ビックマックが期間限定200円(※) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (江戸城)

「ビッグマック」が10日間限定で200円に - マクドナルド

日本マクドナルドは18日〜27日、「ビッグマック」を特別価格の200円で販売する(ただし、熊本
県・大分県など一部店舗を除く)。

同社は、2011年に日本創業40周年を迎えており、9月24日から「1971(イチキューナナイチ)キャ
ンペーン」を展開。今回の特別価格での販売は、同キャンペーン第2弾の内容となる。なお、
「ビッグマック」の通常価格は290円〜320円。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/14/063/

http://j.mycom.jp/news/2011/10/14/063/images/001l.jpg
2名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:14:47.77 ID:WYVSZqGtP
ビックケツゲバーガー 100万コ注文した
3名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 18:14:48.01 ID:ZPWQXkbi0
1971年生まれの人はタダにしろ!
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:15:09.86 ID:vpRLgBRsi
イヨッシャアーーー!!!
5名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:15:18.54 ID:OsA/5yCM0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

まずは5個買ってくるだす!!!!!
6名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:15:18.83 ID:SJrvIQAT0
ハンバーガー2個ではあかんの?
7名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:15:24.11 ID:f/jLnHUS0
メシ食ってる場合じゃねえ
8名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 18:15:50.38 ID:ewJ7d6SN0
ビッグマックを食べてこういう体形を目指そう!!

http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch449.jpg
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:15:51.77 ID:kRLJRIlf0
はいじゃないが
10名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 18:15:55.00 ID:Lhyt/9fXP
>>6
レタスが無いからなw
11名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:16:13.67 ID:GSFln+0MP
ビッグマックハンバーグ抜きでっていうとパン3枚くれるの?
12名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:16:26.41 ID:hP0jczIs0
>>6
ソースが違う
13名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:16:28.47 ID:H0gtR5qv0
3個食ったほうがマシ
14名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 18:16:30.12 ID:zlLOtHOw0
グラコロ……
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:16:39.63 ID:9dl77ATd0
熊本と大分は何があった!?
16名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:16:41.65 ID:OsA/5yCM0
>>6
ハーモニーが違う
17名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:16:42.01 ID:wiCs7o6wP
安くしないなんて何者でちゅか?
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:16:53.87 ID:27MnNMAS0
ビッグマック2個
スーパーでコーラ500ml

ワンコイン最高美味い完成
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:16:55.29 ID:K7YmYcPQ0
>イチキューナナイチ

インチキナチャイナに見えたw
20名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:16:58.77 ID:eMwB2ead0
全国のマック店舗前で同時地震が発生するな
21名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:17:14.99 ID:Y/PktvQp0
ボンパレ100円で500円のチケット買ったから
それでビックマクド2個晩飯にするわ
22名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:17:15.18 ID:nNOZN2wH0
2getで大分がいなくてよかったわ
あの惨劇を二度と繰り返してはならない
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:17:15.66 ID:e6uWyXA10
>>6
パンズが違う
24名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 18:17:16.86 ID:W+EkyZoj0
乞食速報付けろ
25名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:17:24.90 ID:iDeWVGez0
またハブられんのかよ。
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 18:17:30.41 ID:7SPJmyUtO
マックリブ終わった?
27名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 18:17:33.72 ID:q7tbJCDL0
元が高すぎ
28名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:17:35.01 ID:4AOJvNRU0
また品切れで他を売る作戦始まったな
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:17:47.00 ID:niELzjiPP
冷凍したら何日もつ?
30名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:18:02.95 ID:k+eAjB1S0
熊本県・大分県なんでなん
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:18:03.93 ID:e6uWyXA10
>>11
レタスとソースとピクルスとオニオンは入ってるよ
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:18:05.08 ID:Zj30nfZZ0
>>ただし、熊本県・大分県など一部店舗を除く

熊本・大分の人www
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:18:06.61 ID:Ly45MPt00
200円の時に初めて食べたけど不味くてびっくりした
34名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 18:18:14.36 ID:3s5143Og0
原価厨沸くぞー
35名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:18:15.21 ID:hDPZydkk0
デブ歓喜
36名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 18:18:21.93 ID:SQjfV0sT0
ハンバーガー2個ではダメなの?
37名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:18:42.85 ID:Pj525wYJ0
熊本限定メニューで我慢しろ
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:18:50.58 ID:POUjFh5y0
よっしゃ
明日単品2個買おう
39名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:19:04.41 ID:NyyL4OE80
スーパーでコカコーラ製品買えば
ハンバーガー無料券とかチーズバーガー無料券ついてくるじゃん

情強は無料券だけかっさらって無料で腹いっぱいに食う
40名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:19:10.79 ID:v9SqBMPv0
いつもの単品価格だろ?
セットも安くしろ
41名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/17(月) 18:19:18.01 ID:iC66H0FFO
ケチャップ版をだせや
42名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:19:29.09 ID:NY6bNS6H0
あの箱に入れてくるのって何なの?

昔はラッピングが常識だったのに、今は箱

ふざけんなよ、手が汚れるわ、ボロボロ落ちるわ

いちいち、ラッピングでお願いしますって頼んでるが

デフォでラッピングにしろよ

クソが!
43名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:19:42.55 ID:EDBPmxmJ0
エエエエエエエエエ(;゜ロ゜)エエエエエエエエ
44パパラス♂(大坂城):2011/10/17(月) 18:19:45.00 ID:9j3CmVAy0

安いっちゃーやすいけど、飛びついて食うほど安いとも思わない。
のり弁食った方がましって思っちまうな(*^ー^)ノ~~☆
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:19:45.24 ID:9dl77ATd0
経済のビックマック指数的には、今の円高を鑑みるとビックマックはいくらぐらいが適正なの?
教えてエロい人
46名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 18:19:52.62 ID:LEyrz4aK0
※のひとが喜んでるコピペはメシウマだったなぁ
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:19:58.81 ID:L7uuD4INi
※ただしイケメンにだけ販売いたします
48名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 18:19:59.47 ID:cl6zcRil0
安く感じない
お魚バーガー100円のがいいだろ
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:20:00.14 ID:GVi4d6E30
100円にしろよ
50名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:20:00.83 ID:l+kWr4yJP
何でいつも熊本大分除かれてるの?
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:20:05.81 ID:aq3xPKHK0
品切れの場合は目立つように貼り紙しろよ!
店内に小さく貼り出すのやめろや!
52名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:20:20.65 ID:/asA6nWU0
明日の昼食は決まりだな
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:20:29.58 ID:Biya+3bN0
まだ150円セールのポテトLいっぱい残ってるからいいや
54名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:20:30.48 ID:9y9nwlIX0
【乞食速報】ビッグマックが200円 ※
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298368639/

2 名前: もー子(大分県)[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:57:39.06 ID:JYqHlbqI0
いよっしゃあああああああああああ
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:20:38.51 ID:e6uWyXA10
>>42
ラッピングだと組み立てづらいんだよ絶対に止めろ
56名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 18:20:38.79 ID:UOdARUo00
57名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/17(月) 18:20:52.36 ID:TEoxra9T0
ハンバーガー2個でいくら?
58名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:20:55.60 ID:EDBPmxmJ0
(´;ω;`)ブワッ
59名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:21:06.78 ID:Xm+07tFL0
センターのパン抜きってやってくれる?
60名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:21:11.44 ID:FJrwch2j0
これと三角チョコパイ&コーヒークーポン使えば最強
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:21:16.32 ID:1WSwv4Ll0
>>36
ダメ
62名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 18:21:32.00 ID:Iw4fnAAo0
おいwwwwwちょwwwwwwwwこのクーポンと併用したら実質50円じゃねwwwwwwwwwwwwwww
http://goo.gl/Exu6n
63名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:21:32.08 ID:4AOJvNRU0
>>39
チーズバーガーはまだしも、素のハンバーガーなんてまずくて食えん
ちなみにすき家の素の牛丼も食えん
64名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 18:21:45.43 ID:/PvQpe+o0
ずっと200円にしとけよ
200円の時以外売れないだろ
65名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 18:21:47.56 ID:iIeiAiZ20
マックポーク二個でええがな
66名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 18:21:47.94 ID:Qvs81KTj0
昨日無料で食ったぞ
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 18:22:00.98 ID:cjC3+3mw0
福島を食べよう
68名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:22:02.14 ID:jAsuGbLV0
マクドナルドってアメリカの企業なのに
なんで日本マクドナルドはオーストラリアの肉使ってるん?
69名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:22:28.53 ID:dEKHk/+00
熊本県・大分県など一部店舗を除く

なんで?
70名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 18:22:34.54 ID:+pcqaGHK0
マクドナルドは熊本大分に何か恨みでもあるの?
71名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:22:42.78 ID:uplA5U9m0
ビッグマックが二百円ってことは1ドル=50円まではいいってこと?
72名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 18:22:59.21 ID:WdO/3iQv0
ハンバーガー2こ買おうぜ
73名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 18:23:08.21 ID:KB+dT8iK0
>>1
熊本と大分って何があったんだ

先日クーポンでセット食ったのにまた買わないといけない気になるじゃないか。
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:23:09.00 ID:BsO1DSuE0
クーポン復活しろよ
75名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 18:23:11.72 ID:K4ykw12G0
ビックマックとかもう20年くらい食べてねーわ

マクドナルドに入っていくこと自体がなんか気後れするし
76名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:23:18.85 ID:aLZ8nnmU0
>>65
いつの話してんだお前は
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:23:35.06 ID:vYUMv80UO
>>1
ビック(笑)
ビックマクドだと完璧に別物になるな
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:23:37.20 ID:TChklYIuO
>>1
ビックってなんだよ?
おまえ、馬鹿なのか?
79名無しさん@涙目です。(名護屋城):2011/10/17(月) 18:23:57.02 ID:3iBiVX830
明日の昼飯が決定した
80名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:24:01.34 ID:wdgv0rZH0
自分で作ったら100円もしないのに買うわけねえじゃん
81 【Dnews4vip1307462289756071】 (松江城):2011/10/17(月) 18:24:19.27 ID:dauel9zR0
行くしかねえか
82名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:24:25.02 ID:6rqlz1ko0
昔は150円だったのに・・・・・・
83名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 18:24:30.06 ID:vJ+/l+Nn0
熊本はマナルに何か悪いことしたの?
84名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:24:36.66 ID:4AOJvNRU0
>>80
150円で売ってくれよ
毎日食うよ
85名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:25:07.20 ID:zyE58GNw0
86名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:25:08.80 ID:NyTEoaPC0
ビッグマクド買うてくるでんがな
87名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:25:30.10 ID:uplA5U9m0
ひっそりとプライスボードからスマイルってきえてない?注文できなくなっちった
88名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:26:07.96 ID:LYcMFGfd0
ビッグマックってパテ何枚?4枚だっけ
89名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:26:13.64 ID:9FE7ol1L0
熊本大分ハブり余裕でした
90名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:26:15.96 ID:Y/PktvQp0
熊本ってなんでかなって調べてみたら
マックよりリンガーハットの方がいっぱい出てくるなw
91名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:26:26.65 ID:a2IH8ZkS0
ハンバーガー65円時代は素晴らしかったな
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:26:35.84 ID:QrR1OLUV0
>>56
(`・ω・´)…
93名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 18:26:39.29 ID:LQ463JUYO
朝マック
ソーセージマフィン辛くて不味い
マックグリドル甘くて不味い

どうしようもない
94名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:27:05.32 ID:NyyL4OE80
>>91
最も安かった時は59円だったんだぜ
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:27:07.95 ID:iPXhDHu+0
食いにくいんだよな
96名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 18:27:13.71 ID:5WKTxkX40
よっしゃ100個買ってくる
97名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 18:27:14.93 ID:t/pmGEeg0
お前ら何千kcal食うんだよ
98名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 18:27:17.45 ID:MT9eV/Q/O
なんでいつも熊本がはぶられるんだよクソッ!!!
99名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:27:27.96 ID:z33RHA9G0
また店の外まで列できて飯の時間帯に食えなくなるのか・・・・・
100名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/17(月) 18:27:30.28 ID:G3G97DOX0
ビックマック200円の時は昼ご飯はビックマック6個生活になる。
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:27:30.30 ID:NJjy46Aw0
お前らに騙されて昨日の深夜にダッシュして2つ買ったら640円取られたぞ(´・ω・`;)
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:27:42.12 ID:Ps1ndBX30
クーポンはねーのかよ
103名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 18:27:46.27 ID:SQjfV0sT0
ビックマックポリスさん・・
104名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:27:46.12 ID:IE5uAWw80
そんな事より
ポテトにちゃんと塩を振れよ。クソ店員
ビックマックもどうせ昨日より不味くなるんだろ?
105名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:27:55.09 ID:dpUbJMT30
あした単品で10個買ってくるか
106名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:28:00.51 ID:3zMjWOfx0
通常価格320円もするのか、たけぇ 
107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:28:03.05 ID:pFOCFc15P
>>3
ェ・・・
108名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:28:16.35 ID:K14jEnRR0
ハンバーガー二個厨帰れよ
109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:28:27.69 ID:EWdRVFEn0
明日から単品200円Mセット550円でも
今日のホームランセットならナゲットついて650円で食べられる訳だ。
今シーズン最後か?記念でいっとくか…
110名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:28:54.16 ID:IWCFfPQS0
肉が薄くなった
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 18:28:56.63 ID:JVShr8/PO
※ただしイケメンに限る
112名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:29:00.15 ID:P9OFBdle0
113名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 18:29:06.71 ID:U1lP+NWv0
大阪民国的に、
呼称は「ビックマクド」なのか?
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 18:29:07.74 ID:aiHn6paV0
何カロリーあんだっけ
115 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (江戸城):2011/10/17(月) 18:29:18.12 ID:he5TopNA0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
116名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:29:25.21 ID:V6HCljaO0
>>104
パティの回転率が上がって、新鮮なものが食べられるようになるかもしれない
117名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:29:25.75 ID:lZtDAdLc0
>>6
お前は何もわかっちゃいない
118名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:29:37.96 ID:NLPTCuKj0
チキンタッタとソーセージマフィン常時売ってください
119名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 18:29:44.62 ID:DU++GWJMO
内臓脂肪ためまくるとするか…
120名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:29:47.54 ID:i1F3KaoK0
フィレオフィッシュ100円の方が嬉しい
121名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:29:59.99 ID:TMSmpgaZ0
イケメンなら安くなるとか、差別だろ
122名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:30:03.76 ID:CcXmOufT0
これ、どうしていつも熊本の一部のぞかれてるんだ
123名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:30:08.03 ID:lZtDAdLc0
>>116
安売り期間中は明らかにパティが変わる
バイトしてた時の話
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 18:30:10.70 ID:Po5ciwKU0
マックポークとチーズバーガーと水(タダ)の組み合わせが最強
でもマックポークが100円じゃなくなってからはあまり行ってない
125名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:30:18.94 ID:ebi8dTyZ0
朝のツナマフィンも150円でおいしい
126名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 18:30:29.29 ID:6xFFwIWo0
あれで200円とかまったく妥当な価格だろ
290円出して食うほどのもんじゃないわ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 18:30:34.76 ID:aiHn6paV0
>>112
556カロリーか
128名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:30:52.10 ID:fJHICf2nP BE:1139271757-PLT(20001)

