図書館が好きな人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

 千代田区は10月14日、改修工事が続いていた旧都立日比谷図書館を、ミュージアム機能やカフェ機能も備えた文化複合館
「千代田区立日比谷図書文化館」(千代田区日比谷公園1)として11月4日にリニューアルオープンすると発表した。

 日比谷図書館は1908(明治41)年11月に東京市立日比谷図書館として開館。三角形の外観が特徴の
現在の建物となったのは1957(昭和32)年で、都立図書館の中で貸し出しを行う唯一の図書館として多くの利用者を集めた。
2008年に創館100周年を迎え、翌年7月に都から千代田区へ移管。区では施設の改修工事を行った上で
今年春をめどにリニューアルオープンを発表していたが、アスベスト除去工事などによって開館予定が遅れていた。
 
 「知識の入り口」としての「新たな図書館像」を掲げる新施設は、図書館機能にミュージアム機能、
文化活動・文化交流機能を備えた複合館となる。施設規模は地上4階、地下1階。

 図書機能は2〜3階に集約。蔵書数は約15万冊で、これまでの蔵書に加えてビジネスパーソン向けの書籍や
アート関連書籍の充実を図る。1階にお目見えする展示室では、千代田区の古代から現在までの歴史を紹介する
常設展と歴史・文化・芸術に関する特別展を展開。4階には内田嘉吉文庫を中心に古書を並べる特別研究室に加え、
ホール、会議室、交流支援室を併設する。丸善(品川区)が運営するミュージアムショップ&カフェ(1階)、
レストラン(地下1階)も営業を始める。

 併せて「区立四番町歴史民俗資料館」(千代田区)が11月3日に閉館し、千代田区の文化財の収集保存・展示普及などの
機能を同館に移転。オープン同日からは、開館記念展として1960年代後半〜70年代の日比谷を紹介する
「日比谷が熱く燃えた日 団塊の青春グラフィティ」を開催する。入場料は300円。12月28日まで。

