三菱モルガン自己勘定取引で1450億円の損失→全社員の2割をリストラ ( ^∀^)ゲラゲラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

三菱UFJモルガン・スタンレー証券が今月募集の希望退職で、全社員の2割に当たる1200〜1300人程度を削減することが17日、分かった。
希望退職の実施は2月(約270人)に続き今年2回目。募集は既に締め切り、応募者を審査している。

同社は、自らの資金を使って市場で株・債券などを売買する「自己勘定取引」の失敗で、2011年3月期に約1450億円の純損失を計上。
12年3月期も株式売買や企業の資金調達が低迷し、厳しい経営が続いている。人員削減を加速し、経営効率の向上を目指す。 
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201110170013.html
依頼46
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 13:18:39.71 ID:Tqn1sPfe0
2
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:19:19.34 ID:kmRgvfKzi
どこに再就職すんの?
4名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/17(月) 13:20:10.52 ID:dMhCwJg/O
仲間がふえるよ!
5名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:20:15.21 ID:8gS+9y/60
モウアカン
6名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:21:29.05 ID:IG1/+Mva0
ザマミロ&スカッとサワヤカ
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:21:33.94 ID:gXUIgh1c0
これからはスーパーのレジする人も居るかもしれないな
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:21:41.07 ID:LgJukL1g0
人の不幸が大好きさ
9名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 13:22:06.15 ID:/GLlp+zB0
でも役員報酬・退職金や役員人数の削減はしないよ!
10名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 13:22:36.24 ID:U5YH2rRa0
エリートだから、すぐ再就職先は見つかるだろうし
退職金を元手に起業するんじゃないの?
11名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 13:22:38.92 ID:TC2HckRu0
1450億とか潰れろ
12名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 13:22:39.80 ID:kFYnio8x0
JPモルガンに1500億ぐらい貢いだのか?もっとか?
13名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 13:23:03.47 ID:P+bkDzse0
失敗した奴が責任問われないの?
14名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 13:23:27.49 ID:7IdH7NH+0
退職金1億とかだろ? くそが
15名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 13:23:55.79 ID:1AQf7OtJ0
もうニートは俺だけで十分だ!!!
16名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 13:24:10.53 ID:eOjm2eGJ0
ざまあああああああああw
職歴汚れちゃったねキャピ
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 13:24:32.38 ID:o/9fF7cPO
1200人以上も仲間が増えるのか
胸熱
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:26:40.85 ID:06Em2nWD0
モルガンスタンレーからの営業の電話うざかったわ
間違い電話だったしな
19名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/10/17(月) 13:27:05.86 ID:Pxnlbqr10
お前らと違ってエリートだからすぐに職見つかるだろ
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:27:53.60 ID:9pHnT6I50
勘定奉行?
21名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 13:28:23.17 ID:eILCb8Pu0
仲間じゃないだろJK
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:29:42.71 ID:kqYqoV6Xi
こいつらはせいぜい年俸1000万くらいのやつら?
23名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 13:29:48.49 ID:5zr0tQgT0
そもそも証券マンになんかなるもんじゃなかったよ
24名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 13:30:14.97 ID:C83xIu7mP
まず自己勘定取引の責任者が辞職すべきじゃね?
25名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 13:30:33.72 ID:PdI/OsLO0
役員報酬にくらべたら1450億なんてゴミだろ
26名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 13:33:54.61 ID:waCsDxEY0
仲間は増えないと思う。
27名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 13:34:27.58 ID:tHEaPpb60
客の損失に付け替えちゃえばいいのに
28名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 13:35:39.48 ID:GX3uzgJQP
おまえらと正反対の人種だから心配すんな。
29名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/17(月) 13:36:10.29 ID:RN7pNWx30
馬鹿すぎ国の名前で年金の運用をするんだよ賢い人間は
30名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:36:41.57 ID:R9epV8cS0
社員の成功報酬は役員と経営者のもの、役員と経営者の失敗は社員の責任
上層部は責任なんてとりませーん!もうやだこの土人国家…
31名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 13:40:47.21 ID:1yY5T7MK0
モルスタって三菱に買われてたのか
32名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 13:55:47.75 ID:Kdfxu/xr0
年収1500万のやつを240人切っても40億円程度しか改善せんけどな
どういうつもりで人切るんだろ。
この240人で1500億円の費用カバーするわけじゃなかろうに
33名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/17(月) 14:00:21.67 ID:2TWHk8Zs0
結局買収失敗してんのね。収益をちっとも生み出しやしねぇな
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 14:03:37.44 ID:5u8GdsJ50
リストラされても次の就職先がいくらでもあるような奴らばかりだろ
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 14:06:43.35 ID:/6qJw93Vi
海外いけば就職できる連中だろう
36名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:17:51.38 ID:U1OJUgyg0
自己勘定取引でこれだけ損失出すって
いったいどれだけの金額を取引してたんだよって思う
37名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 14:19:46.17 ID:/nsy5dvJ0
証券自己売買部門のことを自己勘定取引部門て言うのか?名前はどんどん変わるものなのか?
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 14:19:47.27 ID:pNna4RhD0
>>9
さらに株主配当は倍率ドン!さらに二倍!
39名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:22:10.60 ID:6rAxQpjZ0
>>37
言ってる内容は同じだろ
別に正式名称ってわけじゃないだろうし、通称なら意味が同じならそれで構わん
40名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/17(月) 14:27:42.33 ID:O8XfKdcpP
プロが1450億も損こいたの?
そんなんで素人が稼げるわけないじゃん?
41名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 14:33:46.05 ID:x3MUksTr0
ここ合併合併で内部はズタズタなんだろ
個人情報漏れでエライ目にあったわ
クズ会社め
42名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 14:35:18.53 ID:sSeiMcl30
ここに就職した同級生は元気だろうか
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 14:37:09.03 ID:nqyeDd6sO
こいつらの次の就職先なんて無いだろ
44名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 14:37:58.61 ID:MMGO5JU3P
[ ::━◎]ノ モルスタの不良債権押しつけられたんか.
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 14:38:28.26 ID:92p5LdoA0
リーマンの時の三菱の迅速なモルガン救済は異様だったな。
なんかいろんな大人の事情がありそうな気がした
46名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 14:41:59.32 ID:PiEYB/5g0
>>10
見積もるはエリートじゃねえよ
47名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:08:46.78 ID:up++63UE0
>>10
>>19
再就職先なんてない。起業して成功するのはごく一部。
お前らと限りなく近い存在になるという方が現実的。
48名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:09:55.68 ID:6k8MT3/Q0
>>47
でも退職金はお高いんでしょう?
49名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 15:12:27.32 ID:o33dTDVC0
モデルガン会社がなんかやったかとオモタ
50名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 15:13:42.83 ID:YHodv/Wq0
三菱モルガンからするとたいした損失じゃないのに2割もリストラって
最初からやるつもりだったから口実ができて逆に嬉しいぐらいじゃないの
51名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 15:14:09.69 ID:wAK/AYAi0
宮田もクビにしろ
あのエリオット波動はおかしい
52名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 15:15:19.25 ID:SZZKnwnb0


