ドワンゴ夏野剛 「日本人は議論が下手、すぐに議論上の意見とその人の人格を一体化したがる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青葉城)

tnatsu 夏野 剛 Takeshi Natsuno

アメリカのディベートの授業では
その人のバックグラウンドが何かは関係なく意見をそのままで評価すべきが鉄則です。

解釈が歪むからです。

よく自分の意見の反対を代弁するディベートやらされました。

日本人が議論ベタなのは議論上の意見と
その人の人格を一体化したがる傾向があるからでだと思います。

http://twitter.com/#!/tnatsu/status/125589725938585600
2名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:47:18.91 ID:a5TQcc460
はいはいアメリカマンセーwwwwwwwwww
3名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:47:29.14 ID:zIpIuiGu0
つまりどういうことだってばよ
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 00:47:39.62 ID:O9ks9YBH0
反論されると人格を否定されたように感じる→ヒスる→議論が成立しない
5名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 00:47:48.99 ID:Zoj1SRDw0
ネトウヨとブサヨのことだね(´・ω・`)
6名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:47:51.67 ID:VYdZVffA0
そうだね
7名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 00:47:54.19 ID:6/f8hCpA0
アホなこと言ったら、こいつアホだなって思うだろ
8名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:47:58.82 ID:Tw3U2c2N0
誰?
9名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 00:48:26.21 ID:JvcfUnbT0
アホほどすぐしたり顔で一般化するよな
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 00:48:27.43 ID:vsfEyluO0
無職に発言権は無いとかほざくクズしかいない
11名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:48:50.95 ID:1SiGj62y0
ポジショントークばっかりなのもな。トーキングマシンかよ

12名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 00:48:51.14 ID:EiZYGtTy0
うるせーばーかハゲー
13名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:49:09.08 ID:2zk2t3880
それで何だってーの?
言いたかっただけ?
14名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 00:49:09.77 ID:RYkUvj/S0
低学歴がインテリぶるなよ
15名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 00:49:10.97 ID:mnEZEhTt0 BE:243492252-2BP(1030)
ネトウヨの「在日乙」もこれだな
16名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:49:19.25 ID:tBl2MPGV0
別にいいじゃん。海外方式の「議論」だけが議論じゃないし
17名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:49:26.61 ID:bjSLFDoM0
そもそも議論ってものが日本人向きじゃない
和をもって尊しと成す
18名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 00:49:27.50 ID:Ek+qlzm00
そうだね、としか言いようがない
19名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:49:34.63 ID:BEJjcOsz0
docomo2.0の人か
20名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:50:15.64 ID:j7b47m1F0
あー、これは本当によくある
人格批判を反論だと思ってる奴多すぎて議論できねー
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 00:50:17.06 ID:G8MKmMKlP
>>7
そのアホっぽいレスも立派な問題提起なんだよな? 俺は評価する
お前は実に立派なやつだよ
22名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:50:18.12 ID:jokeSGTm0
議論うまくても99%に追いやられる世界はいやずら
23名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 00:50:55.20 ID:Tff0BsaJ0
つまり漫画の主人公は絶対正義って決め付けるって事だろ

なんか違うかw
24名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:51:00.73 ID:7TBnD6eA0
まあ2chじゃ議論として成り立ってないからな
無職が議論した気になれるだけ
25名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 00:51:04.17 ID:Ut9tk5yIO
自分の意見を否定されると自分の存在全てを否定されたような感覚になる人が多い
というより日本人は議論にちょくちょくその人の人間性を絡めるやり方が多い気がする
26名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:51:04.39 ID:6NXzvsx90
何言われてもオチンチンビローン
って言ってたら負けはしないよ
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 00:51:05.49 ID:UTOL3X6a0
俺らはまず認定するかそんなの関係ない
議論の前に勝つ
これが勝負の鉄則、勝負なんだよ
28名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:51:09.41 ID:t7wE8ep0P
「日本人」という集合的人格に
「議論下手」というレッテルを貼って一体化しとるがな
29名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 00:51:44.34 ID:/o53+neG0
アメ公もよっぽどだと思うがなぁ
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 00:51:48.61 ID:0AXBqVELi
だからって外国人が議論得意か?
あいつらだってレッテルや感情論、ソースも分からない情報をぶつけてくる
31名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 00:51:53.98 ID:1puGPYor0
ディベートという文化がない国だからな。

日本は階級で発言権が決まる国なんだよ。

○○省の○○課長が言ってるから
○○大学の○○教授が言ってるから
○○会社の社長が言ってるから

に意味があって、その人がほんとに正しいことをいってるか
どうかなんてのはどうでもいいんだよ。


32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 00:51:54.11 ID:A4zXI7Nx0
>>2
アメリカマンセーとかではなく日本社会が停滞してる要因でもあるだろ
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 00:52:05.28 ID:dtt+NfTY0
>>14
夏野はウォートンスクールMBAらしいけど
34名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:52:18.01 ID:E8H9nDtD0
夏野も議論ヘタじゃん
敵作るの得意だし
35名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/17(月) 00:52:20.10 ID:B9RTphVj0
という事でちょっと練習してみるべ
自分の嫌いな物の素晴らしさ語ってみろ
36名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 00:52:39.59 ID:edpFK5Zx0
つまり匿名の方が優れてると言う事だ
37名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:52:51.94 ID:j7b47m1F0
議論てスポーツみたいなもんじゃん
勝っても負けても正々堂々ルールにそってやるから面白いゲームなのにな
38名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 00:53:02.25 ID:4z63Jz5p0
これは一理どころか百里あるわ
39名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:53:06.85 ID:YPIYl0Cx0
糞みたいなこと言う奴の人格は糞なんだから正しい
40名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 00:53:19.73 ID:U/GvJVmQ0
2chでもよく見られる光景だな
レッテル貼りで議論を逸らす
41名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 00:53:20.48 ID:Zc0MQS/F0
>>1
聖徳太子って知ってる?
42名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 00:53:22.74 ID:uLomEF6t0
やべー図星だこれw
43名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 00:53:23.32 ID:Q4JGrjfA0
道徳的ならともかく、人格批判した時点でほぼ負け確定だろ
そんなもん無視するだけで事足りるからな
常識をしたり顔で説いてんじゃねえ
44 【沖縄電 - %】 株価【E】 【37.3m】 ◆??? (江戸城):2011/10/17(月) 00:53:48.02 ID:2uETAbnC0
いや日本人は人格否定のほうが多いだろ
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 00:53:52.16 ID:InBUEdTvO
この社長とは気が合いそうだ
46名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:53:55.94 ID:u8Bm4MX10
背景とかに惑わされるのはヤだ
47名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 00:53:57.61 ID:GraWtAb10
日本の大学は議論させないからなぁ
48名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 00:54:21.31 ID:cBLi7osj0
>>41
どこに住んでんの?京都?
49名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:54:31.97 ID:hDPZydkk0
ネトウヨのことだな
50名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:54:56.35 ID:j7b47m1F0
議論するための共通ルールを理解してない人が多いよ
平気で人格批判するのはたぶんそのせいなんだろ
日本人は人格批判やレッテル貼りを議論だと思っているフシがある
51名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 00:54:57.44 ID:ucj++7W6O
議論は感情でするものだからしょうがないじゃない。
52名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 00:54:57.57 ID:Szx3qU0D0
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1815.html

キャラパクった糞ゲー売りまくってるグリーの夏野さんか
53名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:55:07.07 ID:RhkKRPND0
まさしくおまえらのバカの一つ覚えの「おまえが言うな」の事だな

ホントその一文見る度にいらつくわ
54名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:55:14.74 ID:nR+0XiIg0
匿名だと対等に議論できるとか言ってたけど
結局2chではそんなことないよね
55名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 00:55:16.72 ID:LeCLwOuP0
ホリエモンも似たようなこと言ってなかった?
56名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 00:55:48.34 ID:LT8SSFun0
お前らか
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 00:55:50.44 ID:vX+lrzNk0
反論=人格否定の公式はガチ
それを利用して煽るのも多いし
58名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 00:56:00.48 ID:j7b47m1F0
>>52
こういうのがそうね
すぐに人格を批判する
論理で対抗するんじゃなくて
59名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:56:07.52 ID:hkHa8sAb0
まさにネラーの事をいってるな
すぐにレッテル貼りをする
60名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 00:56:17.59 ID:BbEyDCIq0
アメリカって議論うまいのかい
61名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 00:56:18.44 ID:3V6iM20A0
>>54
勝手に人格を想像して否定してるからね
62名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:56:30.73 ID:TwXBHuee0
>>14
低学歴が頭の良さげな事言うといかんのか?
お前の言ってるようなのが>>1夏野の言ってる日本人の悪しき風習だろ
63名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/17(月) 00:56:35.57 ID:1z47PB+n0
日本のディベートで優位に立つ方法
1、レッテル貼り
2、人格否定
これを繰り返し行えば楽勝間違いなし
64名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 00:56:35.82 ID:Q4JGrjfA0
>>35
AKBって聞きかじった2chネタやありがちなオタ好みのフレーズ多用で
にわかもとい惨事ヲタを釣るなど基本に徹しててうまいね
65名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 00:56:53.01 ID:SqFUzxy90
>>1
その通り。
だから、何が正しいじゃなくて誰が正しいの結論になって原発の安全対策もそういう決め方してきた。
そろそろ反対意見を批判じゃなくて情報として受取る訓練を小学生の頃からするべき。
中学じゃもう遅い。10歳くらいまでに人格と意見を別に考える教育するべき。

このままじゃいつまでたってもメディアに騙され続けるわ。
66名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:56:53.48 ID:fZYmmZjZ0
どうみてもお前らの事です
67名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 00:56:55.72 ID:HgG8nkHw0
アメリカにもネガティブキャンペーンというやつがありまして
68名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:56:57.92 ID:tToM64bK0
ネームバリュー込みで発言するのが好きなくせに何言ってんだろうな
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 00:57:00.92 ID:G8MKmMKlP
>>50
学校でまともに習わないからな。
義務教育で停学・退学・授業放棄が相次ぐ英国の成人の4人に1人は
四則ができないんだぜ。勉強してないから。学ばない人間なんて猿みたいなもんだ。
70名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:57:17.79 ID:wj3P5Th90
立場が邪魔してポジショントークしか出来なくなるわな
71名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:57:22.04 ID:Z7dUbiIj0
アメリカでも人格攻撃やレッテル貼りはあるが?
コイツは何を知ってるんだ?
72名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 00:57:27.28 ID:uLomEF6t0
>>59
ここまでの反論らしきレスがほとんどそれだな
73名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:57:36.53 ID:0Cy9SYSS0
でも実際、その人の人格が反映されて意見になってんだから
人格≒意見だとは思うんだが
74名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:57:52.58 ID:6AayWfaQ0
誰の意見かが一番大事なんだよ。名言とおなじ
75名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 00:58:12.23 ID:iIeiAiZ20
はいじゃないが
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 00:58:23.46 ID:I919TzRA0
人格攻撃に転じる奴を評価する世界なんて無い事に気づいて欲しい
はい論破と言って論破出来てない奴のように滑稽
77名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:58:28.04 ID:owYRxgUL0
こいつ言われているほどスキルないよな
iモード作ったというか、考えただけだもんな
78名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:58:32.36 ID:RhkKRPND0
>>68
2chにどっぷりつかるとこんな返しになるのかw
あーきも
79名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:58:37.66 ID:S5FWVxAq0
私はアメリカ人は嫌いです
80名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:58:39.54 ID:nR+0XiIg0
>>55
堀江が何か言うと
信者のさすがホリエモン!か
アンチの黙れ豚!犯罪者!のどっちかだからね
信者は全部同意するしアンチは全部否定する中身なんて見てない
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 00:58:51.79 ID:vX+lrzNk0
>>64
あなたはディベートの前に、文章能力を鍛えましょう
82名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 00:58:53.24 ID:W4xgxIFd0
はいはいそうだね
83名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 00:58:53.84 ID:Ut9tk5yIO
チョンに「お前ら一重でエラ貼ってるね」と事実をいうと、ネトウヨは低学歴無職ニート!!と根拠のないレッテルを貼って安心するようなもんか
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 00:58:58.50 ID:InBUEdTvO
まあここでは人格否定もありなんだろうがそれを議論とディベートだと思ってる奴は本当にアホでクズで生きてる価値なしと人格否定しておく
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (江戸城):2011/10/17(月) 00:59:00.25 ID:yxeHAJo40
表に出さない分の感情が他の部分にいってるんだよ
86名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 00:59:09.82 ID:pE5k98PIO
そうそう
議論じゃなくて人格否定しか出来ないw
87名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:59:12.13 ID:vGA4+Rl3P
まーたネトウヨが発狂してるな
88名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:59:17.47 ID:tm05L/Qv0
なんかどっかで聞いた意見だな…
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 00:59:19.52 ID:vHJsEtLW0
ネトウヨの事か
90名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:59:32.59 ID:1DxC8uGJ0
こんな使い古されたネタ、何度聞いたことか・・・
91名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:59:52.97 ID:BEJjcOsz0
>>78
ループしてますよ
92名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:59:54.47 ID:q3+2hgTG0
         ┌─┐
         |● l
 /\     ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネ  ト ウ ヨ
93名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:00:08.67 ID:WnXhRBdf0
         ┌─┐
         |● l
 /\     ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネ  ト ウ ヨ
94名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:00:15.34 ID:Eqx0mTpF0
上様のお墨付きとか有り難がってる時点で向いてないから諦めろ
この支配体系で上手く運営することを考えたほうがみんな幸せ
無理にディベート(笑)しようとすんな
95名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:00:18.57 ID:0ZDdW+vw0
こりゃ正論だわw
すぐにレッテル貼りして逃げるもんなネトウヨ連呼
96名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:00:21.44 ID:rhaXOZxn0
意見と人格って切り離していいの?
「誰」が「何」を言ってるのかってどっちが欠けてもダメだと思うけど。
97名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:00:21.25 ID:BbEyDCIq0
ディベートなら人格は問題にならないが
利害が絡む議論なら肩書き人格が重要になってくるのは当たり前
98名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:00:25.87 ID:RxNKSM6i0
馬鹿なやつはすぐ煽りや誹謗中傷に走る
2chはこんなやつばかり
99名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/17(月) 01:00:26.97 ID:lSQkCe96O
政治厨の事ですね分かります
100名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:00:37.24 ID:wUO0jWfG0
もちろんネトウヨ言ってる奴も同じ穴のムジナって自覚してるんだよな?
101名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:00:37.00 ID:uLomEF6t0
駄目だー俺は議論ぜんぜんできないわ
降参します
102名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 01:00:48.29 ID:5xJ5XBhIP
こういう陳腐で何百回も言われてることをドヤ顔で言う奴って恥ずかしくないのか?
103名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:00:56.43 ID:Q4JGrjfA0
まったくポジションのない議論もないけどな
ポジションが問題なんじゃなく、その議論にポジションが必要かどうかが問題
104名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:01:03.54 ID:H4yOGfqH0
またネトウヨがファビョってるのか
105名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:01:12.54 ID:/Y2UO6G+0
小泉や橋下の支持率を見ると
日本人は独裁制のほうが合ってると思うわ
106名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:01:15.20 ID:RbwKTw290
>>2
うむ
アメリカかぶれ、マンセーのやつってうざいよな
107名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:01:19.67 ID:Q4yFVAw60
それオバマさんに言ってやってください。日本の意見なんて聞こうともせず力づくで抑え込もうとしてるんです><
108名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:01:20.32 ID:y44oe7vZ0
あーだこーだ屁理屈こねて最後は人格批判で終わる
109名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:01:52.55 ID:+Zqvi++N0
ナップスターが成功しなかったのは
ドコモの夏脳さんって人のせいだって事で

ドワンゴの夏脳さんが言おうが
俺らが言おうが

それは変わる事が無いって事だろ
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:01:54.78 ID:YKggYGmc0
サウスパークではカートマンが議論は相手の人格批判が基本って言ってたぞ
111名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:01:55.53 ID:+U+9Xbba0
>>14
ペーパーテストでなにが分かるん?
俺ら、学歴はないけど地頭は抜群だから

むしろ、大学出はペーパーテストができるだけの、頭悪いやつが多い
112名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:01:56.05 ID:j7b47m1F0
別に反論したからってその人の人格や人生まで否定してるわけじゃないのにな
意見について反論してるだけ、その意見を言った人を否定してるわけじゃないってことぐらいわかってくれよ
偉い人でもこれが分からない人が多い
113名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:01:56.23 ID:Q4JGrjfA0
>>81
気にはしてるところなんだ
どの辺がまずいと思う?
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:01:55.88 ID:buLnoRQy0
立場が悪くなるとチョン認定に走るネトウヨの皆さん、ズバリだね
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:02:01.59 ID:OgiivhkKO
勝った負けたとか言い出す人も困りもの
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:02:03.40 ID:W53JhW+10
根回しが下手なんじゃねーの?
いきなり「今から打ち合わせするよ?」って言って
何を決めたいか、確認したいか、なが課題であるか分かんなそうな会議してそうだよな
うちの後輩のバカ女みたい
117名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 01:02:05.07 ID:74WvJBZf0
聖徳太子東方にでてきたわ。
神子ちゃんかわゆす。
118名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:02:13.00 ID:rGM1ChpU0
アーッネット上でよくみるわ
119名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:02:13.82 ID:rhaXOZxn0
>>98
わずかな文字数によくもまあこれだけの矛盾を詰め込んだもんだw
120名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:02:14.54 ID:M3XYRi5h0
議論の展開が私生活に影響するとか糞すぎだわな
まじでディベートとかマルチプレーヤーゲームの練習をさせなきゃ
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:02:15.25 ID:GiG2vrSO0
夏野こおりスレじゃないのか
122名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:02:18.68 ID:YvMeXXW+0
いや人格が最重要じゃないのか?w
誰が何を言ったかが最も重要
123ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:02:29.35 ID:d+jSw7vf0 BE:1039720853-2BP(0)

誠意を重んじる気風の悪い面

てかこのスレで賢しげに語ってる奴もどうせ他の場所じゃ対人論法をやるんだろ
死ね
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:02:36.49 ID:G8MKmMKlP
>>96
意見を対立させる場所と、議論をして見識を深める場所は別ってだけ。
誰が何言おうが何らかの目的に寄与すればいい、という時と場合があるだろ。
125名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/17(月) 01:02:36.22 ID:6X5WK9IdP
>>96
意見に対して反論できなくなったやつが人格否定に走るのがNGじゃないの?
在日乙とかネトウヨwwとかさ
126名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:02:42.54 ID:OGKQF7EY0
日本は権威論証がガン。これによってまずモノを言うのに
偉くなんなきゃいけない。偉くなるためには周囲と協調しなきゃいけない
協調した結果しがらみができる。守りたいものもできる。
結果、此処まできたのに本当に言いたいことが言えない。行動も出来ない