 開館時間は10時〜22時(土曜は19時まで、日曜・祝日は17時まで)。毎月第3月曜・12月29日〜1月3日・特別整理期間は休館。

改修工事を終えた「千代田区立日比谷図書文化館」
http://images.keizai.biz/ginza_keizai/headline/1318851080_photo.jpg
http://ginza.keizai.biz/headline/1650/
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 03:37:00.62 ID:pvJ8T/ul0
あふぃ
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 03:37:45.25 ID:X/KydVnX0
アフィ
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 03:38:07.62 ID:NP3H95CK0
↓アフィ
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 03:38:25.38 ID:ZOdfbejA0
俺も図書館デヴューしようと、虎視眈々と狙ってます。
騒がしい場所と違って、静か過ぎて入るタイミングが分かりません。
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 03:39:18.45 ID:kx8E8FFxO
夏の図書館は最高
餓鬼がうるさいのが難点だけど
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 03:39:46.36 ID:HY1GUtLh0
ナンバーを読みに行ってる
8名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 03:40:28.75 ID:fwhUQ3lqO
納税者のみ入館にしろ 乞食を入れるな
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 03:41:20.99 ID:ggay2t+Z0
>>5
図書館は意外とキチガイ多いから気をつけろ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 03:41:57.24 ID:enl8MbL10
図書館オナニーの思い出
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 03:41:59.31 ID:u47zHJQs0
読子さん
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 03:42:31.38 ID:KntOnGIE0
市立図書館に行ったら2階に小便漏らしながら歩いてるホームレスがいて凄まじい悪臭はなってた
あれ以来県立図書館に行くようになった
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:42:34.83 ID:GvUT6rkk0
臭い乞食なんとかしろよ
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 03:43:24.09 ID:vJISMmb80
図書館でパンチラ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:43:33.01 ID:HT2aDLFE0
あのシーンとした空間で自分の子供がギャーギャーわめいてるのに
放置してる母親のメンタルは見習うべきものがある
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:43:35.40 ID:GvUT6rkk0
平日夕方おまえら同士が目配せしててワロエリングwwww
ホモかよ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:43:47.76 ID:mJ8074nO0
>>8
乞食対策はマジ必要だな
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 03:44:10.66 ID:JKrCdtNr0
電子書籍...いや、何でもない
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:45:04.97 ID:GvUT6rkk0
新書って雑誌ベースで出版すべきだよね
内容が薄いわ
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 03:47:56.78 ID:JSHXY8Qq0
図書館にいる人が全員無職にみえる
21名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 03:48:39.44 ID:JUVRCwZv0
いい昼寝空間だ
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 03:49:00.16 ID:uVhgWXXc0
図書館と漫画喫茶は体臭酷いの出入り禁止にすりゃいいのに
この前行った漫画喫茶後ろの個室のデブが飲み物とりに行ったり漫画とりに行ったりするだけで凄え悪臭が充満して個室変えて貰ったわ
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 03:50:53.53 ID:mZVM49XC0
市橋達也が逃亡中に情報収集のために利用してたらしい
図書館で借りた市橋の本に書いてあった
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 03:55:06.54 ID:/DEBia700
税金納めてないNEETは公共物使用するな。
使うのなら働いて税金納めろクズ
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 03:55:47.61 ID:mkyYHuyj0
乞食対策
カードで入館するようにゲートつける。
26名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 03:55:57.58 ID:qahl/5T0P
ちょっと静かすぎる
本屋の方がいい
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 04:04:47.16 ID:Qe0oSQ4y0
本探しながらブツブツ喋ってるオタクがめっちゃキモイ
ラノベの主人公のモノローグみたいな独り言は聞いてるこっちが恥ずかしくなる
28名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/18(火) 04:09:29.39 ID:UuZh0UvI0
最近じゃ漫画を置いてる図書館も増えたよね
俺、図書館でゴルゴ13全巻読破したわ
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 04:12:47.90 ID:fF+/MDA70
>>21
毎日昼寝しに行ってたんだがある日職員に起こされて「うるさいと苦情が出てますので・・・」って言われて追い出された
自分のいびきが騒音レベルだというのをその時に知ったわ
30名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 04:14:07.66 ID:fF+/MDA70
>>27
>ラノベの主人公のモノローグみたいな独り言
どんなんだよ
31名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 04:16:40.33 ID:SmmGwPCrO
普段聞かないジャンルのCDも気軽に借りられることが楽しい
そこからファンになったりするし
Mの棚にMEGUMIがあってワロタ
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 04:17:21.41 ID:W78Ia4Hk0
>>30
〜第一回 ラノベっぽく書いてみよう!〜  


   / ̄\  例文.
  | ^o^ |  「私はお腹がすいています。」
   \_/
   _| |_
  |     |
  ( 二⊃.| |  


1、例文を話し手に合ったくだけた文に、漢字→かな(カナ)またはかな(カナ)→漢字に直す。
2、テキトーに修飾や無駄な句読点や間を付加する。
3、(重要)過去の事実、または現在の状況をこれでもかと差し込む。
4、倒置、反復、擬人、擬態を用いる。