昔ホテル支払いの時に三菱UFJモルガン・スタンレー証券の社員の人か

領収書でンとスの間の・がなかってちょっと引くぐらい激ギレしてた奴いたが、
あれがないとどうなるんだ?
53名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 15:15:35.82 ID:LLHGyEvF0
民間ゴミカス企業ざまぁwwwwwwwwwww
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 15:15:44.70 ID:eFQH3wQM0
ちょっと前からどの証券屋も希望退職募ってたよな
55名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 15:16:50.34 ID:FOJxZYHb0
浮いた金で役員報酬w
56名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 15:18:10.79 ID:1Ea6YPDL0
プロも負ける相場
57名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:19:11.29 ID:jokeSGTm0
買わないと良かったのに
58名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/17(月) 15:19:50.43 ID:MzqxKnNiO
メシウマあああああぁぁぁ
59 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (アラビア):2011/10/17(月) 15:22:11.70 ID:WvQBkU9t0
退職金なんて大した事ないだろ。
どうせ転職後の給料は安くなるわけだしな。
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 15:25:48.95 ID:ZZ2XyjeI0
女性にモテモテ、マッタリ高級、業界の未来も明るく、この世に欠かせない気高い仕事、それが証券会社。就活生は絶対受けた方がいい。
61名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 15:26:36.12 ID:qFTqNS4G0
高学歴に高給払って1500億の大穴開けられた気分はどうよ
62名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 15:27:32.58 ID:8F3VrRQf0
>>1
これ確か退職金高くしたら希望者が増えすぎて早期打ちきりしたやつじゃん
わざわざ再雇用したのに即効逃げられる日本企業w
63名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 15:30:49.55 ID:ikz+qKVd0
元国際証券か ざまぁ
64名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 15:33:16.43 ID:aLZ8nnmU0
もっと早く飛んでてもおかしくなかった
65名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:37:09.39 ID:SL40/QZj0
次の就職先なんてこの時代ないだろうな