→イノベーションは日本では起きない。
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:02:42.56 ID:InBUEdTvO
>>35
左翼は人間の悪を自分で抑制する為に善人の仮面を被ることができる
常に自分が悪に侵される恐怖と戦い克服しようとしている
128名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:02:44.62 ID:fIudpSRX0
ネvトvウvヨのことか
129名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:02:48.76 ID:Z3ev8wE7P

日本語は議論するために使うんじゃないんだお

話す相手と自分の親密度を測って見極めるために使うんだお
130名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:02:50.89 ID:Yoeb1r0N0
実際、人格も糞だろ
ソースはネトウヨ

しかも欧米人だってそんな割り切れてるわけねーだろ
内心何か思ってるよ
131名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:03:18.82 ID:xPeLxI9xP
これは本当にそう思う
日本人は意見と個人を分離できていない
だから個人の関係には重要でもないある事柄にたいして議論して
意見が衝突しあうと議論が終わった後も敵視してくるというアホなことになる
132名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:03:33.60 ID:YPIYl0Cx0
反論するときはそいつの人格も否定するに決まってるだろ
馬鹿な意見言う奴の事を馬鹿だと思うし軽蔑するだろ?
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:03:37.30 ID:FgWAF8dX0
徹底的の論破せよ、それが無理なら徹底的にレッテル貼りしろ。

ってスターリンさんが言ってました。
134名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:03:39.61 ID:U5ZFfUzZ0
日本の授業でもやってるよ
夏野の大学の後輩だけど
135名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:03:47.66 ID:t3BSbXjC0
そっちのほうがおもしろいからな
136名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 01:04:02.12 ID:qLedmfp30
会社の金で修士号とらせてもらって
会社の有給つかってベンチャー企業のマーケティングかってでて
そのベンチャーの副社長になるも、
社内のクーデター黙認して
ばれると泣きながら「重要されてないから」と言い訳し
そのベンチャーが倒産しかけると、松永まりさんに近づいてiモードの立ち上げを手伝い
会社が倒産するとドコモに就職したこの人に

どうこう言われたくない

137名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:04:04.05 ID:Z7dUbiIj0
人格攻撃をしちゃいけませんなんて授業がある事自体
人格攻撃が横行してる証拠だろ
馬鹿だな
138名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:04:11.05 ID:j7b47m1F0
>>96
意見はただの論理ですから、人格は関係ないですよ
あなたが一人間としてその人のことを嫌いでも、言ってることの論理が正しいか間違ってるかは
あなたの感情とは無関係に検証できるはずです
139名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:04:17.34 ID:MZfAVVTs0
まーたネトウヨが正論突かれて沸いてきたか
140名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:04:19.64 ID:Eqx0mTpF0
方針決定のときのディベートは、機転の利きよりも詰め将棋みたいな間違い・正解探しの方が重要なんだけどな。
141名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:04:24.61 ID:RbwKTw290
ネトウヨ連呼厨さんがこんな所まで荒らしてんのかw

おまえら本当にうざいなw
142名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 01:04:42.20 ID:jdvftgM10
これは正しいわ
すぐに議論から逸れて人格批判に走るし
143名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:04:43.99 ID:X8UfUvtA0
まじかアメリカは進んでるな
てか議論の理想的形じゃん
そんなの存在するとは創造できないけど
144名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:04:44.96 ID:ZggCAJJE0
池田信夫 blog : 武田邦彦氏の売り歩く放射能デマ
原発事故で流された大量のデマには二種類ある。
一つは小出裕章氏のように、自分の専門領域(原子炉工学)については正確だが、
専門外の分野(放射線医学)については間違っている話、
もう一つは宮台真司氏や自称ジャーナリストのように、
どっちの専門家でもない人々のでたらめな話だ。
後者は論評の価値もないので放置していたが、
理科系の大学教授(一見すると専門家に見える)の肩書きで
でたらめな話をしている武田邦彦氏は、あまりにもひどいので放置できない。


ノビー…
145名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:04:46.04 ID:Kxg5xRWF0
確かにネトウヨ見てるとそう思うわ
あいつら、ちょっと気に入らない事言われると、すぐ在日だブサヨだ言い出すからな
146名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:04:49.10 ID:nR+0XiIg0
>>113
俺好きだよこういう文章
確かに一見すると分かりにくいけど
動詞のない英語の文章みたいである意味かっこいいと思うけど
147名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:04:50.86 ID:GrqE/ulF0
はい論破
148名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:04:54.74 ID:Yoeb1r0N0
>>134
学歴アピールうぜぇ
149名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:04:56.17 ID:vJGj2fYd0
ウヨサヨ論争で意見でなく年収や学歴ばかり語ってるからな
150名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:04:59.22 ID:buLnoRQy0
>>136
みてください
さっそく人格攻撃きました
151名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:05:02.74 ID:d/hAkRhl0
工作員も誘導したがる
保守革新・右左、を学歴あたりと結びつけて批判したり
152名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 01:05:04.50 ID:74WvJBZf0
議論がうまい人は、反対のこと言っててもあんまり叩かれないからね
153名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:05:13.56 ID:rhaXOZxn0
>>112
そういう考え方ってすごくアスペっぽいと思う。

ディベートのルールの中で反論するのと、普段の会議の中で
反論するのとでは意味が違うし受け取り方も違うでしょ。

そんなトラブルばかり起こしてるなら、反論の仕方を変えるべきだと思うよ。
相手を論破して怒らせたって何の意味もない。
154名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:05:16.31 ID:0Cy9SYSS0
人格はともかく、頭の悪い意見に対して、どうやってそれをそいつに分からせるかってのも
しんどいよな
155名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:05:16.30 ID:RbwKTw290
ネトウヨ連呼厨は誰でもネトウヨにみえんだろw
156名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:05:23.81 ID:+Zqvi++N0
欧米人は弱いものはボコボコにするけど
強いものは割と素直に賞賛しやすい気がする

まあ本当に負けたと思ってない連中は
嫌がらせをするのは一緒
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:05:25.37 ID:InBUEdTvO
>>35
池田先生の平和と希望の使者との対話が世界の人々の心を1つにしていくのが創価学会の


ギブ
158名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:05:31.77 ID:YKHoFdev0
日本人全員に当てはまるな
マニフェストころころ変えるのはスルーで水の飲み方とか態度が悪いとかどうでもいい事に噛み付いて引きずりおろすバカ民族
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:05:32.02 ID:AcolFy160
>>5
はい
160名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:05:38.08 ID:1SiGj62y0
多民族なとこで人格批判やったらフルボッコだもんな
日本だとおなじ日本人じゃないかで議論が進展しない

161名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 01:05:40.28 ID:WFkvqhLp0
この人が喋ってる内容って、具体的な数値や金額を提示しないから、夢物語的にしか聞こえない。
現実的な話をするのであれば、数値や金額を盛り込んでディベートをすべき!
162名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:05:44.24 ID:wUO0jWfG0
匿名掲示板ではレッテル貼りが横行するのはもはや宿命

よく「おまえら」という言葉使う奴いるけど
知らねーよお前なんて
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:05:53.78 ID:AcolFy160
ネトウヨとブサヨのことですね^^
164名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:05:54.62 ID:BbEyDCIq0
長年ニートの人間が政治のことでこしゃくな正論を言ってて
果たして人格を攻撃せずにいられるかどうか
165名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:05:55.87 ID:Z7dUbiIj0
2chみたいな便所の落書きはさて置き
公の議論で人格攻撃してる奴なんて滅多に見た事ないぞ
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:06:00.34 ID:buLnoRQy0
>>153
うわ、でました、困った時のアスペ認定(笑)
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:06:08.43 ID:n/y1AN19O
早速人格攻撃して自身を正当化してる狗が涌いておられる
168名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:06:13.00 ID:wJtAvLOh0
ネトウヨみたいに烏合の衆でそれもこんな所でしか叩けない連中がまさにそれ
しかもいざデモ起こしても大コケ惨めすぎるねくだらない愛国心を持つのはやめればいいのに
169名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:06:30.80 ID:Lh4CWsxB0
マジデこんなこと言ってたらこいつも無能
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:06:35.70 ID:AcolFy160
>>28
事実はレッテル貼りとは言わない
今回は事実なのだろうか

個人的には事実に見えるが
171名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:06:43.94 ID:SyHkA3M10
学級崩壊の朝生が見本ですね
172名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:06:46.41 ID:NRdlSYsX0
これは諦めて受け入れるしかない
結局人格叩きになるけど仕方ない
173名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:06:48.31 ID:edpFK5Zx0
義務教育で哲学を教えないからな。
哲学は経験を完全否定する学問体系だから
日本の教育界に都合が悪い
174名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 01:06:59.64 ID:mb0spb3o0
人狼やると冷静に議論できるようになる
175名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:07:02.17 ID:RbwKTw290
ネトウヨ連呼厨は朝鮮人w
176名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:07:04.01 ID:Q4JGrjfA0
>>146
ああああどうすればええねん
もう気にしないことにしようかこの際
177名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:07:19.38 ID:vHJsEtLW0
味噌黙れ
禿wwwww
トンキンwwww
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:07:35.61 ID:wY9MT+rk0
議論ってお互いの意見をぶつけることでより良い結論を作ることにあるはずなんだけど
相手をたたきつぶして自分の意見の前に降伏させる事と勘違いしてるやつがいる
179名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 01:07:36.15 ID:yCPS8/SH0
日本人の討論は論点が浮いて全体がもやっとなっていくものだと常々思う
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:07:40.16 ID:AcolFy160
自分は違う、と思っている日本人へ

あなたも同じく議論が苦手です^^
TVの討論ですら人格否定する日本人を見ます
181名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:07:40.24 ID:Eqx0mTpF0
>>158
そもそもマニフェストを買われた民主党が、実行できないのに首相変わるごとに意味不明に支持率アップする
ってことが、日本人が論理のやりとりのディベートに向いてないことを証明している。
182名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:07:57.33 ID:X8UfUvtA0
日本は事実だけどアメリカは本当なの?
なんかこういう対比って都合よく欧米もって来るけど大して違いがなくて
がっかりするんだよな・・・
183名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:07:58.71 ID:EQ7DHESf0
このスレの書き込みが一番面白いよw






俺にはお前ら自身の書き込みが実は>>1の内容を少なからず
後押ししているように思えてならないw
184名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:07:59.87 ID:M3XYRi5h0
>>154
説明できないならお前のお得意の「皆そう言ってるし」でいいんじゃね
185名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:08:04.32 ID:TZhCZD6/0
>>98
>>119
ワロタ。これが2chだわ
186名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:08:04.92 ID:uLomEF6t0
もはや2chに書きこむことすらできない
でもそれじゃ何の進歩もないな
187名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:08:22.34 ID:ikjUDuW90
麻生とかが、これの典型的な被害者だな
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:08:22.72 ID:AcolFy160
まずこれをお勉強してから、国民の民度を高めて
先進国を目指そうじゃないか。

フィンランドの小学生が作った議論のルール

1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない
189名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 01:08:24.39 ID:mb0spb3o0
日本人は同調効果と同調圧力が強すぎる
輪に入れないものを排除しようとする傾向にある
190名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:08:30.81 ID:bLMOws8w0
イケ面が得するからいいじゃねーか。
デメリットばかりに目くじら立ててないで
法則を利用しろよ、低能社会人が。
191名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:08:31.84 ID:iO2TXNnh0
この人ノウカガクガーの人と同じでアイモードガーの人だろ?
192名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:08:32.89 ID:Mtdi6uJC0
>>1
こいつの人格はともかく言ってる事は正しいね
まあ、俺はそこまでして議論しなくても良いとも思うけど
193名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:08:52.69 ID:nR+0XiIg0
iモードって日本をダメにした最も影響力のあった技術だろ
確かに短期的な収益を色んな会社に生み出したけど
振り返ってみると日本という国にとってはいらない技術だったように思う
194名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:08:57.44 ID:qp3vugmg0
>>2
ここに日本の現状がある。

昔の日本ならば、良い物は良いと何でも受け入れてきた。
だが>>2を見る限り日本にはその様な寛容さは潰えてしまっていると実感した。

悲しいことだが日本の現状が>>2に集約されてるようだ
195名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:09:11.73 ID:U5ZFfUzZ0
>>183
たしかに。
196名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:09:12.91 ID:+U+9Xbba0
>>138
>>145
>>168
でも、
「ネウヨは低学歴低収入な、無職ニートの集まり
自分の境遇を外国人のせいにしてプライドを守る負け犬」
というのが典型的なネウヨ批判だよネ

完全に人格攻撃だよネ
197名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:09:16.65 ID:vJGj2fYd0
対人論証批判しだしたら金持ちと権力者は永遠に正しくなってしまう
せっかく血を流して開国したのに
198名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:09:18.15 ID:buLnoRQy0
>>194
はい。
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:09:44.83 ID:G8MKmMKlP
>>182
夏野と近い階級のアメリカ人ならそうなんだろう。見識を深めるために
大学に行ったり、大企業で事業を行ってるような層なら。どこでもいっしょだんなもん。
200名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:09:50.28 ID:Z4QD/s+70
人格に引っ張られた意見しか言ってないから問題ない
201名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:09:54.87 ID:Q4JGrjfA0
ここ2chでも誰かに二つくらいレスがつくと一気に群がってくるもんな
あれ昔はなかったか少なかったと思うけど、なんの現象なんだろう
202名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:10:07.86 ID:+Zqvi++N0
>>182
日系の会社で日本人が
アメリカ人をクビにしたら
車ボコボコにされたと聞く

どこでもいるよ

203名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:10:22.54 ID:/ibzfehI0
これ今日の18時から
NHKの白熱教室JAPANでやってたよな内容だね

204名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:10:27.59 ID:+9OI2fSw0
敵対的な話し方するから人格疑われてるだけだろ
本当に議論が下手なのは自分ってオチ
205名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:10:29.63 ID:HxW3a4oM0
喫煙者と女に多い
一向に解決しない
206名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:10:31.07 ID:TmwZPxbn0
事前に一人で分かるようなこと、どう突き詰めても好みの範疇を出ないものを議論と称した糾弾でふっかけやがるようなのがいるから
そもそも議論は出来るだけ参加したくないタイプになった
207名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:10:38.92 ID:PiaOMLup0
これスッゲー分かるわ
208名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:10:49.67 ID:qFcEuZJB0
>>17
「和をもって尊しと成す」の意味を誤解してるよ。
ネットで良いから一度調べてごらん。
209名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:10:53.78 ID:6Y7fJEjW0
あるからでだと思います。
210名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:10:54.06 ID:YSI26UXb0
何でもかんでもナントカ人だからって一括りにしないほうがいいよ
211名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:10:58.09 ID:xPeLxI9xP
つかより正しいことを導き出した方がお互いの利益になる時でも
相手の案の穴を指摘すると人格否定と取るとか多過ぎる
212名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 01:11:10.50 ID:5xJ5XBhIP
2chでディベートするバカがどこにいるんだよ
2chは人格非難するとこだろ
213名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:11:13.46 ID:rhaXOZxn0
ていうか、アメリカがそんなに物分りの良い人間の集まりだったら世界はもっと平和に
なってるし、デモなんて起きてない。
214名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:11:22.42 ID:d60io3BA0
だって人格と意見が一致してるやつが多いんだもの
215名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 01:11:22.75 ID:HgG8nkHw0
>>144
セシウムは分解できるっていったのは池田信夫だろ
216名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:11:44.67 ID:vHJsEtLW0
>>188
さすがフィンランド
小学生からこういう事を学ぶんだな
そりゃ賢くなるわ
217名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:12:06.82 ID:XWkJiH1v0
ガキのころから授業でディベートやってる国と
村社会日本を一緒にするな
218名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:12:16.48 ID:Q4JGrjfA0
>>183
一票投じとく
219名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:12:39.32 ID:UbLGvGXZ0
ディベートの練習をしましょう、小論文の試験をしましょう
主張の社会的・倫理的・道徳的立場は評価に含みません
論理性とプレゼン能力のみで採点しますって言っても
弱者視点、常識人視点、主人公視点に人気が集まる国
220名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:12:49.97 ID:vGA4+Rl3P
ネトウヨがファビョってるぞー
221名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:13:01.30 ID:CdXMK8dr0
ディベートという名の揚げ足取り
222名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:13:01.60 ID:rhaXOZxn0
>>204
うん、そういうことだと思う。
相手の気分を害さないと否定や反論が出来ない方にも問題がある。
223名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:13:02.27 ID:Lh4CWsxB0
アメリカも一方通行の政治ばっかやってうまく言ってないのに何言ってるんだこのおっさん
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:13:07.67 ID:G8MKmMKlP
>>211
ねらーみたいに後でケアしたらいきなり擁護に回ってくるくらい素直ならいいのにな。
意外とリアルの奴らは根に持つ。鬱陶しい。仕事する気がないなら去って欲しい
225名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:13:10.83 ID:ibI+6/WO0
>>178
1+1=2って言う答えがある問題に対して1+1=3だの4だの言う奴とどうやって良い結論作ればいいんだよ
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:13:12.73 ID:AcolFy160
TVの討論番組ですら討論できていない。
日本人のレベルが知れる。
227名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:13:16.95 ID:Nb9VyYcs0
>>1

>日本人が議論ベタなのは議論上の意見と
>その人の人格を一体化したがる傾向があるからでだと思います。

こんなこと言って
自分が実践してみせてどうするんだ
228名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 01:13:17.41 ID:9UpM22M80
大学でたまにあったけどこういうのって大抵ハナからどっちにでも転がれそうなネタ持ってくるよな
「図書館の臭いホームレスを強制退去させるかどうか」とか
ああいうので賛成反対に分かれたところで議論の練習になるんだろうか