   / ̄\  完成例.
  | ^o^ |  「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、
   \_/   俺の胃は今や開店休業状態だ。
   _| |_   たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
  |     | つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、
  ( 二⊃.| | 簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 04:18:00.40 ID:yuNcLEyG0
中古本手に取るの多少抵抗あるけどいちいち買ってたら1冊千何百円だしなぁ
34名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/18(火) 04:18:46.80 ID:iBHdNR3k0
好きだが17時で閉まるから行けない
23時くらいまでやってろよ
35名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 04:19:03.52 ID:3VgV22/R0
>>23
大抵、検索用の機械の隣にネットできるPC置いてあるもんな
使う方は声かけてくださいって書いてあるけど普通に使える状態だし
36名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 04:19:25.34 ID:IVlw0rGF0
ジジババしかいないから困る
37名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 04:19:37.18 ID:y64PsqlP0
静か過ぎてパニくる
受付で小便漏らしたらどうしよう
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 04:21:22.34 ID:Gek7pbfC0
無職の頃よく行ってたわ
漫画しか読んでなかった
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 04:21:22.60 ID:q4xrql9u0
人気な本は予約するより買ったほうが早い
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 04:22:19.30 ID:9/phOTxP0
図書館にいるあの子が好き
41名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/18(火) 04:23:34.07 ID:t/71MhjZ0
鼻水垂れてきたときのプレッシャーは異常
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 04:23:42.36 ID:yuNcLEyG0
>>40
ひょっとして俺?
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 04:24:55.37 ID:0aPHEEbH0
図書館警察
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 04:25:09.77 ID:fF+/MDA70
>>33
月に何冊も本読めるわけじゃないから欲しい本買っても月に1万も行かないでしょ
図書館って普段読まないジャンルを借りる場所って感じだろ
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 04:26:20.86 ID:mZVM49XC0
>>39
当たり前すぎる
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 04:27:53.96 ID:yuNcLEyG0
>>44
月に1万、これがあるとないのとで結構違う世界生きてんだよオラ!
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 04:28:56.27 ID:a/4OSxmZ0
ホームレスしかいないんでしょ?
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 04:31:57.06 ID:cfpwMY6S0
大学の図書館はいいぞ
捗る
49名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 04:35:27.55 ID:fF+/MDA70
>>46
妻帯者なら図書館入り浸る時間もないだろうから学生か?バイトしろよバイト
ランチ500円に抑えるだけで月1万くらい浮くぞ
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 04:39:03.52 ID:+BUKKtmg0
図書館はおんなじ本が何十年も置いてるな

30年ぐらいおいてんちゃうん
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 04:40:06.00 ID:tD9YZHu+0
図書館はクラシックやジャズのCDが充実してるので重宝してる
カネ払って民間企業からレンタルするのは馬鹿げてるよな
52名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 04:40:11.83 ID:prY3qA9r0
本買っても場所取るし古本屋に売りに行くのも面倒だし図書館で良いわ
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 04:41:15.61 ID:0aPHEEbH0
本は買う主義だったが引っ越しが多い職業に就いてから考えを改めた
持ってなくてはいけない本と持ってなくていい本の見極めがつくようになった
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 04:41:42.89 ID:THWf4wqu0
武蔵境っ子がいたら武蔵野プレイスどんな具合だか書いておいてくれ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 04:45:04.55 ID:kZQ2BBkp0
実際のとこ図書館にいるようなJKはしょぼい
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 04:48:08.40 ID:RdXLlEdP0
>>21
図書館は寝るとこじゃないから即退館だろ
寝てて良いとか言ってると、図書館がホームレスの寝床になっちまうだろw
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 04:51:36.90 ID:tD9YZHu+0
図書館を維持するためにたくさん税金を納めてる人ほど忙しくて図書館を利用できない件
58名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 04:54:23.78 ID:prY3qA9r0
いや税金って富の再分配って面も大きいし
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 04:54:53.84 ID:JKrCdtNr0
さいきん老人ホーム化してる。
60名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 04:56:16.10 ID:HGMANfkk0
働いてる人が無職を支えるのが社会ってもんですよね
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 04:59:06.01 ID:8WWez+CWP
浮浪者が多いから行かなくなった。
あいつ等集団になると臭いがすごいんだ。
しかも一日中席を占めてぐうぐう寝てやがるんだぜ。
62名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 05:01:46.25 ID:tD9YZHu+0
>>58
そりゃそうだけど、
ホームレスに溜まり場を与えるのは富の再分配とは言わないだろw
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 05:04:14.72 ID:IQMXEMUXO
大学図書館の居心地たまらん
64名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:05:33.84 ID:fF+/MDA70
>>62
つーかホームレスなんているか?見たことないんだが
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 05:06:25.43 ID:mZVM49XC0
ホームレスも図書館で啓蒙されて大発見をしたり、
作家になるとか使える人材になるかも知れないだろ
芥川賞の人みてーに
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 05:07:28.47 ID:8WWez+CWP
>>64
新宿中央図書館に言ってご覧。
多分今でもぐうぐう寝てる浮浪者のそばを、席を探してる高校生がうろうろしてるのを見られるよ。
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 05:08:09.25 ID:0aPHEEbH0
ハリポタ一作目は生保時代に書いたらしいな
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 05:11:25.39 ID:mZVM49XC0
そういやあの風俗好きの芥川賞作家の本まだ読んでないな
図書館で探すか
69名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:13:26.89 ID:fF+/MDA70
>>66
新宿のホームレス一掃するとか言って一時期いなくなったけどまたあいつら帰って来たのか?
わざわざ歓楽街の図書館なんて行かないから知らんかったわ
まぁ受験生とかは分かるけど他にはどういう層が行くんだ新宿の図書館なんて
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 05:14:12.12 ID:j8CackRW0
音読するキチガイはよくいるけどホームレスは見たことない
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 05:15:48.38 ID:tD9YZHu+0
>>69
定年退職したジジィ、子連れのDQN母
72名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:21:21.81 ID:fF+/MDA70
>>71
新宿に住んでる層が行くんかね。みんなセレブっぽいけど
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 05:25:55.83 ID:8WWez+CWP
>>69
質量保存の法則じゃないけど、ホームレス一掃って化学反応が起きてもホーム
レスが消えて無くなる訳じゃない。一掃されたホームレスの一部が図書館に集
まってるのさ。何しろ空調完備で居心地は確かに良いからね。

