フランス人「嵐はクソ、J-POPは安っぽい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

米国人ラッパーが作った最強の東京PRビデオ

東京という街を宣伝する史上最高の広告。これを作ったのは日本人ではない。
ギリシャ出身の無名の監督とアメリカの超人気アーティストだ。

霞が関のお役人の中で、ファレル・ウィリアムスの名を聞いたことがある人はそう多くはないだろう。
だがウィリアムスは世界的なスター。73年生まれで、知名度においても影響力においても、同世代のアーティストの中では抜きんでた存在だ。
多才な人物で、ラッパーであり歌手であり、ヒット曲を数多く手掛けたプロデューサーであり、作曲家であり、デザイナーとしての実績もある。
要するに、ウィリアムスは流行の最先端にいる人間ということになる。
一歩先を見て、食べ物や音楽、旅行先のトレンドを動かす「世界のトレンドセッター」であり、
世界中の若者たちが彼の意見に耳を傾ける。宣伝マンとしてはこれ以上望むべくもない存在だ。

そしてありがたいことにウィリアムスは「第二の故郷」と呼ぶほど東京が大好きだ。
もし人気グループ「嵐」が出演する観光庁の日本観光PRビデオを通してしか日本を知らなかったとしたら、
彼は東京のことを安っぽいメロディーの流れるつまらない場所だと思っていたに違いない。
だがウィリアムスは過去何年にもわたり、何度も東京を訪れている。自分のブランドのために東京のデザイナーとコラボしたりもしている。

3月11日の大災害をテレビで見て、ウィリアムスは東京を元気づけるために何かをしなければと思い立った。
その結果生まれたのが『東京ライジング』だ。長さ6分のビデオクリップ5本からなるシリーズで、
インターネットで無料公開されている(www.palladiumboots.com/video/tokyo-rising#part1)。
まるで多額の製作費を掛けた映画を見るような映像で、東京の魅力的な場所やバーやクラブが紹介されているほか、ウィリアムスと東京の個性的な若きクリエーターたちとの対話も収録されている。
エキサイティングなトリプル・ニップルズのショーに圧倒される場面もある。

http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2011/10/pr.php
依頼9
2.(米):2011/10/17(月) 10:25:25.35 ID:3nLUdFP3P
フランス人は我々の同胞ニダァ〜
3名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 10:25:32.85 ID:is35epwD0
はい
4名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:25:41.22 ID:gR7K7azGP
I knew it
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 10:25:47.80 ID:KL4ANKDAP
にゃあwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 10:25:52.01 ID:PSpLdzczO
正解
7名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:26:02.40 ID:0YruuYuU0
嵐は嵐だけの一発屋
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 10:26:16.42 ID:ACXmCJGx0
最近松純ってホモ尾田ホモ男みたいになってきたな
9名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 10:26:23.42 ID:HXYbbukr0
せやな
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:26:34.90 ID:GcbqQOK/0
はい
11名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:26:36.38 ID:vbc4G3c50
あーあフランスのせいでまたCDが売れない
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:26:52.54 ID:Y+yRHB3L0
嵐>>>サトリアーニ
13名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:26:52.80 ID:W5CTL5zv0
ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 10:26:58.26 ID:68SpACfL0
日本人ですら皆そう思ってるんだから間違いない
15名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:27:01.18 ID:sB5qnmzwO
俺ネトウヨだけど正直、東方神起のほうがカッコイイと思う
16名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 10:27:05.50 ID:hMi4tTvd0
そのとうりですよw
17名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:27:10.25 ID:m/u9zcEaO
そのとおりでございます
18名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:27:20.22 ID:eMwB2ead0
最近売れてるJ−POPなんて朝鮮系かアイドルかアニソンだけだもんな
19名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:27:29.69 ID:WcDwfXDv0
せやな
20名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:27:38.87 ID:p/97PX9O0
POP自体が安っぽいよね(・ω・`)
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 10:27:45.05 ID:w5/oqjLp0
その通りです
22名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:27:51.42 ID:zOlhqvoo0
>安っぽいメロディーの流れるつまらない場所だと思っていたに違いない

記者の妄想じゃねえか
23名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:27:53.06 ID:OHwTcrSN0
ジャニーズディスられてるw
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 10:27:55.29 ID:O9ks9YBH0
フランス人ってフォーレやドビュッシーしか聞かないんでしょ?
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:27:57.34 ID:bdtnn6rf0
はい
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:27:59.53 ID:C15/PDyA0
歌以前に身長が低い
27名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:28:00.76 ID:W2RLgRrcP
j-popは安っぽさが売りだろ
28名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 10:28:01.70 ID:J7Gw6XX50
んふふふふ・・・ハァイ
29名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:28:02.37 ID:xfc86rt70
世界に通用するのはジャンヌくらい
30名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 10:28:07.24 ID:hMi4tTvd0
ってかジャニーズチョンなんだけど…w
チョン君w
31名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/17(月) 10:28:10.51 ID:tKPy9ge1O
案外アニソンのほうが聴き応えがあったりするものです
32名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 10:28:11.70 ID:7sc2EJyi0
大麻くんのせいか
33名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:28:13.26 ID:9RTy38N80
パンツ破れた(´;ω;`)
34名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 10:28:14.06 ID:35V8Y75n0
まあ日本人もそう思ってるし
35名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:28:14.94 ID:54cQQ76u0
はい
36名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:28:19.26 ID:Ke8+tpIf0
所詮アイドルだし
37名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:28:38.35 ID:O01R+Ahu0
ファレル・ウィリアムスとか久しぶりに聞いたな
38名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:28:40.73 ID:ReJItpnB0
同意
39名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 10:28:41.39 ID:acOhgDsV0
せやな
40名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:28:56.78 ID:VZtMIZVw0
このスレは伸びない
41名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 10:29:13.90 ID:VRo3tMuS0
よく分かってる
42名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:29:17.26 ID:C34Qg4TM0
大勢いるのに合唱してるだけだからな
43名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 10:29:24.27 ID:H5LRPagO0
そうだな
44名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:29:44.39 ID:m7L9i9HV0
そりゃJPOPはそもそも音楽のジャンルじゃないから……。
スーパーの惣菜コーナーに行って安っぽいとか意味不明だし。
45名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:29:48.52 ID:GSFln+0MP
J-POP ― アイドル =0
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:29:50.43 ID:CwEK7Oxx0
そんなことないよ大麻くんはかっこいいよ
47名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:29:53.11 ID:0gvwgyaCO
そいえばテリヤキボーイズがファレルフィーチャして曲作ってたな懐かしい…もう3年くらい継つよな
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:30:00.71 ID:LO2lwHSA0
よく言ってくれた
49名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:30:05.81 ID:pE5k98PIO
嵐バカにすんな
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:30:13.64 ID:4F0Q7Qj40
邦楽は安っぽいよ。
だがそれがいい。

洋楽みたい叫んで声量とオクターブが全てだと聞いてて、疲れる。
51名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:30:18.40 ID:9WdWvf9v0
とはいえ、フランスで売れているらしいなJPOP。

日本を知れば知るほど、ジャニーズなどよりもよほどいい音楽が日本にあることを
知るだろうけど。

52名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:30:19.35 ID:19M8032s0
それに引き換え姦流は素晴らしいとか言い出すんだろどうせ
53名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:30:27.14 ID:0gvwgyaCO
>>15
ようチョン
54名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:30:47.11 ID:KFBMwOPL0
本当の事だからしょうがないね
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:30:49.87 ID:AMi9ioxhO
ハナマル☆センセイションとか
Love☆Cheatとかの方がよっぽど聞き応えあるわな
56名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:30:52.73 ID:P+piBiri0
女子供向けの音楽に何を今更
しかしフランス人はどんなジャンル何聴いてんだろ
57名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 10:30:56.82 ID:0ZDdW+vw0
なんでアイドルを指してJ−POPの代表みたいなことになってんだろ
58名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:31:04.03 ID:MICuvDXC0
禿同
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:31:23.47 ID:YMbHSHgR0
安いって、アホか!
大野くんは、1グラム2万はするだろ
60名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:31:23.77 ID:PQ56VxLR0
インスト以外はクソってことでええな
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 10:31:24.45 ID:thkgDo/K0
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
62名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:31:32.21 ID:GXBjdJWZ0
売ろうと思って会社が広告に力を入れる手合いは
どんな層にも受けるように基本無難で単純なのばっかりなのさ
63名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:31:33.16 ID:Gny9LtjrP
俺もそう思う
J-POPのくだりはともかく嵐クソ杉
64名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:31:36.85 ID:aci3sHB20
嵐ってマツジュンだけの一発屋だろ?
相葉はバラエティで、桜井はニュースで見るけど二宮とか大野って使えない無能のイメージしか無いんだがw
65名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:31:39.52 ID:W2RLgRrcP
>>57
他になんかあったっけ
66名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:31:42.69 ID:6hB92Swi0
ウィ、ムシュー
67名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 10:31:45.81 ID:JeYM7sKg0
そらそうよ
68名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:31:46.22 ID:rwZPdEei0
嵐は身内の乗りが強すぎるのと番組スタッフに恵まれてないから
バラエティじゃSMAP、TOKIOを越えられないと思う
69名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:32:02.44 ID:zxxngD/u0
AKB嵐チョンタレしか売れない日本の音楽業界
70名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:32:07.04 ID:JOSkZu6U0
<丶`∀´>J-POPはすべてK-POPのパクリ
71名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 10:32:29.93 ID:xTkvFk4i0
上質な音楽を紹介する番組とかランキングがあればなあ
権威持ってんのが今だにオリコン()だもん、あれじゃあ業界にプラスになんないだろ
72名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/17(月) 10:32:34.90 ID:86KmhMpfO
90年代のJPOPは良かったけどね
73名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:32:40.67 ID:tgloPAA/0
日本じゃどうしようもない権力もってるから仕方ない
74名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 10:32:42.36 ID:r7RU0YHs0
俺も全面的にそう思う
75名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 10:33:35.27 ID:1M1MLYFS0
前川きよしとかちあきなおみとか最高だけどな
76名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:33:35.99 ID:m8ScfIbG0
この動画見てみろよ、間違いなくネトウヨホルホルスレだからよ、面白いぞ
77名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 10:33:42.38 ID:Paw/w8Fg0
嵐やらAKBがゴミ屑なのは言われなくてもわかってる。
78名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:33:58.03 ID:QTPuNLDw0
正解
79名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 10:34:03.74 ID:r6Aobr6W0
嵐って世間的にはかっこいってことになってんの?
どいつもこいつも爬虫類みたいな面してて見てられんわ
80名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 10:34:09.20 ID:X9RuSNxzO
中身がない歌詞ばっかりやもんな
歌うやつが作詞しろよ
81名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/17(月) 10:34:14.23 ID:1b3g7ln90
嵐は印象が薄すぎ
ネットにでてこないからだろうな
82名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:34:19.23 ID:gEjkpP+T0
フランスおたくにはぱふゅ〜むがお似合い
83名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 10:34:19.20 ID:K6HH7Ft50
フランスのPOPも同じだろぅ
84名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/17(月) 10:34:52.33 ID:cCvDFM7f0
在日そっ閉じ
85名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:34:53.05 ID:O7vPiN5O0
フランスってどんな曲が売れてんの?
86名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:34:56.73 ID:RdO9LYNT0
>>71
リスナーが馬鹿ばかりだからしかたない
本当に問題なのは音楽教育が糞だってこと
87名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 10:35:10.88 ID:CbWB6jyL0
正解
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:35:22.25 ID:AkjMfj9Ii
日本人でも恥ずかしくてJPOPなんか聴けません
89名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 10:35:22.25 ID:Wz8tJPbL0
ジャニヲタ、AKBヲタ、アニヲタ
三つ巴市場じゃ音楽関係ねーじゃん、朝鮮人は知らん 状態
90名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/17(月) 10:35:25.54 ID:P00EG6940
JPOPといえばAKBだろバカ
91名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:35:36.59 ID:uH568V6D0
同じことを韓国人に言われたら確実に発狂してるくせに
92名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 10:35:48.42 ID:h0t6HoW40
とりあえずCM出すぎだわ
どれも作り一緒だし
日本の広告制作会社ってマジで無能だな
93名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:35:50.43 ID:64KlxZNn0
完全に同意
94名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:36:03.13 ID:XvHy1GEG0
ネトウヨホルホルwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:36:09.85 ID:A1qRb0Ka0
世界体操に出てた相葉とか最悪だったろ
声に力強さがないしまったく気持ちが入ってなかった
96名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:36:09.91 ID:6EEzqmy/0
嵐の日本PR動画見たけどほんとやばかった
こんなのが世界に流れてるのかと思うと・・・
真ん中の茶髪ぽっちゃりが画的に酷すぎ
http://www.youtube.com/watch?v=XTT1O2VtrSY
97名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/17(月) 10:36:12.67 ID:mKmC8gIyP
フレンチPOPって名前はステキな感じ☆(ゝω・)vキャピ
98名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:36:32.10 ID:9TYpVsTt0
そんなこと言う割にはアニソンしか聴かないお前ら
99名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 10:36:34.42 ID:WDR4B7sc0
自分がオッサンになったから・・・・と、いうのもあるだろうが、
嵐ってなんかショボい幼稚なタレント集団みたいに見えるわ。
100名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 10:36:38.40 ID:aLKAxkcy0
フレンチポップは?
101名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:36:48.78 ID:n5rZHiuJ0
アニソンみたいな曲だな
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 10:36:50.42 ID:nKbxmV2r0
そもそもアイドルとか茶番だし、言いも悪いも無いに等しいぐらいしょぼい
その辺歩いてる人のほうが商売用のアイドルより池面美女がうじゃうじゃいる
103名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:37:15.57 ID:pLEJ7APp0
嵐はクソwww
クソだから問題なし
104名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:37:15.75 ID:vyKPCLu10
はい
105名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:37:20.26 ID:pS0np2E60
ソースに無理がありすぎる
米国人だし
106名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 10:37:30.48 ID:WdO/3iQv0
てかジャニーズとか韓国系とかアジア系は全部受け付けないんだが

アイドルとか言う枠がいらない
107名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:37:46.61 ID:2zvaMUKl0
今更そんなこと言われても馬鹿な女用の音楽ですしね
108名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 10:37:48.02 ID:IHLWesuG0
>>51
>フランスで売れているらしいなJPOP

え?
109名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/17(月) 10:37:48.85 ID:41WZG/AD0
せやな
110名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:38:02.26 ID:fsYmztn90
そらそうや。けど一体、本物ってどんなの言ってるんやろ。
111名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:38:04.28 ID:ZIlo/jXU0
オリコン上位陣はクソだけどそのほかは良いのも混じってるだろ
112名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 10:38:06.58 ID:Qumj2x2t0
歌唱力がある人ならどんな国の人間も評価できるけど
その他大勢の歌手じゃ海外の人を感動させる事なんて無理
113名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:38:29.69 ID:gWplWwkm0
そっか?カラオケ歌いやすくて好きだけどな
っていうか新譜で男の曲嵐くらいしかないんだけど
114名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:38:38.43 ID:3Pf5xRbLO
はい
でも年取るとこういうのが良くなるんです
ちゃんと歌詞が聞き取れるし
115名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 10:38:38.79 ID:6SEDOOGs0
邪煮の国内向けのゴリ押しの一環なんだから糞なのは当然
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 10:38:40.05 ID:MQdodi0g0
仰せの通りでございます
117名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:38:47.70 ID:frgSol5D0
日本人もそう思ってるのですがなぜか
こうなってしまうんですよ
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:38:55.14 ID:vumph5OXO
バレたか
119名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 10:39:00.62 ID:xKgXHPfi0
はい
120名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:39:01.87 ID:zVKZB3CS0
嵐っていつまであんな予備校生みたいなノリでやってんの?
121名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:39:10.86 ID:wa/iqO6E0
というかアジアのポップスが安っぽくて屑なだけ
122名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 10:39:11.79 ID:IHLWesuG0
>>86
お前って音楽を聞かないのか?
123名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/17(月) 10:39:14.24 ID:yky1QqJN0
マッチやトシちゃんは子供の頃聞いて、何気なく口ずさんでたけど
今の子供は嵐とかスマッペ歌ってんのかね?
124名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:39:28.53 ID:INglbt7c0
嵐は曲に恵まれてる方だよね
それを貶されたんじゃジャップもおしまい
125名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 10:39:33.23 ID:jgjGRELjO
フランス人はジダンしか知らない
126名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:39:39.53 ID:64KlxZNn0
女のセンスの無さ
127名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:39:53.92 ID:+QTB3Sis0
お前もそう思うか
俺もなんだよ
128名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:40:02.46 ID:1EhMm7dR0
>>1
巣に帰って
129名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 10:40:25.52 ID:9eR6uXN50
Flash Playerが真っ暗なまま見れないんだが。Firefox7
http://www.palladiumboots.com/video/tokyo-rising#part1
130名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 10:40:30.01 ID:vWnFDnmk0
>>105
>もし人気グループ「嵐」が出演する観光庁の日本観光PRビデオを通してしか日本を知らなかったとしたら、
>彼は東京のことを安っぽいメロディーの流れるつまらない場所だと思っていたに違いない。