あと、サンデルとかまさにそう
彼は、議論したがりカシコ大学生が喜んで飛びつきそうなおいしいネタ持ってくる
229名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:13:18.09 ID:244oJRwb0
やはりツイッターは馬鹿の放言ツールのようだな
日常言語の曖昧さに加えて文字制限があるということがどういうことかまるで理解していない
230名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:13:18.58 ID:EQ7DHESf0
>>188
だからそうやって余所で「正しい」とされているルールを
批判意識無く受け入れてコピペしちゃうその恥ずかしい姿勢が問題なんだってw
お前のその書き込み自体が>>1の指す日本人像の内容と少なからず
被っていることに鑑みるに>>188とか自覚無いんだろーなーw
231名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:13:20.02 ID:nR+0XiIg0
>>182
些細な差異でも確かに全体の傾向として違いはあるだろ
逆に違う文化圏でまったく同じはずがない
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:13:33.54 ID:AcolFy160
>>187
マスコミのレベルの低さは異常だな
233名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:13:37.28 ID:Mtdi6uJC0
>>188
国民の手本であるはずの国会議員が全くこれを出来ていないからな
234名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:13:50.88 ID:tpOLJzOM0
想像通り「アメリカでは〜」から始まっててワロタ
日本でも小中学校から取り組んでる所も出てきたし、高校・大学なんて大分様変わりしてるだろ
現状把握もまともにできない人間が問題提起しようなんて笑えるな
235名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:13:52.00 ID:ltrxrHzv0
ソースはドワンゴ(笑)
236名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 01:13:59.69 ID:v7Ig0s4K0
>>1
こいつは「日本人は議論下手だから」とか言って相手の話を聞かないんだろうな
あとUSAが個人攻撃しないってのも幻想
バックグラウンドが問題にならないのはそもそもバックグラウンドが釣り合わない人物をテーブルに着かせないから
金持ち同士の議論に貧乏人放り込んだらニヤニヤ弄るから
237名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:14:01.57 ID:Z3ev8wE7P
日本語の目的は親交を増す事で議論する事じゃない。
日本語で議論する前には、
議論を通して親交を増す事をみんなで約束しておけばいい。
238名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:14:03.20 ID:G7UPFWAb0
議論は馴れ合い
2chは糞をぶつけ合うとこ
239名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:14:04.05 ID:HmVhOojF0
>>1
アメリカ人のほうがはるかに人格と議論を一緒にするぞ
何言ってんだ?こいつ
240名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:14:12.17 ID:Nb9VyYcs0
でも事実だろ
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:14:15.80 ID:RysimJGI0
好きか嫌いかと
優れている優れていないを
すぐ混同してしまうしな
242名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:14:21.08 ID:Ke8+tpIf0
議論の時は顔とか誰が言ってるかは気にしないようにしてる
単純に内容だけ聞いて判断
243名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:14:23.43 ID:XWkJiH1v0
>>219
まともに指導して評価できる人間が
日本には圧倒的に少なすぎるのが問題だと思うわ
244名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:14:28.01 ID:Z7dUbiIj0
ディベートで大事なのは司会進行役だぞ
意見を述べる奴ではない
245名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 01:14:29.85 ID:M1ny+bOJO
言霊
246名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:14:40.24 ID:nl3CE1Xv0
>>178
遊びのディベートと利害の絡んだ討論じゃ目指す終着点も自ずと変わってくるけどなぁ
247名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:14:45.33 ID:Zoj1SRDw0
低学歴ネトウヨには発言権はない
248名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:14:47.91 ID:ZDGNjkFl0
確かに人身攻撃をよくする日本人は、建設的な議論というものが出来ずにいるな
で、誰?
249名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:14:53.59 ID:zAHL+qgm0
議論自体が必要ない
250名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 01:15:08.44 ID:hEx1oBYb0
オッサンの喚きがまかり通る
それが日本の会議なのです
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:15:11.54 ID:InBUEdTvO
>>208
さすが神道を打ち破った馬宿さんの御言葉やで
252名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:15:13.20 ID:TnXp/Sdc0
>>234のように、結局人格批判に陥ってしまうのは一番やってはいけない事です
253名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:15:14.17 ID:A2IF2m/B0
Youtube、ニコニコのコメント見ても日本人はブサイクだのイケメンだの内容じゃなく容姿のことばっか言うからな
254名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:15:22.67 ID:43wbQGqv0
議論じゃなくても社説とかでも平気でレッテル貼って批判とかするもんな
根本的におかしい
255名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:15:23.98 ID:Q4JGrjfA0
最終的にはまあ2chですしで結論が出ます
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:15:33.02 ID:/5uH0Wra0
とはいえネトウヨみたいのをみちゃうと無理だよな
257名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:15:33.12 ID:tGl63YqT0
>>188
>8. 議論が台無しになるようなことを言わない

ひろゆきはこれしかしないからな、フィンランドの小学生以下
258名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 01:15:33.46 ID:8UHmcxGP0
連呼厨さん言われてますよ
259名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:15:33.67 ID:M3XYRi5h0
>>188
人の話をすぐ遮るのが日本人の特徴らしいからな
260名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:15:36.45 ID:Ke8+tpIf0
>>228
議論の練習って何故自分がそういう考えに至ったか見つめる目的もあるからな
261名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:15:38.60 ID:ikxuK/oF0
>>1
2chだとちょっと違ってて、相手の人格さえ否定出来れば議論に勝った感じになるから、
急にネトウヨ乙とか在日市ねとか、相手へのネガティブキャラの貼り付け合戦が始まるんだよな。

その最たるのがゲハで、あそこでGK認定されたらもう勝ち目無い。
262名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:15:39.46 ID:Eqx0mTpF0
まーた相手のバッシングが始まった
263名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:15:41.95 ID:ltrxrHzv0
マジレスすると
議論しても司会者や社長の意見で決まる

はい論破
264名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:15:44.16 ID:U5ZFfUzZ0
>>225
1+1=3だの4を証明させればいい
265名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:15:45.82 ID:AcolFy160
>>230
俺は良いルールだと思ったから貼ったんだよ
これが、日本人である俺限定とは言わせない

どこの国でもある
問題は、日本人には人格否定する議論者が多いことでしょ。
このスレたいにもあるように
266名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:15:46.82 ID:TZhCZD6/0
>>219
どの実用書読んでもそういう視点で進めるのが得策って
暗黙の了解みたいになっているよね
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:15:56.46 ID:vHJsEtLW0
>>225
答え分かってるならそもそも議論する必要がないだろ
268名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:16:03.34 ID:xPeLxI9xP
>>224
つか相手を蹴落とさないと自分が上に行けないとかじゃなくて
集団全員で同じ船に乗るような時になあなあで欠点見逃して誰が得するんだよってな
269名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:16:04.38 ID:edpFK5Zx0
未だに中世レベルの経験主義がまかり通ってるのが日本の教育界だからな
270名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:16:06.18 ID:/Y2UO6G+0
「はい論破」ほど短く2chねらーの性質を表した言葉はないな
271名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:16:15.17 ID:ouEL8b510
ホリエモン「日本人は議論で対立すると人格否定までするから困るね。だから誰も議論したがらない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1623816.html

ホリエモン「日本人は議論で対立すると人格否定するから困るよね。だから誰も議論したがらない」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51788855.html

堀江の言ったことをそのままパクる夏野、それを知らず普通に議論しちゃうニュー速民
なんかここ馬鹿しか居ないな
272名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:16:21.11 ID:ec7bTIfR0
頭空っぽの夏脳に言われたくない
273名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:16:53.47 ID:Yh0O64RR0
議論の議論したらそりゃステレオタイプの日本人しか出てこねぇよ、そんな議論意味ねぇから
274名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:16:55.63 ID:buLnoRQy0
ジャップは議論ができないから、自分達の弱点や欠点を改善しようとする事が出来ない。
日本の原発が放射能漏れを起こしたのは、これ至極当然当たり前と言えるね。
例えば今年の2月時点で、誰かが「福島原発はやばいんじゃないの」と言ったら、お前らはキチガイ扱いして叩いただろう。
275名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:16:58.46 ID:7Dkei7950
これはすごい分かる
レッテル貼り、人格批判して勝った気になってる愚者が多すぎ
日本もちゃんとしたディベートの授業を取り入れるべき
276名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:17:02.21 ID:Lh4CWsxB0
議論とか聖書の中のユダヤ人見たいだな
イエス・キリストが正しいとアメリカで習わなかったのか?
277名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:17:08.71 ID:ltrxrHzv0
>>270
板によって2chの性質は大きく違う
はい論破

新参はROMってようね
278名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:17:10.24 ID:XP/LpJnu0
>>215
セシウムは分解できないって確定してるの?
279名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:17:10.26 ID:9xoBsMk+0
連呼厨どんな気持ち?
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:17:11.14 ID:G8MKmMKlP
>>253
感情表現が下手なんだろ。考えてのことと、感情のことを分離しとけば、
個人的な感情と、みんなのことを考えてのこと、という2チャンネルを
1つの議論の場で並行させるという技が使えるのに。完全に皮肉屋だけど
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:17:11.28 ID:PLsRcTxX0
そういう国民性なんだ 我慢しろ
282名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:17:13.11 ID:57Pg+GD7P BE:1192488629-2BP(333)

言い返したら勝ち、言い返せなかったら負け。
283名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:17:13.75 ID:RbwKTw290
> 自分の意見の反対を代弁するディベートやらされました。

自分の信条とか反しても
勝てばいいんだみないな歪んだ社会になりそう
284名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:17:14.39 ID:7us2ni3d0
無職の俺が金刷ってさっさとインフレにしろと言うのと
日銀総裁が、いやいやインフレは怖いからデフレにすると言ったら
一般人は後者を信じるってことだ、自業自得
285名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:17:16.05 ID:oriIjfI60
匿名掲示板で「議論」は出来るか否か
286名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:17:36.18 ID:+U+9Xbba0
>>239
マジで?
つーかアメリカ人の知り合いがいんの?
ひょっとして英語しゃべれるのか?

俺なんかリアルでアメリカ神に話しかけられたら土下座するから
287名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:17:37.42 ID:nU0TPYfo0
○○なこという人ってバカなんじゃないですかね

ってこういう自分の反対意見に対してすぐに人格否定を持ち出す
マジで小学校からこれは禁止なんだと教えろ、議論なんだから
288名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:17:42.72 ID:Z4QD/s+70
人間の言うことなんて所詮人格や正確に引っ張られるんだから、議論ベタの方が本質突いてるぞ

だいたい人格をつつけば本性が出るやつばっかじゃん
そこも計算にいれて議論できるやつが支配者
289名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:17:55.54 ID:BOJ/W9ki0
○○人は××っていう決め付けが既に論理的じゃ無いよね
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:17:59.56 ID:guHdkn1q0
スレタイみたいな綺麗事言ったったとろろで
お前が言うなってことはあるしな
状況によって一概に言えないわ
291名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:18:02.10 ID:21rWR7a60
議論する必要などない
上に従っていれば良いのだ
292名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:18:04.15 ID:ltrxrHzv0
人格批判はν速のお家芸だよな
293名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:18:08.78 ID:29MRx43/0
て言うかアメリカのディベートではとそれが有価値である事が前提になってるが
アメリカのやり方って議論はそこそこに正義の名の元に
ぶん殴って言い分を通すやり口やん。
294名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:18:18.53 ID:LrRLZ/Wq0
相手がヒステリー発症してたり人格否定しかしないみたいな議論できないやつだった場合はどう対処すればいいの?
295名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:18:23.64 ID:gQOCOQHr0
お前みたいなやつは○○語る資格がない


なんでお前が決めてんの?
296名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:18:24.92 ID:Mtdi6uJC0
>>271
事実は誰が言っても変わらないからね
犯罪者が言おうと詐欺師が言おうとね
1+1=2は誰が言っても変わらない
297名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:18:25.84 ID:Q4JGrjfA0
>>290
松屋行きたくなった
298名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:18:25.72 ID:QsUroZlS0
アメリカは自分の意見に合わない奴は暗殺されるだろ
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:18:39.05 ID:PLsRcTxX0
デブで禿げの人ってよく人格否定されてるよね
300名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:18:46.94 ID:62vq2VYj0
これはそうだね
討論で意味のわからない事いう人とは俺自身プライベートでも避けてる
どうせ普段から基地外なんだろと思っちゃうw
301名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:18:55.76 ID:qFcEuZJB0
特定の有名人の言動を批判したりした時に「おまえより頑張ってるから批判する資格が無い」といった
無関係な反論をしてくる奴が多いような気がする。
外人と議論した事ないから日本人特有なのかどうかは知らないけど、こういうのは話にならんと思う。
302名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:19:07.06 ID:ZKfhwrj10
他板で論破したら「主観乙」とか言って逃げる奴がいたけど
2chで主観以外に何を求めるってんだ
303名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:19:08.70 ID:Eqx0mTpF0
>>298
ケネディさんのことか
304名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:19:10.55 ID:dSP1xDsX0
   ∧ ∧
  ( ・ω・ ) うー
  (ヽ_i i_ノ
  (_( ̄)__)


   ∧ ∧
  ( ・ω・ ) コマネチ
  (_(   )_)
  (_( ̄)__)
305名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:19:13.36 ID:InBUEdTvO
>>285
ネタみたいな感じにしか出来ないだろうな

『貧乳は舐めるかさするか』を大真面目に議論とかどうでもいい議題じゃないと感情入り交じりまくりだろ
306名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:19:13.77 ID:/Y2UO6G+0
>>277
ワロタ
307名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:19:15.74 ID:wB1+rQlB0
なんか最近リアルでネトウヨガーとか言ってる奴いるんだけど…
308名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:19:21.21 ID:Lh4CWsxB0
ドワンゴみたいな厨房を相手にしてるような企業だからこんなちんぷんかんぷんなこと言うんだな
同レベル
309名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:19:27.11 ID:wj3P5Th90
>>212
リアルでもそれする奴がいるんだぜ
信じられるか?
310 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山陽):2011/10/17(月) 01:19:28.74 ID:bpR5k7zLO
事実そのとおりではあると思う
311名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:19:30.99 ID:ltrxrHzv0
>>286
クリントンが何を言っても説得力ないような感じじゃね
312名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 01:19:34.33 ID:wAK/AYAi0
ドワンゴにいたのか
313名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/17(月) 01:19:46.56 ID:Luceuj4K0
ジャップの言う「何かについて語る資格」というのはどこで発行してるんですかねwwww
314名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:19:47.84 ID:RbwKTw290
2ちゃんは芸能人やお偉いさんの意見にも容赦しないよな

つまりお前らは偉いってことだ

ねーよw
315名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:19:49.84 ID:7y4J+4Cc0
議論してると人格攻撃を受けたみたいに思い込む奴が多いからな
子供の頃から波風立てないを第一義に育ってるせいで、議論する上の大前提が成り立たない人間が多いのは確かだ
316名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:19:52.32 ID:vXyfsbRS0
カートマンは怒るとすぐユダヤユダヤって言うけどね
317名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 01:19:52.43 ID:J8vKy30i0
まあ、バカも100に1つはまともな事言うらしいからな
318名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:19:57.81 ID:xPeLxI9xP
>>296
つか、犯罪者とか詐欺師の方が正論とか好きだろう
319名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 01:19:58.73 ID:HgG8nkHw0
>>278
燃やしたら分解するって言ったのである
それで間違い指摘されて大慌ててでツイートを削除した
320名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:20:05.22 ID:yvvscAUIO
ここが変だよ日本人とか見てたら外国人のがすぐ感情的になってたんだけど、違うの?
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:20:05.83 ID:AcolFy160
>>271
俺はホリエモンも言っていたな、と思っていたよ
それを知るか知らないかと馬鹿であることは関係ないね
322名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:20:11.47 ID:gAA+G4Og0
すなわち韓国擁護するとすぐ在日扱いする理論か
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:20:20.11 ID:PLsRcTxX0
人格は関係ないけどバックグラウンドは十分に関係あるよ
324名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:20:30.56 ID:BGGyqzCA0
おいおい、ディベートとディスカッションがごっちゃになってるぞ。
後、こういう話で欧米がごっちゃになってるが、欧州と米国の文化はまるで違う。
米国の大学での話になるが、言うほど議論は得意じゃないし、権威思考もある。
お前ら崇拝しすぎ
325名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:20:35.81 ID:wJtAvLOh0
ネトウヨみたいな日本人がいる限り無理だろあいつら在日だの工作員だの喚いているし
326名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:20:38.62 ID:HxW3a4oM0
>>230
余所で正しいとされているルールが本当に正しい可能性もあるだろ
>>1の指す内容は
批判意識を持つ持たないは関係ないよ
批判意識を持つ持たないの根拠がどうあるべきかって事だろ
327名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:20:40.21 ID:Z7dUbiIj0
つかそもそも2chって匿名なんだから
個人攻撃しようがなくね?
コテとかなら別だが
328名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:20:40.92 ID:x9V4i+cr0
何度も何度も同じ事言うな
329名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:20:44.60 ID:Q4JGrjfA0
伸びるな
330名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:20:55.88 ID:TnXp/Sdc0
>>305
んな事はない。できる奴はできるし、できない奴はできない
んで、匿名でできない奴はリアルでもまともな議論はできないだろう
考え方と伝え方の問題が、匿名とリアルで変わるわけはないだろうから
331名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:20:57.54 ID:AcolFy160
>>285
2chのノリで外出ていくから
日本のネットの民度は低いのかな、とか思った
332名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:21:02.82 ID:IbCkjVoY0 BE:16030122-PLT(12245)

例えば、小林よしのりの権威主義なんてのは、議論下手の典型なんだよ。
この立ち位置からネトウヨを批判したところで、全く進歩的ではないんだよ。
333名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:21:06.42 ID:Lh4CWsxB0
アメリカもイスラムに対しては感情的になってヒステリック上げて議論なんかしてねーし
334名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:21:12.57 ID:pdOo94Zl0
2chでも反対意見を言うだけで人格否定してくる奴とか多いしな
335名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:21:20.01 ID:SIsDUO1t0
欧米人の言う「グローバルスタンダード」
公正なルールを皆で守りましょう。

日本人の言う「グローバルスタンダード」
これが世界的常識だよ?非常識だなぁ君はww
336名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:21:23.03 ID:49elIevw0
別に頭のいいふりなんてしなくていいよ
337名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:21:27.80 ID:rhaXOZxn0
>>286
黒人の犯罪者というだけで陪審員の心象が悪くなる国です。
338名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:21:36.46 ID:YvMeXXW+0
お前が言うなって言うなってのは、似たような社会レベルや立場の人同士で議論した場合だよね
社内で同程度のレベルの人同士なら成り立つけど、vs上司の議論とかで成り立つはずが無い
339名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:21:38.39 ID:jdwU8JFp0
●特定のカメラメーカーや自動車メーカー
●特定のスポーツチーム
●ネットゲームの特定の職業

こういったものに異常な執着を示す人間は、少しでも悪く言われると
まるで自分の人格が否定されたかのように、壊れる。
それらがよかろうが自分の手柄でも何でもないし、
悪かろうが自分の責任でもなんでもないのにもかかわらず、だ。

自分には何もないから、代理戦争に血道を上げるんだろう。
かわいそうな奴らだ。
340名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:21:43.36 ID:j7b47m1F0
日本では人格を無視した議論というか、
意見を人格から切り離して純粋に論理だけの意見を言うと
言った奴の人格が疑われるような雰囲気があるように思う
なんつーか正論を言うと心がないとか冷たいとかそういう感じの
341名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:21:43.95 ID:21rWR7a60
真面目に語っててもニートだとだめだよね
342名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/17(月) 01:21:43.92 ID:3gD33jmB0
ジャッジがいないと議論なんて出来ないだろ
343名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:21:46.97 ID:oWjEeUjC0
はぁ?
アメリカ人は議論なんてできないでしょ?
頭に血がのぼってすぐ戦争やっちゃうじゃん
344名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:21:51.38 ID:abtgRHjp0
外人たちの素晴らしい議論を見せていただきたい
345名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:21:51.90 ID:lCNG2oSR0
欧米人は言葉を便利な道具くらいにしか思ってないから
道具なら上手く使ってやろうとしてるだけ。
そこに自分の信義を込めたり相手の誠意を見いだそうなんて思いもしない。

