【にしこり】錦織圭、日本人最高(松岡修造)を超えるテニス世界ランク30位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(江戸城)

17日発表された最新世界ランキングで錦織圭(21歳)が、47位から大きくランキングを上げ30位となった。
前週、中国の上海で開催された男子世界ツアーMASTERS1000、上海マスターズ(ハード)で4強入りの
活躍をみせ、大きくポイントを稼いでいた。
グランドスラム大会に次ぐグレードの高いマスターズ1000大会、準決勝で第2シードで同4位の
アンディ・マリー(24歳、英国)に、3-6 0-6のストレートで敗れたものの、1回戦で、世界ランク44位の
ロビン・ハース(24歳、オランダ)を逆転で下すと、2回戦では同8位のジョーウィルフリード・ツォンガ
(26歳、フランス)、3回戦では同48位のサンチアゴ・ジラルド(23歳、コロンビア)、準々決勝では同18位の
アレクサンドル・ドルゴポロフ(22歳、ウクライナ)と、世界ランク50位以内の選手を、次々と倒してみせた。
今年の目標の一つとして、ランキング30位を挙げていた錦織。見事に目標をクリアする結果となった。
今後のスケジュールは、今週休んだ後、来週はバンク・オーストリア・テニス杯(オーストリア/ウィーン、
室内ハード)への参戦を予定している。

http://www.tennis-navi.jp/news/pickup/record/029841.php
2名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 12:36:39.83 ID:LGOEz3+r0
ふーん
3名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/17(月) 12:36:56.55 ID:t66N1trh0
4名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 12:37:24.81 ID:lIynrwOk0
松岡修造って日本人最高だったのか
ただテレビで叫んでるテニス好きのおっさん化と思ってた
5名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 12:37:30.44 ID:UmrWV/pW0
にしこり
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:38:16.74 ID:mwQWHY7n0
錦織選手の名字の由来はhttp://myoji-yurai.net
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:38:22.86 ID:EtCVXS3PP
松井さんは関係ないだろ
8名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:38:30.45 ID:0YruuYuU0
松岡修造ってテニス上手かったのかよw
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 12:38:31.12 ID:SInlWh4Z0
負けてる印象しかなかったけど強いのか
10名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:38:34.71 ID:1cYJan280
>>4
世界ランクは大したこと無いけどテニス界のルールを変えた人物だよ
11名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:38:47.09 ID:wsuQ9ike0
スター性が無い
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:39:07.48 ID:fbm4SAzPi
テニプリでいうとどれくらい強いの
13名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 12:39:17.34 ID:UvSfCaGp0
松岡修造ってそんなに偉大な人だったのかよ
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 12:39:27.20 ID:fHkMHQ3d0
ツォンガに勝ったのはたいしたもんだ
15名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:39:29.60 ID:y6g/R9sn0
>>4
強かったよ
16名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:39:41.43 ID:jXQpBBtu0
>>3
お似合いだな
17名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:39:43.33 ID:4q3oN5wy0
>>3
シャブ中の朋ちゃん?
どんな趣味してんだこいつ
18名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 12:39:48.11 ID:qnnDiyzb0
松井秀喜は関係無いだろ
19名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:40:23.52 ID:pttrf7iO0
怪我さえなかったらトップ10も狙えた逸材だったけど
あれでケチがついたな
なんかしょっちゅう足けいれんさせてるし
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:40:36.86 ID:LIdOuxPS0
これもユニクロさんのおかげやで
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:42:26.00 ID:EJREsurf0
ゆとりってスゴイよな
松岡の頃とは途上国のスポーツに対する取り組みの本格化とか状況が違うんだから、なお凄い
22名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/17(月) 12:42:33.38 ID:IVTRwmMR0
>>8
すっごい人だよ。あのおっさんの苦労話聞くとちょっと涙でそうになる。