朝マックのハッシュポテト+マフィン系がついたコンビ販売しないかな
もちろん安くてな
129名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:30:53.55 ID:tbJvWiJMP
おすすめの食い方としてはハンバーガーケチャップ抜きとアイコンチキンスナック買って
挟んで食う
130名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 18:30:58.10 ID:oDH358vE0
前は安売り時150円だったのにな。
今はその頃より遥かに円高だってのになんで50円も高くなってんだよ。
131名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:30:58.49 ID:FrnmvW9m0
マジレスすると熊本・大分の一部店舗だから
大分でもほとんどのマックでキャンペーンやるよ
132名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 18:31:04.76 ID:Cjxayj1h0
今三角チョコパイ売ってるけど美味いなあれ
アップルパイと入れ替えて常時売れ
133名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:31:12.38 ID:P9OFBdle0
>>91
親が20個近くレジで買ってきて、「食べ放題よ」
友達もいたから惨めすぎた
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:31:16.37 ID:7eqvxVGc0
まだ高すぎだろ
ドル円相場76円で空前の超円高だろ
肉やら食材の輸入楽々できるはずなのにこのボッタくり価格
そりゃこの不況でも収益上がるわけだ
135名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:31:22.11 ID:axLTHX1v0
俺ほんと大分引っ越してよかったわ
136名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 18:31:27.62 ID:p9TXpaZC0
ハンバーガー自作って目茶苦茶割に合わない
ポテト自作はアリ
137名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:31:33.38 ID:ebi8dTyZ0
556(kcal)もあるのか
138名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:31:45.46 ID:Dou5SKfg0
やったああああああああああああああああああああああ
139名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 18:32:11.90 ID:LQ463JUYO
熊本県、大分県は限定メニュー先行発売するんだっけ?
テスト的な感じで
140名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:32:13.00 ID:yQW7qCId0
大分は先行販売されたってオチだろ?
141名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:32:22.04 ID:Wlzo3bKl0
二個食わないとカロリー足りない
142名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:32:48.76 ID:ob5Lha0o0
(・A・)イクナイ!!キャンペーン
143名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:33:01.69 ID:V6HCljaO0
>>123
え、どれぐらい前の話ですか?
144名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:33:05.55 ID:JpKYgcAn0
>>8
ビッグマック食べるだけでなれるなら明日から本気出す
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:33:08.28 ID:sLi58n250
イケメンに限るのかよふざけやがって
146名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 18:33:11.81 ID:sLfKWoA/0
その二県は何があったんだよ
147名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:33:12.83 ID:vYPic9sJ0
え・・・
148名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 18:33:16.49 ID:SQjfV0sT0
そういやハンバーガー1個60円くらいのころって1ドル何円だったんだ?
149名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:33:18.68 ID:FrnmvW9m0
つーか200円でも高いよなぁ
数年前は150円、てりやきは100円クーポンとかあったのに
150名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:33:19.12 ID:tLUZbwS30
明日行ってくるわ
151名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:33:20.41 ID:Y/PktvQp0
大分は牛肉食べる習慣がない
152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:33:22.63 ID:ACXmCJGx0
150円にしてやり直せ
153名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 18:33:24.08 ID:wfhfn+d60
早速マクナル行ってくる!
154名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 18:33:27.42 ID:4QP5lmqo0
ポーク100円じゃなくなってたのか…
あれ美味しよね。
155名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 18:33:36.72 ID:YP0yRP1O0
おまんらデブやろ('・ω・`)
156名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:33:44.61 ID:S+9kPSQs0
>>6
死ねクズ
157名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:33:48.31 ID:4AOJvNRU0
チーズバーガー10個頼んだら肉が入ってないやつが2個あったことがあった
あれはバイトの逆襲としか思えなかった
158名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:33:52.35 ID:ebi8dTyZ0
>>112
ビッグマック       556(kcal)
マックフライポテト(M) 454(kcal) ←こいつカロリー高すぎだろ
コカ・コーラ(M)     140(kcal)
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:34:15.41 ID:sLi58n250
大分はチキンフィレオとかしか売ってないんだろ
160名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:34:19.77 ID:A5TVk76V0
熊本顔面ビックマック
161名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:34:24.78 ID:lZtDAdLc0
>>143
正直言うと




10年以上前の話
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:34:29.72 ID:Z86dSxJv0
マクドって油の質相当悪いだろ
次の日肌荒れる
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:35:11.16 ID:wGXmBgnX0
ビックマックってピクルス一枚だっけ?
だったらハンバーガー二個頼むわ
164名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:35:12.22 ID:PI/yVJWa0
明日の昼飯ビックマック2つにするわ
165名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:35:21.77 ID:M38tj/VO0
マックリブ不味すぎ
166名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:35:23.70 ID:QSd9OVQR0
マックのバーガーは貧乏人と味音痴の食べる残飯だよね
167名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 18:35:30.22 ID:X5tlhJ8V0
食って帰るわ
168名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:35:33.39 ID:IE5uAWw80
>>116
回転率ねえ
どうせ多めに作って時間経って劣化したのを買わされるんだろ?
この前のポテト150円の時ポテトは塩っ気ねえのに
ダブルチーズバーガーの方がしょっぱかったわ。クソ店員が
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:35:45.43 ID:w870rF1/0
>>143
変わらねーって
別ライン作ったら余計にコスト掛かるって分かるだろうよ
170名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 18:35:57.95 ID:rbioBH1l0
買うか
171名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:35:58.61 ID:HNv7UEgL0
マックラップって無くなったの?
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:36:00.30 ID:ctvJ0cMpO
マクドフライドおいもさんってなんですか?????
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:36:00.84 ID:SJO0SUzb0
クオーターバーガー安くしろ
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:36:07.77 ID:0ix5//TYO
なんだよ明日からかよ
なら、明日スレたてやがれボケカス
175 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (徳島城):2011/10/17(月) 18:36:14.67 ID:0TTXbqtQ0
そもそもマックに金出す価値あるのか
176名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:36:21.61 ID:P9OFBdle0
>>159
大分は確かヒンドゥー教
177名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:36:32.56 ID:vYPic9sJ0
ふざけんなカス
去年だってマックの期間限定メニューが何故か大分だけハブられてたし…
178名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 18:36:33.33 ID:U1lP+NWv0
期間限定品を単品で大量に注文すると、
パティがパッサパサだったことがあるなw。
当然ドリンクは注文しない。
179名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:36:33.72 ID:244oJRwb0
ざっけんな
フライングしちまっただろ
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 18:36:47.47 ID:LFEnKrZZO
松屋で牛丼食ってるほうが捗る
181名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:36:52.51 ID:Bm4UU+mj0
ビックマックって意外とビックじゃねーよな
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:36:57.65 ID:VQ1Zi3cs0
マクナル!
183名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:36:59.88 ID:uplA5U9m0
サードパウンダー売り出せよ。
184名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:37:02.74 ID:tIwdKcOU0
>>168
最低賃金のサービスに文句言うなよ^^
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:37:24.84 ID:aq3xPKHK0
明日からということは
24時間営業してる店舗では深夜0:00から販売するよな
186名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/17(月) 18:37:43.96 ID:E42Js8nh0
>>42
期間限定のちょっと気合入ったバーガーもマジ食いにくい
ビックマックなんか途中から原型がなくなる。
187名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 18:37:52.26 ID:j21YJYCV0
そんな事よりビッグマックが18日から27日まで200円だぞ
みんな最寄りのマックまで全裸でダッシュだ!
188名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 18:37:52.38 ID:YpmCoY4a0
ダブチを安くして
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:37:55.02 ID:QrR1OLUV0
マックポーク値上げとマックチキン廃止だけは絶対に許さない!絶対にだ!!!
190名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:37:56.00 ID:9FE7ol1L0
ところでグランドキャニオンバーガーって美味しい?
191名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:38:01.77 ID:nN/JSTjo0
ハァ・・・
ビックリマン期間限定200円と見えたせ
192名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:38:12.93 ID:VJUZgmtR0
ケータイクーポンが○○セットばっかりになってる…
193名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:38:33.47 ID:VQ1Zi3cs0
>>125
ツナマヒンうまいよね
194名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:38:39.92 ID:V6HCljaO0
>>161
今は、そういう話は聞かないなあ
195名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:38:40.24 ID:A4BFoYd80
セットだと安くならなイカ?
196名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 18:38:57.09 ID:7wbwElHt0
タレだけくれ
197名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:39:08.34 ID:yoEUIbQ50
久しぶりにテリヤキバーガー頼んだら320円も取られたいったいどうなってるの
198名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 18:39:11.56 ID:deW5yLg2O
クーポン適用価格が基本でクーポン使わない情弱が来たらシメシメ、みたいな商売やってるように見えるけどどうなの?
199名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 18:39:22.56 ID:JWYEjWKF0
200でも高い
+100でモス食えんジャン
200名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:39:36.44 ID:m+oLWBwq0
マックって実は高いよな
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:39:38.61 ID:sLi58n250
今はマック行ってもランチのSSセットで週替わりで一番安くなってるやつしか食わない
ポテトのMとか食ったら吐くわ
202名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:39:53.11 ID:vqQ8I8lN0
これ安いか?
ポテトとドリンクMでいくらになるのよ?
せめてMセットで400円くらいにしろよ
203名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:39:58.15 ID:ME0T28w60
大分限定シイタケバーガー
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:40:04.91 ID:RLRghC43O
ビックマックの原価っていくらだっけ?
205名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 18:40:06.57 ID:vzCd4JKB0
マック「大分と熊本ってゴミ過ぎる死んで欲しい」
206名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:40:06.74 ID:PE7M001H0
>>186
箱空ける→BMを両手で持ち90度立てる→BMの向こう側(口と反対側)は箱で押さえる

こうすればあまりバラバラにならず食えるべ
207名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:40:18.25 ID:29F17Abe0
>>56
最近彼女の顔をネットで見ない日がないんだが
もしやこれが恋か
208名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 18:40:27.15 ID:J6em2tUp0
たまに無性に食べたくなるジャンクフード
ビックマックも例外じゃない
209名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:40:36.88 ID:xs5tUns20
よっしゃ今から行ってくる!
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:40:56.62 ID:cYSulIhw0
クーポンのチーズバーガー、ナゲット、ポテト(M)と一緒に買って540円で満腹
211名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 18:41:01.15 ID:LQ463JUYO
朝マックの不味さはフリーメイソンの隠謀だとにらんでる
212名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:41:27.43 ID:4wQafvcS0
高いし体に悪いし、腹はトランス脂肪酸のおかげで膨れるし。
若い人以外が食ったら死ぬぞ
213名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:41:28.91 ID:DP2L7p0w0
>>6
無粋
214名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 18:41:28.76 ID:ME0T28w60
大分と熊本「マックってゴミ過ぎる死んで欲しい」
215名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:41:33.01 ID:OsA/5yCM0
よしよし冷凍保存馬鹿は湧いてないな
216名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 18:41:34.66 ID:5ks/n2dV0
>>199
出たモス脳
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:41:37.20 ID:RKGzORWW0
なんで熊本と大分は扱わないん?
218名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:41:48.90 ID:nL3qBta60
>>6
俺は支持する
219名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 18:41:51.30 ID:U1lP+NWv0
ビックマック200円のときは単品注文テイクアウトが情強だろ。
店員に露骨に嫌な顔されるぞw。
この時期だけはスマイルが有料になる。
何となく入手したボンパレとぐるポンがようやく消化出来るなw
あとコーラに付いてた無料券も。。。
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:42:01.97 ID:6nCFolaD0
ビックマックうまくねえよいらね
222名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 18:42:07.99 ID:sdEhvADJ0
今から10個買いに行く
223名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 18:42:08.79 ID:oBMNpTTO0
マックってクォーターパウンダーでも、肉食ってる気しないんだよな〜。パサパサしてるよね。
224名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:42:25.78 ID:EFaEJ8bC0
大分県民だけど何か質問ある?
225名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/17(月) 18:42:34.94 ID:npLBPmSl0
>>219
それお前が嫌われてるだけ
226名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:42:52.31 ID:uI3SeKbK0
携帯クーポン登録したけどおいもさんのクーポンあらへんがな…
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:42:57.79 ID:TbWjzEsrO
>>1みたいに完璧なビジュアルのビックマック見たことないわw
萎びたパンに屑野菜が散らばってるのが本物
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・北陸):2011/10/17(月) 18:43:10.29 ID:GZeL8NvBO
>>224
おっぱいうp
229名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:43:15.68 ID:A4BFoYd80
>>224
大分に江戸城あるの?
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 18:43:26.41 ID:35V8Y75n0
まだだろ
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:44:02.27 ID:sLi58n250
>>211
朝マック最高なんだが
半分は雰囲気なんだけど味だってそう悪かないだろ
232名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:44:29.07 ID:PE7M001H0
>>227
クズ野菜=カットされたレタス。
長野県産で袋入りで搬入されてくる。
自分がバイトしてた時はそんな感じ
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:44:37.80 ID:XeRBEmgv0
いつからレタス細かく切るようになったんだよ
食いづらすぎだろ
234名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:45:13.18 ID:yh7xfhOJ0
フルリレロ〜
235名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:45:20.55 ID:/vDLrOoL0
単品注文すると袋にも入れてくれねえからな
236名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:45:25.82 ID:nL3qBta60
>>120
そんなキャンペーンほとんどみないけど?
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:45:40.79 ID:GZQrTT870
10個冷凍保存
238名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 18:46:04.86 ID:GVAXGS3IO
ゲイツくんも大好きなフィレオフィッシュは?
239名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:46:28.70 ID:q92isBV00
なして熊本はせんとか(#`д´)ケシカラン
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:46:43.63 ID:QLnuNTN60
ビッグマックなんて100円にしろゴミ会社
241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:46:44.91 ID:h97i6cNv0
まっくってろ
242名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:46:46.54 ID:TaWVSkkz0
マクドって2chでもステルスマーケしてんのか
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:46:48.74 ID:CHtBzf9T0
>>236
何が言いたいんだ…
244名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:46:50.56 ID:Z/UBqlFK0
たけー
80円せめて100円にしろってよ
245名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:46:50.44 ID:a3LrD2S90
大分と熊本は代わりに何かしてくれよ
246名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:47:11.89 ID:eBepXkYi0
でちゅわ
247名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:47:16.12 ID:PE7M001H0
フィレオフィッシュ食うのは朝マックコンビで220円になった時
248名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 18:47:17.47 ID:vJ+/l+Nn0
何個食べれるかな?
249名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:47:21.97 ID:IWCFfPQS0
冷凍保存厨も来たか
250名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:47:22.46 ID:Jlk3dAZZ0
>>236
黙ってモスでも言ってろ
251名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:47:39.16 ID:W2NFZeJa0
カロリーベースで言えば、その辺の定食食っても1000kcalは余裕で超えていくよ
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:48:02.52 ID:aq3xPKHK0
>>236
え?
たまに100円マックになってるじゃん
253名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:48:32.47 ID:wUkhFrQ60
これにナゲット120円クーポン合わせれば腹一杯になるな
254名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:48:37.68 ID:8ZTI59v20
マックの配達があったら便利なんだろうけど
255名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 18:48:49.61 ID:U1lP+NWv0
熊本、大分の代替メニューを考えてみた。

阿蘇の馬刺しバーガー
256名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:49:09.56 ID:GKyKs0Qi0
クーポンでいくらとか止めればいいのに
初めから安くしろと
257名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:49:22.61 ID:ghqOpqvK0
熊本、大分は先行メニューのビッグアメリカやってるから
熊本人は今のうちにグランドキャニオンバーガー食っとけ、うまいから
全国販売するときにはこっちでやんないぞ
258名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:50:18.78 ID:9KS6u1g20
外食はどこまで頑張っても結局高い
259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:50:50.41 ID:GGzO75v60
>>6
民国人はこれだから・・
260名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:50:56.35 ID:/ExvfY9w0
ビッグケツバ
261名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:51:04.17 ID:Ew53gu6K0
なんで熊本と大分はいじめられてんの
262名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:51:44.20 ID:U1OJUgyg0
200円が適正価格だろ
263名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:51:52.17 ID:PE7M001H0
>>258
外出するなよ
264名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:52:04.04 ID:TrcGqjW50
また※か!
265名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 18:52:26.46 ID:LQ463JUYO
ビッグマックじゃなくてダブチーなら200円でも買うけどな
266名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:52:34.92 ID:G9gwktOJ0
ピクルスみじん切りのヤツにしてくれへんやろか
267名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:52:49.04 ID:tO+oD3Ua0
268名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:53:01.02 ID:1XI4qCAH0
>>8
めっちゃ強そう
269名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/17(月) 18:53:04.11 ID:mZpOUgcGO
てす
270名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 18:53:13.71 ID:PgYGwUYi0
ポテトM120円
ビッグマック200円
スーパーのコーラ500ml100円
計420円で腹一杯になるな
271名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:53:16.00 ID:nNOZN2wH0
>>264
m9(^Д^)
272名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 18:53:25.69 ID:Cs1dXD4R0
おせぇよずっとやれ
273名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:53:31.71 ID:uplA5U9m0
15年前とかとコーラの味変わったよな?

