世界最強国はどこ?世界で一番強い国トップ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

世界最強の国はどこでしょうか?世界のあらゆるトップ10を紹介する米国サイトTop Ten Listでは
、世界最強の国として、以下の10ヶ国が紹介されています。世界最強国の基準は曖昧ではあり
ますが、ある程度の国力として比較してみましょう。

1. アメリカ合衆国
大きな経済規模を持ち、その技術開発力と生産力、消費力で世界経済を引っ張る存在であるア
メリカ。2010年のアメリカのGDPは14兆6241億ドル(約1200兆円)であり、世界第1位でした。世界
最大の軍事力大国でもあるアメリカが世界にもたらす影響力は計り知れない。1776年の独立宣
言以降、日に日にパワーをつけてきた国アメリカ。日本との関係は世界的に見ても緊密と言われ
、冷戦が終結した現在もなお日米関係は国際政治や経済活動において不動の地位を築きつつ
ある。

2. ロシア連邦
アジアとヨーロッパの間に位置し、軍事力も強い国、ロシア。ブラジル・中国・インドと共に「BRICs」
と呼ばれる新興経済国群の1つに挙げられているが、BRICsではロシアは最も一人当たりのGDP
が先進国に近く、ロシアは超大国の地位を得ようとしている。そして忘れてはいけないのが、ロシ
アの面積。世界最大の面積を持つロシアはサウジアラビアに続く世界第2位の原油国でもあり、
この国の経済成長は今後も続くと言われている。

3. 中華人民共和国
2010にGDP成長率が3年ぶりに2桁増の10.3%となり、「世界第2位の経済大国」となった国、中国。
製造業が盛んな中国は「世界の工場」とも呼ばれている。貿易においては輸出入ともに貿易額が
増大しており、世界経済に影響を与えるようになっている。2008年度の中華人民共和国の軍事費
はアメリカに次ぐ第2位であった。強い軍と世界一の人口を誇る中国は今後も影響力を増すアジア
の大国だ。

4. フランス共和国
国連安全保障理事国であるフランスは世界で5番目に強い国だと言われている。国内の全発電
量の74%を原発で賄う原発大国でもあるこの国は、アフリカ大陸諸国にも強い影響力を持つ。。
観光客入国数では世界一、農産物輸出額では世界第2位を占める。世界中からファッション業界、レストラン業界、美術芸術業界の著名人が集まる、EUを引っ張るリーダー的存在の国である。
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 09:56:19.48 ID:2nhXgxZ00
5. グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
大航海時代を経て、世界屈指の海洋国家として成長した国、イギリス。同じく国連安全保障理事国であり、
強力な核兵器を保有する国の1つだ。G7先進7か国として、音楽、映画、メディアの面で世界を率いる存在だ。
外交や政治においても強い影響力を保持し、EU加盟国でもあるヨーロッパ最強国の1つだ。

6. 日本
世界屈指のテクノロジー技術を保持し、国際特許の出願数は、アメリカ合衆国に次ぐ世界第2位、特許収入も
アメリカに次ぐ世界第2位の黒字国である。2010年の国内総生産 (GDP) が世界第3位となった経済大国である。
1964年以降経済協力開発機構 (OECD) に加盟し、サミットにも1975年から参加するなど、その動向も世界経済
に強く大きな影響を与える。最近では漫画やゲームなども世界の若者から注目を集めており、今後は新しい分野での経済収入も期待される。

7. インド共和国
南アジア随一の面積と世界第2位の人口を持つ大国である、インド。2010年のインドのGDPは1兆4300億ドル(約120兆円)で
あり、世界第11位である。2007年のゴールドマン・サックスのレポートによると、インド経済は今世紀半ばに米国を追い抜き、
中国に次ぐ世界2位の経済大国に成長するとされている。目まぐるしい経済成長の一方、経済格差が深刻化しており、一説
にはホームレスが1億人を超えているという調査もある。核兵器保有国の1つであり、今後ますます経済規模が大きく成長す
ることが期待されるBRICsの1つだ。
http://www.madameriri.com/2011/10/16/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E5%9B%BD%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%EF%BC%9F%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%9B%BD%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710/
依頼185
3名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/18(火) 09:56:29.68 ID:KG/+GV3y0
徳島
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 09:56:47.74 ID:OZ1SpRX20
韓国ニダ
5名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 09:56:51.65 ID:eDk86D6AP
そんなこと考えてもなんの意味もない
6名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 09:56:52.94 ID:ZqRkMcHw0
マジレスするとバチカン
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 09:56:57.78 ID:Tl6UzxQR0
>>1 詳しい解説トンスル  これなら韓国が怒るのも当然の気がする

日本人VS韓国ウンコリアン

(2011年現在)            日本人  朝鮮猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人

8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 09:57:12.25 ID:UugkeTRai
県名普通に戻ったんだな
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 09:57:35.63 ID:K0d9aJuM0
言い掛かり民族ナンバーワンならアルバニア人を推す
根拠の無い被害妄想と、歴史を捏造してまで文化の起源を大声で主張するうっとおしさが…
あれ…?
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 09:58:05.25 ID:eLrK2TW30
今、ルクセンブルクっていう富裕層しかいないヨーロッパ旅行からおみやげ豪儀して彼女と共に帰国したんだけど
30時間くらい寝たけど。子供と娘寝かせてSEXしてから寝たけど。あっちの国で200億円くらい儲けて来たけど。
この画像・・・・冗談・・・・・だろ?・・・  あやちは何の為に今まで俺等を騙してきたの?彼氏いてもいいけど隠せよ・・・・・ショック過ぎて気絶した( ´,_ゝ`)プッ
11名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 09:58:45.20 ID:kS4MSRsB0
何故ドイツよりフランスが上なのか?中二病的評価?
12名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/18(火) 09:58:46.90 ID:XPHpFcN/0
発展途上国にあっさり逆転されそうだ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 09:59:05.35 ID:NQLWQzOVP
韓国
その次が大阪だろ。
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 09:59:12.22 ID:2L6EWF6y0
シドニーCentral Park(ビール醸造所跡地再開発プロジェクト)|ビル11棟(最高120m)
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=158&t=1100#p1939
15 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/18(火) 09:59:12.00 ID:9lW8sRHm0
韓国ニダ速報黙ってろ
16名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 09:59:23.80 ID:pEaqQSjm0
>5. グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

普通にイギリスって書けや恥ずかしい
17名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 09:59:28.19 ID:5lzHxKviO
戦争でもスポーツでも、強さは、非道さの要素が大きいと思う
横綱相撲はなかなか出来ない
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 09:59:44.77 ID:lM9U5H320
メリケン一強、あとは雑魚
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 09:59:53.89 ID:jrxVR9D40
単純に軍事力ってわけじゃないんだな、この順位。
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:00:00.50 ID:/lLWQ4yx0
人間一人当たりの値段を考えると中国が最強
21吉浜 ◆VGZMwuK5R. (秘境の地):2011/10/18(火) 10:00:00.76 ID:PqPkNgal0
あれメヒコがない
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:00:15.19 ID:lNbjtJWL0
>>11
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:00:26.13 ID:V2NLocclO
いちいちどうでもいい隣国を持ち出さなくていいよ。
24名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:00:32.71 ID:Zf982y6J0
あれだけ戦線広げた旧日本軍にも勝てない中国って弱いだろ
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:00:56.22 ID:P6tC4QAP0
>>21
メキシコは治安が悪いだけだろ
軍隊とは関係ない
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:01:30.14 ID:/hkGM7vE0
すでに半分が韓国のレス・・・・

これではネトウヨが叩かられてもしょうがないと思う
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:01:38.05 ID:mD7SIVA20
プーチン
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:01:47.58 ID:l90zVKzzi
核武装したら一気にフランスイギリスも抜き去るね
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:01:58.29 ID:x15cwj4k0
>>10
あれ?気絶してたんじゃなかったの?(笑)


もう俺台湾に住むわ 台湾女子高生の制服がスゲー可愛く進化してる件
111 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/10/18(火) 08:37:30.79 ID:eLrK2TW30
竹達彩奈の事件がショックで一週間くらい気絶してたわ
30名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 10:02:00.11 ID:EHOnLQc40
グロスドイッチュラントはどうした
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:02:03.24 ID:CUI46znS0
なんでパキスタン?
核保有だけで?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:02:08.81 ID:c2x4bp5b0
8位は韓国だよ
33名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:02:23.93 ID:IVlw0rGF0
韓国
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:02:24.62 ID:yu5MHZAj0
ロシア、中国、日本が固まってる地域ってやっぱ今後いろいろ起こりそうだよな
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:02:25.18 ID:vkg6ec8E0
基準がよくわからない
何に比重おいてんだ?
経済と軍事か
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:02:30.89 ID:0JwoWMJLO
K-POPで一位になるニダ
37名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:02:51.07 ID:7nNQRPBZP
三位まで三大キチガイがランクインしてるな
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 10:02:59.32 ID:7vqgcZ5b0
>>22
イギリスもアメリカから借り物の核持ってるんじゃね?
39名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:03:26.92 ID:jk+ro/SX0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
40名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:03:34.07 ID:J6k+xAurO
以下日本コンプレックス在日チョンくんの
ネトウヨ連呼をお楽しみ下さい

    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;     ネトウヨ!
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;      ジャップ!
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      崔 晶 一

4
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:03:34.77 ID:daEiyphI0
一位の上にはチャンピオンがいるんだぜ
どこの国だと思う?
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:03:36.62 ID:jrxVR9D40
核兵器ってチートだよなぁ
43名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:03:42.74 ID:5lzHxKviO
>>1
米露中に囲まれた日本ってすげえな
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:03:53.99 ID:AtB3eUHQ0
ドイツは?
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:03:56.22 ID:P6tC4QAP0
フランスとスイスって結構物騒な国なのにあまり知られてないよな
46吉浜 ◆VGZMwuK5R. (秘境の地):2011/10/18(火) 10:04:08.96 ID:PqPkNgal0
>>25
装甲車とかバリバリ持ってるってここで見たぞ
47名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:04:21.56 ID:nTdLBsuyP
UKとかもう嘗ての精強な国ではないだろ
抜け殻だろあんなの
48名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:04:23.47 ID:fda5wDMD0
>>41
陰謀論厨が沸くからやめろ
49名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:04:27.10 ID:nx0WxXau0
フランスとイギリスに負けてるのが納得できん
50名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:04:32.50 ID:fo5G2EVj0
何故パキスタン…
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:04:34.75 ID:1k1q9IhT0
戦争ならベトナム
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:04:39.87 ID:IVlw0rGF0
>>45
日本人にはおふらんすのイメージが強いからな
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:04:52.65 ID:h/EMKvbV0
自称宇宙一ならあの国しかないけどな
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:04:58.18 ID:UkFEu2C70
フランスよりドイツじゃないの
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:05:12.17 ID:pQrayhIv0
大量殺戮トンキン民国
56名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:05:14.51 ID:nTdLBsuyP
>>3
徳島の名産品は村岡さんだよね
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:05:21.07 ID:B3SAZVrz0
核を持ってないのにランクインってすごくね?
58名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:05:21.69 ID:lx9uUUTqO
ドイツに対するフランスの執着っぷりは日本に対する韓国と同じレベルで酷い
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:05:30.14 ID:DLkkiGug0
6. 日本
最近では漫画やゲームなども世界の若者から注目を集めており、今後は新しい分野での経済収入も期待される。


最近だって?
日本のゲームの技術力は欧米諸国にとっくに追い抜かれてるじゃないか。
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:05:33.52 ID:n81RkdKMO
ドイツが強い国ってなると連合側にとって都合がわるくなるんじゃね?

