ヒュンダイ「F1出たいなあ…<`∀´r >」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

ヒュンダイ「F1出たい」


韓国の自動車メーカーであるヒュンダイが、今後数年のうちにはF1参入への興味を示すかもしれない、と韓国GPのスポークスマンのひとりが先週末に開催された韓国GPの後で語っている。

2010年の初開催は最悪の結果で終わった韓国GPだが、同グランプリを開催した韓国インターナショナル・サーキットの関係者が最近、将来に向けて資金面での不安があることを明らかにしている。

さらに、韓国GPの主催者によれば、今年の決勝日の入場者数は8万4174人だという。しかし、これに関してレッドブルの公式ツイッターには次のような書き込みがなされていた。

「その数字には蚊の数も含まれているに違いない。それから魚も。これらは2回数えられているよ」

『Associated Press(アソシエイテッド・プレス)』による記事には、将来的には、韓国の自動車メーカーであるヒュンダイやキアなどに後押しをされた韓国人ドライバーかチームがF1に参入することが韓国GPの支えになるだろうとし、
韓国GPのスポークスマンのひとりであるシン・ヤンの次のコメントを紹介している。

「ヒュンダイの中間管理職層ではこうした考えについてずっと情熱的だが、まだ最高経営責任者が納得していない。しかし、将来的にはそれは起こりうると思う。私もそれを望んでいる」
http://www.topnews.jp/2011/10/18/news/f1/races/koria-gp/45510.html
2名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/18(火) 20:13:54.52 ID:+v7Tc15v0
ジャップはオワコン
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 20:15:11.51 ID:tR+9S8oL0
じゃあパクるのやめなきゃ
4名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 20:15:22.17 ID:tUVIalIC0
サーキットがキムチ臭くなるからやめろ
5名無しさん@涙目です。():2011/10/18(火) 20:15:26.29 ID:yIKGuu/g0
ドライバー殺す気かよ
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:15:32.84 ID:eEbewlT+0
現代はなんででれないん?
7名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 20:15:48.52 ID:e6ia6BDs0
レッドブルえぐいな
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:16:20.13 ID:TSTdvcyJP
勝手にクラッシュするのはいいけど周りまで殺す気かよ
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:16:36.64 ID:uymIguko0
カートから始めろマジで
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:16:41.11 ID:rbgk5MCO0
スッカスカだったもんな
ヘアピン近くの座席なんてシートで覆われてたし
11名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:17:05.50 ID:sYzzrxbz0
FIAに賄賂渡さなきゃ
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 20:17:07.34 ID:DHNeV/7V0
ネタ枠としてはアリだな
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:17:12.68 ID:qPvmlkv/O
>>6
技術力と資本がない(笑)
14名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 20:17:28.17 ID:62uMA+R80
ヒュンダイのソナタやジェネシスってどうなの?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:17:39.17 ID:jWCgWPiL0
チーム買えばいい
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:17:41.37 ID:IBdXz2Q5O
ホンダのロゴぱくってんじゃねーよ糞キムチ
17名無しさん@涙目です。():2011/10/18(火) 20:17:48.92 ID:0StKoc0O0
レッドブルマジギレワロタ
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 20:17:49.68 ID:o7WL6NuUO
韓国なら1年で出るニダ
19名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:17:53.21 ID:eEbewlT+0
>>13
なんか罰金払わなかったとか?
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 20:18:27.04 ID:PRQE5VYs0 BE:3214310786-PLT(12093)

これは出たほうがいい。しかしF1はパクリじゃ生き残れないよ。
21名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 20:18:37.30 ID:ZiPixo2d0 BE:198434047-PLT(18000)

ロータスかバージンのチームを買収すればいいじゃない
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:18:40.12 ID:WEUe2wE90
F1食べたら退屈で死んじゃうよォ!
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:18:52.71 ID:Me135js6i
ガラガラだったらしいからなw
24名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 20:19:03.10 ID:5toKGqv6O
レッドブル、センスいいな〜
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:19:10.20 ID:8bEfMmdL0
WRCにはチロっと出てなかったっけ
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 20:19:32.60 ID:Brif0jQY0
思うのは勝手だからね
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:19:34.25 ID:z8szg5Aj0
寝言はWRC途中撤退の違約金払ってから言え
28名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 20:19:36.20 ID:NQ7Jw7wy0
その設計はパクリとか言いがかりつけるんだろ。
29名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/18(火) 20:19:40.58 ID:SfNsiPznO
>>13
資本だけなら下手な他の参入企業よりありそうだが
まあ技術力は…しらんがな
30名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:19:43.51 ID:mkFuPf4+0
ねえあのレッドブルって何なの?どこが車とかエンジン作ってるの?ただのジュース会社でしょ?
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:19:49.89 ID:1j4BJIsdi
まずラリーの違約金返さないとな
32 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (山陽):2011/10/18(火) 20:20:34.67 ID:UKRjf2MxO
出りゃいいじゃん
今日本企業いないでしょ?ホルホルできるよ
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:21:01.24 ID:n4fPq9lW0
戦えるエンジン作れるのか?w
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 20:21:12.90 ID:c4mozdji0
よほど蚊に悩まされたようだなw
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:21:15.59 ID:cY0yTtE20
>>30
元々スチュワートという準フォードワークスのチームがあって
それをフォードが投げちゃったので1ドルで買い取った
エンジンはルノーのを使ってる
ただのジュース会社が15年でチャンピオンを獲ったから大騒ぎになってんだよ
36名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 20:21:51.79 ID:XowojOaBO
契約いつまで?
来年もやるんだっけ?
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:21:59.05 ID:NGCPFwj2O
いきなりF1からじゃなくゴーカートからやりなよwww
ゴーカンとちゃうで
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:22:03.38 ID:M600whfT0
ホンダのパクリじゃ無理だろ
日産のパクリだったら可能性はある
39名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 20:22:37.23 ID:MsMYhqbk0
カペタ立ち読みしかしてねーからF1出れる条件とかおぼえてねーや。
ドライバーとしては、とにかく下で実績があればいいのよね?
チームは資金用意してマシンあればそれだけでいいの?
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 20:22:39.39 ID:/TmIYTWx0
WRCボソッ
41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:22:41.83 ID:6qMwFobS0
レッドブル、翼を授ける
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:22:42.08 ID:uymIguko0
メインスポンサーはdocomo?
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:22:44.65 ID:N/n7IFFW0
WRCみたいに全輪サス車体貫通とかやらかさないよな
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 20:22:54.97 ID:vIA+mqw90
よっしゃ、チョンをカモにしてF1をたてなおして白人と日本人でおいしいところだけもっていこう
45名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 20:23:41.03 ID:Bjw/b1SkP
カッパスレ
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:23:57.13 ID:eEbewlT+0
バトンって急に覚醒したよな?
HONDAにいたときは佐藤琢磨とチームメイトだったけど対した成績残してなかったな
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:24:13.77 ID:eEbewlT+0
>>42
サムスン?
48名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/18(火) 20:24:21.68 ID:+BFVpxj30
どうせ参入しても万年ケツ取ってたら面白く無いだろ
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 20:24:49.01 ID:kMGopVfL0
HONDAぱくってるのに?
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 20:24:58.44 ID:XXF6Oey30
出てもエンジンもガワも他のチームの借りものになるだろうな
それかどっかの弱小買い取るか
51 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟県):2011/10/18(火) 20:24:59.36 ID:DJHxlqA80
現代自が韓国の純利益トップ、初のサムスン超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000001-yonh-kr

ヒュンダイ頑張ってるじゃないか
52名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/18(火) 20:25:19.87 ID:w/4/+bSG0
水戸ホーリーホックのホーム試合より人少なかった
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 20:25:29.00 ID:PBmIp89g0
どうせでても予選落ち
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:25:36.44 ID:bMQNy/550
カースポーツで朝鮮人ドライバーを聞いたことがないけどいるの?
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:25:42.68 ID:voUPD7t70
WRCの時、お金絡みで揉めてなかった?
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:25:48.62 ID:vPR5pcD30
面白くなりそうだから出ろ
周りに迷惑をかけない限り応援するぞ
57名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 20:26:08.51 ID:vjZm6JUA0
外人「ホンダが帰ってくる!!」
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 20:26:10.02 ID:8OP+sZJC0
買収が得意技だから案外いけるかもな
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:26:10.58 ID:KSCB7QQ10
まぁヒュンダイがWRCで課された何十億って追徴金をFIAに支払うまではあり得ない話な訳で。
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:26:21.55 ID:0EbxcMCc0
>>51
半年で6600億円てすごすぎ・・・
もうホンダ並の企業なんだなw
61名無しさん@涙目です。():2011/10/18(火) 20:26:39.64 ID:FI7qw8RyP
まずはちゃんと金払えよ
話はそれからだ
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 20:26:41.65 ID:7H8H3q2e0
HONDAはすごかったんだな
いまはまああれだけど
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 20:27:12.30 ID:PHSHaRFM0
モータースポーツは紳士のスポーツだからなぁ…
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:28:06.53 ID:4arTdreX0
>>46
ふざけんなよクソ琢磨とは比べ物になんねーぐらい好成績だったわカス
65名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 20:28:23.19 ID:vjZm6JUA0
>>56
お前周りに迷惑かけるなとかムチャ言うな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:28:35.45 ID:GdBSxxcgP
勝手に死ぬのはいいけど他の巻き込むなよ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:28:55.98 ID:WStGDIvl0
金さえ出せばチーム買い取っていくらでも参加できると思う
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:29:03.10 ID:uymIguko0
■ F1 (Formula 1) スーパーライセンス 発給基準
F1(フォーミュラ1)に参戦するには、スーパーライセンスといわれるFIAの発行する特別なライセンスが必要となります。
スーパーライセンスには、ドライバー、チーム、オフィシャルの3種類があり、それぞれの発給基準があります。
F1に参戦するのに絶対に必要なドライバーのスーパーライセンス発給基準を下にまとめました。