何か昔のはドクぺみたいな味してた
274名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:53:31.73 ID:RmZQn/fV0
マクドナルドはビックマックとフィレオフィッシュを食べに行くためにあるようなモノだ
275名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 18:53:33.05 ID:J6em2tUp0
熊本と大分なんか最初からなかった
276名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:53:36.73 ID:rGUyD8lc0
>>ただし、熊本県・大分県など一部店舗を除く
ぼっさん市の俺大勝利だな
277名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 18:53:52.21 ID:nL3qBta60
>>252
調べた、福岡とか九州は対象外みたい
278名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 18:54:05.61 ID:JGIxWZsH0
マックリブと交代?
279名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:54:24.84 ID:nKReSGw10
オーロラチキンはレギュラーメニューでいいのに
あれ150円は高くもなく安くもない丁度良いよ
280名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:54:42.08 ID:pAi+Oo610
なんでこんなものをありがたがるのか
普通にハンバーガー2個と変わらん
281名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:55:12.43 ID:/yuOfj040
今週Jリーグ観にいったから200円券もらったのに、、、こんなんなら100円券よこせや
282名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:55:30.43 ID:wix1C8R00
ポテトとナゲット120円だぞ
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php
283名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:55:40.47 ID:P9OFBdle0
トランス脂肪酸50gどんと来い、とか思いながらハフってるとテンション上がる
284名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:56:01.17 ID:rGUyD8lc0
>>245
かわりにグランドキャニオンバーガーが先行発売してるよ
ラジオでやってた
285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:56:01.74 ID:nQiX9VEb0
近くに250円弁当売ってる店があるからいらね
286名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:56:02.47 ID:It5vNQ/80
>>231
たまに朝マクドナルド行って普通の注文したらまだやってませんとかいわれるのもう嫌だ
287名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:56:05.18 ID:Ew53gu6K0
最近ハンバーガー自作してるわ
バーガーキングなみのデカいのが200円以下で出来る
288名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 18:56:31.69 ID:4AOJvNRU0
>>277
ますます熊本カワイソス
289名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:57:07.62 ID:9CGUdjKZ0
>>282
これもいいな
マックいってくるか
290名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:57:10.99 ID:nraYdgB50
たぶん荒尾や日田は大丈夫そうだな
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:57:21.99 ID:zLdx0z1bO
>>279
せやな
あれがいっちゃんええで

つーかビッグマクナルじゃなくてクォーターパウンダーにしろや
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:57:33.64 ID:8iByfCfb0
熊本と大分はドナルドの逆鱗にでも触れたの?
293名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 18:57:37.59 ID:31NiIFiR0
チーズバーガーとてりやき、ビッグマックのローテで食ってるがジャンクな味でいいな。ただてりやきはもうちょい安くするべき
294名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 18:58:05.43 ID:90QWaMXF0
明日の帰りにかっていこう
295名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 18:58:11.91 ID:YpmCoY4a0
>ただし、熊本県・大分県など一部店舗を除く

これいつも疑問なんだけど理由知ってる人いたらヨロ
296名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:58:13.91 ID:U6mTz2po0
熊本大分っていつも除外されてるけどなんかやったん?
297名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 18:59:11.70 ID:68/7h5tX0
熊本大分は未来を行ってる
298名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 18:59:16.09 ID:rGUyD8lc0
>>278
マックリブまずかったよな!
高い上にソースの味しかしねぇ
299名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 18:59:36.56 ID:gqcWegVIO
数年前はよくやってたビッグマックセット300円が出たらスレ立てろ
300名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:00:17.66 ID:8HxTXGel0
ビッグマック買った人に聞くんだけど
チーズバーガ2個の方が良くね?
301名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:00:46.13 ID:PE7M001H0
>>300
ビックマック2ヶの方がいい
302名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 19:00:53.68 ID:LG9eAuaj0
ダブルチーズバーガーだっけ?
あれチーズが2枚でハンバーグ一枚なのね
400円のセットで買ってがっかりした
ポテトなしでジュースとビッグマック単品400円にすりゃよかったと思った
303名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 19:01:16.28 ID:TbWjzEsrO
>>232
へーそうなんだ
知らなかった
あそこまでカットしなくてもね
304名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:01:19.78 ID:rGUyD8lc0
>>300
チーズバーガー120円だろ
305名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 19:01:40.90 ID:V6HCljaO0
>>302
それミス
306名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 19:01:51.55 ID:HzVmDQ510
通はモスでチーズバーガーを買う
マクド(笑)
307名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:01:54.99 ID:drAIbF7A0
但しイケメンに限るかと思った
308名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:02:00.16 ID:LJKT0Vbw0
はい
309名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:02:22.70 ID:rGUyD8lc0
310名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:03:33.03 ID:PE7M001H0
>>306
マクドで働いてたとき、統括マネージャーが店に来ると
社員連中でモス行って、会議してたの思い出した
311名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 19:03:58.01 ID:nL3qBta60
>>296
たしか大分・熊本はキャンペーンの時だけ単品で大量に買うからとかでと聞いた
312名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 19:04:07.51 ID:U1lP+NWv0
>>302
パティ2枚やね。
313名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/17(月) 19:04:08.95 ID:Q6MIjgBA0
マックスレもういいよ
マック喰うやつなんて最下層だろ?
ニュー即に関係ないじゃん、お前ら最下層なの?
314名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:04:50.59 ID:g35YOwsK0
ダブルマックポークバーガーはよ
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:05:13.34 ID:wcw2xZsI0
やってもた〜〜〜
316名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:05:26.97 ID:uaAmxRlF0
>>6
ビックマックすら一度も食べたことのない
貧乏人乙w

一度食べたらそんな疑問湧かないw
317名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:05:52.88 ID:7tL8ZJn10
>>300
バンズも肉もソースも違うし
レタス入ってるし
318名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:06:10.30 ID:uplA5U9m0
>>310
そういえば、マックってバイトまでその日のコンパラ?対前年比売上だっけ?答えられるって社長の自伝に書いてあったけどまじ?
319名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:06:23.30 ID:PE7M001H0
>>317
ミート同じやでw
320名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:07:13.00 ID:j0B6DHKi0
321名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:07:37.66 ID:SjTsDmke0
マックその物がのーさんきゅでつ
322名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 19:07:42.23 ID:QAq78CVF0
熊本と大分・・・
323名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:08:11.30 ID:PE7M001H0
>>318
シフト表に、その日の売り上げ目標(予想?)額書いてあった
前年対比は覚えてない
324名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:08:19.09 ID:EF06bER+0
ル・ビッグマック
325名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:08:45.76 ID:tpOLJzOM0
食べなきゃいいと気付いた
326名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 19:08:57.54 ID:ApatTVzQ0
今週はずっとビッグマクド食べる!
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:08:57.60 ID:27MnNMAS0
適性価格
ハンバーガー 60円
チーズバーガー 80円
フィレオフィッシュ 100円
てりやきバーガー 100円
ベーコンレタスバーガー 100円
ダブルバーガー 120円
月見バーガー 120円
ビッグマック 150円
ダブルチーズバーガー 150円
チキンタツタ 200円
メガマック 200円
クォーターパウンダー 200円
クォーターパウンダーチーズ 250円
328名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:09:04.53 ID:D4ASMqxw0
なんで熊本と大分?
329名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 19:09:25.42 ID:LG9eAuaj0
>>305>>309
わーマジか
めくって確かめたけど、上からパン→チーズ→ハンバーグ→チーズ→パン
だった

鎌倉駅前のマックだ
混んでたから店一回出て階段上った先にある三階の席で食ってて
写真でたしかめられないし
確かめられてもレジ?カウンター?が遠すぎてどっちにしろ交換もまんどくさい状態だった
330名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 19:09:30.42 ID:mEoxCUd10
>>313
ゲイツを最下層と言い切るなんて格好良いぜ・・・
331小林(庭):2011/10/17(月) 19:09:37.97 ID:Q+DiTMVQ0
ハンバーガー二個で重ねて食うのは駄目?
332名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:10:20.44 ID:tNjUuo+o0
>>23
パンズわろた
333名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:10:48.05 ID:uaAmxRlF0
一瞬、熊本と大分限定かと思っちゃったじゃないかw
そこはのぞくのねw
334名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:11:25.83 ID:M05IRq6D0
>>311
確かにキャンペーンの時にしかマックいかねぇ
モスの新作は食べたけどあとはケンタの新作食べてないな
食ったやつうまかった?
335名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:11:30.28 ID:J+fI3Hj50
>>259
コンプ乙
336名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 19:11:47.16 ID:JD8S10qM0
養成分
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
556(kcal)   25.5(g) 30.2(g)  45.5(g)  2.8(g)
337名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:11:54.15 ID:zAo8prpS0
俺イケメンだから200円になるわーって思いながら開いたらならなかった
しね
338名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 19:12:10.17 ID:6y3Q96su0
大学初任給4万の時代に200円て当時一個1000円以上もしたの?
昔からぼりすぎだろここ
339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:12:22.31 ID:2qbnsZXH0
思うんだけど、ハンバーガーとチキン組み合わせたらソルト&レモンチキンできそうじゃね?
340名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:12:38.15 ID:GKyKs0Qi0
お試しか!始まってたノシ
341名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:13:20.80 ID:+9UILp8K0
> (ただし、熊本県・大分県など一部店舗を除く)。
342名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:13:24.40 ID:uaAmxRlF0
>>313
マックは久しぶりに給食食いたい的なカテゴリーだと思ってるんだが。
億万長者になっても偶に食いたくなる味だと思うね

>>311
マジかw
乞食やんwwww
343名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 19:13:33.16 ID:55aW0Kj5O
熊本と大分は新製品のテストとして先行販売をやるから、
こういうキャンペーンは必ずハブられると聞いた
レギュラーメニューを安くしちゃうと正確なデータが取れない、というわけだな(´・ω・`)
344名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:13:34.22 ID:Gm3+mx3b0
>>56
ハンバーガーさんじゃないですか
345名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:14:28.94 ID:9CGUdjKZ0
>>342
信じるなよw
346名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 19:15:17.60 ID:eyPqYwuu0
>>54
ワロタw
347名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:15:40.01 ID:y8AA7OYU0
東京ドームでもらったタダ券の事思い出したわ
危うく紙切れにするところだった
348名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 19:17:09.32 ID:XnwWUugl0
こういうキャンペーンに喜べる貧乏生活のほうが正直幸せだよな
349名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:17:56.39 ID:490H7qmx0
このCMすげぇよな
当時の大卒の初任給が4万数千円だとか、タクシーの初乗りが130円だとか
マックって当時は高級食だったんだろうな、今なら1,000円超えだぞ
350名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 19:18:33.45 ID:/N+rNL7m0
マックに入るのって恥ずかしいよね
ドライブスルーは行けるけど
351 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:18:55.07 ID:doWK3I3M0
>>8
みんな足が細い
352名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:19:21.76 ID:0Yln7dJ90
ハンバーガーとマックポークとシャカチキ頼んで全部重ねのトリプルミックスマック¥340
あまり美味くないのでオススメしないぜ!
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 19:19:34.14 ID:y16FVnuwO
>>62
これ何??
354名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/17(月) 19:20:36.22 ID:1otR6zd40
最下層の喰い物って言う割にはそんなに安くないよね(´・ω・`)
355名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 19:22:39.93 ID:U1lP+NWv0
>>349
オレンジ牛肉自由化前だからな。
牛は糞高かった。
356名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 19:23:24.56 ID:7y4J+4Cc0
以前200円の時に買ったけど、ぶっちゃけたいしてうまくないよな
あれならもう何十円か足して牛丼食ったほうがはるかに満足できる
357名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:24:59.51 ID:ioRPv/oa0
100円引きごときで騒ぎ過ぎ
358名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:25:39.48 ID:4LLbbAJa0
吉野家食ったほうがマシ
359名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:27:19.76 ID:K84dY4pf0
>>56
かわいいよなぁ
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 19:27:35.42 ID:w8fIbQVF0
お前らなんだかんだ言ってマック好きだよな
361名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 19:28:05.04 ID:g8I3Zr3d0
イケメンに限るのかと
362名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 19:29:19.96 ID:Iungj5T2O
ワロスw何を売ろうがMACなど逝かんはwwww
363名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 19:29:45.25 ID:Nn5G67d80
>>69
期間限定品は毎回一部店舗で実験的に先行販売するから時期がズレるんよ
だからといって値下げキャンペーンまで仲間はずれなのはよく分からんな
364名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:30:34.64 ID:JTZuruon0
1つで500キロカロリー超えてるんだっけ?
365名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 19:34:37.44 ID:vNDQMHie0
>>8
蒼天航路のキョチョ体型だな
羨ましいデブだ
366名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 19:37:35.02 ID:vNDQMHie0
>>304
新聞のチラシにチーズバーガー100円のやつがたまにあるじゃん


ビックマックの綺麗な食い方教えてくれ
367名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 19:37:46.57 ID:Qa3Xmpld0
こないだ久しぶりに行ったらコーヒー値上がりしててびっくりした
最近割安感ねーな
368名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:38:38.07 ID:ajD/HqcR0
パッサパサのパンとパッサパサの牛肉で口の中がパッサパサになる
369名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:39:08.75 ID:NQYs2ruJ0
久しぶりにビクマグが食べられます^^
370名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:39:19.13 ID:PE7M001H0
>>368
そのチープさがいいんだよw
371名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:43:02.07 ID:fD2nGR3G0
俺「びっぐまっくひとつ」
店員「お持ち帰りですか?」
俺「店内で、あと水ください」

この作戦でいくわ
372名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 19:44:56.01 ID:S7kpF7do0
>>56
この人どしたの?よく見るけど
373名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:46:15.44 ID:PE7M001H0
>>371
そういう高校生よくいたよ。
今も有るか知らんけど、サービスカップっていう小さいのがあって
それに水入れて渡してた
374名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 19:46:19.87 ID:Sr4uK8z50
お水頼むと氷入ってくるの?
375名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:48:25.87 ID:PE7M001H0
>>374
入れてたよ。
氷だけくれっていう人もいた。
376名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 19:49:56.57 ID:n1YOCuJA0 BE:3123603959-2BP(0)

三角チョコパイもうまいよな
377名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 19:50:22.77 ID:SWdiLq5w0
>>3
40にもなって乞食根性かよ
378名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 19:51:36.65 ID:5EbhivDf0
ビックマンが200円かと思った
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 19:52:15.84 ID:5rON2X2aO
沖縄とか北海道がハブられるなら、地理的とか商圏の問題なのかなぁとわかるんだけど、熊本と大分はマクドナルドに何したんだ?
380名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:52:32.27 ID:4O03FJJu0
古事記速報
381名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:53:51.64 ID:8QeuHcEJP
>>376
店によってなのか時間によってなのか、死ぬほど脂っこい時がある
ハコから油が垂れてくるくらいに
382名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 19:54:17.68 ID:JTZuruon0
ビックマックって言ってるやつが本気なのかわざとなのかもう判断できない
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 19:55:57.44 ID:5rON2X2aO
あなるほどテスト販売地域があるなのか
384名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 19:56:37.13 ID:4AOJvNRU0
>>382
発音はビックマックだろ?
気にするなよ
385名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 19:57:33.58 ID:DJPYaaVA0
熊本大分は1971ハンバーガー無料券キャンペーンやってたのに今回除外w
まぁフルーリー(輸入サイズ)やクオーターパウンダーやビックアメリカとかは大宮の実験店舗みたいに先行で食えるけど。

今回のマックリブもやってない。ビックアメリカの新作2種類とプルーベリーパイとナゲットの新作ソースを実験中。今回もビックアメリカ美味い!
386名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 19:57:40.32 ID:dga9S8jk0
ビーックビックビックビックマック
387名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 19:58:38.18 ID:PAKPVXWk0
明日からか。楽しみだわ
388名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:59:20.06 ID:NC6utq4I0
レタスが食いにくくなって昔より味も落ちてるのに何が昔と変わらない味だ糞が死ね
389名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:59:29.59 ID:MfnqQk900
最近のマックって盛り付けが適当で汚いイメージがあるんだがクオリティ落ちてない?
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 20:00:01.79 ID:9NuioJwUO
マックチキンはなぜ復活しないのか?

150円でも買うよ
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 20:01:24.76 ID:8iByfCfb0
ビッグマックは箱の中でレタスがバラバラになってんのがイメージ悪い
392名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 20:01:48.20 ID:PAKPVXWk0
この前のオーロラチキン良かったのに
終わってしまって心が空虚になった
393名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 20:02:33.20 ID:tS3Otap60
俺の一食が大体千円だから
一食でビッグマック5個も食える
いいね!
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 20:03:38.19 ID:68SpACfL0
レタスを細切れにしたのは絶対に許さない
395名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 20:03:39.74 ID:tS3Otap60
つか以前より小さくなってね?
昔はもっとでかかったイメージがある
396名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:04:44.95 ID:8QeuHcEJP
>>382
日本人は「ッ」の後に濁った発音をするのが苦手
だからたとえば「バッグ」のことも、ほとんど「バック」に近い発音をする人が多い
ブルドックソースもそれが理由で英語表記は「Bull-Dog」だけれども、日本語表記は「ブルドック」、発音も「ブルドック」
397名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:05:23.80 ID:NQYs2ruJ0
ビクモグくいてー
398名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 20:10:30.76 ID:nL3qBta60
>>383
まんこぞくしたか?
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 20:12:16.92 ID:epX3Vql10
>>395
変わってないと思うよ。
成長して小さく感じてるだけじゃね?