記者
レジス・アルノー
1971年、フランス生まれ。仏フィガロ紙記者、在日フランス商工会議所機関誌
フランス・ジャポン・エコー編集長を務めるかたわら、演劇の企画なども行う。
131名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 10:40:35.30 ID:nA3zCjYb0
嵐がクソなのは間違いない。
K-POOPがクソなのも間違いない。

ただ、嵐=JPOPは疑問だな。
チョンの国策クソ音楽と違って
JPOPって、ひとくくりに出来ないからねww

132名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 10:40:39.85 ID:enuBbHDK0
同意
133名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:40:59.35 ID:IzdVYiUcO
日本の音楽市場ってポップスばかりだよな
134名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 10:41:10.56 ID:HHanYSiD0
どんな映像でもジャップが撮るだけで素人以下に見えるんだよなあ
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:41:11.39 ID:BWwI08w80
その通り
ありがとう言ってくれて
136名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 10:41:17.04 ID:WDR4B7sc0
>>125
俺はジャン・レノ も知ってるぞ
137名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 10:41:18.31 ID:LznogqMM0
達郎でも聴いとけ
138名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 10:41:20.27 ID:k1xTozdM0
今のJ-POPは精神安定剤
学校の音楽の時間に習うような童謡は観光地での清涼
アニソンはカロリーの高いお菓子
洋楽は焼きすぎてほとんど炭になった肉
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 10:41:21.14 ID:PLsRcTxX0
NERD?の人だっけ
140名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 10:41:25.69 ID:gCo8a4xA0
まったくもってそのとおり
141名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:41:48.40 ID:08HUD4r40
そうなんすよ本当
もっと言ってやって下さい白人様
142名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/17(月) 10:41:59.41 ID:sk0U7dkc0
J-POPはなんだろう、日本の女のための公開ホストみたいな位置付けって感じ
143名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 10:42:00.50 ID:2VUshFW40
嵐最近あんまり見ないな俺
志村動物園にいたっけか?
144名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:42:00.95 ID:xPeLxI9xP
正解
145名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 10:42:23.74 ID:8XUMjSuR0
日本人からも言われてます
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:42:34.70 ID:9waphzKs0
ちょっとビデオ見てみたらなのはが映っててワロタ
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:42:35.78 ID:qbdmZh2a0
J-POOPはもっと叩かれ方がいい
148名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:42:45.85 ID:tBl2MPGV0
ジャニーズだけじゃなく、エグザイルとかも叩いてくれよ
149名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:42:56.77 ID:6EEzqmy/0
>>129
VERVALが出てきてワロタw
てか日本語字幕全部ついてるんだな
150名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:42:58.14 ID:c94nKQZK0
これはそうとしか言えない
嵐みたいなんが売れてちゃダメだろ
151名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:43:06.91 ID:6Qs0GEcK0
うちの彼女に同じこというと発狂します
クオリティ高いpopならともかく嵐には本当イライラさせられます
152名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:43:10.69 ID:xR82M/8o0
VERBAL出てんじゃんw
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 10:43:26.25 ID:GZQrTT87O
日本の観光PRの海外CMにこの土人ども使ってんだろ?
国辱もんだろ
154名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:43:32.40 ID:IE5uAWw80
そーだね安っぽいよ
テレビ業界がクソだからこうなった
155名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:43:42.41 ID:l4kC7p/q0
この点に関してはフラッギーの仰るとおりでございます
156名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:43:55.67 ID:cbUV+0lL0
こいつそんなにすごいの?つべで検索してもこいつの曲そこまで再生回数多くないじゃん
157名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:43:58.19 ID:SCnxbS+C0
あれ?しょぼくねw
http://www.palladiumboots.com/video/tokyo-rising#part1

たいしてかわんねえよ

嵐 CM 観光立国ナビゲーター 観光大使 Arashi Message from Japan
http://www.youtube.com/watch?v=XTT1O2VtrSY
158名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:44:00.69 ID:6DNtS9tCO
この記事かいた奴が嵐とかJPOPを嫌いなだけじゃ
159名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:44:04.29 ID:kPS8qRAt0
せやな
160名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 10:44:04.98 ID:tEE9fZMc0
ジャニに限らずだいたい安っぽいだろ
配慮してくれるフランス人様へ感謝しろよ
161名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:44:13.46 ID:Jbvj3kKL0
知ってた
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:44:13.50 ID:wov+hk6kI
>>83
フランスの有名なアーティスト
yelle
http://www.youtube.com/watch?v=Y99UqvgCmE8
Justice
http://www.youtube.com/watch?v=sy1dYFGkPUE
David Guetta
http://www.youtube.com/watch?v=hWjrMTWXH28
Daft Punk
http://www.youtube.com/watch?v=AKjEBcJpDm4
Martin Solveig
http://www.youtube.com/watch?v=LnET4RKXx5k
David guettaのアルバムは最近出て世界的に売れてる
yelleは今年サマソニに出てた
ダフトパンクは世界的に有名
163名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 10:44:15.11 ID:HHanYSiD0
なのはさんwwwwwww
164名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:44:23.75 ID:U/GvJVmQP
事実だw
k-POOPはそれ以下だがw
165名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 10:44:25.21 ID:vWnFDnmk0
トレーラーの時点で見る気しないが
http://www.youtube.com/watch?v=hTlK78igGVE
166名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:44:27.69 ID:LUhhkMXf0
なんだよちょっとVERBALさんかっけえじゃん
167名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 10:44:29.60 ID:ICMERYta0
記事のどこにもスレタイみたいな事書いてないんだけど
168名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:44:44.10 ID:f/jLnHUS0
フランスの曲って何
シャンソン?
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 10:44:49.54 ID:vXEyIegY0
ホルホルホ・・・・あれ?
170名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 10:45:03.73 ID:XkRV1aX70
嵐は東アジアで人気あるよ。中国とか韓国とかだけど
171名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 10:45:08.93 ID:x92cp38M0
>>158
この人は日本の事をディスるのが仕事だからな
172名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 10:45:12.28 ID:ICMERYta0
あ、ごめん書いてあったwww
173名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:45:15.93 ID:FrQWetwK0
嵐はアリだと思うけどなあ
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:45:25.04 ID:57Pg+GD70
ジャニーズなんて歌唱力は二の次なんだから糞に決まってるだろ
175名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:45:37.47 ID:zryawehW0
ババアが嵐に発情してるのは良くて男のロリコンは駄目っておかしいよね
176$YUTA\(*_*)/ ◆Hbcmdmj4dM (中部地方):2011/10/17(月) 10:45:45.26 ID:GFy1x0kk0
嵐やAKB48のせいで音楽界の質が下がった
177名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:46:18.37 ID:4CbuvMLZ0
その通りだな
アニソンのmixテクノトランス系列で麻痺するしかない!
178名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 10:46:39.13 ID:6FFR1B210
JPOPが糞なのは日本人の俺も同意するところだ
179名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:47:04.90 ID:iA8YnwWQ0
ソースの動画見てる限りじゃdisってるようには見えないがな
180名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:47:07.84 ID:Wu8RJ0Fd0
TOKIOV6Kinkiを最近見ないジャニさんに捨てられたのか
181名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:47:50.94 ID:fIudpSRX0
うい
182名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:48:01.98 ID:skVmAkbF0
日本ほど歌唱力と人気が直結しない国も、珍しいだろうな
183名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 10:48:05.86 ID:LFEnKrZZO
嵐聞いたことないけど

同意
184名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:48:05.69 ID:m27wg5Bn0
おっしゃるとおりでございます
185名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:48:16.81 ID:3Pf5xRbLO
>>151
普通は親しい仲とは言え他人の嗜好を全否定するとか有り得ないよね
多様性が許容できる大人になれよ
186名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:48:35.75 ID:U3A5/2N30
そりゃそうだろう
187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:48:37.76 ID:XmYjaTMjP
俺から言わせれば歌なんて目くそ鼻くそ
思い入れ補正なきゃ好きになる要素はない
188名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 10:48:59.87 ID:uJlkVzeZ0
岡田長瀬堂本剛レベルにカッコいい奴がいない

KPOPよりはマシだけど
189名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:49:12.76 ID:6cvqy/Td0
嵐がJ-POPの代表っていう設定をやめろよ
190名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:49:24.72 ID:ttSHigjK0
アニソンのほうがよっぽどマシだよね
191名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:49:26.81 ID:jct0L76z0
ジャニをJ-POPにいれてやるなよ
ありゃガキ向けのお遊戯だ
192名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 10:49:55.45 ID:A6fOIgHP0
売れてて耳に入るJPOPがジャニAKBキムチだもんなあ
そりゃあ仕方ないわ
193名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:50:05.12 ID:ZyXq3dmi0
フランスつったら双子のアフロダンサーだな
194名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 10:50:14.59 ID:F3vLIxtJ0
今、フランスではK-POPが大人気だからね
一方ジャップの音楽は内輪でしか受けないから仕方ないだろ
195名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:50:17.74 ID:zOlhqvoo0
>>182
音楽なんてそんなもんだろ
気分を変えられればなんでもいい
196名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:50:39.66 ID:JHIeDZrm0
>>1
動画観てみたけどまず最初に出てきたやつがm-flo Verbalとかくそわろたわwwwwww
誰かあの黒人にそいつは日本人じゃなくてただの朝鮮人だと教えてやってくれwwwww
嫁までチョンだし完全にネタwww
197名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 10:50:52.22 ID:dYpovpNl0
嵐AKBに作曲資源が全投入されてる感はあるな
歌唱はクソだが曲はいい
198名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 10:50:54.61 ID:yLFiGY2I0
別物を同じ囲いで見るからおかしくなる
199名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/17(月) 10:51:00.98 ID:YNbpbpk50
love so sweet
とまどいながら

だけは好き
200名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 10:51:10.39 ID:MN1uMv0D0
マジレスするとジャニのトラックとか大抵腕のあるプロが作ってるじゃん
歌は糞かもしれんが
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:51:18.93 ID:rnuD0HVy0
ゆるい音楽なのに重厚であるわけのだら
202名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:51:31.86 ID:m8ScfIbG0
例の落書きのチンボムでてきたwwwwww
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:51:46.84 ID:v52UsPKT0
水魚のポーズ!
204名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:51:58.04 ID:KzyN8wDn0
でも嵐の曲って何気に悪くないと思う
曲によるのかもしれないけど
205名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:52:08.46 ID:VebmQPzi0
もっと声高にお願いします
206名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:52:21.16 ID:skVmAkbF0
>>195
まあ、そうなんだけど、歌唱力を最も必要とされない国、それが日本。
207名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 10:52:35.08 ID:afrjXrvi0
今日の知ってた速報
208名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:52:37.11 ID:+T48LiA60
日本ってメディアのほとんどが、
小中学生ターゲットにしてるかのような幼稚なコンテンツばかりだからね・・・
テレビなんて愚民化計画でもしてるのかと言うほど幼稚。
209名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:52:41.82 ID:cs39Frr50
大体リスナーがカラオケのネタぐらいにしか考えてないから
インスト聞かせたら何時歌始まるのとか言い出す始末
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:52:42.50 ID:BD9dqrJX0
>>182
中途半端に上手いとなんかキモイんだよ
ガガ姐くらい上手かったらマンセーするんだけど
俺は玄人よりもパンクバンドの方が好きだな
211名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:52:51.45 ID:qLnvn2J40
今じゃなにやらせても三流ジャップ
212名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:52:54.45 ID:ZyXq3dmi0
>>195
確かにジャニーズ聞くと嫌な気分にはなる
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:52:56.38 ID:QfkFmQ9W0
パスカルズがフランスで人気あるんだって
214名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 10:53:01.15 ID:4f1oQLkH0
元気の良い人たちはあらかたインディーズに行っちゃってるしなぁ。
メジャーの部分がやせ細っているからAKBだの韓流だのが出て来るんだよ。
215名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:53:11.06 ID:ysy2BIhJ0
ジャニーズ系の音楽は、未成年の女子向けだから歌そのものは重視していない
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:53:34.91 ID:XMEmk1ac0
昔のスマップって死ぬほど下手糞なボーカル無視すれば良曲ぞろいだったけど
嵐もそんな感じなのか
217名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:53:40.30 ID:W5BqS5mi0
>>162
フリーダムフォーキングコングも入れるべき
218名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 10:54:12.83 ID:F3vLIxtJ0
ジャップが必死に言い訳しててワロタ
素直のK-POPの方が優れていると認めればいいものを
219名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 10:54:16.09 ID:Xz+vUUIzO
ハズいから外国の人達は聴かないで〜><
220名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:54:27.05 ID:PwdrusDJ0
ジャニーズってミュージシャンとしてはクソだからなぁ。
でも、バラエティタレントとしては結構イケてると思う。
ただしジュニアは調子こいてるだけの子供の集まり。
221名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 10:54:35.21 ID:Wb/3XX6d0
フランスで今流行ってるアイドルとか歌とかそもそも知らないんだがw
222名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:54:35.78 ID:qLnvn2J40
AKBと嵐で独占される年間チャート
J-POP完全に死んでるわ
223名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 10:55:07.55 ID:bMpqme8I0
反論のしようがない
224名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 10:55:08.62 ID:aiAvKQP40
ざっと動画見たけどこいつの知り合いとキチガイじみたものばっかり登場するな
これで東京を元気づけるとか言われてもちょっとな
225名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 10:55:10.90 ID:ZRViGb/h0
でもジャニーズのおかげで貧弱な男も雰囲気作ればモテるようになったよね
そこはジャニーズに感謝しなきゃな
226名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:55:22.83 ID:KzyN8wDn0
嵐の曲、しかもアルバム曲に
ヌーノ・ベッテンコートとか使われていると知ったときの衝撃
しかも同じ曲のベースがビリー・シーン
227名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 10:55:29.52 ID:BYBJgcNQ0
フランス人
「日本の北の海は日本海。秋田、宮城、奄美、・・・溺れそうだ」
http://www.youtube.com/watch?v=OmiptO5nZrc
228名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/17(月) 10:55:43.60 ID:a/jzrg6q0
安心のスレタイ速報
229名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:56:19.95 ID:xR82M/8o0
これ、チンポムも出てない?w
230名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 10:56:28.20 ID:3zHOEsau0
>>1
こういうのなんで日本人は出来ないんだろ。

今回もせいぜい反原発を替え歌う程度だし
231名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:56:40.43 ID:mUmeXSem0
だからAKIRAのBGMで男祭りをCM化しろとあれほど…
232名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 10:56:44.58 ID:iA8YnwWQ0
2まで見た
ハーメルンの笛吹きに付いてく子供みたいだった
否定はしないけど微妙だな
233名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:56:46.21 ID:2B05isIU0
気が合いますねフランス人さん
日本人男性も9割がそう思っています
234名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 10:56:50.88 ID:XMEmk1ac0
オリコンってなんでこの期に及んでもまだ持て囃されてるんだろう。
ビルボードジャパンとか着うたランキングのほうが
遥かに現実のトレンドに即してるような気がするんだけど。
まあJPOPは死んでるけど
235名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:56:59.91 ID:KWhVKyjx0
J−POPには特別な魔法ある マーティ・フリードマン(米国人ギタリスト
http://beerjunkie.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_502/beerjunkie/MartyFriedman02.jpg

マーティがJ−POPにはまり始めたのは一九九〇年代半ば。米国の人気メタルバンド
「メガデス」のギタリストとして、たびたび来日していたころだ。「この音楽、一体何? 神秘的で面白い」と感じたという。

 J−POPというジャンルの中には、ギンギンのロックの要素もあれば、
未来的ディスコのような趣もある。ZARDは透明感のある女性ボーカルなのに、
メロディーはメタル的な部分もある。「あり得ない組み合わせ。邦楽にはルールがない」と驚いた。