新宿中央図書館と言ってもなにも歓楽街のど真ん中にある訳じゃない。高田馬
場のほぼ住宅街にある。利用者は学生や、おそらく資格の勉強をしてる社会人、
あと中国人や韓国人も多いのは場所柄か。
74名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 05:28:22.08 ID:tD9YZHu+0
>>72
一口に新宿といっても広いから、その地域によって住民の質が大きく異なるよ
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 05:30:10.19 ID:8WWez+CWP
俺は家が矢来町(新宿区の北東部)で、九段の千代田図書館と合わせてよく使ってた。
千代田図書館は、熱心な勉強家が朝一で並んで真っ先に席を占めるから
ホームレスはそれほど多くなくて、臭いも少ない。けど居ることは居る。
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 05:31:55.47 ID:TcVC04Tr0
ホームレスは寂れた街じゃ生きていけない
77名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:32:01.42 ID:fF+/MDA70
>>73-74
すまん場所を勘違いしてたわ。ググって納得した
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 05:35:03.66 ID:ddvGUffp0
図書館はネットで予約した本を借りるときと返すときに行くだけで滞在時間は数分くらいだな
勉強するんなら金がかかるけど自習室使う方が捗る
場所取りとか面倒くさそう
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 05:35:58.31 ID:mZVM49XC0
図書館を自習室がわりにする奴もなぁ
禁貸出の本で調べものできなくてうぜーんだけど
あ、寝る奴もダメな
80名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:36:02.69 ID:fF+/MDA70
>>75
ご近所さんおっす。水道端図書館はやっぱ小さいから行かんの?
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 05:37:56.01 ID:W+i+eZF90
オライリーをガッツリ置いてる図書館とかどっかないかね
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 05:42:35.54 ID:8WWez+CWP
>>80
その図書館知らなかった。小さい図書館という割には席数もあって見た感じ良さそうじゃないか。
俺は区内で大きいところを探して、そこでうまい具合に座席を確保し続けることが出来たから
気にしなかったけど、施設の大小はあまり関係がないように思う。問題は座席数なんだ。
座席数が少ないとすぐに埋まっちゃうから。
83名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 05:43:13.24 ID:UYIFG+h00
学生時代、図書館の自習室でセクロスしたのは興奮した。
84名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:43:16.19 ID:xLIAl8WK0
図書館よりも、公立の勉強スペース作って欲しいわ。
図書館つかいたい人からすれば、図書館の机占領して勉強してる奴がいなくなってせいせいするし、
勉強したいやつからすれば、専用スペースでのびのび勉強でき、日本の将来も明るいぜ。
85名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:47:10.57 ID:MLZjBSNh0
>>84
あー確かに
図書館があるんだから勉強専用の施設あっていいよな
86名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:50:31.08 ID:fF+/MDA70
>>82
そうなのか。家から徒歩数分なんだけど入ったことないから知ってるなら情報聞こうと思ってた、残念
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 05:50:59.52 ID:tD9YZHu+0
>>84
>公立の勉強スペース
少子化で廃校になった小学校とかをそういう目的で再利用できればいいけどな
うちの地元の小中学校はもう1学年2、3クラスしかない
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 05:51:27.79 ID:k/nGQeUD0
資料室使って調べ物もせずに勉強してる高校生みると確かにむかつく。
逆に俺が雑な服装で調べ物しようとして席借りようとしたらものすごい
司書さんに怪訝な顔されたから、ほとんど図書館利用しなくなった
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 05:55:39.90 ID:TyzS1YGx0
図書館情報大学って知ってる?
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 05:56:20.25 ID:8WWez+CWP
>>86
なら行ってご覧よ。
気を付けるべき点は二点。席数と客の質(浮浪者やDQN)だけだよ。
煽る訳じゃないけど、これだけ席数があると、穴場と思った人が沢山来て埋まるのは早いかも。