子供の頃はビックマック食い切れなかったけど
今は前菜にもならない
400名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 20:12:20.68 ID:Nn5G67d80
>>395
大人になったのさ(^-^)/
401名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 20:16:50.37 ID:ps6uv8Ac0
販売当時(1971年)の物価

封書15円 はがき7円 国鉄初乗り 30円
たばこ(ゴールデンバット)30円 映画封切館 700円
理髪 640円 ビール140円、かけそば100円
週刊朝日 80円(1月) 朝日新聞朝夕刊セット月決め 900円(4月)
スマイルバッジ 100円 アメリカンクラッカー 200円
カップヌードル 100円 オールアルミ缶ビール アサヒビール 350ml 90円

ビッグマックって、高級だったんだなぁ
402名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:23:22.56 ID:8QeuHcEJP
>>401
映画高杉
ビッグマックも当時としては、今のクアアイナレベルの高級さだったのかな
403名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 20:29:18.39 ID:hIo6wKps0
コスパいい頼み方教えろ
404名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:32:14.75 ID:EFaEJ8bC0
>>401
1995牛肉の輸入自由化が全てじゃねえの
405名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 20:32:21.21 ID:z6b7syyk0
>>8
ステロイド?
406名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 20:33:31.05 ID:gN0UdVbq0
挽き肉を薄く焼いて食パンで挟んで食べたほうが、はるかにおいしいのに
407名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 20:34:08.34 ID:KjnxrYCT0
最近、セットを頼むより、100・120円マックを頼む方が良いと悟った
408名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 20:34:58.74 ID:hkrHzMZB0
>>1
熊本県民と大分県民はマックに不買運動か何かやらかしたのか?

>>316
ビッグマックで御大尽気取りのお前の方が貧乏人だと思うぞ。
ふつう金持ちはマックで食わないから
409名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 20:35:11.74 ID:JHIeDZrm0
よっしゃー!買いに行ってくる!!
410名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 20:36:46.10 ID:KCOtPVLQ0
熊本と大分が毎回ハブられてるのは何で?
マジで
411名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 20:37:38.43 ID:hYoRUdTJ0
>>15
>>30
>>32
>>69
>>73
>>83
>>139

熊本と大分はテスト地域。
今は来年春に全国展開するビッグアメリカやってる。
今は大分はブロードウェイバーバー。熊本は
グランドキャニオンバーガー。
412名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 20:37:46.01 ID:3QuQU2OC0

こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
413名無しさん@涙目です。(チリ):2011/10/17(月) 20:38:24.53 ID:MI147aVx0
スレタイで期待したい俺が馬鹿だった
もう怒ったぞマックドナルド
徹底光線だ 私はもうフルポテしか食べない
414名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:38:56.99 ID:5Q22zdgI0
マックカードあるからいつ食いに行くと情強になれるかちゃんとスレ立てて教えろ
ビックマックは前食ったがイマイチだった
415名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 20:39:11.10 ID:OFSsVSrk0
差別でちゅわ
416名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 20:39:41.47 ID:OMMJpVBn0
超円高だしこういう話があって当然だと思ってて。ゆあっぱマクドナルドが先陣きるのか。
417 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (大坂城):2011/10/17(月) 20:40:18.45 ID:7gsZyFBe0
日付変わったらOK?
418名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:41:05.67 ID:vSg4qICJ0
100円くらいにしてくれ
419名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:41:27.18 ID:Z6ARvrtV0
>>416
関係ない
420名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:41:47.51 ID:EFaEJ8bC0
>>414
この前の2個で80円のときだろ
421名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 20:44:14.39 ID:KjnxrYCT0
何故マクドではVISAカード使えないの?
422名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 20:45:14.61 ID:PsxMPWO00
きたか!
ちょっと行ってくる
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 20:45:55.90 ID:qwd85fTO0
これも30分間食い放題なの??
424名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 20:46:15.27 ID:aRBRO3iOO
ああ、明日からか
425名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:46:24.50 ID:psWQnGTR0
>>417
俺もそれが気になる
0時に買いに行くためすでに外出用の一張羅に着替え
ヒゲも剃って歯も磨いてある
426名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:47:04.53 ID:9CGUdjKZ0
>>425
多分明日の朝の10時とか朝マック終わってからじゃね
427名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:47:46.22 ID:1gclD+630
>>424
間違っていっちまったよ・・・orz
中途半端に火曜日からやるなっての
428名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 20:49:04.37 ID:7cRQX/gj0
ビッグマンが期間限定200円かと思ったら違うじゃねーか
大五郎の俺にとってはまぁどうでもいいけど
429名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:50:24.36 ID:psWQnGTR0
>>426
マジかよ…久々の外出で緊張してたのに
10時までモチベーション保てるかな
0時に合わせてメンタル面の調整してきたのに台無しだわ
430名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 20:51:45.44 ID:LQ463JUYO
>>411
(大分県)の床屋はライオンキングみたいなカットもあるのかよ
431名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 20:52:04.67 ID:LXuXdvB7P
ネタにグルーポンのキャンペーンだかにつられて
100円でかった500円分のマックカードがあるのに
マックのものを食う気まったくねえわ
432名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 20:53:27.75 ID:hYoRUdTJ0
>>430
バーガーだ。すまん。それくらい見逃してくれよ
433名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:55:35.29 ID:hsAKFHh70
オレが聖杯を手に入れたらくしゃみするたびにビッグマックが降ってくる願いをしたい
434名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 20:56:13.78 ID:LQ463JUYO
>>385
新作ソースて何よ?
鷄だからレンチかな?
435名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 20:56:37.51 ID:K7lc/2Pz0
おう
ふざくんな
436名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 20:56:46.75 ID:s9ednjRr0
熊本大分は一体何したんだよ
437名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 20:57:13.37 ID:rcSrqLAm0
>>56
200円でヤれるわけ無いだろ
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 20:57:20.25 ID:953xCs2E0
マックに関してはさいたまが一番優遇されてるな
テスト販売するし、こういうキャンペーンも除外されないし
439名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 20:57:24.05 ID:+r1IXACp0
デフレ時代の旗手(笑い)だったころは通常価格250円だったんだぜ
440名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 20:59:25.45 ID:Xt7EV+ZQ0
20個買って冷凍保存だな
441名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 20:59:49.81 ID:ImNc5In90
レタス乱舞をどうにかしろ
手ですくってかき集めて食う姿を見られると恥ずかしい
442名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:02:06.31 ID:a5oaKmkW0
メニュー変わるのの早すぎ。マックリブ食いたかった。
443名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 21:02:56.07 ID:8v+vhtta0
ダブルクォーターパウンダーチーズしか喰わない
444名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 21:02:56.79 ID:XMmQOOdu0
どっかマックのチーズだけ販売してくれんかな・・・?
あのやたら味の濃いやつ。
445名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:05:54.19 ID:KFBMwOPL0
コーラに付いていたチーズバーガー無料券を使う時がきたか
ビックマック買うついでに使ってこよう
446名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 21:06:14.77 ID:Cjxayj1h0
レタスもだが時間経つと箱に引っ付くチーズもなかなかの曲者
447名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 21:06:49.44 ID:hxXtBRnw0
ブロードウェイバーガー不味すぎ
やっぱダブルチーズバーガーだな
448名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:10:07.31 ID:9UpYeJ4r0
ハンバーガー2個との違いは、レタスがあるかどうか?
449名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:11:55.01 ID:yhCycT8W0
>>448
食ったことないのか?
>>1の画像見てもわかるけどケチャップがゲロみたいなソースになってるだろ
450名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:14:41.00 ID:9UpYeJ4r0
>>449
なるほど、別物だね(´・ω・`)
451名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 21:16:44.28 ID:Jq3CpQTZ0
一度に10個とか買うと
豚だと思われるかな?
452名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 21:17:03.36 ID:Q2SeWvMT0
マクドって牛肉と鶏肉がどこの飼料だよってくらいに不味いよな
肉系は豚+ソースのてりやきしか食えたもんじゃない
453名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 21:17:27.07 ID:CE5CwPGM0
2本セットだとコンビニのチキン系買うよりマックのジューシーチキンのほうが
安いから最近はこれしか買ってねえわ
454名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:17:53.88 ID:yhCycT8W0
持ち帰りで相応の見た目でなけりゃ一人で食うとは思われないはず
455名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 21:18:11.36 ID:KjnxrYCT0
>>451
マックポーク 一度に10個食べたけれど、何も言われなかった。
456名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 21:18:32.71 ID:hYoRUdTJ0
>>451
お前が豚みたいな体格してたらそう思うかもね。
457名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 21:19:44.30 ID:krGfVUu30
ハンバーガー=バンズ 肉 オニオン ピクルス ケチャップ マスタード
ビッグマック= バンズ 肉 オニオン ピクルス サウザン レタス チーズ 紙筒
458名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 21:22:26.39 ID:r97qzE+20
>>1
キャンペーン価格当日にスレたてろや
あやうく今日10個買うところだったわ。
459名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 21:22:47.05 ID:IiNALy870
ビックリマンにみえた…
460名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 21:23:15.06 ID:Jq3CpQTZ0
俺もギリ間に合うかな?と思った
461名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:25:28.24 ID:LgqBtqrKP
>>455
言われなかったって、店員にか
当たり前だろ、店員が同じもの買いすぎだよ豚と思っても口にするわけない
462名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 21:33:44.39 ID:KjnxrYCT0
>>461
ゆるせねぇ。

全種類のバーガーを2個ずつ頼むしか無いな。
規定時間内に作れなくて評価下げさせるしかない!
463名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 21:34:56.46 ID:iDEokxhg0
ドームのツインアーチで無料の期間にぶつけやがって
お得感がないじゃないか(´・ω・`)
464名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 21:35:53.68 ID:lRn4WFXV0
カロリーパナそう
465名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/17(月) 21:36:21.59 ID:YmujYSMa0
新聞広告があったから今日からだと思って頼んじゃったよ
代わりにレジの綺麗なお姉さんとお喋りできたからいいけどさ
466名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 21:38:06.15 ID:azu6rEcO0
>>455
食える食えないは別として飽きないの?
ハンバーガーとかチーズバーガーもいくつか挟めよ
467名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 21:39:22.59 ID:KjnxrYCT0
>>466
食べてる最中に後悔したよ。
468名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 21:40:55.18 ID:YwyxReFj0
ビックマックを2個は食べられそうなんだけど、カロリーが怖くて未だに挑戦できないw
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 21:41:27.45 ID:fPze/X4h0
元マクドのスイングマネージャーだけど聞きたいことある?
470名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 21:41:54.28 ID:3J8DTkc40
ビグマク2個+ポーク1個でパーフェクトや
471名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 21:43:49.25 ID:PPnIST390
駅前のマック潰れたんだけど・・・!(`;ω;´)
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 21:44:08.49 ID:a8ht7tPuO
>>1みたいなビッグマックはどこで買えるんだよ
473名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 21:44:11.61 ID:nLsdiQaiP
>>1
なんかもうまたかとしか思わないな。
そろそろ100円切れよ。
474名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 21:44:55.16 ID:nNOZN2wH0
>>471
天王町店の悪口はそこまでだ
475名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 21:45:54.55 ID:w8mw2VR+0
>>468
調べたらビッグマック1個556キロカロリーだから2個くらい食ったところでたいしたことないな
マイケルフェルプスは1日に12000キロカロリー(ビッグマック21個分)食うらしいし
476名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 21:49:30.67 ID:KjnxrYCT0
>>474
あの店の近くって、駐車する場所も余裕も無いから何時も通り過ぎていた。
477名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 21:53:37.65 ID:Fw/CQ40Y0
こういうのばっかり食べてるからお前らはデブなんだよ
478名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 21:54:11.44 ID:YwyxReFj0
>>475
2個で1000キロ超えだもんね
21個とか凄すぎだわ
479名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 21:55:38.88 ID:LQ463JUYO
>>469
どこの球団だよ
480名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 22:01:31.50 ID:fPze/X4h0
>>479
レッドビッキーズだよ
481名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 22:16:53.24 ID:6kqy7npj0
お前ら注文時にチーズ抜きでと言ってみろ
驚くぐらい美味くなるからあのチーズが変な味だったんだよ
まあ元の味に比べたら美味いってレベルだけどね
482名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 22:18:37.18 ID:PH4D1Sig0
もうマクナルは許さない
モスバーガー最強
483名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 22:21:51.91 ID:KjnxrYCT0
>>482
モスバーガー、東北の野菜使ってたらしいけど、どうなの?
484名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 22:22:30.46 ID:LQ463JUYO
>>481
チーズ抜きはないわ
増は不可、減は可
チーズ嫌いなら自分で捨てるわ
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 22:24:43.85 ID:QCvRlIOpO
何で大分は除くなんだよぉーー!!!!ああ?
いいよ!モスでおにおんりんぐ買うよ!!
おにりんぐナメんなよ?
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 22:27:06.09 ID:0lfll0+U0
>>30
>>32
>>15

いまこれを売ってる

>「グランドキャニオンバーガー」

>ビーフパティとステーキフィリングが、スモーキーな風味をかもしだす

>オニオン、チーズを3段バンズ

http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/822/061/2822061/p1.jpg
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/822/061/2822061/p2.jpg
487名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 22:28:44.80 ID:K0P7kSZw0
ビックリマンが200円なのかと思ったわ
488名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 22:32:05.90 ID:PH4D1Sig0
>>483
知るか
マクナルはもう利用しないだけ
489名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 22:36:34.88 ID:FRL3NsQj0
どこかに地方別の価格表を載せたサイトないかな
フィレオフィッシュいくらなんだろ
490名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 22:36:57.08 ID:VBCAsM+e0
>>411
いつもおもうんだけどなんでその2県なんだろうな
人いないだろそんなとこ
関西とか東海圏ならわかるけど
491名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 22:38:12.69 ID:i+nKe7iB0
ゴミ野菜バーガーがなんだって?
492名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 22:40:09.89 ID:7tbP4C5H0
>>488
なんで、バーガーキングじゃないの?
ウェンディーズじゃないの?

なんで?
493名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 22:40:15.24 ID:+xWrA6xMP
>>490
熊本 人がそこそこ多い
大分 人がそこそこ少ない

同じ九州で、データ取りもしやすいからじゃね?
494名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 22:43:33.95 ID:hAo8p01m0
五反田のマックが閉店するんだが?
495名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 22:47:33.44 ID:PH4D1Sig0
>>492
あ?
496名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 22:49:17.90 ID:59xxGO8Q0
マックリブもそうだけど、なんで大分、熊本で提供できないの?
鹿児島で出来ないというのならわかるんだけど。
497名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 22:53:07.79 ID:vhdcgRLS0

今年はグラコロやれよ
498名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 22:56:02.24 ID:L+T3abxS0
明日単品三個いくわ
499名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 22:56:25.67 ID:LQ463JUYO
>>492
大阪なんてバーガーキング出来たの最近じゃないすか〜



(笑)
500名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/17(月) 22:58:28.87 ID:o/5SqhEv0
501名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 22:58:35.85 ID:TbWjzEsrO
最後にグラコロ食べたのはいつだろう
502名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 23:01:51.90 ID:Nb418v1p0
千切りキャベツだけはやめて欲しい
食いづらすぎ
503名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 23:05:52.97 ID:7tbP4C5H0
>>495
どうしたんですか?切れているんですか?

>>499
おかげさまで、おかわりし放題に行けますわ
504名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 23:10:40.93 ID:LQ463JUYO
>>503

お前のバーガーキングはチョンだよ
505名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:11:28.20 ID:vlDb0nkB0
大阪の人ってビッグマックのこともビッグマクドって言うの?
506名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:13:49.52 ID:WYVSZqGtP
せや!
507名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 23:14:01.57 ID:rxT7Eesi0
普通に定価(320円)で昨日食ったわ糞
508名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 23:14:07.67 ID:d7z9DJzxO
いつも思うんだけどさ関西ではビックナルドでしょ
509名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 23:14:27.43 ID:lVelpVxN0
マックリブ ※リブ肉ではありません

これってなんなの
510名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 23:15:03.01 ID:Y+h8p8YQ0
>>472
ハンバーガー大学
511名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 23:15:56.25 ID:7tbP4C5H0
>>504 急にどうしたんですか? 切れたんですか? マジ勘弁してくださいw

>>505 ”ビッグマック”の何処をどう略したら ビックマクドになるんですかw?