 一方で、どんなジャンルでも共通して邦楽は「メロディーが強い(メロディアス)」
だと感じた。女性ボーカリストのJUJUの曲は「日本ではR&B(リズム・アンド・ブルース)
として聴かれているんだけど、R&B果汁は全体の2%ぐらい。
あとは歌謡曲のメロディーでできてる」と分析する。
「でも、なぜかR&Bのクールさは入っている。その組み合わせは、変わった考え方だけど有りだと思う。大好き」
236名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 10:57:12.15 ID:uPQEUHJD0
正解
ここでK-poop絡めてくるやつは在日か右翼
237名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:57:16.49 ID:cbUV+0lL0
>>229
出てたw急にさめたw
238名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:57:29.05 ID:KzyN8wDn0
>>234
ビルボードジャパンはともかく着うたランキングは疑問
239名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:57:39.31 ID:jSlBVDRn0
>>162
ジャスティスってダフトパンクと何が違うの?
240名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:57:41.07 ID:Wu8RJ0Fd0
>>218
よく勉強されていて感心します
助詞の使い方は日本人でも間違える人がいるので気を落とされないように
241名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 10:57:43.92 ID:YPzyPiWI0
ジャニはアイドルだからなぁ
ファミレスみたいなもの
242名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 10:57:45.92 ID:QjhdhKcgO
>>226
無駄遣い
243名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:57:54.82 ID:hyXeZesw0
ライブハウスのノルマのコピペ
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:58:24.21 ID:xCDcBPwEO
はげど
245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:58:38.33 ID:v52UsPKT0
>>241
コンビニ弁当だな
246名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 10:58:52.24 ID:1AF/gf140
日本人でまともに音楽聴いてる奴なんていないよ。
あいつらビジュアルに踊らされてるだけ。
初音ミクなんかもそうだよな。
247名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 10:58:58.30 ID:ZI4vpLOA0
おすすめのJ−POPの一つも言えないネトウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:59:30.40 ID:v52UsPKT0
>>226
気づいたあんたが一番スゲーよw
249名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 10:59:40.84 ID:mNRwrsOw0
フランス人とか嵐が糞とかどこに書いてあるんだ?
250名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 10:59:44.06 ID:Wz8tJPbL0
>>216
スマッペはマネーの力でバカラックまで投入してんだろ?
聴いた事ないけど
251名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 11:00:53.58 ID:LFEnKrZZO
>>235
こいつはJPOPという括りなら何でも褒めるからあてにならん
こいつが最近編曲したアニメタルUSAもクソだったし
252名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 11:00:54.50 ID:KWhVKyjx0
日本のコンビニが素晴らしいって話は前に書いたけど、僕がコンビニを好きなのは、
食べ物がいいからだけじゃなくて、素晴らしいの音楽がかかっているから。
よくレジに行って「今かかってるのは何ていう曲?」って聞いてます。
 そうやって知ったのが、モーニング娘。などのつんく♂さんの曲。三人祭りの
「チュッ!夏パーティ」(01年)を初めて聴いた時には
「スゴイ!日本しかない」と強い衝撃を受けたよ。
何を言ってるんだ?と思った?でもあの曲は耳の遊園地みたい。
パワフルでメロディーが美しく、しかもハッピーで分かりやすい。
普通ならいろんな要素を重ねるとゴミの山みたいにバラバラになっちゃうんだけど、
つんく♂さんはそれを見事にまとめて、いい曲にしてしまった。
10人祭りの「ダンシング!夏祭り」でも、日本的な音楽を見事に融合させていて
「これは天才だ!」と思ったよ。
つんく♂さんはいい曲を作って、いいアレンジをして、
しかもプロデュースまですべて一人でやっている。
こんな人、アメリカにいないですよ。
253名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 11:01:02.08 ID:qwRB4Ya+0
>>233
お前は、日本人男性じゃなくてチョンだろ
レジス・アルノーがどんな奴かわかってていってんのか

>今週のコラムニスト:レジス・アルノー
>
>韓国が国際的な文化大国になるなんて、5年前は誰が考えただろう。
>韓国の現代映画は世界中で注目の的、釜山国際映画祭はアジアの主要な映画祭だ。
>ソウル国際公演芸術祭はアジアの主要な舞台芸術フェスティバルで、国外にも作品を輸出し始めている。
>K─POPはアジアを席巻、今や日本のティーンエージャーもJ─POPよりK─POPに夢中だ。
254名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:01:41.49 ID:KzyN8wDn0
>>242
本当にね
せめてシングルで出して、テレビとかでたくさん流れるようにすればよかったのに
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 11:01:43.29 ID:Q5cBgVGi0
日本の音楽はクソだけど、街歩いてるやつらのイヤホン率
何聴いてんだ
256名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 11:02:02.07 ID:AmZHX4sZ0
>>1
フランス人には同意
世界的大ヒットしている韓流こそ至高だよな
さすがフランス人はわかっている
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:02:09.14 ID:AUg+rjK20
F-POPブームくる?
258名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 11:03:00.19 ID:CaMJ6rYr0
嵐好きではないけど、一般人やエリートリア充達の中で意外に流行ってるので
一応チェックはしている
259名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:03:07.13 ID:KQDqO6Pl0
嵐はクソ、同意だわ。TOKIOの方が遥かに上。
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 11:03:08.56 ID:9IS2bSRCO
むしろ日本人ですら嵐が売れてることに疑問を持っている
261名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 11:03:24.17 ID:bI74+tufO
>>249
ニダーの目で見れば自ずと見えてくる…
262名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:03:45.77 ID:R5P373tc0
事務所に頼るだけの連中だから無理だな。
創作力では同人サークルにも劣るだろうよw
263名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:04:13.17 ID:FjGaMNLk0
嵐が出てたつまんない観光ビデオが糞だとは言ってるけど
J-pop糞とは言ってない件
264名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 11:04:32.75 ID:ID7Is6g00
どうでもいいけがビデオの中身おもしろいなこれ
現代のヒロシマ気にいったわ
テレビで言ったら電力会社が怒り狂いそうだけど
265名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 11:04:41.29 ID:RU9KUMNb0
このオッサンなのは好きなん?
http://www.palladiumboots.com/video/tokyo-rising#part1
266名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 11:04:49.65 ID:FVHizQS70
フランス人は
無理してCD買わなくていいですよw
267名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 11:05:01.19 ID:auLGmlVt0
日本人の99.99%は音楽はファッションだからな
オタクも含めて
268名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:05:41.18 ID:4AOJvNRU0
気付いてしまわれましたか
269名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:06:02.27 ID:dzQaw/K60
カンコクガーカンコクガー↓
270名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 11:06:24.11 ID:iyPKT/Yj0
>>255
アニソン
271名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 11:06:34.08 ID:ID7Is6g00
どうでもいいけが→どうでもいいが
272名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 11:06:49.26 ID:m8ScfIbG0
動画最後までみちった、キチガイだらけだな、だからこそ面白いんだが

チンボムあいつら防護服着て原発のすぐそばまで行って旗立ててんのな、アホだろ、ちょっと見直した
273名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 11:07:13.08 ID:NitHUCtR0
世界中どこ行ったってポップスは大衆音楽=安っぽいだろ
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 11:07:13.95 ID:Pzb3zM0r0
>>255
マジでそれが謎すぎる
特に若い連中とかは何を聴いてるんだ?
275名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 11:07:39.51 ID:XMEmk1ac0
>>255
TBSラジオ
276名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 11:08:00.63 ID:jjWzRCVG0
あーあのPRの映像酷かったな
曇りの日にロケとか何考えてんだ
そもそも外人は嵐なんか知らないだろと
277名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 11:08:15.01 ID:Etp1geeU0
NIGOとかまだ生きてんのか
278名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 11:08:40.34 ID:iA8YnwWQ0
>>252
絶対違うと思うけど何故かデーブスペクターの声で脳内再生された
279名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 11:08:48.64 ID:JOnp93Qs0
あーあ…また日本びいき厨が火病起こすぞ。
280名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 11:09:17.54 ID:TwXBHuee0
嵐のPRだったやつか
281名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:10:01.03 ID:Ix+dk+vy0
>>1
それは認める
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:10:04.39 ID:LAztBujQi
>>29
がちで気持ちが悪い
キモイじゃなくて気持ちが悪い
283名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 11:10:17.99 ID:zsuUsVbh0
肌黒いけど在仏外国人と日本人のハーフ?
284名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 11:10:37.66 ID:OcXTRt1j0
チョンPOPって何でみんなキンキンに甲高くてキモイ声してんの?
285名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 11:10:55.22 ID:XvnUy0t50
身長170ばっか集めてもなぁ
パッとしないわなw
286名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 11:11:17.96 ID:ShslDQBI0
外人からしたら30代の小男集団がスターって言われても失笑するしかないだろうな
287名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:12:11.55 ID:M4MSfjYrP
どこぞのチョンと違って、身の程を知ってるから世界的にしようとしてないわな
288名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 11:12:13.20 ID:6l4cC7of0
30前後であの童顔はすごいだろあいつら
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 11:12:56.53 ID:Pzb3zM0r0
>>286
まあ俺らがカンボジアのイケメンポップスター見るようなもんだろうな
290名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 11:13:35.86 ID:6Qs0GEcK0
>>185
おばちゃんごめんなさい
291名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 11:14:14.50 ID:auLGmlVt0
若い連中は女はK-POOP
男はRADとか聴いてるよ
いっそ一生それだけ聴いててくれ
292名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 11:14:38.08 ID:XvnUy0t50
そうだな
フィリピンとかのスーパーアイドルが日本デビューしても
どうしても卑下してみちまう
普通に会えば美少女でいい人らなんだけどなー
293名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:15:39.22 ID:t/3UUVYp0
>>291
ジャニーズみたいな底辺をJPOPの代表のように言われてもな。

294名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 11:15:51.91 ID:skVmAkbF0
>>283
動画の人は、ファレル・ウィリアムス。アメリカ人だよ。
295名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 11:16:17.39 ID:5Vwi/DqI0
嵐のゴリ押しいい加減やめろ
CMが総じて不快
296名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:16:52.08 ID:8cNLmiji0
これは納得
297名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:16:54.79 ID:AEoiJ27PP
日本人もそう思ってると世界に発信してくれ
298名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 11:17:04.39 ID:k65osaje0
カラオケのせいで複雑な曲が作れないってのもあるからな
299名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 11:17:38.25 ID:Id14ajw70
さすがフランス。分かってらっしゃる
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 11:18:08.63 ID:pX70vI/B0
>>1
と、在日がインターネットの掲示板で申しております
301名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 11:18:12.50 ID:OWypXzZb0
ジャニタレも上手くはなった
天下を取ったギンギラギンにさりげなくなんて素人のカラオケレベルだったし。

でも上手ければそれでいいって世界でもないだろうな
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:18:33.49 ID:FQ7JXaV20
知ってた
輸出でもされてんの?
迷惑かけてごめんなさい
303名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:19:05.92 ID:onmGjd150
嵐がダメならV6でどうだ
304名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 11:19:09.05 ID:auLGmlVt0
>>293
ジャニーズの話なんてしてないだろ
ジャニーズは小中学生女子に絶大な人気だからな
いつの時代もガキ向けは売れるんだろ
およげたいやきくんとか
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 11:19:58.52 ID:bi59XDY+0
ジャニーズって大声出してるだけだよな
もっとボイトレしろよ
306名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 11:22:34.76 ID:Cz2f5fMq0
<丶`∀´>J-POOP
307名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:23:00.89 ID:PdeNg5ZK0
フランスみたいな雑魚に言われたくねえ
若者カルチャー何もねえだろフランスて
308名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 11:23:11.47 ID:f+79EvtY0
j-poopも九分九厘腐ってるよ、間違ってない
309名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 11:23:42.12 ID:+i5KY32+0
海外じゃドラクエってまったく受けが悪いらしいね
FFみたいにある程度ビジュアルが良くないとガキっぽいとか言われて相手にされないらしい
音楽もたぶんある程度の歌唱力が無いと判断の対象にすらならないんだろうな
でもドラクエが面白い事はお前ら知ってるよね
音楽に関しては卑屈だよな
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:24:26.65 ID:UxGnpHd3i
ニゴサン今あんな感じだけど服屋どうなってんの?
311名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 11:26:40.76 ID:j1lqLsk00
大野君
312名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 11:30:57.66 ID:HgG8nkHw0
ラッパー夫妻原子力必要って言ってんな
313名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 11:32:10.72 ID:OSRNpP5cQ
お前ら心配すんな
いくら嵐やJーPOPが糞でもアメ公ならこう言ってくれる

「ジャスティンよりはマシ」
314名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 11:32:46.49 ID:Hh5hudJ10
ネトウヨの俺でもじぇーぽっぷは腐ってると思うわ
今の日本はマジでアニメしか誇れるものがない
315名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 11:33:14.29 ID:Gny9LtjrP
嵐がチビのスタイル悪い集団にしか見えない
本当にこいつらでSMAPの後釜務まるのか?
316名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/17(月) 11:33:45.13 ID:dSGZBA6vO
なんだ、この記者がそう思ってるだけか
正解
317名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:35:36.82 ID:W4gzUVHr0
フレンチポップよりはマシ
タバコ吸うのやめよう、みたいな歌(しかもつまらん)がチャート一位とかマジ終わってる国
318名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 11:35:40.02 ID:rLFJL/SP0
安っぽさがいいんじゃないか
319名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:40:55.56 ID:oSVCGplL0
アイドル系はしかたない
320名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 11:41:29.63 ID:MCE3rnr80
嵐をdisるってことは、スガシカオ及び俺を的に回すってことでよろしいか?
クリエイターも楽じゃねぇんだよ。嵐もその曲作ってるやつも「アーティスト枠」じゃねぇから。
321名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:43:20.00 ID:lYAdGuOc0
【レス抽出】
対象スレ:フランス人「嵐はクソ、J-POPは安っぽい」
キーワード:大麻

抽出レス数:2

大麻くんだけは別格だから
大野やってても許すレベル
322名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 11:44:36.50 ID:f+79EvtY0
>>320
きもwww何様だよニートwww
323名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 11:45:46.60 ID:wPzBfxwt0
日本人でも知らないV系が人気だったりするからなフランスは
324名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:46:36.33 ID:v52UsPKT0
女は全ての文化を腐らせ破壊し駆逐する
325名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:46:58.01 ID:QKdZT6If0
しってた
326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:46:58.97 ID:+4fRROJW0
田舎者のフランス人が何を言うか
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:47:44.08 ID:OBaayRAoi
セヤナ
328名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 11:53:11.28 ID:p9TXpaZC0
ネトウヨだけど異論は無い
329名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 11:53:46.80 ID:xFlOxOiH0
>>289
ぐぐったらカンボジアの一般人の方が嵐よりイケメンだった…
http://guide.arukikata.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/21/4_2.jpg
330名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 11:54:18.93 ID:/1sUFx2x0
あぁ、あのグレンタイザー大ヒット国か
331名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:54:43.09 ID:m27wg5Bn0
>>323
(ごく一部に)が抜けてるぞ
332名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 11:54:51.23 ID:o0EGy1Y30
だよな
いい加減ジャニーズはあのクソユニゾンどうにかしろよ
サビはユニゾンにすればいいとかいつまで思ってるの?
333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:55:21.02 ID:ZqXa93kv0
クレモンティーヌに対する嫌味
334名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:55:31.78 ID:sxXQyFA70
これはには全く同意
335名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:57:17.55 ID:76/L3Yss0
良く分かっていらっしゃる
336名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 11:57:43.36 ID:75L0ElBZ0
はい
337名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 11:58:29.63 ID:5BdYOXcR0
たしかに観光庁の作ったビデオはダサいけど
>>1の映像もそこまでベタ褒めするほどのものでもない
正直、ありがちなセンス
同じようなテイストの映像は素人クリエイターがいくらでも動画投稿サイトにうpってる
338名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 11:59:07.13 ID:/vkR/nHE0
>>239
ヘルメット被ってない
339名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 12:01:31.58 ID:BEBZadnO0
>彼は東京のことを安っぽいメロディーの流れるつまらない場所だと思っていたに違いない。
ただの記者の考えじゃねえか
たしかに嵐は糞だと思うけどさ
340名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 12:02:57.13 ID:XMEmk1ac0
>>329
後藤真希の弟じゃん
341名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:03:45.21 ID:YqkqrCma0
>>15
おまおれ
342名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 12:03:58.10 ID:dQL3S/m20
フランスの現在の代表的なアーティスト
Daft Punk(フランスが世界に誇るエレクトロ・デュオ)
http://www.youtube.com/watch?v=s9MszVE7aR4
Zaz (現在フランスで大人気。フランスチャートにて8週連続1位)
http://www.youtube.com/watch?v=1vjGx5SoBqg
Yael Naim (2009年ビルボードトップ10入り。フランスを代表するアーティスト)
http://www.youtube.com/watch?v=TIl-Quj3GOA
David Guetta (昨年出したアルバムが世界売上140万枚突破フランスのスーパー・セレブDJ。2年連続グラミー受賞)
http://www.youtube.com/watch?v=hWjrMTWXH28
Phoenix(2010年グラミー最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞を受賞)
http://www.youtube.com/watch?v=RulP4OXxFbM
Justice(2007年にはグラミー賞にノミネート、世界で人気のエレクトロ・デュオ)
http://www.youtube.com/watch?v=sy1dYFGkPUE
Yelle(今年のサマソニにも参戦、フランスのPerfume)
http://www.youtube.com/watch?v=BML6fe2l6gE
Nolwenn Leroy(現在フランスで人気の女性シンガー)
http://www.youtube.com/watch?v=jTuBnZrLbq0
superbus(フランスで人気のフレンチ・ポップ・ロック バンド)
http://www.youtube.com/watch?v=ZxHUdpUvpUk
Martin Solveig(世界各国のクラブチャートで1位を獲得するフランスが誇るスーパーDJ)
http://www.youtube.com/watch?v=kK42LZqO0wA
Mylene Farmer (フランスで人気のアーティスト、 フランスの松田聖子的の人)
http://www.youtube.com/watch?v=86Da8HwZhX4
Vanessa Paradis (フレンチポップスの代表曲)
http://www.youtube.com/watch?v=_lwthVtaocc
M83(フランスで人気のエレクトロ・シューゲイザー・バンド )
http://www.youtube.com/watch?v=Ahva0AMclns
343名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 12:05:07.88 ID:zu6Tb6HJ0
嵐とかAKBとかのアイドルの歌は確かにその通り
他のは違うといいたい所だけどアイドルに食いつぶされて最近あまり日の目を見ない
344名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 12:05:36.27 ID:BEBZadnO0
ソース見たら記者がフランス人だったでござる
345名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:06:58.37 ID:UQD5nDl8i
>>342
フランスの方が世界的に成功してるアーティスト多いんだね
邦楽ってガラパゴスすぎて海外でまともに通用してる歌手ゼロだしね
グラミーショウもアメリカ人に寄生しないと獲得できないレベル
邦楽って本当にレベル低いよね
346名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:07:58.34 ID:k+eAjB1S0
ジャニーズの歌なんて全部糞だからな
347名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:08:10.46 ID:YqkqrCma0
>>213
良いものはうれるんだよ
348名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 12:08:52.80 ID:RuCYgZYP0
まつじゅんのあのCMはキモイ
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 12:09:00.19 ID:NtZrUzTQ0
ジャニーズの曲って意外な大物が書いてたりするよね
ジェリーフィッシュのプロデューサーが関わってたり
たまに、歌詞はさて置きなかなか侮れない曲があったりする
350名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:09:33.49 ID:BbEyDCIq0
韓流、嵐、AKBがはやってる日本。
安っぽくてもありのままの日本を見て欲しい。うそはだめだ
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:09:56.39 ID:wRxALO7+P
その通り過ぎて何も反論できない
352名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 12:09:58.93 ID:xSu0dXwG0 BE:45514499-PLT(12502)