61名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:05:41.90 ID:+pm2PnHY0
フランスとイギリスは過大評価だな
またドイツにやられるぞ

あとロシアと中国も過大評価
また日本にやられるぞ
62名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:05:48.59 ID:9sm0D1HG0
9条ハンデ背負ってこの位置か
63名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:05:54.75 ID:5lzHxKviO
>>54
連敗国(^_^メ)
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 10:05:55.58 ID:ofJzipxS0
>>1-2
なんかまったく面白みのないランキングだな。
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:06:10.56 ID:oPzoYTGT0
メリケンにコバンザメしてりゃ勝つる
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:06:11.62 ID:NQLWQzOVP
マジレスするとロシアだろうね。
67名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:06:13.09 ID:rr/DnwiI0
中国だろ
アメリカは現実見ろよ
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:06:14.53 ID:1k1q9IhT0
ジャングル戦ならベトナム
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:06:42.00 ID:5cgk2vh70
モンゴル海軍が世界最強の海軍だったはず。
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:06:45.28 ID:eLrK2TW30
>>29
おまえら貧乏人の為に控え目な書き込みしたんだよばーかw住所特定したからおまえ殺しにいくから覚悟しとけよ障害者キモオタほーむれすこんきゅうひきこもり無職顔面汚物貧乏ニートゴミ虫野郎ww
キチガイネット廃人乙ww
( ^∀^)ゲラゲラ

もう俺台湾に住むわ 台湾女子高生の制服がスゲー可愛く進化してる件
288 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 09:05:13.30 ID:x15cwj4k0
ネトウヨネトウヨ気持ち悪いな本当
(^ν^)「敗北を知りたい」 ニューカッス 無敗継続
106 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 09:12:13.05 ID:x15cwj4k0
逃げるが勝ち
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:06:46.96 ID:HccxkPbs0
チョン国ってこういうランクみて劣等感や日本に対しての敗北とかなんとも思わないのかな?
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:06:50.44 ID:PgFLDp8v0
3強以下はゴミだな
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 10:06:51.54 ID:SbximkiX0
ニダニダ韓国韓国言ってるひとはなんなの?
普段日本に絡むなとか言って、絡んでるのはあんたらじゃん。
韓国が気になってしかたないの?
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:07:08.39 ID:B3SAZVrz0
妄想力なら韓国ニダ
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:07:09.54 ID:ux4y8ww70
※ただし韓国は別格なのでランクから除外
76名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/18(火) 10:07:20.22 ID:kJS/7f490
アラブ無双のイスラエルは入ってないのか
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:07:21.57 ID:6tH44k2P0
実質的な強さは日本は36位だろ
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:07:23.84 ID:1k1q9IhT0
>>69
戦わないゆえに、負けない
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:07:33.65 ID:9Mb8eqFp0
1位から5位まで何も考えずに国連常任理事国を並べただけだな
これがアメリカ基準か
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:07:51.40 ID:eLrK2TW30
おまえら貧乏人の為に控え目な書き込みしたんだよばーかw住所特定したからおまえ殺しにいくから覚悟しとけよ障害者キモオタほーむれすこんきゅうひきこもり無職顔面汚物貧乏ニートゴミ虫野郎ww
キチガイネット廃人乙ww
( ^∀^)ゲラゲラ

もう俺台湾に住むわ 台湾女子高生の制服がスゲー可愛く進化してる件
288 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 09:05:13.30 ID:x15cwj4k0
ネトウヨネトウヨ気持ち悪いな本当
(^ν^)「敗北を知りたい」 ニューカッス 無敗継続
106 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 09:12:13.05 ID:x15cwj4k0
逃げるが勝ち
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:07:51.65 ID:uMJLUC8w0
ミリオタスレかと思ったらネトウヨスレになってやがる

うぜええええええええええええええええ
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:07:54.80 ID:K4lJEHHj0
3位以外はゴミ
83 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/18(火) 10:07:55.85 ID:bTfGlsvE0
ドイッチュラントが入ってない、0点
84名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:08:04.15 ID:bosKhVnO0
日本の攻撃は、大変に遺憾であると述べるくらい
仮想敵対国に経済援助をする人のよさ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:08:17.25 ID:QrefZOQ70
>>73
日本人   チョン   ネトウヨと      ネトウヨ連呼厨と      ν速民
              呼ばれる日本人  呼ばれる韓国人(在日)  
(・ω・`) ← <`Д´ >  ←  (・ω・`)   ←   <`Д´ >     ←    (^ν^)
    キニナル     キニナル       キニナル         キニナル   
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:08:24.91 ID:sr0aQ3kN0
フランスさんは普仏戦争戦争からずっと負け続けのイメージが・・・
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:08:46.88 ID:YOaditvV0
宇宙最強国に触れんなよ
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:08:59.41 ID:2dQmPnfh0
世界の資金力・国力ランキング

1位 アメリカ
2位 中国
3位 日本
4位 ドイツ
5位 フランス
6位 イギリス
7位 ブラジル
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 インド
11位 ロシア
12位 スペイン
13位 オーストラリア
14位 メキシコ
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:09:06.15 ID:zgsl2qe60
そろそろホルホルニダ
90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:09:07.00 ID:1k1q9IhT0
>>84
一種のパワープロジェクション
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:09:11.54 ID:vHcE8tXM0
中国は人口が10分の1になってもまだ戦争してそうだな
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 10:09:14.66 ID:r2XP8qOTO
[3]名無しさん@涙目です。(徳島県)[] 2011/10/18(火) 09:56:29.68 ID:KG/+GV3y0
AAS
徳島
93名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:09:30.13 ID:I9Dz7h6l0
ネトウヨ死ね
韓国とかどうでもいいだろ
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 10:09:32.58 ID:fixJTBdg0
フランスのアフリカでの暴れっぷりは凄いからな
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:09:35.19 ID:x15cwj4k0
>>70
ごめん^^;
君真性か
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:10:26.45 ID:pjSCOvAd0
メリケン、ロシアン、チャイニーズが上位三国だとは思う

次点でインドだねぇ

日本は小国ながら健闘してるとは思うけど
土地、人口の二つの要素はやっぱり強いわ

フランスイギリスはぶっちゃけドイツの方が上じゃ無いの
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:10:40.35 ID:jrxVR9D40
>>45
フランスは世界一の死の商人なのにな
スイスだって永世中立国といっても非武装中立ってわけじゃないしな
永世中立を維持できるだけの強力な軍事力は持ってるはず
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:10:46.01 ID:mD7SIVA20
引き金を引けない国それが日本間違いなく最弱
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:10:46.30 ID:5ndnQvYK0
漫画やゲームw
ジャップしょぼすぎw
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:10:52.36 ID:WMvv5CyK0
0. 韓国
世界屈指のパクリ立国であり
その範囲は技術にとどまらず他国の歴史文化にまで及ぶ
また、在任中の大統領や容姿に問題のない小学生までもが整形手術をうけるなど
整形大国としても知られる
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:11:01.89 ID:OsMu1Ym90
経済力だけはまだ一流だけど
軍事力として見れば最下位付近だろう
専守防衛とか論外すぎる
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:11:23.42 ID:B58pVMrIO
日本がそんなに高いのはおかしい
103名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 10:11:34.95 ID:ExsRnPFe0
フランスと日本が気に食わない
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:11:36.15 ID:prx/tpCR0
ちょーw パキスタンがトップ10いりとかww
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:11:47.88 ID:Tl6UzxQR0
>>100
適切 ほぼ100点
106名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:11:52.33 ID:mB8wEGt/0
>>8
ほんとだ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:11:56.17 ID:etShyL0KO
アメリカ様だろ オバマが辞めたら本気だすつもりだな
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:12:03.23 ID:2dQmPnfh0
世界の資金力・国力ランキング (単位10億ドル)

1位 アメリカ 14,657.80
2位 中国 5,878.26
3位 日本 5,458.87
4位 ドイツ 3,315.64
5位 フランス 2,582.53
6位 イギリス 2,247.46
7位 ブラジル 2,090.31
8位 イタリア 2,055.11
9位 カナダ 1,574.05
10位 インド 1,537.97
11位 ロシア 1,465.08
12位 スペイン 1,409.95
13位 オーストラリア 1,235.54
14位 メキシコ 1,039.12
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:12:24.09 ID:HJ0ks+ey0
>>95
>>10の内容で気づけw
子供と娘ってなんだよ片方はモー娘か?w
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:12:25.32 ID:Dzb97+dx0
30位くらいまで作ってやれよ
南朝鮮もギリ入るだろw
111名無しさん@涙目です。(空):2011/10/18(火) 10:12:38.49 ID:XDKA0Tnw0
地震という時限爆弾がある時点で日本は無い
首都か確実に大震災受けるとかありえん
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:12:38.58 ID:df5aYFQO0
>>85
分かりやすい図だな
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:12:48.33 ID:yazjIFly0
中国が一位だろ
アメ公は夢見すぎ
114名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:12:55.37 ID:v5P8DsdD0
あーほら隣の奴の顔が赤くなり始めた
115名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 10:12:58.00 ID:pdvtsOv60
実質米中の2強でいいんじゃね
116名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:12:58.06 ID:1SP5kJ7o0
ネトウヨは自分から韓国の話題を出すのか(感心)
117名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:13:30.79 ID:nTdLBsuyP
>>84
仮想敵国ってどこ?
北朝鮮なら確かにそうだな
と言うか北朝鮮は国と認めてないんだけど
118名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 10:14:04.70 ID:elbIv4fn0
おいしい食べ物が多い国が一番強いと思う 食は力なのだぜ
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:14:08.07 ID:ElC1Hve4P
あれ?ドイツがいない
120名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 10:14:20.54 ID:CbYP3lbs0
>>59
きっと大人のゲームの話だろう
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:14:21.17 ID:toLn/c8w0
>>88
なぜ韓国が入ってないニカ?
差別ニダ!!
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:14:21.02 ID:zgsl2qe60
8位まだかな?ホルホルホルホル
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:14:45.50 ID:cL79Rva/0
日本すげーのコピペ貼れや
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:14:55.64 ID:5cgk2vh70
>118
イタリアのことですね。わかります。
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:14:55.84 ID:2dQmPnfh0
>>101
元韓国海軍少佐「海上自衛隊は中国海軍より強い」
http://ryusoku.com/archives/1010488.html
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:15:03.85 ID:QrefZOQ70
>>117
中国様と朝鮮
127名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:15:16.90 ID:nTdLBsuyP
>>115
米中露だな
日本とかは本来蚊帳の外の存在で良いのに
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:15:18.50 ID:4mKfExU9O
おそロシア
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:15:21.82 ID:mWIJNpHQ0
依然メリケンがぶっちぎりだろ
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:15:32.23 ID:pjSCOvAd0
>>107
悲しいけど、アメリカはオバマになって平和を主張し出して凋落したよね

なんだかんだであの国は
USA!!USA!!USA!!って叫びながら弱者を蹂躙して
大量破壊と大量消費を繰り返すのが一番良いんだと思う
なんだかなぁとは思うけど結局アメリカは
世界の暴れ者じゃなきゃダメっぽい。

アメリカが色々壊して日本が良質な製品を売りつける。これがいい
ニダ半島戦争の特需は日本にとって大きかったし
アメリカさんは暴れてるのが一番だわ
131名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 10:15:56.02 ID:SbximkiX0
>>119
8. ドイツ連邦共和国

世界最強国のドイツ

アメリカ合衆国、中華人民共和国、日本に次いで世界第4位のGDPを誇る経済大国であるドイツ。
工業製品輸出額、貿易黒字額、海外旅行客数などで世界一を誇っている。G7先進7ヶ国 の一つであり、
フランスと並ぶEUの中核国である。非英語圏では群を抜いて多くのノーベル賞受賞者を輩出しているこの国では、
音楽史において独占的ともいえる地位を築き、今日もヨーロッパの歌劇場の過半数、全世界のオーケストラの1/4以上がドイツにあるといわれる。


9. パキスタン・イスラム共和国

世界最強国のパキスタンインドとの対立関係もあり、伝統的に軍部の力が強いこの国は世界最大数のムスリムが住む核兵器保有国だ。
政局は常に不安定であるものの、独立以来アメリカ合衆国の軍事支援を受け入れており、クーデターなどで政権交代が起こっても親米路線は堅持されている。
しかしながら親米主義者であったムシャラフの辞任以降、軍事パートナーをアメリカからロシアに切り替えることを志向しており、今後の米パ関係が注目される。


10. ブラジル連邦共和国

世界最強国のブラジル南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家であると同時にラテンアメリカ最大の領土、
人口を擁する国家で、面積は世界第5位であるブラジル。世界最大のポルトガル語使用人口を擁する国でもある。
2010年のブラジルのGDPは2兆235億ドル(約170兆円)であり、世界第8位である。
南半球および南アメリカの国家における最大の経済規模を有する。他の国との外交も比較的良好とされるこの国は、
BRICsの1つである。なかでも重工業、中でも航空産業が盛んで、欧米諸国や日本などのアジア各国をはじめとする世界各国へ輸出されているなど、
その技術力は高い評価を得ている。
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:15:58.40 ID:nrjtcfnw0
一番強い国なのにトップ10とか意味不明だろ
133名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:16:04.14 ID:nTdLBsuyP
>>126
仮想敵国って誰が認めたの?
ソースは?
国がそうと決めたの?まさかまたバカウヨの妄想か
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:16:13.89 ID:hzjdUGpX0
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:16:30.39 ID:P6tC4QAP0
>>131
世界最強国のバーゲンセールだな
136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:16:49.53 ID:6h9DfxRC0
え?イギリス???
137名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 10:17:00.26 ID:WGJzOX310
日本を過剰評価すぎ、ほかの国は核兵器保有国で日本のみほぼ丸腰
経済力だけでこの評価はないだろ
138名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:17:06.36 ID:NV+uXxdJ0
6位に日本が入ってるのが驚きだわ。この中じゃ一番実戦から離れてると思うんだが。
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 10:17:21.30 ID:IfCpNs3j0
資源さえあれば日本最強?
どうでもいいけど
140名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 10:17:30.90 ID:2ExSV2gM0
>>1
パキスタンの位置がおかしい
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 10:17:57.73 ID:MT7hKvr/O
それより>>10の意味がさっぱりわからん
142名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 10:18:03.33 ID:zbOU+gGh0
イギリスに負ける気がしないんだが
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:18:04.08 ID:6CHx97Wj0
大阪人ははトライポッド倒せる
144名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 10:18:24.24 ID:mFMt2EUSO
フランスさんはナポレオン戦争より後戦闘は弱いが戦争には勝ってるんだよな。
ドイツはドイツになってから一回も勝ってないんじゃ…
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:18:32.84 ID:fo5G2EVj0
>>138
禿同
146名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:18:38.38 ID:nTdLBsuyP
>>137
ジャガイモ野郎は核無いよ
アメリカのは配備されてた事とか、シェアリング受けてるけど
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:18:45.81 ID:CUI46znS0
>>141
キチガイは常人には理解出来ない
148名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/18(火) 10:18:49.93 ID:DD/WTp3D0
中国は人件費高騰と一人っ子政策で急速にダメになりそう
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:18:54.83 ID:pjSCOvAd0
>>138
結局日本に手を出すと後ろのメリケンさんが
金の匂いを嗅ぎつけて出てくるからだろ?