1.F1に参戦するチームとドライバー契約を有していること。
2.FIAの国際A級ライセンスを有していること。
3.前年度のF1選手権で5戦以上決勝レースに出走していること。

初めてF1参戦するドライバーには、3.の条件はあり得ないので、その場合下記のようにFIAが指定する選手権での成績が細かく指定されている。

A:.国際F3000選手権(今年はGP2シリーズ)で
   過去2年以内にシリーズ4位以内であること。
   過去2年以内に3位以内に5回以上入賞したこと。
   過去2年以内に6位以内に10回以上入賞したこと。
B:フォーミュラ・ニッポンで、過去2年以内にシリーズ3位以内であること。
C:IRL(インディ・レーシング・リーグ)で 過去2年以内にシリーズ6位以内であること。
D:CCWS(チャンプカー・シリーズ)で 過去2年以内にシリーズ6位以内であること。
E:ユーロF3000選手権で、過去1年以内にシリーズ・チャンピオンであること。
F:各国のF3選手権(ユーロF3、イギリスF3、イタリアF3、全日本F3)で、過去1年以内にシリーズ・チャンピオンであること。
G:テストを行う当該国のASN(JAFのようなFIA指定の団体)の許可を得たうえで、2日間レーシングスピードで計300km以上を走行したこと。
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:29:08.28 ID:SosAo0wX0
全戦参戦が義務付けられているにもかかわらずシーズン途中で撤退した事により
FIAから罰金として100万US$(約1億600万円)を支払う命令が下され
現代自動車は罰金の納付を確約した
(2006年頃まで法廷闘争を展開していた)が、2010年12月現在この罰金は支払われていない。

この一件の後、2006年の復活を目指していると報道されたが、参戦の目処は立っておらず
前述のように罰金の納付を滞納しているため、WRC復帰へのハードルは非常に高く
今後のモータースポーツ活動に際して良い展望ではない状況である。

なお、現代自動車は2010年にF1への参戦に意欲を示しているが
先述のFIAへの罰金を滞納していることもあり、先行きは不透明
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 20:29:17.61 ID:FRG8LDX+0
やめてくれ!
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:30:08.53 ID:wz68iMGs0
同じFIA主催知っての事なら厚顔すぎるだろ
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 20:30:26.11 ID:soOWkrG10
まずは、FIAに罰金払え。
話はそれからだ。
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 20:30:56.42 ID:14SMI1QdO
チームキムチの誕生である。
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 20:32:02.91 ID:lzmxaKQ00
200年早いわ
75名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 20:32:41.22 ID:Lw36F7YvO
朝鮮人以外の死人が出るからやめろよ
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 20:32:43.76 ID:OD6zLgxh0
金を持ってるならチーム買えばいいじゃない
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 20:32:43.96 ID:c4mozdji0
出ればいいじゃん
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:32:49.23 ID:7Lf2h0La0
片腹痛いわ
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 20:33:25.86 ID:1N3C8pHO0
まあ数年後に参加はするだろうが資金難で2年で撤退が関の山だな
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 20:33:25.72 ID:XXF6Oey30
ブラウンGPってどこいったの?
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:33:45.81 ID:sSakAAGt0
>>72
何かやったの?
3文字で説明してくれ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:33:55.53 ID:xotqirvU0
ヒュンダイがチームなんて作ったら、ストライキばっかりでポイント取れんだろ
83名無しさん@涙目です。():2011/10/18(火) 20:34:29.75 ID:FI7qw8RyP
>>81
>>69
WRCでの出来事
84名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 20:34:58.10 ID:8jh53V5T0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
85名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 20:35:28.21 ID:sh+xM4pQ0
ヘイヘイへいネトウヨびびってるwwwww
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 20:35:28.18 ID:soOWkrG10
>>81
WRC
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:35:41.03 ID:Xbh7NG4S0
>>73
チーム コピーじゃね?
88名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 20:35:43.29 ID:ETWmi6MoI
IDEがアップを始めました
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:35:49.37 ID:YC94nEjq0
とりあえず100億でメインスポンサー何年もやってからだな
90名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 20:35:52.29 ID:9FJavkED0
ファビョ1か
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:35:53.39 ID:uy2quZCE0
これってホンダを買収するって意味だよな
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:35:56.98 ID:RxS7OhY30
あれ
罰金払ったってニュース聞かないけどFIA世界選手権出られんのか?
93名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 20:36:35.83 ID:jr1O7No50
>>51
負債は3年で2兆3600億円増えてるけどな


2011/4/25 朝鮮日報
韓国10大グループ、3年間で15兆円借り入れ

民間の10大企業グループの負債が、李明博(イ・ミョンバク)政権が発足した2008年当時の423兆3390億ウォン(約32兆400億円)から今年の628兆4140億ウォン(47兆5700億円)へと
205兆750億ウォン(約15兆5300億円)、率にして48.4%も増えたことが、公正取引委員会のまとめで24日までに分かった。李明博(イ・ミョンバク)政権発足後、大企業が借金で企業規模を拡大したことを示す数字だ。

大企業は前政権時代まで現金を貯め込んだまま投資せず、雇用創出を阻んでいるとの批判を受けてきた。李明博(イ・ミョンバク)政権に入っても、手持ち現金による投資を行わず、
企業重視政策に便乗する形で資金を調達し、さらに懐を膨らませたことになる。

企業が借入金を増やすにつれ、手持ち現金も増え続けている。10大企業グループの現金性資産は2009年末現在で52兆1461億ウォン(約3兆9500億円)で、
08年の43兆8041億ウォン(約3兆3200億円)に比べ19.0%増えた。企業は手持ち現金が不足していないにもかかわらず、借入金で企業規模を拡大したことになる。

財界トップのサムスングループの負債は、08年の172兆6150億ウォン(約13兆600億円)から今年は230兆6890億ウォン(約17兆4600億円)へと33.6%増え、負債の増加規模が最も大きかった。

10大グループのうち、李明博政権発足後に系列会社が最も増えたロッテは、負債が今年時点で36兆7800億ウォン(約2兆7800億円)となり、08年よりも90.0%増えた。ロッテの現金性資産は
09年末現在で2兆4450億ウォンで、08年よりも65.9%増えた。

現代自動車は負債が08−11年に31兆2250億ウォン(約2兆3600億円)増え、08−09年に現金性資産が4兆2979億ウォン(約3300億円)増えた。

http://www.chosunonline.com/news/20110425000018
94名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 20:37:31.37 ID:8JbG8Gxp0
常に日本の後ろからまねして追いかけてくる韓国って さしずめ
常にビートルズの後を追っかけてた60年代のストーンズみたいなもんだなwww
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 20:37:49.32 ID:VGS+opAP0
実現したら
F1にいよいよ引導が渡されるな
96名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 20:37:55.64 ID:wki0jyQk0
>>73
チームキムーチ

回文か
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 20:38:03.46 ID:3RK5pm9K0
無理です
98名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:38:19.81 ID:PVjiigg20
好きにしたらいいじゃん
99名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 20:38:26.47 ID:9mV0kNof0
WRCの時の違約金払おうね
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 20:38:35.35 ID:3RK5pm9K0
>>98
人命尊重www
101名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 20:38:46.52 ID:FI7qw8RyP
3行じゃなくて3文字かよ
102名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/18(火) 20:38:46.84 ID:KG0MtJK30
F1ってオワコンじゃないの?
103名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/18(火) 20:39:30.00 ID:oxhearbl0
蚊と魚か・・・
蚊と魚に失礼だろ・・・
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:39:30.78 ID:cY0yTtE20
>>85
具体的にどこ買収すんの?HRTくらいしかなくね?
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 20:39:33.82 ID:CMmOP0Zc0
>>83
統括団体
106名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 20:39:35.65 ID:PRQE5VYs0 BE:1674120555-PLT(12093)

いつも口先だけだから困る
107名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 20:39:42.70 ID:YxstG+pD0
韓国って、FIAに未払いの違約金残ってなかったか?
WRC途中棄権の違約金払い終わったの?

これ、棚上げしてF1出場なんて無理だろ。
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:40:19.52 ID:OjHGvk//0
>>1 「その数字には蚊の数も含まれているに違いない。それから魚も。これらは2回数えられているよ」

ホンダかトヨタの関係者に言って欲しかった
クソッ!クソッ!
109名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 20:41:02.03 ID:Q+CjTNBJ0
韓国で開催する時だけスポット参戦すればいいんじゃない?
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:41:36.87 ID:cY0yTtE20
>>80
ベンツが買収してシューマッハが乗ってる
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 20:41:44.90 ID:MGYVwaeg0
また途中棄権するの?
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 20:42:37.01 ID:qxvP5lLa0
金さえあればバーニーは許可すると思う
113名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 20:43:09.12 ID:RT8kMjHK0
殺人コース
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:43:15.35 ID:1C1kWsOrP
技術がねーだろw
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 20:43:27.74 ID:LwoZrtas0
コスワースのV8かなんか売りつけてやればいい
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:43:33.11 ID:FS2FlItx0
ジャップみたいに一勝も出来ずに撤退はしないだろうな。
117名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 20:43:55.05 ID:1XSewYFf0
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:44:00.24 ID:1Wv/zVqfi
で、どこのメーカーのエンジンをパクるの?
今までは三菱とどこからパクったっけ
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:44:31.39 ID:1DjSwJVg0
積み上げるってのがまず無理。
いきなり結果出そうとして、出るわけなくて、またイチャモンつけて来るだろうって俺からの予言。
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 20:44:47.37 ID:YxstG+pD0
現代自動車って、エンジンオリジナル設計になったの?
三菱の劣化コピーじゃないのか?そんなエンジンじゃF1参戦出来無いよ
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 20:45:02.13 ID:9+6tgrwm0
ヒュンダイってエンジン製造技術持ってるの?
122元汁男優(遅漏)@コケザスタイル(長屋):2011/10/18(火) 20:45:08.13 ID:scCqZwj+0
>>116
釣りか
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 20:45:28.65 ID:LwoZrtas0
>常に日本の後ろからまねして追いかけてくる韓国って さしずめ
>常にビートルズの後を追っかけてた60年代のストーンズみたいなもんだなwww