まあ声楽系の人でもないのに作詞作曲やってない時点でアーティストとして軽く見られるのはしゃーない。


353名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:10:19.93 ID:eDV5wJuv0
>>342
下から3番目のやつ名前忘れたけど韓国のやつに似てるね
354名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 12:10:43.25 ID:JWnEl8Zk0
確かに嵐がCM出てるとなぜか安っぽく見える
355名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 12:11:38.49 ID:dQL3S/m20
>>353
少女時代のGeeがパクったと言われてる
個人的にはよく分からないが
356名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 12:13:54.12 ID:v1cdvhKi0
全員が全員同じ旋律で歌うのって楽しいのあれ
357名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:15:03.18 ID:Vvsj/tyZ0
そういや嵐はなんでTVにでるんだろう・・・
CD売れてるわけじゃないし、話が面白いもんでもない、はて
358名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 12:15:21.88 ID:H83mj4Ss0
ここまでスレタイ速報も珍しい
359名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:15:22.36 ID:ZqXa93kv0
トゥートゥートゥマシェリーマシェリの国だろ
360名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 12:16:25.88 ID:dQL3S/m20
>>357
事務所の力じゃないのか
それだけジャニーズは業界に大きな影響力を持っている
361名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:16:41.08 ID:zX7KWizt0
ドラジビュスがいるフランスに死角はない
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:17:06.12 ID:o10LGnsk0
>>350
その中で本当に流行ってるのが嵐だけという恐ろしさ
363名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 12:17:19.96 ID:Q1Lizb2/0
安っぽくて焼き直しみたいな音楽がちょうどいいんだよ
変に凝ったり個性が強いと一気に大衆受けしなくなんの
364名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:17:23.83 ID:Vvsj/tyZ0
>>360
ごり押しか
キムチ勢力と同じね
365名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/17(月) 12:17:45.92 ID:cbfie00m0
フランスさんはよく見てるな
366名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:18:10.64 ID:enuBbHDK0
>>349
いやコンペしてるから当たり前だろ
曲の質はかなりのものだよ
たまにゴミもあるけどね
367名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:18:15.97 ID:FYnl+m0u0
同意ですなw
歌も踊りも下手糞w
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:18:45.68 ID:o10LGnsk0
>>349
いい曲も下手な奴が歌うと・・・
369名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:18:54.84 ID:CG891k1C0
ばれたか・・・
370名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:18:58.10 ID:zX7KWizt0
キムチも日本もかわんねーよ
どっちにも良い曲も悪い曲もあるぞ
良い曲が評価されないのは残念だが
371名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:19:11.67 ID:v52UsPKT0
まつじゅんってのスゲーきもい顔してるよな
あんなんでドヤ顔されるとマウントして殴りたくなる
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:20:04.75 ID:o10LGnsk0
アイドルだから下手でもいいんだけどそれを観光庁が使うのは勘弁してって思う
つかタレント使うなよ
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:20:43.99 ID:o10LGnsk0
>>370
キムチの曲なら洋楽聴けばいいじゃん
374名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:20:48.54 ID:2NM/lwwVI
日本の音楽って先進国最低レベルだと思うね
アニメや漫画くらいしか対抗できない
J-POPはレベルが年々低俗化してきてる
カラオケの素人芸しかないから海外の方々に
紹介できる音楽がない
375名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 12:21:00.30 ID:3J8DTkc40
まぁ、その通りだな。 いっそミクで制作すりゃいいのに
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:21:46.48 ID:o10LGnsk0
>>374
さらに低レベルのK-POPをごり押しするために電通が画策してるんだからしょうがない
377名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:21:51.39 ID:zX7KWizt0
>>373
洋楽もキムチも聞くよ
378名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 12:21:58.82 ID:BwzH3yJA0
>>98
アニソンは全てのジャンルのごった煮だからいいんじゃね。
379名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:22:15.18 ID:A86VWwtO0
この件に関して、フランスは正しいな w
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:22:15.63 ID:o10LGnsk0
>>375
それも恥ずかしいからやめろwww
381名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 12:22:24.12 ID:3J8DTkc40
林檎豚がクソバンとau2つに表示別れたのか
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:22:28.85 ID:dDZoL2zGO
>>342
海チワワ支援者である反捕鯨メタルバンドGojiraも良いよね
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:22:50.87 ID:o10LGnsk0
>>377
キムチは聞かない
洋楽の超劣化物だから
384名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:23:23.23 ID:A9DwXIFt0
CDは高いけどな
385名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 12:24:16.21 ID:LMtQhGLE0
異論は無い
386名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:24:18.29 ID:jPHpC+2L0
嵐じゃ言われてもしょうがないけどJ-POP=嵐なら違う
387名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:24:46.01 ID:BbEyDCIq0
嵐が日本の代表するグループなことには間違いない。スマップでもいいが。
最高級の芸能人を前にだしてアピールするのは
今の日本をよく知ってもらえる良い方法。
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:24:49.48 ID:ig/wQV2VO
日本じゃ良い音楽が育たない
389名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:24:54.18 ID:CaV552zT0
>>188
カッコイイからなんだよ?
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:25:07.04 ID:o10LGnsk0
音楽やタレントで客呼ぶ必要ないでしょ?
それ以外にも日本には魅力的な物が数多くあるんだからさ
391名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:25:36.28 ID:dnpNrnXh0
日本の場合

著名な画家は沢山いるが
著名な音楽家は不毛。ゼロ。小澤(笑)
著名な哲学者もいない。

マジレスするけどジャップの音楽なんて歴史をたどってみても皆無だからな
音楽が地獄のようにダメなのはやっぱ日本人の言語と音に関する脳の
仕組みがおかしいからかね?
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:26:02.17 ID:o10LGnsk0
>>387
ブラピが好きだからアメリカ行くって奴がどれだけいるんだ?
393 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山陽):2011/10/17(月) 12:26:19.16 ID:bpR5k7zLO
はい
394名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 12:26:48.00 ID:42qcTVS10
あながち間違ってない
395名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:26:53.51 ID:MI8p1wdX0
うむ
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:27:19.35 ID:o10LGnsk0
>>391
全米1位になった数少ない他国語の歌のひとつが日本の曲だぞ
397名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:27:22.71 ID:2NM/lwwVI
なんで今の邦楽ってここまでレベルが下がったの?
398名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:27:28.92 ID:9NuvYoFT0
知ってた
399名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:27:42.14 ID:20uIfqM80
CDなんて簡単にコピーできるボッタクリ物買わないよ
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:28:29.73 ID:5CjqVEvxO
まぁ同感だね。
ジャニとか歌は二の次だからな。
こういう糞を流行らせようとすれば歌なんてどんどん糞になるだけ。
これについてはけーぽっぷも同じ。
寒流ってだけで流行っちゃってる雰囲気が意図的に作られてんだもんな。
日本の歌が悪くなる一方だ。早くこういう流れを駆逐しないと
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:28:30.97 ID:o10LGnsk0
>>397
K-POPをうるために
402名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:28:37.57 ID:e3K467610
日本人って七五三の幼児レヴェルなのに櫻井がスーツ似合うとか思ってる鑑識眼のないアホ多いよな
403名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:29:14.70 ID:Vvsj/tyZ0
K-POPを禁止にすれば多少はマシになるでしょw
404名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:29:45.28 ID:BbEyDCIq0
日本の楽曲は最先端だがな。
ただ聴衆がレベルが低いのでこのような現状
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:29:52.65 ID:o10LGnsk0
ジャニはAKBは低レベルだと言えるのにK-POPはこぞってレベル高い(笑)だからなwwwww
406名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:29:53.19 ID:DYWYO+aL0
うん。嵐はくそ。
407名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:30:00.51 ID:J0h0w4O40
popって分野自体、安っぽいものなんじゃないの?
408名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:30:10.61 ID:NSMWNDEk0
その前に嵐って何だ?
アニメだけじゃなく最近のフランス人はおれより日本のオタ事情に詳しいな
409名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 12:30:18.86 ID:dQL3S/m20
>>396
過去は過去だろ?いつまで40年前の栄光に浸っているんだ?
今のこの最悪な状況をどうにかしないと日本の未来はない
410名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:30:34.38 ID:JPnCXzh60
俺が思うのはクソみたいな芸能人よりも無名の職人とか出した方が良かったと思う
あのCMに主人公はいらなかったんだよ
もっと日本らしさをアピールした方が良い
411名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 12:30:47.11 ID:gBmlt02f0
その通り
歌唱力もダメだし身体も出来てない

412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:30:48.44 ID:o10LGnsk0
>>408
観光庁が嵐起用してるからだよ
413名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:31:34.19 ID:zOlhqvoo0
フランス人の日本の音楽に対する反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3868684
414名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 12:31:44.97 ID:Q+EzftuS0
ジャニーズやAKBなんかがでかい面してるから寒流なんかに侵食される
415名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:32:06.27 ID:/kqAIcI40
観光庁の日本観光PRビデオ(海外向け)で「なんで嵐なの?」
って記事があったよな
ほんとそのとおり
電通もろとも死ね
416名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:32:14.76 ID:NNlSW+wj0
嵐はクソスギテヤバイ
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:32:21.58 ID:Bn8keEdp0
フランスにもガキ向けのうんこみたいなアイドルグループの一つや二つあるだろ
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:32:36.78 ID:o10LGnsk0
>>409
過去の栄光でもそれは日本の栄光だ
419名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:32:37.12 ID:YqkqrCma0
>>404
同意
パスカルズがフランスで売れて日本ではほとんど名前を聞かないのが証拠
メインカルチャーのレベルが低すぎる
420名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 12:32:40.67 ID:Vke9QleqO
まあ今や日本のポップミュージックはアニソンとゲーソンが最高峰だからなあ
421名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:33:05.67 ID:AepQ4Zva0
>>413
ホルホルホルwww
一部だけ見てないで日本の曲が外人に売れてからホルろうぜwwwwwwwww
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:33:21.98 ID:o10LGnsk0
>>419
そんな誰も知らない話されても・・・
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:34:00.85 ID:DYWYO+aL0
世界に通用する人なんて、なかなかいないでしょ。
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:34:36.10 ID:o10LGnsk0
とりあえず音楽自体がオワコンだもんな
425名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/17(月) 12:34:47.86 ID:w3Eaq2YA0
J-POPとか小学生しか聞いてないだろ
こんな幼稚な音楽が日本を代表するとか言われてもね
426名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:35:14.47 ID:BGXjXUm30
ジャニーズに本物を求めるんじゃねーよw
427名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:35:23.05 ID:Vvsj/tyZ0
観光庁の日本観光PRビデオ
正直、役に立ってるの?と思うw
428名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:35:23.68 ID:Cv11Os2T0
>>419
学生の頃はソフトバレーとかチャゲアスとかがヨーロッパのチャートに乗ったりしてたな
429名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:35:31.40 ID:YqkqrCma0
>>422
その誰も知らないのが問題
430名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:35:52.89 ID:sb8e3IaV0
何で色々世界に通用する文化があるのに
国内スターの嵐なんかをPVに使うのか理解出来ないって嘆いてた人?
431名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:36:23.82 ID:6niDHZXl0
だがそこがいい
大麻くんサクラップ恋愛15シミュレィション
432名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:36:51.25 ID:b52EiKWj0
>>424
それは無いわ
オワコンというより枯渇してきただけだろ、皆昔の曲とかPCでずっと流してるじゃん。
433名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 12:36:53.19 ID:Q+EzftuS0
ジャニーズやAKBよりはまだ日本の90年代臭がする寒流の有象無象の方がまだ許せるわ
434名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 12:37:27.01 ID:tiCgpV8x0
時代はニコ動音楽

歌ってみた、ヒャダイン、ボカロ、演奏してみた
435名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:37:57.51 ID:1m1P/IBz0
音楽をジャンルや歌手で批判してる奴って精神的に幼稚だと思うわ
まだそんなこと言ってんのって感じ
436名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:38:11.86 ID:hlHt+/4f0
厳しい意見はジャニーズには届いてないだろ
437名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:38:25.41 ID:d8Mqc71W0
>>1が面白かった
この種のリア充がこんなにも自分なりの見識と伝える言葉を持ってるとは、と感心したわ
でも登場する連中みんなアメリカナイズされすぎだし、これまでの日本全部を否定する姿勢もどうかと思う
糞みたいな現状を作ったのが糞大人だとしても彼らは彼らなりに置かれた状況の中で必死にやってきたのだから
少しは敬意と同情をもつべきだと思う
438名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 12:38:46.17 ID:Q+EzftuS0
>>434
AKBジャニーズと同じくらいそいつらも気持ち悪い
439名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:39:19.99 ID:zOlhqvoo0
>>421
そんなこといったら洋楽も日本じゃ話題にもならないゴミ音楽だわな
440名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:40:16.82 ID:7kc/UWQQ0
嵐はアジアで人気あるからなあ
441名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 12:40:38.07 ID:3ZBJRtGWO
欧州での謎のビジュアル系人気
442名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:41:03.81 ID:vIhzrU5n0
完全に同意
443名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 12:41:24.39 ID:Q/X+mdZr0
>>435
思考停止するのが大人なら幼稚で良いよ
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:42:41.00 ID:oj9dhORbO
まともな日本人はみんなそう思ってるよ。あんなもの観光庁にバカ高いタダメシ食わせて、電通に血税スライドされて、嵐をますます天狗にさせてるだけのものだから。
445名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:43:48.67 ID:onmGjd150
ただ嵐やAKBやk-popの声がでかいだけでひっそり良い曲が埋もれてる状態なんだよ
ごり押しでブームを作る今の状態が音楽業界を枯らしてるのを分かってないのが残念で仕方ない
446名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:44:38.18 ID:yjpVz/zt0
k-popは結構聞ける曲あるじゃん
447名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 12:44:46.53 ID:dQL3S/m20
>>439
ネトウヨは現実を見ようぜ
2011年間アルバム(2010/12/27付〜2011/10/17迄)