『日本と中国が戦争したらアメリカが勝つ』って事でしょ

核武装よりも強いメリケン武装してる日本は実質相当強い
150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:19:15.75 ID:20r1iSNx0
イギリスさんに違和感
151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:19:23.99 ID:pkxac/KL0
日本人はそのうちみんなミュータントになるから日本だな
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:19:27.68 ID:CUI46znS0
>>138
純粋に経済とか技術とか文化で強いってことだろ
153名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:19:29.94 ID:2bkHb+Xu0
韓国なんて論外だろ
154名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 10:19:46.26 ID:s5D3gbAD0
なんでドイツがフランスより下なの?
理解出来ない
155名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:19:49.85 ID:OcQb+joxO
飯がまずい国は対外戦争が強い。
うまい国は弱い。
156名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 10:20:03.18 ID:ExsRnPFe0
>>141
他のスレでも似たようなのみた
要するにただの釣り
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:20:06.37 ID:Tl6UzxQR0
>>130
大量破壊はもうネタがない
イラクアフガンときてさすがにこれ以上軍需費ジャブジャブウハウハ戦争は非難あびるからできない
リーマンショックもUSAだしなw
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:20:19.11 ID:hIqJTnOl0
ドラクエで言うと

アメリカ=戦士
ロシア=武闘家
中国=盗賊
フランス=魔法使い
日本=商人
インド=僧侶
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:20:24.49 ID:wOhhpDpB0
核保有国か (´・ω・`)
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:21:11.15 ID:Tl6UzxQR0
>>138
いまや世界は円に頼るしかなくなってる
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:21:18.38 ID:0xHvcaw50
日本=遊び人

の間違いだろ
162名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/18(火) 10:21:57.39 ID:a7TSr29h0
アメリカ、ロシア、中国とその他の国の差が酷そうだな
163名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 10:22:22.79 ID:gbEt3Nen0
イギリス高過ぎワロタ
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:22:43.50 ID:GzoybU8gP
核保有してて軍事力がありゃ上位にいけるな
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:22:43.55 ID:+uozHSqV0
>>31
人口も日本より多いぞ
しかも武闘派
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:22:53.55 ID:pjSCOvAd0
>>157
ネタがない?
極上のネタがあるじゃん
隣のニダ半島に南北内戦またやって貰えばいいんだよ
日本は奥義、遺憾の意を発動しながら焼け野原にビル建てて行けば良いぜ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:22:58.33 ID:CUI46znS0
>>161
賢者に最も近い存在だな。
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:23:00.21 ID:mWIJNpHQ0
中国っていざやると弱そうなんだがな
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:23:01.33 ID:oPzoYTGT0
例えはガンダムにしろって毎回言ってるだろ
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:23:08.73 ID:1mZFx+930
日本不幸すぎだろww
171名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:23:12.52 ID:Y/3Ms4Z50
ジャップ弱すぎwww
172名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 10:23:32.19 ID:9np8EO6U0
アメリカを10としたら
ロシア:3 EU:3 中国:1.5 日本:1
こんな感じ
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:23:38.12 ID:etShyL0KO
イギリスに手を出すと、アメリカ様が出てくるからだろ
174名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 10:23:50.42 ID:d4vjd6qb0
強い国になる為にはワガママの要素も必要なんだよ。
175名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 10:23:53.58 ID:iPSliejZ0
ドイツが8位でパキスタンが9位なのはおかしい
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:23:59.47 ID:fBkeklZs0
日本は子供が増えないとホントヤバイ
177名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 10:24:00.50 ID:gefV5sdF0
>漫画やゲームなども世界の若者から注目を集めており、今後は新しい分野での経済収入も期待される。

終了
白人様の決めたランキングは本当に役に立たん
178名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:24:52.93 ID:2bkHb+Xu0
日本はインフラ整ってて平和だし小金持ちいっぱい!ついでにバックにアメ公さんやでー
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:25:06.76 ID:OQD4RFZs0
日本弱すぎワロタ
ってかドイツとかイギリスは?
180名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:25:13.67 ID:nTdLBsuyP
>>155
中国…
日本に勝っただろ
冷戦下のロシアとの国境紛争でも中国はロシアに勝ったで
ベトナム侵攻でも長年戦争続けたアメリカは大して戦略的目的は達成されなかったし
死傷者もくそほど出た

中国は一ヶ月でアメリカ以上にベトコン撃破してるしな
戦略的目標も達成した
戦争得意なんかね、陸軍だけはガチだと思う
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:25:21.40 ID:RHuu6lkx0
1位〜5位まで核兵器保有国で国連の常任理事国
インドやパキスタンが上位に来てるのも核保有国だからだろうな
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:25:24.81 ID:E6k8qH6d0
日本は軍事力があれば最強候補だったが
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:26:06.18 ID:GMwY4vpti
ゲームディスるやつは任天堂様の力を分かってないな
任天堂一つで全部のゲーム会社余裕で倒せる
184名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 10:26:21.11 ID:h81S0I7E0
軍事力だけ見れば米国がダブルスコアだし
総合的に見れば納得できるランキングだと思う
185名無しさん@涙目です。(米):2011/10/18(火) 10:26:44.80 ID:8OabL2g00
>>172

最終全滅兵器による攻撃を除く軍事力をベイスにすれば:

米国10 : 日本8 : ロシア7 : 中国5 EU7 といった感じですよ
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:27:12.47 ID:8WpL/jku0
最強の国が、最高の財布の国と同盟だもんな。
そりゃあ強いわ。
187名無しさん@涙目です。(学校):2011/10/18(火) 10:27:24.55 ID:3BBaVgH40
核持ちが最強ってことだろ
立場的に核を持つ機会を失った日本とドイツはあとはただ落ちるだけ
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:27:31.75 ID:ZOdfbejA0
ドイツ低いんだな。
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:27:33.45 ID:iNIcPNet0
ドイツってEUのなかで人口が一番多い国で、
人口が多いので経済規模が大きいということ以外なんもない国だと思うんだけど、
なんで評価が高いのか謎だなw
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:27:33.53 ID:2bkHb+Xu0
日本はスネオみたいなもんだろ
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:28:00.55 ID:1mZFx+930
これ日本が核もったらぐんっと順位上がるんじゃね
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:28:03.74 ID:lAA1tdCg0
バカチョンが必死に予防線を張っていやがるなw
それとも朝鮮人の下働きか?w
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:28:08.81 ID:Tl6UzxQR0
>>182
軍事力実はすごくあるんだよ
使えないだけでw
一時はイージス艦もってるの日本含め4カ国だけとかだったんだから
F−15もやたら持ってたし
こっそりアメの言い値で大量購入してるのが自衛隊

貿易摩擦の解消は実は防衛省が担当してる
194名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:28:18.75 ID:nTdLBsuyP
>>182
あのサバゲサークルが?
冗談はやめろよ、所詮公務員様
ナンチャッテ軍隊に期待すんなよ
普段サバゲやって地面掘って戻すことしかしてないんだから
大学のサークルレベルで金貰ってるようなもん
195名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:28:41.92 ID:Y/3Ms4Z50
ジャップは頭が悪いからな
技術力も無い落ち目国家
196名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/18(火) 10:28:45.89 ID:X1Zxnozn0
>>190
残念な出来杉くんて感じだが
197名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 10:29:23.59 ID:Q/tQyRZ60
>>189
日本もドイツと似たようなもんだろ
198名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 10:29:42.97 ID:jr1O7No50
影響力の大きさでいえばイスラエルやバチカンが入ってないとおかしい

199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:29:51.05 ID:IafGdOlo0
>>181
パキスタンが入るか?
核で考えたらイスラエルの方が入りそうだが
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:30:05.04 ID:PATokEUj0
核を躊躇しないで使える国=強い国
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:30:41.71 ID:HT2Q9cox0
ちょんこ最強w
202名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/18(火) 10:30:49.99 ID:tJo1/K1q0
世界中どこにいようと狙った奴は確実に拉致るイスラエルがないとは
203名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:31:04.28 ID:MS9WO3rg0
意味が分からんな
何だかんだで自分達にとっての危険度は露>中って認識なのは分かる
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:31:10.82 ID:Bd+T866G0
意外な強国!とかないの
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:31:16.26 ID:+uozHSqV0
>>199
兵力差どれぐらいあると思ってるんだ
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:31:21.50 ID:P6tC4QAP0
>>189
イタリアほどじゃないが負けがこんでるのに何故か強い印象を持たれる国
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 10:31:33.13 ID:Tl6UzxQR0
>>189
工業技術力が日本と同様高い
208名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:31:37.04 ID:nTdLBsuyP
>>193
イージスなら韓国もあるわな、昔の話をしてもダメだろ
F15は初飛行からもうかなり経ってる
ベトナム戦争の頃だろ、飛んだの
ファントム爺さんと同じくらい年老いてる
おまけに自衛隊は装備を改修しないと有名だからな
209名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:32:24.91 ID:o73fWsg20
TOP5が全部常任理事国でワロタ

そして全く関係のないスレにまで朝鮮の話題を出すウ.εは死ねや
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:33:04.47 ID:Q4rnN2sQO
インド、パキスタン、イランのラインがこれからヤバそう
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:33:04.45 ID:WzzOUL2x0
世界 防衛費  (合計1兆6300億ドル)

1位 アメリカ 44%
2位 中国   7%
3位 イギリス 4%
4位 フランス 4%
5位 ロシア  4%
6位 日本   3%
7位 サウジアラビア 3%
8位 ドイツ  3%
9位 インド  2%
10位 イタリア 2%
その他 24%

日本って第9条のおかげで戦費掛からなくていいよね
戦争放棄万歳
212名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:33:19.78 ID:82ObfpeP0
軍事力ではアメリカがダブルスコアどころかトリプルスコアまである
経験値は言わずもがな
213 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (千葉県):2011/10/18(火) 10:33:26.92 ID:vBLPmBLS0
aa
214名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 10:33:27.93 ID:QvC9gpuE0
詳しいトンスルこれなら
カムサハムニダ怒るのも韓国が説明
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:33:34.12 ID:1mZFx+930
戦争するとやばいと思わせるくらいの順位でちょうどいい
216名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 10:33:35.45 ID:oPKwFitQ0
中国は強そうに見えていざ戦争となると驚きの弱さだからな
実際はもっと下だろ
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:33:50.44 ID:IafGdOlo0
>>205
核で考えたら兵力差なんて関係無いだろw
218名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 10:33:58.15 ID:wZq49dmQ0
日本が韓国の上とかあり得ないしwww
219名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:34:03.51 ID:HnfM8xWi0
>>211
ジャップ貧困w
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:34:13.53 ID:Bd+T866G0
>>209
朝鮮が全く関係ないというのも気の毒な話だw
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:34:23.94 ID:fEWzaHN+0
ジャップはいい加減世界から馬鹿にされてることに気づけよ…

Top 10 Weirdest Japanese Snacks and Drinks
http://www.toptenz.net/top-10-weirdest-japanese-snacks-and-drinks.php
222名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:34:25.84 ID:nTdLBsuyP
>>210
共通点 砂

砂の多い国は総じて危ないな
223名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:35:41.12 ID:HnfM8xWi0
>>221
ジャップ、、、
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:35:52.63 ID:+uozHSqV0
>>217
核で互角なら兵力差だろ
イスラエルとかテルアビブとエルサレムに核落としたらもう終了だろーが
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:36:26.88 ID:lM9U5H320
>>221
> Candy Squid