いやモンキーズか、それかこっち
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ae/85/xqjng092/folder/200024/img_200024_8986382_0?1257093608
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:45:49.15 ID:w3rXSbqv0
出るのは自由なんだけど
125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:45:53.96 ID:tthOVdWV0
>その数字には、蚊の数も含まれているに違いない。それから魚も。


外人って皮肉がうまいよねぇ。
こういう言葉がすぐ浮かぶのがすごい。
126名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 20:46:11.97 ID:y1OKJjkW0
出られるものなら出てみろ
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:46:34.89 ID:d0EKruCO0
WRCでやらかしたからな
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:46:48.51 ID:OjHGvk//0
インフィニティブランドの真似すればいいじゃねえか
テールエンダー3チームなら喉から手が出るほど欲しいだろう
コスワースのエンジン代肩代わりしてよ
129名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/18(火) 20:46:56.93 ID:H4IuSPVI0
トヨタF1とはなんだったのか
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:47:19.16 ID:cY0yTtE20
>>116
おい1勝しか出来なかったBMWさんの悪口はいい加減にしとけ潰すぞ
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 20:47:54.86 ID:qxvP5lLa0
エンジンはフェラーリやルノーから供給受けるだろ
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 20:48:27.49 ID:z1R8YeqA0
>>7
欧米の連中は日本みたいに甘くないからな
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:49:14.06 ID:OjHGvk//0
>>131
あいつらが車体なんか作れるわけねえだろ
ダラーラ製が関の山だ
134名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/18(火) 20:49:33.92 ID:fUf4saEuO
出るのは自由だろ?
資格とかあるの?
135名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 20:49:54.08 ID:tafmgy0PP
世界のトップメーカーがしのぎを削って新技術を出している中で
0-100kmで19秒もかかるゴミを作る会社では到底無理
身の程を弁えろ
136名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 20:50:03.47 ID:BxOzdCLaO
ラリーの罰金踏み倒したままのくせに
137名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/18(火) 20:50:33.79 ID:WZZwRNKe0
ドクトレーサーきょんう君
138名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/18(火) 20:50:52.51 ID:PmMXz9Y70
せめて世界で通用するスポーツカー作らないとだめだろ
139名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/18(火) 20:51:11.84 ID:g+vRl7/40
火病1グランプリの事か?
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 20:51:41.22 ID:6OU9Ogra0
ウィリアムズ現代とかありそうじゃね
141名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/18(火) 20:53:11.05 ID:YH9fQbkE0
>>136
アクセントのやつだっけか
まだ払ってないの?
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:53:19.96 ID:jgkIpJWQ0
最近各社のエンジンの信頼性がありすぎるからエンジンサプライヤーとして参戦してくれ
たまにはエンジンブロー見たい
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 20:54:17.18 ID:vIA+mqw90
>>83
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
>.3ドアハッチバックは、世界ラリー選手権(WRC)に最高峰クラスのWRカーで参戦したものの、
>慢性的な資金難もあり2002年以外の成績は振るわなかった。短期間で結果を出せないチームに対して
>ヒュンダイは資金を極端に絞ったため、吸排気系に小変更を加える程度の開発しか行えなくなった。
>ただ出場するだけの状態が続いたが、ついに活動不能となりチームは2003年途中で撤退している。
>なお当時のルールでWRカーは全戦出場義務があり、欠場1戦に付き罰金25万USドル。
>ヒュンダイはWRC参戦の際にこのことも明記されたFIAの書面にサインしている。
>活動資金の尽きたMSDは2003年の終盤4戦を欠場したため、2004年、FIAはヒュンダイに対し
>モータースポーツ史上最高となる100万USドルの罰金を課した。
>なお、この件に関しヒュンダイとMSDは2006年現在も法廷闘争を繰り広げている。
>また、ヒュンダイは2005年になりF1出場に意欲を見せたが、この罰金を納めていないため、出場が認められるとは考えにくい。

糞ワラタ
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 20:54:19.06 ID:GsN71PcP0
>>19
WRCだな
罰金払わないまま撤退w
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:55:20.91 ID:FS2FlItx0
トヨタって、金かけたのに0勝。
史上最低F1チームだったよね。
アホンダは、復帰して10年くらいやって1勝だっけ?

糞ジャップ笑わせるぜ。
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:55:51.28 ID:Z8N10rr30
ヒュンダイのロゴマークすらシラねぇよ。
147名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 20:56:52.05 ID:HCrgU7Ta0
>>145
それでもF1には出てるからなw

悔しいか?チョン猿ww
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:56:56.54 ID:FS2FlItx0
とある巨大メーカーは、ル・マンで勝てずに撤退。WRCは、不正で撤退。F1では一回も勝てずに撤退。

なさけねぇ。糞ジャップメーカー。
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 20:57:22.28 ID:IQu6wAZ80
>>146
緑の三角
150元汁男優(遅漏)@コケザスタイル(長屋):2011/10/18(火) 20:57:23.18 ID:scCqZwj+0
>>145
>>143
涙目でよく見ろ
151名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 20:57:24.76 ID:9mV0kNof0
>>145
違約金踏み倒し在チョン乙
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 20:57:48.15 ID:a3BSyE5L0
寝言は寝て家
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 20:58:07.41 ID:6A8LZ3qf0
>>143
ワロタ
154名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 20:58:15.85 ID:HCrgU7Ta0
>>148
悔しかったらF1に進出しろよ
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:58:24.41 ID:FS2FlItx0
WRCで不正改造して勝ったと喜んでたメーカーあったよな。逃げるように撤退したけどな。
156名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:59:06.47 ID:p/bsJ+8m0
供託金払えんのか ?
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:59:21.83 ID:Plk/GHo1P
>>117
おい、スズキからコピペしちゃったヒュンダイのコンセプトバイクの件は許してやれよ
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:59:31.28 ID:Ur4Z6nlm0
早さとパワーマシン自慢のF1が、小型化高燃費化の進む現在、果たして宣伝の役に立つのかって事で、F1自体の存在が危ぶまれてるのに、今後参戦とか周回遅れすぎるわ。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:59:58.71 ID:FS2FlItx0
糞ジャップ。不正でWRC撤退。金かけても勝てずにF1撤退。

なさけねぇ。参加して恥晒してやんの。氏ねよ。バカ!
160元汁男優(遅漏)@コケザスタイル(長屋):2011/10/18(火) 21:00:00.63 ID:scCqZwj+0
>>155
かんじがよめないだったね
ごめんね きがきかなくて
161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:00:03.14 ID:ZziDYSRH0
早く国帰り給え
162名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/18(火) 21:00:26.57 ID:UqU7nAO30
これ出てきたら日本人死人でそうだな
日本には負けたくなかったとか言って突っ込んできて炎上
163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:00:31.16 ID:kWq67p6wi
>>1
出してやって恥かかしたれw
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:00:40.58 ID:psdUiAZq0
今年の韓国確かにGP空いてたもんなぁwww
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:01:18.63 ID:3HshjAP00
>>117
これコケたらどうするの?
166名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 21:01:20.26 ID:oiOtxqSm0
ルマンとかやってから参戦しろ
ちなみトヨタは来季ルマンに戻ってきますよ〜
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:01:44.82 ID:OjHGvk//0
金さえあれば参戦できるし
金さえあればな
そういうところだF1なんて
168名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 21:01:53.11 ID:+1G/2aQBO
ホンダイに話があるニダ!
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 21:02:20.60 ID:LwoZrtas0
ヒュンダイ=ライフレーシングでチーム作って
ドライバーはなんといってもF1経験のあるジョバンニ・アマティを強く推すな
170名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 21:02:24.33 ID:PRQE5VYs0 BE:2008944656-PLT(12093)

出ろと言っても出ないだろ。韓国人特有の面子が気になってw
171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:02:31.23 ID:djPff0dJ0
Fraud(詐欺)1グランプリ
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:02:35.18 ID:FS2FlItx0
>>166
昔、勝てずに撤退したな。情けない。やるだけ無駄。氏ねよ。
173名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 21:03:06.68 ID:HCrgU7Ta0
火病ってんなチョンw

早くF1に進出できるといいね!