俺は取り敢えず足を向けてみたくなったけどな。あまり利用者がいないと
分かれば継続的に行ってみても良いし。
91名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:57:00.68 ID:xLIAl8WK0
>>87
ちょっと話は違うが、うちの近くの公立図書館は、市内の中学校の定期試験が
近づくと、中学生が土日にワラワラ押し寄せて、社会人は肩身がせまくなる。
中学生(高校生も)こそ、学校の図書館や教室で勉強すればいいんじゃないかと
おもうんだが、たぶん、教職員の休暇の関係で土日は閉鎖なんだろうなとおもってうr.
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 06:00:23.24 ID:fF+/MDA70
>>90
確かに。明日、というか今日か、休みだから行ってみるかな。thx。
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 06:01:16.70 ID:ddvGUffp0
中高生とか部活や同好会の延長で休日も教室解放して勉強させてあげればいいのに
自主ゼミとか組ませてモチベーション上げさせたりできるし
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 06:05:36.96 ID:OD/PagfTO
>>89
筑波大春日キャンパスになったんじゃないのか
95 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/18(火) 06:08:51.08 ID:9lW8sRHm0
図書館は本気餓鬼がウザすぎ
小学生とか幼稚園児は良いんだよ多少うるさくても
でも中高のゴミが勉強もしねーでベラベラと椅子独占してくっちゃべってるの見ると頭蹴りたくなる
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:09:46.95 ID:TyzS1YGx0
そうそう。あの辺り昔住んでて、いつも何してる大学なのか疑問だった
97 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/18(火) 06:10:42.42 ID:9lW8sRHm0
司書になるには講義受けなきゃいけないんだっけ
誰か受けた奴いないの?
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 06:11:54.21 ID:kX+SrEka0
おまえら図書館の学習室で机に伏せるフリして
後ろのJKのパンツ覗いてたんだろ?そんなんだから童貞なんだ
99名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 06:17:24.11 ID:Tu6j2DYb0
図書館大好きだわ
自分の知らないことがこんなにもいっぱいあるって気付かせてくれるし
どんどん吸収したくなる
無理だけどw