ただなんであんな動画だしちゃったんだろ?
23名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/17(月) 12:42:36.62 ID:I90ml0Gf0
世界五位に入る器だから
24名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 12:42:51.15 ID:bNz+btr60
修造 わしが育てた
25名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/17(月) 12:43:03.24 ID:+eLUrvin0
外人 「日本の文化=ゲイ」
http://www.sankakucomplex.com/forums/topic.php?id=11867
26名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:43:09.45 ID:9EsKkSJc0
似しこりは重度のイタイイタイ病患者ですぐ負けては、「クッ、ケガさえなければ・・・・!!!とかほざいてるイメージだよな
数字上は抜いたかもしれないけど修造さんの方が実力と活躍度は上だと思うわ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:43:14.09 ID:dTvOrujH0
出始めに怪我しすぎたな。
28名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:43:15.02 ID:y6g/R9sn0
>>12
最下位が1900位タイとかだから
決勝や準決勝のライバル校のナンバーワンくらい、じゃろか
最初の方しか読んだことないけど
29名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:43:35.96 ID:jSlBVDRn0
怪我がちだから駄目なんじゃねーの
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:44:02.15 ID:tzgEWwPk0
てす
31名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:44:12.36 ID:AkKmfNBdP
あれ、佐藤次郎は?
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 12:44:35.86 ID:7LXdKOdV0
松岡はオワコン
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:45:12.96 ID:XsDV5nh2i
>>98
男子より女子がヤバイ
杉山のあとに出てきたのが伊達と言う意味不明さ
34名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 12:45:30.63 ID:GOULwwBoO
修造のただひとつのアイデンティティがwww
35名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 12:45:38.08 ID:bNz+btr60
本人が熱血キャラ自覚しはじめると、見てるこっちは悲しくなる
36名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 12:46:33.86 ID:PhyfxBcw0
ピークは数年後だろうからまだまだ期待できるな
37名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 12:46:43.34 ID:exUYqHaI0
この試合見てたわww
にしこりがユニクロの服着ててワロタww
なんか庶民派というか勝った気がしたわwww
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 12:46:45.34 ID:D+w75bq40
おい、松岡
ヤキソバパン買ってこいよ
39名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 12:46:57.82 ID:Y4ohh4VaP
修造って凄い奴だったのか
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・北陸):2011/10/17(月) 12:47:36.58 ID:GZeL8NvBO
ブルドッグ佐藤は世界3位まで行ったんだがな

戦前の世界ランキングは今とはランク付けの方法が違うらしいが
41名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:47:57.14 ID:ydMUgBvg0
>>39
しかも御曹司であり、黙ってればそれなりに男前。
42名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 12:48:00.05 ID:q8Xi2QYx0
43名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 12:48:02.94 ID:eMwB2ead0
エアケイって飛ぶ意味あるのか?
普通に踏ん張って打った方が強そうなんだが
44名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:48:24.65 ID:9l8KbfS10
修造も知らないゆとり速報に成り下がってるとか…
V I P 終 わ っ た      な
45名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:49:42.46 ID:MlaQMFkZ0
>>36
極度のスペだからピークがないかもしれん
46名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:50:09.33 ID:AkKmfNBdP
>>40
ああ、だから佐藤は除外なのか
47名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:50:40.77 ID:jSlBVDRn0
>>42
ユニクロは単なるスポンサーロゴなのか、ウェアもユニクロ製なのかどっち?
48名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:51:48.86 ID:9i22z5940
ツォンガに勝ったのかよ、すげぇな。
49名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:52:23.62 ID:Njr3fOuG0
俺が本気だしたら錦織なんてうっちゃりで一発だね
50名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:52:27.03 ID:Pvmg+tu30
なんで福原愛ちゃんと別れてしまったん?
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 12:52:33.82 ID:q8Xi2QYx0
52名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:52:38.11 ID:9i22z5940
>>34
まだウィンブルドンベスト8が残ってるぞ。
53名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:53:36.89 ID:hRsehv4/0
>>43
真上にジャンプするわけじゃなくて、助走つけて打つから強い球打てるんじゃないの
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・北陸):2011/10/17(月) 12:55:14.05 ID:GZeL8NvBO
>>46
今のやつに比べると、選考委員の主観が中心だったとか

佐藤はウィンブルドンでフレッドペリーを破ってベスト4入りだったかな、それが評価を大きく上げたのかと
55名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 12:55:31.44 ID:bNz+btr60
>>40 戦前って陸上100mでも参考記録で世界一だった人もいたし、
大学エリートスポーツの良さってのも見直した方がいいかもな

