【東電大勝利】新種の藻類が放射性物質問題をすべて解決!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(コンデ砦)

放射性物質:新種の藻類「バイノス」が高い吸収効率

 山梨大医学部(山梨県中央市)などの研究グループは、東京電力福島第1原発で汚染水の浄化に使われている鉱物「ゼオライト」より新種の藻類「バイノス」の方が、放射性ストロンチウムとヨウ素の吸収効率が高いことを実証した。

同原発での実用化に向け大手プラントメーカーと交渉中で、今月末に放射性物質で汚染された土壌処理にバイノスを活用するデモンストレーションを福島県伊達市で実施する予定だ。

 バイノスは筑波大系のベンチャー企業「日本バイオマス研究所」(千葉県柏市)が既に汚泥浄化用として製品化しており、放射性物質汚染にも対応できないか北里研究所(東京都港区)などと共同研究していた。

 山梨大医学部第3内科で甲状腺疾患などを研究している志村浩己助教が依頼を受け、福島県浪江町の側溝などにたまっていた汚染水で4〜7月、実証実験を実施。

その結果、放射性セシウム137とストロンチウム各2メガベクレル、放射性ヨウ素3メガベクレルがそれぞれ入った水1リットルにバイノス100グラムを入れて遠心分離機にかけると、

10分間でストロンチウムは8割程度、セシウム137は4割程度を除去できた。ヨウ素も24時間で4割程度減った。ゼオライトと比較実験したところ、ヨウ素についてはゼオライトはまったく吸収しなかった。

ストロンチウムについては約1時間で、ゼオライトは約6割しか吸収しなかったのに対し、バイノスは95%吸収した。

 バイノスは藻のため、光と炭酸ガスがあれば容易に増やせる。乾燥させると重量が20分の1になるため、吸収後の処理の簡略化も期待できるという。

 デモンストレーションは、日本バイオマス研究所など複数の企業が行う。除染後に生じた汚染土壌をバイノスで無害化し、使用後のバイノスを1次保管するまでの作業を公開で実施する。【岡田悟】


ゼリー状の球体に加工したバイノスをシャーレに出す山梨大の志村助教=山梨県中央市の山梨大医学部で、岡田悟撮影
http://mainichi.jp/select/photo/news/images/20111017k0000e040020000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/select/photo/news/images/20111017k0000e040025000p_size5.jpg

http://mainichi.jp/select/photo/news/20111017k0000e040014000c.html?inb=ra
2名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/17(月) 11:55:49.67 ID:t66N1trh0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 11:56:55.31 ID:dmQ4waNw0
放射性物質を吸収した藻はどう処分するんだよ
4名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 11:57:47.20 ID:mukSF2EJ0
この話題って前にも無かったか?
5名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 11:59:25.48 ID:KM+9T0l00
はやく賠償しろよ
東電様は冬ボーナス全支給ですぞ
安定だけ、薄給の公務員なんか叩くくらいならこいつら叩けよ
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:00:18.63 ID:ZyMAlQdp0
>>5
確かに
7名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 12:05:04.32 ID:1EPa9F+y0
これだけ拡散させといて何言ってんだこいつら
8名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 12:06:47.88 ID:mdeuPngs0
で、賠償とリストラ促進は?
9名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 12:07:09.25 ID:QQfJqAff0
なんかタンクに入れて処理すんのかな
まあサリーみたいのは量産出来ないんだろうけど

大変だなあ
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:07:20.57 ID:Fw/CQ40Y0
>>3
回収するに決まってるだろ
11名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 12:07:47.14 ID:IVS34TKj0
後の腐海である
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 12:08:11.22 ID:cosgiKbX0
ひまわりと同じ運命を辿る
13名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:10:54.85 ID:UCuPxWja0
実験室レベルだとうまくいくけど、大量の放射性物質ではダメってパターンじゃないのか?
14名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:11:11.80 ID:Ka3ZC4ga0
実用化に多額の研究費と時間がかかるだろ
まーたクソ理系が金欲しさにやらかしたのか
15名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 12:11:17.66 ID:S6OCROma0
汚染されたバイノスはどう処理するんだよ。

サリーみたいに海に垂れ流しか?
16名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 12:11:35.32 ID:g3KA61CT0
へぇー、すげぇじゃんwww