ただ、日本人に言わせりゃそんなんただの不誠実であって
クレバーぶってる白人やっぱ信じらんねえw
で終わるんだよな。
346名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:22:03.43 ID:XP/LpJnu0
>>239
その具体的な例をあげて欲しい
347名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:22:20.10 ID:IbCkjVoY0 BE:16030122-PLT(12245)

いつも私が言ってることだろ。島国の空気に甘やかされた日本人に
議論は無理なんだよ。
348名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:22:23.86 ID:JBGVaHvl0
じゃあここから人格攻撃なしな

感情論抜きでディベートしよう

ファイッ!↓↓↓↓
349名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:22:28.62 ID:xPeLxI9xP
>>333
アメリカはキリスト教を基盤にしてるからキリスト教以外の考え方とか基本的に人間じゃねえし
350名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:22:29.28 ID:vXyfsbRS0
>>341
社内NEETの夏野さんの悪口は止めろ
351名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:22:39.16 ID:PLsRcTxX0
じん‐かく【人格】


@独立した個人としてのその人の人間性。その人固有の、人間としてのありかた。「相手の―を尊重する」「―を疑われるような行為」
Aすぐれた人間性。また、人間性がすぐれていること。「能力・―ともに備わった人物」
2 心理学で、個人に独自の行動傾向をあらわす統一的全体。性格とほぼ同義だが、知能的面を含んだ広義の概念。パーソナリティー。「―形成」「二重―」
3 倫理学で、自律的行為の主体として、自由意志を持った個人。
4 法律上の行為をなす主体。権利を有し、義務を負う資格のある者。権利能力。


バックグラウンド【background】

1 風景・舞台などの、背景。遠景。
2 「バックグラウンドミュージック」の略。
3 物事を取り巻く事情。事件などが起こった原因。背景。
4 性格や、その人が今いる地位などを作り出した環境。生い立ち。育ち。また、経歴。
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:22:43.23 ID:icPU52bW0
完全論破された馬鹿がとるセリフ・行動一覧表

 @現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
 A唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」
 B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
 CAA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。
 D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
 Eレッテル貼り…突然、「引き篭もりだから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
 F脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
 G自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
 H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
 I脳内ソース…「○○だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」
 J閉鎖空間…「自分の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
 K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
 L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
353名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:22:43.80 ID:rhaXOZxn0
354名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:22:45.01 ID:+Zqvi++N0
>>327
レッテル貼りがあるじゃん
ハイ論破
GK乙
355名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:22:47.45 ID:ltrxrHzv0
アメリカって肌の色と宗教で差別されるような国だよ
356名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:22:54.92 ID:vJGj2fYd0
>>276
そういう人が多くいるので大学では真っ先に人の意見を考えることを学ばせる
357名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:22:55.20 ID:RbwKTw290
当時90%がイラク戦争マンセーしてたところでちゃんとして議論なんて行われていたのかよ
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:23:01.27 ID:YAvt3/bO0
逆に、無責任な発言や言葉遊びが多くなっても困るかな。
359名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:23:09.31 ID:buLnoRQy0
>>348
debateは戦いではありませんよ。共通の問題解決法を見いだす為の手段です。
360名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:23:19.04 ID:rhaXOZxn0
アメリカは無神論者というだけで白眼視される国です。
361名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:23:26.62 ID:TnXp/Sdc0
>>348
黙れクソ静岡。セシ茶飲んで死ね
362名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:23:27.19 ID:rKu4WR2X0
日本語の問題。日本語は言葉の節々に細かな感情やニュアンスを含ませる機能が優れすぎている。
363名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:23:28.04 ID:Q4JGrjfA0
まあアメリカってそもそも、他国にはとりあえず手あげてる国だしな
交渉ほっぽいて地球で一番戦争してるのもここじゃね
364名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:23:30.51 ID:yDkdkGWY0
ネトウヨの事かっていってる奴はギャグで言ってるのか?
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:23:33.61 ID:ZN4JfzApO
責任のねー論なんか便所の落書きだろ
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:23:36.77 ID:AcolFy160
>>347
島国の空気とかふわっっとしすぎてわけわかめ
367名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:23:40.66 ID:JBGVaHvl0
>>349
アメリカはキリスト教を基盤にしてる

↑してねーよ、国教はないし宗教の自由がある

>>350
社内NEET

↑人格攻撃
368名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:23:44.47 ID:scy9wMBEP
>>58
え?コレも人格?攻撃なの?
369名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:23:46.68 ID:nl3CE1Xv0
自分の非を認めたら負けなアメリカ文化で遊びの議論以外が成り立つとは思えない
370名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:24:01.65 ID:1wIWM0ox0
議論上手いと何か得するの?
371名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:24:04.29 ID:XP/LpJnu0
>>258
何かの言葉を連呼してる人がどこのスレに居るのですか?
372名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:24:12.49 ID:vXyfsbRS0
>>359
deleteに見えた
373名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 01:24:17.17 ID:HgG8nkHw0
誰が東日本先生召喚したんだよ
374名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:24:31.36 ID:XzwT0IJN0
例えば>>1
元ドコモの執行役員で、慶応大学特別招聘教授で、ドワンゴなど数社の取締役の
夏野剛さんがいうからこれだけレスがつくけど
お前らが言っても負け犬の遠吠えだよね
375名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:24:33.36 ID:xPeLxI9xP
>>367
宗教の自由とか名目だ名目
基盤はキリスト教だよ
376名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:24:34.64 ID:HxW3a4oM0
アメリカがどうであれ
欧州がどうであれ
議論にその人の人格を持ちだすのは良くない
いつまでたっても解決されないから
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:24:35.78 ID:AcolFy160
>>274
ジャップって煽りを入れるのも日本人が議論できない理由のひとつだね
378名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:24:39.03 ID:7y4J+4Cc0
>>188
これすら守れない奴が日本人の大半だわな
大人はこのスレ見てもわかるようにもう感情的になって「議論なんていらね」とか言い出すバカすらいる始末だからほっといて
論理的思考と議論を厭わない事を子供に教えるべき
379名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:24:45.08 ID:ltrxrHzv0
人格攻撃されても気にせず正論を言い続ける事がネットで認められる事だと思う
ホリエやタラコはそういう感じ
380名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:24:51.19 ID:nl3CE1Xv0
>>367
大統領の就任時に聖書に手を置いて誓う程度には基盤になってるけどな
381名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:24:53.94 ID:buLnoRQy0
>>369
うわ、見て下さい、これです。
「自分の意見」と「自分」とを混同しているまさにその顕著な例です
382ら(iPhone):2011/10/17(月) 01:24:56.96 ID:fviKIPKj0
>>52
まさにこれか
383名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:25:18.96 ID:JBGVaHvl0
>>355
ただの偏見

>>357
統計は取り方によって変わる

>>360
偏見

>>362
ホルホル

>>363
偏見
384名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:25:25.57 ID:Mtdi6uJC0
>>366
(ほぼ)単一民族だから命がけでルールの違う他民族と交渉する機会が無かったって事だろう
ルールの違う人と議論するには「論理」しかないからな
385名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:25:32.54 ID:qBL4V3t80
これ小学校から徹底的に直した方が良い

途中で人格の話を盛り込む糞野郎が多すぎ
386名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 01:25:35.63 ID:y+PMhYJl0
何十年前から言われてる普通の意見だな。
387名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:25:36.91 ID:BEJjcOsz0
議論する場所をまず間違ってなければ良いけどね
388名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:25:45.07 ID:buLnoRQy0
>>384
はい。
一言で言えば、ジャップの皆さんには論理性が欠けている、って事ですね。
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:25:47.47 ID:Tobn8gAfO
>>334
圧倒的にキチガイか女だなそういうのは
390名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:25:55.29 ID:GfFBZfi10
でもお前らさ……

ジョブズ「簡単に安定を求めず自分の直感を信じろ、その他は二の次だ!」
(^∇^)さすが?
( ̄▽ ̄) パチパチパチ
ヽ(;▽;)その通り!

無職「簡単に安定を求めず自分の直感を信じろ、その他は二の次だ!」
( ̄ー ̄)氏ね?
( ;´Д`)そんな考えだと一生無職
(^人^)現実みようね☆
391名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:25:55.95 ID:ltrxrHzv0
>>367
宗教の自由がある が宗教の差別もある
はい論破
392名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:26:07.52 ID:xPeLxI9xP
>>384
まあ重箱突くと日本は決して単一民族ではないよ
393名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:26:08.43 ID:Z8WUPc5S0
でもキリスト教徒がイスラム教徒の気持ちになって考えようとか
ナチスになったつもりでユダヤ弾圧を考えようなんてのは許されないんだろ
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:26:09.18 ID:73ZzkTXt0
これはよくわかるわ
おまえらにありがちなのが
アメリカ人「日本の歌はいい」←こんなスレタイがあるとおまえらはアメリカ人は
みんながみんなそうだと統一化して話すよな
395名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:26:11.77 ID:Q4JGrjfA0
>>383
全レスやめえや
396名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:26:28.65 ID:buLnoRQy0
>>385
> これ小学校から徹底的に直した方が良い

仮にそれを実行するとして、
そうなると、皆さんは小学生に対し、論理的対話で太刀打ち出来ない事になりますけど、いいんですか?
397名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:26:34.06 ID:dtt+NfTY0
結論→私は悪党です
398名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:26:34.80 ID:+riutS8g0
議論が云々語るのにアメリカがどうたら日本は〜がーって
こいつ自身国を絡めて解釈が歪んでる気がするんだが
399名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 01:26:38.54 ID:nC1RCcGKO
お前らの大好きなジョブズだっつ人格攻撃大好きだぞ
400名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:26:39.76 ID:zjGIiF+Q0
ある程度議論をまとめられる司会者と、議論をする場であるという
コンセンサスさえあれば日本人でも普通に議論できると思うけどなぁ。
それなしだと日本人に限らずどこでも結構難しいんじゃなかろか。
401名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:26:53.59 ID:IbCkjVoY0 BE:256474188-PLT(12245)

そもそも、他人の人格をどうこう言える人格者なんて
一握りしかいないんだよ。単なる社畜の分際で人格者ぶる奴が
多いのが、この甘ったれた国なんだよな。
あと、プロフェッショナル厨とか。そんなのは各自が勝手にやってることで
元から人格とは関係無いしな。極めて非論理的な民族だな。
402名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:26:56.11 ID:xbsOUUV6I
>>1
確かに日本人の平均で言えばゴミだけど
アメリカの高校の授業のディベートはここの議論厨と対してレベル変わらんよ
NDTスタイルで絞られて始めてディベートをやったと言える
403名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:26:59.46 ID:xPeLxI9xP
>>399
ジョブズとか才能はあるけど品性は無いだろう
404名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:27:10.55 ID:wj3P5Th90
理想と現実をごっちゃにしてる奴が多いな
つか未分離というべきか
405名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:27:12.54 ID:ltrxrHzv0
>>383
わろた
反論に困ると全て偏見で済ますのか
406名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:27:32.95 ID:rhaXOZxn0
>>383
「アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果」
ttp://labaq.com/archives/51270716.html
407名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:27:36.16 ID:CK+SxT7b0
ニコファーレで葬式動画流された人か
408名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:27:37.59 ID:buLnoRQy0
>>403
品性って何ですか?とりあえず日本を崇めてると「品性ヨシ」と言う事になるのかな?(笑)
409名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:27:45.19 ID:VQdo1N720
「キレたら負け」みたいな事を広めるからそうなるんだよw
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (小田原城):2011/10/17(月) 01:27:47.55 ID:h2uHoKsQ0
>>396
はい
411名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:27:53.03 ID:5q74j5+F0
連呼リアンはすぐに発狂、ファビョルっていうんだっけ?して議論になりません
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:27:56.42 ID:AcolFy160
>>388
そこでジャップという煽りを入れるのやめたほうが真剣に聞いてくれる人が増えるよ
413名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:27:58.26 ID:yaFyH2Qs0
人格攻撃が基本だからな
414名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:28:01.52 ID:vX+lrzNk0
>>113
喋り言葉のままなので、ノリの合う人以外には読みにくいと感じた。

俺が書くとすれば例えば…
「AKBについてだが、にわか、もといw、惨事オタを釣るために、薄い2ちゃんネタやオタ好みのステレオタイプのフレーズを散りばめる基本を徹底してるのが上手いね」

もし意味を取り違えてたら、すまん。
415名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:28:01.37 ID:YPIYl0Cx0
負け犬が正論吐いても
負け犬の遠吠えって言われるよね
416名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/17(月) 01:28:04.93 ID:s6V3n94I0
>>1
まず筋を通せ
話はそこからだ
417名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:28:15.16 ID:ltrxrHzv0
はっきり言って、バカが集まって議論しても意味なし
天才の意見が流されるだけ
418名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:28:16.69 ID:BHWnAZuy0
議論のための議論は時間の無駄
419名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/17(月) 01:28:20.67 ID:J8vKy30i0
PSVスレが、正にこんな感じになってるな
420名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:28:25.29 ID:BGGyqzCA0
>>368
パクるヤツは悪いヤツだから、そもそもお前の話を聞く必要がないよ。という意味が汲めるからだと思う。
人格攻撃って、よく使われるが、議論において必要なのは感情を排した客観的で論理的なお話だと思う。
そこら辺を勘違いすると、議論にズレが生じる。
421名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:28:26.56 ID:TnXp/Sdc0

東日本いるのか。退散しよう
422名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:28:28.04 ID:U5ZFfUzZ0
勘違いしてる奴が多いけどディベートに司会者はない
423名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:28:31.65 ID:buLnoRQy0
>>412
煽りと捉えるのは、それは読む側の認知の問題でしょう。
424名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:28:37.47 ID:XP/LpJnu0
>>374
負け犬の遠吠えにしか思えない日本人が多くて、それって良くないよね
っていうのが夏野剛の主張
425名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:28:39.19 ID:JBGVaHvl0
>>405
反論に困る

↑偏見

>>406
それが全て真であるとは言い切れない
426名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/17(月) 01:28:39.38 ID:/3QY4k190
俺の考えてる結論として、こういう議論にならない相手にどう反論するのかが問題だな
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:28:40.58 ID:21rWR7a60
夏野は自分がワープアでも同じこといってたのかな
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:28:45.00 ID:G8MKmMKlP
>>405
切って捨てるのも大事。ルール違反はイエローカード。
一般論はそれだけでは意見になりえない。それを踏まえてどう意見を作るかだ。
429名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:28:45.43 ID:GA75IieD0
ニコファーレとか作る前に鯖増強しろや糞が
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:28:59.67 ID:AcolFy160
>>390
まあ、そうだろうね。
でもそれは極端すぎて日本限定だとは思わない。
権威主義は程度は違えどどこにでもあるだろうね
431ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:29:06.63 ID:d+jSw7vf0 BE:1039720853-2BP(0)

欧米の場合はどちらかというと哲学的・宗教的歴史の権威から論理が重んじられるんだと思うが
432名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:29:07.43 ID:Xz/i64dn0
日本人は土人
433名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:29:09.20 ID:buLnoRQy0
>>406
好かれる必要って、あるんですかね?
434名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:29:10.45 ID:hcvM2ApT0
>>398
彼は自分の意見の具体例としてアメリカを挙げただけで
解釈をゆがめているのは劣等感が染みついたあなたの方では?
435名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:29:16.11 ID:SdF/GTkv0
人格否定はただの逃げじゃん
436名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:29:25.87 ID:Mtdi6uJC0
>>388
逆に言うならば論理の代わりに独特の「空気感」がとても発達してる
そのため面倒な論理の説明を(自分達のルールの中だけで)極端に省略できる
結構効率は良い文化だよ
437名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 01:29:29.50 ID:nC1RCcGKO
「日本人は〜」
「外国人は〜」
↑自分の周囲の極僅かな例を全体にあてはめようとする
最も頭の悪い意見
438名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:29:30.80 ID:nU0TPYfo0
趣旨に則した話をしているのに
気に入らなかったからって人格否定をしてくる奴は死んだほうがいい
論点ずらしとかをやってくる奴は、それは議論放棄だからどうぞ人格否定を好きにやってやれ
439名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:29:41.38 ID:sYbRUrHj0
Eテレでも見たのか
440名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:29:49.59 ID:wPzBfxwt0
ディベードの授業はもっと増やしたほうがいいと思う
441名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:30:04.82 ID:buLnoRQy0
論理的思考力があれば、「福島の野菜は被曝してるので食べるのを止めよう」となる。
しかし、ジャップの皆さんは、「福島の野菜を食べて被災地応援!」「食わないヤツは非国民!」と、まさに土人思考です。
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:30:06.06 ID:QevoydNxO
人格も全てに決まってる
黒人とか宗教とかあっちでは関係ねえのかよ
443名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 01:30:12.76 ID:tAX1DPFn0
このスレ見てにやつき中
444名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:30:17.55 ID:ltrxrHzv0
>>425
お前の意見では「アメリカには宗教や人種の差別は一切ない」という事だが
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:30:21.52 ID:AcolFy160
>>394
サーチナや海外の反応ブログの危険性だね。
メディアリテラシーなんて概念ができたのも最近だしな。
人類はメディアリテラシーがないということだろう。
446名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:30:30.86 ID:pnJNHX3l0
意見の内容ではなくレッテル貼りがメインになるからな
447名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 01:30:31.36 ID:JePAGAW50
他の奴が喋ってる途中にでかい声出して邪魔するのが議論が上手い奴ら
朝生見てたらそう思う
448名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:30:34.69 ID:G8MKmMKlP
>>429
鯖増強して、ドワンゴにどんな利益が発生するんですか?
企業は慈善事業ではないので、利益の発生しない事業に資本を投下することは
すべてのステークホルダーに対する背任ではないだろうか
449名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 01:30:36.67 ID:vHAQ6KbW0
訓練としては良いけど、
本当の議論は、議論ごっこじゃないんだから、
その人の思想信条宗教等々、
バックグラウンドは大いに関係有るだろ。
450名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:30:38.60 ID:yvvscAUIO
日本では正論を言ったら「でもそんなんじゃ社会でやってけないよ」と一蹴されてしまいます
451名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:30:57.41 ID:buLnoRQy0
>>436
その「空気」が通用するのは日本だけじゃないですかねぇ?
海外のどこかの国に「日本の被曝野菜を食べて被災地応援!」などと言っている国、ありますかぁ?(笑)
452名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:30:57.99 ID:A2IF2m/B0
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ!!
453名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:31:03.53 ID:EQ7DHESf0
>>390