56名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:55:35.27 ID:EOMnSdby0
佐藤次郎世界ランク3位
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:55:46.11 ID:47EtQ6YA0
結構前ガチ大会でナダルからセットとってたろ
あの時から俺は応援してたわ
58名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:59:14.83 ID:+qcVC/NG0
>>53
本人だか修造だかが「意味はありません。でも凄そうでしょ」みたいな事言ってなかったっけ
59名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 13:03:09.99 ID:SFupowsh0
まだ21歳なんか。
昔福原愛とデートしてたよな。
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 13:03:46.40 ID:q2Z2kjSPO
松岡修造以上の奇人変人に成長するわけか……
61 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (コンデ砦):2011/10/17(月) 13:05:50.49 ID:mCzfgbSa0
今さらだけどにしこりってちょっとエロイよね///////
62名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/17(月) 13:05:56.08 ID:2Y7gR4ki0
ツォンガに勝ってるのかww
すげーなにしこり
63名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 13:06:50.02 ID:le/1ns+p0
修造も現役時代はまともな人間だと思われてたから、
初バラエティ番組で、テニスラケットで真剣に布団叩きする修造は人々に衝撃を与えた。
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:07:37.29 ID:j6oEYa3qi
>>10
どーいうこと?
65名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 13:09:54.83 ID:q8Xi2QYx0
松岡修造はサーブだけ世界トップクラスにうまかった。
フォームはロボコップがギコギコしてるみたいで変なんだが。
サーブアンドボレーヤーだった。今のオールラウンドプレイヤーじゃないと
勝ち上がれない世界だと、そんな上までいけなかっただろう。
66名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 13:09:59.34 ID:w8oPd4pc0
ペニスの方の調子はどうなんだ?
67名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 13:13:23.32 ID:OoNEfkwq0
外人有利なパワー系の競技でここまでくるのはすごい才能だわ
68名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 13:14:58.49 ID:jKhqBCLi0
この状態ならtop10付近にはいけそう
69名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 13:15:49.67 ID:2hi2iw/d0
問題はこれを維持すること
瞬間的に30入りする人間なんて腐るほど居るからな
特にトップ10を維持している人間なんてエグイよ
70名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 13:16:42.76 ID:AmmtpytJ0
>>43
ジャンプすることによって打点が頭の位置だったボールが肩辺りになるから力が入りやすい。
打つタイミングが早くなりやすい。
という利点が考えられる。

ただ、マスターズではエアケイはほとんど打ってなかったっぽいけど。
71名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 13:18:14.71 ID:+DuxGV1x0
錦織圭                 佐藤次郎
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2011)           ベスト4(1932)
全仏 2回戦(2010)           ベスト4(1931・33)
全英 1回戦(2008・10)          ベスト4(1932・33)
全米 4回戦(2008)           4回戦(1932・33)
4大大会最高成績・ダブルス
                    全英 準優勝(1933)
4大大会最高成績・混合ダブルス
                    全豪 準優勝(1932)
72名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 13:18:49.51 ID:j2Uzg0hd0
>>3
これ誰?
73名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 13:19:06.64 ID:cKRRkJo40
最近のにしこりっていつも一回戦負けしてるイメージだけどたまに覚醒しちゃうんかな
74名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:19:46.34 ID:BZZf/Mxi0
>>71
改めてみると佐藤次郎神だな
75名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 13:20:10.33 ID:cKRRkJo40
>>72
にしこりと卓球の愛ちゃん
ちゅっちゅ画像もあったな
76名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 13:35:46.28 ID:SCqLYK950
なんかの大会でそんなにいい成績残したのか?
4大大会だとまだあんまだった気がしたけど
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:38:07.60 ID:FwAQIuAi0
>>12
宍戸あたり
78名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 13:43:06.17 ID:tiCgpV8x0
>>44