うちの市の図書館数年前に新しくなって広くなった
空調をケチる以外は満足してる
ファミ通とかアニメ雑誌も置いてあるんだよなw
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:17:33.15 ID:/4YluhOl0
対面型になってる学習机あるけど
パンツ見放題だわ
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 06:18:21.95 ID:tD9YZHu+0
>>97
友人が大学で専用の講義を受けて司書の資格取ったけど
図書館に就職できるのは極僅かだって。
博物館や美術館の学芸員だっけ?あれも同様に資格持っててもまず採用されない
102 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/18(火) 06:18:49.39 ID:9lW8sRHm0
>>101
じゃあ誰が採用されてんだよw意味ねーw
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:20:28.89 ID:TyzS1YGx0
>>101
ああいう専門職って要件が実務経験ある人だったりするよね。
詰んでね
104名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 06:22:44.61 ID:pX0hhxCA0
お前らしき物体を発見したことがある
臭かったわ
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 06:24:38.47 ID:kX+SrEka0
司書やらキュレーターやらプラネタリアンやら
あーいう職業はバイトしながら欠員待ちらしいからな
他に受け皿になる職は無いのかね
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 06:26:19.29 ID:MSG73cKK0
司書って何やるの?
サボってるイメージしかねーよ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 06:26:27.28 ID:WkY3nibPO
僕の月島雫ちゃんをストーキングするためによく通ってたことはある
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 06:29:26.53 ID:4NBNoL5N0
>>9
PC関連の棚にいつも音読してる奴がいるわ
本文だけじゃなくてサンプルコードも声に出していて笑った
109名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 06:32:54.17 ID:rek67rYJ0
>>106
ごく一部を除けば民間受託した企業のバイト 東京23区だと時給800円ぐらい
110名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 06:54:55.17 ID:tD9YZHu+0
>>103
>>105
うちの中学の理科の先生は教職の傍ら長いこと科学部の顧問も務めて
欠員が出たのでやっと科学系の博物館に採用された。
かなりの難ゲーだよ、これw
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 06:58:17.76 ID:5Q+Nou/UO
図書館でおフェラーリ
112 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/18(火) 07:00:12.28 ID:9lW8sRHm0
司書はババアがうぜえ
アイツら何で監視するかのように見てくるんだ
男は割りとスルー気味なのに
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 07:21:45.46 ID:BPgLtldo0
>>84
学校でやれば?
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 07:34:11.03 ID:CHF/c8pi0
うちの大学の図書館、自習室は24h空いてるから重宝してるわ。おかげで昼間に本借りて午前二時頃まで自習室で過ごす習慣がついた。
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 07:35:42.06 ID:lyf+Pw0v0
文京区の図書館はいい
区民でなくてもカード作れるし、CDがかなり充実してる

逆に地元の図書館がクソすぎる
ネットから予約できる本が貸し出し中の本のみって意味わかんねーよ
田舎だから図書館まで距離があるっつーのに
ネットで調べて最寄りの分館になかった本が貸し出し中でない限り、他館からの取り寄せがネット上でできないのはまじで不便すぎるわ
しかも最寄りの分館は少なくとも10年は棚の中が入れ替わってない
中央図書館はあんなに充実してるのに
こっちだって税金払ってんだからほんとちゃんとやってほしいわ
116名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 08:08:46.58 ID:p1B4h42s0
>>97
司書教諭なら受けたよ
5科目だから司書とは全然違うけど