*1 *,808,054 **2,352 ここにいたこと / AKB48 11/06/08
*2 *,792,975 **1,358 Beautiful World / 嵐 11/07/06
*3 *,731,720 **1,655 願いの塔 / EXILE 11/03/09
*4 *,624,866 **5,177 BORN THIS WAY / Lady Gaga 11/05/23
*5 *,609,832 **4,411 GIRLS' GENERATION / 少女時代 11/06/01
12 *,361,123 **1,052 Goodbye Lullaby / Avril Lavigne 11/03/02
20 *,268,728 ***,966 ガールズトーク / KARA 10/11/24 累計434,913

昨今のアジア人のビルボード成績

アルバム総合 8位 シャリース(フィリピン)2010
シングル総合 31位 ワンダーガールズ(韓国)2010
アルバム総合 62位 女子十二学坊(中国)2004
アルバム総合 69位 宇多田ヒカル(日本)2009
アルバム総合 127位 BOA(韓国)2009
アルバム総合 135位 ディルアングレイ(日本)2011

ちゃんと数字的な結果を最近の邦楽勢は残せていない
448名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:45:42.66 ID:u+QGLq4U0
>>445
今はどんないい曲があってもゴリ押ししないと売れないと思うわ
しかもしつこく押さないと定着しない
たいていは一発屋で終わる

ただおかしなグループばっかゴリ押ししてるのも大きな問題だな
もっとしっかりしたのを押せばいいのに
449名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 12:46:10.86 ID:T9EGXzYM0
JPOPは安っぽい
そのとおり
450名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:46:26.45 ID:1m1P/IBz0
>>443
やはりガキか
451名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 12:46:56.20 ID:kFYnio8x0
これ、見たいんだけどブロックノイズが激しすぎる
なんとかならんもんかな
452名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 12:47:17.60 ID:h/Qrxgdq0
安っぽいっていうかさ、敷居を低くしすぎなんだよな
誰でも歌える
453名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:47:31.53 ID:YqkqrCma0
>>446
うん
ジャニーズよりもいい
454名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:48:04.20 ID:BbEyDCIq0
嵐を全面的に出すのはアジアを対象にしてるのであって
もともと観光客が少ない欧米などは鼻から相手にしてないのです。
455名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 12:48:38.75 ID:ueB1wqJC0
ドル売りは音楽の質を下げる
今に始まったことじゃない
456名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:48:50.62 ID:cbUV+0lL0
>>419
パスカルズってのつべで見てみたけどいいな
457名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:49:12.36 ID:9l8KbfS10
>>255
NHK英会話講座に決まってんだろハゲ
458名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 12:49:27.44 ID:02dP1HXU0
K-POOPはキムチ臭い
459名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 12:49:49.60 ID:S5DpidcM0
その通り。
フランスのラップも糞
日本のラップはもっと糞
460名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:49:53.27 ID:etKiuMPn0
嵐のビデオってなんぞ。まずそれがわからん。
461名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:51:19.58 ID:8BDAByjL0
ジャニーズの謎は、
裏方には研修生みたいのがゴマンといるんだから、歌がうまいヤツが沢山いると思うのに、メジャーメンバーは音痴なヤツが選ばれてることだ。
踊りも下手なの多いし、
もしかして完璧なやつはファンから好かれないとか法則があるのか?
462名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:51:49.33 ID:I0yvWP3hi
>>447
これは酷いな
邦楽って海外では全く人気ない
数字上明らかだな
白人が邦楽聞いてる姿を断片的に見せてウヨは捏造
してたわけだな
しかも2100種販売したAKBが邦楽の年間トップとか恥ずかしいね
463名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:52:19.58 ID:yXhMYkOY0
王子久しぶりだな
464名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:53:26.23 ID:JtBk0LMh0
嵐のホモビデオなら見たい
465名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/17(月) 12:53:36.00 ID:+eLUrvin0
外人 「日本の文化=ゲイ」
http://www.sankakucomplex.com/forums/topic.php?id=11867
466名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/17(月) 12:54:02.35 ID:giXwpwud0
え〜 安っぽさはフランスも負けてないじゃんw
っつうか安っぽさが売りじゃん。
467名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 12:54:37.18 ID:3J8DTkc40
なんでガイジンにガクト人気なの?
468名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:56:24.08 ID:sPc2gxi00
安っぽい = 悪い音楽 なんですかww


だったらクラシックでもオペラでも
重厚な音楽でも聴けばいいだろ
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:56:37.91 ID:JtBk0LMh0
10年前のガクトのPVや写真は輝いてたな
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:57:07.30 ID:YqkqrCma0
>>468
安っぽくて良い音楽とは
471ロレンスオブアメリカ(アラビア):2011/10/17(月) 12:57:57.41 ID:X9hYDljK0
F・POPなんてアリゼとバランタンとポルナレフしかしらないんだけど
472名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:58:05.58 ID:oIzU6uMx0
日本人は男も女もガキ臭いよね
473名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:58:23.06 ID:6yAx6tyu0
この人の記事結構好きだよ
474 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/10/17(月) 12:59:19.04 ID:hiIOwRZ30
だろうな
ジャニーズ自体オワコン
475名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 12:59:32.69 ID:NFQITYkA0
>>15
否定はできない
476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:59:52.21 ID:GeEzpZ3zI
>>467
外国何万枚売れたの??
ソース付きで
477名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 13:00:05.40 ID:v7R2SHJd0
大金かけて全米デビューするも大失敗した宇多田ヒカルさん(笑)
裸一貫で世界に乗り込み成功したシャーリースやMIA
同じアジア人でも差がありすぎw
宇多田は日本人相手に金儲けしてりゃいいのに
478名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:00:58.08 ID:F2FzI3q70
そもそもJ-POPって言うのは輸出するものじゃあない
479名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 13:01:00.01 ID:o+2ovaqw0
ジダンは移民だから口が裂けてもそんなこと言わない。
生粋のフランス人のジャポーネ蔑みは異常。
ブランド買いあさるからだよ。
480名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 13:01:09.24 ID:NFQITYkA0
>>477
日本人が失敗してよほどうれしいらしいな
481名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 13:01:35.25 ID:NFQITYkA0
というか、スレタイはどこから来てるんだ?
482名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 13:01:44.41 ID:sf6GyHFr0
J-POP(笑)K-POP(暗黒微笑)
483名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 13:02:18.41 ID:120xXtir0
いつか気づくよなそりゃ
日本人ですらだれも見てない糞アニメを持て囃すとか異常だもん
それ物珍しいだけだろと
484名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:04:33.09 ID:GeEzpZ3zI
シャリースみたいな成績を残さないと
とてもじゃないが世界で人気とか使ったら駄目でしょ(笑)
ディルアングレイ(笑)ってのが135位だったのに
世界で人気とか捏造言い続けるネトウヨってフジテレビと
変わらないよね
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 13:04:44.79 ID:LSqLmoEgO
安っぽい音楽を大手企業は売り込むわ、自力でいいもの探す気ないバカはそれを受け入れるわ、たしかに今の日本は気持ち悪い
そういう安っぽい音楽がようやくしぼみかけてきたかと思えば安っぽい韓流だよ…
これでまた世界に置いてかれてる…あくまで主流はだけど。
本当は日本人もいいもん作ってるのになぁ。。
486名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:04:52.84 ID:7Oe1Okjq0
ジャスティンビーバーとジャニーズは五分ってると思う
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 13:05:03.76 ID:3cP7zdgR0
僕の背中には羽がある
は良かったぞ
488名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:05:30.22 ID:kWH8PFym0
80年代からして日本の音楽は酷い出来だった
489名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 13:06:02.37 ID:Lop/0AICO
全米デビューする赤西さんはどうなるの
490名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 13:06:05.53 ID:v7R2SHJd0
>>476
低脳467「youtubeのガクトの動画に外人のコメントがあったもん!だから世界で大人気だもん!」
491名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:08:10.75 ID:pX2h4Ab/0
ジャニーズってお笑い路線だよな
歌ってかっこいいだけのアイドルとか居ないよな
居たとしても売れていないな
492名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:10:25.45 ID:GeEzpZ3zI
ネトウヨの世界で人気のソースが
つべの外人が歌ってる動画とコメントだぞ
コンサートもほとんどがアニメ関連のイベント
海外での売上はたいしたことない

要は金を出すほどの価値はないけど
珍しいから無料なら楽しむレベル

それを世界で人気とは言わないぜ
しっかり数字上の実績を出してみろよネトウヨは
493名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:11:18.34 ID:kWH8PFym0
>>492
しかも邦楽の再生数って他の国に比べて圧倒的に少ないからなw
494名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 13:11:54.83 ID:Ine1LXHy0
曲にもよるけど全般的に安っぽいのは認めざるをえない
495名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:12:23.63 ID:qC9jzMuX0
オワコン
496名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:12:33.03 ID:yQIsMxzw0
歌唱力も問題だが、とにかくj-popはアレンジがださい。90年代からほとんど変わってない。
今風にエレクトロとか取り入れるにしても、モロにやると引かれるから下世話に希釈してしまう。
497名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 13:13:41.90 ID:yrqmUX7V0
よ く 言 っ た
498名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 13:14:12.76 ID:UKIUUQPF0
全身全霊めざしてくうぇーい
499名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 13:14:42.42 ID:QpGG7h4A0
嵐が日本観光PRしてるって本当なのか?
もしそうなら東京五輪誘致の時に国内でしか知名度の無い星野仙一やみのもんたを
親善大使に使ったのと同じくらい馬鹿だな
500名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 13:17:28.41 ID:NFQITYkA0
>>250
そのせいで林檎が「金で買ったのと同じにされたくない」ってへそを曲げて、せっかくもらったバカラックの曲をお蔵入りにさせちゃったんだぞ
501名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 13:17:53.77 ID:kO2kMzM00
なんでフレンチポップスレになってないんだよ!!
オススメ教えろ
502名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:18:42.60 ID:GeEzpZ3zI
>>499
長野五輪の閉会式に世界で完全無名のコメディアンの
萩本さんを司会に使うくらいの感覚だからな
503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:21:47.37 ID:qIxOIZaw0
今の嵐をはじめとするj-popが糞なのは認める
k-popはその糞を模倣する糞
504名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:24:12.46 ID:zAIusK/p0
>>501
ZAZ
505! 【7.8m】 【東電 82.7 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 13:24:55.37 ID:0DqIya7l0
実際に安い
506名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 13:25:57.69 ID:8MPHhOjz0
ジャニーズは世界のあらゆる歌手の中でも最低だからな
下手なのはまだいいとして何の面白みもない歌唱力
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 13:26:17.79 ID:DpW1AgrxO
kポップくせえよマジで
508名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 13:27:03.21 ID:tgII2VscO
異論なしだわ糞みたいなよく分からん一発屋ばっかだし
509名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 13:29:23.61 ID:RXm2KZDu0
日本もかつて洋楽の物まねをやってた時代があったんだよ。
っていうか、邦楽の歴史は洋楽に追い付け追い越せの歴史だった。
今のK−POPといっしょ。で、その歴史が宇多田の登場である意味
行き着いたと日本人は思っちゃったんだよね。そこで、今度は
パフュームの登場によって、逆に世界から見た日本人らしさ、
歌謡曲らしさの見直しが始まった。その流れの中にAKBや
ももクロがいる。で、AKBなんかがとことん日本人らしさを
追求している隙に、K−POPの連中は相変わらず洋楽の物まね
を続けていた。そして続けた末に、宇多田の向こう側にたどり着いた
ように見える。っていうか、ついに今の洋楽をも越えちゃった
ってところまで行ってんじゃないか、っていうね。

なぜそれが可能だったかと言えば、韓国にはこれといって音楽の
歴史や文化がなかったから。だから何の拘りもなく、洋楽の表層的な
エッセンスをパクることが出来た。少女時代なんてホント無国籍で
どこの国の音楽かわからん。音楽の歴史がないことの強さだよな。
少女時代がとことん無国籍な音楽を作り出す一方で、2NE1には
遂に韓国人らしさってのが音楽に落とし込まれ始めてるんじゃ
ないかっていうね。っていうか、韓国人の本音の部分が表現
され始めてるっていうか。やっぱ整形してない少女時代だよ。
510名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:29:27.57 ID:gUoUG4eE0
ジャニーズやAKBみたいなゴミを輸出してると思うと赤面するほど
恥ずかしくなってくるな
511名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 13:29:35.75 ID:kTAiWnCaI
糞は糞とはっきり言える姿勢こそが
音楽文化発展につながるんだぜ
ジャニーズに何の音楽性もないのは明白
512名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 13:29:38.56 ID:W+uiVLOfO
>>501
Au Revoir Simone
USだけどフランス人なんで
513名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:29:56.32 ID:YfEIX6mI0
スレタイしか読まずに書き込む文盲のゴミからはもうインターネット取り上げろよ
514名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 13:32:16.96 ID:8MPHhOjz0
>>491
郷ひろみだけは本物 かなりの歌唱力
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 13:37:46.06 ID:o10LGnsk0
ところでその東京PRビデオはどこにうpされてるんだ?
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 13:38:45.71 ID:iFF1fxgq0
嵐出演の日本PRPVも外人に不評だった品
517名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 13:39:45.23 ID:WDR4B7sc0
トレンドねえ流行なんて一過性のものに価値があるんですかねえ
不変のものはないけど、長く愛されるものこそ評価できると思いますけど
518名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:40:46.04 ID:2yGQueB50
日本好きを公言してる外人には気持ちが悪いほど、心を許すjap。
しかし向こうからすれば、そういう心理を見抜き、逆に金のために利用しようとしているのだ。
519名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 13:42:09.72 ID:jEiT9it20
日本の海外戦略がジャニーズ使うことなんだもんな
日本企業も大してレベルは変わらないが
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 13:42:25.91 ID:o10LGnsk0
>>518
それが普通でしょ
どこの国の人間だってそうだよ?
521名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:44:08.28 ID:GglzFtZq0
嵐はぶっさいくだからなぁw
身長低くてガキみたいな顔してるし何がいいのかさっぱりわからん
水嶋ヒロみたいなの5人集めてこいよバーカ
522名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 13:44:38.06 ID:v7R2SHJd0
海外のパクリやって低脳な日本人相手に大金稼いでるB'zなんて許しがたいな
523名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:45:15.30 ID:p8IZ3AZm0
フランス人が口を出すことではないな
524名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 13:45:38.05 ID:UZs6SWJMO
洋楽も邦楽も等しく安っぽいです
525名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 13:47:32.91 ID:o10LGnsk0
http://www.palladiumboots.com/video/tokyo-rising#part1
これか

>「あの(震災)後みんな普通に生活してるのが本当に凄いと思う」

ほっとけwwwwwww


でも観光ビデオなら日本人が作るより海外のアーチストに依頼したほうがいい物が作れるだろうね
例えばアジア向けにはアジア人アーチスト、ヨーロッパ向けにはヨーロッパのアーチストというように
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 13:47:54.10 ID:3De2ZoqoO
ファレルって変な韓国語が出てくるPV作ってたよね?