VIPで修造の話題すると
「ニコ厨帰れ」と言われる

今はニコ厨の尊敬する存在
79名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 13:44:36.65 ID:jLCPMMUU0
ソニー歓喜
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 13:47:05.32 ID:AcolFy160
>>10
kwsk
81名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 13:49:49.73 ID:WgKYxN6M0
もう25歳ぐらいだとおもってた
82名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 13:51:49.05 ID:ueB1wqJC0
>>71
オープン化前の記録は参考にならん
83名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 13:55:23.70 ID:9RdPVWgy0
>>10
シュウゾウマツオカルール
84名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 13:59:50.84 ID:++R6qmec0
>>10
ぐあぁああああ痛いいいい痛いいいい
85名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 14:03:09.07 ID:GhGQBGVF0
にしこりって松井のことじゃなかったの?
86名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 14:07:30.05 ID:bzYbUIYh0
松岡は親族もすごいなw 本物のエリート一族
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・北陸):2011/10/17(月) 14:16:09.47 ID:GZeL8NvBO
修造の嫁がやってた頃のWBSはよかったな
88名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 14:21:35.31 ID:ob64OuKa0
まだ21だったのか
あと3年は現役でいけるな
89名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:27:08.15 ID:tMA7mNpKP
準決勝を観戦するために、有料のテニスTVに入ったのに、
イタイイタイ病でボロ負けワロタ
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 14:27:13.76 ID:Mhtacsvv0
マスターズでベスト4か
そりゃランク上がるわ
91名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:28:37.65 ID:tMA7mNpKP
「数年以内に5位に入ってくる逸材」と2008年にナダルに言わせたほどなのに、
ランクの上昇が遅すぎる。
92名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 14:30:33.71 ID:b2hdtAt+0
いっつも思うんだけど、エアケイ(笑)って意味あんのアレ
93名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 14:30:53.56 ID:syuhHwjD0
松岡はもうこいつには偉そうに接しないようにしなさい
94名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 14:31:39.58 ID:AEFK1dgf0
修造怒りの負けろ連呼wwwww
95名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 14:34:50.99 ID:hXPWdnpg0
修造実はすごかったんたな
96名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 14:38:02.40 ID:N/dUj0aF0
30位なら、もう一流選手だなあ。
97名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:41:09.41 ID:tMA7mNpKP
>>92
高い打点で角度をつけて打てるので、非常に効果的

ただ、錦織だけの技じゃなくて、プロなら誰でもやってるよ
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 14:42:08.77 ID:ka1zuKbOO
>>92
えっ
99名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 14:42:54.35 ID:y6g/R9sn0
>>92
高い打点で強打できて一気にネットまで詰めれるので
使い所を間違えなければいい武器になりますん
有名所ではマイケル・チャンとかもよく使ってた
100名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/17(月) 14:44:33.71 ID:P78MMKvNO
>>80
試合中に痙攣治療が認められる原因になったw
シュウゾウマツオカルール
101名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 14:48:29.20 ID:vdlpAcoc0
> 2回戦では同8位のジョーウィルフリード・ツォンガ(26歳、フランス)

まじか
102名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:58:47.61 ID:C/xiTOJQ0
>>3
こういうのはそっとしといてあげてほしいよな
誰も得しないスクープ
103名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 15:00:32.77 ID:eSXxKkOX0
怪我さえなければ
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 15:02:55.96 ID:wkzgJmVU0
これは長友ぐらい凄いのに
105名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 15:09:14.43 ID:gAHtsWrG0
SUGEEEEEEE!!!!
上の方は人外ばかりだもんな
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 15:09:22.31 ID:FBeuDGNM0
スペランカー体質を治せるかどうかだな
タヌラ師に弟子入りせんと
107名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 15:25:21.29 ID:yhCycT8W0
>>92
ないよ
マッケンローとかも疑問を呈してる
なんか普通のジャンプショットと勘違いしてるけど錦織のあれはマジでただの癖だから
108名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 15:25:38.62 ID:yhCycT8W0
勘違いしてる奴いるけど
109名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 15:31:50.34 ID:f/GhjWlC0
錦織はバックのジャックナイフがかっこいいな
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 15:36:59.23 ID:qQY9XO6h0
錦織はスペランカー体質だからなぁ…
不調だと気迫というかやる気が感じられないプレイが多い印象…
111名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 15:40:19.23 ID:vTxPTZrT0
錦織はイチローやら長友を優に超えたな
もちろん石川遼も

テニスやってる人じゃないと分からんと思うが
112名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 15:43:44.45 ID:sISNcGat0
>>22
金持ちの名家に生まれたボンボンなのに、ものすごい苦労人なんだよな。
珍しいおっちゃんだよ。
113名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 15:46:33.60 ID:fFKcwxM30
こりさんぱねぇ
114名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 15:50:13.29 ID:x/wRM1XI0
修造と父親の確執とか
結構ドラマ的だ
父親も名テニスプレヤーだったけど一切テニスに関する物
を捨てて実業家になって、修造のプロ転向も反対したらしい