マクドナルドは 前三文字でマクドじゃないですかw
512名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 23:19:11.29 ID:IiNALy870
>>511
そこは大阪弁で書かなきゃ駄目だろ
標準語で書いたら面白くない
513名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 23:20:16.28 ID:fRUxHtIp0
なぜかビックリマンと勘違いしてスレ開いた。空目にしては酷過ぎるな、もう寝よう
514名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 23:21:19.61 ID:nMP3ApeT0
ひさしぶりにマクドでも食うか、でも体に悪いしあんま食いたくないんやけどな
515名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:21:35.22 ID:vlDb0nkB0
>>511
無理して標準語使っていただかなくて結構ですよ^^;
516名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 23:22:23.99 ID:za/Ps8zV0
ポテト150円にしろ
517名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 23:22:34.62 ID:6gZ57R2z0
赤とうがらしはもう出ないのだろうか
518名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 23:23:14.49 ID:w3OWRoe20
マック食べると
必ずお腹が痛くなるんだが俺だけか?
すぐにお腹が痛くなってドドドーって出るんだが
まあ便秘の時はマックをあえて食べるようにしてる
519名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 23:24:49.94 ID:7tbP4C5H0
>>512
マクドのビッグマック

>>515
あのポテトがアカン

>>515
急にどうしたんですかw? イライラしてるんですかw? 嫉妬ですかw? 大阪弁ってカッコイイですもんねw
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 23:26:11.95 ID:rxT7Eesi0
0時過ぎに行ったら200円かい?
521名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 23:32:59.49 ID:p+Q7RW760
だからスタジアムでもらえるビッグマナル200円クーポン意味ねえじゃんっつの
522名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 23:34:46.36 ID:7tbP4C5H0
>>520
※朝マック販売店舗では10:30からの販売となります。
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/1971_campaign/index.html
523名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 23:38:23.50 ID:12HcTLk90
大分は先にブロードウェイバーガーが
食えるから別にいいや
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 23:38:41.55 ID:rxT7Eesi0
>>522
オゥフッ・・・
調子に乗って買いにいくところだったぜ・・・
525名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 23:39:45.78 ID:LQ463JUYO
>>519
レスは冷静みたいだけど必死だよね^^
526名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 23:43:27.84 ID:Nq9HVsS60
こんな時間に開くんじゃなかった
527名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 23:45:35.15 ID:1P7wS4uj0
100円マックとどっちがお得なん
528名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 23:48:38.63 ID:6sDNhPCH0
>>411
すげえな、マクドで髪切るんだなw
529名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 23:50:15.82 ID:JJNl6/Kg0
>>486
美味そう
530名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 23:52:19.73 ID:6sDNhPCH0
埼玉でも売ってるだろ
熊本と大分は乞食が殺到するからって聞いたぞ
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 23:56:19.95 ID:WL+8wcQk0
とんきん ビッグマック
おおさか マクド大
532名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/18(火) 00:04:11.05 ID:fZSJr7oY0
クォーターパウンダー200円の方が嬉しいのに(´・ω・`)
あ、チーズ抜きピクルスダブルで
533名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/18(火) 00:09:11.06 ID:Bolj67rS0
スーパーとかで似たようなの100円位で売ってくんねーかなー
534名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/18(火) 00:11:37.66 ID:G7nkrUuj0
熊本大分の人達は前世で何か悪いことしたの?
535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 00:15:20.09 ID:IrTJ59VWi
クォーターは発売当初はよく食ってたけど、やっぱり高いと感じてから全く食べてないな
536名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/18(火) 00:16:15.51 ID:xdiKJ/sg0
マックはビッグマックしか食べてないわ
モスの方が基本的にうまいし
537名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/18(火) 00:16:43.51 ID:kD4NFOUu0
>>534
安いときに単品買いに殺到するそうだ
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 00:20:07.51 ID:2F3eMfOg0
何個食うかな
539名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 00:23:22.80 ID:WkcMR9qe0
冷凍すれば1ヶ月の食料費がかなり浮くおw
540 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (太宰府):2011/10/18(火) 00:26:01.24 ID:JTbktKs20 BE:2979936195-PLT(12000)

質問。

夜食を食おうと思ってる。
18日になったわけだが、
今から買いに行ったら200円で買えるかな?
昼の10時からとかじゃないよな?
541名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/18(火) 00:31:03.54 ID:8Epr2Lo2P
BIGをビックって読む低能は死ねよ
BAGはバック、UNDEADはアンデットかよ屑が
542名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/18(火) 00:34:03.22 ID:gyFXaKuoO
豚の餌
543 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (茸):2011/10/18(火) 00:35:12.78 ID:BsGFzl7H0
>>540
(´・ω・) 5:30以降じゃない?
544名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 00:35:49.05 ID:WtQjE7c20
>>540
近くの店舗調べて電話しろよ
俺が調べもしないでいけるよ、とか無理だよ、とか書いたら信用して出発すんのかよ。
じゃあいけるよ。今すぐ行ったら200円だよ。
545名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 00:36:07.21 ID:Mm0hjwD30
あのソースだけで売ってくれ
546 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (茸):2011/10/18(火) 00:36:42.48 ID:BsGFzl7H0
>>540
間違えた!朝マック以降じゃない?
547名無しさん@涙目です。(関西地方【3】):2011/10/18(火) 00:37:12.78 ID:BHP/yKvZ0
ビッグマクド買うで
2回ぐらいはいっとくか
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 00:37:59.56 ID:WtQjE7c20
>>541
お前の耳で認識出来ない小さくgが入ってるよ
549名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 00:40:53.20 ID:o0t3HDJ/0
>>539
ハンバーガーチーズバーガー系はいいけどこれレタスはいってるからなあ
かなりひどい味になりそうだけど
550 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (太宰府):2011/10/18(火) 00:42:03.77 ID:JTbktKs20 BE:993312735-PLT(12000)

>>543
>>544
>>546

ラーメン食いに行く事にする。ありがd。
551名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/18(火) 00:45:49.08 ID:W/oasfnpO
>>541
言っておくがBigはビックでもビッグでもないぞ
BigはBigだ
552名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 00:47:12.08 ID:94O0Fw9pO
>>541
ビックカメラの奥深さを
理解出来てこその大人である。
( ̄ー ̄)ニヤリ
553名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 00:48:51.76 ID:6xevFiyH0
食パン1斤100円とかあるのに
なにこのバーガー1個200円て
一斤あったら何日朝食えるとおもてんの
すざけてるの?
554名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 00:49:11.86 ID:gMD+nXM30
うんこが臭くなるな
555名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 00:51:57.32 ID:mI+lr/8C0
喰ったことないけどこれうまいの?
556名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/18(火) 00:55:43.14 ID:kD4NFOUu0
>>553
(´・ω・`)すざけてるんでしょうなぁ
557名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/18(火) 01:06:24.34 ID:VKNmjr5N0
18んちになったKど買った椰子いる?
558名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/18(火) 01:08:28.01 ID:5sVV2DDw0
>>401
床屋(普通の理容店)が一番値段上がってるじゃん
559名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/18(火) 01:15:42.54 ID:sijl8UmO0
久しぶりにマック食べた
グリドルは朝専にしとくのはもったいない
560名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/18(火) 01:19:37.57 ID:XttFu1mA0
少し前の安売りで3個一気に食ってみたけど、さすがにきつかった
561名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/18(火) 01:39:24.09 ID:562SL7e60
なおやああああ良い子だ死いいいいいにな
562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 01:39:59.37 ID:Ane4BGTR0
はやくオーロラチキンを定番メニューに加えろハゲ
563名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/18(火) 01:58:14.36 ID:FlM+1LtI0
マクドビック食うで〜!
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 02:29:54.90 ID:I/SDn+3s0
買いに行かせるか
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 02:30:16.29 ID:9jDEWgAj0
前に並んでた年寄りが、
「さつま揚げ見たいのをはさんだのと、芋を揚げたの」
と注文したのには噴いた。
566名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/18(火) 02:34:00.27 ID:BscHngUt0
>>555
美味しくない
腹ふくらませたいなら
567名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 02:37:45.88 ID:EKWbMsLf0
スレが立つ度につい食いたくなって買ってしまう
そしていつも必ず後悔する
568名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 02:38:59.52 ID:0Z0cFnOeO
>>565
巣鴨のマックなら普通にありそうw
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 02:39:42.72 ID:NX+IzlGa0
>>451
見ただけで解るから気にするな
570名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 02:39:49.36 ID:XWfgvjOR0
お前らのせいで無性に食いたくなった

数年ぶりにマック行ってきたw
571名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 02:45:52.65 ID:K0IjetTM0
>>567
アレ何なんだろうな
たいして美味くないんだよな
572名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 02:52:58.56 ID:ADj6yxFt0
ビックマック単品でどれくらい食えるかな
飲み物何でもアリで4個くらいはいけるか
573名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 02:54:29.41 ID:/qSfv91B0
スマホのアプリの見せるクーポンってホントに糞みたいなのしかなくね
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 02:55:20.33 ID:ULO2+FrP0
ビッグマクド今日からか
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 02:56:28.75 ID:rJrURcfq0
>>8
これは人間とは別の、何かそういう種族なんだろ?
手前の子も20年くらいしたら自然と後ろのみたいになるんだろ?
576名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 02:56:46.02 ID:BJhu5FwX0
どうせ肉はパサパサで味気無いんだろ、食べる気がしねぇ
577名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 02:59:13.81 ID:ziaF0n/L0
てりやきで肉がダブルで入ってるのって
今までに作られたことないのかな
出来たらうまそうなんだが
578名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 03:01:00.09 ID:sHMgoY0v0
これ宅配してくれんの?買いに行くの面倒なんだけど。
579名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 03:02:23.41 ID:T4vbHuzi0
>>577
メガてりやきがあったろ
580名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 03:02:49.11 ID:/qSfv91B0
>>577
え、つい最近あったぞ
メガテリヤキでググれ
うまかった
581名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 03:05:32.67 ID:s/cQ5QMOO
高すぎる!100円にしろ!!
582名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 03:09:50.55 ID:PpnaWPIWO
スーパーの半額握り寿司の方が健康的で腹持ちが良いw
583名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 03:13:42.88 ID:+uUByNT7O
スーパーで100円になった鰹のたたきと鯖寿司買うは
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:14:23.52 ID:ICls3LfK0
田舎モンの関西人って、
ビッグマック食うことを
「ビックマクドしばく」って言うんだろwww
585名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 03:17:20.08 ID:+9ITo6Mz0
さっき買ってきたけどまだ200円じゃなかったぞ
586名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 03:20:14.37 ID:8u/Hk53/0
>>585
こういうキャンペーンものは朝マックの終わった10時30分〜
俺も前それで恥をかいた
587名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 03:21:15.30 ID:+Lrs1DQj0
オーロラチキンとチキンフィレオの違いがわからなかった
オーロラソースかマヨネーズかの違いで値段が倍になるんですか?
588名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 03:22:29.13 ID:sHMgoY0v0
>>584
クソワロタ!
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 03:26:39.37 ID:BZeh1Vyl0
明日から毎日ビッグマック食うわ
我ながら情けねえ…
590名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 03:27:54.87 ID:kUVD6CsD0
>>584
うはートンキンおもしれーさすがだわーアフィられるわー
591名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 03:50:43.53 ID:EqG1PIim0
>>587
パンとレタスの量が違う
あとオーロラソースは月見バーガーの売れ行きが芳しくないから使い切ろうと思って入れた苦肉の策だから
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 04:03:26.58 ID:zQ5cAuhA0
>>590
残念ながらもう関西マクドいじりはオワコン
593名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 04:06:04.30 ID:kUVD6CsD0
>>592
トンキンの肛門にどちらが近いかを争うお前らには皮肉ってのが分からないのかね
594名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 04:07:25.32 ID:taEZ9iOc0
200円でもお得感がない。

120円のマックポークに
120円のマックシェイク、
これが満足度高の食事。
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 04:07:42.99 ID:zQ5cAuhA0
>>593
ああごめんν速に慣れてないゆとりか
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 04:13:45.05 ID:kUVD6CsD0
VIPでとまで言わないですからその場で死ねばいいんじゃないすかね
597名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 04:14:03.70 ID:9OC0eYYQ0
>>8
ビックマック食ってこんな筋肉質になれるなら俺も毎日食うわ
598名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 04:29:58.23 ID:a2cNbAuV0
なぜ熊本をバブる
ちくしょーぐれてやる
599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 04:57:26.71 ID:Usn+4hem0
>>396
おおーほんとだわ
600名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 05:00:55.82 ID:x7lZ1fP+0
何処産のレタス使ってんだろうな
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 05:11:07.77 ID:Acuk5f7c0
みんなケータイよりこれ使えよ 捗るぞ
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php
602名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 05:11:41.46 ID:Dy75ClLt0
腹減った
販売何時から?
603名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 05:17:29.89 ID:Eg2Hs7Ks0
円高なんだから150円にしろよ。
604名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 05:20:26.80 ID:2es42vav0
熊本大分の全店舗が試験運用してんのか?
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 05:22:53.88 ID:9gDV2mDK0
たけーよ
606名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 05:26:15.05 ID:AZbtVxh60
ハンバーガーとアイコンチキンスナックで220円の方がいい
607名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 06:31:36.15 ID:pjBfKNEZ0
>>601
これって印刷しなきゃダメなの?電話の画面に表示させて店員に見せるだけじゃダメ?
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 06:32:23.91 ID:Acuk5f7c0
>>607
いけるだろー
無理なら心狭すぎ
609名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 06:34:33.80 ID:VIkhgXZe0
散歩の帰りにでも買うか
でも昔はクーポンで150円だったんだから150円にしろよ
610名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 06:35:19.43 ID:x6CCpGl50
今日の朝はツナマフィンを食べてみるわ
611名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 06:36:16.68 ID:K52joPBV0
10個はちょっと恥ずかしいから7個買う。
612名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 06:36:30.60 ID:q8LsAl0S0
ビック村岡バーガーキター
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:36:34.88 ID:I/SDn+3s0
家族全員がうまいって言う俺んち
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 06:36:40.28 ID:fL2ePB2ZP
>>8
コイツラにローキックいれまくれば直ぐ倒れそうだなw
俺でも勝てるわwww
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:37:38.45 ID:I/SDn+3s0
>>614
ピザをなめて泣かされるタイプw
そんな動画があったけどw
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:39:07.72 ID:AL7YFxSY0
>>607
レジで番号を言うだけでもおk
617名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 06:40:20.89 ID:ICzL7kV00
ポテト150円のクーポンとあわせて350円か
嫁が弁当作らんし、しばらくはこのセットでいくか
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 06:41:18.37 ID:wgIHiP6C0
ぽんぽこのハンバーガーが食いたい
619名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 06:42:49.81 ID:zwIFtW9t0
午前中に売り切れてやんの
どんだけ在庫少ないんだよマクド
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 06:45:23.79 ID:I/SDn+3s0
夕方に行って売り切れてるとこっちが恥ずかしくなっちゃうよね
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 06:47:06.61 ID:61/rNr9B0
チーズバーガー2個とビックマックでローテーションするか
622名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 06:48:07.85 ID:ttyvGoZw0
>>620
売り切れたらダブチーが200円で買えるよ。
ダブチー派にとってはご褒美だ。
623名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 06:53:25.75 ID:96MdlVSE0
写真と実物か乖離し過ぎている
要するに詐欺
624名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 06:55:08.62 ID:cnC8UMCK0
安くなったからってビッグマック食うの?太るよ?カロリー気にならないの?将来のこと考えてるの?
625名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 06:57:36.88 ID:WymeH3XOO
タブルチーズが200円になったら行くわ
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 07:02:47.45 ID:fP4mvZWz0
>>568
バーガーキングは何を思って巣鴨に出店したんだろうな、もう潰れたし
627名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 07:05:28.75 ID:8vHPw/Sz0
昨日ホームランセット食ってきたけど
当然おまえらも食ってきたよな?
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 07:06:45.00 ID:VfEUrtG90
無料券使ってハンバーガーとチーズバーガー各一頼んで、
家帰って袋開けたらチーズバーガーが一個多く入っていた
マクドってこういうこと多くね?
629名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 07:08:21.44 ID:g9kcIH9e0
ちょうどコーヒー無料券あるし乞食してくるかなあ
630名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 07:09:40.51 ID:XCTgWGsB0
>>2
100人いたら100人思いつくクダンネ(-_-)
皆シカトで可哀想だから赤くしてやるよ
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 07:12:02.93 ID:EgUmkcnW0
安すぎる!!
円高還元大豊出セールかよwww10個ぐらい買ってもいいなw
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 07:13:08.14 ID:jtWEZ98N0
>>628
オレは昔ハンバーガーを買ったら肉が入ってなかったことがある。
633名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 07:16:06.86 ID:RDMeFDd90
>>54
あったなww
634名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 07:18:39.42 ID:XCTgWGsB0
>>56
人生終わった女をしつこく晒すお前は下痢の中のコーンだな
635名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 07:23:56.65 ID:kQxXGBRgO
>>411
これマジか
ワクワクしてきた
636名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 07:32:23.92 ID:9W6d1DtV0
10:30になったら出発する
637名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 08:12:16.90 ID:MY56wJoo0
今日からか
638名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/18(火) 08:19:35.06 ID:bYgkzfS70
冷凍するか
639名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 09:03:51.65 ID:MDGQaAD70
>>411
テストって事はそこでの売り上げが芳しくなければその地域だけで終了しちゃうという認識で良いんだよな?
640名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 09:10:29.16 ID:Eg2Hs7Ks0
冷凍するとレタスが残念な事になるしなぁ
641名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 09:18:21.48 ID:wyxwQQxk0
>「ビッグマック」の通常価格は290円〜320円。

また微妙な値下げだな
どうせなら150円くらいまで下げろよ
日本創業40周年を祝う気あるのかよ
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 09:19:48.75 ID:aQVpgWPp0
>>8
青シャツはただのデブだな。足見てわかる
643名無しさん@涙目です。(米):2011/10/18(火) 09:21:54.51 ID:8OabL2g00