PRビデオ作るんならもっと親日の人にしてほしい
527名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 13:48:02.59 ID:3eBlnnHz0
>>521
爬虫類系の顔は無理だぞ
金城武とかああいう男の色気がある人が人気ある
528名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:49:00.26 ID:t43+sBIu0
30超えてるのに異様なまでの動画でおまけにホビット族
気色ワルすぎ
529名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/17(月) 13:49:05.71 ID:PzYfHfW20
一時期この曲いいなと思ったら大体ファレルだった
530! 【22.2m】 【東電 78.7 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 13:49:16.10 ID:0DqIya7l0
>>520
チョンコの馬鹿さ加減を舐めてもらっちゃ困るお( ^ω^)
531名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/17(月) 13:49:43.81 ID:v7uDVMFF0
その通りだけどフランスに言われたくない
532名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 13:51:15.84 ID:30DUqGom0
>>509
宇多田の向こう側wwwwwwwwww







おまえFラン以下だろ
533名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 13:54:34.66 ID:o10LGnsk0
>>509
馬鹿か
日本は洋楽の真似じゃなくて洋楽を翻訳し続けきた
日本には日本の大衆音楽があったから
それがないアジア(含む韓国)は洋楽まんまも受け入れやすいんだろう
全くの文化植民地(笑)

>ついに今の洋楽をも越えちゃった

K−POP vs A−POP てか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョンは音楽の才能ないから能天気だよなwww
534名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 13:55:43.20 ID:qxGo55uF0

霞が関が日本の癌過ぎて泣ける
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 13:57:15.62 ID:o10LGnsk0
大衆音楽にレベルの高低なんかない

オリジナルな大衆音楽を持ち得なかった連中が洋楽に近い音楽ほどレベルが高いと喚いてるだけ

哀れな話w
536名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/17(月) 13:59:25.87 ID:wPVBgfs4O
はいはい、嫌なら聴くな嫌なら聴くな
537名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:00:16.46 ID:pnM4j2r70
薄っぺらくないと誰でも聞けないし
538! 【31.1m】 【東電 78.7 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 14:00:30.96 ID:0DqIya7l0
フランスの有名なバンドって誰?
539名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 14:01:06.13 ID:syuhHwjD0
嵐の知名度凄いな 
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 14:02:12.33 ID:o10LGnsk0
>>538
フランス人に聞け
日本人はフレンチポップスに興味ないからな
541名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 14:05:33.10 ID:jLwM9hQW0
嵐に払ったギャラだけで、この動画100本くらい作れるんじゃないの?
542名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 14:08:29.82 ID:FCqyMs+XO
大衆的と言われる海外のアイドルと比較したら確かに安っぽいし子供っぽい。
まあ、実際子供がアイドルしてるんだけどね。

音楽の指向性も歌詞やメロディーに重点的で音やリズムが最悪なんだよ。
543名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:09:04.30 ID:F7eC78Z30
リリカルなのはワロタ
544名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:09:51.05 ID:UQHd7xAH0
なにも間違ってない
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 14:11:10.89 ID:o10LGnsk0
>>542
海外のアイドルって例えば誰?
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 14:11:34.49 ID:Pzb3zM0r0
>>538
MAGMA
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 14:12:14.14 ID:o10LGnsk0
アイドルなんて子供向けなのに大人っぽい方が逆におかしい
548名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 14:13:13.85 ID:v7R2SHJd0
>>538
上でも紹介されてるphoenix やtahiti 80
この曲は聞いたことあるんじなないか
http://www.youtube.com/watch?v=1UHXltmqcwA
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 14:13:44.50 ID:o10LGnsk0
音楽シーンにアイドルしかいないチョンの場合はアイドルも大人っぽくてレベル(笑)高くなくちゃいけないんだろうけどね
550名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 14:13:56.76 ID:7EDyCkwG0
POPと名のつくものは総じて軽い。
551名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 14:14:26.64 ID:Ah7pdhgiO
嵐のHappinessを聞いてからいいやがれ!

けっこういい曲たくさんあるよ!
552名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 14:14:34.41 ID:zxoP39v00
嵐はショタ顔のおじさん集団なのに何故あんなに人気なんだ・・・
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 14:15:19.13 ID:AcolFy160
>>1
スレタイが改変されすぎていて駄目だ。
554名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 14:15:22.79 ID:l4/IyqG40
嵐はノーギャラ
555名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 14:15:51.20 ID:FFg1l7/d0
動画見たがスタイリストばっかでイライラしてしまった
556名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:16:01.58 ID:aQFI2zOW0
フランス人カメラマンが、モーニング娘(のカメラマン)を大絶賛してたな。
557名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:17:43.35 ID:F7eC78Z30
>>553
だな
普通にファレルが作った動画が面白かったから残念だ
558名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 14:18:32.54 ID:YVu066ls0
すき屋で飯食ってたら長渕の曲が流れてきたんだけど
自己啓発みたいで怖かった
559名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:18:56.64 ID:fePFjfi40
よくわからんがありがとう
560名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 14:18:56.73 ID:cHGK6EH50
>>15
まあ嵐よりはいいね
561名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 14:20:26.83 ID:ELRLrrc50
嵐もAKB並にテレビで持ち上げられて人気あるようなもんだしな。
562名無しさん@涙目です。(米):2011/10/17(月) 14:20:31.48 ID:WGenO7pn0

糞シャンソン糞ド音痴のチーズ喰いの降参猿フランス人が音楽にケチをつけるなど
ふざけるなの極地でしょう
あいつらの曲の田吾作さでは世界に類を見ませんよ
クラシックすら理解できない連中ですからね
563名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:21:13.02 ID:/huUKjFw0
ファレルのビデオおもしろかったけどちんぽむが出てた
564名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 14:21:52.52 ID:OoNEfkwq0
日本にはへんなアイドルを信仰する変な文化があるからな
ジャニーズとかAKBとか
565名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 14:22:09.72 ID:0DTRo7gi0
もし人気グループ「嵐」が出演する観光庁の日本観光PRビデオを通してしか日本を知らなかったとしたら、
彼は東京のことを安っぽいメロディーの流れるつまらない場所だと思っていたに違いない。

この部分をわざわざ書く必要はあるのか?
大体アイドルをなんだと思ってるんだろ
記者アホだろ
566名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 14:23:02.21 ID:eqXnE5ok0
演歌でも輸出した方がいいんじゃねーか?
そっちの方が日本らしさが出てるし
567名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 14:25:53.16 ID:Ma+vJAZo0
嵐とかをJ−POPの代表だと思ってるフランス人なんて情弱だろ
フランス人は日本大好きだから日本の音楽も良く知ってる
568名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 14:26:16.00 ID:3mz0shEq0
j-popなんかはテレビや街中でガンガン流れて嫌でも聞く羽目になるからわざわざ買ってまで聞く必要はない
それだったら60年代70年代の洋楽買うよ
569名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 14:26:38.17 ID:nR+0XiIg0
VERBALさん国籍韓国の韓国人なんだけど
なんで日本の紹介してるの
570名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 14:27:28.42 ID:ZofyPRnX0
実際スレタイの通りだと思うが、天下のJASRAC様によるとCDが売れないのは不法DLが原因らしい
571名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 14:33:50.18 ID:LfMRnjSb0
アニソン二度と聴かせねーぞ!フレンチ!
572名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 14:38:38.12 ID:+ZT0Fwb+0
たからといって海外受けする坂本龍一やらきゃり〜ぱみゅぱみゅ使うのも何かおかしいしミクやドォ〜モは一部にしかアピールしない
どうでもいいアイドルでいいじゃん
観光PRの音楽が常に流れてるなんて思う奴いないだろ
ただの風景の添え物にいちいち反応すんなよ
573名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 14:38:57.30 ID:5Wk1vBrc0
>>538
日本では最強に知名度が無いけどルイアタックというバンドが最もセールス的に成功したバンド
アルバムはフランスだけで3百万枚近く売れた
http://www.youtube.com/watch?v=0emXuhPTWUM
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 14:39:39.31 ID:jR+3JnAQ0
細マッチョ()草食系()
575名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 14:43:24.74 ID:l4d1b8GE0
お前らが勝手に芸能界は音楽界も含まれると広義的解釈してるだけw
糞芸人や糞タレント、糞アイドルがCDを出したら駄目だというルールでもあるの?
576名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 14:44:59.81 ID:3J8DTkc40
アニメのop、EDでアーティスト知って、その名前で検索して他の曲を知るってパターンが多そうだな
一部コアな人たちの間では
忍たま乱太郎やってる場合とちゃうでw
577名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 14:45:10.85 ID:C61urRbd0
>>15
どっちがいいじゃない
どっちも駄目なんだよ
チョン乙
578! 【6.2m】 【東電 83.1 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 14:54:39.93 ID:0DqIya7l0
>>546
ぉー
ありがとう
579名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 14:54:51.22 ID:Ufx4BN1z0
ダフトパンクってフランスではどういう位置なんすかね
電気グルーヴみたいな感じなのか
580名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 14:56:56.43 ID:4XuxJo9Y0
松本潤とかいうやつのどこがいいのかおしえろ
581名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 14:58:19.87 ID:BGAE6rIR0
何か痛々しい連中しか出てこないんだけど
582名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 14:58:54.93 ID:i9aeG9pCI
>>538
phoenixは?去年英米のバンドを抑えてグラミー賞受賞
したバンド。邦楽バンドじゃ絶対に出れない世界最大のフェス
グラストンベリーフェスティバルにも出てるね
日本(笑)のバンドはB'zみたいにパクリをするか
B'zの松本みたいにアメリカ人に寄生しないとグラミー賞
取れないけど
583名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 14:59:58.35 ID:aXs4eEmVP
J-POPを嵐みたいなジャニタレなんかで語るなよ
584名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 15:03:08.78 ID:LaK/CnIr0
NERD最近聴いてないな
585名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 15:03:33.40 ID:+SYzE6QX0
いいじゃん
アイドルなんだし
音楽求めてどうすんの
586名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 15:04:12.87 ID:Ufx4BN1z0
フランスっていえばM83だろ
587! 【32.4m】 【東電 83.1 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 15:04:43.88 ID:0DqIya7l0
>>546
日本では伊太利亜のPFMなんかとともに流行ったバンドみたいね
チェクしてみる

>>582
ありがとう
実力派っぽいね
こっちもチェックだな
588名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 15:05:06.90 ID:SqANopfU0
最近のフランスってkitsuneとか何気にユースカルチャーに力入れてるよね。
1998から2001年ぐらいの間ってイギリスとかアメリカの音楽がすごく停滞してて
相対的に日本のいい音楽がピックアップされてた気がするけど、最近はもうダメだね
589名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 15:05:07.21 ID:But8sTBV0
J-POOPはオワコン
590名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 15:05:10.92 ID:JBGVaHvl0
白人「J-POPはクソ」
お前ら「・・・・・・」

なのに、

有色人種「J-POPはクソ」
お前ら「ムキー!お前に言われたくない!」

この違いは何?
591名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 15:07:45.48 ID:OoNEfkwq0
>>1のフランス人って黒人じゃないか
お前らって白人様に褒めれなくてもホルホルできるんだな
イスラム系でもアジア系でもいいわけだ
592名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 15:07:51.82 ID:BGAE6rIR0
>>590
ムキーってしてる奴居る・・・?
593名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 15:09:54.18 ID:GRtFPBR70
つまり嵐はクソで安っぽい
594名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 15:11:05.66 ID:g3kCBtetO
あたりまえすぎわろた
JPOPは糞だけど、日本も他の国と一緒でPOP以外は中々頑張ってる人多い気がする
まともに売れちゃあいないけど

俺クラブミュージックのテクノ好きだけど、あんま日本人でいいと思う人が見つけられない…
595名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 15:11:10.13 ID:Y0DBn32Z0
内容よりもブランド名で売れてる国だからそりゃいい物なんてできるわけないわな
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 15:11:37.57 ID:jFAOzM7a0
>>590
誰に言われても気にしたことないけど・・・
597名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 15:11:47.64 ID:ikz+qKVd0
フランス・ギャルの夢見るシャンソン人形しか知らない 何十年前の曲なんだか
598名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 15:13:15.54 ID:52Fkzwh/0
おまいらイケメンには厳しいなw
599名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 15:13:18.69 ID:LLHGyEvF0
ネトウヨの大好きな欧米人がこんなこと言うわけない

よって捏造決定
600名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 15:14:44.69 ID:hYuQoEkFO
フランス人「セイントセイヤは神」
601名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 15:15:40.32 ID:K9PNe6ML0
松潤は実はさかなくん
602名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 15:15:42.87 ID:SqANopfU0
http://www.youtube.com/watch?v=2PpOO50thVY

最近のヴァネッサ・パラディも悪くない
603名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 15:16:45.24 ID:Wc955x900
ファレルおしゃれだよねー
おしゃれな海外アーティストは大体日本のカルチャー好きだよ
604名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 15:17:00.82 ID:JsQ0R7cMO
>>590
急にどうしたのお前
605名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 15:18:02.69 ID:03waIyLB0
嵐がイケメン扱いされるのが理解できん。
あの程度なら、大学にいくらでもいるぞ。
606名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 15:19:28.39 ID:yntznKlT0
嵐の大野と二宮のズングリムックリ感は異常
607名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 15:19:44.19 ID:ikz+qKVd0
ヴァネッサ・パラディももう20年前か

Vanessa Paradis "Be My Baby"
http://www.youtube.com/watch?v=_lwthVtaocc
608名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 15:21:25.48 ID:yibVysQA0
フランス人、足臭すぎw
609名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 15:21:53.13 ID:v7Ig0s4KP
嵐って歳の割に何もかもが子供っぽいな
610名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 15:22:23.34 ID:fsOeI11m0
ジャニーズ関係はJPOPではなくジャニーズというジャンルだよな
大体AKB48より先に中身関係なく組織票で大量に買わせるシステム化したのがジャニーズだし
611名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 15:22:23.09 ID:vgTURMK80
日本の歌謡曲てなんでここまで糞なのかわからん
メロディをまったく感動させないよう作ってんのか?
コード進行とかも変に抑揚がつかないようににわざとやってんのかと思うくらい何もない
もっと単純なロックをメインストリームにすればいいのに
612名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 15:22:23.82 ID:vq8syyV60
嵐がバカにされたところで別になんとも思わん
あれはそういう音楽だし
613名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:26:02.01 ID:JnL6nTK20
あれは音楽を聴かせる用の芸能人じゃないし。
614名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 15:26:48.42 ID:BGAE6rIR0
>>612
AKBとかもそうだけど音楽っつうよりキャラクター商品とかと同じじゃね
おまけ付きのお菓子みたいな感じ
615名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 15:27:35.24 ID:QKBSRZTd0
J-POP?
ストリングスを安直に多用したり、
サビ後半でピロピロさせたりラップさせたり、
なんか芋臭い曲が多いよね
616名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 15:28:08.07 ID:tm05L/Qv0
ぶっちゃけ嵐はクソだと思うけど女友達とカラオケ行ったときに歌うと盛り上がるから聞いてる
617名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 15:31:40.97 ID:yqr9aHC/0
第1回目だけ見てきたけど、在チョンのばーばるとかいうやつが中心だったな。嫌だな。
ていうか出てくる奴らほとんど英語ペラッペラで何かムカついた。嫉妬。
アホっぽいんだから英語しゃべんな
618名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 15:34:32.00 ID:wy78rX/a0
記者の妄想だけど当たってるわ
日本の音楽界なんて商業主義の見本市みたい
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 15:35:07.81 ID:03waIyLB0
>>617
在日は裕福な家庭が多いし、インターナショナルスクールに通ってる奴が結構いる。
620名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 15:36:24.11 ID:BGAE6rIR0
>>617
その後もニューアートもどきみたいな連中ばっかだぞ
動画自体はあんま価値無いな
もっとミュージッククリップみたいに仕上げてくれてるかと思って期待してたのにがっくり
621名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 15:52:34.81 ID:18WBmhtS0
スレタイに完全同意
622名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 15:58:40.76 ID:02dP1HXU0
>>509 二行目まで読んだ。なげえよバカ
623名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 16:22:26.30 ID:W9To6ksHI
邦楽ってだけで海外ではコメディーの対象だしな
アジアでも邦楽なんて聞いてる人は誰もいない
日本人の音楽って価値もないし存在意義がほとんどない
第一音楽じゃなくコントをしてるわけだから
音楽に見せかけたお笑いのことをJ-POPって言うんだよ
歌唱力がなくても歌が上手い人はいるけど
日本人はそれすらいないからね
国民総音痴でカラオケ歌唱力しかできない
アジアでも世界でも最劣等音痴民族が日本なんだよ
こんなどうしようない恥ずかしい音楽まで持ち上げないと
いけないネトウヨには頭が下がるよ
624名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 16:24:36.61 ID:tm05L/Qv0
ネトキム脳内お花畑wwwww
625名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 16:50:50.05 ID:I7W3Z7g70
大麻君は関係ないだろ
626名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 16:50:54.01 ID:HarV4WCt0
ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 16:51:55.94 ID:HsQLlOevO
不細工アジアンの曲なんて総じてチンカス
628名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 16:54:17.18 ID:OlA6W+Ve0
はい?
629名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 16:56:11.97 ID:PFyhpoa80
>>1
朝鮮人は死ね
630名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 16:58:17.98 ID:CPxQROTO0
>>590
有色人種は白人様の奴隷なんだから楯突くなんて・・・
631名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 17:03:02.79 ID:jc3MPg8m0
「嵐って本当に人気なんですねー。なかなかチケット取れなくて・・・」
って定型文が一時期流行ったよね。あんなの金払って見に行く奴なんていないだろ。
632名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:04:12.26 ID:H5jqm9ca0
嵐はニンテンドー3DSのCMで任天堂のサクラやってたから信用出来ない
633名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 17:08:48.40 ID:v7R2SHJd0
世界一低レベルなのに世界一高い日本のCD
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 17:09:31.45 ID:GW70emeH0
アニソンが最高とか言ってるのはアニオタだけだから
635名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 17:12:30.91 ID:Y0DBn32Z0
アニソンというだけで評価されない反動だからね
636名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/17(月) 17:12:39.05 ID:dFOb95pBO
あのさぁ‥、怪物君でお馴染みの大麻君は関係ないだろ!
637名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 17:13:23.00 ID:hi0Ba2eW0
よく躾けられたアイドルファンしか金を落としてくれないからしょうがない
といってその状況を作ってるのもメディア側だと思うけど
638名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 17:13:51.39 ID:LGveAmDC0
知ってたから
639名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 17:15:33.74 ID:GZtjOPsi0
嵐とかJpopは確かに糞過ぎる
かと言ってそこで涌いてくるゴキチョン音楽がいいはずもない
大人しく今の時代はクラシックかアニソン聞いてるのが正解だわ
クラシックとか聴けば聴くほど良さがわかるしな
640名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 17:19:15.56 ID:a7eFWVG/0
でもバカボンの曲はいいよな!
641名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/17(月) 17:19:59.88 ID:ZQjtNOVQ0
そんなの分かってるから
言わないでくれよ・・・
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 17:20:29.41 ID:01LmB3Hn0
>>15
首から上はジャニーズ 首から下はチョンタレが定説だけど
嵐は首から上も微妙だからな
643名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 17:21:04.65 ID:ePVX0Wgf0
所詮西洋音楽のパッタモンだからな
安っぽくてあたりまえ
644名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 17:21:11.63 ID:tSEE51NU0
日本の音楽がジャニーズがすべてだと思ってほしくない
645名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 17:25:36.60 ID:u2pS4ao30
セロ?
646名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 17:26:55.94 ID:Jgg1uWRy0
邦楽て基本的に歌謡曲だからな
1にメロディー2にメロディー
いかにキャッチーでカラオケで歌いたいってのが邦楽だから
647名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 17:30:14.59 ID:hfiKIYxF0
スレタイ同意だが、記事内容と全然関係ないだろw
誰よフランス人ってw 嵐のPV批判してた仏紙記者のことか
648名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 17:33:52.94 ID:bQS9Wr4u0
J-POPはジャニーズかAKBかだろ(笑)
売れてるのが主流と思われるのは当然だからな
ユニゾン音痴不細工が売れる国=民度低い
そう思われても仕方ない
649名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 17:34:34.46 ID:7+307KveO
昔のJPOP(笑)を聞いてみてもたいして良いと思わないんですけど
どこかで神格化されてるんだな
嵐とかいうへっぽこ集団にはおまえらの大好きな昔からのJPOP(笑)を精々壊してほしいわ
650名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:36:25.08 ID:X4/q2iX80
651名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 17:36:38.72 ID:qz6QyOwl0
フランスじゃラルグソが人気なんだろ?
お前らも糞趣味じゃねぇか
652名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 17:36:52.72 ID:QRcGXn8w0
嵐のメンバーもそろそろいい年だと思うけどいつまでたっても小僧なイメージ
653名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 17:40:36.72 ID:hi0Ba2eW0
日本も90年代よりは海外意識した連中増えたよな
と思って探してみたらほとんど女に支えられたようなイケメンバンドばっかで笑った
でもジャニーズが君臨し続けるよりはマシかな