そしてウィンブルドンのベスト8の試合、父親も観戦してたんだよな
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 16:00:55.50 ID:RcKFTu3F0
でもクルムさんには片手でひねられるんでしょ?
116名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 16:03:40.48 ID:vTxPTZrT0
クルムさんが片手で捻られる
117名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/17(月) 16:07:23.79 ID:t66N1trh0
>>102
いつまで子ども扱いしてるんだレス乞食
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 16:16:07.33 ID:fWjdjqo+0
ツォンガに勝ったんならフェデラーにも勝てるかもしれない
119名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 16:17:33.63 ID:j2Uzg0hd0
>>110
落ちたらすぐ死ぬって事かと思った
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 16:18:14.04 ID:sbg8NpXX0
しかしもう下り坂なのであった
121名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 16:20:18.72 ID:vjc7W+U90
テニスよくわからんから他のスポーツ選手で例えてくれ
122名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 16:33:30.23 ID:y6g/R9sn0
>>121
セパタクローのプンナーク・ラーチャティンナナーム・オークヤーと同じくらいすごい
123名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 16:53:33.13 ID:Vd95rdGs0
へぇ
124名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 16:56:39.92 ID:vm00J6Ka0
因みに、俺は試合でジャックナイフで笑いを取ったことが二度ある。
125名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/17(月) 17:00:28.93 ID:9F14dL/d0
>>110
不調時は皆そうじゃね?
ナダルとかもボコられてる時は子犬みたいになるぞ
126 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (山陽):2011/10/17(月) 17:03:17.73 ID:bpR5k7zLO
日本男子テニスは国枝慎吾しか認めない
最強だろあの人、車椅子テニスだけど
127名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 17:03:23.24 ID:6pWNTqPQ0
今のにしこりはつえーよ
怪我で泣かされるけどノってる時はマジで強い
128名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 17:12:17.22 ID:oYPzJaaI0
ついに天衣無縫の極みにたどり着いたか…
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/17(月) 17:16:02.35 ID:Ahs/u6640
ナルバンディアンとサフィンがいないテニスはオワコン
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 17:17:07.71 ID:gqGYrNyr0
日本人の世界ランキング 30位