これは事実。
普段はジョブズなんかに見向きもしなかった日本のマスコミやtwitter民が
ジョブズが死んだ途端に過去のスピーチを取り上げたり、しまいにはその内容を
やたらマンセーするのは>>1で言われるような傾向があるから、としか思えない。
ジョブズの意見はあくまで一個人の意見なだけなのに、それに対して
誰も批判どころか疑問すら抱かないという現状には嫌気が指すよ。

世界的な成功者だから言葉に説得力がうんぬんかんぬん〜ってのは
権威主義そのものだ。
454名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:31:03.67 ID:d/hAkRhl0
しゃべり場みたいなスレになった
455名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:31:10.99 ID:rhaXOZxn0
>>425
じゃあ否定するようなソース持ってこないと話にならんね。
456ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:31:12.35 ID:d+jSw7vf0 BE:554518324-2BP(0)

人格批判がダメなんじゃなくて
人格批判を根拠にしちゃうのがダメなんだが
457名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:31:13.64 ID:5IzlTurp0
>>296
片方の1はダイヤモンドで
もう片方はただの石ころ
1+1=2でも、いろんな考え方ができる
458名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:31:22.87 ID:UVc+8iXZ0
人格と意見って同じものだろ
切り離して考えるほうが不自然
459名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:31:23.70 ID:Mtdi6uJC0
>>412
俺はこういう人でも出来るだけ言いたい事を汲んで話す事を心がけてる
そうすることで少しでもこの人の心に響く物があれば嬉しい
460名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:31:28.53 ID:buLnoRQy0
>>450
その日本が、グローバル化する国際社会でやっていけていないというのは、最高に笑える皮肉ですね
461名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 01:31:31.96 ID:Aoj/2Fso0
頭の弱そうなのがすげー湧いてるけどドワンゴのバイトが集まってんのか?
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:31:32.07 ID:hcvM2ApT0
>>441
違うんですチョン公
本心は前者なのです
日本人はシャイなのです
463名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 01:31:34.91 ID:/Plh3fq6O
学校で論理学を教えればいいのに
実践できるレベルの内容にするには教育上のノウハウが必要かもしれんが
論理的に考えて、問題の切り分けができると仕事も捗る
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:31:36.85 ID:AcolFy160
>>423
ジャップは悪い言葉と思っている日本人が多いよ
煽りと捉えられるからやめたほうがいい
465名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:31:39.28 ID:lkSkh2NH0
工作員乙とかネトウヨ乙とかそういうことか
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:31:40.13 ID:PSQiHCC/0
人格批判したほうが捗るじゃねえか
467名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:31:42.75 ID:ltrxrHzv0
>>450
そうだな
468名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:31:43.89 ID:21rWR7a60
東日本は売名の屑
これだけは何があっても揺らがない
469名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:31:43.93 ID:JBGVaHvl0
>>444
極論
0か100かの考えはやめよう

>>450
正論

↑誰が保障するの?
470名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:31:44.78 ID:qZz89dO/0
>>111
東大のことだな
頭でっかちの馬鹿ぞろい
471名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:31:49.12 ID:Z3ev8wE7P
だからさぁ日本語は考えをまとめたり何かするために使うもんじゃないんだよ
話し相手と自分の親密さを測って和を深めるために使う言語
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:32:05.53 ID:L87a9sq50
これからディベートの授業しますよーって言えば
日本人でも普通にやるけどねw
473名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:32:11.43 ID:9/1Rn7fd0
何を言ったのかじゃなくて誰が言ったのかで評価を決めるやつ多すぎ
良し悪しがまるで分からないんだろうけど
474名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:32:14.06 ID:+U+9Xbba0
>>345
言葉は行動によって証明されなければならない
                三島由紀夫

という考えは西洋人にはないの?
475名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:32:13.93 ID:buLnoRQy0
>>464
おかしいなぁ、チョンはOKで、ジャップはダメなんですか?そりゃ非論理的ご意見ですね(笑) 
476名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:32:18.06 ID:RpTRapOk0
>アメリカのディベートの授業では
>その人のバックグラウンドが何かは関係なく意見をそのままで評価すべきが鉄則

「アメリカのディベートの授業では」というバックグラウンドを入れて議論してるけど
477名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:32:20.79 ID:rffCTp5z0
もううぜぇからこういう馬鹿は日本から出てけよ
478名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 01:32:21.97 ID:HgG8nkHw0
ディベートのメタルールみたいなのつくれってか
479名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:32:23.80 ID:xpee4exo0

ニュー速民はそこから次の段階に進んで、根拠なく相手のバックグラウンドを決めつけてバッシングしてるよな。ニュー速が中傷先進国たる所以である。
480名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:32:26.03 ID:/stvP0Q70
他人事のように言ってるなw
481名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:32:28.47 ID:R6tUU7TO0
>>394
匿名掲示板で顔の見えない相手を「お前ら」とかひとくくりにして言っちゃうバカがなに言ってるんですか
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 59.2 %】 (西日本):2011/10/17(月) 01:32:31.88 ID:my1Sa6Js0
顔隠してなら上手にできるだろうし
立場や性別抜きならなんぼでもやる
ましてや学生なんて特に何も失うものが無い上に
上手にやったほうがいい点数付けられるような場と
実際の日本の社会というか会社比べられてもねって感じ
483名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:32:32.98 ID:xPeLxI9xP
>>458
個人の好悪と正解を導くために出す意見は別だろう
484名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:32:36.42 ID:BGGyqzCA0
>>390
体験からの説得力という点では、それで問題ないだろう。
そこの精神性などの話になると、相手の境遇によって態度を変えてはならないが
485名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 01:32:42.26 ID:ZrJ3hHiBO
新自由主義馬鹿にそういう奴が沢山いるな
TPPのスレの工作員なんてもろそう
486名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:32:42.54 ID:oCEiPce6P
>449
そればっかひきずっててうぜーっと思うことは良くあるけどな
487名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:32:42.46 ID:j7b47m1F0
より寛容な聞く耳を持ったほうが自分にプラスだと思うんだけど
すぐに頭ごなしに否定してると自分も損するよ
488名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:32:59.94 ID:XP/LpJnu0
>>441
君は一昨日に認識の誤りを複数回指摘されてた(東日本)かな?
489名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:33:00.59 ID:buLnoRQy0
>>487
はい。ですので、ここ20年ほど、日本は沈んでますね。
490名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:33:12.49 ID:xbsOUUV6I
>>451
そういう意味の空気じゃなくて
じゃっぷは頭の中の論理をハイコンテクストですっとばしてしゃべるってこと
非論理的って意味ではない
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:33:13.41 ID:YAvt3/bO0
あなたは3/11以前は全く逆の主張をしていましたが、真意はどちらですか?
は、人格攻撃になるのかなあ。
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:33:15.11 ID:hcvM2ApT0
ぼくも>>1さんの意見に同意です!

でも無職は黙るべきです!
道を歩くときも端っこを歩くべきだと思います!
493名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:33:18.68 ID:W32DVCJv0
随筆、コラムが「読めない」人って居るよね
「そういう趣向」で書いてるモノに対して何故か執筆者の人格の批判になる人が居る
494名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:33:21.50 ID:xPeLxI9xP
なんで東日本さんにこんな触る愚かなもとい優しい人が多いんだ
495名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:33:23.59 ID:IbCkjVoY0 BE:112207474-PLT(12245)

社会人=人格者という訳わからん論法を用いるからな。
社会が腐っているこのご時世で、社会人であることは
侮蔑の対象でしかないという、基本的なことすら踏まえていない。
寧ろ、人格破綻者扱いされてもいいくらいではないか。
何もかもが、あべこべな時代である。
496名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:33:24.16 ID:/A/8+pqU0
バカチョンまた負けたんかwwwwwwwwwww
497名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:33:25.97 ID:p/pol6Mi0
ルールを作ったところで理由が分かってなきゃ同じだけどな
498名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:33:27.57 ID:17t0SAsY0
>>475
チョンは名前だろ
499名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:33:36.06 ID:ltrxrHzv0
>>469
君は他人の揚げ足取りしかできないの?
面白くないからもう寝ていいよ
はい論破
500名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:33:37.92 ID:5KcUveQi0
議論する前に勉強しろよ
501名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 01:33:49.08 ID:uoXk1Txs0
日本人の議論は揚げ足の取り合いだからな
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:33:55.35 ID:buLnoRQy0
>>490
「本当は頭のなかではしっかり論理が成立してるのだ。ただ、それを全て口に出さないだけだ」という設定ですか(笑)
503名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:33:56.47 ID:P+nUdufpP BE:2044019849-2BP(162)

地頭(笑)
504名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 01:34:02.77 ID:RZp9emXk0
やるなら分かりにくく逃げ道を作ってやらないと
505名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:34:12.52 ID:8tx0353E0
糞チョン速報なんて糞チョンしかいないから
なんかあるとネトウヨ連呼でスレ終わるからな
506名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:34:17.79 ID:buLnoRQy0
>>498
ジャップもJAPANの省略形ですよ。
507名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:34:19.33 ID:puXgd9GC0
外国人は〜と言われても経験者しか言えない
だから経験者のみ知ってればいい
508名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:34:43.84 ID:AcolFy160
>>475
俺はチョンは良いなんて言ってない。

ネトウヨが同じ事を言うね。
ネトウヨ「ジャップはいいのにチョンはなぜダメなんだ?」「お前もネトウヨとレッテル貼りしているだろう」

つまり、お前はネトウヨと水準があまり変わらないということ。
509名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/17(月) 01:34:44.17 ID:/3QY4k190
>>495
>社会が腐っているこのご時世で、社会人であることは侮蔑の対象

斬新な見解だ
510名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:34:46.84 ID:qFcEuZJB0
>>401
Twitterやってると、君の言ってる事が痛いほどわかる。
承認欲求が強いだけなのに、「自己実現」なんてぬかして人格者ぶってる奴は嫌いだ。
周りと違う意見を言うと真っ先に批判してくるのがそういう奴。
しかも個人的な意見では無く、常識や道徳の力を借りて上から言ってくる。
511名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:34:52.24 ID:buLnoRQy0
日本人は民度が高い、っていう設定は、どこへやら(笑)
512名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:34:53.28 ID:Z3ev8wE7P
たいていのヤツは謙譲語や丁寧語とかいろいろルールがあるのは何のためか考えもしないんだろうなぁ
513名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:35:00.61 ID:yvvscAUIO
>>188
北欧はあらゆる点で最先端をいってるな
ジャップが土人にしか思えん
514名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:35:03.16 ID:BGGyqzCA0
>>489
結論ありきで喋ると論議じゃなくて独り語りになるよ。
515名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:35:10.88 ID:FuziUZiy0
読んでないけど東日本さんが論理的思考がどうこうって言ってる
516名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:35:18.33 ID:ArqOiBG10
これは夏野に同感
517名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:35:24.76 ID:7LXdKOdV0
「議論上の意見とその人の人格を一体化」して自分の意見を正当だとゴリ押しするのが
マスコミの流儀だろアホw
518名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:35:33.98 ID:rhaXOZxn0
>>453
批判する必要がないから批判されない。

ディベートという一定のルールに則った一種のゲーム以外では
「誰」が「何」を言ってるのかは切り離す必要がない。
519名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:35:34.40 ID:buLnoRQy0
>>508
訂正させて頂きますが、「ジャップの皆さん」と、敬称をつけています。
520ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:35:39.84 ID:d+jSw7vf0 BE:415888823-2BP(0)

しかし
こういう「○○したら負け」という雰囲気が漂うスレは緊張感があっていいな
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:35:42.18 ID:AcolFy160
>>470
それは偏見だな
一部しか見てないと思うな
522名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:35:51.34 ID:8tx0353E0
>>508
ネトウヨなんてのは何の意味もないレッテルにほかならないけど
糞チョンはレッテルじゃなくて実在する民族だろ
アホか
523名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:36:00.38 ID:XP/LpJnu0
>>470
実際に東大生にあって馬鹿だと思ったエピソードを聞かせて
524名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:36:01.45 ID:wPzBfxwt0
外国コンプが多い
525名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:36:02.71 ID:AcolFy160
>>519
ジャップは蔑称です
526名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:36:04.35 ID:WPq8da2Q0
日本はピラミッド型の縦社会が徹底してるから、議論にあまり意味はない
誰が、どの立場で発言したかは大変重要な問題だけど。個性は皆無と言えるな
527名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:36:09.04 ID:vXyfsbRS0
社会に出てから、議論なんて2chでしかしたことない
528名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:36:12.83 ID:buLnoRQy0
>>514
日本のGDPが過去20横ばいなのは、事実でございます。はい(笑)
529名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 01:36:19.47 ID:ZrJ3hHiBO
>>489
「ですので」
理由はそれだけではないのに結び付けたがるのは何なんだろうな
分析することをすぐ諦める奴が多い
530名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:36:26.64 ID:OERy6U5l0
対立する意見出さないと議論が発展しないから反対意見を言う
すると顔真っ赤にして反論してくる
これが日本流議論の楽しみ方
531名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:36:27.68 ID:wMMKv/pp0
2chで議論できないのは人の意見を聞かないヤツが多いから
自分の意見を垂れ流すだけで論破されても逃げられるかr
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:36:28.02 ID:AcolFy160
>>478
作って浸透させるべきだろうね
533名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:36:28.48 ID:lCNG2oSR0
でも“ディベートの際に人格不問”の結果が今のアメリカなんだろ?
アメリカに今いちばん必要なのって“人格”じゃね?

要は口八丁手八丁じゃん。
そんなんで威張るなw
534名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:36:31.99 ID:RbwKTw290
こいつアメリカで洗脳されて帰ってきただけじゃねw
535名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:36:43.79 ID:8tx0353E0
>>523
鳩山由紀夫を見た時
536名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:36:49.43 ID:buLnoRQy0
>>529
そりゃあ日本が沈む理由は、いろいろあるでしょう。全部あげた方がいいんですか?(笑)
537名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:36:54.12 ID:k1xTozdM0
「日本人は」とか言ってる時点で議論下手なことが分かるわ
538名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:36:56.84 ID:xPeLxI9xP
>>521
横から失礼
東大はとても賢い人も多いと思うけどアスペ紛いな人も多いと個人的には思うよ
ある意味で処世術だから賢いんだろうけど
539名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:36:59.94 ID:x9ReB3eL0
>>15
在日は人格か?
540名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:37:07.09 ID:7LXdKOdV0
「議論上の意見とその人の朝鮮マネーマスコミでの地位を一体化」して意見を正当だと
ゴリ押しするのがマスコミの流儀だろアホw

韓流工作なんてすべてこれだなw
541名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:37:19.85 ID:tnAYNtSB0
日本人には匿名の場ですら成立し難いのにそんな無茶振りを
542名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:37:21.89 ID:A2IF2m/B0
チョンもシナもジャップも蔑称だよ
543名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:37:22.59 ID:Om3jQzK50
それ堀江がいいましたやん
544名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:37:33.00 ID:yDkdkGWY0
正論とか言ってる奴は東日本さんと真正面からやり合えよw
545名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:37:38.13 ID:lgxlqCzjP
いや、どこの国もそうだから
アメリカもな
ごく一部のインテリゲンツィアを一般化するなと
546名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 01:37:41.96 ID:3txnKngb0
草なぎ剛に見えた
547名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:37:51.23 ID:hcvM2ApT0
じゃあチョン様
548名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:37:55.64 ID:bvj0Qyxi0
議論ってのは賛成意見と反対意見のものが
議題に関係ない話で口汚く罵りあう場ではないからな
まあ国会やマスコミがあの有り様だから
下々の民衆が議論ってのを理解するのは無理だろう
549名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:37:57.49 ID:3j4QgJ5a0
クソコテはある意味評価できる
550名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 01:37:59.76 ID:k93YIvxc0
議論が苦手なわりに、会議が多い謎
551名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:38:07.44 ID:xbsOUUV6I
>>502
そういうこと
今お前がやってるのもそうだろ
「じゃっぷはそのハイコンテクストの意味すら分かってないバカが多いから非論理的な結論を出したり許容したりしてるだろーがwww」
お前の文章はそう言いたいのが分かるけどそこまで示してないのと一緒
552名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:38:09.94 ID:aB8afnp80
どんなバイアスがかかった意見かを疑うのは当然じゃないのか?
553名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 01:38:14.94 ID:pKlTYCht0
それ日本人じゃなくてねらーのことだろ
554名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 01:38:21.47 ID:gGjdGRn70
まあ、こういうことも含めて
全体的にまともな議論の場を経験してない奴が多すぎるよな
2ちゃんで言う詭弁のガイドラインみたいなものは
小学校で学んどくべきなのにな

そういえば2ちゃんは俺という人格とは切り離して書き込めるから
いいとこかもな
555名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 01:38:26.47 ID:jdvftgM10
556名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:38:27.33 ID:NW4M2zCH0
>>1
正論

まぁ、すぐに打ち合わせだの、飲みニケーションだの
それらを行うことが仕事をスムーズに進めるために
有効だと言って憚らない間抜け社会だからな、日本は

教育レベルで変えないと、国際競争に打って出るのは
難しいだろうが、教える側が理解できないから、日本は
滅びるまで今のまま
557名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:38:27.79 ID:xPeLxI9xP
>>545
こういう話で「アメリカ」といった場合アメリカの上10%ぐらいしか考えてないし
558名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:38:34.50 ID:XP/LpJnu0
>>522
右翼思想を持つ人間は確実に存在するし、ネットに書きこんでもいる筈だ
そういう人がネトウヨと呼ばれるんだよ
559名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:38:37.84 ID:Z3ev8wE7P
日本語の目的が和を醸成するためだとすると、和に至らない会話や議論は全て目的外でムダという事になる。
560ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:38:39.68 ID:d+jSw7vf0 BE:4990659089-2BP(0)

別に「日本人は」っていうのは暗に一般的な傾向性を言ってるだけだろ
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:39:14.05 ID:G8MKmMKlP
>>550
経営者層はそれなりに出来るのだけれど、それ以下の管理職が猿真似してるだけ
562名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:39:23.83 ID:GUwN3HpRi
国語の時間にディベートやらされた
ある事柄に対して賛成・反対に分かれて議論した
元々国語って、物語や作品の作者の生い立ち等を含めて解釈する授業だから、
肝心のディベートも「あの人が言うんだったら間違いないだろう」っていう雰囲気で落ち着いた

結論:ディベートはイケメンリア充が勝つ
563名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 01:39:23.56 ID:dt6KwTk60
何を言っているか ではなく
誰が言っているか のほうを重視する人が多いからな
日本で物事を動かすのはロジックではなくて 権威と空気
「偉い」人が言っているならば内容の合理性を検討することなく
権威に感染して従うのが「空気の読める」人

どうもドン詰まりの様相を呈している時代なので
多元的な議論を公平中立な次元でロジックを積み重ねて展開するべきじゃないか
とは思うが まぁ無理だろう みんな何かがおかしいなと思いながら一緒に沈んでいく
564名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:39:28.75 ID:UbLGvGXZ0
主張を変える=悪だ・矛盾だって思考が異常なんだよな
立場によって、イベントによって主張を変えちゃいけない
主義主張の士農工商状態
565名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:39:31.61 ID:TwXBHuee0
匿名でもレッテル貼りばかりしてる
結局、何を話してるかではなく誰が部分でしか判断できないから、このような事が起こる
566名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:39:36.82 ID:HxW3a4oM0
日本では妥協するのが大人っていう見解があるから
正論言ったら負けな時もある
少し人格云々とは話が別だが
567名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:39:40.14 ID:SIsDUO1t0
スズキとVWとの諍いや
アメリカでの日系企業のカルテル
オリンパスの外国人役員解約問題も

根底には日本人と国際社会とのねじれがあるのではないか?
568名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:39:39.95 ID:8tx0353E0
>>558
右翼思想なんてのも単なるレッテルでしかないわけ
そういう意味のない言葉を使うことをレッテルと言うんであって
糞チョンというのはれっきとして存在する犯罪者の集団なんだからレッテルじゃないの
569名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:39:40.44 ID:rhaXOZxn0
>>560
そんな傾向性が本当にあるかどうかも怪しいけどね
570名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:39:41.68 ID:XP/LpJnu0
>>535
鳩山由紀夫が何故馬鹿だと思うの?
571名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:39:46.06 ID:1EhMm7dR0
>>1
誰でも認識してることしたり顔で言うなっつの
572名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:39:45.93 ID:RbwKTw290
議論が上手な割にトップダウン方式な謎
573名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:39:46.87 ID:8BDAByjL0
日本は基本、
自己中ボス格と、その取り巻きと、Yesマンの平社員で成り立ってるし、
会議は事例や資料をガンガンみせてこじつけして押し売りすることだし。
574名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:39:48.10 ID:Mtdi6uJC0
>>532
是非お願いしたい
コピペにしても良い
最近の2ちゃん全体の低年齢化は議論が幼稚になっているからだと思う
575名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:39:49.58 ID:OERy6U5l0
そもそもまともな議論ってなんだよ
576名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:39:50.76 ID:Swrdk6pu0
>>188
>3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない

僕は海江田万里ちゃん!
577名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:39:50.65 ID:hcvM2ApT0
言われたほうが気分を害せばそれは蔑称ということですか?