バーカw
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:03:34.60 ID:4arTdreX0
ヒュンダイが自分達の技術だけでF1出てもヒスバニアにすら勝てないよねw
175名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:04:32.12 ID:ZmMidh3g0
ミナルディ再び
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:04:49.56 ID:h6c/+keC0
ホンダやトヨタみたいな醜態を晒すだけだからやめとけw
177名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/18(火) 21:04:58.99 ID:x1zop5wgO
なんでチョンが火病起こしてんだよ
178名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 21:05:56.85 ID:DQXfNOPLO
まずはレース用の舗装ができる会社作れよ
レース用の舗装ができる技術すら無いってどうよ
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 21:05:57.46 ID:W8hHkrLf0
少なくとも完全自前で1からエンジン設計してからな
180名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 21:06:05.59 ID:8n4Njz4y0
100万米ドルは11.5億ウォンか
楽勝だなー
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:06:15.12 ID:wXHzeIvL0
ほんとに不思議なんだけど、なんで韓国GPなんてやってんの?
無意味すぎだろ
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:06:21.53 ID:PlIBuBWk0
韓国人がクソ野郎だってことはわかった
オーライ
183名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/18(火) 21:07:04.16 ID:yBVuTp47O
火病エネルギー回生システムってレギュレーション適合すると思う?
184名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 21:07:20.53 ID:ifODi9YS0
グランプリ開催したり、計測はLGがやったりしてるから
そのうち来そうだわ
185名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 21:07:35.40 ID:8+eNgavZP
数年後にヒュンダイが存在するかが問題
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:07:39.51 ID:QxP5av2T0
まず
WRCから撤退したときの違約金を払え
話はそれからだ
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:08:20.21 ID:BB42wuoa0
最近のヒュンダイだとこれとか
http://response.jp/imgs/zoom/337877.jpg
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:08:22.14 ID:QxP5av2T0
>>185
そもそも韓国がやばいw
189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:08:31.84 ID:4arTdreX0
>>183
なんか早死しそうだなw
190名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:09:02.29 ID:pgv5+6tf0
多分同じレスがあると思うけど、WRC時代の違約金払ってないだろ確か
その辺の問題をクリアにして信用を取り戻すところから始めろよ
191名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 21:10:04.39 ID:irR8mk/i0
金は有るのにね
その他が…
192名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 21:10:13.82 ID:/RXOBXamO
ヒュンダイとキア連合で出してみればいいじゃん
中国も出せよ

自国開催で華やかになるぞ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:10:38.14 ID:ZCp1BLms0
マクラーレンホンディw
出ないかなぁ
自ら公開処刑を志願するなんてウケる
194名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:11:07.27 ID:Abt+ewva0
バカデミーに出てくるようなスタントマンぐらいしかドライバーつとまらんやろw
195名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 21:11:12.24 ID:oiOtxqSm0
>>187
車幅wwwwww
196名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 21:11:37.63 ID:+JnddNNy0
エンジンはどっかから買ってきて乗せるだけなら、ヒュンダイでもやれるんじゃね
197名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:12:07.49 ID:vZaHQOHb0
さすが俺らのホンダイだぜww
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:12:33.05 ID:u6HTPfvkP
レッドブル酷いな、流石のν即民でもここまでは言わない
数える人が100人いて、全員の数字足しただけだろ?
199名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 21:12:47.07 ID:HCrgU7Ta0
>>187
あひる?
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:12:50.35 ID:Plk/GHo1P
>>187
何かディズニー映画で見た事あるフォルムだな
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:12:54.67 ID:dOH1K6vn0
ウォン安だから他チームの買収も出来ないだろうし
無理無理
202名無しさん@涙目です。(空):2011/10/18(火) 21:13:57.79 ID:sJty+llS0
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:14:09.87 ID:lxGcyEKD0
韓国国内でフォーミュラ・コリアって作ってワンメイクのエンジンで走らせる
→ノウハウを蓄積させてからF1参入

…が筋
204名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 21:14:11.04 ID:oiOtxqSm0
最近レースとかでハンコックタイヤ使われているけど性能とかどうなの?おしえて
205名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 21:14:48.05 ID:L5yYi4TF0
モータースポーツの経験や技術も無いのにいきなりF1ってwww
金さえ払えば仲に入れてもらえると本気で思ってんのかな?
206名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 21:14:53.86 ID:g5W8lZf60
WRCに払うもの払ってからにしろ下等民族
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:15:56.82 ID:m8Tv94ed0
>>204
そこそこ成績残してるぞ
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 21:16:57.44 ID:cB2CxcTB0
このチョンダイ何故かGT-Rのエンジン積んでるし
http://www.youtube.com/watch?v=xbvJVT2pWDQ&feature=relmfu
209名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:17:49.36 ID:UcC0F9nq0
是非出て、ヒンシュクを買いまくって欲しいわww
210名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 21:17:54.82 ID:PRQE5VYs0 BE:1607155946-PLT(12093)

レーシングエンジンを作ったこともないメーカーが、いきなり結果を出すなんて
F1じゃ不可能だから、参戦するならかなりの長期計画になる。

これは韓国が一番苦手なことじゃないかな。
チョンコロには永遠に無理過ぎwww
212名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 21:19:09.18 ID:pUco4NuN0
場所表記が戻った?
213名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 21:19:35.94 ID:F8Mj5f1f0
日本がF1出てなきゃ絶対こういうことは言わないんだよな
朝鮮人いい加減うぜえ
214名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 21:19:53.30 ID:8tSnyDGmP
>>204
民生品に関して言えば安物ブランドしか展開してないから
何とも言えんがロードノイズとレイングリップ性能が今ひとつ
専ら街乗りで履き潰す使い方なら鰤より糞安いのでいいかと
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:19:55.59 ID:z1R8YeqA0
キムチ製のタイヤとかどうせ余計な金出して使って貰ってんだろ?w
216名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/18(火) 21:20:07.28 ID:0g6JhJ+h0
レイプのスピードなら世界一じゃん
217名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:20:48.65 ID:WXVmPY370
罰金払ってないのに出れるわけねぇだろw
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:20:49.99 ID:qo7M362H0
蚊の数足しても足らないんじゃないか
219名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 21:21:27.19 ID:9y9vOytz0
>>208
これは自動車社メーカーとし恥ずかしいな
220名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 21:22:14.75 ID:vpuxlH220
彼らはF5だけに注力していればよい。
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:22:46.02 ID:UcC0F9nq0
>>216
出ちゃうスピードも世界一ニダ<`∀´ >
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 21:23:33.33 ID:XoFIumHQ0
>「その数字には蚊の数も含まれているに違いない。それから魚も。これらは2回数えられているよ」
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:24:04.13 ID:ot4MnX9r0
そもそもなんで韓国でF1やってるんだ
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:24:08.43 ID:qo7M362H0
>>60
>>93
半年で6600億利益出て負債は3年で2兆3600億円っていいのか?
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:25:20.86 ID:ughcGD4N0
>>7
まあ差別主義者の集まりみたいなもんだし
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:25:29.00 ID:znZp7s520
>>187
エンジン日産な
227名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 21:25:29.25 ID:oiOtxqSm0
>>214
thx ダイハツ?純正タイヤだったような・・・
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:25:35.71 ID:qo7M362H0
>>69
稼いでるなら1億円ぐらいパッと払えばどうなんだ
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:25:37.55 ID:m8Tv94ed0
>>224
負債内容が事業拡大なら悪くはない
230名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 21:25:39.71 ID:HCrgU7Ta0
>>208
汚ねえw
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:26:21.27 ID:mkFuPf4+0
何で日本メーカーってレースしょぼいの?
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:26:25.33 ID:m8Tv94ed0
>>226
ヒュンダイは金出しただけかwww
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:26:59.98 ID:rexIJoNa0
100万ドルの罰金払ってねえのかw
日本の自動車メーカー超えた大企業なんだろww
234名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 21:27:00.62 ID:Z6A1PJMX0
ヒャダインに見えた
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:27:29.79 ID:BR2UW98B0
F1は韓国起源ニダ
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:27:55.01 ID:LiCqRgvK0
WRCの時の違約金まだ払って無いって聞いたけど
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:28:15.89 ID:aONQreFB0
>>234
まとめブログに帰れよ^^;
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:29:01.13 ID:qo7M362H0
>>208
マジでニッサン積んでたw
何コレw
恥wwwwww
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:29:30.60 ID:ssnVGF3BI
>>167
まあ既存のチーム買収して参戦ならできるだろ
自分達で製造なんてまず無理
240名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 21:29:32.65 ID:vbbDxKWD0
>>231
モータースポーツ文化がねーから

ただカンコックは日本よりさらに酷い
よくF1開催できるわと感心するぐらい
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 21:30:14.96 ID:FztRY2+I0
その前に違約金払えよチンピラ
242名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/18(火) 21:30:38.79 ID:c+JwAc380
あれ逃げ帰らなかったっけ
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 21:30:43.05 ID:HZnCz6dp0
走るシケインヒュンダイF1マシンまだー
244名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 21:31:12.44 ID:HCrgU7Ta0
韓国人いわく韓国は日本より先進国らしいけど

日本はこれでも先進7ヶ国の一つなんだよねw

韓国は蚊帳の外だよ(爆笑)
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:31:22.08 ID:qo7M362H0
>>208
しかしヤバイなコレw
もはやジェネシスじゃないやんw

キムチのやることは理解できんw
246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:32:58.30 ID:O71X7+iC0
>>240
金が無くなるとすぐ撤退するしな。
しなかったらホンダはオデッセイ出す前にくたばってただろうけどw
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:33:14.37 ID:z1R8YeqA0
>>244
蚊帳の外と言うか国連の事務総長出してる時点で途上国じゃん
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 21:33:32.14 ID:PRQE5VYs0 BE:937508227-PLT(12093)

こればっかりは結果出してみろ、としか言えないなw
249名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 21:33:35.16 ID:nwit3iyt0
F1韓国GPの主催者の発表によると決勝日の入場者数は84,174人。レッドブルの公式Twitterでは
「蚊の数が含まれているに違いない。それに魚も。それらは2回数えられている」

http://f1-gate.com/korea_gp/f1_13288.html
250名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 21:33:46.05 ID:+JnddNNy0
ヒュンダイ・ホンダで出ろよ
251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:34:12.98 ID:yQb/NSq60
ちゃんとしたサーキット作ってから言おうねw
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:35:08.47 ID:kUVD6CsD0
>>3
パクるのやめたら国ごと死んじゃうよぉ
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 21:35:29.42 ID:vbbDxKWD0
>>246
まあルノーはやばくなった時必死でスポンサー探して
なんとかしのいでたりするけどね

そういうスポンサーがまず見つかったりしないのが
日本のモータースポーツの限界なんだよね
254名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 21:35:38.90 ID:FI7qw8RyP
>>247
世界大統領バカにすんなよw