司書興味あるんなら教科書は図書館の0類辺りに入ってる
117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 08:11:45.26 ID:ViKSLEDm0
図書館メガネ女子の可愛さは異常
118知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/18(火) 08:12:12.66 ID:Bu5Wje7y0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | 
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    図書館最高ッ!!!       
       .    |     |     |      丿       
           ノヽ`   ノヽ      `   /         
          /   ,/ソ         \ /          
         (       ,/    `´   |          
          \   イ  ´         | 
119名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 08:13:39.08 ID:2bkHb+Xu0
仮面浪人してるから勉強場所提供してくれてマジ捗ってるわ
120 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/18(火) 08:13:56.04 ID:9lW8sRHm0
>>116
めんどそうだからいいです
121 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/18(火) 08:14:43.64 ID:bTfGlsvE0
早めに筆記とって図書館立てないと哲学ジャンプ決めるのが遅くなるからな
122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 08:23:39.14 ID:I1GWmNGb0
図書館にいる女の子ってなんかかわいい子が多いよな
国会図書館行くとJDとかたくさんいてムラムラするわ
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 08:24:09.43 ID:EgraMEVo0
図書館の検索ページって大体くそだよな
あんなのでも高い金を払ってるんだろうな……
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 08:57:14.07 ID:/DEBia700
  ? |     .|_lヽlヽ, | ,/?.    |?
         ? |  ?   | ?´Д`ヽ/ ノ ?  ,|?   JDっっッ!!!      ?
     ? .    |     |     |     ?丿   ?  ?
         ? ノヽ`?  ノヽ     ?`   /?      ??
         ?/   ,/ソ         \?/?      ? ?
         (       ,/   ?`´   |?        ?
         ?\   イ ?´ ?       |?
125名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 09:03:18.91 ID:IG4qqMpsP
新刊でも無料でバンバン貸すとか作家はやってられないだろ
中古販売問題よりも悪質
図書館は学術書や資料文献に限定すべき
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 09:13:09.09 ID:3RKVzTPy0
本は買わなくなって、図書館を利用してばかりいる。
ようは本の置き場に困るのがその理由。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 09:16:37.78 ID:He7FxXgv0
平日昼間の図書館利用者の五割はホームレスだろ?
128名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 09:16:40.06 ID:n0e70o++O
雑誌を一部コピーしに行くな
借りてスキャンしたらタダなんだろうけど
最新号は借りれないからコピー
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 09:16:41.36 ID:cNimjhfu0
>>33
図書館は買う前に本を下見する所。
よかったら買う
よくなかったら買わない
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/18(火) 09:16:41.44 ID:EdhkKXER0
マルクスは大英図書館で資本論を書いたらしいな
131名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 09:28:42.35 ID:p1B4h42s0
>>125
無尽蔵に湧くコミックとかはブッコフのほうがよっぽどあくどいと思うぜ
ぶっちゃけ金取ってる分p2pよりも