何かかっこいい
226名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 10:36:49.03 ID:nTdLBsuyP
核は使えない兵器と知らないやつが多くてあほらしいわ
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:37:07.02 ID:oPzoYTGT0
スネオみたいな日本のポジは賢い
228名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:37:29.66 ID:piDFVYmwP
結局自国#1って言いたいだけ
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:37:32.77 ID:Bd+T866G0
>>224
エルサレムに核とか胸厚
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:37:32.77 ID:9vEssxpe0
>>227
ATMのどこが賢いんだよ
231名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:37:39.03 ID:ZKmaXUwE0
韓国は予選落ちか…残念だなw
232名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:37:44.05 ID:VrJwHHlq0
中国が結構本気でロシアにビビってるのはなんでだろう
経済大国になりたいのに戦争仕掛けられたら困るからかな
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:38:21.06 ID:TPL38VNA0
ハム速さんおれの字ぴんくいろにして
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:38:27.15 ID:KPr1EWYN0
インドさんが一番強そう
235名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 10:38:33.66 ID:ExsRnPFe0
>>227
最悪の位置にあるけどな
236名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:38:35.95 ID:MWjCaP7T0
単純な兵力ランクじゃなくて存在感の強さ的なランクなのか
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:39:20.35 ID:P6tC4QAP0
イスラエルは15万強のアラブ連合軍に3万弱で勝ったのが凄いんだろ
もっともこの理論で行くと最強はベトナムだが
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:39:26.61 ID:IafGdOlo0
>>224
撃合いになったら両方終わりだろうが
239名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:39:45.89 ID:vOtzSRjLi
>>232
日本だって朝鮮や満州を侵略したのはロシア対策だろ
240名無しさん@涙目です。(米):2011/10/18(火) 10:39:56.65 ID:8OabL2g00

ちなみに中国とEUは今の豪州と戦っても勝てないと思いますよ
241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:40:05.04 ID:ZKmaXUwE0
>>232
中国兵器はロシア製がほとんどだならな
首根っこ押さえられてるのと同じ
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:40:16.14 ID:F+sHhXNo0
あれ?韓国さんはいてはらへんのですか?笑
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:40:20.69 ID:N9pxLfvtP
>>211
世界 防衛費  (合計1兆6300億ドル)

1位 アメリカ 44%
2位 中国   7%
3位 イギリス 4%
4位 フランス 4%
5位 ロシア  4%
6位 日本   3%
7位 サウジアラビア 3%
8位 ドイツ  3%
9位 インド  2%
10位 イタリア 2%
その他 24%


アメリカ「中国の軍事費増大は潜在的な驚異」
244名無しさん@涙目です。(学校):2011/10/18(火) 10:40:56.92 ID:3BBaVgH40
エルサレムに核が落ちたら宗教大戦争になるな
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 10:41:10.71 ID:ldzk/QMrP
日本も強いんだ
246名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 10:41:45.03 ID:P6tC4QAP0
>>244
(学校)
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:41:49.93 ID:zhKWgcP70
>>211
Civ4ならすでに決着ついてるレベル
248名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:42:03.54 ID:zYAa3Z0J0
絶対ないとおもったのに6位w
ねーよwww
249名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:42:03.64 ID:Flar2GKKO
アメリカ「一位以外はどうでもいい」
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:42:24.84 ID:2bkHb+Xu0
核は基本抑止力だからな
日本は核ない代わりに自衛とアメ公と抑止力を得てる
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:42:56.69 ID:etShyL0KO
中国とインドは早くドンパチやれよ
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:43:20.41 ID:qJblJc52O
世界で一番強い国トップ10て
253名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 10:43:33.27 ID:jr1O7No50
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:44:03.88 ID:6qpppgOO0
アメリカ ネタでチョン
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:44:24.12 ID:Bd+T866G0
>>254
IDがなかなか
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:44:49.61 ID:HZLF95ZnP
在日はこういうスレで日本叩きしかやることなくて気の毒だなw
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:45:08.13 ID:Ahp88HTU0
日本はアメリカ専用ATMだったら実質2位になれたが実際はどの国からのATMにもなってるからなんとも
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:45:35.45 ID:x9KTDRjF0 BE:2859005186-PLT(18073)

核保有するだけで日本は最強国の一つになれる
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:45:58.76 ID:mD7SIVA20
>>243
中国がまともに軍事費発表してる訳ないじゃん
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:45:59.24 ID:ImC1SXHT0
>>2
何でアメリカの欄では日本との同盟が強調されてるのに、イギリスはノータッチなんだろう
米英同盟の方がアメリカにとっては有意義じゃないのよく分からんけど
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 10:46:05.64 ID:UmqNn7g40
こんなスレでも本当に何でも韓国につなげる人が多いなあ。
そう言う俺は、そんな人が多いことが気になる人なんだけど
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:46:09.86 ID:IafGdOlo0
中国とインドが戦争しだし
漁夫乗りでパキスタンが動き出し
それを阻止しようとアメリカが動き出し
経由地の日本にダメージ与えようと中国の命令で北朝鮮が動き出し
韓国が火の海になり、世界大戦勃発ですね
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:46:35.77 ID:hIqJTnOl0
>>258
実際には自国の核で自滅してるのが日本だけどなw
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:47:24.87 ID:ImC1SXHT0
ドイツが入ってないのがおかしい
あれか。戦争に弱いからか?二つの大戦で負けたのがいけないのか?
でも個々の兵士の熟練度では連合より上だと思うんだよね、ドイツ
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:47:43.20 ID:Xj0B4Ur30
>>73
皮肉ってことぐらいわかれよ
だからお前らみたいなのってつまんねぇんだよ
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:48:11.27 ID:PATokEUj0
>>226
キチガイ国家には、そんな理屈は通用しない
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:49:12.53 ID:WutioI4e0
フランスってそんなに強い認識だったのか
意外だな
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:49:26.13 ID:ImC1SXHT0
要するに核保有国が上に来てるってわけね
納得
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:49:28.50 ID:lx3LjFdl0
パキスタン9位ってのが圧倒的におかしい
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:49:32.80 ID:g/u6nWby0
ハングッニダ
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:49:47.73 ID:V8mMKdc10
ドイツが入ってない時点で
272名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:49:49.08 ID:vP7sQr200
ドイツはいってねーの?
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:50:17.14 ID:xY/lJ5LD0
ドイツがない
274名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:50:21.17 ID:piDFVYmwP
2位以下で組んでアメリカ潰せばいいって事?
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:50:39.68 ID:ImC1SXHT0
>>269
ヒント:核
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:50:43.12 ID:9vEssxpe0
ドイツドイツ言ってるバカは書き込む前にリンク先くらい読め
277名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:50:48.06 ID:Ahp88HTU0
>>274
組んでも無理だろ
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:50:51.80 ID:mWIJNpHQ0
2位以下で組んでも負けそうだが
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:51:49.80 ID:Bd+T866G0
>>274
抜け駆けで講和を狙うチキンレースになる
280名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 10:51:52.08 ID:9qpZ7GM50
軍事力だけならこのランキングにいなかったな
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:52:03.91 ID:ImC1SXHT0
>>274
大きな二つの大戦で学んだことは

アメリカと敵対するなってことだよ
アメリカの側につけばそこまで酷いことにならんww
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:52:04.40 ID:IAeuTn4o0
日本。
他国には負けない。
負けたくない。
283名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:52:07.00 ID:0VUlthzt0
客観的事実だけ並べると

1 人口が多い国は、その多さゆえに沈没する。経済的にも、食料、資源的にも。
2 人口が少ない国は、その少なさゆえに進展しない。
3 国民の知的水準が低い国は沈没する要素が多い。

284名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:52:55.33 ID:82ObfpeP0
マジノ線(笑)
285名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:52:58.79 ID:+L8QlUar0
5位にJAPの時点でお笑いネタだな
286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:53:02.46 ID:BpXd1NHI0
ドイツにおんぶにだっこなEUなのに
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:53:13.46 ID:oPzoYTGT0
ヤムチャが集まったところでブロリーには勝てないって事か
288名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:53:44.62 ID:fh7JSlBh0
順位は兎も角、ちょっと面白いなこれ
289名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:54:02.92 ID:mCFQaBOT0
>>276
そんなまんどくせーこと
必要な情報は全部>>1に書いとけよ

で、リンク先に何が書いてあんの
290名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 10:54:26.97 ID:BTdQxAlaO
>>276
VIPで何を言ってるんだお前は
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:54:34.26 ID:VaQcAZEO0
>>281
敗戦脳乙
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:54:45.46 ID:WutioI4e0
日本はそろそろガンダムの製造に取り掛かるべきだと思う
293名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 10:54:53.43 ID:mg4i6Ckp0
あれ、韓国は?
294名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 10:55:13.61 ID:yUWnAzkF0
>>290
巣に帰れ
295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:55:17.04 ID:wrOkR2/vO
ニダ涙目
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:55:25.05 ID:rntaDmmmO BE:3729661496-2BP(0)

雨にも恨み 地震の被害は祝い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく 厚顔無恥 
従軍慰安婦募集の高給にツリ目が眩んで自ら志願した癖に後になって強制連行されたと泣き叫び
戦後賠償の全ては日韓基本条約にて解決してゐるにも関わらずおかわりを求め
日本に不法入国した我らが子孫が通う反日教育の巣窟朝鮮学校の無償化は当然だと主張し
強き者には媚びへつらゐ、弱き者には暴力を振るゐ 決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
東海には廃棄物を捨てながら、日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば文化を盗み起源を主張し
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
褒められもせず 尊敬もされず 世界中から嫌われ者と呼ばれ
そういうものに わたしは なっているニダ
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:56:19.70 ID:ExsSRNHx0
一番強い国が10個あるんなら2番目に強い国は30個くらいありそうだな
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:56:24.16 ID:Gp7KWH0/0
>>283
つまり人口増やして、経済がピークに達したら少子化政策→ある程度少なくなったら逆に〜ってやれば最強ってこと?
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:56:32.12 ID:ImC1SXHT0
よく「イタリア抜きでやろうぜ」って日本人はジョークで言うけど、だがちょっと待って欲しい

■イタリア
WW1→戦勝国
WW2→(日独を裏切りなんちゃって)戦勝国

■ドイツ
WW1敗戦国
WW2→敗戦国

■日本
WW1→戦勝国
WW2→ドイツと同盟を組み敗戦国


おい、これって…もしかして…
300名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:56:37.43 ID:mkyYHuyj0
ODAを中国から逆に貰いたいよね。
いつまで日本は払い続けるの?

馬鹿だろ
301名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/18(火) 10:56:45.87 ID:snm7t/b20
ふむ信長の野望風雲録のオープニングみたいだね。
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 10:57:10.99 ID:A3cjGTOJ0
現代の戦争って、先制攻撃したものが勝つんじゃね?
日本は防衛に特化したシステムを早く構築して欲しい。
相手が核ミサイルを飛ばしてきてからの反撃では手遅れになるよな。
ボコボコに核ミサイル投げ込まれて、中枢司令塔がマヒして、なにも手を打てずにあっさり占領されて終わり。

303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 10:57:32.39 ID:hIqJTnOl0
ドラゴンボールで言うと

アメリカ=フリーザ
ロシア=ギニュー
中国=ベジータ
イギリス=ドドリア
フランス=ザーボン
日本=悟空
インド=ピッコロ
304名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 10:58:24.36 ID:82ObfpeP0
>>300
ODAを円借款で返してるのは中国だけ
305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:58:28.02 ID:6WZNtIu30
アメリカがついている限り日本が負ける事はない。実質最強
306名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:58:50.10 ID:+L8QlUar0
これがガチ

1位韓国
2位北朝鮮
3位ドイツ
4位アメリカ
5位ロシア

〜〜〜〜〜

177位ニュージーランド
178位JAP
179位バヌアツ共和国
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 10:59:57.39 ID:ImC1SXHT0
>>133
仮想敵国か否かは防衛省の防衛白書を見ろしか
あと日本の政治方針を見ればわかる

