ν即って経済に対するミクロ観点が欠けてる奴が多いよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

米国有数の億万長者で著名投資家のウォーレン・バフェット氏は12日までに、
昨年の同氏の所得がほぼ6300万ドル(約48億5000万円)で、連邦所得税として
690万ドルを支払ったことを明らかにした。
同氏は8月に米紙の意見欄への寄稿で、富裕層の課税率は中間所得層よりも低く
米国の税制は不公平となっているとの見解を表明した。それに対しヒュールス
カンプ下院議員(共和、カンザス州)が異議を申し立てる書簡をバフェット氏に
送っている。今回の返書で、バフェット氏は自らの主張を裏付けるものとして
課税情報を公開した。
バフェット氏の寄稿により、オバマ大統が提案している4470億ドルに上る景気
・雇用対策に高所得層向け増税が盛り込まれたことが政治的な争点として浮かび
上がっている。共和党は、高所得層向けの増税は投資を罰することになるとして
反対している。オバマ大統領は、バフェット氏の主張を受けて、高所得層向け
増税提案を「バフェット・ルール」と呼ぶようになった。
バフェット氏は、ヒュールスカンプ議員への返書で、自らの昨年の課税所得は
ほぼ4000万ドルだったと公表した。納税が690万ドルだったことから、所得税率は
17.4%となる。議会調査局(CRS)によれば、年収10万ドル以下の中間所得層の
所得税率は35%。CRBは報告書で、オバマ大統領の高所得層向け増税が多くの
中小企業に影響を及ぼしたり、貯蓄や投資を抑制したりすることはないとの見解を
示している。
ヒュールスカンプ議員は9月にバフェット氏に送った書簡で、「あなたの話が
オバマ大統領の政策の牽引役となっている。このような政策を正当化する証拠を
速やかに公開してほしい」と求めた。

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_323531
依頼12
2名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 10:27:54.91 ID:rdEfRokt0
はい
3名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:28:05.06 ID:1EhMm7dR0
香ばしい
4名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:28:08.86 ID:0YruuYuU0
低学歴だからな
5名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:28:57.41 ID:TD1HKSep0
ツッコミ入れたら負けなスレ?
6名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 10:29:11.27 ID:uwLhA0Rx0
政治家気取りだからいいんだよ
7オマタセ(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:29:24.91 ID:1ZdOjxvT0
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ

サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝    6兆3815億円
日立    8兆7000億円
三菱    3兆3532億円
パナ    7兆3500億円
ソニー   7兆3000億円
シャープ  2兆7559億円
合計    35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る

NEC    3兆5831億円
富士通   4兆6795億円
キャノン  3兆2092億円
リコー     2兆0163億円
京セラ    1兆0738億円
合計    60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える

サムスン 10兆6300億円
LG      5兆6126億円
ハイニクス   8890億円
合計    17兆1316億円  ←韓国
8名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:29:39.79 ID:6hB92Swi0
ミクロはあるんじゃね
9名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 10:29:58.50 ID:bMpqme8I0
貧民なのに何故か経営者視点だからな
10名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 10:29:59.88 ID:J7Qxt70a0
ミクロどころか高校生レベルの知識も持ち合わせてないぞ
11名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:30:06.66 ID:YVCmO/tD0
動学的観点がまったくないね
12名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:30:07.95 ID:tAX1DPFn0
効用ってオカルトじゃね
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:30:12.83 ID:iZIXpwlk0
マクロだろ
14名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:30:16.73 ID:iA8YnwWQ0
あーあの映画面白かったよなあ、子供の頃だったけど┣¨‡┣¨‡した
15名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:30:46.31 ID:WLQ19Dyh0
>>7
人口で割ったら圧倒的に韓国の方が上になるだろ
16名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:30:47.71 ID:z13x0dA90
高校生の政治・経済レベルもわからん奴が政治を語ってる
それがニュー速
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:31:01.16 ID:6ylEdRV/0
こんばんわ、幸田シャーミンです
18名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 10:31:23.69 ID:BnIF+o230
俺のちんこはミクロだよ
19名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:31:28.73 ID:6bczQ8yU0
細かいことは気にしない正確なもんで
20名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 10:31:43.11 ID:qDnCFC1G0
何かが欠けてるからここにいる
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:31:43.84 ID:JxnSLmLy0
ミクロよりマクロ
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:32:02.16 ID:8pGKdTEA0
ミクロって具体的に何を指してるの?
23名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 10:32:07.47 ID:ymTzZiUD0
ミクロマンスレですね
24名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:32:20.00 ID:LUhhkMXf0
ゲーム理論は得意だよね
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:32:46.55 ID:9d6/u3Id0
今日のミクロマンスレはここか
26名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:33:00.11 ID:9RTy38N80
ミクロもマクロも両方かけてる
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 10:33:27.96 ID:HDEEmvi30
自分、不器用ですから
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:34:14.15 ID:833RoYdYO
40億もどうやって使うんだよ
29名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:34:24.50 ID:U5YH2rRa0
ν速民の平均的知識