しかし、いつまで経っても金払わない韓国にイラついて
赤字開催が目に見えてるF1開催おkしたとかなら楽しいのになぁ
255名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/18(火) 21:36:01.82 ID:uS71g8mX0
出ればいいんじゃね。
ホンダよりはるかにデカイんだし。
ホンダの価値はそういうとこにはなかったけど
今は全てにおいてヒュンダイ以下だわ。
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:36:32.30 ID:qo7M362H0
まずはホテルを建てないとな
来期もラブホテルに泊める気なのかね

更に液状化で地盤沈下も進むし改修が必要だ
ピットアウトの形状も変えないとな
257名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 21:37:18.05 ID:HCrgU7Ta0
>>247
それで韓国人はホルホルしてるよなw
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:37:24.90 ID:qo7M362H0
日本はフォーミュラーよりも箱レースが好きなんじゃね
スーパーGT面白いやん
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 21:37:51.65 ID:vbbDxKWD0
>>254
バーニーなら本当に考えていそうで、
冗談に聞こえないから困る
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:38:18.16 ID:BB42wuoa0
>>255
金あるんだからスポーツカーでも作ればいいのに
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:39:17.93 ID:m8Tv94ed0
>>258
F1みたいに年に一度開催とかならお祭りみたいに盛り上がれるんだよ。サッカーW杯も野球WBCも
262名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 21:40:44.05 ID:CWADNQTB0
北米じゃ売上やブランドイメージでレクサスを超えてるんだっけ?
263名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 21:40:52.46 ID:F8Mj5f1f0
>>255
ホンダよりでかいとか直ぐ嘘をつくなチョンコロ徳島は
264名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 21:42:08.28 ID:4U+KUYrN0
ドライバー誰も志願しねーだろ
金貰って棺桶乗るとかwwwwwwww
265名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 21:43:16.92 ID:DQXfNOPLO
去年の表彰台w
http://twitpic.com/6zl8sl

今年の表彰台ww
http://twitpic.com/6zz8wt

韓国の目的はこの表彰台に韓国人が乗ることのみ
そしてテーハンミグッの大合唱

まあ無理だな
266名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/18(火) 21:43:24.90 ID:k6ZnQNOl0
お刺身食べたいなぁ
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 21:43:46.45 ID:lh6pLsNb0
まずF3でもやってみれ
多分無理w
268名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 21:43:48.08 ID:ZOdfbejA0
F1てオワコンちゃうのw
269名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 21:43:49.29 ID:mZk9X8s80
ヒュンダイが出たいなぁってより、赤字の韓国GPがヒュンダイが出たら
税金補填が望めるんじゃないかなぁって、そういうニュアンスの記事じゃねーか
270名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:44:00.28 ID:Zrzr0sAq0
ヒスパニアが何年後かに売りに出されるだろうから、
それを買いとれば?
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:44:23.07 ID:qo7M362H0
>>265
2002W杯の手を使えばOK
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 21:44:33.49 ID:PRQE5VYs0 BE:602683733-PLT(12093)

>>265
パチンコ屋の新装開店みたいになってんなw
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 21:44:54.95 ID:ZiPeYQKL0
>>208
ドリフトカーになるような手頃な車はもうジェネシスしか無いって話だった気がする
ヒュンダイありがたいだろうが
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 21:45:15.74 ID:20qynPmUO
中国性の高速鉄道レベルの安心感
275 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (滋賀県):2011/10/18(火) 21:45:33.96 ID:ag+BR4/z0
出場して可夢偉に特攻するのかw
日本のチームじゃないからいい迷惑だw
276名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 21:46:01.23 ID:4vnTZaoL0
まあ、流石にヴァージンだのHRTだのって連中よりゃなんぼかマシだろうけどな
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:46:05.81 ID:m8Tv94ed0
マジな話、コスワースにエンジン供給してもらえよ
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:46:16.22 ID:qo7M362H0
>>273
車体の限界が低いから滑りやすいって?

トヨタから出るFTはどうなのよ
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 21:47:50.31 ID:9mV0kNof0
金が無いくせにWRC出てフルボッコの上トンズラしたチョンダイがF1?
まぁ頑張れよ


バーカwwwwwwww
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:47:50.53 ID:qo0uuZIf0
箱車もまともに作れないのにフォーミラカーはどう考えても無理ゲー
281名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 21:47:54.59 ID:5q/0xHvy0
FIAって単純に韓国が苦しむの見てるのが好きで付き合ってるんじゃないか?
もちろん金を得ることもあるけど
282名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/18(火) 21:47:55.16 ID:uS71g8mX0
>>263
ホンダがヒュンダイよりでかいってか?
どんだけ無知なんだよカス。
283名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 21:47:58.71 ID:AN8qbEWh0
ファビョーンNO1・・・F1?
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 21:48:42.03 ID:dCXVah9o0
レッドブルじゃなくてレッドキムチだな
285名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 21:49:21.11 ID:5q/0xHvy0
HONDAのマークパクって日本車のフリしてシェア伸ばしたヒュンダイが何だって?
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:49:54.91 ID:/xxCduwA0
>>143
メーカーの規模と今後を考えたら100万ドルぐらいさくっと払えよって思うんだけど
どうしてそういう合理的な判断が出来ないんだろうね
287名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 21:50:19.66 ID:F8Mj5f1f0
>>282
どういう根拠でそういう嘘を平気で言えるんだクズ
売上も営業利益も時価総額もホンダが上回ってるが
上っていうならソース出してみろチョンコロ
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 21:50:25.65 ID:Y0gZ88ck0
>>144
そんな事しといて
当然同じ管轄のFIAのレースに出れると思ってるのだろうかね?
289名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 21:50:43.31 ID:nwit3iyt0
搾取されるだけされて終わる構図が目に浮かぶ・・・
最後は賠償沙汰になってさらに搾り取られる
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:50:49.93 ID:qo7M362H0
せめてドリフト用ジェネシスに韓国製のエンジンを積めるようになろうなw
291名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 21:51:19.38 ID:xI3Rsb480
F1マシンに独島号とか名前つけて問題起こしそうだな
292名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 21:51:37.05 ID:UH2szu0N0
違約金払うのは当然として
前違約金を積み立ててもらわないとな
293名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 21:51:40.14 ID:UzpNVTg/0
vipboxで韓国の再放送やってるな
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 21:52:00.54 ID:z1R8YeqA0
>>281
見栄っ張りで後ろに国が居てこれまた見栄っ張りで金出すからなwww
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:52:11.69 ID:lC7KiSAK0
出ても勝てなくて火病するのがオチ
296名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 21:52:56.94 ID:DJtjuqvb0
そもそもチョンダイって市販車のスポーツエンジン持ってるの?
297名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 21:53:07.34 ID:NwnWpH2q0
そういえばFIA会長ってジャン・トッドなんだよな。
マックス・モズレーだとかたくなに拒否しそうだけどジャンは
なんとなく「いいよ」って言いそうw
298名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 21:54:03.27 ID:9mV0kNof0
フェラーリをパクってファビヨンレッド、スポンサーはレッドブルに対抗してマッコリですか?
サイドには枕のaigoをアイゴー、と
299名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 21:54:03.17 ID:xdpVViMq0
自分の国で自国の選手だけで勝手にやってろ
他国の選手まで巻き込むな
300名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 21:54:12.36 ID:0K/I15XhO
GP2にチョン居るの?
いないなら無理
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:54:36.58 ID:qo7M362H0
>>296
ハイパワーターボの加給圧に耐えれるブロックとか作れないんじゃねーかなw
302名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 21:54:50.50 ID:Cmz4OdqN0
以前もF1参入しようとしてWRCの違約金をまだ払っていないと指摘され
そんなショボい自動車メーカーじゃ無理とFIAからお叱り受けたのに
ヒュンダイは頭おかしいのか
303名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/18(火) 21:55:46.12 ID:3vx9tf8k0
>>57
ホンダァイ!
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:55:49.65 ID:qo7M362H0
>>299
K1を作ればいいんだよな
でも車体は現代でエンジンはニッサンw
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:55:49.68 ID:FS2FlItx0
ホンダより自動車生産台数上だし、ヨーロッパじゃトヨタよりも売れているヒュンダイ、まじすげぇわ、
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:56:21.89 ID:qo7M362H0
>>302
なんだ既に断られてるのかw
307名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 21:56:35.29 ID:FI7qw8RyP
>>291
何かのレースでそんな感じの事やらかして怒られてなかったっけ?
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 21:56:59.85 ID:MaIL9uiw0
出てもルール守れないだろ
ムリムリ
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 21:58:29.87 ID:qo7M362H0
韓国って現代車で箱レースやってないの?
310名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 21:59:35.91 ID:8nPWDQMZ0
>>249
わろたw
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 22:00:11.09 ID:pE32kloA0
>>307
A1で怒られたよ
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 22:00:26.99 ID:Y0gZ88ck0
>>291
A1GPで実績ありw
313名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/18(火) 22:00:52.74 ID:Kswf1xrc0
実現できるかは別としても夢見るくらいは別にいいよ
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 22:01:09.80 ID:6DJGQDFWP
http://www.youtube.com/watch?v=HJ7bX4ue0fE&feature=related
神戸市役所の課長研修で在日問題をことさらに取り上げるようです。
315名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 22:03:07.28 ID:DJtjuqvb0
それと、朝鮮って国内レースは盛んなの?
日本じゃツーリングカーやらフォーミュラやらよくレースしてるけど
316名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 22:04:36.91 ID:DQXfNOPLO
クムホだったか?
F1にタイヤ供給しようとしてFIAに「お前じゃ無理無理絶対無理無理()」って笑われたの
韓国人ドライバーなんて走らせたら、スタートと同時にカムイやベッテルに追突しそうだなw
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 22:04:57.18 ID:ZiPeYQKL0
http://response.jp/article/img/2011/10/01/163154/369088.html
ベロスタークソかっこいいぞ
1.6Lターボの210馬力
318名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 22:05:45.27 ID:xrAAtotx0
新幹線で400km出した韓国さんならきっとF1で500kmは出せますって!
319名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 22:06:16.65 ID:FI7qw8RyP
>>311
あーこんなんだったっけ?
結構忘れちまうもんだな