日米露軍事演習
日豪軍事演習
日印軍事演習
日台米でアジア情勢会議

アメリカ主導によるインド、豪州との安全保障宣言etc


これらの日本の国防上の方針を見ても、どこが仮想敵国かわからない奴は池沼
まぁ朝鮮は北はともかく、韓国は一応アメリカの同盟国なんで政治レベルでは仮想敵国扱いはしていないかもね
308名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:59:58.49 ID:etShyL0KO
で、一番戦争しそうな国は何処と何処だ 大国同士は無いのか お前ら詳しいんだろ
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 11:00:26.85 ID:aBySSqEf0
こんなクソみたいなアフィサイトをソースにもってくるなよ
310名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 11:00:32.82 ID:jr1O7No50
強大な軍事力も張子の虎では無意味
これまでの実戦での勝率で考えろ
311名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 11:00:35.64 ID:8nPWDQMZ0
パキスタン・・・?
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:00:39.48 ID:mkyYHuyj0
>>306
火病の患者数?
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:01:02.28 ID:ImC1SXHT0
>>291
日本は敗戦国だもの
314名無しさん@涙目です。(空):2011/10/18(火) 11:01:18.27 ID:j1U2xjgC0
韓国
315名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 11:01:19.43 ID:o73fWsg20
>>308
マジレスすると中国とインド
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 11:02:10.78 ID:7dBC+oo50
結局軍事だよなぁ。昔だって資源もない日本が列強と呼ばれてたのは軍事部門がでかかったんだろう
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 11:02:30.85 ID:lOYqPjTh0
俺たちの韓国は?
318名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 11:02:37.10 ID:jr1O7No50
>>306
精神異常者の数?
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:03:13.14 ID:ImC1SXHT0
イギリスは海洋国家だから、海軍は立派なんじゃね
日本海軍の師匠だし
でも今は財政難で結構大変らしいね
320名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 11:03:15.81 ID:IbVWT4pgP
>>285
日本は福島原発の件で人類全体の存亡を握ってることを全世界に見せつけたばかりなんだから
ランキング上位は当然だろ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 11:05:12.58 ID:ot4MnX9r0
いざとなったらもんじゅ爆発させれば人類終了だからな
322名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/18(火) 11:05:14.59 ID:m5DwzheH0
>>1
(´・ω・`)まぁ宇宙最強はあの国だけどね。
323名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/18(火) 11:05:17.95 ID:O2Eac0wAO
お前らって本当に韓国好きだよな
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:05:58.51 ID:ImC1SXHT0
>>312
>>318
お前らドイツ、アメリカ、ロシアに失礼だぞww
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:06:12.43 ID:EBZGErVv0
核なしでよく6位に居るな
核もてば2位まで戻れるぞ
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:06:41.53 ID:7MmtxFIQO
北朝鮮が最強だろ

将軍様が発狂したら後先なしで行動しかねないからな
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:07:01.07 ID:07s/dgfV0
でも周りの国からしたら一番楽に潰せる国は日本な気がする
情報がザルだし無能な政治家しかいないし国民はぼけてるし
328名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:07:16.26 ID:J3jpvzbu0
>>193
韓国のは擬似イージス
メリケンとリンクできないイージスシステムに意味はないよ
329名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/18(火) 11:07:47.22 ID:snm7t/b20
アメリカの天下布武の一翼を担って来た日本と日米同盟は
信長の天下布武の一翼を担って来た徳川と尾張三河同盟そのまんまやね
してみるとリーマンショックは本能寺なのか
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:07:51.08 ID:Vfpd9czB0
ネトウヨの韓国ゴリ押しうぜぇ
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:07:55.79 ID:wb83QHlx0
アメリカ、イギリス、フランスは資源目当てで他国に戦争しかけてるから恐ろしい
332名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/18(火) 11:08:13.10 ID:5LID/IEW0
アイゴー
333名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:08:42.12 ID:J3jpvzbu0
アンカー間違えた、スマソ

>>208だった
334名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 11:08:45.75 ID:0VUlthzt0
>>332
完全に忘れ去られているなw
335名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 11:08:58.97 ID:/lBXwVgL0
>>106
お前が言うなよ
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:09:07.08 ID:pjSCOvAd0
>>327
メリケンバリアともんじゅカウンターがあるからな
世界のばくだんいわみたいなもん
バカにする分にはいいけど痛めつけると逆に巻き込まれる
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:09:24.94 ID:ImC1SXHT0
日本ってアメリカから譲ってもらっても、微妙にでかくしちゃうよね
イージス艦、こんごうもアメリカのより大きいんだっけ

やっぱり大きいのが好きなのか
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/18(火) 11:09:45.02 ID:owT5yrn00
ウリ大韓民国がないとは明らかに捏造データニダ!
339名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/18(火) 11:10:12.77 ID:QBthlry0O
あと数年でこの日本の位置が韓国にすげ変わる訳だ
胸熱だな
340名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/18(火) 11:10:39.95 ID:gOxlDT2J0
アメリカ>その他だよな
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 11:10:45.49 ID:i0x4VMW30
ミもフタもないこと言えばアメリカとその他大勢でおしまいだよね
しかし9位はどうなのよって気がしないでもない
342名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 11:10:56.44 ID:4f9xziU40
朝鮮は国ですらないだろ
アレは上が中国とロシア
下がアメリカの基地
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:11:07.06 ID:6qWsvzgE0
日本は国民はひょろひょろだけど 自衛隊はいつでも戦争できるようにしてるんじゃないの?
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 11:11:30.61 ID:WutioI4e0
結局こういう話題って朝鮮バカが湧いてきて話滅茶苦茶にして誰もいなくなるんだよな
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:12:12.61 ID:xOEEfXQz0
>>344
AOKみたいだね
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 11:12:17.46 ID:+uozHSqV0
>>329
日本が徳川?
北畠レベルだろ
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:12:34.23 ID:07s/dgfV0
>>336
それはどこの国攻めても似たようなもんだべ
アメ公はともかく普通の国なら今は情報戦のが主流じゃね?
348名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 11:13:23.97 ID:jr1O7No50
実際の勝率で言うとベトナム最強だろ
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 11:13:24.58 ID:yrFLYYcY0
オワコンが混ざっとる
350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:13:27.03 ID:VUkGFqSO0
でも俺らは最弱だよな
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:13:29.13 ID:ImC1SXHT0
アメリカは日米韓同盟にしたいみたいだけど
日韓の軍事演習すらままならないんじゃ意味ないかな
それより、日本としてはインド、オーストラリアの軍事関係強化はもとより
ヨーロッパとの連携も強めた方がいいと思う
352名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 11:13:35.10 ID:ff5sJ4++0
>>336
ばくだんいわクソワロタ
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:14:36.28 ID:XTCsBz6f0
>>327
寝る子を起こす事はしないだろ。
ヒステリックな国民性で突然団結するし。
油断して舐めてかかると痛い目にあうぞ的な。
354名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 11:15:41.38 ID:ddDn0nZt0
ドイツがイギリス・フランスより下ってのが考えられん
あと、日本もそんなに上ではない
まあ、隣のバカ国よりかは上だとしても


露助とシナとあめちゃんの3強以外はすべて雑魚ってこと


355名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/18(火) 11:15:47.15 ID:gOxlDT2J0
>>353
総ニート国家だもんな
追い詰められたら本気出す
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:16:11.19 ID:jZj4rHOw0
韓国は8位?
357名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 11:16:20.29 ID:fNouZJhI0
スイスは駄目なん?
358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 11:16:42.99 ID:pN6byykg0
パキスタンが9位のランキングに意味があるのかよwwww
359名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/18(火) 11:16:55.42 ID:trk4oXuwO
てか常任理事国がすべてだろ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:16:56.75 ID:atHmt8x80
核とエネルギー資源持ってる国が最強だろ。

なんで中東が入ってないんだ?
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:17:41.41 ID:ImC1SXHT0
>>353
北朝鮮もそうやって舐めてたら、海保に攻撃されて涙目で沈没っていうのがあったな
で、いつの間にか海保と海自の装備が段々重装備になってきてまたワロス
362名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 11:17:50.80 ID:h2vo9xBn0
フランスが農産物輸出額では世界第2位とは驚いた
日本も負けるな!
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:18:52.76 ID:jZj4rHOw0
>>211
アメリカは防衛費減らせば今の不景気解決出来るんやないか?
364名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 11:19:02.60 ID:a4pymR270
は?ドイツが入ってないとか何様?
もう一度世界にどちらが格下か知らしめるべき
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:19:04.55 ID:iNIcPNet0
日本の放射能野菜とか売れるわけないから、
せっかくTPPきっかけに滅んで欲しい。
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:19:41.99 ID:e5wRxAXf0
>>101
自衛隊過小評価されすぎだろ……
367名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 11:21:19.28 ID:4f9xziU40
>>362
被曝野菜が負けるな?


ははは
368名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:21:28.59 ID:L359wxgZO
誰もが認めるのはアメリカの一位だけ
どうでもいいランキング
369名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:22:02.01 ID:XTCsBz6f0
>>361
ミサイルとかで世論も攻撃しろ!になってワロタよねw
メディアが操作してるだけで正常な国民は黙ってない。
370名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:22:14.47 ID:J3jpvzbu0
>>363
議会に影響力が強い軍事産業がそんなこと許さない
371名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:23:22.11 ID:ctBXHBmj0
ジャップが先進国の中で一番よええw
それどころか後進国と戦争しても負けそう
372名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/18(火) 11:23:38.94 ID:7Sg69utmO
ランクインしてる国が束になってもアメリカには勝てないんだろアメリカ最強すぎだろ
373名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 11:23:51.84 ID:k8dcahDf0
核なんて使ったら負けなんだから「打てるもんなら打ってみろよ」くらいの強気の姿勢を見せろよ
374名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 11:24:03.98 ID:a4pymR270
またメリケンのオナニーランキングかよ
USAとかオワコンだからさっさと潰せよ
他国に迷惑かけすぎなんだよ
375名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 11:24:12.89 ID:4f9xziU40
WW2以降
この世全ての戦争はアメリカVSアメリカの用意した生贄でFA
いちいち用意しなきゃならんくらい圧倒的に他の国が何もできない
ここはアメリカのミスだな
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:24:15.61 ID:pjSCOvAd0
>>372
誰が最初に寝返るかのチキンレースになるだけだわな
377名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:24:46.42 ID:On2xfZVS0
パキスタンとブラジルが意外
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:25:16.13 ID:2i5AQP+Z0
1位から10位まで全部韓国でいいよ
379名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 11:25:45.43 ID:sZ88o27J0
核がないのに入るとは
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:25:55.29 ID:2bkHb+Xu0
>>348
だよな アメ公に勝ったからな
381名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 11:26:02.81 ID:GsF+BiYq0
お前らほんとに韓国好きだな
結婚しちゃえよ
382名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 11:27:36.08 ID:4f9xziU40
>>348
中国とか余裕だよな
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:28:47.48 ID:voLUQn000
>>380
あれで勝ちといえるのなら日本も本土決戦続行して1947年くらいまで粘ってればOKになるだろ
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 11:28:57.69 ID:8p4wqXvt0
>>4
早くもネトウヨがイキッててワロタ
385名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/18(火) 11:29:10.34 ID:qS4nbjr30
世界で一番強い国なのにトップ10って何だよ
矛盾しまくりだな
386名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:29:59.11 ID:8fu4N6Od0
知らねえ奴多いがフランスはアメリカ以上のキチガイ国家だからな
387名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 11:30:32.62 ID:mFMt2EUSO
座学で日本の仮想敵国は中露だって言ってた
388名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 11:31:00.87 ID:DH8XVt1hO
政治でしらべれば 日本は百位以下…
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:31:35.01 ID:ImC1SXHT0
ベトナム戦争って確か硫黄島の戦いを模範してるんじゃなかったっけ?
水際作戦なんていう米兵の的になるんじゃなく、硫黄島のように色んなところに立てこもって
ふいをついて奇襲を繰り返す作戦を、他の戦地でもやれてたら、もうちょっと持ったんじゃないか
まぁでも負けただろうけど
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 11:33:11.86 ID:+uozHSqV0
>>388
残念ながらこれでも政治的には上位グループ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:35:19.31 ID:f3ULi3Fk0
国内の物価と給料下げて、製造業中心に戻せばまた経済大国になれるよ、資本主義経済はインチキ
392名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:35:33.03 ID:OcQb+joxO
シビライゼーション風に語れるランキング理由にしてほしかったわ
393名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/18(火) 11:36:32.60 ID:DLspzxLR0
韓国が入ってないのは差別!
394名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 11:36:34.68 ID:8p4wqXvt0
http://www.toptenz.net/

だれか>>1の元記事探してくれ
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:37:26.63 ID:yfUY8NFy0
日本はいざとなると原発自爆があるから強いよ
396名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:41:11.41 ID:mRw1x7fj0
>>283
日本も人口を1億5千万にすることから始めないとな
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:45:58.19 ID:+APBq6WN0
核保有国とはいえパキスタンが出てくることには驚いた。
イスラム圏最大の人口を誇る上に、アフガニスタン問題でアメリカともめているてのも
アメリカ人には印象が強いんだろうな。
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:46:04.56 ID:XPVn2kQq0
タイ
世界最強レベルのメシのうまさ
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 11:46:13.83 ID:W+i+eZF90
大国同士の総力戦とかもう起きないだろうから、小国を虐めたりできない日本にとって
今の自衛隊はちょっとオーバースペック気味だと思う
400名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 11:47:36.31 ID:r9Ob4/ou0
米中露が断トツじゃね?
強いのは米中露と同盟結んでいるからどうかだろ
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:48:20.05 ID:Gs65M0I10
上位国は核持ってるからな
6位はすごいわ
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:48:58.83 ID:1XSoiC7V0
戦争なんて全然無いしどうでもいいわ
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:49:28.31 ID:LkEcJCBR0
>>386
アメリカになりたがってる欧州国だよな
プチアメリカ
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 11:50:11.06 ID:MCLvby2R0
超絶大国 大韓民国ニダ
405名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 11:50:59.00 ID:0jRsbJ6I0
>>399
全然足りてないわw
上位2・3位にしょっちゅうちょっかい出されてんだろw
406名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/18(火) 11:51:16.13 ID:Sdkg7H0f0
6位って本当は韓国じゃないの?(´・ω・`)
407名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:51:17.35 ID:J3jpvzbu0
>>399
中露にいじめられてるから過剰どころか足りない気がする
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 11:52:50.81 ID:WzzOUL2x0
>>253
あまり防衛費上げると米に警戒されるから日本は今のままでいいかなと思ったり