まるで痴漢えん罪ですね!
578名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 01:39:51.34 ID:gGjdGRn70
>>552
バイアスがかかろうがどうだろうが、
意見は言論でしかないんだから間違っていれば論理で否定できるだろ
579名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 01:39:53.55 ID:JPnCXzh60
>>545
そうなのか?
なんかそれ聞いて安心したよ

だけどマジで人間ってなんで議論場での一意見なのに人格と結びつけるんだろう
結局、人間はまだ進化の途中なんだろうな
580名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:39:56.70 ID:buLnoRQy0
A 「なんだかんだいっても日本は最高なんだ!素晴らしいんだ!」
B 「なんだと!?俺に同意しないのか!ならお前はチョンだ!キチガイだ!アスペだ!」

ジャップの皆さんは、レスパターンがこのAとBの2つしか無いように見えます。
議論が上手とか下手とかいうよりも、もっと手前の段階じゃないかと思います(笑)
581名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:40:07.84 ID:BGGyqzCA0
>>528
ごめん。その結論に繋がるのが、よく分からなかった。
なんで、その言葉が出てくるの?
582名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:40:21.52 ID:qFcEuZJB0
>>563
ハロー効果に弱いよな。
だから偉そうな肩書きつけた詐欺師にコロっと騙されてしまう。
583名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:40:24.47 ID:U5ZFfUzZ0
>>562
2行目までは正解だったのにw
584名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:40:25.61 ID:buLnoRQy0
>>551
では、「福島の野菜を食べて被災地応援!」というのは、どんな理論なのか、詳しく書いてみてくださいな(笑)
585名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:40:47.09 ID:E6Xlk6GUP
>>1
は正論だけどネトウヨの意見が否定されてるのは無職だからじゃないよ
ネトウヨの意見の端々に無職の片鱗が見えるから無職なんだろうなと思われてるだけだよ
ネトウヨの意見が否定されそれとは別に無職認定されてる
586名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:41:05.15 ID:/Y2UO6G+0
やたら持ち上げられるジョブズも独裁者というオチ
587名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:41:10.95 ID:+KcI5uy60
日本人はって言うよりまともなディベートの授業を受けていない人はその傾向があるだよね
588名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:41:12.02 ID:XP/LpJnu0
>>536
全部あげてください
589名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:41:18.64 ID:xPeLxI9xP
>>563
こういったらかなり極端な意見で間違っている場面も多いけど
今までのやり方での偉い人に従ってここまで落ちてるんだから
単純にその偉い人に従ってたらそのまま沈むよなと
590名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:41:29.46 ID:xbsOUUV6I
>>584
はい?
俺の言ってる意味くらい理解してくれよw
591名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:41:30.13 ID:8tx0353E0
>>570
目がロンパリだから
592名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:41:32.19 ID:XuiAY3dE0
ニコニコに議論の場って存在するの
基本的に言いたいこと言っておしまいだろ
593名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:41:35.14 ID:+3meLfXP0
ディベートが上手いやつが推した意見がよりいい結果を産むわけでもないしなあ
594名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:41:42.32 ID:+U+9Xbba0
>>470
うむ、
地頭のよさなら、おれら東大出に負けてないからな
あんな連中ろくでもねーよ
ペーパーテストが出来すぎるという事は、人間としてのバランスを失ってるということだから

おれらは、学歴なんかなくてよかったよ
ウンウン
595名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:41:45.51 ID:buLnoRQy0
>>562
イケメンが天動説を唱えたら、それが正しい事になるんですかね?
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:41:55.60 ID:AcolFy160
外国を過大評価してるパターンも頭に入れておけよ
597名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:42:04.68 ID:5KcUveQi0
議論好きのやつって何が目的でやってんだろう
得られるものなんか何もないだろ
598名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:42:10.77 ID:yDkdkGWY0
>>585
つまりレッテル貼りじゃんw
599名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:42:14.56 ID:602IwbBA0
日本人は必殺技・同調圧力で不都合な意見を封殺してくる傾向があるね
サンプリング数は少ないが統計論的に分かる
600名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:42:27.62 ID:FuziUZiy0
>>595
最近芸風変わって面白くなったね
601名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:42:35.70 ID:vEmC+tt90
とりあえずiモードとかいうクソコンテンツ作った責任とれや
602名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:42:41.32 ID:buLnoRQy0
>>590
お前が何行も使ったレスを、
俺は、わずか1行で単刀直入な表現で書く事が出来るという事。
それがよく分かる流れだね。
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:42:42.79 ID:G8MKmMKlP
>>564
あーそれ意味不明だわー。
スタンスも言葉も単なる道具に過ぎないのに、多くのジャップは信念や善悪といった
自縛スタイルが好きな傾向にあるよね。道具に使われてる愚かさ
604名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:42:46.56 ID:7QzLsgUM0
日本人がって言ってる時点で人格で判断してるがな。
日本語の構造上の問題と言うべき。
日本語の二人称の不統一性に問題がある。
「YOU」に相当する日本語を作るべき。
605名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 01:42:49.29 ID:+OCYpvAb0
議論が上手にできても金にならんわw
606名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:42:57.31 ID:tgloPAA/0
女じゃん
607名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 01:42:59.10 ID:nzntAVPwP
一体感を感じよう
608名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:43:08.94 ID:3j4QgJ5a0
>>597
議論をすること自体が最終目標になってるからな
議論ができればネタはなんでもいいわけよ
609名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:43:12.56 ID:E6Xlk6GUP
>>598
そうだよネトウヨの意見を否定された後にレッテルが貼られてる
それなのにネトウヨはおれたちが無職だから一般人は意見を聞かないんだとファビョってる
610名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:43:31.10 ID:xbsOUUV6I
>>587
せやな
>>1はディベートの超基本的な性質を説明してるだけ
日本人がどうたらってのは他国でもおなじこと
611名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:43:33.23 ID:wJtAvLOh0
>>568
お前もレッテルしてるじゃねえか
自分のことは棚にあげて都合のいい解釈ばっかりすんなアホウヨ
こんなアホが同じ日本人なんて思いたくねえわそりゃレッテルしたくなる
612名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:43:33.96 ID:HxW3a4oM0
>>582
モンドセレクションとかな
613名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:43:35.52 ID:p/pol6Mi0
>>593
ディベートと議論は違うからな
614名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:43:41.13 ID:8tx0353E0
>>585
もうお前らがネトウヨと呼んでる人間がバンバン表に出てみんな有職なのわかってるだろ
もうお前は間違ってる事が判明したんだから謝罪しろ
615名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:43:45.68 ID:u5B4d1w40
建設的な議論なんて日本に存在しないよね
616ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:43:51.95 ID:d+jSw7vf0 BE:1455608873-2BP(0)

そういう問題以前に
ネトウヨとか連呼とか、東日本のジャップ叩きとかは

自分が具体的な誰かから覚えた復讐心を、作り上げたイメージに無理やり他人を当てはめてぶつけてる場合が多いだろうがな

イメージと戦ってるだけで現実目の前でレスのやり取りをしてる相手の実態は無視してる
617名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:43:56.51 ID:xPeLxI9xP
>>574
やり取りのテンプレ化とレッテル貼りと言った型にはまる・はめることが常態化してるからじゃないの
思考停止
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:43:57.55 ID:hcvM2ApT0
>>604
どゆこと?
興味ある
教えて!
619名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:44:05.34 ID:buLnoRQy0
>>610
> 日本人がどうたらってのは他国でもおなじこと

でました。
困った時の定型レス「他国もきっとそうに違いない!日本だけじゃないんだ!」(笑)
620名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:44:06.97 ID:IfK58pqV0
>>584
それは「2chの一部の意見」だろ
ここで意見されてることに対して反論しろよ池沼
621名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:44:08.76 ID:Z3ev8wE7P
そもそも日本語は和を成すための道具なんだよ
そのために謙譲語や丁寧語やら他の言語にないルールがある
これをみんな知らないから話しても通じなかったり乱暴になったりする
これまるっきりお前らだよなー
622名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 01:44:10.98 ID:But8sTBV0
ネトウヨはほんと議論ができない
レッテル貼りか嘘で固めるだけ
623名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:44:18.65 ID:A2IF2m/B0
そもそもお前らディベートやったことあるんんかい
624名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:44:28.30 ID:8tx0353E0
>>592
ニコニコはNGワード決められるから
ネトウヨって言葉をNGにするだけで糞チョン速報みたいな
糞チョンの荒らしで終わることはないよ
625名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:44:33.38 ID:c8JtEZiQ0
日本では議論に勝ったところで相手は心情的には納得しないからな。メンツを潰された!って恨まれたりするし、議論は避けるのが吉。
626名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:44:38.86 ID:buLnoRQy0
>>620
> ここで意見されてることに対して反論しろよ池沼

意見ってどれですか?
627名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:44:39.26 ID:u5B4d1w40
データ、ワラント、なんとか
でやりあうんだろ
628名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:44:46.97 ID:rhaXOZxn0
>>564
「私は主張を変えました」と言う表明がないままに主張を変遷させれば
批判されるのが当然じゃないの?
629名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:45:03.18 ID:MbbCERRC0
相手のバックグラウンド調べて人格批判して潰すのはどの国でも基本だろ
630名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:45:08.35 ID:bvj0Qyxi0
議論の目的はつまり議論の内容から良い成果を出すこと
サンデルとかがやってる結論の無い議論はただの予行演習でしかない
631名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:45:15.45 ID:E6Xlk6GUP
>>614
無職でなくて職業右翼でもないネトウヨなんているの?
632名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:45:23.47 ID:RbwKTw290
>>603
ジャップとか言ってるけど
おまえ日本人じゃないのか?w
633名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:45:24.61 ID:xbsOUUV6I
>>602
何にファビョってんのか分からんがその通りです
634名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:45:29.45 ID:VRNv14de0
ディベートってそもそも着地点があることが前提だけど。
そんなもんはなから無いんだから、人格批判罵倒でいいんだよ。
635名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 01:45:37.13 ID:1puGPYor0
>>625
2ちゃんやっててよかったのは、どうやっても話の通じない
人種が世の中にいるんだってことが分かったことだな。
636名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:45:49.04 ID:buLnoRQy0
ジャップの皆さんは、
いざ外国人を目の前にするとビクビクオドオド、エヘラエヘラと愛想笑いを浮かべて「イエスっ!イエスっ!」を繰り返すのみ。

その点、韓国人や中国人は、相手がアメリカ人であっても主張すべきことをしっかり主張する。
637名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:45:50.47 ID:rfDA4odS0
白熱教室で聞いた
638名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:45:51.02 ID:BGGyqzCA0
>>604
「氏は○○ですか?」って普通に使うし、それでいいんじゃないの?
639名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:46:00.31 ID:8tx0353E0
>>611
馬鹿な糞チョンには理解出来ないんだろうな
とっとと死ね糞チョン
640名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:46:09.54 ID:afTZS8uD0
マジで全くだと思う。

その意味で俺のようなニートの意見も一端に書ける匿名の2chは
日本の議論では必須だと思うことがよくある。
641名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:46:15.50 ID:OERy6U5l0
議論とか後だしじゃんけんでしかないのに下手も何もないだろ
相手に意見言わせて、挙げ足とりしてりゃいいんだから
642名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:46:18.14 ID:SIsDUO1t0
議論で問題を乗り越える姿勢もけっこうキツイと思うけどな。
適性のある奴ならいいが。

日本は
輩同士が感情的な罵り合いをすることでバランスを取っているんじゃまいか?
要はバカでも生きやすい社会だww
643名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:46:18.49 ID:xPeLxI9xP
つかこのスレが既にそうだけど右左のレッテル貼りこそ思考停止で不毛
644名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:46:25.47 ID:7T/fuxFQ0
>>1
意見はその人の部分的な人格を表してるだろ
欧米でヒトラーを賞賛しても変な目で見られないとでもいうのか
645名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 01:46:31.72 ID:gGjdGRn70
>>635
いくつかしらんが、2ちゃんよりよっぽどリアル世界のほうが
話が通じないぞ
646名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:46:34.15 ID:buLnoRQy0
>>639
お、困った時のチョン認定きました。
俺が>>580に書いた通り。
647名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:46:35.12 ID:XP/LpJnu0
>>568
君にとっては右翼思想は単なるレッテルかもしれないけど
世の中そう思ってない人が多くて思想の一つとして認識されているようだね
648名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:46:38.08 ID:p/pol6Mi0
>>563
議論をしないならそれでもいいけどな
夕飯は母ちゃんが決める、って決めるのは悪い選択じゃない
649名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:46:47.63 ID:lCNG2oSR0
ところでアメリカってそんな上等な国なのか?

「パプアニューギニアではタロイモ食ってるけど、日本人は米ばっか食ってる」
レベルのハナシじゃん。
言ってるヤツがタロイモのほうが価値があると思ってるだけで。
650名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:47:01.07 ID:+3meLfXP0
519 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/17(月) 01:35:34.40 ID:buLnoRQy0 [21/27]
>>508
訂正させて頂きますが、「ジャップの皆さん」と、敬称をつけています。


525 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 01:36:02.71 ID:AcolFy160 [19/21]
>>519
ジャップは蔑称です


わろた
651名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:47:03.79 ID:TwXBHuee0
>>606
すでに女性型権威主義社会と言われてるよ
652ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:47:06.04 ID:d+jSw7vf0 BE:3327105986-2BP(0)

>>636
その結果がFTAか・・・あれをどう評価してる?
653名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:47:09.47 ID:xbsOUUV6I
>>619
じっさいアメリカ居たしな
頭いいやつはいいけど全体的には対したことないよ
ここの議論厨のソースにダウトかけまくる姿勢とかはガチで素晴らしい
654名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:47:14.75 ID:GfFBZfi10
>>518
議論を授業として受けた事が無いから知ったかは出来んが、>>390が議論の枠の中でされた発言でもこういう反応になると思うんだけど……、違うの?
655名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:47:18.09 ID:Lh4CWsxB0
ドワンゴニワンゴコラァ!
656名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 01:47:23.46 ID:nFpsearsO
>>16
海外方式というか海外の厳格な議論が議論と呼べるわけで日本のそれはただの悪口言い合い
証拠として海外の議論に勝ち負けはなく終わったら必ずお互いを称え合う
朝まで生放送みたいにキレて退室する奴がいるのなんて糞同士の喧嘩でも見てるようなもん
つまり同じような2ちゃんで議論とは何かを語るほど不毛なものはない
657名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:47:23.48 ID:8tx0353E0
>>631
いないんじゃない?
糞チョン
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:47:24.62 ID:pJNX6eo60
何を言ったかよりも誰が言ったかが重要だから、日本では。
別にディベートが必要とされなかった環境だからな。
659名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:47:24.98 ID:buLnoRQy0
>>650
その2つが矛盾してると感じるならば、それはあなたの側の問題ですね。
660名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:47:26.86 ID:602IwbBA0
>>635
なんかお前+臭い
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:47:35.95 ID:G8MKmMKlP
>>632
電子の妖精です。
662名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:47:38.57 ID:XP/LpJnu0
>>591
その理由で馬鹿だとするのは無理があるね
663名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:47:56.66 ID:RsyV6lyp0
>>584
理論じゃなくて論理な
IAEAのoil6の基準で問題ないし
預託実効線量で核種がセシウムでもヨウ素でも問題ない範囲だってのが解ってる
だけど福島産ってだけで風評被害を受けてるから、食べて応援しようってことだろ
そもそも農作物が危険だと言ってるやつらは、具体的にどういう基準で危険だと言ってるんだ?