まぁF1に参戦出来たらまたやるんだろうが
320名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 22:06:31.27 ID:0K/I15XhO
エンジン→ヒュンダイ製
タイヤ→ハンコック
車体→韓国人デザイナー
ドライバー→韓国人
ウリナラ・独島・ヒュンダイレーシングチーム(※独島は韓国のスポンサー企業名)
321名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 22:08:03.51 ID:qo0uuZIf0
>>320
オープニングラップでリタイアしそう
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 22:08:16.93 ID:6/f3nYGO0
まぁ 『やりたい』って言うまではタダだからなぁ
実際に実行してから何じゃカンじゃ文句言って迷惑と邪魔しまくるんだろうな
糞チョンぢゃ
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:08:37.83 ID:hkw/29YkO
クムホが安かったから買ってみた
2年でパンクしてワロタ

とりあえずブリジストンにしたよ
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:08:46.82 ID:qo7M362H0
コーナリングに芸術点採用すれば勝てるよ
325名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 22:09:06.57 ID:s2lkxLFM0
WRCで勝ってからにしろやw
モタスポで勝つメーカーはだいたいここでも活躍してた
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:10:29.92 ID:FS2FlItx0
>>325
不正改造して勝って、ばれたら逃げたトヨタは?
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:11:14.95 ID:qo7M362H0
>>326
三菱とスバルは?
328名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 22:11:18.43 ID:4vnTZaoL0
>>324
三回転・三回転・二回転とか迷惑です
329名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 22:12:28.48 ID:DJtjuqvb0
>>317
それのベース車、スポーツっぽいけどリッター100馬力無いんだね
燃費気にしてあまり回らないようにしてるのかな?
排気量の割に馬力が足りないような
330名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 22:13:47.93 ID:mkFuPf4+0
F1ってドライバーと車どっちで決まるものなの?
331名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 22:14:17.44 ID:J3apPYor0
エンジンすら作れない
猿人以下なんだろ
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 22:15:13.73 ID:cB2CxcTB0
俺は朝鮮人だけど正直F1とかどうでもいい
むしろmotoGPでYAMUDAとYAMAHAの対決が見たいニダ
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 22:16:34.60 ID:Y0gZ88ck0
>>330
両方。
今年に関してはタイヤの使い方も重要。
という意味でチームの戦略も重要。

ドライバーの上でどうにかなる時代はとうに終わってる。
334名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 22:17:01.21 ID:8yNOplBw0
ルール無視するからなこいつら
335名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 22:17:27.09 ID:DJtjuqvb0
>>317の車、燃費がいいのはいいんだけど1.6リッターで138馬力ってカローラじゃん
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:17:43.45 ID:FS2FlItx0
ルール無視して不正改造したトヨタ。
337名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 22:18:07.95 ID:TKlRKDO40
>>330
車が占める割合が大きい
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:18:50.69 ID:qo7M362H0
ニュルタイムアタックに名前出せるような車も作らないとな
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:18:58.01 ID:FztRY2+I0
>>330
基本的には車の方が重要
340名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 22:19:00.73 ID:RWRjhIju0
結構です
341名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 22:19:16.95 ID:wIEX+YjL0
自動車メーカーがF1やる以上は絶対自分の所でエンジンつくれよ。

F1舐めんな
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:19:31.89 ID:qo7M362H0
>>336
三菱とスバルは?
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:20:22.40 ID:3+CXesDH0
汚らわしい
344名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 22:21:19.43 ID:t8e+KfpL0
F1もターボ復活させろよ
モーターつけてなにが面白いのかわからん
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 22:22:04.71 ID:BB42wuoa0
>>344
2013年からV6ターボ
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 22:22:08.59 ID:0PDcLaO+0
>>252

じゃあ死になさい
347名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 22:25:35.45 ID:BJ76U9Yz0
WRCのゴミクズ度合は忘れない
348名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 22:25:51.61 ID:QRyBFjxy0
1600でV6とか気持ち悪いな
349名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/18(火) 22:26:50.22 ID:Xg3gJqJXO
F1はもうモナコとスパと鈴鹿だけでいいよ
350名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 22:28:40.35 ID:J3apPYor0
まさか
エンジン供給とか考えていない、、、、、、よねw
シャシー側、、、、、、、、、、、、、、、、だよねw
いや、ステッカーだけだよねw

でも、いいぞ
参戦しろよ
日本の糞が好きなのは民族特有なんだからw
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:29:03.63 ID:FztRY2+I0
ロータスとヒスパニアに周回遅れにされるキムチ号見てみたい
352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 22:30:09.02 ID:YdXcZmfz0
シンガポールGP結構面白かったな
ナイトレースだと燃える
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 22:30:31.28 ID:FO2jblPK0
チョンダイが参加するに当たって

@エンジンだけ供給
Aシャシーだけ供給
Bエンジン、シャシー共に供給

@2万回転回るエンジンや、そもそも2013年からのターボ自体作る技術すらないので無理。
A自力で作れなくても、チームの買収は可能?そもそも現時点でチームの参加枠が無い。
Bエンジンが作れないので絶対に無理。

可能性があるとすれば、HRTの買収位しかない。
354名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:30:37.31 ID:BddecQsQO
ホンダよ早くF1エンジンの技術をよこすニダ
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 22:30:50.03 ID:pCwPuHUp0
他のチームの迷惑になるからやめろ
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:32:48.39 ID:lxGcyEKD0
ヤマハエンジンも思い出してやってください
357名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 22:34:58.82 ID:DJtjuqvb0
スバルもボクサーエンジンで参戦してたよねえ
358名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:36:14.72 ID:FztRY2+I0
>>355
移動シケイン
359名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 22:37:23.51 ID:pE32kloA0
>>356
ヒルは惜しかったな
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:38:33.27 ID:LFkqUlLA0
HRTミサイルならぬヒュンダイミサイルが見れるかもしれないw
361名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 22:38:38.76 ID:FwPvtsUU0
ヒュダイン
362名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 22:39:26.50 ID:9mV0kNof0
>>348
ランサー6にごめんなさいしろ!
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 22:39:52.58 ID:ZJg5xe590
日本のモータースポーツをもっと盛り上げるためにも
自動車メーカーの合併を推し進めて不況に負けないようにすべき
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:40:10.57 ID:FS2FlItx0
スバルエンジンはスバルしかったよな。
365名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 22:40:40.01 ID:o/yVDY0j0
国内とかヒュンダイのワンメイクレースってやってるのかな?
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:40:46.63 ID:DYt23d6E0
>>69
1億6000万ならすぐに払えそうなもんだけどな
367名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 22:40:50.60 ID:HF7ZiEL+0
開始早々コースにオイル撒き散らしそうだな
368名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 22:41:04.37 ID:GiU5fJln0
1年目はリタイアとか整備不良ばっかりで、馬鹿にされ続けるけど
2年目からは下5位ぐらいをウロウロして特に目立った活躍も失敗もなく、いつの間にか消滅
こんな感じで終わればいいけど
369名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 22:43:55.52 ID:IefpGGHR0
出れるもんなら出てみろや<`∀´?>
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:44:38.63 ID:1YFqRgn/0
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)<丶`∀´>

  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~
371名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 22:45:01.05 ID:F8ypL6s00
韓国グランプリ、航空券+チケット+ホテル込みで3万円台だって
F1のスレに書いてあったな。
鈴鹿行くより安いから行けばよかった。

そりゃあ鈴鹿に行ったほうが絶対楽しいけどさ。
372名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 22:45:03.95 ID:W5eQR+GS0
フェラーリそっくりなキムチレッドのボディで参戦しそうだな
373名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 22:45:54.95 ID:FO2jblPK0
2010年用のダラーラシャーシとコスワースの組合せで
ヒュンダイ・コスワースとかゴミ以下。
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:46:05.97 ID:FztRY2+I0
>>366
払わない方がおかしいレベルだよな
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 22:46:35.21 ID:ETFCY1Io0
ヒュンダイが入ってますます、やめたホンダがどんどん失墜していくのなw
日本の経営者ってほんとアホだわ。
自ら落ちていく方向選択するんだからな。
376名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 22:47:16.67 ID:VH+vxf5T0
>>135
クソ速いな 東京大阪間を100秒くらいか
377名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 22:47:48.01 ID:ajJKN68J0
身の程を知れよ
日本の所為にするなよ
378名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 22:51:07.17 ID:W5eQR+GS0
>>375
意味が分からない
ヒュンダイが参戦しても恥かいて終わり
ホンダは関係ない
379名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 22:51:08.99 ID:2Owtw1QB0
まぁレースゲーでチートレベルのマシンを出しても
文句を言われないくらい実績を積んでからだなw
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 22:51:39.58 ID:aaYkuEUx0
>>316
superGTにでている、在日国本弟が
チャンピオン争いしているJIMゲイナーフェラーリや、初音ミクBMWに追突しまくっていたな。 
兄はA1で韓国チームにでて、トヨタをクビになって失業して
弟も接触しまくるグズレーサー。