マックド(関東/関西共通呼称)がついに独自の店舗放送網を構築
そのうちにマックドでしか見られないライヴなども登場するかもしれませんね

http://www.latimes.com/entertainment/news/tv/la-et-mcdonalds-channel-20111017,0,303650.story
644名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 09:23:43.97 ID:0Gey91im0
こんなもん100円で売れや
645名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 09:24:50.64 ID:wyxwQQxk0
前に鶴瓶が白人と一緒にCMしてて数日か週ごとに入れ替わるバーガー
あれはジャンクフードのマクドナルドの割に結構美味しかったから値下げして再販売してくれ
すぐ期間過ぎたからあんまり食べれなかったんだよ
646名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 09:25:13.33 ID:6EM0OES60
ビックマック指数と言う、宇宙の法則が狂う。
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 09:25:19.02 ID:Qh+HquII0
売り切れにして他を買わせる姑息な手口は止めろ
648名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 09:27:28.06 ID:Lf9089qQP
フライングして行って、じゃあオーロラチキンでもと思ったらそれも無くて
ダブルチーズバーガーにした

騙された><
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 09:29:41.64 ID:+hcyS2Gx0
>>595
関西はゴミしかいないから相手にしてもつまんないよ
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 09:38:41.46 ID:KJYxRHaC0
ナゲット安い時しか行く気がしない
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 09:46:48.78 ID:TaxhK6Yu0
ダウンロードクーポンのがいいね
さて、そろそろ朝マックの終わる時間だなw
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 10:11:56.31 ID:7rKI+kcS0
そろそろ並ぶか
654名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:12:33.34 ID:dVCH+SDG0
どうせ10時半まで買えないんだろ?
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:13:42.04 ID:fAzMshyZ0
たった一個で556(kcal)とか・・・
絶対に食べないw
656名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 10:13:49.07 ID:vZcRLCYc0
> ただし、熊本
> 県・大分県など一部店舗を除く)。
市ね
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:17:31.37 ID:tVuB+Qqq0
【乞食速報】ビッグマックが200円 ※
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298368639/

2 : もー子(大分県) :2011/02/22(火) 18:57:39.06 ID:JYqHlbqI0
いよっしゃあああああああああああ
658名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/18(火) 10:17:37.52 ID:Cr3ARF80P
ビッグマック食べたいよう
家から車で25分かかるから躊躇う
出掛けようとしたら、裏のうちのBBAがひよっこりきやがって、玄関で話してやがるw

これじゃ出掛けられん・・・。
660名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 10:22:50.63 ID:qp2n7Nx9O
昼飯に二個飼うか^^¥
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:24:20.01 ID:nbqLGuOqP
イケメンonlyか...まあ俺なら大丈夫だろう
662名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 10:27:55.06 ID:vPcQJ++20
死ね


熊本はグランドキャニオンバーガーだった
663名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:28:01.97 ID:JYp5CjP30
1マンコかってきたああああああああああああああ
664名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 10:28:29.30 ID:z8ByXzb60
ビッグマックくだちゃい
665名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:28:45.69 ID:t5y5U+TN0
開店から売れよ
馬鹿か
666名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 10:31:35.63 ID:wfOHcRvgO
>>657
ワロタw
667名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:37:55.64 ID:1Wxsohrc0
今日の食事はビックマック二個でいいか。
BBA、まだいやがる・・

これは今日は諦めるか・・。少なくとも午前中に入手は困難か?
669名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 10:42:14.85 ID:t5y5U+TN0
>>668
非通知で自分の家の家電にかけてみい
かあちゃんが出る直前に切れ
670名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 10:42:31.39 ID:ckYhGGSA0
もうケツ毛は許してやれよ
671名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:44:06.81 ID:Y2TaJRbR0
ハンバーガー2段重ねじゃだめなんですか?
パンズ1個多いけどお得じゃないですか
672名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 10:45:40.99 ID:5TjhCoJ00
>>671
ソースが違うんだなこれが
673名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 10:47:09.51 ID:7SJ/DcyP0
早速食べた
やっぱりゲンナリしたwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLj7BAw.jpg
674名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 10:48:27.97 ID:mg4i6Ckp0
>>667
はい
675名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 10:49:14.08 ID:mg4i6Ckp0
サブウェイで1000円セットで食うのとビックマック5個買うのではどっちがよいか?
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:50:08.18 ID:cFwI17bS0
>>8
この中に放り込まれたら自分の舌を噛みちぎる
677名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 10:51:00.35 ID:ff5sJ4++0
食いまくるしかねーじゃんよこれ
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 10:51:17.62 ID:He7FxXgv0
>>671
ビックマックだと
ゴマ・レタス・チーズがついてる
679名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 10:52:03.06 ID:dOH1K6vn0
四個買ってきまちたわ
680名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/18(火) 10:52:05.04 ID:xOEEfXQz0
こんなマズイ物に200円出せるかw
681名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 10:52:38.25 ID:NImCVb2d0
これいつからやんのよ?
682名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 10:52:56.32 ID:mg4i6Ckp0
サブウェイで1000円で済ますか、ビックマックで5個食べるか都会だと悩ましいな
サブウェイがない頃はこんな悩みはなかったのに
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:54:02.89 ID:Ja+/jSeH0
とりあえず、昼飯で3つ食うか
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 10:54:42.74 ID:Ja+/jSeH0
>>678
それより、ビックマックドレッシングっしょ
685名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 10:57:57.78 ID:NX+IzlGa0
webクーポンでチーズバーガー2つがジャスティス
686名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 11:00:47.92 ID:mg4i6Ckp0
>>685
レタスはどうした?
687名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 11:03:38.71 ID:fAzMshyZ0
>>668
変装しろ
688名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/18(火) 11:06:58.17 ID:ebFFi2U10
お、俺が生まれた年か…。今年は、仮面ライダーも40周年だそうで
689名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 11:11:48.22 ID:Aj04YBoG0
【レス抽出】
対象スレ:ビックマックが期間限定200円(※) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キーワード:冷凍

29 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/17(月) 18:17:47.00 ID:niELzjiPP
冷凍したら何日もつ?
215 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/17(月) 18:41:33.01 ID:OsA/5yCM0 [3/3]
よしよし冷凍保存馬鹿は湧いてないな
237 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 18:45:40.79 ID:GZQrTT870
10個冷凍保存
249 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/17(月) 18:47:21.97 ID:IWCFfPQS0 [2/2]
冷凍保存厨も来たか
440 名前:名無しさん@涙目です。(島原城)[] 投稿日:2011/10/17(月) 20:59:25.45 ID:Xt7EV+ZQ0
20個買って冷凍保存だな
539 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 00:23:22.80 ID:WkcMR9qe0
冷凍すれば1ヶ月の食料費がかなり浮くおw
638 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 08:19:35.06 ID:bYgkzfS70
冷凍するか
640 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 09:10:29.16 ID:Eg2Hs7Ks0 [2/2]
冷凍するとレタスが残念な事になるしなぁ


抽出レス数:8
690名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 11:22:19.29 ID:cNFBaKhj0
>>673
買いすぎ、1個くれよ
691名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 11:34:43.81 ID:jgu1miS+0
二つ買ってきて食い終わった
もう当分食いたくないぐらい腹いっぱいになった
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:35:42.61 ID:4DUVeAps0
今日帰りに2個買うか
693名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 11:37:53.70 ID:EveGYc6d0
また仲間外れ・・・(´;ω;`)
694名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/18(火) 11:37:59.96 ID:iPTknVDV0
で、いつからよw
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 11:39:30.01 ID:ubYjxbAV0
今日からだよ
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:39:37.25 ID:sz4ZNdA/0
またジャンクフード屋に雇われた乞食か
697名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:40:54.09 ID:o4NAQ/w70
よし今日の昼飯はビックマックにするか
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:41:59.24 ID:lZ4NLeGg0 BE:2818152959-2BP(34)

宣伝スレは一週間くらい前にスレたてて話題の種を撒き、
直前に再度スレ立ててゴリ押しってパターン多いな
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 11:42:03.30 ID:X51zqr6r0
ビッグマックってゴマドレッシングみたいのがまずい
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 11:44:58.01 ID:lZ4NLeGg0 BE:1127260692-2BP(34)

【乞食速報】ビッグマック200円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318406370/

前スレもいまどきキターとか入れてるし、beのプロフィールは違っても
同一人物なんだろうなあ
701名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:46:10.54 ID:MIzYopyZO
ビックマックにカップサラダ挟んで胡麻ドレかけると美味い
702名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:47:30.24 ID:CwLzWhNo0
物売るってレベルじゃねーぞ
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 11:48:57.71 ID:VkXl+Z3N0
マックポーク、ソース抜きがいい
704名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 11:50:58.80 ID:jPuJFhIe0
ビッグマックは味が優しすぎる
あれは女子供の食い物
705名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 11:51:17.63 ID:j9SUC4Ll0
ク−ポン使って
チ−ズバ−ガ100円2個じゃだめなのか?
706名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 11:53:32.82 ID:QfSZLon50
>>705
ハンバーガーとチーズバーガーは
簡易調理の手抜きでそこまで美味しくない
て食ったら分かるっしょ
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:55:32.20 ID:m17uQLlL0
>>1
(※)ってもう通じるニュー即民いないだろw

熊本大分叩きスレにしたかったらその地方の記事持って来いよw
708名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 11:55:40.97 ID:VkXl+Z3N0
そういやモスのデミソースのやつ食ったんだが、あれはダメだな。
やっぱりハンバーガーにデミソースが合わないと再確認できた。

ケチャップが一番
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 11:55:53.09 ID:0V5NjPD70
てりやきのSSセットとビックマック食ったわ
ひさびさにビンボーセット以外食った気がするw
710名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 12:01:30.26 ID:jwKqjBoQ0
ビッグマックうめえ
これ神の食い物だ
711名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 12:03:28.36 ID:8WWez+CW0
マックギャングバング
http://rocketnews24.com/2011/10/13/139743/

誰かこれ作って食った奴いる?
712名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/18(火) 12:09:52.11 ID:ajGm2nka0
100円でも食べない。マックは本当にまずい。
コーヒーはアメリカンだったけど、わりと飲めた。
>>669
ふぅ!
何とか今買って帰ってきたw
ビックマック3個、無料のジューシーチキンセレクト、支払いはボンパレとグルポンのクーポンで400円お釣り来たw
帰りにマツキヨで158円の2Lコーラ2本買ってEdyで払ったw

無料でマック
じゃないと、買う気になれないwww
714名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 12:16:06.28 ID:lpurkfdRO
どうしても肉が食べたいけど金がない時に利用する。
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 12:18:24.36 ID:DN+frgEP0
冷凍したのをレンジでチンするとグーテンバーガーみたいにならないか?
716名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 12:20:15.95 ID:c8onorq5O
朝マックだけなんであんなおいしいの?

普通の時間のメニューは仕方なく食ってるかんじ
717名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/18(火) 12:20:34.14 ID:U0Obfzlu0
>>715
その手があったか
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:20:40.34 ID:m17uQLlL0
>>713
グルポンまだ生きてたかw
どうやって日本マクドナルドに信頼されたんだ
719名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 12:22:17.52 ID:3QpP6WOyO
ポテト高過ぎワロタw
ポテトを常時今の半値で売れよ糞マック
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:24:19.31 ID:m17uQLlL0
>>719
マクドナルドはハンバーガーの単価が高いからポテトやコーラで元取らないといけないから仕方ない
721 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (庭):2011/10/18(火) 12:31:33.78 ID:+0nWXCpD0
久しぶりに食ったらびっくりするほど不味くなってた。
何だよあのゲロみたいな酸っぱいソース。ゴミ屑みたいなレタス。
200円でも二度と食わないわ。
おっと2Lじゃねぇな、1.5L*2の間違いw
あと店内は意外に空いてたw

それからやけに腰の低いデブスがビッグマック5個頼んでてワラタw

>>718
解らん
グルポンは最近ν速でスレ立ってた奴だし、ボンパレは春位のスレで見た奴

しかし、これ、ボロボロこぼさずに食べれる奴いんのかなwww
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:36:11.63 ID:m17uQLlL0
>>721
それは店の店員の腕が悪いから店舗変えろ
近くにまともな味出せる見せなかったら諦めろ
724名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 12:39:12.25 ID:g4L5FhEw0
お、まじか!今日買いにいくわ
725名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 12:43:11.27 ID:R5GxQRl90
買ってきた。うめぇ
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:44:01.97 ID:m17uQLlL0
これって熊本大分民は他県に行かないと食べれないの?
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 12:46:20.07 ID:gorKjYXX0
マックは一人で入りにくいんだよw

728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 12:46:40.85 ID:m90HqTVFP
モバイルだとポテト150円だけど
PCクーポンだと120円ってなんだよ
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 12:49:06.25 ID:20aaUzWY0
ボリュームありそうに見えるんだがしょんぼりバーガーなんだよな
730名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 12:51:03.74 ID:Qm4919NZ0
ビッグマックなんかよりビッグアメリカの新作の感想聞きたいわ
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 12:52:56.99 ID:CVijqBXN0
めっちゃ腹減ってるけど
今日は逆食が酷いから止めておくわ
732名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 13:13:14.38 ID:R5GxQRl90
一気に2個食った。
お腹いっぱい!
733名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 13:16:19.42 ID:3QpP6WOyO
fuck
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 13:17:29.49 ID:+LNxTkWm0
ビッグマック1個200円
ポテトM 250円
計450円

やはりビッグマックセット350円のクーポンは神だったな
735名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 13:23:01.16 ID:1rYR08M5O
>>726
売ってるけど200円じゃない
736名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 13:24:14.53 ID:4Bi7/rma0
>>734
ビッグマック1個200円
ポテトM 120円
計320円

ビッグマックみたいに大きいのは
薬指と小指で反対側を挟んで押さえながら食べればおちないだろ

737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:29:39.61 ID:sSakAAGt0
>>23
パン達
738名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 13:47:20.13 ID:9W6d1DtV0
3個喰ったがこれが限界だ
吐きそう
739名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 13:48:21.77 ID:URCz4zXr0
そんなに美味いの?でも近所にねえんだよなぁ…
誰か1000円あげるから一個買ってきてよ
740名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/18(火) 13:50:40.34 ID:/MVrhQL20
マクドなんか食いたくもない
お前らもこんなもん食ってばかりだと体壊すぜ
741名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 13:51:20.03 ID:uJcn3Ski0
マックポークを100円に戻せよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
742名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 13:53:33.87 ID:znyedvMbO
スーパーサイズミーの人がファーストフードはあかんっていってた
743名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 14:08:28.34 ID:SjJNqx+M0
お前らがマジで羨ましい・・・
この前マックリブやってますかって楽しみに聞いたら
大分ではやってないんですよと言われて絶望した
その癖クソたけえブロードウェーバーガーとか進めてきたけどもちろん断ったよ・・・
試験やっても良いがちゃんとしたzう全国展開してる期間限定販売もしてくれ・・・
744名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:15:10.18 ID:5Zccaqbb0
大分とか全国展開する前にやってんだろ?
先に食えるんだからいいじゃん
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 15:30:26.79 ID:C4QlLn4/0
10個くらい買い溜めたいけどどれくらいもつもんなの?
746名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 15:45:16.86 ID:C1h5Svoy0
そっちか。
747名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 15:50:07.47 ID:YyCwic720
>>745
即座に冷凍すれば100年くらい
748名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 15:54:47.14 ID:YyCwic720
>>741
今さっきまで気が付かなかった、サイトで確認したら120円になってんだな
んだよ、ビグマク2個とポーク1個でジャスト500円ディナーって思ってたのに、520円になるのかよ

おビール入れたら晩飯1000円超えてしまうな、超贅沢
749名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 15:58:19.13 ID:BpTo5eITO
今日、病院の帰りに買ってきた
晩飯にするわ
750名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 16:16:48.81 ID:mg4i6Ckp0
ビックマック3個にするか照り焼きチキンサンドにするかで悩んだけど後者二個にした
たぶん体にはよかったと思いたい
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:19:37.63 ID:XCqglCLG0
>>749
病人がビッグマックなんて食うな
752名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 16:20:11.20 ID:c9l7R71Y0
久々に食いたくなった
753名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 16:23:42.36 ID:ozejbLy+0
>>750
ファストフードやB級グルメ喰いながら体の健康考える奴ってなんなの?
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 16:24:49.21 ID:FZXW4nKO0
>>39
よく見たらただの犯罪じゃねーか
755名無しさん@涙目です。(空):2011/10/18(火) 16:27:14.78 ID:mFbdDAN60
カフェラテのがたかいのw
756名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/18(火) 16:30:35.88 ID:T16ahftv0
ビックマックは生ゴミ
757名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 16:34:20.22 ID:we2eY1hd0
本当に見本みたいに綺麗なビッグマック出てくる事ってあるの?
758名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/18(火) 16:36:44.01 ID:mg4i6Ckp0
>>753
ヒント
野菜
759名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 16:38:02.96 ID:7fIohkl10
>>30,>>411
FM熊本聞いてたらもうこの宣伝で煩い煩い。

>来月のマクドナルド「BigAmerica」地域限定販売に先駆けて、「BigAmerica」2種類の試食会に、FMKのリスナー10組20名さまをご招待します!
>今回はなんと、ここ熊本で、2種類の「BigAmerica」を一足早く食べることができるチャンスなんです。
>当日は「BigAmerica」を食べていただき、その感想などを聞かせてください。その様子は、後日FMKでもOA予定。参加料無料!