韓国人の世界ランキング 300位
131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 17:18:46.52 ID:MlaQMFkZ0
タレント化はしないでストイックにやっていただきたい
132名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 17:19:22.67 ID:Dl9ewGTd0
流石に松岡修造の血統は超えてないよな?
133名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 17:20:04.55 ID:vm00J6Ka0
>>115
グランドスラム2勝のグズネツォワでも全日本連覇の増田健太郎おじさんに勝てない。
レッスン番組で中年の増田おじさんがグズネに負けたことないとサラリと言ってたけど・・・何か?
>>109
草トーで失敗するとマジ笑われる。超ハガスシイ。
でも、その後に相手が緩んでポイント連取できたりするから止められない。
134名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 17:20:13.05 ID:y6g/R9sn0
>>129
やっぱ、好きだった選手がいなくなると
そこで自分の中で一段落しちゃうよね
俺もサンプラスが引退した時点で、それ以前ほど熱心に見なくなった
135名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 17:21:09.80 ID:+qcVC/NG0
>>134
俺もサンプラスまでだ
136名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 17:22:47.32 ID:dQoQYItW0
ピート
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 17:23:38.97 ID:yaFyH2Qs0
ウィンブルドンのくじ運がない人ってイメージしかない
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 17:24:47.99 ID:rJVEiQO20
>>130
ATPポイント持ってる選手て2000人ぐらいいるらしいじゃん
マシじゃないの
139名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:25:30.74 ID:xCYqioms0
にしこり「ランキング一位になったあかつきには愛ちゃん、きみを迎えに行くよ」
140名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 17:25:40.63 ID:kMyUxz4n0
地上波でやるのはウィンブルドンくらいだからなあ
地上波の露出が減ってあまり見なくなった
141名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 17:25:54.15 ID:6O6fG68U0
ツォンガに勝ったとかすごいな
142名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 17:26:48.87 ID:uSp8LBr+0
テニスは10位以内が異次元の世界
143名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 17:27:06.45 ID:vm00J6Ka0
>>129
ナルバンは怪我から復帰したよ。
>>136
俺もそうだわ。
フェデ最強時代のテニス観戦はやたら眠い。テレビつけたまま寝てしまう。
最近、一番キリッとしたのはロデがジャックナイフをミスって笑いが起きた時ね。
何故かそのシーンだけ一発で目が覚めたw
まぁ、グロージャンの試合は見てたかな。にしこりと芸風がそっくりな人ね。
グロヲタなんて言葉もあったぐらいだし。
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 17:31:22.79 ID:6PvTVSGbO
おまえら情報遅すぎてわろた
情強なら金曜日時点で情報仕入れとけよ
145名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 17:31:49.36 ID:9sMFMyqi0
俺はサンプラスがポカというかメンタル安定して以降
つまらなくなって見て無いな
146名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:32:42.97 ID:xCYqioms0
アガシが復帰して絶好調だった頃むちゃくちゃ面白かったじゃん
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 17:43:38.99 ID:WhhkJCNM0
>>21
10数人のスポーツエリートが生まれたけど何百万人もの役立たずで使えない社会人を生み出したよ?
148名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/17(月) 17:45:20.45 ID:9F14dL/d0
伊達の試合が終わったら観客がかなり減って
キレてその後もう日本にこなくなったサンプラスww
149名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 17:46:53.65 ID:ZWtKHB6IP
にしこりがツォンガに勝つイメージが沸かない
150名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 17:48:54.57 ID:GEyqw0B00
最後の方なんてツォンガ振り回して翻弄してたよ
圧倒してた
試合後もこんなに自分がブレークされることなんてないとか
コメントしてたし
151名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 17:50:43.23 ID:IfK58pqV0
にしこり
152名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:52:16.75 ID:yhCycT8W0
ツォンガドルゴ戦は調子良さそうだったな
コーチが変わって以来守備的なテニスを心がけていたのを方向転換して前みたいなスタイルに戻したそうだけど安定感も増して強くなったのが目に見えた
マレーはもうどうしようもないわ
前の試合で足捻ってなくても誰も止められないあんなの
153名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 17:54:08.53 ID:rJVEiQO20
この快進撃を楽天でやって欲しかった
1回戦からフェレールに当たったから悔やまれる
154名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:58:10.04 ID:yhCycT8W0
楽天500だからな
どっちか選べと言うならどう考えても上海
155名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 17:59:35.49 ID:vm00J6Ka0
つか、シニアツアー放映したほうがオモロイだろ。
GAORAだっけ?でマッケンローVSフィリポーシス放映してたのは面白かった。
イワニセビッチVSラフターの再戦とかあったら最高だな。アレはベストマッチだろ。
ビッチはまだサーブだけは基地外級だわ。
ウインブルドンの記念試合でクライチェクと組んでダブルスしてたの見たが4本連続ノータッチエース。
でも、リターンが糞でダブルス名プレイヤーペアにあえなく撃沈www

>>146
タテガミ時代はウザくて負けたらウハウハ喜んでたが、禿げてから良くなったよな。
サンプラスVSアガシは神ワザ連発でもの凄い応酬が見られたが、今のテニスは地味すぎる。
ストローク全盛になったのが原因だな。女子なんておシャラ、ハンチュタンに見惚れるしか見るとこないし。
タワシVSナダメなんて1ポイントで30本ぐらい延々とラリー続くだろ。眠いのなんのw
156名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 17:59:37.67 ID:cFZDHec/0
今の日本人で室伏内村に次いで最高のアスリートだと思う。ゴルフの石川や
サッカーの本田なんかとは比べ物にならんくらい凄い
157名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:10:17.82 ID:y6g/R9sn0
>>155
禿カミングアウトしてから調子良くなったよね
やっぱ精神的なつっかえ棒が取れたからだろうか…