664名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 01:48:04.42 ID:wJtAvLOh0
>>639
またチョン認定か?お前みたいな奴がレッテルしてないとかよくもまあ言えるな
だからネトウヨは気持ち悪いんだよ
665名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:48:11.53 ID:HxW3a4oM0
>>635
2chやってなくても外出れば
話通じない人たくさんいますよ
666名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:48:18.79 ID:Zx5C5e6w0
議論がうまいと何かいいことあるの
667名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 01:48:22.03 ID:RZp9emXk0
どういう意見に説得されやすいか傾向が分かってるなら
それをどんどん利用していけばいいのにね
668名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:48:27.12 ID:8tx0353E0
>>646
認定じゃなくてお前は糞チョンなんだよ
糞チョンじゃないのか?
669名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:48:29.17 ID:XuiAY3dE0
何言っても無駄だから諦める
律儀に行列作って並ぶ

それでええやんw
670名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:48:37.90 ID:lgxlqCzjP
>>579
そりゃそうだろ
人間の脳ってまだ原始時代のままで、文明社会に適応してないんだし
だから感情や本能と葛藤しないといけない
きちんと教育を受けてない階層は感情・本能に従って行動するから色々おかしいことをする

これに関連した話では、宗教ってのは原始時代のストレスシステムを克服するために生まれたものだって言う考え方もあるな
スポーツも
仏教やヒンズーや気功の瞑想法がストレスシステム克服には一番らしいけど
671名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:48:45.20 ID:7QzLsgUM0
>>618
日本は「君」「貴方」など
二人称で呼ぶ事が全て失礼にあたる。
672名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:48:46.87 ID:XP/LpJnu0
>>580
それは君がそういうレスばかり書いてあるスレを
好んでみているという事ではないのかね
673名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:48:52.77 ID:602IwbBA0
>>659
「ジャップ」の語源知ってる?
感じる感じ無いの感情論じゃなくて純然たる事実としての蔑称やねんけど
674名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:48:54.38 ID:jnCxfJ6n0
属人論法とか属性論法は邪道というが、ぶっちゃけそれはリアル空間での
フリーディベートでは不可避なんじゃねえの
んだからバーチャル空間での名無し同士のウンコ投げ合戦が、ディベートの質はともかく
栄えるのであってw
675名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:48:54.58 ID:yDkdkGWY0
>>609
何を言ってるのかさっぱり解りません
676名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:48:57.29 ID:buLnoRQy0
>>653
これです

「俺はアメリカいたしな」
「俺は年収何千万だ」
みたいな、自己紹介。

自己紹介で自分を偉く大きく見せられると思っているらしい(笑)
自分の考えをテキストにして披露するという能力の方は、お留守らしい(笑) 
677名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:48:58.16 ID:8tx0353E0
>>647
されていないよ
ただのレッテルでしかない
糞チョンは馬鹿だからわからない
678名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:49:11.46 ID:BGGyqzCA0
>>636
いや、そんなことないよ。
米国の大学出だけど、日本人も普通に話してるよ。
679名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:49:12.55 ID:A2IF2m/B0
特にねらーは結論ありきで理由を継ぎ足すのがデフォだろ・・・
680名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:49:19.74 ID:fsYmztn90
ジャップファビョリまくっててわろた。
正論だから、今までしてきた人格否定が全て自分に帰ってくるんだろうな。
哀れ

681名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:49:25.23 ID:qBjd5ncT0
無責任な糞ジャップは自分の意見を言わない
だけど他人の意見を否定する
682名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:49:27.07 ID:U5ZFfUzZ0
>653
>議論厨のソースにダウトかけまくる姿勢とかは

それがまさにディベート。
683名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:49:28.68 ID:FuziUZiy0
>>668
そろそろ好い加減にしろよ
お前他のスレでもずーーーっとその調子じゃん
本物なの?
684名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:49:37.31 ID:S3m24JpR0
ディベート(笑)
685名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:49:44.89 ID:RsyV6lyp0
>>580
AとBは誰と話してるんだ?
686名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:49:45.69 ID:buLnoRQy0
>>663
IAEAのoil6の基準って、なんですか?具体的にベクレル/Kgの数字をどうぞ。
687名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:50:00.71 ID:xPeLxI9xP
>>673
東日本さんに構っても駄目だから
「ジャップ」云々の下りを説明したのはお前で両手の数以上の人数だろうね
688ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:50:01.99 ID:d+jSw7vf0 BE:2218071348-2BP(0)

>>603
そりゃ場合による
社会や組織における言行の責任を無視した鞍替えは反省や場合によっては償いを求められてもおかしくないだろ
「俺の主張のほうが正しい」というような権威の押し付けに対する反発から責任を求めるのはくだらないだろうが
689名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:50:08.09 ID:8tx0353E0
>>662
髪型も馬鹿しかしない髪型だわ
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:50:11.07 ID:G8MKmMKlP
>>667
自称バランサーという主体性のない奴らがひっくり返す悪夢
とにかく集合知というものい縁がない。ヒーローの登場を待つしかないのである。
691名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:50:11.35 ID:+U+9Xbba0
>>579
日本の場合は、知って行わざるは〜という陽明学の伝統じゃない

言葉の上ではどうとでもいえるし、道義はどの陣営からも主張できる
それゆえ、言葉は行動によって証明されなければならない

言葉と人格を切り離すということは、言葉と行動を切り離すということで、
行動から切り離された言葉に意味はあるのか?という疑問が生まれる

言葉と行動が完全に乖離してる人間は、悪魔的じゃないかと
692名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:50:17.47 ID:jUv0Opd30
>>658
ということはまだまだ2ちゃんは必要だね
693名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:50:20.43 ID:OERy6U5l0
お前ら盛り上がってんな
明日の仕事遅れんなよ
694名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:50:29.17 ID:buLnoRQy0
>>685
patternAおよびpatternBです。
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:50:29.67 ID:3BKZNdzE0
なんでそんなこというの?
社会じゃ通用しないよ
何様なんだよ
そもそもお前は〜


俺はそっと口を閉じた
696名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 01:50:49.19 ID:1puGPYor0
>>665
そういうのって基本、見た目もおかしい人だろ?
俺が言いたいのは議論の土俵に上がってるのに、議論が通じない人種だよ。
697名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:50:55.26 ID:E6Xlk6GUP
>>645
その通りだよ
相手の素性も分からない利害関係も上下関係もない
容姿も声も関係ないからある程度理屈が通ってる意見なら受け入れられる
だから2chでも誰も説得できないどころか毛嫌いされるネトウヨの意見なんて
現実でネトウヨが無職のキモオタだとバレる所でやったら子供さえ騙せないだろうね
698名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:50:56.08 ID:wwgy+eNY0
アメリカ人は全員議論が上手いのかw
黒人はリズム感がいいってのと同じくらい偏見だなw

ただ日本の問題はあると思うよ。
議論の教育しないし、会社は使いやすいバカばっかり採るからな。
699名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:50:57.97 ID:fsYmztn90
>>681
意見を否定するのは、ましな方だろう。
意見を踏み越えて人格否定するって話だよ。
700名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:50:58.86 ID:mDjWHIZT0
なんで東日本が見えてるんだと思ったらこれ寝室用のPCだった
701名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:51:00.34 ID:GTsx7uMA0
日本人には本音と建前があるが欧米人は建前しか話さない。
彼らは相当仲良くならないと本音は言わない。
702名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:51:11.09 ID:8tx0353E0
>>664
糞チョンが糞チョンって事実から枯れたらチョン認定かってw
糞チョンであることを否定できないから認定されたことだけに触れるとかwww
糞チョン笑えるwwwwww
703名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 01:51:15.10 ID:W5K/r/e0O
議論と喧嘩の区別が付かない馬鹿が多い
704名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:51:28.89 ID:buLnoRQy0
「お前はジャップという言葉を使った!だからお前の意見には価値が無い!」←ちょっと無理のあるご意見ですね(笑)
「ジャップの皆さん、1+1は、2ですよ〜」と言ったら、その計算は誤りって事になるのですか?(笑)
705名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:51:32.49 ID:xbsOUUV6I
>>674
経験をファクトとして使うのも立派な議論の仕方なんだけどな
NDTスタイルは全然守ってないけどね、BBCだしソースのつけようもないから
まあみんなディベートやったら損はしないよ
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:51:56.25 ID:+4LdEGaG0
欧米だって黒人が言ったら色眼鏡を通すだろ
発言にバックグラウンドを加えて解釈するのは日本人特有といえるのか?
707名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:52:00.37 ID:j7b47m1F0
前に議論してて驚いたのは
意見の対立自体を悪と考える人がいたことだな
そいつは議論の間じゅうずっと初めから意見がまとまっていないことを思い悩んでいた
あれは本当に不思議だった
708名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 01:52:07.72 ID:W5K/r/e0O
>>697
ネトウヨって何ですか?
709名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:52:07.86 ID:8UPMihnVP
西洋文明はギリシア・ローマで合理的な議論の仕方を徹底的に磨いてきたからな
710名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:52:09.40 ID:+3meLfXP0
「チョンの皆さん」「ニガーの皆さん」はいいんですかね?
711名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:52:20.51 ID:mlS8CGkj0
(3.11復習) 宮城北部で震度7(M9.0)
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=135&t=1074&p=1935#p1935
712名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:52:23.46 ID:buLnoRQy0
>>706
うわ、見て下さい、この物事を100か0かの極論でしか認知できない頭の弱さを
713名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:52:37.95 ID:8G7gtZZw0
つか、発言者が聞く側の解釈を歪ませない厳密な発言を心がければ良いんじゃないか?
714名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:52:52.89 ID:W53JhW+10
真面目な意見として、
夏野さんの書き込みは端折りすぎな

皆の賛同を得られないよい例だと思う

全ての日本人がディベート下手であるっていう、納得感のある事例を提示する事が出来ていれば良かったのにな

とりあえず下手なんだよ
715名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:52:59.90 ID:BGGyqzCA0
>>693
だな。
ちょっと楽しくなってたわ。お陰で、寝る気になった。
716名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:53:10.40 ID:buLnoRQy0
>>714
賛同を得られる必要って、あるんですか?
717名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:53:19.20 ID:SIsDUO1t0
>>701
そう考えると、アメリカの政界なんて表裏ありすぎるんだろうな。
普通の神経じゃ務まらんだろ。 言葉輪悪いが、多少イカレてなければ
718名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:53:19.75 ID:xPeLxI9xP
>>713
「お前の意見には心が無い」
「正論じゃ人は動かないよ」
ってなるな
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:53:27.02 ID:+4LdEGaG0
>>712
日本と欧米の差がどれくらいなのか0〜100の間で示せるなら言ってみろよ
720名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:53:28.77 ID:602IwbBA0
>>708
読んで字のごとく
ネットで右翼的発言をする人物、団体
721名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 01:53:32.28 ID:rhaXOZxn0
韓国人が「〇〇の期限は韓国だ」って言っても世界中で「またかよ」と思われるのと同じで
どの国でもオオカミ少年は本当のこと言っても信じてもらえないじゃん。

論理さえ正しければどんな悪党や乞食が言っても通じるなんて国は世界中どこにもない。
722名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/17(月) 01:53:33.11 ID:O4+Ghbe/0
>>274
ドイツの教授が
日本人が議論できないからそういう良心的な意見つぶしてたかもな。って。
723名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:53:36.15 ID:8tx0353E0
>>683
糞チョンwww
お前糞チョンであること否定できないじゃんwww
糞チョンが「糞チョン認定か」ってwwww
認定されたことだけに触れて
糞チョンであることにふれないでごまかす作戦笑えるwwwww
724名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:53:39.69 ID:RbwKTw290
ジャップ連呼厨のフジ朝鮮人木下w
725ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:53:56.98 ID:d+jSw7vf0 BE:1247665829-2BP(0)

>>679
それはねらーというより人間の一般的な思考態度だろ
なるべくそうならないよう気をつけることができるってだけだ
726名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:54:04.73 ID:buLnoRQy0
ジャップの皆さんは、よく、こう言う。
「そんな意見は好かれないんだ!」「嫌われるぞ!」「賛同されないぞ!」

正直、底辺ジャップの皆さんに好かれる必要はないでしょう。むしろ、好かれたらお終いだよね(笑)
727名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:54:05.42 ID:IbCkjVoY0 BE:128236984-PLT(12245)

権威主義者は一括りにされるくらいの個性しか持ち合わせてないよ。
十把一絡げに語っても何ら問題無い。その画一性が問題だという話だろ。
728名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:54:06.30 ID:7QzLsgUM0
相手を「お前」と言っただけで
俺らや言われた相手は不愉快になることが
ν速だけでもわかると思うけど、
それは、言語として非常に不可解な現象だと思う
日本語の公用語には「身分が上と下の会話」しかなくて
真ん中が存在しない。
729名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:54:08.64 ID:KmwveHGJ0
Twitter見づらい
730名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:54:24.14 ID:fsYmztn90
太平洋の奇跡って映画で、大場伍長が
「我々日本人は、上官の意見には従います」って言ってたよ。
格好よく表現されてたけど、決断力ねえな。って

これが日本の正義だからな。上官の意見は絶対。
例え命を落としたとしても。

結果、自殺、過労死しまくりの流れがあの頃と一つも変わってない。
731名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 01:54:46.95 ID:ktbDzim90
ここには議論のために別人格を装ってる人がたくさん居そうだけどね
732名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:54:48.39 ID:5KcUveQi0
>>666
詐欺師になれる
733名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:54:57.95 ID:hcvM2ApT0
眠くなるお薬を飲みますよ
そうすると当然眠くなるんですが
そのうとうとーとした
たゆたっている感じが気持ちよくて
ついつい夜更かししてしまいます

おやすみ
734名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:55:05.40 ID:RsyV6lyp0
>>686
ヨウ素なら3000ベクレル/Kg
セシウムなら1000ベクレル/Kg
たしかセシウムは136と137で基準値が違うんだけど、その厳しい方が1000ベクレルだったはず

まぁ納得できなけりゃ、預託実効線量を自分で調べてくれ
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Yougo/yotaku_jikkou_syousai.html

関係ないけど切り干し大根は900ベクレルだ
http://anond.hatelabo.jp/20110527163519
735名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:55:15.85 ID:FuziUZiy0
>>723
論理の話をするなら、先ずお前が俺を朝鮮人だと断定した根拠が無いだろ
736名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:55:22.29 ID:U5ZFfUzZ0
>>730
映画は事実じゃないからな。
737名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:55:22.30 ID:8tx0353E0
>>720
右翼的な発言ってなんですか?
738名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:55:24.14 ID:buLnoRQy0
>>722
はい。
実際に、数年前、IAEAや日本の共産党が「福島原発はヤバイ」という指摘をしていました。
その指摘に対し、ジャップの皆さんは、こう言いました。

「世界一技術の高い日本の原発プラントを、世界一民度が高い日本人が管理運営しているのだから、原発事故など有り得ない」
「原発事故の可能性を指摘するヤツはキチガイだ」
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:55:26.14 ID:G8MKmMKlP
>>728
俺と貴様の仲は一体どこへ消えたのか。
マジで何故消えたのか。
740ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 01:55:51.83 ID:d+jSw7vf0 BE:2495329766-2BP(0)

>>707
最近2チャンでも議論が白熱してるだけで荒らし扱いする奴が増えてないか
741名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:55:54.97 ID:RbwKTw290
ジャップ連呼厨は自分の国が答えられないw
742名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:55:57.20 ID:TwXBHuee0
>>730
ロボットが発達したら社会から最初に消えるのがその手の個を持たない人種
743名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 01:56:04.99 ID:W5K/r/e0O
>>720
それで、あなたは誰何ですか?
744名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:56:07.72 ID:8tx0353E0
>>726
それ糞チョンじゃん
745名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:56:11.18 ID:E52tCsWl0
>>4
朝鮮人とかわらないよね
746名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 01:56:13.60 ID:ed6Go2pz0
>>712
節子、それアメ人のものや・・・
実際物事善か悪かで区別したがるじゃん、あいつら・・・

俺も留学してたけどさ、
何でもアメリカではアメリカではというのもいいかげんにしろっておもうけどな・・・

勿論日本も見奈良輪ねぇといけないところは多数あるが・・・
馬鹿かこいつらとあきれることばかりだったぞ・・・
747名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:56:13.71 ID:u5B4d1w40
>>679
継ぎ足しでもそれが論理的に一貫した主張だったらありなんじゃないかね
748名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:56:13.61 ID:FuziUZiy0
よく見たら俺のIDがFuziだった
これじゃあネトウヨが怒るのも仕方ない
749名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:56:16.58 ID:buLnoRQy0
>>734
まあ、ずいぶん高い基準ですね。
ジャップお得意の「困った時は基準値をかさ上げすればよい」という、論理的作戦ですか(笑)
750名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:56:19.12 ID:+U+9Xbba0
>>636
>いざ外国人を目の前にするとビクビクオドオド、エヘラエヘラと愛想笑い

これって、むしろ言葉は、その人格から生まれると言ってるようなもんじゃね?
自分に自信がない人間は、ネットで勇ましいこと言ってても、リアルでは愛想笑いしかできないわけだろ

おれなんかアメリカ神相手には、即行土下座だから

751名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 01:56:23.40 ID:5zs6GPHQ0
大昔から自分の権利を守るために理論で戦ってきた人間と
お上に従うことで食い繋いできた人間の違いだな