>>363
財政赤字については大部分が戦費のせいだと思うけど
資本主義進んじゃってで金持ってる人が権力持ってるから税金あまり納めないし
富を分配しないから景気悪くなってるじゃないかな
409名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/18(火) 11:53:13.53 ID:Sdkg7H0f0
>>406
もともとは韓国だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に主張しだした。
現在は国際的にも韓国と認識されている。
410名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 11:53:41.93 ID:MqWQGiXJ0
まあ…なんか常識すぎる普通のランキングでつまらんわ
411名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/18(火) 11:54:03.13 ID:Sdkg7H0f0
>>409
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:54:07.59 ID:dQGtdQOc0
一番強い国トップ10っておかしいだろ
413名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/18(火) 11:55:46.51 ID:vDwdBPXC0
太平洋戦争で死んでいった英霊たちはこの6位をどう思うのかな
大国に並んで立派と思ってくれるか
1位でないのを不甲斐ないと思うか
414名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:57:59.16 ID:pPTD5f1Z0
日本は軍事力みたいなのあるの?
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:58:49.06 ID:iNIcPNet0
アメリカが少年漫画でいうところの主人公の本気より強い最強キャラのポジションだからな
416名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 11:59:24.92 ID:T75rYtLC0
おフランスってそんなにつおいの?
417名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/18(火) 12:00:00.26 ID:T7dtkSb3O
首都にいるだけで体が汚染される日本が最強
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:00:36.74 ID:P0cXHhZH0
>>416
核あるから強いというより怖いだろ
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:00:42.09 ID:dQGtdQOc0
>>416
強い
一見ヨーロッパに溶け込んでるけど
ちょっとその辺の国とは違う
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:01:18.01 ID:iWypP4MA0
外人部隊あるもんな
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 12:01:44.46 ID:Zs4zq3LM0
EUってドイツ以外オワコンかと思ってた
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 12:03:06.26 ID:ImC1SXHT0
>>416
戦争が強いかは分からん
WW2の時「お前ら何やってたのww」ってイギリス人に嫌味を言われるような活躍しかしてないというか
ドイツに占領されて呑気にワイン飲んでたから
でもいつの間にかちゃっかり戦勝国面で常任理事国にいるあたり、政治力は強いと思う
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:03:11.51 ID:R9pQIYSQi
ドイツは…?
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:03:17.87 ID:dFIw1lh30
>>421
実際問題EU危機はドイツいないとどうしようもなかったってのがバレた
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 12:03:38.11 ID:ImC1SXHT0
>>423
八位だってさ
426名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:05:05.57 ID:utKCxrZh0
>>423 だよな EUで一番ドイツが経済的に強いだろ
427名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 12:05:40.48 ID:lH4mAWLV0
フランスがこんなに上ってのは意外だったな
しかも農産物輸出額では世界第2位とはね
428名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 12:06:59.64 ID:j5aDEvf50
日本しょぼっ
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:07:12.65 ID:dFIw1lh30
フランスは農業が豊かなことで有名じゃなイカ
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/18(火) 12:07:13.70 ID:IXY7Dmfx0
韓国が入ってないのが不思議なんだろ?
このランキングはボクシングのランクと同じだからね。
すなわち、韓国こそがチャンピオンで、このランキングの順に
韓国への挑戦権を持ってるだけだから。
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 12:08:09.75 ID:YChrnAfZ0
核持ちじゃない日本とドイツがこの位置
では核を持ったらどうなるか・・・
仏英は確実にオワコン化する
432名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 12:09:19.48 ID:PtsFyDIn0
流石に今のイギリスに敗ける要素ないわ
433名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:10:32.50 ID:jvLAcP/a0
核の影響がでかいランキングだな

ドイツもシーメンスが核関係の事業やってなかったっけ?
434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:13:58.41 ID:gTuKY5ON0
何で大阪がランクインされてないの?
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:14:12.73 ID:WHsIk1Oh0
日本は20位くらいじゃね
もうすごく自虐気分
436名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 12:15:56.96 ID:Ih6+u0u10
イスラエルは?
437名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 12:16:13.04 ID:0jRsbJ6I0
>>436
裏番
438名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:16:22.51 ID:R9pQIYSQi
>>431
そうその通り!
日本は核武装すべき。
アメリカが戦後狡猾かつ執拗に日本を骨抜きにしたのは、日独の「頑張り力」が恐いから
439名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:16:55.40 ID:3/JlIKc10
  アイゴーー!!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:17:33.29 ID:R9pQIYSQi
今の日本は安保に頭抑えられて翔びたくても飛べない鳥状態
441名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:21:46.54 ID:5iiBABOM0
誰かテクノロジー技術について突っ込んだ?
442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:23:29.98 ID:gsqMp/b70
専守防衛なんか大陸間弾道ミサイルの先制攻撃で余裕
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:25:25.60 ID:7TUg5+250
>>7
このコピペ貼ってる奴って恥ずかしくないの?
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:27:52.61 ID:7TUg5+250
>>303
( ´,_ゝ`)プッ
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 12:29:01.96 ID:nHqrinlP0
どう考えても日本は世界最強だろ
アメリカの一部なんだからw
446名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:29:57.86 ID:9LrI2Kga0
アメリカは敵多すぎだし勝手な事できない。中国も紛争と格差がありすぎて、統制に問題ありすぎる
ロシアは石油と核兵器持ってて実態を影に潜めてる。ロシアが一番怖い
447名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:31:52.14 ID:/KJrVj1n0
一位 韓国
二位 北朝鮮(無慈悲の側溝)
三位 日本のマスコミ(超知識人)
四位 日本の左翼(革命的追撃弾攻撃)
448名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 12:32:32.72 ID:fGJgqs9z0
パキスタンだけ違和感あるな
イスラム教圏がひとつも入ってないと反感買うんでイスラム教に気を使ったか
449名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:33:37.23 ID:TCHZ8rqw0
エゲレスは終わって久しいコンテンツ
450名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:33:47.27 ID:9LrI2Kga0
日本が高いのは、他がことごとく大国に搾取されたから
451名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 12:34:48.91 ID:fGJgqs9z0
G7+BRICS+スペイン、メキシコ

世界の強大国といえばこんなもんだろ
452名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:35:52.14 ID:nHroFP780
しかし、1〜3位と隣国って絶妙に嫌なポジションだよな
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:37:24.30 ID:LBVo+aCA0
パキスタンはどーなのよ
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 12:37:30.14 ID:e9EL/8/A0
エベンキ
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 12:37:57.20 ID:ew2GqZSu0
頭痛が痛いスレタイやめろ
456名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:39:30.98 ID:5XwfxWdl0
>>383
あの時のアメリカは原爆落とすのに躊躇しなかったから無理だろ
9つまで落とす計画があったようだし
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:39:59.43 ID:tzef6Lop0
>>189
部下がいない
フランス・・アフリカ
イギリス・・英連邦
ドイツ・・無し
458名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 12:41:04.93 ID:2rKrfmoq0
日本弱ッ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:41:19.05 ID:tzef6Lop0
>>416
影響力がはんぱない
フランスにゴマをする国がたっぷりある
だから政治力だな
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:41:24.57 ID:kZ4JAfVw0
核保有しただけで一気に4位には上がるのにな
461名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 12:42:15.98 ID:NrkBTWtz0
>>335
お前もだ
462名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 12:42:30.64 ID:66UR4U0uO
マジレスすると、世界で生き残りそうなのは、米国・英国・ドイツ・中国だな
あとは安心できない
463名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 12:42:42.15 ID:qp2n7Nx9O
ソマリア

アメリカ軍すら撃退するんだぜ・・・
464名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 12:43:30.51 ID:tFXnapZz0
こういうのを見るとドイツと日本は一生核を持たせてもらえないだろうなと思う
465名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 12:43:31.90 ID:82ObfpeP0
>>448
核保有国で通常戦力の装備が西側装備、特殊部隊はG36持ってる
466名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 12:43:45.65 ID:aAA5wjOZ0
フランス人「国家の価値は戦争の強さで決まるものではない、そして戦争の勝敗も戦争の強さでは決まらない」
ドイツ人「……」
467名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 12:43:53.02 ID:Pk/fqUUK0
ブラジルが核持ったら最強だろ
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 12:44:38.74 ID:66UR4U0uO
>>459
あとアフリカと東南アジアへの隠然たる影響力がある
開発ビジネスでも強い
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 12:47:35.39 ID:+nUz9HBg0
>>354
英仏は旧植民地に対する影響力に加えて今も海外領土あるし、核も空母もあるしな。

経済以外は多分ドイツに勝ってる
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:48:38.46 ID:7ht1erZI0
こういうランキングで敗戦国はいつも低いよな
ドイツと日本
471名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 12:49:29.06 ID:bxNh1UI20
>>32
脳内そーすだろ?
472名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 12:49:32.77 ID:QzYg60oC0
フランスの過大評価は異常
フランス人もフランス文化も好きだけど
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:50:17.57 ID:tzef6Lop0
そうそう旧植民地経の影響力は未だにかなりでかい
明らかに従属関係が残ってる
とくにフランスの影響力すげえよな
474名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 12:51:41.17 ID:BAzqqY0iO
やっぱ核兵器だよなぁ
475名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/18(火) 12:51:55.51 ID:ibjmJmKiO
フランスはこれからドイツの電力も抑えるんだろ
476名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 12:53:08.06 ID:Ih6+u0u10
あとカナダってどうなんだろ
国土面積がでかいわりにこの手のランキングではイマイチ存在感薄いよね
477                                                                                                                       (関西地方):2011/10/18(火) 12:53:22.18 ID:VBemLvAB0
トンキンしょぼすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニューヨーク
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/New_York_Midtown_Skyline_at_night_-_Jan_2006_edit1.jpg