でも当時は当時で、ビッグサーブ+ネットでラリーが全然続かなくてつまらん
コナーズ時代はもっとラリーしてた、って言われてた気がする
158名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:12:06.34 ID:vTxPTZrT0
>>155
ラリーの方が面白いんだが
サーブで決まる試合ほどつまらんものはない
159名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 18:15:33.34 ID:9sMFMyqi0
サンプラスだけじゃなく、アガシまでもが完璧超人になっちゃった時は
アガシ…お前もかってなってたなぁ
まぁ完璧超人の戦いより馬鹿の争いというか特化型の方が好きってだけだがw
160名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 18:17:42.13 ID:jKhqBCLi0
ヒューイットが出た頃あたりから男子見だした。
今の男子テニスは色んな戦術あって面白い。
サンプラス時代はサーブ&ボレーばっかでくそつまらんかったから女子テニスの方見てたな。
161名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 18:21:56.53 ID:zDT0uU930
松井秀喜?
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:23:44.34 ID:6jHkDkG7O
松岡修造ってそんなに凄かったのか
むしろそっちに驚いた
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 18:33:11.96 ID:2PdsPHIS0
後は圭は修造を超えるキャラを身につけるだけだな。
164名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 18:36:10.51 ID:vm00J6Ka0
>>158
今のテニスは芸風が似てる人々が上位争いしてるところが眠い原因なんだよね。
対立軸がない。ロングラリーあり一発ありの変化に富んでないんだな。
ウチの奴なんかタワシの大ファンなんだが、ねーねータワシのどこがつおいの?
と聞いても答えられない。俺もなんでタワシがこんなに強いのかよく分らない(笑
たぶん、デンコ風味をひたすら極めたのがタワシだと思うのだが・・・
全部振り切っててラリー続くから相手が凹たれてくるのがミソなのかと。
まぁ、にしこりの試合は眠くならない。グロージャン風味で飽きさせないのがにしこり。
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 18:39:40.60 ID:934Lflvu0
松岡修造は長身でサーブが強いだけの不器用な選手で
東宝会長の御曹司という超お坊ちゃんでイケメンなのに
大事な所で両脚けいれんで倒れたり
アホっぽいイメージだった

でも、テニスに対しては命がけで
テニスのために慶応高校から九州の高校に転校して中退したり
CMの収入を全部トレーニングやメンタルトレーニングにつぎ込んだりして
ついにウィンブルドンの男子シングルでベスト8まで進出した

準々決勝(クォーターファイナル)まで進むと
「ファイナリスト」として一生ウィンブルドンをフリーパス観戦できるくらい
名誉な事らしい
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:40:36.95 ID:4ZKM2kLYi
やっぱりサフィンくらい
楽しいキャラが欲しいな。

今の選手は優等生ばかりだ。
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 18:43:11.44 ID:9daes2EW0
ジャックナイフはスピンが強くかかるから意外と安定する
ただフォアで跳ぶのはなかなか安定しなくて難しい
168名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 18:43:11.70 ID:rWGoldu30
30位とかしょぼくね?
169名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 18:48:10.55 ID:jveAryEB0
伊達とどっちがすごいの?
170名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 18:51:00.58 ID:vm00J6Ka0
>>165
修造は見た目はイケメン、中身はネトウヨなw
日の丸とか鉢巻とか古風なもの大好きだし。
修造がベスト8決めたときは釣られて思わず涙したよ。
観衆を修造ワールドに引きずり込む凄いエンターティナーだった。
リターンも良かったよ。連続リターンエースとか得意技だったし。
でも、ラリーがなぁ・・・・
>>167
試合で決まった試しがないわw
それ派手にミスったほうが後でポイント取れるしwww
171名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:53:44.79 ID:CFeZToYd0
テニスって盛り上がるような盛り上がらんスポーツだよな
172名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:54:45.98 ID:h1LCBirf0
野球みたいなデブのスポーツじゃなく
個人技で世界30位って相当凄いんだろうな
173名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:54:54.78 ID:y6g/R9sn0
>>168
なかなかすごい
2000人くらいの中の30位だから、トップ1.5%くらいのすごさ
偏差値でたとえると70代前半くらいのすごさ