自宅でデイトレだろ、素質があればいちいち社畜にならなくても遥かに稼げるし
66名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 15:53:08.33 ID:pyyhf+Gb0
金転がし企業が浮上する事もうね〜だろ。
大人しく潰しとけ。
67名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 15:57:28.22 ID:pyyhf+Gb0
>>19
何処の証券会社も社員余り捲ってるぞw
同一業界無理だな。
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 17:33:55.46 ID:7Nrhqsy20
>>65
軍資金がないとデイトレで生活できなくね?
69名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:35:27.68 ID:CAbbwDdf0
>>65
なまじっかイケると、損失出した時大変なことになりそう
70名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 17:38:41.99 ID:KPw56BXz0
他の業界じゃあ、まず雇ってもらえないんじゃないか
汗水流して働いてきた人間だとは、誰も思わないだろうから

パチンカスや競馬のコーチ屋と同じ扱いだろう
71名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 17:40:06.56 ID:iowFK2zD0
証券会社が破たんしたらそこの顧客の株もパーになっちゃうの?
72名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:42:12.36 ID:fQkW295N0
サブプライムローン→リーマンブラザーズ
ギリシアショック→JPモルガン

スペイン→
イタリア→
ポルトガル→
アイルランド→
韓国→
中国→

どこまで逝くのか
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 17:43:00.33 ID:nqyeDd6sO
1000人も失業者増えんのか

中途半端に年と学歴あるからどこも取りたくないだろ
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 17:43:31.23 ID:ZnNclD5d0
金貸しは他の金貸しに行くんだろ。
モルガンなら地銀でもどこでもひっぱりだこじゃね。
75名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 17:43:51.52 ID:UCuPxWja0
ここずっと傾きっぱなしだな
76名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 17:44:39.21 ID:sLmwzMCJ0
証券会社www
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 17:45:13.68 ID:A69faUWgI
どうせすぐに野村とか大和に転職するんだろ
退職金ウマーじゃん
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 17:45:37.73 ID:ZnNclD5d0
>>70
金貸しが面接に来たら日頃の恨みも兼ねてイビって帰したくなるなw
79名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:46:12.50 ID:YGMPQ4Br0
くたばれゴロツキ金融マフィアども( ゚д゚)、ペッ
80名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 17:46:44.56 ID:3WIZvxIb0
>>45
三菱東京UFJがくらってた制裁、
解除になったろ?買収したあと
81名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 17:48:09.40 ID:W7hTfBGHO
外資系に勤める奴って人生シビア過ぎだろ
鬱病に罹患したりしないの?
82名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 17:48:45.76 ID:3WIZvxIb0
>>74
モルガン証券と違うで?こんどの
83名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 17:49:58.35 ID:oS7FqXoK0
プロを前に素人が勝てるか??ってよく言われるが、
プロも負けてた。
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 17:50:06.96 ID:thkgDo/K0
ファジアーノ岡山の社長、前職が30代でGSの役員だったみたいだけど、プロサッカーチーム作れるほど退職金貰ったってこと?
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 17:50:36.86 ID:ywRABlVW0
原発爆発させても解雇どころかボーナス出る会社ってあるの?
86名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 17:50:50.19 ID:bysgFOOr0
必死に目標株価いじくってたけど見向きもされないって感じだから
87名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 17:51:30.56 ID:Yk0w4Gzu0
シンクタンクに就職決まってるお!
88名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:51:53.96 ID:fePFjfi40
WBSの蝶ネクタイの外人?
89名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 17:53:01.79 ID:q6+iDKCJ0
希望退職くらい審査せずやれよ。

雇用するわけじゃなし
90名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 17:53:01.70 ID:xSu0dXwG0 BE:20228966-PLT(12502)

インチキ売買してるプロの癖に赤字になるとかw
91名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 17:55:06.42 ID:EuqMm0Pk0
2割って凄いな
まあボタンポチポチ押すだけでなんも世の中に生み出してない仕事だから
歪みが出るのは必然でした
92名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 17:57:19.88 ID:LXjC+Jjr0
ざまww