国債残高は国民1人あたり〜万円なので大変だ
利上げして利子収入を増やさないと安心して消費ができない
デフレは商品の価格が下がるので歓迎
製造業は供給過剰なので、農業介護へ労働力をシフトすべき
強い円は国益
30名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:34:26.31 ID:P+piBiri0
ミクロって誰
31名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:34:29.34 ID:q2IZC4/V0
ミクロってゲーム理論以外は糞だろ
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:35:09.10 ID:F7l+PGVU0
>>15
チョンは移民輸出国。棄国民(国を棄てる民)
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:35:16.19 ID:BWwI08w80
やっぱり今日のミクロマンスレか
34名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 10:35:21.90 ID:XrLQztVv0
最近はマクロ派が主流だろ
35名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:35:23.76 ID:p/97PX9O0
常に上位にいるから一般人からしたら欠けてるように見えるんだろうね(・ω・`)
36名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:35:56.71 ID:VFOqmCjS0
この人11月に来日するよね
37名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:35:57.71 ID:WLQ19Dyh0
>>32
減っているなら更にGDP上がるだろ
38名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:36:45.93 ID:domLy2Up0
マイコォ メッツォ マァクロフレーション
39名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:37:14.52 ID:vKnPhBVD0
松屋の牛丼の方が安いからすき屋じゃなくて松屋いくわ
40名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 10:37:27.71 ID:qhtJLN0m0
>>29
リフレ派が多いと思うけど
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:38:10.12 ID:jnCxfJ6n0
家計は機会費用を考慮して効用をうんたらかんたら
企業は生産要素を組み合わせて、限界費用より限界収入をうんたらかんたら
外部不経済は社会的費用と私的費用がうんたらかんたら
パレート最適がうんたらかんたら
エッジワーズボックスがうんたらかんたら
42名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:40:32.86 ID:4M87WJXs0
お前等のチンコはミクロだけどな
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:41:26.99 ID:0RabpXJ8O
最近ミクスレ立ちすぎ
44名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 10:43:25.43 ID:kwZN+aLV0
>>41
初めて経済原論勉強した学生さんですか?
45名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 10:44:40.24 ID:GuFAH8vaP
つうかニュース見てる気配がない
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:45:14.20 ID:Lrb5tcVb0
ミクロだって(´,_ゝ`)プッ
マイコーだろw
47名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:46:08.57 ID:GfFBZfi10
>>18
俺はマクロだ
48名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:46:19.12 ID:1EhMm7dR0
おk
 小  さ  な  巨  人  ミ  ク  ロ  マ  ン  

作詞:丘灯至夫  作曲・編曲:菊池俊輔  唄:水木一郎
(株式会社タカラ(現・タカラトミー)「ミクロマン」CMソング)

http://www.youtube.com/watch?v=2JkUKPz3F_o
 
49名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 10:49:27.19 ID:qRRMiowI0
マクロが欠けてるよ
50名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 10:51:55.77 ID:3i/ygVWc0
いちいちショボい連中だから失敗する
もっとビッグに行けよ
51名無しさん@涙目です(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:53:22.98 ID:hCZenFls0
局地的局面に穿ち過ぎるな大局を見ろ
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:56:28.39 ID:dzQaw/K60
やはり過剰供給の状態にうんぬん
53名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:01:21.64 ID:lZtDAdLc0
>>44
こういう思わせぶりなこと言う奴が典型的で伝統的なニュー速民
54名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 11:02:01.30 ID:tmsu35bC0
あの花>うさぎ>C>放浪>>>>>フラクタル>no.6
55名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 11:02:53.05 ID:9fyF3LgY0
確率微分方程式が理解できないバカ文系なので専ら古典漁り
56名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 11:05:29.88 ID:bWvLE1VJ0
金融工学は文理論争に酷いことをしたよね
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:05:34.08 ID:GjIsLaKN0
働いてないからな
机上の空論は得意だぜ
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 11:14:04.04 ID:oASeVmSxO
先ず人間として欠けている
59名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 11:18:17.80 ID:I2VQnyYM0
あぁあれでしょ?マンデルフレミングモデルでしょ?
60名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 11:18:50.89 ID:OTfzuh6e0
マクロが足りてないと思うが
乞食速報なんかミクロの塊だろ
61名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 11:19:57.44 ID:XWnqxLwL0
ミクロって何やねん日本語喋れやカス
62名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 11:21:35.60 ID:xuHqwGfz0
こいつはコーラばっか飲んでるのに良識あるな。
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:22:44.96 ID:57Pg+GD70
何ミクロって
まさか初音ミクスレ?
64名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 11:39:00.35 ID:pMr9np0W0
模範的なν速民は、経済学で突っ込まれたら経済学批判でかわそうとするよ
65名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 11:41:45.20 ID:xuHqwGfz0
ゲーム理論で資本主義の矛盾を暴けそうなんだけど誰かやってないの?
66名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 11:49:18.60 ID:LsaOBjY+0
>>47
おまえはマグロだ
67名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 11:58:43.79 ID:GfFBZfi10
>>66
超立派じゃないか
ありがとう。

メダカって言われなくて良かった。
68名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 11:59:52.96 ID:o0WP/5Ml0
ニュース板でこの改行をみるとキモいな。
69名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 12:02:13.76 ID:tFlP4BKnO
ミクロマンてまだ販売してるの?
70名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:03:10.38 ID:auraMcaL0
え?マクロ視点のが足りてないだろ
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:10:44.24 ID:7w1T4vQH0
ミクロでしか捉えてないだろ
俺が〜って視点で
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:42:16.23 ID:FKxGq76Y0
増税じゃなくニコニコの宣伝システムにすればいいのにな
73名無しさん@涙目です。(関東地方)
金融を金盗んでるだけとか真顔で言う奴が多くて笑えない