図書館はまあ妥当なところだと思う
冊数は限定されてるし、むしろ量が捌けない本を買ってくれたりもするし

>>128
最新号ってコピー不可だったりしね?
132名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 09:35:53.52 ID:Tr8pdmOS0
さいたま市25館目の図書館、武蔵浦和図書館絶賛建設中!
http://farm7.static.flickr.com/6156/6174649876_96a43faeff_o.jpg
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 09:45:37.22 ID:ddvGUffp0
さいたまはもう20以上の図書館が利用できるから
これ以上増やさなくてもいいだろとは思うけど、
武蔵浦和は利用しやすいから助かる
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 10:21:50.60 ID:67QBNA6iO
司書って暇でいいなぁ
135名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:24:17.40 ID:3yDW/SLQ0
>>113
本来は、中高大学生には学校でやってほしい、って社会人の俺が言ってるわけ。
純粋に図書館を利用したい人に迷惑だからね。
でも、学校が教職員の休暇とかの問題でやる気ないのなら、いっそ、「勉強スペース」を
つくって安い料金で貸すとかすればいい。図書館では試験勉強禁止にしてね。
136名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 10:36:50.20 ID:FrG+u54r0
司書になりたい
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:37:51.40 ID:LvRFbqut0
鳩ヶ谷が川口になって、図書館のレベルが一気に下がった。
図書カード紙切れかよw川口市民の民度がありありと分かるぜ。だせぇw
だが、そんなことは問題じゃない。映画が見れなくなったのが問題だ。映画見せろ。
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:40:54.08 ID:TeCvd2pr0
昔はゆったり本を読めるスペースが
自由に使えたんだけど
食事したり眠りにくる人、ホームレスとか
迷惑な人がふえて読書スペースが隔離許可制になってしまった
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:13:11.57 ID:jSBYpNWL0
>>125
ペンクラブと日本推理作家協会が、図書館の複本購入にそういうケチつけて
出版後半年は貸し出すなとか言い出したけど、日図協が調査して
実は大した影響が無かった事がばれてる。
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:18:15.20 ID:UZLeIhcK0
ヘーゲルって司書やりながらヒマなんで頭ん中であんなこと考えてたんだろ
きもい
141名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 11:21:16.61 ID:6BHsQV5S0
図書館がなくなったら潰れる出版社が多数あるらしいな
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 11:24:25.64 ID:WSEjofKm0
昨日図書館で、きちがい創◯学会に嫌がらせされてると叫んでる危ないおっさんがいたからすぐ帰った俺!
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 11:28:39.87 ID:67MkZUDm0
>>30
よっこいしょ、痛っ、はぁ・・・とか言うな俺
普通あんまり言わんけど
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:30:09.28 ID:jSBYpNWL0
>>89
卒業生だが普通の大学と同じだぞ。
オレの時代は単科だったから、カリキュラムが図書館系と情報系に分かれて
適当に履修すればよかったし。

司書資格って該当する講座を修めれば貰えるからそっちに力を入れるも良し
情報系でバリバリやってコンピュータ方面の就職を狙うも良しだった。

国立大だけど偏差値低め、でもやってる事が他と比較出来ないから
学歴争いとは無縁のポジション。それでいて就職先は割と充実してたから
意外な穴場だったんだけどな。
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:30:22.85 ID:0ztMxpqa0
図書館の東野圭吾の貸出率は異常
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:32:22.65 ID:Xkv4r1Qp0
にこにこりん♪
147名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 11:36:51.37 ID:qHAwJWTQ0
漫画の蔵書率がおそろしく高い地元の図書館
ミーハーな漫画だけじゃなくて絶版してるようなのも取り揃えてあってたまに怖い
松山市民はネカフェで漫画読むなら中央図書館行ったほうが捗るぞ
148名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 11:47:08.55 ID:5osN012lO
>>145
東野圭吾の本は買うと後悔するが図書館で借りる分には面白いからな
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:08:06.38 ID:gvshVnrO0
図書館で出会いってあるの?
暇だから毎日通ってるんだが全くない
同じ本を取ろうとして手が触れ合って「あっごめんなさい」って言ってみたいよ…
150名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 12:08:13.80 ID:yeyucawn0
>>145
160人待ちとかあった
151名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/18(火) 12:10:28.48 ID:ZvgfQT7K0
ガムをくちゃくちゃ噛むばばあマジで来るな
152名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 12:31:34.22 ID:wG/aux+DO
>>149
やだ、あやしい男が近づいてしかも話しかけてこようとしてる…
と思ったらお兄ちゃんだった
家族との出会いなら会ったはw
久しぶりに喋った
153名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 12:34:16.52 ID:qOLueelO0
老後は大きな図書館のある側に住みたい

でも、北海道は道内の蔵書をどこからでも持ってきて貸してくれるサービスがあるらしい
それもまた魅力的だよなぁ
154名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 12:40:57.67 ID:KyoTtN2b0
>>153
松山の図書館最高じゃん
コミセン近くに住んでるならうらやましい
155名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 12:45:15.87 ID:X/nXD+6QO
無職が大勢いる
156名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 12:46:03.08 ID:rtXO65hP0


不倫の待ち合わせ場所

157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
学生時代は、校内図書館で毎日映画みてたわ。四年間で1000作品位観たんじゃないかな?