でも、それよりメルトスルーしちゃってる燃料何とかしないとね
いつ、発表するの?
17名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:11:54.45 ID:23K5rZ0k0
コンブとワカメは食べるなw
18名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:13:45.02 ID:/xW0w0RV0
                       ,.-::===::-、
                      ,.ィ彡=ミ三彡=ミヽ_
    ┏┓    ┏━━┓        {;;ミ           彡}.             ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        {ミ ノニ‐,  i‐ニヽ彡{            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━{ハll エPエl  lエPエ |lハ} ━━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     ヾ.l|  ̄r|___ト, ̄' |!ソ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ |ヽヽ-‐-‐-/ / l´ ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         \ `ニニ´ '/__    r― 、       ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     . -‐#/7ぐ`ー‐'ー‐' 〉#ト、ヽ.-、(^く二.ヽ .     ┗━┛
                   ##/ .ハ#ヽ    /# | #| |#ヽ弋ヾユ }
                   #t| |#ヽ#ヽ  /## | ##| |###ノ !  |
                   #:| |##ヽ#ヽ /### | #:#:| |##{   |
19名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:13:50.71 ID:0HeQQ5ac0
オチンチウム
20名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/17(月) 12:15:18.29 ID:dSGZBA6vO
東電「お前らが必死に読んでたウチの賠償請求マニュアルあったろ?
あれやっぱ無しな」
21名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:16:53.90 ID:7HDyIA4v0
東日本の表層土や樹木を全部集める技術を開発しないと意味が無い気がする
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:16:55.24 ID:zyMI6oRtP
人間が近寄れないレベルの放射能で繁殖できるわけないだろ(笑)
23名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:17:29.62 ID:CG891k1C0
嫌なコスモクリーナー
24名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 12:18:13.84 ID:RPoowM3oO
吸収じゃなくて分解する微生物は居ないの?
25名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:18:59.50 ID:krQpjXdu0
プロトニウムさんやストロンチウムさんは吸収してくれるの?
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:19:01.52 ID:cvUSHgcR0
聞いた話だと今年中に原発収束の目処がついてるらしい
27名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:19:02.23 ID:2oXNQ3I40
外国だとこういう研究が国から手厚くサポートされ
圧倒的なスピードで現場に投入されるんだろうけど
日本じゃ運がよければよくて10年後に実用化。
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:20:37.49 ID:i1bUVgbl0
イスカンダルにもらいに行くほどでもなし。
29名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 12:20:48.41 ID:OtYc9jwe0
内部被爆も食べて解決?
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:20:55.17 ID:Ul72j6YU0
後の腐海か。
31名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 12:30:17.86 ID:C0J55VFwO
で、乾燥させて地下に数十年貯蔵すんの?
まあ回収出来るだけマシだよな…
32名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:34:25.62 ID:krQpjXdu0
そんなことより、福島作業員の使用済み防護服どうすんだよ。
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:37:07.19 ID:g2uVGH8YO
海草うめぇ
34名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:38:43.31 ID:skVmAkbF0
今すぐ実用化出来ないと意味が無いんだけどな。事は一刻を争ってる。
しかも、局地的に除染するには良いが、広範囲に渡る地表をどう除染するか。
実用化出来たら、今後起こる原発事故には有効だろうが。
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:42:58.13 ID:QZAUJkMI0
ビンが…ビンにさえ詰めれば…
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:57:47.37 ID:sU2YId10i
>>10
回収してどう処分するんだよ
37名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:00:25.43 ID:SVr3HTjz0
こいつを人工雲で雨に混ぜて投下
固まったものを関東総動員で回収してゴミ処理場に持っていく
処理場でこいつを入れた水槽に投下、濃度がある程度さがるまで処理を繰り返す
乾燥させて東電の新社屋のコンクリに混ぜる
END
38名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 13:01:24.55 ID:epsa9jyG0
取り込んだ放射性物質で突然変異
39名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:01:34.48 ID:Jkvicucx0
でもあんだけ派手にブチまけたら完全に除染するのは無理なんだろ?
40名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 13:02:07.92 ID:QQfJqAff0
ガミラス星人の遺伝子組み換えしてもらった方が早くね?
41名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 13:04:24.78 ID:XvduFaBS0
どの成分が吸着するのか調べてからの方が良いんじゃないのか
放射線の影響で無害な藻が有害になる事はないのか
もう想定外は許されない。
42名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 13:05:31.72 ID:1eZ3mL6n0
藻は石油精製するわ放射能吸収するわ
一体何者なんだよ
43名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 13:07:39.70 ID:sV7XcYD40
で、吸収した藻をプランクトンが食べてそれを魚が食ってそれを鯨が食って
鯨肉は放射能物質の塊になるわけですね
はっ、グリーンピースはこの事態を想定して鯨肉食うの反対していたんだよ
44名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 13:07:54.16 ID:2oXNQ3I40
>>36
あほん厨はホントに馬鹿なんだな
45名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 13:08:26.84 ID:apKN/ybb0
Gウイルスの素じゃ・・・
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/17(月) 13:53:14.98 ID:QyR43aOl0
新種の藻類が大量生産できるかどうか。
そこだろ。
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 13:54:14.03 ID:Pv7o4ZIK0
実用化に100年てとこだな
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 13:55:11.84 ID:dGuRXkUa0
>>46
水と炭酸ガスで容易に増やせるって書いてあるんだが‥
お前らもうちょっと読解力鍛えろよ
49名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 13:56:25.58 ID:t1UPikoJO
そろそろゴジラが出てきてもおかしくない
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/17(月) 14:07:45.41 ID:QyR43aOl0
>>48
藻類にもいろいろあんだよ。
そりゃ草木と比べれば容易には増やせるが、商業ベースに乗せられるほど増殖させられるかどうかだから。
51名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 14:09:19.94 ID:eyLDdPoY0
なら今すぐやれ
直ちに
モタモタするな
出来るんだろ?
出来るよね?
出来ないとは言わせないよ?
それとも死ぬ?
てか今すぐ死ね
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 14:20:42.67 ID:V9BRPbp+O
早くアクア板に引導を渡せ
53名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 14:32:21.70 ID:7XQ/XqND0
藻類さんかっけー
54名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:35:52.98 ID:bgHl/H4Q0
で?吸収した後は当然無害化されるんだよな無能ども
55名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 14:39:14.73 ID:gRBs/IXn0
やっぱ何か人間がやらかしても地球がちゃんと調節してくれるんだよな
56名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:43:22.15 ID:AvCGvfV+0
俺大逆転きたああああああああああああああああああああああwwwwwww
危険厨ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 14:44:19.61 ID:XmYjaTMjP
うるせえさっさも責任取れ糞東電
58名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 14:46:25.34 ID:h7KTxLqD0
1/20に濃縮
59名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 14:58:16.86 ID:KQDqO6Pl0
>>26
それは冷温停止(100℃以下)だろ
60名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:37:58.29 ID:SgoSE7Hi0
東電まだ吊らないの?

61名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
>>5
まあ、その通り何だけど、
そろそろ社員様たちの中の様子について
詳しいリポートが欲しいとこですな。阿鼻叫喚なのか、余裕のヨッちゃんなのか。