381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 22:52:25.51 ID:VPyq2U9J0
とりあえずWRCの罰金払ってからだよね
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 22:54:29.05 ID:FztRY2+I0
>>378
どうせ0勝ヨタヲタなんじゃね
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 22:54:29.26 ID:OjHGvk//0
ホンダだってハーベイ・ポスルスウェイト博士連れてきて車体作ったし
トヨタはエンジン作るのにルカ・マルモリーニ連れてきたし
どこもやることは一緒だ
ただひとつ違うのはチョンが誰を連れてこようとそもそも「作る技術がない」ということだ。
参戦するにはコスワースエンジニアリングまるごと買収してダラーラにシャシー作らせるくらいしか方法はない
ようは金さえ湯水のように使えば参戦することは可能ってこと
永遠に勝つことなんか無理だろうけどな
384名無しさん@涙目です。(米):2011/10/18(火) 22:54:48.62 ID:8OabL2g00

三菱はF1のエンヂンなんて持っていないから無理でしょうね
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 22:55:16.48 ID:69HrMmnN0
KUMHOタイヤ履けよ
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 22:55:17.02 ID:ETFCY1Io0
>>378
結果なんて関係ない。
出れば宣伝になるし見てる奴は親しみを持つようになる。
ホンダはそれをわざわざ自分で手放したアホ。
今のホンダの業績見ればわかるだろ。
海外どころか日本ですらホンダに興味持つ奴は間違いなく激減してるぜ。
で、かつてホンダがいたポジションをヒュンダイに奪われるんだよ。
アホだよね日本の経営者は。
387名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/18(火) 22:55:47.53 ID:ENrMoUbr0
ヒュンダイがいい成績出して驚いたホンダがヒュンダイを締めるために本気でF1復活とかなればいい
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 22:58:22.09 ID:uOs8ldUf0
>>384
13年からV6じゃなかったっけ?
まさかのFTO来るで。
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:59:34.70 ID:47EvEXN20
金があるなら、どこかのチームを車も人材も丸ごと買って現代の名前で出ればいいだけじゃん
今までだって、韓国の工業製品はほとんど全部そうやって自分達の物にしてきたんだし
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 23:01:12.40 ID:70nHrgpN0
>>228
恥  なんじゃね?
払わないほうが恥だけど
朝鮮に自分を律するという意味での恥ってのは無いからねえ
あっちの恥ってのは相手より自分が下だと思ったときに初めて恥
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:02:03.08 ID:DYt23d6E0
ブラウンGPのエンジンがホンダだったら何処までいけてたんだろうな
総合3位くらいはいけたんだろうか
392名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 23:03:01.46 ID:GiU5fJln0
>>372見て思ったけど
ヒュンダイがよく使う色(コーポレートカラーっていうやつ)って何色なんだろ
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 23:03:03.18 ID:Y0gZ88ck0
>>349
ちなみにスパは隔年開催になりそうな雰囲気らしい。
何処と掛け持ちをするかは忘れたけど
394名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/18(火) 23:04:38.92 ID:ENrMoUbr0
>>386
今の日本車はかつてのイギリス車ルートを進んでる気がする
あと30年くらいしたらホンダやマツダもヒュンダイのブランドになってるかも
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:04:52.93 ID:qo7M362H0
>>383
日本の場合は車体を作らせてもらえなかったんじゃねえの
396名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 23:05:46.90 ID:3ZmiNek50
>>387
今のホンダにそんな技術力が残っているとは考えられん
397名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 23:05:50.40 ID:FRjcAqr70
クラッシュもしていないのに、
走りながら分解していくF1マシンを見たくはないかね
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:06:22.05 ID:qo7M362H0
>>394
30年後に現代があるとでもw
399名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 23:07:07.03 ID:FztRY2+I0
>>391
走ってみないと分からないが、結果はあまり変わらないんじゃないかな
上位争いしてたのは間違いない
400名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 23:07:57.51 ID:2Owtw1QB0
>>386
まずはエボインプみたいのでいいから出してみようや。
それが5回もモデルチェンジする頃には
世界も認めるだろうよ。
http://www.youtube.com/watch?v=HQ7R_buZPSo#t=1m12s
401名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 23:12:58.17 ID:2Owtw1QB0
ワゴンRのスズキですら
山ほど世界タイトルを持ってるのが
日本の自動車業界。

スポーツのスの字すら掠ってないヒュンダイが
F1などおこがましいのも程がある。
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:13:20.18 ID:qo7M362H0
>>400
エボ・インプにしても飛行機を戦中に作ってたころからの技術の積み重ねがあるからあの値段であの性能が出せるわけでしょ
韓国が今から技術を積み重ねると何年かかるんだ?
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:14:32.45 ID:qo7M362H0
しかもエボ・インプともに何代も積み重ねてる
凄いことだよこれは
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:15:09.57 ID:m8Tv94ed0
>>402
チョッパリ、力を貸すニダ
405名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 23:15:15.42 ID:EiR558mq0
>>356
ああヤマハあったな
最終的には他社エンジンにヤマハエンブレム付けたんだっけか?
それ考えたらヒュンダイエンジンも有り得るな
406名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/18(火) 23:15:26.39 ID:ENrMoUbr0
インプレッサは今回ので最後になりそうだけどな
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 23:15:42.85 ID:BXh36wT+0
408名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 23:19:25.14 ID:kWTjVmjT0
F1の前に、どっかのレースの違約金はらっていないだろ
ヒュンダイは
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 23:19:39.82 ID:Z5UFICUd0
>>346
F1出たいなあ
410名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 23:20:34.26 ID:KGKNdepG0
FFのF1が見れるのか
411名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 23:24:14.99 ID:g83+uDGx0
スズキの紀元はひゅんだいニダああ
412名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 23:25:02.16 ID:N0pedlsKO
お前ら韓国のことボロクソに言ってるけどF1の起源ってどこか知ってるわけ?
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 23:26:00.30 ID:BB42wuoa0
>>412
イギリス
414名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 23:27:30.91 ID:g83+uDGx0
多分イギリスだろ
415名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 23:29:02.42 ID:nwit3iyt0
>>412
にわかか?
416名無しさん@涙目です。(空):2011/10/18(火) 23:29:48.08 ID:8WO+MTZR0
あの世行きの車に乗る人なんているの
417名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 23:30:09.65 ID:N0pedlsKO
>>412
韓国
418名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 23:30:10.00 ID:fq8Sj6f50
>>316
おまけにクムホ・アシアナは2009年に
大宇建設の買収を発端とした大失敗で破綻して絶賛再建中
アシアナはグループ分割され、クムホタイヤはめっちゃ再建中だったのにマジ身の程知らず

なお、クムホタイヤは2010年のオーストラリアラリー選手権タスマニアラウンドで
コントロールタイヤを納入してたが、サイズによってコンパウンドが違うという大失態を犯した

>>408
WRCの2003年シーズン途中の参戦キャンセルに対する罰金が欠場1戦につき25万ドルで4戦分の100万ドル
それにプラスすること、マシンの製作からオペレーションを担当していたMSDへの
未払い金についても裁判で支払命令が出てる、が支払うそぶりがない
元々参戦が継続できなくなったのも、ヒュンダイが出し渋った結果
419名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 23:31:06.32 ID:Y0gZ88ck0
>>412
か、韓国かな?
420名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/18(火) 23:32:02.72 ID:ENrMoUbr0
人類は朝鮮半島で誕生した
なので元を辿れば全てのレースは韓国発祥
421名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 23:32:08.63 ID:4ICDzmCeO
>>412
F1はウリが起源ニダ!
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 23:32:20.92 ID:QJzQzaHn0
俺スバル本気で応援していたんだ〜
勝手に先細りされちゃった〜
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 23:32:21.54 ID:v667yuOi0
金に物言わせて無理矢理参加してもヨタみたいになって終わるのがF1の世界
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 23:32:43.12 ID:cjDDL6DJ0
>「その数字には蚊の数も含まれているに違いない。それから魚も。これらは2回数えられているよ」

糞ワロタ
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 23:33:16.27 ID:BB42wuoa0
>>422
そのうちWRC復帰するよ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 23:35:36.87 ID:cjDDL6DJ0
ヒュンダイが参加するのは勝手にすりゃいいけど
何処に車作ってもらうんだろ?
コスワーズなんかに行ったらボコ殴りにされるよねw
427名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 23:39:26.27 ID:LI5hph7FO
F1出なきゃ死んじゃうよう!!
428名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 23:41:56.92 ID:RimWygSE0
WRCの違約金支払ってから出場するのを楽しみにして待っておくか
429名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 23:43:07.03 ID:V7V3EJrL0
WRCの違約金払えやボケ
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 23:45:43.97 ID:NDARfDw+P
ヒュンダイトヨタか。
431名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 23:52:52.59 ID:DiHQnlbQ0
>>405
>最終的には他社エンジンにヤマハエンブレム付けたんだっけか?