トンキン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f3/Roppongi_Area_from_Tokyo_Tower.jpg
478名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 12:53:51.84 ID:82ObfpeP0
リビアの件も何でフランス?って思った奴は多いと思う、奴らの影響力はかなり広範囲に及ぶ
479名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/18(火) 12:54:25.63 ID:hgPJ94tV0
ドイツ低すぎだろ
480名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:56:32.73 ID:+vA9yoDN0
>>124
イタリア人は戦争とか経済競争よりも
恋愛と美味いパスタとワインがあればいいんだ
481名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 12:57:22.66 ID:Jcigwk5N0
アンドラって何か憧れる
ここに住んでる人って何の心配もなさそう
482名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 12:57:53.44 ID:qc2bomi/0
イギリス舐めてる奴はバカ
核兵器 空母 原潜 長距離ミサイル
金融の中心
コモンウェルス
アメリカに強い影響力
世界での放送網
世界でのスパイ網
常任理事国
天皇より強い唯一の女王
483名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/18(火) 12:58:37.64 ID:hgPJ94tV0
イスラエルとか強いと思うんだが
484名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 13:00:06.36 ID:qc2bomi/0
>>483
パキスタンよりどう考えても強いな
ユダヤ人の影響力は金融・政治・科学で半端ない
485名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 13:00:49.84 ID:82ObfpeP0
>>480
枢軸国3つは戦後全て上位10番以内の経済的な繁栄を遂げてる
全部自動車生産国ってのが共通点か、日本・ドイツ・イタリア
イタリアもGDPは結構な位置に居たはず
486名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/18(火) 13:01:18.35 ID:OXB+ocR60
核と核を運用できる軍備があるかが全て、日本はそれだけで順位が大幅に下がる
487                                                                                                                       (関西地方):2011/10/18(火) 13:01:44.59 ID:VBemLvAB0
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
488名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 13:01:45.12 ID:QzYg60oC0
えげつないからなフランスは
イギリスやドイツみたいに実力があるわけじゃない
農業ぐらしか産業がないから
兵器を第三世界にばら撒いたり旧植民地との不平等貿易で荒稼ぎする
そういう事をやっておきながら人権先進国を標榜する
アメリカやイギリスの方がまだ正直で宜しい
489名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/18(火) 13:03:07.29 ID:hgPJ94tV0
>>485
航空機作らせて貰えなかったんだっけ
490名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 13:03:24.76 ID:qc2bomi/0
あとイギリスの有利な点は全世界の共通言語
英語があること
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:07:12.11 ID:tzef6Lop0
>>483
う〜んまわりDQNに囲まれてるエリートヤンキーって感じかなw
492名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 13:07:36.63 ID:wLkg/Oag0
フランスとか雑魚だろプゲラ
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 13:07:59.20 ID:cB2CxcTB0
俺朝鮮人だけど朝鮮が最強だと思う
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 13:08:47.14 ID:G5DO96Fo0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 13:10:30.94 ID:nk4eyvJq0
>>466
説得力あるわw
もしあの時枢軸が勝ってら、ちゃっかり枢軸の戦勝国として君臨してそうなのがフランスだよな
496名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 13:12:44.45 ID:qc2bomi/0
インドを200年植民地にしててたのもイギリス
中国にアヘン戦争仕掛けたのもイギリス
オーストラリアに罪人を送って植民地にしてしまったのイギリス
アメリカを作ったのもイギリス
日露戦争で支援して日本を勝たせたのもイギリス
諸悪の根源であり変態紳士の国イギリス
497名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 13:12:51.96 ID:XTCsBz6f0
イスラムに気を使うならトルコとかあるだろ。
あくまでイメージだけど武装したらモンゴル陸軍が強そうw
498名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 13:12:52.00 ID:+nUz9HBg0
>>488
だな。EUの農業政策にしてもドイツから金むしり取るし、ニューカレドニアといい中国に対して武器禁輸解除言い出したりかなり狡猾だぞ
499名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 13:13:07.75 ID:RZdzty7JO
>>1
なんで韓国がないんだ?ぶちのめすハゲ
まぁ実際戦争すりゃジャップゲラ如きには負けんけどな
国民一人一人のポテンシャルが違う
500名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 13:13:15.86 ID:eMcZXT9p0
ババ抜きのババみたいな北朝鮮だろ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:14:42.18 ID:tzef6Lop0
世界に武器ばら撒いてんのは圧倒的にアメリカだぞ9割くらい
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 13:14:50.64 ID:07a2y2PP0
範馬裕次郎が10人いれば‥
503                                                                                                                       (関西地方):2011/10/18(火) 13:16:09.78 ID:VBemLvAB0
IMF の一人当たりのGDP [3]
順位 国名 2010年
1 カタール 88,559
2 ルクセンブルク 81,383
3 シンガポール 56,522
4 ノルウェー 52,013
5 ブルネイ 48,892
6 アラブ首長国連邦 48,821
7 アメリカ合衆国 47,284
- 香港 45,736
8 スイス 41,663
9 オランダ 40,765
10 オーストラリア 39,699
11 オーストリア 39,634
12 カナダ 39,057
13 アイルランド 38,550
14 スウェーデン 38,031
15 クウェート 37,849
16 アイスランド 36,621
17 デンマーク 36,450
18 ベルギー 36,100
19 ドイツ 36,033
20 台湾 35,227
21 イギリス 34,920
22 フィンランド 34,585
23 フランス 34,077
24 日本 33,805★
25 韓国 29,836★
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:16:11.16 ID:kZ4JAfVw0
>>477
こういう馬鹿って日本に住んでるのに地震のこと全く概念から外すんだよなw
アメリカでもロスと比べてみ
505名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 13:16:34.62 ID:zpQ05s7t0
・なぜか訓練でう○こを喰う韓国軍 
http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_3/31715/k1503077709.jpg
506名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 13:17:50.32 ID:nk4eyvJq0
>>477
何がしょぼいのかサッパリわからんが
GDPなら東京のが上だぞ
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 13:18:54.17 ID:7w4Ounza0
中国とロシアは『最強』のベクトルが他とはちょっと違う方向を向いている気がする
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 13:18:59.17 ID:nk4eyvJq0
>>496
日露戦争のイギリスは褒めてあげてくださいw
まぁ同盟国には律儀な国じゃね
三枚舌が外交方針で、中東アフリカの諸問題は大体イギリスのせい
パレスチナとイスラエルの紛争もイギリスのせいだけどさ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:21:17.98 ID:tzef6Lop0
アホみたいに休んでばっかだし一般層の民度は日本より遥かに低いフランスが
GDPは日本と同じくらいなのはやはり政治力の差か
510                                                                                                                       (関西地方):2011/10/18(火) 13:21:30.00 ID:VBemLvAB0
>>506でもトンキンってブラック企業やガラパゴス企業が集まってるだけやろ
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 13:22:35.36 ID:nk4eyvJq0
そもそもその東京より下位にいる関西地方が何故そこまで威張れるのか不思議だな
512名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 13:22:37.37 ID:50ZDAcHT0
ベトナムじゃないのか。
あの国はフランス、アメリカ、中国という超大国と戦争して全部勝ってる。
国連5大国のうち三カ国に勝利するとは、あんな国力のない国なのに大したもんだよ。
513名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 13:23:17.96 ID:pjSCOvAd0
フランスは隠れキチ国家のイメージが強いわ
514名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 13:23:56.26 ID:S+p8B7Mb0
「やまと」
515名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 13:24:55.07 ID:qc2bomi/0
>>512
勝ったといっても国内に篭って戦争した時にジャングルで長期戦やるだけで
世界に出て戦う力はベトナムにこれっぽちもない
516名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 13:26:45.19 ID:Ke+U2xqx0
問題はやる気。戦争おこしても国民が納得しないと意味ない。
国占領して国民がそこになだれ込むくらいやる気が必要。
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:29:22.46 ID:Qc/fX/4I0 BE:122510467-2BP(1235)

>>512
勝ちの定義によるだろうが、どうみてもベトナムは勝ってないw
518名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/18(火) 13:29:30.81 ID:hgPJ94tV0
>>512
西と東の代理戦争に使われたってイメージしかない
519名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 13:30:32.30 ID:eMcZXT9p0
戦争と野球は貧乏人ほど強いって死んだジィさんが言ってたわ
520名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/18(火) 13:32:18.12 ID:YudcuBwR0
ドイツは?
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 13:32:48.14 ID:vIA+mqw90
>>10
あやちが在日なんかと付き合うわけないだろ。バカだな
522名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 13:33:05.49 ID:zm+PZ4KX0
インドより上?ないわww
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 13:34:50.72 ID:vIA+mqw90
>>222
中国も砂だらけで貧しいけど?
524名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 13:35:14.29 ID:abnYFzJJP
>>335
お前が言うセリフじゃない
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 13:37:09.03 ID:vIA+mqw90
>>131
>世界最強国のパキスタンインドとの対立関係
池沼か?この文章を打ったのは

それに、イスラム教徒が世界一多いのはインドネシアだろ。
まさか『世界最大数のムスリムが住む核兵器保有国』で一セットなのか?文章力ゼロだな。俺と代われ
526名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 13:38:26.34 ID:qapGtUrA0
韓国関係ないから帰れ
527名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 13:40:10.53 ID:lpurkfdRO
>>512
アメリカがダイオキシン撒き散らしたお蔭で奇形児産まれまくりだけどな。
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 13:40:56.25 ID:vIA+mqw90
>>211,>>253
日本は人口1億数千万人も居るのに総兵力20万ちょっと。
国家予算全体に占める防衛予算の比率がたった6〜7%程度で、GDPの1%未満。
防衛費が低い代わりに福祉みたいなどうでもいい部分に金をかけている痴呆国家。

総兵力150万とかで、100兆円を超える国家予算の20%近くを軍事費に注ぎ込んでいる米軍を
わずかばかりの思いやり予算でつなぎとめている状態。
今の日本は金をかける場所が絶対におかしい。
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 13:41:17.31 ID:mhgpnnZm0
イギリスなんて糞過ぎるじゃん
まあ核兵器があるだけで無い国より上っていうのならわかるが
530名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 13:41:56.96 ID:jr6Vd9vE0
このゲームいつ発売?
531名無しさん@涙目です。(岩手県【震度2】):2011/10/18(火) 13:42:33.82 ID:+v7Tc15v0
漫画やゲームって・・・


軍隊もってる国の方が強いだろ・・・?
532名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 13:42:39.64 ID:6qMwFobS0
>>527
それは日本が悪いな
韓国に謝罪すべき
533名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 13:43:50.79 ID:QOb1FwMiO
英仏より下?と思ったけど、上位5位が常任理事国+核保有国って思うと納得
534名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 13:46:45.29 ID:/pBb9y9p0
日本はない
535名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 13:48:29.87 ID:u2VWbu5v0
イスラエルだろ
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 13:49:08.13 ID:4oBZtwqEO
ロシアはねーよ
今や時代遅れの軍備、韓国と同等もしくはそれ以下の経済規模
核持ってるだけのカス国家
ロシアが強いなんて嘘どこで仕入れたんだよ
537名無しさん@涙目です。(米):2011/10/18(火) 13:49:28.76 ID:8OabL2g00

ドイツにまさに瞬殺されたチーズ食いの降参猿のフランスが何を寝言こいているんでしょうね
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 13:49:47.99 ID:u2VWbu5v0
>>531
漫画やゲームみたいな娯楽に力入れれるだけ余裕があるって事
539名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 13:50:43.39 ID:QOb1FwMiO
>>536
軍事力は依然としてでかいだろ

お前さんいざロシアと戦争になって日本に勝ち目があると思うか?
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:51:16.05 ID:tzef6Lop0
フランスは立ち回りが世界一うまい
たとえるならリア充(サルコジ)
日本はガリ勉理系でテスト前にノート貸す役
541 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(中):2011/10/18(火) 13:56:03.63 ID:69nXPwA+P
でも、1番エラそうなのは韓国
542名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:00:11.12 ID:utKCxrZh0
>>482 イギリスの経済力の無さハンパないだろw 落ちぶれていく一方
543名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:04:29.73 ID:DtORsD950
キーワード: 韓国

抽出レス数:50

ランキングに韓国関係ないだろやめろ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:06:32.88 ID:tzef6Lop0
545名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/18(火) 14:06:49.03 ID:sUmpB6dgO
エシュロンがある国は強いよ
546名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:08:28.83 ID:0kguDOT30
正直中華は日本に勝てないだろ
547名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 14:08:58.29 ID:1wVjK3gU0
>>482
イギリスはまとまってないからヤバい。
今は経済もぼろぼろだよ?
548名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:09:31.38 ID:VuRUBtDm0
フランスとイギリスはしぶといな
549名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 14:10:09.11 ID:lpurkfdRO
>>532
どんだけ図太いんだよwwwwww
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 14:12:16.09 ID:vIA+mqw90
フランスってチンカスのくせに農産物輸出しまくってるし、電気も輸出してるしなんなんだ
どれくらい自国の農業を保護しているんだろう
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:12:17.43 ID:cKjRGIAf0
ジオン公国
552名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/18(火) 14:12:39.36 ID:Jb1zv3Ld0
要するに核持ってる順番だろ

553名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:14:01.59 ID:G2AkzV9si
>>443
毎日あちこちのスレにコピーをはる基地外千葉さんだ
誰も相手にしてないからからんだらだめだよ
554名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/18(火) 14:14:10.78 ID:qc2bomi/0
福島が入ってないな
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:14:29.47 ID:QqhN9n/U0
MS開発したところが勝つわ
556名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 14:16:57.47 ID:5ClXWU3M0
日本とドイツは連合国に牙と爪を抜かれて虎だったのが猫ちゃんになった
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 14:22:25.81 ID:9U9x+pAM0
やっぱアメリカが断トツなんだろうね
558名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:23:16.37 ID:utKCxrZh0
>>544 意味がわからん
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 14:23:28.16 ID:v/YBn0lZ0
フランスと日本は絶対にない
560名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 14:24:28.89 ID:ovjoXchZ0
>>503
捏造するなクソチョンwwwwww
IMF の一人当たりの GDP 順位 国名 2010年
1 ルクセンブルク 108,832
2 ノルウェー 84,444
3 カタール 76,168
4 スイス 67,246
5 アラブ首長国連邦 59,717
6 デンマーク 56,147
7 オーストラリア 55,590
8 スウェーデン 48,875
9 アメリカ合衆国 47,284
10 オランダ 47,172
11 カナダ 46,215
12 アイルランド 45,689
13 オーストリア 44,987
14 フィンランド 44,489
15 シンガポール 43,117
16 日本 42,820
561名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:24:41.14 ID:fEW6y/nJ0
妥当過ぎて議論する余地が全くないんだが
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:25:36.09 ID:iNIcPNet0
フランスは一国でやっていけることが理想にしてる国なので、
農業一点張りということはない。
資源も金融も製薬も軍事産業もあるでよw
563名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 14:26:10.35 ID:mNVMPa9p0
お隣の強勢大国(自称)と
お隣の狂性大国は?
564名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 14:26:54.73 ID:ovjoXchZ0
>>503
17 ベルギー 42,630
18 フランス 41,019
19 ドイツ 40,631
20 アイスランド 39,026
21 クウェート 36,412
22 イギリス 36,120
23 イタリア 34,059
― 欧州連合[1] 32,615
24 ニュージーランド 32,145
- 香港 31,591
25 ブルネイ 31,239
26 スペイン 30,639
27 イスラエル 28,686
28 キプロス 28,237
29 ギリシャ 27,302
30 スロベニア 23,706
31 バハマ 21,879
32 ポルトガル 21,559
どこに存在してるんだバカチョン民族はww
565名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 14:26:56.73 ID:WBqN9P2JO
日本が核保有するようになったらすぐ一位になれるよ
566名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 14:27:08.03 ID:xb9xTfKU0
上から3つ消し飛ばしたら世界は今より良くなる
567名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 14:28:06.65 ID:5ClXWU3M0
海軍だけなら日本は2位なんだぜ。。。
568名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 14:29:04.81 ID:ggay2t+Z0
日本も軍と核持ったら4位くらいにはなれるのか?
569名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 14:29:12.05 ID:ovjoXchZ0
まあ英連邦、英語圏っていうのがイギリスの強さだろうな
570名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:29:44.88 ID:tBe2WvlD0
うむ
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 14:30:38.37 ID:mhgpnnZm0
アメリカをスーパーサイヤ人だとすると、ロシア中国なんてヤムチャレベル
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 14:30:42.20 ID:iMaPo+Iz0
日本は軍構造が特殊ではある
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 14:31:48.80 ID:E66MzKr1O
こんなうそくさいサイトじゃなくて中国ロシアは歴史的に見てどっちが強いんだよ
 