でもどうせどっかの金融営業に転職するんだろうし
証券で定年までいれると思ってる社員なんてあまりいないだろうな
93名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 18:01:11.07 ID:LXjC+Jjr0
こんだけ失敗したら運用部門の管理職ってどうなっちゃうの?
94名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 18:01:41.72 ID:PtoF7c0U0
どっちにしろ外資なんて長く勤められるもんじゃないだろ
95名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:03:16.01 ID:J+Ib+TNG0
こういう人たちの行く末がいまいち想像できん
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 18:06:41.28 ID:1WSwv4Ll0
>>93
上の方の責任の所在をはっきりさせたくないから消されてんじゃね?
97 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (コンデ砦):2011/10/17(月) 18:07:07.62 ID:8RwBd/eS0
うわー凄いな…
98名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:08:05.77 ID:GGVA3ewc0
>「自己勘定取引」の失敗

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 18:08:53.70 ID:bWvLE1VJ0
いくら負けても最後は国が救ってくれるから不思議!
100名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 18:09:50.83 ID:zwClobjIO
ここのIBなんてほとんど銀行からの出向でプロパーは激烈な溝板営業やってるのに。
カワイソス
101                                                                                                                       (関西地方):2011/10/17(月) 18:11:19.14 ID:3MHIPVSh0
IMF の一人当たりのGDP [3]
順位 国名 2010年
1 カタール 88,559
2 ルクセンブルク 81,383
3 シンガポール 56,522
4 ノルウェー 52,013
5 ブルネイ 48,892
6 アラブ首長国連邦 48,821
7 アメリカ合衆国 47,284
- 香港 45,736
8 スイス 41,663
9 オランダ 40,765
10 オーストラリア 39,699
11 オーストリア 39,634
12 カナダ 39,057
13 アイルランド 38,550
14 スウェーデン 38,031
15 クウェート 37,849
16 アイスランド 36,621
17 デンマーク 36,450
18 ベルギー 36,100
19 ドイツ 36,033
20 台湾 35,227
21 イギリス 34,920
22 フィンランド 34,585
23 フランス 34,077
24 日本 33,805★
25 韓国 29,836★
102名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 18:26:12.26 ID:9S2ZR5hQ0
で、失敗した当人はクビになったのかな?
103 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (ラピュタ):2011/10/17(月) 18:29:57.62 ID:8TWujSai0
証券会社関係ならすぐ転職見つかりそう。
見つからなくても自宅で株買ってれば良いしな。

裏山
104 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (コンデ砦):2011/10/17(月) 18:31:30.61 ID:8RwBd/eS0
>>103
いやーなかなか厳しいんじゃないの
105名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:33:30.30 ID:Ew09rmIK0
お、今年22になった息子がここと野村受かったが
最終的に野村選んで当たりだったな
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 18:40:06.62 ID:xofmLLgU0
>>105
野村もどうなることやら
107名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:59:45.24 ID:1sqVsdjo0
GSの業績どうなってんの?
108名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 19:11:51.41 ID:fKO8HmBO0
1450億損失出しても潰れないとかセコ過ぎるぞ
俺の会社なんて2000万損失出したら間違いなく潰れる
109名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:59:35.14 ID:G52xRKB10
1450億円
110名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 20:15:38.82 ID:YOark9tc0
おまいらとは違うんだよ。
再就職先なんてすぐみつかる。
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 20:33:29.08 ID:W5BqS5mi0
辞めるのなんてほとんど営業だろ。
証券会社で営業やってました、って言えば営業マン募集してる小さな会社なら大体採用してくれるだろ。
証券の営業はキツイらしいしなぁ。
112名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 20:37:29.78 ID:EaacZhou0
アメリカ政府から頼まれてモルガン・スタンレーの社員を助けたようにしか見えないが
相変わらず傲慢で損失出しまくってるから順調に切られてるように見えるな

113名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 20:38:30.91 ID:mrIMsTtP0
>>3
俺は地銀。系列なら転籍で対応してくれる。
114名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/17(月) 20:39:43.71 ID:/BVSd5ZV0
これっぽっちも気の毒に思えないのはなぜなんだろう
115名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:19:03.05 ID:G52xRKB10
1450億円
116名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
なんで一流企業に務める一流社員が一流システムで一流取引やってたのにチョンボしてんの?
なにやってたの?こいつら。