要するにサクラじゃねーか!最近これと韓流ごり押しで通勤が不快で不快で。
760名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 16:45:24.98 ID:ayKMAswd0
つくりおきだったけど、わたしてくれるとき、目があったうえに、手の甲に手を添えてくれたから嬉しかったわw
761名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/18(火) 16:49:21.80 ID:ge0+z6E80
1000円で5つ買えるのかよ・・マジかよ
762名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 16:53:39.01 ID:94O0Fw9pO
(・◇・)ウミャー
763名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 16:54:01.93 ID:Xol1xKv60
>>40
セットは甘え
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:55:35.89 ID:/tF5fL0/0
マックリブの販売終わった?
765名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/18(火) 16:55:58.67 ID:CCPXk4ua0
ナルドのピクルスに似てるピクルス教えてよ
766名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 16:58:14.16 ID:hPr32ah70
最近マクナル行ってないな
767名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 17:02:00.88 ID:DE9PF3Zs0
>>764
昨日までだったはず
768名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 17:08:27.50 ID:8JbG8Gxp0
>>351
日本人に好意的な体形だなw
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 17:09:49.86 ID:/tF5fL0/0
>>767
あぁー、まじかぁ。
食べ損ねた。まぁ、いっか。人気なら復活するよね。
770名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 17:12:21.25 ID:n1YV3ktw0
>>769
微妙だったよあれ
771名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 17:48:36.40 ID:YyCwic720
こうてきた
毎回思うけど、この刻みレタス、前の仕様に戻せよ、ボロボロ落ちまくりやないか
772名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 17:55:22.10 ID:TI7Q3YdPO
近所の店、豚だらけで藁た
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 17:56:43.54 ID:wgIHiP6C0
マックリブ包みが医薬品臭くて最悪だったぞ
774名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 17:57:27.01 ID:VKNmjr5N0
こうてきたくうた。
マジうまかー、こげん上手かった毛?
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 18:02:34.96 ID:OifSt6VY0
だがメニューにはセットの値段しか書かれてなかった
マクドほんませっこいわぁ
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:02:40.14 ID:Th9hSiop0
>>757
100%無いから安心しろw

まあ200円なら旨いが(゚д゚)ウマー
777名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:03:07.08 ID:CN3BLTYd0
>>405
ビッグマックにはプロテインとステロイド配合か
778名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 18:03:24.74 ID:VKNmjr5N0
あれ、太宰府きえとうやない?
元に戻したか
779名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 18:04:21.99 ID:4e/mcaBb0
買ってきたw
ビッグマック初めて買ったんだけどレタスがさぁ・・・・一枚ものじゃなく細切れなのは仕様なの?
780名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:04:34.22 ID:CN3BLTYd0
セットのポテトはちょっと胸焼けしたわ
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:05:58.91 ID:Th9hSiop0

ソースのレベルは上がった気がする
(゚д゚)ウマー

レタスはこぼれるw
782名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 18:06:35.70 ID:r2eDwhcy0
ハンバーガー4個は食べれないけどビックマック2個なら食べれる
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:08:19.76 ID:qCOr08kF0
さっさとマックチキン復活させろよ
784名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/18(火) 18:08:43.81 ID:bZkdqgeK0
ビックマックと500mlパックで300円か
毎月やってくれ
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:08:55.54 ID:6hv1RQ0b0
>>743いつかいいことあるって!
ブロードウェーバーガーっていくらなの?
786名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 18:09:12.97 ID:oxxSelg80
>>158
うむ
ポテトだけはちょっと異常
787名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 18:09:57.79 ID:BuQyqTI10
晩飯と明日の朝食替わりに2個買ってくるわ
788名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/18(火) 18:10:49.60 ID:+JRUSnmn0
なんだかんだでよく期間限定商品の切り替え時によくなってて結局年30日ぐらいは200円になってるよね
マクナルはよくキャンペーン終わって次の日から新キャンペーンはじめるけど
新キャンペーンを現行のが終わる数日前からプッシュしまくるからマックリブのように終わること気づかないんだよな
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:12:33.49 ID:Th9hSiop0
>>158
ポテト喰うなよw

ビッグマック       556(kcal) +水(タダ)
790名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 18:18:38.12 ID:98LDhdgb0
その代わりに今週の携帯クーポンがカスすぎる
791名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 18:19:48.54 ID:fd5ewn/W0
4つ買ってきた
792名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 18:20:46.78 ID:JLoo1PK+0
昼飯と夜飯兼ねるため買って食ったわ
793名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/18(火) 18:25:33.09 ID:bZkdqgeK0
旧マックチキンかオーロラチキンのレギュラー化で神になれるのに
794名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/18(火) 18:43:49.07 ID:oxz+fPzFO
今日の晩飯はビッグマック2個とビールにするか
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:59:11.16 ID:XCqglCLG0
オーロラなんで辞めちゃったん?
796名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/18(火) 19:06:07.24 ID:L1syHWC2O
>>411いいなぁ熊本と大分
797名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 19:23:02.80 ID:8JbG8Gxp0
>>493
熊本は所謂ウルサ方が多いんだろw

204 : 食品会社勤務(熊本県)[sage]:2007/09/10(月) 20:29:13 ID:woG1lhRa0
 こないだ、タンドリーチキンナントカのトマト入りをドライブスルーで注文したら、払った金額はトマト入りだったのに、トマト入ってなかった。
けど、もう店から出て運転中だったので、今更戻る気しなかったので、レシートとっといて、6日後にまた利用した時、レシート見せながらトマト入ってなかったよっていった。
 店員は、サービスでトマト入りタンドリーナントカを渡そうとしたが、オレは、はぁ?今日はもう別の頼んだし(フィレオフィッシュ注文してた)今急に出されてもそんなの今食べる気ないしっていった。
 そして、そうじゃなくてトマト入りじゃない方のタンドリーナントカとの差額の30円返してくれって言ったら、
店員はその時初めてレシート確認して単なる注文違いじゃなかったことに気づきやがった。ほんといい加減な奴ら。結局返金(不良品で?)と言う事で310円まるまる返してもらったが、ダンドリー悪すぎww
798名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 19:25:23.81 ID:HTPE/LIY0
さっき食べてきたけどハンバーガー2個買った方が食べやすいし量も多いしチーズいらないしで…
799名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/18(火) 19:32:36.18 ID:aDgPt3gaO
>>790
木曜までポテトM150円が追加されてるぞ
800名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 19:36:21.51 ID:DFZTGSp1O
安いな
しかし只今絶賛口角炎(´・ω・)
801名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 19:38:11.68 ID:oxxSelg80
さすがの俺もマック食った日は30分以上ウォーキングするわ
802名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 19:44:12.13 ID:K/vUUf4D0
ビッグマックとポテトクーポンで350円か。
昔はこれでセット食べれた値段なのにな
803名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/18(火) 19:46:20.38 ID:4Bi7/rma0
だから、webクーポン使えばポテト120円だと
804名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 19:57:44.35 ID:sgSi3lI60
ベンツでドライブスルーだぜ
805名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 19:58:01.32 ID:cNFBaKhj0
さっきビッグマック注文したら、店員に「またかよ・・」みたいな苦笑された
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:06:11.67 ID:qae+8lcL0
200円でも全然安く感じない。マックなんて全品100円でいいだろ。
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:10:12.34 ID:WSEjofKm0
まぁ元は290円だからな
290→200で祭りになるのがそもそもおかしい
808名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 20:11:45.66 ID:YyCwic720
150円になるの待ってたが、もう150円になる事は無いんだろうな
1日で飽きちゃったw

次は一週間後か、最終日あたりでいいやw
810名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/18(火) 20:33:07.02 ID:TI7Q3YdPO
松屋の牛丼セールにあ劣る、やっぱ満足感が無い
811名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 20:45:43.97 ID:2JRifCkQ0
始まったか!
ちょっと行ってくる
812名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/18(火) 21:04:00.95 ID:LlPDZzwJ0
ビックマックの箱開けた時のガッカリ感は異常
813名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 21:10:52.33 ID:0g6JhJ+h0
はい
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:18:03.58 ID:wUnkfvYa0
>>797
底辺だなぁ
815名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/18(火) 21:19:01.81 ID:rv+PtRrK0
>>793
あんなパッサパサの出来損ないいらんわ
816名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 21:20:19.06 ID:B90kNDVS0
今日の深夜買いに行こうかな
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:21:48.85 ID:Sz5qqQ1e0
夜中に買いに行こう
818名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 21:25:41.46 ID:xNMnF7680
今買いに来たんだけどなんで…
ちょっとなんで熊本ダメなの…
819名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 21:28:20.26 ID:fd5ewn/W0
>>818
>>411
逆に優遇されてるのかもしれない
買いに行って駄目だと辛いだろうけど
820名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 21:29:12.78 ID:xNMnF7680
390円のなんて高くて買えない
821名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 21:29:29.39 ID:MxJxvj0h0
レタスどこ産?
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:30:15.25 ID:aONQreFB0
マックでバイトしたことあるから食べない
823名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/18(火) 21:40:06.67 ID:wB6Q29nuO
そんな事より、チョコパイとマックポークを120から100円に戻して欲しい
824名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 21:40:44.74 ID:o/r3ijUu0
2つ買ってきた
ドライブスルーに4,5台並んでてわろた
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 21:49:07.76 ID:RoDBwP0a0
>>797
>>814
最後が言いたかっただけって気づいてやれよ
826名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/18(火) 21:49:36.93 ID:pjFQJCb50
>>759
FM大分でも同じ事やってたぞ。
827名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 21:55:41.90 ID:1SaHCvto0
グランドキャニオンバーガーうめぇw
828名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/18(火) 21:57:21.68 ID:g9Tw3c3O0
829名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 22:01:06.45 ID:p7Ayi/sl0
まぁ少なく見ても一ヶ月はビッグマックマンス確定だな
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 22:13:03.17 ID:TTmBtNLm0
ビッグマックってあんなオーロラソースだったっけ?
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 22:13:21.58 ID:wUaBisQo0
あぶねぇイケメン限定かよ・・・
832名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 22:14:16.15 ID:sUFnDk7O0
バリューセットで頼むより、全部単品で頼んだ方が安くないか?
833名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 22:17:16.98 ID:Dy75ClLt0
2個買ってきたぜ
(゚д゚)ウマー
834名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 22:17:34.37 ID:9kq7Rpiz0
ビックマックよりハンバーガー×2の方がおいしい
835名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/18(火) 22:51:30.91 ID:ELdjRKHf0
評価が酷すぎるマックの動画
http://www.youtube.com/watch?v=YJCU55lub7k
836名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 23:00:49.47 ID:LgldIfWH0
帰りがけ5個買ってきて、3個食った。いけるね、これ
残りの2個は明日の朝食べよう
一気に食べるのはもったいないからね
明日の帰りは10個買って帰ろう
837名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 23:14:26.43 ID:mWcoKKG10
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 23:25:37.59 ID:DIfLgjvk0
>>6
ぼろくそだなお前
839名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 23:27:03.07 ID:gkRN8zmA0
>>836
冷たくなるとおいしくないじゃろ?
840名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/18(火) 23:34:11.35 ID:cNFBaKhj0
ビッグマックに合う酒は何がいい?
841名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 23:36:11.67 ID:bA0a3dKg0
ビックマックしか頼まないけど2つ喰ったら気分悪くなった
842名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 23:36:59.33 ID:w4c9CFFh0
マジで材料の質落としてるだろ
843名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 23:37:13.75 ID:loTeJRgPO
>>840
コークハイしかないだろ
844名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/18(火) 23:37:53.67 ID:BawNaLU40
>>839
俺は冷えたビッグマのジャンクっぷりも好きだよ
845名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 23:38:16.83 ID:bA0a3dKg0
アイダホ売らんのか?何のためのテストやってん?
846名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 23:39:09.88 ID:loTeJRgPO
ビッグマックうまいよな
2000円以下でビッグマックよりうまいものはない
847名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 23:42:19.57 ID:G/a4sBgg0
100円の時1個持ちかえり頼んだらすげー嫌な顔されたしね豚
848名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 23:42:33.56 ID:kD4NFOUu0
熊本のマーケティングなんざあてにもしてないからさ

安売りの時にしか客が来なかったマーケティングに則った
先行メニューという「引き」

849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 23:42:43.52 ID:bA0a3dKg0
コーヒー140円はたかいわ
850名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 00:07:51.07 ID:9GZsm1ds0
個人的には
ハンバーガープレーン+アイコンチキンが神がかってるんだがwwww
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 00:18:49.92 ID:yy4R3tGM0
ホームページクーポンみなよ情弱・・・
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 00:26:38.78 ID:oTEylfv60
今から行ってくる
今の時間帯だとストックだから肉パッサパサだろうな
853名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 00:27:56.01 ID:zujpLfEl0
5個くらいは余裕だろ
後はポテトコーラだな
854名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 00:28:02.07 ID:D006wuv40
明日の夕食にするかな。
855名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 00:28:55.26 ID:FzHHhrws0
Jリーグ観に行きまくってるオレは前からずっと200円
856名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/19(水) 00:29:06.54 ID:9BqJ5npO0
こいつのせいで忙しかったわ
857名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 00:29:55.90 ID:905z4jkg0
美ぐま二個
チーバー食った。夜は抜きだわ
858名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 00:33:02.30 ID:cYmrNc9q0
久々に食ったらぱさぱさで全然おいしくないな
コンビニのハンバーガーの方が食えるレベルだった
859名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 00:35:20.27 ID:IbQ4ExGv0
角バーガー復活しないかな
860名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 00:35:57.15 ID:7YPrgHTd0
>>858
流石にそれはないわ
3つくうたが、マジ旨かった、前より旨いとおもう。
レタスの切り方いいな
862名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 00:58:08.97 ID:Yf+PPvU/0
セットはいくらなのよセットは
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 00:58:43.65 ID:gTyUHz7L0
今朝買おうと思ったらギリギリ朝マックの時間で泣いた
864名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 01:00:37.23 ID:ZQPd+ur/O
ビッグカメラ
865名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 01:02:43.69 ID:mDS4gaEs0
ビックガメラ
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 01:04:33.70 ID:3yaIpV6o0
>>858
昔の紙でめちゃくちゃに包んでた頃と比べると絶対美味くなったと思う
しんなりしてないし
867名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 01:34:39.24 ID:ys4d0K6+0
ww
868名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 01:35:26.74 ID:4+wm+T4T0
>>3
ワロタ
869名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 01:37:07.81 ID:5i/xNSwjO
マヨネーズがあんまり好きじゃないからダブチー派
870名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/19(水) 01:37:57.83 ID:1B8oNMx20
ビクドマクド
871名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/19(水) 01:42:00.87 ID:DSpuST5h0
ビックマックおいしかったで。
レタスがしんなりしていて、酸味のあるオーロラソースが抜群や。
店員のお姉さんも、ニコニコとスマイル抜群やしね。
200円やったらモスも敵やないな。