http://www.youtube.com/watch?v=gOqNlnPuWEU
http://www.youtube.com/watch?v=bV4vcr8E4HU
http://www.youtube.com/watch?v=KdYms5pRwS4
http://www.youtube.com/watch?v=6Q7Gcw-fqJg
654名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 17:47:37.92 ID:J0lX70DPI
>>651
K-POPが今年開催した会場で一回だけやっただけで
人気扱いにするのはどうかと
しかも3年前だぞ
今年のフランスチャートはアデルってイギリス人とZaz
ってフランスのアーティストが無双だったそうで
フランスで一番人気は自国音楽でその次は英米音楽
邦楽なんて聞いてる人はマイノリティ(笑)日本のメディアは
良いとこ撮りをして海外で大人気って報道するからね
最近パリでブラックアイドピースがコンサートしたけど8万人
ラルクは3年前に1回だけコンサートして2000人しか集客できなかった
655名無しさん@涙目です。(名護屋城):2011/10/17(月) 17:53:55.31 ID:mzmeoWrg0
ジャニーズに潰された三浦大知
http://youtu.be/21vVaapOASg
656名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 17:54:19.33 ID:NLPTCuKj0
>>653
2番目と4番目が好きかな
657名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 17:54:24.28 ID:LFEnKrZZO
90年代とか00年前半は売れた曲はだいたいいい曲
詳しくは知らんがコード進行とかも凝ってるのが多かったらしいし

でも今上位を占めてる連中の名前を見るだけで曲による評価じゃないってわかるから聞く気すら起こらん

曲による評価ならいくら有名作曲家を使いまくってようがあんなに上位占めれるワケない
658名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 17:55:55.12 ID:NWiiU3zi0
そういや世界から見たJPOPってどうなんだろ。
やっぱゴミ臭いのかね。
659名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 18:01:53.84 ID:3PuB2Pfv0
スペイン人は適当に陽気な曲聴いてるんだろうなあと思うがフランス人は何聴いてるかわからんな。
ゴスペルか?
660名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:02:43.62 ID:oIgHkD7Z0
>>658
アメリカとEU圏でいえば、
日本でマイナーな曲(インディーズとか、アニメや映画のテーマ曲)で高く評価されてるのが多い。
逆に日本でメジャー(ジャニーズ、AKB、エイベックス系)は酷評どころか音楽としてすら扱われていない。
661名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 18:06:49.25 ID:KPw56BXz0
>>659
シャンソン
662名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 18:08:42.97 ID:v7R2SHJd0
>>660
お前のいう高い評価って、「youtubeで外人がコメントとした!世界で評価されてる!」って感じだろ?
さっさと死ねよ
663名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:16:08.68 ID:9+GMFphpI
>>658
マイナー分野は評価されてるのもあるけど
マイナーだから知ってる人がかなり少ない
メジャーは音楽だと思われていない

2011 DIR EN GREY新作 米ビルボード135位
http://2chspa.com/thread/musicjg/1313838911
Utada全米進出失敗のワケ…アルバム1万枚以下
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004102808.html
「AKB48」空席だらけのロス公演!
http://www.news30over.com/archives/543995.html#
AKB48空席だらけのロス公演!初センター大島「まだまだだなあ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/music/news/20100703-OHT1T00084.htm
台湾メディア「AKBは日本の恥。日本の歌手の水準を著しく下げている。」
http://www.news30over.com/archives/3670703.html
B'z海外公演するも客が日本人ばかりで大恥
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1312043843/301-400
X JAPANがアメリカのフェスに出演したけど、失敗ではないがお寒い状態だったらしい
http://2chnull.info/r/morningcoffee/1281312511/
フランス人が日本のボカロ信者の映像を見て「気持ち悪い! VTR止めて
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51560315.html
海外で「日本マンガ」ブームに陰り 「クールジャパン」は一時の宴か
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1595157.html
じつはジャパンはクールじゃない……海外の本音
http://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-424206/
664名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 18:21:25.75 ID:WpfIeC070
そりゃ日本人のおっさんから見ても糞なんだからそりゃそうだろ
だからってよそのアイドルが良いとはならないけどな
665名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 18:23:24.73 ID:6xFFwIWo0
ワキガ土人どもが何様よ!?
と思ったけど、まぁ確かにあんなオモチャを日本の代表的アーティストだと思われたくはないわな
666名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:25:11.25 ID:8x3gxTpi0
どうでもいいけど日本のネガキャンしまくってるのは何が狙いなの?
667名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 18:27:48.28 ID:kFZgYdZD0
嵐はクソだけど曲はいいよね厨死亡wwwww
668名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/17(月) 18:28:09.59 ID:5t6c4pGx0
うん。ジャニは糞。これは事実だよ!
AKBも糞!
ってか、もう芸能人って存在自体が日本では価値の無い者になってきてるし
いつまで彼らは自分達が特別な存在だって思ってるんだろうかね
669! 【34.9m】 【東電 85.0 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 18:28:24.75 ID:0DqIya7l0
チョンコのストレス発散だお( ^ω^)
670名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 18:28:50.74 ID:qS8UdCao0
>>15
そら嵐と東方神起比べるとね
671名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:30:27.40 ID:tXbwS2cD0
正直、市場から見ると

アメリカ>>>日本>>>>その他

フランス人なんかどうでもいいだろ
672名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 18:30:47.71 ID:98vOfZJP0
http://www.palladiumboots.com/video/tokyo-rising#part1
VERVALってやつ英語うまいな
日本人でしょ?
673名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 18:33:43.49 ID:skhk2H4u0
俺はフランス人歌手なんか一人もしらないのに何故フランス人が嵐を知ってるんだ
674名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:33:52.14 ID:YuZZlY2aI
外国人から見たAKBだそうです。コメントがエグい(笑)
http://netatama.net/archives/4991113.html
AKBが上海でコンサート 握手に大金払うファンに疑問の声も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0915&f=entertainment_0915_024.shtml
握手会だけじゃない!? AKBファン下着売り場に殺到で女性客ドン引き
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0913&f=entertainment_0913_020.shtml
AKB板野友美のひどすぎる英語に外国人があきれ声…「彼女が何を言っているかわからない 」
http://www.officiallyjd.com/archives/39959
AKB48空席だらけのロス公演!初センター大島「まだまだだなあ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/music/news/20100703-OHT1T00084.htm
台湾メディア「AKBは日本の恥。日本の歌手の水準を著しく下げている。」
http://www.news30over.com/archives/3670703.html
【米国ブログ】日本のアイドルのコンサート「男性が踊る姿に驚き」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0610&f=national_0610_028.shtml

日本で一番売れてるアーティストの海外の評価がこの有様
こういう歌手が売れることにより日本人=hentaiが世界の
共通認識に
675名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 18:35:33.87 ID:qmsFLSeN0
海外の連中のカマっぽい男歌手に対する僻みというか嫉妬というか
そういうのは何なんだ。俺達ですらそんなもん持ってねーぞ。鬼女の男版みたいだわ
676名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 18:36:42.57 ID:YuZZlY2aI
>>671
ヨーロッパの歌手はヨーロッパ全土で販売するから
3位のドイツ、4位のイギリス、5位のフランスと合わせれば
かなり大きい市場になる
それと日本市場って言っても売れてるのは日本人だけじゃないからね
最近だと韓国勢がシェアをかなり奪っていて日本人歌手は廃業寸前
677名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 18:41:56.67 ID:m8ScfIbG0
>>663
良くコレだけソース集めたな、コレ系のニュース珍しいんだよ
678名無しさん@涙目です。(名護屋城):2011/10/17(月) 18:44:09.48 ID:mzmeoWrg0
内需が無くて税金使って海外で稼ぐしかない
KPOP歌手は哀れだ
679名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 18:52:24.74 ID:3/KZzE8/0
>>675
キリスト教圏はホモに対して根強い差別意識があるからだろ
しかしながら美少年系とか単純にホモっぽい男にキャーキャー言う女も一定数いるから
差別と嫉妬が入り混じってメラメラしちゃうんじゃない
680名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 18:53:29.25 ID:8x3gxTpi0
韓国はそのJPOPを真似てないで洋楽に勝負しかけてくだぱい
681名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 18:58:00.26 ID:7IIDzI8N0
フレンチポップっていったらトゥマシェリーとダバダバダくらいしか思いつかんわ
682名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 18:59:41.34 ID:6HEaNv8c0
>>663
またお前か(笑)
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 19:08:56.72 ID:7QzLsgUM0
正解
684名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/17(月) 19:14:01.73 ID:84/UaFV60
でも外国でも高評価してる人のほうが多いだろ
ヨーロッパの韓国にはどんな人物であれ日本人を批判してほしくないな
685名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 19:14:26.90 ID:BmaDcdFW0
その通りだが、フランス人に言われるのはどおも
686名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:16:56.12 ID:Tb7U0/Ev0
まあ安っぽいですよね
687名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 19:17:16.56 ID:LG4Q7Ktu0
独自かつ共感できる世界観を持ち、歌唱力、演奏技術、作曲センスともに図抜けているアーティストである
「玉置浩二」を俺は推す。
688名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:17:53.77 ID:Cl5UDbi50
よくわかってるな
689名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 19:19:25.93 ID:G7p3hSQY0
確かに、嵐よりレディ・ガガに頼んだ方が良いと思う。
690名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 19:19:38.10 ID:+YxCNFubO
フランスではラルカンシェル人気あんのか
691名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 19:20:06.27 ID:rxT7Eesi0
東洋人の俺から見ても不細工なのに白人が見たらサルにしか見えないとおもうYO
692名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 19:21:04.84 ID:oBcwh1Sc0
嵐とTOKIOと関ジャニはまだましな部類じゃ?ジャニ穴のなかじゃ
693名無しさん@涙目です。(和歌山城):2011/10/17(月) 19:21:40.44 ID:SJrvIQAT0
ネトウヨ「フランス人はチョン」
694名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 19:23:41.41 ID:5ki5KVPK0
はい
日本はカラオケでも儲ける為に
パンピーでも歌える歌を作る傾向があるから安っぽいのはしょうがないのです
695名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 19:25:30.13 ID:HQ0p8toSO
嵐ガキっぽい感じが好きじゃない
696名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 19:32:01.22 ID:oNEwjB3DP
長い
697名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:35:20.82 ID:O6iNve/zI
背が低い、足が短い、顔が体に比較してデカイ童顔。
KーPOPとはレベルが違うよね。
698名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 19:36:32.62 ID:ExCq3KIs0
VERBALは韓国人でしょ
699名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 19:41:26.55 ID:kVUY6YatO
世界的に活躍してる人起用すればよかったのにな
なんでジャニーズでもブサイク揃いのグループなんだか
700名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 19:48:24.51 ID:typ1nwdn0
なんで嵐ってそんなに人気なの?
一番上はもう30歳だし、ほかにもっとかっこいい奴らいっぱいいるじゃん
マスコミの捏造?
701名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/17(月) 19:53:34.66 ID:IB5GlxQ40
>>15
わからんじゃない
702名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 19:54:49.96 ID:dQL3S/m20
ちなみにこれがフランスの最新チャート
シングル
1 Rihanna - We Found Love
2 Mika - Elle me dit 
3 Pitbull - Rain Over Me
4 Maroon 5 - Moves Like Jagger
5 Adele - Someone Like You
6 Sean Paul - Got 2 Luv U  
7 Flo Rida - Good Feeling
8 Inna Modja - French Cancan
9 Moussier Tombola - Logobitombo
10 Rihanna - Man Down   

アルバムチャート
1 Christophe Maé - On trace la route - Le live
2Adele - 21
3 Orelsan - Le chant des sirènes
4David Guetta -Adele - 21 Nothing But The Beat
5 Nirvana - Nevermind20周年記念版
6NRJ Compilations - NRJ 200% Hits 2011 Vol 2
7 Pink Floyd - The Dark Side Of The Moon
8Red Hot Chili Peppers - I'm With You
9Rihanna - Loud
10 Zaz - Zaz
フランス人の作品が5で後は英米の歌手、シングルはジャマイカ、マリ、UK、US
とかなりワールドワイドでフランスではJ-POPや邦楽現在も過去も全く流行はしていない
703名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 19:58:09.19 ID:3gD33jmB0
>>702
ヨーロッパは英米の養分だなw
704名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 20:01:22.30 ID:OSRNpP5cQ
>>679
それにしたって連中のジャスティン叩きは異常
鬼女を上回るわ
705名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 20:01:50.60 ID:DFOEV++Ii
どこの国も自国音楽が一番で二番目は英米の音楽でしょ
日本は韓国だけど。欧州でJ-POPが人気なんて誇大報道
もいいとこでチャートを調べれば全く一般層から相手に
されてないと分かる
706名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 20:03:44.35 ID:EGx/tzfA0
民謡はすばらしいのに
津軽三味線なんか最高
707名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 20:04:58.21 ID:kZHIwC0y0
>>165
これはひどい(´・ω・`)
俺の知ってる東京じゃない
もっと地下鉄とか綿密なダイヤとか首都高とかそういうオシャレなPV化と思ってみたのにがっかりすぎる
708名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 20:09:26.89 ID:dQL3S/m20
>>703
日本の最近のアルバムチャートも外人ばっかだよ
アルバム
*1 204,980 東方神起(韓国)
*2 *46,283 サカナクション
*3 *31,194 FTISLAND(韓国)
*4 *13,465 アンジェラ・アキ
*5 *10,633 星野源
*6 **9,261 ACIDMAN
*7 **9,102 2NE1(韓国)
*8 **8,912 シェネル(オーストラリア)
*9 **8,273 KG
10 **7,403 blink-182(アメリカ)
トップ10のうち5人が外国人