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 14:32:36.11 ID:X/KydVnX0
>>2

8. ドイツ連邦共和国
アメリカ合衆国、中華人民共和国、日本に次いで世界第4位のGDPを誇る経済大国であるドイツ。
工業製品輸出額、貿易黒字額、海外旅行客数などで世界一を誇っている。G7先進7ヶ国 の一つであり、フランスと並ぶEUの中核国である。
非英語圏では群を抜いて多くのノーベル賞受賞者を輩出しているこの国では、音楽史において独占的ともいえる地位を築き、今日もヨーロッパの
歌劇場の過半数、全世界のオーケストラの1/4以上がドイツにあるといわれる。

9. パキスタン・イスラム共和国
インドとの対立関係もあり、伝統的に軍部の力が強いこの国は世界最大数のムスリムが住む核兵器保有国だ。
政局は常に不安定であるものの、独立以来アメリカ合衆国の軍事支援を受け入れており、クーデターなどで政権交代が起こっても親米路線は
堅持されている。しかしながら親米主義者であったムシャラフの辞任以降、軍事パートナーをアメリカからロシアに切り替えることを志向しており、
後の米パ関係が注目される。

10. ブラジル連邦共和国
南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家であると同時にラテンアメリカ最大の領土、人口を擁する国家で、面積は世界第5位であるブラジル。
世界最大のポルトガル語使用人口を擁する国でもある。2010年のブラジルのGDPは2兆235億ドル(約170兆円)であり、世界第8位である。
南半球および南アメリカの国家における最大の経済規模を有する。他の国との外交も比較的良好とされるこの国は、BRICsの1つである。
なかでも重工業、中でも航空産業が盛んで、欧米諸国や日本などのアジア各国をはじめとする世界各国へ輸出されているなど、その技術力は
高い評価を得ている。
576名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 14:32:58.95 ID:5ClXWU3M0
>>571
アメリカと比較するとロシアはヤムチャ
中国はウーロンだ

ロシアもまた一つ、突出した強さを持ってる
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:34:01.09 ID:Lb9lRO+F0
アメリカ
578名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/18(火) 14:37:45.80 ID:GOULQoQ/0
>>556
ドイツは最近急速に普通の国に戻りつつあるが
基本法が変えやすいって事もあるけど
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:38:12.38 ID:7ipryrte0
核持てば日本が一位だな
580名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:38:48.20 ID:OBnn54dc0
アメリカ最強すぎて二位以下の国なんてどうでもいいレベル
581名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:48:25.37 ID:zHfP6oPn0
アメリカとタイマンでやって勝てる国は皆無
アメリカvs全世界でようやく勝敗がわからなくなる
582名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:48:44.43 ID:AcWtg8Fj0
ロシアはいつまで独裁国家なんだよおかしいだろ
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 14:52:22.55 ID:Lc7qSGYN0
こういうの迷惑だよな。
日本はクリリン辺りのポジションでひとつ。
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:53:05.25 ID:1jaQCE1+0
>>134
ボーリングしか分からなかった
585名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 14:53:10.06 ID:J3jpvzbu0
>>536
天然ガスとか資源大国だから露助は侮れんよ
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 14:53:19.19 ID:f1Px4CB20
>>579
アメリカにはどう転んだって勝てない
587名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:54:01.79 ID:FHuF3l3g0
EUのリーダーってフランスなの?
イギリスやドイツだと思ってた
588名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 14:55:31.02 ID:VZSa/KvBO BE:2053114548-2BP(432)

韓国が入ってないのはおかしい
589名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 14:56:17.14 ID:VWbQzPn00
なんで韓国スレになってんの?ネトウヨさん火病?
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 15:00:44.63 ID:qxvP5lLa0
>>411
なにこの自演
591名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 15:02:54.70 ID:SgOgDRsW0
世界最強の国?
こういう国www

http://www.youtube.com/watch?v=vHjWDCX1Bdw


592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 15:06:43.10 ID:vcvCFcpu0
神聖ローマ帝国
593名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 15:07:53.95 ID:b9W52e+S0
在日が湧いてるな
594名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 15:12:21.82 ID:AcWtg8Fj0
>>590
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 15:12:58.22 ID:hmWQdQ+H0
>>560
平均購買力だと正しい数字らしい・・・

時給×3倍でやっと、ビックマックを買えるの国が
日本並の購買力があるとも思えないが
596名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 15:17:06.52 ID:b6VYg+VLO
逆に最弱はどこ
597名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 15:18:24.26 ID:/PDLRaWsO
>>590
いつものコピペだからw
598名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 15:20:26.87 ID:HCSX4GSP0
日本は宇宙とロボット開発をしたらいい
100キロ上空からロボットでピンポイント攻撃できたら核保有国はそこ狙われて大変だ
ホールドアップってやれら
599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 15:25:06.86 ID:yuN1vcka0
4. フランス共和国
国連安全保障理事国であるフランスは世界で5番目に強い国だと言われている。

?????
600名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 15:28:05.58 ID:O026qtI40
韓国韓国言ってる糞チョンとネトウヨは消えろ
601名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 15:28:06.14 ID:aDid11BE0
↓ハゲ
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 15:30:07.27 ID:AHhtBcnD0
アメリカ フーターズの制服が似合う金髪のねーちゃん
ブラジル 超マイクロビキニで海岸を闊歩するボニータ
ロシア  男心を狂わせる眼力を持つ美少女(但し15歳まで)
ベトナム 午後の雨に濡れる白いアオザイの女学生
中国   深いスリットが特徴のチャイナドレスのお姉さん
日本   白いワンピースと麦わら帽子、不思議そうにこちらを見つめる黒髪の美少女

どれが最強?
603名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 15:30:13.89 ID:Vh9SMVk60
【レス抽出】
対象スレ:世界最強国はどこ?世界で一番強い国トップ10
キーワード:群馬



抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:世界最強国はどこ?世界で一番強い国トップ10
キーワード:グンマー



抽出レス数:0
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 15:32:30.35 ID:Lo4KvXmU0
>>603
未だに石器時代だからな
605名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 15:32:33.59 ID:VwIIB05o0
>>524
いたちごっこ止めろ
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 15:34:11.77 ID:TUikCyuE0
連邦、共和国、合衆国とか付いてるのに日本だけ何もない
日本も皇国とか何か付ければいいのに
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 15:34:14.36 ID:7NHsYO6O0
>最近では漫画やゲームなども世界の若者から注目を集めており、
>今後は新しい分野での経済収入も期待される。

「褒めるとこ見つからないからHENTAIのことでも書いとくか…」って感じだな
てか漫画もゲームもたいした金に結びつかないし
あとスレタイ「一番強い国トップ10」って
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 15:35:01.42 ID:hmWQdQ+H0
>>596
ヨーロッパだとアルバニア
アフリカだと中央から南は全部が候補だが
最近ではジンバブエとかが候補かも・・・
南米はボリビア

アジアだとカンボジアと北朝鮮
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 15:43:21.41 ID:IBdXz2Q5O
>日本は世界屈指のテクノロジー 

とか照れちゃうねどうもw
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 15:59:13.96 ID:wj0+fSF70
>>7
アホ千葉規制されたんじゃないのか?
611名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 16:06:38.73 ID:5ClXWU3M0
>>606
大日本帝国でどう?かっこいくね
日本社会主義共和国連邦でもいいよ
612名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 16:10:48.12 ID:xg+zytTz0
>>606
日本「皇国ってつけなくてもみんなわかってんだろ省略しよう」
613名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/18(火) 16:28:47.63 ID:kFBrA4vY0
ドイツのほうがフランスより上とか言ってる奴はバカなんじゃねえの
614名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 16:50:43.38 ID:138P+sXW0
韓国はすでに日本を抜いてる

お前らソウルの賑わい見たら新宿東京より上だってわかるよ
615名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 16:57:14.14 ID:2V+PSaJI0
>>614
スラムとか有るって聞いたけど実際どのくらいの規模なのかわからん
616名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 17:01:07.33 ID:UjZG6el/P
>>615
東京にもドヤ街あるだろ?
あの程度だよ
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 17:14:12.21 ID:vsNVKJtX0
フランスと日本って交戦したことあるの?
618名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 17:19:47.33 ID:XTCsBz6f0
>>617
0-5で敗けた記憶がある
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 17:24:14.11 ID:cSV3xrQ/O
>>618
それサッカーだろw
620名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 17:26:54.22 ID:WVRVT/iS0
ロシアって歴史的大敗したことないよな
621名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 17:27:20.19 ID:cB/bca26i
1位北朝鮮
2位大韓民国
3位中国
.
.

172 カーボヘルデ
173 パフアニューギニア
174 ブータン
175 日本
176 ハイチ
177バヌアツ
622名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 17:34:43.11 ID:GXj+lrBS0
アメリカ抜きたい
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 17:37:37.62 ID:mPKf0if20
日本が6位な時点でかなり信憑性に欠ける
624名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 17:40:59.93 ID:eYvyDh8mP
>>621
それ、世界最凶&世界最狂
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 17:41:22.69 ID:Igp3mTn/0
チョン的にはパキスタンのポジションが納得いかないだろうなw
北朝鮮と合併すれば核保有国で
人口7000万人超の大国ニダ!!

って顔真っ赤にして言うだろう
626名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/18(火) 17:42:05.75 ID:u0uWzfaVO
海自はそこそこ強い気がする
空母なんてなかったんや
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 18:15:29.74 ID:pN6byykg0
ドイツは妥当
英仏よりずっと劣る
628名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:28:22.24 ID:A7TB6FGW0
イスラエルがチートだろ
アメリカだって手駒だぜ
629名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 18:32:03.89 ID:W/vOYvr70
チョ〜ン(笑)
630名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 19:34:32.19 ID:+vA9yoDN0
>>617
太平洋戦争末期に
東南アジアで少し戦闘はした
本格的な交戦は無い
631名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/18(火) 19:42:07.86 ID:J+gsixMC0
メリケンのソースでイスラエルを表に出すわけ無いな
632名無しさん@涙目です。(0):2011/10/18(火) 19:53:09.31 ID:NfXtN5oeO
通常だけだと、全世界×10=アメリカみたいな事言ってたが、これは言い過ぎなん?
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 20:14:12.84 ID:fJPduvpw0
ポルトガル>イスパニア>イングランド>フランス>ネーデルランド>ヴェネツィア(笑)
634名無しさん@涙目です。():2011/10/18(火) 20:15:20.20 ID:+cjb/zEz0
ブリテンww
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 20:16:46.19 ID:rCUBGP5a0
強くなくてもいい
弱くてもいい
日本人に優しい日本であってほしい
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 20:24:39.04 ID:JKFS4WSkO
ドイツはどうしたドイツは
日本の駄目さなめんな
637名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 20:25:48.99 ID:A85r6i5V0
さすがわれらの大日本だな
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:29:11.14 ID:ZLKz6fYH0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 21:31:24.78 ID:DMfEQdfH0
判り切ったことだが自衛隊の強さは自国民には知られていない
640名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:39:57.57 ID:vn660FeH0
何これ
中学生の妄想か
641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
そのうちBRICsの台頭が進めばアメリカの言いなりに核を持たされる事になるしな