また給料でたらマクドへ行きたいな。
872名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 01:45:51.57 ID:9f7cmzCMP
いつから携帯クーポンよりPCの方が安くなってるんだよ畜生
873名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 01:51:47.04 ID:4+wm+T4T0
>>872
iPhoneなら両方使えるよ
874名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/19(水) 02:11:10.06 ID:yIpS1vhj0
ビッグマック×3、チーズバーガー×2、てりやき×1、ポテトM、チキンナゲット、コーラ食ったら腹パンパンになって死にそう
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 02:12:16.06 ID:rM6d2bB40
マックリブってなんなの?
長くなっただけ?
876名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 02:12:45.27 ID:ThMePQVk0
どのセットがコスパ高いんだよ?
877名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 02:13:14.96 ID:6FCdcxjW0
ポテト買う奴の気がしれんわ
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 02:13:33.13 ID:h9PnK3ZY0
食う端からボロッボロ溢れるんだけど
どうやって食うのが正解なの?あれ
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 02:13:40.19 ID:DnL3OWKe0
今日は昼夜ビッグマクド食べたった
880名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 02:15:18.87 ID:ThMePQVk0
>>878
一口サイズにつぶしてから、喰うと良い
881名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/19(水) 02:45:11.69 ID:G1gOi89M0
は?
また大分県はぶられてんのかよ
882名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 02:55:59.39 ID:JbCIhzku0
食った後に喉がやたらと渇く
883名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 03:04:35.03 ID:Le4IRlC80
そうか明日行くわ
884名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/19(水) 03:05:43.37 ID:Xcml5hYM0
マジでクソレタス無くしてくんねぇかなぁ。
どこのものともしれないレタスをあの程度の量食ったとこで野菜としての栄養価なんて期待出来ない、
どころか逆に体に悪いんじゃねぇのあれ。
885名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 03:08:24.55 ID:3AtguCAz0
熊本って、いつもこういうキャンペーンから外されるよな?
なぜなの?
886名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 03:15:28.88 ID:PEDzb8eZO
多い人で一度に何個位ビックマック食べるんだろう
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 03:22:25.33 ID:MzgjxsFl0
ダブチー150円のほうが個人的に嬉しいんだが ビッグマックはソースがイマイチ好みでない
888名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 03:23:05.28 ID:wtBlaXd10
レタスの芯>>>>>>>>>シュレッダーレタス
889名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 03:30:59.55 ID:ulIo2nGc0
>>884
いえよw
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 03:33:40.43 ID:9nIS4l8v0
>>411
>>885


今日こそは食おうと思う
891名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 03:35:51.23 ID:9nIS4l8v0
アンカーの順逆になってた
892名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 03:36:39.48 ID:3AtguCAz0
>>411
マジかよ・・・
ちょっくら熊本行ってくる
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 04:18:26.80 ID:oTEylfv60
さっき食べた。感動が無い。こんなもんかと。
まずくもないが、突き抜ける快感を期待していたがそれがまったくない
894名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/19(水) 04:23:48.38 ID:fN2j2fhv0
マックのバーガー、袋で包んでるのじゃ無しに箱に入ってるヤツ喰いづらい(´・ω・`)
895名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 04:24:48.98 ID:+ve+b+Bm0
896名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/19(水) 04:26:45.53 ID:2WJR++660
むかしのスチロールのパックがよかった
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 04:28:10.20 ID:/cDP3G5m0
ちょっとマック行って来るお(´・ω・`)
898名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 04:29:38.16 ID:L0Y7VpBW0
アイコンチキンスナックを買って帰って食パンにはさんで食うのが一番
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 04:31:30.98 ID:amRZQ/D80
箱のまんま冷蔵庫に入れてたらパンが干からびたみたいにカッチカチになってたから
ラップで包んでから箱に戻して冷蔵庫に入れてる
900名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/19(水) 04:32:58.52 ID:yNykcCeE0
6個買って4個食ったら腹一杯で飽きた。照り焼き200円にしろよ
901名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 04:34:43.02 ID:Fv+q9I1D0
マックカード換金するか
902名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 04:36:42.97 ID:6FpSQsFP0
ビッグマックがっていうかマックのパティ自体が味気ないんだよな
あれをうまくするならもっと油使わないときついぞ
903名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 04:36:59.09 ID:PEDzb8eZO
>>894
食いづらいから昨日は紙で包んでもらった
904名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/19(水) 04:40:30.61 ID:kSK/sHK20
久々にジャンク食いたいから行くか
905名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/19(水) 04:49:13.61 ID:vp4ultd50
>>893
何をいまさらw
ゆとりか?ww
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 04:51:34.23 ID:vwWOOvKH0
>>903
紙に包んで欲しいって言うとスゲー嫌な顔された
907名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 04:55:33.32 ID:9eqoqV/u0
朝マックのおすすめおしえろ
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 05:01:10.31 ID:oTEylfv60
>>905
マックなんて日常的にいかねーよ貧乏人
この程度で先輩面しようとしてんじゃねーよ
909名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 05:02:18.42 ID:MZFEr3KV0
>>907
ソーセージマフィン単品+水
910名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 05:05:01.87 ID:PEDzb8eZO
>>906
店によって対応違うよね
911名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/19(水) 05:08:17.06 ID:l9Ed1wOX0
ブロードウェイバーバーってなんだ?
912名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 05:10:37.27 ID:MZFEr3KV0
913名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 05:11:08.40 ID:k5NLv6g4O
朝マックって何時から?
914名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/19(水) 05:12:44.26 ID:E29BOFA0O
>>893
200円のジャンクフードにどんだけ夢と希望を抱いてるんだか・・・
915名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 05:13:48.34 ID:umFDD8pai
レタスあんな細かくなったのいつからよ?
916名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/19(水) 05:16:56.01 ID:k97x15ciO
イケメン優遇の世の中になったか…
いや、前からか
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 05:16:59.81 ID:oTEylfv60
>>914
マック行ったってそうそうビッグマック頼むことなんてないだろ
せいぜい期間限定ものかテリヤキかフィレオに落ち着くんだよ。
小さい頃から抱いていたビッグマックへの期待は簡単に崩れないんだよ
918名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/19(水) 05:18:28.34 ID:r0JrgfM80
たまに食いたくなるんだよな、ビッグマックって。
てかハンバーガーって朝飯だよな?
昼だと腹もち悪いし、晩飯って感じじゃないし
おやつってボリュームでもない。
朝マックにビッグマックを入れるべき。
919名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 05:25:43.28 ID:A/ke7MEK0
ビックマック2個で足りるかな
920名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 05:29:50.80 ID:k5NLv6g4O
解凍足りてないのかパティがびしょびしょのときあるよね
味しねー
921名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 05:31:12.59 ID:QDGBHu7m0
フィレオフィッシュの方がいい
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 05:31:41.34 ID:cFU22xEi0
ビッグマック3個とかそんなに食えんのか すげーな
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 05:38:13.98 ID:Evip4/rS0
除かれる一部の県って代わりに何かやってんの?
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 05:45:10.22 ID:hDXUVjPF0
冷凍保存できんのけ?
925名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 05:48:07.90 ID:Ib9ficYf0
>>351
気が付かなかった
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 05:53:08.72 ID:lUEay34a0
ビックマック2個とポテトM2個100円でレタス買ってレンチンしてレタスはさんで食った
しめて800円
927名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/19(水) 05:54:34.03 ID:vp4ultd50
>>917
ガキの頃から期待てwww
ガキの頃から貧乏乙wwww
928名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 06:03:14.93 ID:ZlBeHpQN0
>>917
アフィブログに帰れゴミ
くせええんだよ
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 06:10:11.62 ID:oTEylfv60
>>927−928
脂まみれで死んでろ土人どもが
セシウムにダイオキシンに生きてるだけで迷惑なんだよ
人並に生きてんじゃねえよ
930名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 06:11:56.82 ID:f/rH9D6s0
久しぶりにビッグマック買おうかな。たぶん3年ぶりくらいだ
931名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 06:32:01.30 ID:2ZILmSZf0
レタスが細かくなってからポロポロ零れるんだけど・・・
一枚レタスは食べた時にずるずる出てきちゃうからヤダって人もいるんだろうが一枚レタスに戻して欲しい
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 06:38:17.98 ID:j9KYSKmy0
レタスのこと言ってる馬鹿は作るほうの身になって考えろや
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/19(水) 06:39:54.51 ID:GOzTFuYB0
乞食速報付けろ
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/19(水) 06:39:54.89 ID:GOzTFuYB0
乞食速報付けろ
935名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 06:44:20.75 ID:kKIlUee80
よくあんなもん金だして食べるな 気持ち悪りぃ
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 06:45:22.43 ID:j9KYSKmy0
今日 買ってきてもらう約束なんだ^^
937名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 06:49:58.16 ID:dCESxY3/0
>>6をいじめる奴って何なの
食ったことなきゃわかんねーだろ?
938名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 06:56:32.52 ID:5YtL7s/n0
ガキの頃読んだ漫画にビッグマックが出てきたのを読んで
無性に食ってみたくなって小遣い握りしめてマックに行ったのはいい思い出
初めて食った時は感動したな
939名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 07:00:45.85 ID:RT6rkJ4M0
昨日食った。まあまあうまかった。
ローソンのホットドックが180円なの考えると安いな。
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 07:03:18.09 ID:RU+UCGSRP
あららなんで村岡スレにならないの
941名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 07:13:09.48 ID:B12UWPeW0
昔より不味くなったよなー
942名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:47:10.71 ID:J6C9CwmD0
あー今日も仕事で買いにいけない
早くまとめ買いして冷凍保存したいのにな
50個でも10000円♪
943名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/19(水) 08:54:44.67 ID:g2FQ5GiH0
よし今日買って帰るか
944名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 09:18:47.70 ID:D4Ge8Ohj0
ビッグマック200円って普通にたけぇよw
あんなパサパサで質素な肉食うくらいなら
グリドル2つ買ったほうがまだいいわ
945名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 09:23:14.93 ID:mDS4gaEs0
やっぱり普通のハンバーガーを2個食うのが無難なのか
946名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 09:31:16.49 ID:Di+nHEcE0
>>8
左から三番目腹筋の割れ具合いいな。
てかこいつらアメフトの選手か?
947 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/19(水) 09:34:00.34 ID:+3LOn/4i0
>>942
冷凍保存って・・・・

解凍はどうやってすんの?
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 10:55:17.07 ID:/zI9AAG00
ビッグマックを買い溜めて冷凍しまくり、これからの季節コンビにのバイトは廃棄の肉まんも持って帰って冷凍しまくり
冷蔵庫の中がまんまるばっかりでうらやましい
949名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 10:56:49.08 ID:yQNYINV30
貧乏な友達に4個買ってあげた
おいしそうに食べてくれてよかった!また買ってもっていこう
950名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/19(水) 11:00:03.08 ID:ajP5kZWD0
こんなゴミクズに200円出して買ってくれるお客様は偉いなw
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 11:02:50.48 ID:2iIRhWRs0
年に1度くらいは食ってやるかと思ったら、
近所の店がロッテリアに変わってた
半年前の事らしい
952名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 11:20:08.65 ID:QVdg9WBEI
忘れてたわ、行ってくるか
953名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 11:23:22.60 ID:QVdg9WBEI
>>945
普通のハンバーガーはパンが一枚多いが
ビッグマックにはチーズが一枚挟まれる
全体のジューシーさではビッグマックの勝ちやと思う
ハンバーガーはパッサパサやん
954 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/19(水) 11:27:25.52 ID:KgPzIPaz0
食うかな
955名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 11:34:31.98 ID:Eqx9LUuP0
ビッグマックにトマトとキャベツ付け足すだけで、
凄い豪華になるよ。
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:40:39.32 ID:j9KYSKmy0
>>955
松坂牛も付けろや
957名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 11:42:34.38 ID:REwL5dlw0
三角チョコパイ、結構美味いんだな
958名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 11:47:04.95 ID:P9MeGwRq0
昨日飼ってきたけど胸やけしたわ
959名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 11:52:30.72 ID:Eqx9LUuP0
野菜が安かった頃は、
ハンバーガーにトマトとレタス、
自家製ソースかけて食ってた。
ビッグマックには、トマトとキャベツ。
ソースはケチャップ1マヨネーズ1
ピクルス刻んだのたっぷりのやつね。
960名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/19(水) 12:21:37.82 ID:MelsM5d20
販売時間って10時半から何時までなん?
961名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 12:22:28.31 ID:ZlBeHpQN0
売れ残り→延長
バカ売れ→一週間
962名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/19(水) 12:23:06.31 ID:hglfgRgnO
マックポークにシャカシャカチキンのブラックペッパーかアイコンチキン挟んでくってみろ 捗るぞ
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 12:25:26.07 ID:tEQdjoCt0
明日久しぶりに行ってみるかな
964名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 12:32:24.10 ID:XriH4rCl0
ビックマック+ポテM (クーポン)+マックシェイクSで500円以内か
965名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 12:37:07.26 ID:TZaj/i4a0
調子に乗って3つ食ったら今本気で気持ち悪い
もう家帰ったろか
966名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:45:08.20 ID:Fn3VoqPE0
肉類は冷凍すると味落ちね?
家庭用冷蔵庫じゃ急速冷凍もできないし。
食える?
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 12:46:26.33 ID:73jNQpTB0
このために業務用冷凍庫を買えばおk
968名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 12:49:52.49 ID:x3zW2tOm0
>>966
肉よりもレタスの劣化の方が酷いだろうな
冷凍厨はただのネタだろ、あんなの冷凍して保存するより、普通に単品買った方がいいわ
冷凍ご飯のスペースを削るなんてもったいない
969名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 12:53:19.82 ID:Wr2P2y5M0
OKの海苔弁のほうが良いな
970名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:53:59.97 ID:lb7sFp/10
前回に3個も食ってから見たくもない
971名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 12:57:18.70 ID:vE0lENt70
972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 13:02:15.27 ID:9nIS4l8v0
>>968
こうなったら分解法だな
バンズと肉、野菜などばらばらにラップにくるんで冷凍
解凍は暖めたオーブンで
野菜はなんなら自分で用意してしまえばいい
973名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 13:03:20.28 ID:XriH4rCl0
ビックマックとポテトとフルーリ買ったんだがお釣くれなかった
気づかなかった俺も悪いが
小倉駅前のマックテメーの事だよ
974名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 13:06:07.07 ID:ZlBeHpQN0
その場で言えよへたれ
975名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 13:09:46.97 ID:vNeEgSzI0
>>973
電話しろ
おつりをもってきてくれるぞ
976 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (鳥取県):2011/10/19(水) 13:16:35.30 ID:rLQoOTU40
ビッ熊ック
977名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/19(水) 13:19:01.06 ID:buCM/qft0
↑なんでかいたんや?
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:19:49.42 ID:j9KYSKmy0
逆に200円のビッグマックだけの店を作れば捗るんじゃねえの?
979名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 13:21:24.43 ID:ZlBeHpQN0
>>978
ここのドル箱は飲み物とポテトだろ
980名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 13:24:27.12 ID:MzgjxsFl0
ビッグマック200円+ポテトM120円+チキンナゲット120円でお腹いっぱい マクドは高いと不味いが安いと美味い ふしぎ
981名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 13:25:15.97 ID:XriH4rCl0
>>974-975
電車乗った後に気づいたんだよ
60円だったから仕方なく諦めたわ
982名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 13:26:14.86 ID:OAX0byJz0
久しぶりに食ったがフレンチドレッシングみたいな味と肉の油の味しかしない
子供の時もっと美味しかった記憶があるんだけど気のせいかな
983名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 13:27:06.54 ID:OAX0byJz0
>>980
日本語でおk
984名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 13:27:09.43 ID:xT9+6N6i0
今日買って帰るか
年に一回くらいしか食わないから楽しみ
たまに食うとマジで美味く感じる
985名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 13:29:00.82 ID:Dfknz6ujP
昨日の午後3時くらに3個食べたら今朝になってもまだ胃に残ってる感じがしてた
昼はおにぎり1個で十分
消化しにくいのかな
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:29:33.20 ID:ogx4A7Sj0
>>983
マクドナルドみたいなジャンクフードでいっぱい金使うと、高い割りにまずく感じて
ハンバーガー3個とかだとコスパ的に安い割りに腹いっぱいで上手く感じるってことだろ
987名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 13:30:48.41 ID:eswCP2ioO
はんばが二つ買って上にのっけて
くったら?
988 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (鳥取県):2011/10/19(水) 13:31:58.95 ID:rLQoOTU40
>>985
ビーフ100%ってことは、牛脂使いまくりってことだからな。
989名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 13:32:11.94 ID:7sB2pxQ7O
お前らこぼれたレタス食う?
990名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 13:32:29.99 ID:vNeEgSzI0
>>987
ヒント
チーズとレタスと味付けとゴマ
991名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 13:33:18.95 ID:vNeEgSzI0
>>989
家だったら箱内に残ったレタスは食べるけど、外じゃ捨ててる
見栄っ張りか
992名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 13:33:23.10 ID:jva6QOrUO
>>983
うわあ
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:33:27.13 ID:j9KYSKmy0
ビッグマック ミドルマック スモールマック
メニューはこの3種類でいい
めんどくせんだよ
994名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 13:35:18.90 ID:xT9+6N6i0
冷めた奴うまいこと温めたいんだけど
どんな方法がいいか教えて
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:37:07.58 ID:M6Siauo50
>>994
レンチンじゃいかんのか?
996名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 13:37:13.76 ID:vNeEgSzI0
>>994
ヒント
マックでは冷めたマクド(10分過ぎ)は廃棄
997名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 13:38:26.53 ID:xT9+6N6i0
>>995
レンジでやってるけどもっと良い方法無いかなと

>>996
レンジで我慢するわ
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:39:20.94 ID:Wg4brzHl0
1000ならビッグマック1000個一気飲み
999 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (鳥取県):2011/10/19(水) 13:39:56.41 ID:rLQoOTU40
フライパンで蒸し焼き
1000名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 13:40:07.19 ID:ldNAbUMh0
美味しかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。