しかも2011年はアイドル系以外でブレイクした日本人の新人がほぼ皆無
強いてあげるなら神聖かまってちゃん、ゴールデンボンバー,RAKE
そんなに売れたってわけじゃないけど

709名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 20:11:58.91 ID:QEUBpqTzI
日本で今年デビューしてヒットしたアイドル系以外が
キチガイバンドとエアーバンドって
おいおい!冗談抜きで邦楽終わっているんじゃないのか?
710名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 20:12:48.13 ID:Iungj5T2O
日本は渡辺美里の元気出して!みたいな応援歌みたいなのが上がったじてんで終わってた
711名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 20:14:42.09 ID:eQf9wOcZ0
正解過ぎてグゥの音も出ません。
712名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 20:17:11.85 ID:NWp5sR5p0
欧州の小国は英米が主流で自国音楽は弱い
というよりアーティスト自体が少ないw

カナダやオーストラリアも世界的なアーティストたくさん排出してるけど
国内マーケットは英米アーティストが主流
この辺の国は英語だから当たり前かもしれないけど
713名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 20:21:05.51 ID:mj7V+/ht0
>>663
でも2000¥のバイトでもなくヤラセでもないファン20万人がジャパンエキスポへ行く
そうえいば強引に他国の奴が呼ばれもしないのに国旗持って割り込んできたっけな

アレ何処の国だっけ?
714名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 20:28:30.75 ID:mPCBL7Jj0
>>1
アフォか
ファレルってスレタイに入れろや
糞嵐が観光PR?本当にこの国は糞だな
もううんざりだよ
715名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 20:31:34.54 ID:T4MXtKl4O
とりあえずカラオケ行ったら花より男子の曲歌えばモテるんだろ
716名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 20:37:51.46 ID:+tOaA7On0
歌謡曲がリバイバルしないかなあ
717名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 20:41:52.36 ID:mPCBL7Jj0
昔のようにファレルが見た日本が本当の日本だと信じたい
テレビに浸かってると政府がやってること見てると
絶望的な気分になる
718名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 20:42:42.19 ID:00MP9rCb0
tokyoはずっと元気だがや
719名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 20:49:08.89 ID:HPYleIC/0
フランスもそこまでカッコいい音楽出してないだろ
720名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 21:07:00.40 ID:7f/rtLeh0
至極正論
721名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 21:21:36.48 ID:xjExdy+P0
>>1
岡本太郎の絵に原発描いたDQNが出ててワロタ
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 21:34:42.15 ID:VqENjPVy0
>>1
ただのDQNビデオじゃねえか
こんなの日本って言って広めるなよな
723名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 22:00:43.22 ID:k7wGg/ea0
>>1
嵐がニャーと鳴く国に外国人は来たがらない
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2011/08/post-375.php


 日本がここまで世界の笑いものになる例がほかにあるだろうか──人気グループ「嵐」が日本
観光を呼び掛ける観光庁のキャンペーンだ。観光庁は日本を、歴史的な遺産も自然もなく、若者
が君臨する国として世界に宣伝したいようだ。

 豊かな文化がある日本で、なぜ外国人観光客が少ないのか。以前から不思議だったが、なるほ
ど観光庁のせいだったのだ。今回のキャンペーンは日本のイメージをおとしめるために北朝鮮の
スパイがたくらんだのかと思うほど。だが日本を笑いものにしているのは日本人自身だ。

 知的な読者を前に非常に心苦しいが、観光庁が制作したPR映像を見ていない人のために内容
を説明しなければならない。これを読んで、見たくないと思ってもらえれば本望だ。

 嵐のメンバーがそれぞれ日本の観光地を訪れ、招き猫のまねをして「ニャー」と鳴く。それだけだ。
この映像は7月から世界133カ国・地域の在外公館、国際空港や飛行機、駅のモニターなどで流
れている。要するに観光庁が宣伝しているのは嵐で、日本はそのステージにすぎない。制作費は
もちろん、国民の税金だ。

 嵐の顔はアップになるが、景色はほとんど映らない。せっかくの沖縄も太陽は見えず、砂浜はぬ
かるみのよう。北海道は食堂が、鹿児島は通りが映るだけだ。

 もちろん、京都の祇園も金沢の兼六園もなし。日本は美しくて洗練されたモダンな国だと外国人に
思わせそうな、美しい映像は一切ない。「嵐の日本」は何もかも、彼らの甘ったるい曲のように安っ
ぽい。日本の素晴らしさの源が破壊され、汚され、ばかにされている。
724名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 22:01:35.05 ID:yCD6Eqq+0
別に否定はしないが
725名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 22:07:02.64 ID:k7wGg/ea0
 時間を味わうはずの茶室の場面は3秒ほど。舞妓は嵐にニャーと鳴かせるための添え物だ。
祭りは腹立たしくなるような踊りを嵐が披露する場で、数百年の伝統を受け継ぐ踊り手は無視
されている。

 世界屈指の美食の国で、嵐が食べるのはソフトクリーム。ソフトクリームを食べに日本へ来よ
うと思う人がいるだろうか。寺を訪れた嵐は僧に木の棒でたたかれる。たたかれるために旅行を
する人は私の知る限りいないのだが。

 7月の記者会見で観光庁の溝畑宏長官は、PR映像が世界133の国と地域で流されると胸を
張った。そのうち129の国と地域では大半の人が嵐を知らないから、映像を見たいと思う人も多
くないだろう。日本にとってはありがたい。

 私は日本のメディアが何か批判するだろうと思っていたが、とんでもなかった。情報番組『ミヤ
ネ屋』で司会の宮根誠司は、あらためて日本はいいなと思ったと言い、共演者たちも同意した!
726名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 22:07:44.22 ID:k7wGg/ea0
 私は記者会見で溝畑長官に、ロバート・デ・ニーロやジャッキー・チェンなど、日本好きで知ら
れる著名な外国人を起用してもよかったのではないかと聞いた。外国人は、自分のお気に入り
の国の最高のPR大使になれる。彼らの意見は中立的だとみんな知っているからだ。

 先頃レディー・ガガが日本を訪れたことは結果として日本のPRになったが、溝畑はそのような
形は考えていないと答えた。彼はさらに、「なでしこジャパン」が日本観光の後押しをするだろう
と言った。しかし、日本の女子サッカーに関心のある外国人はまずいない。

 日本はなぜ「最高の顔」で自分を売り込もうとしないのか。洗練された職人や建築家、知識人、
画家、料理人ではなく、国内限定のスターを宣伝に使うなんて。

 日本には高級志向の観光客にふさわしいものがそろっている。彼らは人数は少なくてもお金を
たくさん使い、訪問先を破壊しない。観光庁がターゲットとする団体客は、訪問先を破壊して帰る
だけだ。

 素晴らしい国を自らばかにする。そして、その現実を誰も理解していない。日本人はそれで本当
に構わないのか。


Regis Arnaud レジス・アルノー
1971年、フランス生まれ。仏フィガロ紙記者、在日フランス商工会議所機関誌フランス・ジャポン・
エコー編集長を務めるかたわら、演劇の企画なども行う。
727名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 22:07:45.74 ID:gitrcawC0
<嵐のキャラ付け>

櫻井: エリート、MC、ダサい私服、なで肩
松本: 眉毛、イケメン、傲慢
相葉: 天然、アウトドア、どうぶつ、相葉丈、気胸
大野: 自由人、釣り、ボソボソ喋り、芸術
二宮: 演技派、インドア、毒舌ツッコミ、ゲーム
728名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 22:09:13.07 ID:uhB0PVrx0
否定できない
729名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 22:42:23.63 ID:ewuWut4B0
だいたいあってる
730名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 22:51:22.19 ID:Cr3ulVsu0
嵐は小物感がすごい
SMAPには到底及ばないのに調子に乗っててムカつくわ
731名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 22:54:13.28 ID:q/FD9aZd0
F-POP
732名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 22:56:16.14 ID:ExSbv7IY0
>>702
アニソンがフランスで大人気とか言ってるアニヲタがいるけどやっぱり捏造なんだなw
733名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 23:03:18.15 ID:dPQMSJm/O
海外でも一部にはアニソンやV系とかジャパメタやジャパコアとか
評価あったんじゃないの?
今の邦楽メジャーの大衆メディアの扱いが小さいほど一般が嫌ってる物ほど外国にウケてる気がする
734名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:05:09.90 ID:LsO4bTqs0
ファレル・ウィリアムスさんの気持ちを勝手に代弁すんなよw
735名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:06:42.82 ID:PhcxdrhC0
ジャニーズの大根役者のごり押しのおかげで
日本の役者は世界に10年遅れをとっている
736名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/17(月) 23:18:58.77 ID:5kl1CRKU0
ポップスなんて内需で成り立ってる産業じゃないか
737名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 23:34:01.03 ID:K9PNe6ML0
>>727
気持ち悪っジャニオタ丸出しじゃねーかww

ジャニオタ以外はこんなもんだろ
櫻井 普通の人 ZERO
松本 顔がくどい タイ人 ナマイキ
相葉 どうぶつの人
大野 知らんw
二宮 オタクっぽい おこげ
738名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:36:28.26 ID:gitrcawC0
>>737
おこげなんて、俺ですら忘れてたぞw
739名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 23:38:57.12 ID:qFdiREHd0
日本観光PRビデオに観光庁は嵐を起用していたのか。センスある!流石観光についてはプロ! すげー! そんな起用誰も思いつきもしなかったわー!
天才の集まりだなー
740名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 23:39:47.19 ID:gV38e1fJ0
櫻井はリス
二宮と大野はハムスター
相葉はウサギ
松本は馬

嵐はみんな草食
741名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 23:40:07.78 ID:gvPemqfN0
曲自体は別に安っぽくはない
でも嵐は子供っぽすぎるね、近所のこぎれいな坊ちゃんにしか見えない
もっとアイドルに相応しいイケメンなんて普通にいると思うんだけどね、女アイドルも酷い
742名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 23:46:22.08 ID:gV38e1fJ0
つーか嵐よりフランス人のが糞だろ
743名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 23:50:47.18 ID:NWp5sR5p0
いま世界中で大ヒットしてるdavid guettaってフランス人
ゲンズブールやバーキンは世界中のアイコン
パリはワールドミュージックの拠点

どう考えても日本なんかとは比べ物にならないほど文化的w
744名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 23:52:33.50 ID:S47rJST70
フランセはやっぱりゲージツ解ってんな
745名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:52:52.13 ID:+8DZTtlI0
みれねーじゃん
746名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 23:53:14.64 ID:a5TQcc460
> ファレル・ウィリアムス

結構有名な人じゃん
747名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 23:53:43.27 ID:akQyIOfT0
( ‘◇‘)
748名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/17(月) 23:54:44.22 ID:yXZtehgO0
>>108
V系の話だろ
749名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:56:38.34 ID:+bPBUaTL0
スピッツってJ-popじゃないよな

他のカッコつけバンドとちがって好きなんだけど
750名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 23:58:33.53 ID:gV38e1fJ0
フランスのどこがいいんだ
パンは認める
751名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 23:59:14.49 ID:a5TQcc460
お前ら批判しかしてないけど嵐じゃなかったら代わりに誰にするか言えるか?
752名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 00:00:58.87 ID:9KnXqa/U0
村上春樹とか漫画家しか思い浮かばないし嵐可愛いからいいだろ
753名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 00:01:48.68 ID:aaUtYFLt0
想像以上に糞だった
754名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 00:02:47.91 ID:gitrcawC0
フランス人男性の4人に1人は、

ジャン
アラン
ピエール

のいずれか。
755名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 00:05:09.14 ID:9KnXqa/U0
シャフトかイクニにプロモ作らせればフランス人は満足すんのかよ
嵐なめんな
756名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/18(火) 00:06:06.06 ID:wRak4cww0
今の邦楽イラネ
良いのもあるんだろうけど、探すの面倒だし
カラオケでは90年代の曲歌えば盛り上がるから、事足りてる
757名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/18(火) 00:07:07.59 ID:NyE6Y5hu0
フランス人じゃないおれでも分かることをいちいち口にするフランス人は
フランス人といってもそう大したことがないフランス人
758名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/18(火) 00:07:38.59 ID:dJ0cCO7n0
フランス人様が日本のJpopに興味をおしめしになられたぞ
759名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/18(火) 00:08:18.91 ID:cf11roYE0
>>755
そんなカスどもじゃダメだ
大友もってこいや
760名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/18(火) 00:08:24.33 ID:lk0pZGp+0
>>751
誰も使わないか、知名度高い演歌歌手とかでいいんでね
761名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 00:09:45.71 ID:9KnXqa/U0
フランス人はラテアートにウンコかいてろ
762名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/18(火) 00:26:01.01 ID:Zf982y6J0
このスレに嵐を擁護してるアホがいることに呆れるわ
763名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 00:32:34.62 ID:3BkQqy190
>>762
だな

日本の観光PRビデオをアメリカ人が作ったことをフランス人が書いてるのに
ニダとかチョンが出て来るのが理解できない
764名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/18(火) 00:53:15.59 ID:3PoI66GOO
嵐の起用を全世界向けだと思う方がおかしい
そもそも観光客を誘致するのに欧米なんかほとんど見てない
765名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 01:02:00.84 ID:1XaMgjCj0
>>764
それを世界133カ国・地域の在外公館、国際空港や飛行機、駅のモニターなどで流す観光庁がおかしいんだろ
そういう話をしてるんだよ
766名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/18(火) 01:03:18.31 ID:jXwrCy2n0
正解ニダ
767名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/18(火) 01:05:45.72 ID:ZQGHSOBI0
嵐の歌は好きなんだけどな。
恥ずかしいから誰にも言ってないけどipodにはアルバム入ってる。
768名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 01:08:56.32 ID:etBpXk2O0
アイドルはもういいからケミストリーをもっと出せ
769名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 01:12:41.04 ID:gN74h9CP0
>>1
の文章の人嵐の日本PRビデオの批判で知ったけどこういう人が言いまくってればいつかああいう意味のわからんPRビデオとか消えるのかね?w消えて欲しいわ
せめて海外にはTokyo Colorsでも流してろよって思うわw
770名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/18(火) 01:13:30.16 ID:qwM0nKn/0
ゴミみたいなニコ厨みたいなこと言うな
771名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 01:30:00.19 ID:gN74h9CP0
今思ったけど嵐のPRビデオってどの層へ向けて作ったんだろう・・・
アジアならそれなりに人気ありそうだけど、嵐知ってる人達なら特にこんなビデオを見なくてもそれなりに日本に興味有ると思うんだよね

でも嵐使ったってことは、もともと日本に興味ある人にちょっと気を向けてもらうための映像だったのかな?
内容も日本って言うより、嵐のPR映像って感じだったし
772名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 01:35:17.77 ID:LnPsbz+RP
動画見たけど、室内でサングラスすんなよ
773名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/18(火) 01:37:33.08 ID:aaUtYFLt0
PRは女性出したほうが絶対いいよね
アジアの野郎なんて見ても誰も来たいとおもわないでしょ
774名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/18(火) 01:39:51.62 ID:pwb2QBMc0
775名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 02:11:35.43 ID:dm9A7p5w0
>>1
ファレルって言えよ
ウィリアムズなんて呼んでる奴いねえよ
776名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/18(火) 03:26:31.72 ID:QzYg60oC0
(日本語字幕) Nolife presente MORNING MUSUME。at Japan Expo
http://www.youtube.com/watch?v=7t6zVcivqcY
777名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 03:27:31.48 ID:JYKlBQQa0
KーPOOPよりはマシだろw
778名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 03:27:47.11 ID:DJ3vxhls0
>>15
否定はしないわ
779名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/18(火) 05:12:37.08 ID:Tp1H+ugI0
フランスにソッポを向かれ始めたらマズイ。
780名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 05:42:07.73 ID:SGgfqFvs0
2ch随一のスレタイ速報ですし
781名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/18(火) 06:53:16.28 ID:v+wFI0p00
正論だろこれ。
782名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/18(火) 07:10:10.47 ID:GKWPGoRl0
>>777
正直、背も高くて身体も鍛え抜かれてて、ダンス・歌・語学を徹底してスパルタ仕込みされてるKに比べて、
ほどほどのルックスに、ガリやたるんだ腹、ド下手な歌を歌う日本のアイドルでは、
苦戦するのはもっともだとおもう

ほとんどのKは整形だしセンスもダサいが、東方神起なんかと比べると嵐は学芸会みたい
783名無しさん@涙目です。(東海)
Duft Punk、Tahichi80、Phoenixとか好きなんだけど
フランス音楽って他どんなのがオヌヌメ?