ジャッドと共同開発したエンジン群も、実際はヤマハ製エンジンなんだけどな。
432名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 23:54:58.94 ID:W5eQR+GS0
>>386
それはちょっと気の狂いかたがおかしい
433名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 23:55:18.04 ID:WAGHxCp60
技術的には良い線良くかもしれないが、
外国人との協調性が皆無だから、成功しないな
434名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 23:58:32.35 ID:W5eQR+GS0
>>431
ちなみに今「メルセデス製エンジン」と呼ばれてる物は
イルモアという会社が開発して製造してる
435名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 00:00:32.85 ID:Tbgn8loK0
>>431
共同開発だったかすまん
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 00:00:34.51 ID:YV9+Ubnq0
>>433
技術が一番の問題じゃね
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 00:01:14.50 ID:3vi3vgOO0
ヒュンダイの昔のCカーみたいなパイクスピーク車はレッドブルがスポンサーだっけ
438名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 00:02:30.63 ID:uFLx04xK0
今のF1は空力とチームマネージメントで決まってしまうから
自動車メーカーが参戦する意義がほとんどないんだけどね
439名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 00:02:55.49 ID:+52XGXDh0
440名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/19(水) 00:04:05.44 ID:IpHTxWel0
コスワースに金払ってバッチネーム付ける方法もあるよw
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 00:04:11.10 ID:LIUi13iB0
おう出ろ出ろ、現実を知れ
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 00:04:59.75 ID:StnUtB7O0
>>430
近代モータースポーツにおいて最凶の組み合わせだな
443名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 00:07:23.98 ID:Yui31rw00
世界的な自動車メーカーであるヒュンダイがF1に参戦できないのは、
そのノウハウをダイムラーに伝授したという古文書が残っている程の自動車先進国・韓国に
嫉妬した秀吉軍がFIAに圧力をかけて韓国メーカーの締め出しを行なっている為
444名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 00:09:57.96 ID:/1uZT7oP0
サーキットの狼少年
445名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 00:13:45.44 ID:19+CabmJ0
レッドブルはさすが猛牛という感じだなw
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 00:19:47.02 ID:qdIGlg090
>>202
何これ
447名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/19(水) 00:21:39.67 ID:RlMXNLXd0
ヒュンダイだっけ、WRCでベース車丸投げしたけどうんこ過ぎでチームがさじを投げかけてたの
それで出場したってホルホルしてたのか?
448名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/19(水) 00:22:14.59 ID:cD5vPBJI0
>>2
岩手の(`ェ´)ピャー イキロ!
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 00:22:45.64 ID:i7mdm4A00
まず、金返せよ
450名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 00:23:33.67 ID:+02W37kO0
ヒャダインかと思った
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 00:38:20.73 ID:6M9DD60y0
さすがレッドブル王者は違うなwww
452名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 00:43:30.85 ID:JdrT6qUu0
F1にエンジンで参入→使ってくれるチームが無くて終了
またはエンジントラブルばかりでレースにならず、ヒュンダイはその年限りで撤退

このどちらかだろ
F1での大失態が影響して乗用車まで売れなくなるのは必至
453名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 00:47:46.79 ID:ZXg3hIGL0
FIAとFIFAを間違えたんだろ
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 00:48:22.27 ID:oDVp3h770
たとえ出れたとしても予選通過できなそう…
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 00:52:02.39 ID:B2+Vu7WP0
>>434
イルモアはメルセデス傘下だろ
456名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 00:52:28.94 ID:VHiFnRUs0
KIM1でも作れよw
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 00:53:12.07 ID:19+CabmJ0
>>454
今は予選落ちとかないよ
458名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 00:58:58.56 ID:aytWV6lIi
つーか乗用車のエンジン作れないメーカーがF1参戦とか笑わせるつもりかよ。

まずは完全オリジナルでスクーターのエンジンでも作ってからにしろ。
459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 01:03:18.60 ID:aytWV6lIi
結局F1はそこそこのエンジンがあればニューウェイがいるチームが勝つだよな。
だって最近のF1は壊れないし。

とりあえずニューウェイが天才すぎる。
460名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/19(水) 01:06:26.33 ID:eNIy2bH5O
とりあえずGP2で2〜3年やらないと無理
Fポンでもいいけど
461名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 01:06:32.87 ID:4aMJlM0g0
>>457
107%ルールあるよ
なんだかんだ理由つけて免除されること多いけど
462名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 01:07:14.29 ID:StnUtB7O0
>>457
107%ルールは復活したけどね。
463名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 01:07:45.92 ID:aytWV6lIi
>>83
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
>.3ドアハッチバックは、世界ラリー選手権(WRC)に最高峰クラスのWRカーで参戦したものの、
>慢性的な資金難もあり2002年以外の成績は振るわなかった。短期間で結果を出せないチームに対して
>ヒュンダイは資金を極端に絞ったため、吸排気系に小変更を加える程度の開発しか行えなくなった。
>ただ出場するだけの状態が続いたが、ついに活動不能となりチームは2003年途中で撤退している。
>なお当時のルールでWRカーは全戦出場義務があり、欠場1戦に付き罰金25万USドル。
>ヒュンダイはWRC参戦の際にこのことも明記されたFIAの書面にサインしている。
>活動資金の尽きたMSDは2003年の終盤4戦を欠場したため、2004年、FIAはヒュンダイに対し
>モータースポーツ史上最高となる100万USドルの罰金を課した。
>なお、この件に関しヒュンダイとMSDは2006年現在も法廷闘争を繰り広げている。
>また、ヒュンダイは2005年になりF1出場に意欲を見せたが、この罰金を納めていないため、出場が認められるとは考えにくい。

これも参戦とは名ばかりの海外のラリーチームに丸投げだからな。
本田みたいに若い人材を投入して育てるとかしてなくて完全に名前だけの丸投げ。
勝てないから投げただけだ。
まあ自社はただの二流車の組み立てメーカーだから仕方がないけど。

464名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 01:10:15.96 ID:aaVZMtHr0
そんな金あるのか?
年間500億とかかかるんだろ?
465名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】):2011/10/19(水) 01:15:19.51 ID:Y6+bm26R0
自前のまともなテストコースすら持ってないのに何言ってんだ
466名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】):2011/10/19(水) 01:16:02.12 ID:qwrLgzwo0
お刺身食べたい・・・
467名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震速報(25:00):群馬県沖 M0.0 最大震度7】):2011/10/19(水) 01:16:02.28 ID:Y6+bm26R0
なんかスゲーのが出た
468名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 01:18:35.22 ID:nvF/TM3N0
え?
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 01:21:11.65 ID:StnUtB7O0
>>465-467
何だこの表示?あんまニュー速来ないから初めて見た。
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 01:23:39.06 ID:aytWV6lIi
俺のID方式番号見たいだ
471名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 01:27:41.41 ID:xKoZa7+n0
世界の常識を覚えてから発言してくれ、ukとかのレーサー養成所とか国の金使って人育てろよ、日本には来るなよ。
472名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 02:15:03.30 ID:B9hYGYCB0
最下位付近のチームなら買収できるだろ
まあメーカー系がエンジン供給してもらうマヌケな事になるだろうけど
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 02:32:19.14 ID:gAfDVWQJ0
>>1
>>興味を示すかもしれない

糞みたいな文だな
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 03:30:17.16 ID:3x1svZqU0
サイバーフォーミュラまだかよ
475名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 04:04:01.74 ID:aVIIqXWa0
>>1
韓国でF1か何かモータースポーツで問題起こして出入り禁止になってなかったか?
476名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 05:17:06.25 ID:UMVoOghe0
>>144
屑すぎワロタ
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 05:21:12.57 ID:4ZVlagjf0
いまだに三菱の型遅れエンジン使ってる朝鮮猿がなに言ってんだw
478名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/19(水) 05:21:38.67 ID:WqKDkhvt0
パクりの技術じゃ無理
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 05:28:34.12 ID:WvUCTn6q0
ワロタ
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 05:49:22.97 ID:tWud2Qew0
HONDAの初代監督だった人が
F-1ではヨーロッパのチームだけに適用される資金運用システムがあるのに
欧州以外のチームにはそれらの適用はないから厳しいみたいなこと言ってたな
481名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 08:05:02.47 ID:SBVj0915P
障害物レースになっちまうだろw
482名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 09:04:12.27 ID:dSy4ADrx0
WRCもまともに出来ないのにF1とかw無知無恥無謀丸出しwwwwwwwwww
ほんと韓国人は知能低いんだなあwww
483名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/19(水) 10:13:51.32 ID:F8WSibT00
>>296
日産が持ってるからケンチャナヨ
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 11:32:55.51 ID:fYuJRgbc0
トヨタ民主主義人民共和国
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwbz7BAw.jpg
485名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:23:02.83 ID:F61m5Pgu0
>>46
対タクマ戦績は圧倒的だぞ

つーか、バトンはチームメイトに純粋に負けたのはフィジケラだけだぞ。。

ルーキーイヤーと昨年はともかく。。
486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:23:42.21 ID:F61m5Pgu0
アクシデントWRC
487名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 12:42:42.97 ID:vTnYHWqU0
WRCの件はどうなったん?
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 13:21:14.84 ID:x6tk5ET60
http://livedoor.2.blogimg.jp/markzu/imgs/c/3/c3f42a9e.png
16日夕方、霊岩の主催者はレース日の観客は8万4,174人であると発表したが、
レッドブルの公式Twitterは「その数字には蚊も含まれているに違いない。
しかもそれを2倍にしている」としゃれのめした。

4万人も来ていないなw大体、底辺のモータースポーツも無い南朝鮮にF1とか最初から無理。
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:54:51.96 ID:Bbv0i3wU0
>>488
これフリー走行中の画像だろ?まさか決勝じゃないよな?
490名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 13:59:54.86 ID:mh0YJeL00
>>30
車体設計のニューエイが奇才すぎる
馬鹿みたいにバランスのいい車体でアホみたいに曲がる
モンツァで最高速一番低かったのに勝てるほどおかしいコーナリングスピード
491名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 14:00:40.48 ID:iLo8zFxS0
出りゃいいじゃん・・・
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 14:05:54.79 ID:HhDDBIMy0
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)<丶`∀´>

  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 14:06:51.26 ID:/XS72/QK0
韓国ガラガラだったじゃん
494名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 14:07:06.84 ID:rw45dNUv0
日本企業の技術パクるんだろ
495名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 14:09:51.66 ID:EKbQ6+99i
ならお刺身食べなきゃ
496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 14:30:05.13 ID:Gop39d7tI
ヒュンダイの全ては安さだろ
技術力が全てのモータースポーツは無理がある
497名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/19(水) 14:37:38.97 ID:Z6xBXeCYi
F1の起源は韓国
498名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 15:35:56.97 ID:rgBe3Wil0
>>489
決勝どす
499名無しさん@涙目です。(福島県)
ダイハツといいレースが出来るんじゃないか