>>169
比べものにならないくらい伊達(1期)
最高4位なんで、トップ0.2%くらいのすごさ
偏差値80近いくらいのすごさ
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:19:44.89 ID:2ejYJyPp0
にしこりすごいな
地上波で放送せんの?
175名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 20:41:51.12 ID:Pn7wRLtJ0
地球人がZ戦士になったくらいすごいのか
176名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 21:05:46.78 ID:yhCycT8W0
修造「男子の層の厚さは女子とは比べもんになんねえんだよ。一緒にすんな」
177 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(聚楽第):2011/10/17(月) 21:32:16.17 ID:8N6btB4F0
<●  ><  ●>
178名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 21:34:15.24 ID:+r1IXACp0
本当にイケメンだよな
修造は近年キモい
179名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 21:34:44.12 ID:ZhNAzXkY0
修造はああ見えても現役時代はそれなりだったんだよ
うるさいおっさんってだけじゃないんだ。
180名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 21:55:50.41 ID:oOKJWtub0
>>37
ユニクロから何千万ものスポンサー料もらって着てるんだけどな
何千円か払ってユニクロ着てる庶民とは全く違うわw
181名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 22:39:28.12 ID:ZOPYlgoH0
このスレ松井多すぎだろ
182名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 22:41:03.20 ID:RsyV6lyp0
ってことは修造以上におかしくなるのか?
183名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 22:43:01.21 ID:BAVvEFts0
ウィンブルドンベスト8行った修造の方がすごい
184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 22:47:15.55 ID:PBR1QXVg0
おっぱいにしこり
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 23:56:45.24 ID:B6FX9idX0
>>183
あのクジ運は凄すぎたな。

だが、今は錦織だけじゃない。
他にも200位以内に日本人がわんさか居るよ。
楽しみだな。
186名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:58:28.69 ID:ScvEKOZLP
修造さんのが実力は上だったろ
187名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 00:00:31.15 ID:EvNZfFp00
サーブ以外は全ての面で錦織の方が上
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 00:33:50.72 ID:2OpdEfec0
>>185
にしこりのクジ運の悪さは何なんだ…
去年はナダル、今年はヒューイット

初戦がこれはかわいそうだろ
189名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/18(火) 00:36:02.49 ID:prGJw5Ps0
そういえばここ最近はいきなり強豪にぶつかってばかりだな
190名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/18(火) 00:37:19.91 ID:nst9wxvc0
なんか顔歪んでるよね
スポーツのトップレベルの究極的な争いともなると噛み合わせとかでも勝負が左右されるだろうけど大丈夫か
191名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/18(火) 00:38:36.03 ID:0ZUFtntN0
>>186
情弱にも程があるよ
192名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/18(火) 00:51:21.88 ID:/3Eed9j70
テニスで世界30位って凄いのか?
陸上や水泳や体操でメダルとる奴らの方がはるかにすごいだろ
193名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/18(火) 01:14:34.02 ID:Vas4K9lD0
調子の良い時のマレーを止められるのはGS決勝しかない
194名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 01:15:47.02 ID:MGR25XFT0
にしこりにっこり
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 01:37:13.36 ID:+8M8Mghz0
>>192
日本人がテニスで30位だから凄い。という訳。
日本で生活してたら届く数字ではない。
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 03:25:12.36 ID:HH6Pbf1p0
  '个ヽ、,,,_ ._,,,,,--,、  ‘'广‐.        、___,,,,,-、..   `,!`''', ,,―-、
   ,l゙ .,! ‘'二`   ゙|   .|  ./         ‘'、,,、    ._,,!    | .//,-'''i、 .ヽ
  ,l゙ ,i´  ,//"゙゙゙゙`   .|  l゙           ,,ふ‐''"゙`     l゙ l゙/,i´  .゙l  |
  │ /   .'″       l゙ ,l゙           ″        | .|l゙,l゙   .|  .|
  .| .| , .,、           |  |            ,、           |  `.l゙   |  .l
  .| .|/l゙ l゙|           |  |       .,,〃/.|           ゙l  ,l゙   │ /
  .|  | |,`ー---―''ヽ、 {  |、   _,,-'゙/ { .\,,__ _,,,,--、、  `''''゜  丿 /
  ゙l、 .| `-,,,_    _,,l゙  ゙l、 ゙'―ー'"`,/  .\、  ̄`    .,ノ      ,,,i´.,/
   `''''′   ` ゙゙゙̄^    `--,,,,,,―'"      ~゙''''''''''''''''''''''"     .:iシ‐'"
197名無しさん@涙目です。(千葉県)
>>3
愛ちゃんて可愛いとブサイクをたして放置した顔だよね