どっちが賢い生き方かは状況によるからなんともいえんが
少なくともこれからは欧米的な価値観で世の中が動いていく傾向がますます強くなるから
こういう能力は身につけておいて損はない
752名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:56:35.05 ID:Tt1Ehsa/0
こいつは連呼リアンだ
753名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:56:40.54 ID:DzIM/vRk0
そもそも人となりが明確に見えない2chですら、無理やり人格と一体化したがる人も多い。
相当議論下手なんだろう。
ただ人格との一体化って、議論の内容と離れて説得力につながるから、良く行われる。
相手をやり込める簡単な方法だし。
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 01:56:50.50 ID:G8MKmMKlP
>>740
まあ長文レスがルール違反のスレすらあるくらいだから、そういうルールなんだろ
まったくもって有意ではないが
755名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:56:54.43 ID:j7b47m1F0
みんなキツイ現実を突きつけるような正論は嫌いなのさ
756名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:56:57.51 ID:8tx0353E0
>>730
馬鹿じゃねえのw
軍隊なら当然だろうがw
上官の命令に逆らう軍人なんて軍法会議で死刑だよwww
バカチョンw
757名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 01:57:02.37 ID:RZp9emXk0
何でお前と議論する必要があるんだよwwww←これ最強
758名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:57:16.79 ID:hcvM2ApT0
御礼を言うのを忘れてました
>>671
なるほど
失礼とすると少しニュアンスが違う気もしますが
おおむね言いたいことは伝わってきました
確かにそーいうのはありますね
ありがとう
759名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:57:20.50 ID:XP/LpJnu0
>>689
髪型は割とふつうじゃないかな
760名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:57:23.21 ID:W53JhW+10
>>716
必要無い人には必要無いよ
761名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:57:34.68 ID:buLnoRQy0
>>730
はい。
そのうえ、その自爆テロこと特攻隊員を、神社に奉っている始末です。
日本はまさに土人国家ですね。
762名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 01:57:55.61 ID:p/pol6Mi0
>>701
本音と建前を持つのって馬鹿だよな
本音が通用しないから建前(新しい考え)を持ってきてるのに
通用しない本音をず〜っと持ち続けてるんだよな
ただのワガママじゃん
763名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:58:01.42 ID:buLnoRQy0
>>760
みんなに賛同されないと生きていけないような底辺階層の皆さんには、必要なのでしょう(笑)
764名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:58:02.68 ID:8tx0353E0
>>735
なんで俺に糞チョンだとバレたのか感がえろよw
お前が糞チョンなのはバレバレんだよw
理由はあるんだよw
765名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:58:05.03 ID:xPeLxI9xP
>>740
まあ関係ない話題で議論をする(議論をしていると見せかける)タイプの荒らしというのも存在する
複数人で組織的にそれをやるとそのトピックを潰すのに非常に効果的
だから荒らし扱いされる場合もままあるだろう
766名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:58:05.65 ID:nkWhtUxQ0
大人なら意見って人格の一部じゃね?
リンカーン理論
767名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:58:09.74 ID:xGi4PhA30
高校ン時ディベートの授業うけたことあるけど、A案とB案のどっちが良いか先に決めさせて
A案派はB案の長所、B案派はA案の長所を議論しあいなさいって感じだった。
これだと安易に人格否定できないんだよな、超ブーメランになるから。
768名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 01:58:24.42 ID:2P3iscHg0
>>1
ニホンジンハーとか言ってる時点でおかしいだろ
議論が下手な人はすぐに議論上の意見とどの人の人格を一体化したがるって言えよ
769名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 01:58:26.47 ID:W5K/r/e0O
>>757
議論しないなら帰れよクソジャップ
770名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 01:58:27.90 ID:FuziUZiy0
>>764
その根拠を示せよ
771名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 01:58:30.33 ID:S3m24JpR0
立場と論点を明確にしないと不毛なだけ
個人と切り離して考えれない日本人には難しい。人格攻撃合戦でWノックアウト終了
772名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:58:32.79 ID:qxeRaD1H0
俺は議論できるけどほとんどの奴は無理だろうな。
議論の場とそれ以外を区切りできず混同して気まづくなるだろうな。
773名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:58:41.70 ID:602IwbBA0
>>737
国粋主義的、国家主義的、ファシスト的発言
あとレイシスト的発言も
774名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:58:41.58 ID:9l8KbfS10
つまり楽天と同じ末路ってことでしゅか?
775名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:58:55.30 ID:U5ZFfUzZ0
>>767
いい授業だな
776名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:59:00.38 ID:O0WzY3XX0
(笑)ってのが、レッテル貼りの最たるものだなw
777名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:59:02.92 ID:TwXBHuee0
>>707
意見がまとまらない、対立している=喧嘩と捉える人間もいるくらいだよ
778名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:59:04.58 ID:kCPkH9ls0
しきしまの大和の国は言挙げせぬ国

柿本人麻呂
779名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:59:10.86 ID:y/itG/P/0
>>757
ニュー速でそれを言ってるやつがいたけど
レスをつけられるのが嫌なのに何故わざわざこんなところにいるのだろうと思った
780名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:59:18.55 ID:wwgy+eNY0
つうか、普通の議論とディベートって違うよな?

どうも、日本人はごっちゃにしてる気がする。
781名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 01:59:18.61 ID:8tx0353E0
>>738
残念ながら震災で壊れたのは日本のじゃなくてアメリカ製の原発だからな
日本製の新しい原発なら絶対に壊れない
新しい原発を作ることを妨害した人間と
核の研究を妨害したサヨクを皆殺しにしないと駄目だね
782名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 01:59:27.71 ID:602IwbBA0
>>743
その問いに意味はあるの?
783名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 01:59:31.16 ID:VZ03mfZN0
そもそも議論というのは人格否定を含むもの
784名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:59:32.85 ID:+3meLfXP0
>>704
>「お前はジャップという言葉を使った!だからお前の意見には価値が無い!」←ちょっと無理のあるご意見ですね(笑)

誰の意見ですか?
785名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:59:47.30 ID:buLnoRQy0
週刊誌アエラが、表紙に「放射能が来る」と書いて、
それを見たν速民の皆さんは、アエラを総攻撃しました。
皆さん、覚えていますね。
で、ちょうどそのとき、東京の水道水から、基準を超える放射性ヨウ素が検出されていました。

実際に放射能が来てるのに、ジャップの皆さんは逆上し、逆ギレし、アエラを攻撃したのです(笑)
786名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:00:16.05 ID:RsyV6lyp0
>>749
これIAEAの基準だもの
IAEAってのは国際原子力機関な
事故が起きる前からoil6は変わってないぞ
787名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:00:31.49 ID:jzxx5/yG0
低学歴、朝鮮人、部落、ニート、社蓄
相手をこれらでレッテル張りするのがニュー速での議論の基本戦術
788名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 02:00:38.46 ID:W5K/r/e0O
>>761
特攻隊を神社に祭る事と日本人が土人である事にどんな関連性があるんだよクソジャップ
789名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:00:39.00 ID:buLnoRQy0
>>781
うわ、見て下さいこの責任転嫁を(笑)
ちなみに、2号機以降は日本企業のものです(笑)
まさにブーメランですね(笑)
790名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:00:43.14 ID:7VUDLMBQI

たぶん、言葉が見つからなくて
そういう人は、いつも同じ言葉を繰り返してると思う
791名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:00:58.23 ID:Fao2SrH00
うんこ!
792名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:01:00.18 ID:602IwbBA0
>>763
誰にも賛同されずに運用されるビジネスって何?
793名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:01:14.97 ID:vOuWldow0
ドライな文化とウエッティな文化の違い

人種的湿気の問題
気候や文化が大いに影響している
だからなんだといえばそれまでだが

日本人の言葉はバックグラウンドまでが言葉の範囲
794名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:01:18.09 ID:Eo+5bbmQ0
>>762
最近は建前を言ってるのに、それを本音ととらえたりごっちゃにしてるアスペやゆとりが多すぎる気がする
日本に生まれて育ったならそこらへんの空気を読めるようになれよ、それが大人だろって言いたいわ
青臭いまま正義気取りの中年の底辺がネットに多くてびっくりする
795名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 02:01:26.75 ID:HCndaiv60
テレビタックルに出てる三宅先生みたいな人かな
796名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:01:46.31 ID:p/pol6Mi0
>>766
まぁ完全に切り離せるほど人は賢くないわな
ただ、人格否定する人間に人格なんて皆無だと思うけど
やってる本人が気付いてないからな・・・・
797名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:01:46.36 ID:vJ3SjLJe0
夏脳死
798名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:01:53.20 ID:8tx0353E0
>>773
なぜそれが右翼なんですか?
799名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:02:03.68 ID:buLnoRQy0
>>788
「自爆攻撃すれば靖国に奉って貰える!」とシャブを打って特攻するのと、
「自爆攻撃すれば天国で何十人の処女を嫁に貰える!」と特攻するアラブ自爆テロリストと、
なにか違いがありますかね?
800名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:02:09.25 ID:+U+9Xbba0
>>766
サヨク顔っあるしね
男は佐高信みたいなキツネっぽい顔

女サヨクは、ファッションに独特なものがある
801名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:02:14.01 ID:zFBaIh700
アメリカほど差別主義者が犇めいてる国ないだろww
建前と本音の乖離が酷いのも特徴

日本人は建前と本音は日本独自の文化だとか勘違いして
アメリカの建前を過度に理想化してありがたがる>>1みたいにね

しかし、その分アメリカの本音が汚いゲスな欲望の塊だということにも気付け
802名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 02:02:21.25 ID:5zs6GPHQ0
まぁ少なくとも2ちゃんでまともな議論を云々と言うのは
便所でウンコするなと言ってるようなもんで期待するだけ無駄
803名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:02:28.56 ID:fsYmztn90
>>756
チョンの何が面白いんだ馬鹿。
直属の上官は、突撃して死ねって命令を残して全員自決してるんだよ。
その場で死に切れなかった奴らが、まとまってゲリラ行動してたんだよ。
804名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:02:32.48 ID:DzIM/vRk0
きっちり議論の場とルールをつくることが大事。
まぁ2chはそもそもごちゃっとして自由度が高いから、議論に向かない。
だから空気読めみたいになるのも分かるな。
805名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 02:02:33.64 ID:dt6KwTk60
匿名性の空間であるネットでさえも
一方的なレッテル張りで論破した気になる人が多いという

>>728
かなり本質的だね
公共的な空間で民主的に内容の合理性を検討するための言語・作法が無いのが日本
あるのはムラ社会の論理 立場が上か下か 権威がどこにあるのか といった発想。 
同質的均質的な文化が前提になっていればそれでよかったわけだが
なかなかなぁ。

演説や議論の必要性を痛感する人がもっと増えないとどうにもならない
806名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:02:38.19 ID:buLnoRQy0
>>792
ビジネスって何の話ですか?頭ダイジョウブですか?(笑)
807名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:03:01.32 ID:SHZpIoCH0
はいはい
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:03:14.49 ID:G8MKmMKlP
>>799
どちらも素晴らしい兵隊である。もっとやるべき
809名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 02:03:15.53 ID:WFkvqhLp0
たかが夏野ネタで、こうも深夜を熱くしなくても・・・
810名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:03:18.19 ID:602IwbBA0
>>798
言葉の定義の問題?
広辞苑でも見てきたら
811名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:03:25.15 ID:8tx0353E0
>>789
2号機も全部GEです
812名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 02:03:36.32 ID:NbxU9qvjP
>>1の人も日本人だなまさに・・・
813名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:03:50.44 ID:buLnoRQy0
ジャップの皆さんは、例えるならば、
「ガリレオやコペルニクスの言い分はウソだ!間違いに決まってる!」
と言い張っていた、400年前の民衆だね(笑)

ジャップの皆さんにとっては、どうやら、
「他の人と同じ意見であるかどうか」
が、もっとも大事なファクターらしい(笑)
814名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 02:04:06.58 ID:1wPoZwz2O
だからアメリカの弁護士なんかはキチガイじみたのが多いのか
815名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:04:07.39 ID:rhaXOZxn0
日本人は「アメリカでは…それに引き換え日本は…」って言われたら何でもかんでも
鵜呑みにしちゃうのをどうにかしたほうがいいと思う。
2chでさえこのザマ。
816名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:04:09.70 ID:Eo+5bbmQ0
低学歴を否定するのは間違いじゃないよ
その人の生き様、経験こそ発言の裏付けになるから
何もしてこなかったやつが漫画や小説やテレビの受け売りみたいな話してても相手する必要はない
817名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 02:04:12.00 ID:HzVmDQ510
大学で話し合おうとしたら出しゃばるなって言われるしな
あいつらみんなニートになってしまえ
818名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:04:23.31 ID:JoXA53YG0
そりゃお前に言われたくねーよとかお前が言うなよとか思いたくもなるわ
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:04:24.52 ID:G8MKmMKlP
>>809
夏野さんマジ不憫。経営の事しか頭にないから庶民に相手されず、
たまにミクロな話するとフルボッコにされる不器用なヤツ。
黙ってりゃいいのに頭のいい馬鹿の典型。
820名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:04:36.92 ID:buLnoRQy0
>>811
管理運営しているのは誰ですか?(笑)
「40年経ったけどあと10年使おうず」と決めたのは、誰ですか?(笑)
821名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:04:46.26 ID:E6Xlk6GUP
>>805
にちゃんでいう論破って最終的に相手がレスしなくなることだから
最後までレスしてたほうが論破したことになる
だから無職で永久にネットしてるネトウヨは常に論破してる気になってる
822名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:04:48.16 ID:602IwbBA0
>>806
底辺階級でない人間が携わるビジネスには
他者の賛同は必要ない←これ君の意見ね

噛み砕いて教えてあげたけど理解できたかな?
で、そんなビジネス有るの?
823名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/17(月) 02:04:53.76 ID:W5K/r/e0O
>>773
左翼だってレイシスト発言を使いますよクソジャップ あなたの見識は間違いですクソジャップ
824名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 02:05:01.03 ID:HCndaiv60
>>801
日本で大震災後の暴動があまり起きないのは黒人があまリいないからじゃないか?
って言ってて笑ったね
825名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:05:13.56 ID:ZQEgCJxX0
日本人は議論下手なの多いのは確かだろう。

でも人格面や背景と切り離して語るのも馬鹿げてる。
同じ言葉でも、言った人間によって説得力違うのは当然だ。
「言葉」だけが独り歩きするなんてありえん。

とはいえ日本人はその傾向強すぎるのも確かに問題なんだよな……
結局権威主義大好きなんだよ。
826名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:05:25.31 ID:8tx0353E0
>>810
あら?w
逃げちゃった?w
827名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 02:05:29.43 ID:FuziUZiy0
>>821
なるほど


>>764
さっさと答えろよ
828名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:05:31.38 ID:IbCkjVoY0 BE:84156337-PLT(12245)

ガダラの豚共が崖から飛び降りて集団自殺するという未来は
既に確定しているように思える。私にできるのは、できるだけ
その集団から離れることと、それを実行できる勇気ある後進を
育てることだけであるというのは、悲しい事実である。
829名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:05:35.14 ID:buLnoRQy0
>>822
ですので、誰もビジネスの話なんてしてませんけど、頭ダイジョウブですか?
「ビジネス」って言ってみれば相手を煙に巻けるだろう、とか思っちゃった感じですか?(笑)
830名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:05:36.49 ID:fsYmztn90
>>815
日本人に分かりやすく解説してるんだろ。
力しか信じないなら、力の強いアメリカは、こう考えますよって。
同じ土俵に立ったら、いつもの論調は忘れて
その考え方はおかしいよって、言うのはおかしい。
831名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 02:05:59.55 ID:HCndaiv60
低学歴とかレイシストとかチョンだからとか言ってくるやつかな
832名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 02:06:04.93 ID:O0WzY3XX0
>>824
六本木とかにいる黒人は実際に喧嘩っ早いんだよな
833名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:06:07.29 ID:JVT4rQqL0
例えばこういうスレで底辺が議論ごっこしても滑稽にしか見えないわけで
言ってる内容が評価されるには最低限の地位は必要だよ
それはアメリカだろうがどこの国でも同じだ
834名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:06:13.82 ID:JC7gvVg20
これ、全く同じ事をきょうのNHKの白熱教室で言ってたわ
835名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 02:06:16.06 ID:IfK58pqV0
>>810
たしかに国粋主義的、国家主義的、ファシスト的発言 レイシスト的発言⇒右翼的な発言
は真だが逆は成り立たんだろ

こういう逆とか裏とかを理解してない奴も多いよね
836名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/17(月) 02:06:18.14 ID:BLlXYbry0
昔から日本人はお上が大好きだからな
そもそも議論とかいらなかったw
837名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:06:27.80 ID:RsyV6lyp0
>>728
敬語でも謙譲語と尊敬語と丁寧語で分かれてて
身分が上の人間に話す時は尊敬語で
身分が下の人間に話す時は丁寧語
そして組織外の人と話す時は謙譲語だろ

これは意識して敬語を使ってるだけで、日常会話は別に普通じゃね?
英語でもイエッサーみたいなのはあるし
838名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:06:34.66 ID:8UPMihnVP
日本語みたいに冠詞が無くて語順がてきとーな膠着語でしゃべってるとどうしても非論理的で感情的になりやすい
839名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:06:40.87 ID:buLnoRQy0
>>828
はい。
ジャップの皆さんは
「みんなが避難しないから、放射能は大丈夫なはずだ」
と言い張っているだけですね。
挙げ句の果てには、福島から逃げ出すモノを裏切り者呼ばわりする始末。
いやぁ、このジャップの性質、まさに土人と言えるんじゃないでしょうか。
840名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:06:54.97 ID:602IwbBA0
>>823
右翼と左翼の定義の領域が完全に重複しないとは限らないよ

841名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:06:55.15 ID:/cM4iWOM0
ネトウヨ連呼中のことか。
あいつら議論できないからな。
842名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 02:06:55.87 ID:wwgy+eNY0
>>793
言葉に対する感性も違うよな。
日本人の言葉は湿気ってるよね、いい意味でも悪い意味でも。
そこが違えば、議論の仕方も変わるわな。

ただ、それがビジネスの世界では邪魔になるんだろう。
843名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:07:02.12 ID:j7b47m1F0
外国のことは知らないけど
日本は、職業や立場が人格の評価にダイレクトに反映されている社会なのかもね
別にニートが政治を語ってもいいはずなのに
なぜかそれは不適切とされてるのも
そういうことなのかな
844名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 02:07:02.86 ID:TntmVkKU0
だがサーバ落ちまくってたときにそんなコトより大会議といったお前の精神性だけは本物
845名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:07:11.55 ID:xPeLxI9xP
>>832
それは六本木にいる時点でまっとうな人間じゃないからだよ
846名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:07:12.48 ID:XP/LpJnu0
>>794
それは君が他人に甘えてるだけだ
847名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:07:12.85 ID:rhaXOZxn0
>>830
ごめん、何言ってるのかサッパリわからない。
848名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:07:13.77 ID:8tx0353E0
>>820
設計した時点で問題があったのだから管理も運営も関係ありません
そもそも管理も運営もすべて設計したGEの言うままにやっていました
悪いのはすべてGEです
GEの原発を日本の原発とほざくのは完全な間違いです
間違いを認めて謝罪しなさい
849名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:07:31.89 ID:xGi4PhA30
これ読んだ時、韓国人最強だと思ったよ。
韓国に反論すること=韓国(人格)否定になるから、とっても気分が悪くなる。議論が成立しない。

古田: 日韓歴史共同研究委員会も似てますよ。
‥‥日本側の研究者が「資料をご覧になってください」と言うと、
韓国側は立ち上がって、「韓国に対する愛情はないのかーっ!」と、怒鳴る。
‥‥さらに、「資料をみせてくれ」と言い返すと、
「資料はそうだけれど」とブツブツ呟いて、
再び「研究者としての良心はあるのかーっ!」と始まるのです。
850名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 02:07:33.50 ID:xdejcRVGO
日本人じゃなくて2ちゃんねらの傾向
851名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:07:34.44 ID:+KcI5uy60
>>619
困った時って何も困ってへんがな
現状を正しく認識しただけだろ
852名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:07:48.02 ID:buLnoRQy0
>>848
うわー、出ました!
「悪いのは外国であり、日本は被害者」という、究極の負け惜しみ(笑)
853名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:07:49.53 ID:nkb+ofbv0
意見への反論ならいいんだけどさ
書かれたことにじゃなく、発言者の人格を脳内で作り上げて
そいつがいかに俺の脳内で暴虐無人な振る舞いをするかのストーリーを解説して
そいつへの文句を安価つけてこっちにぶつけてくるのがたまにいる
まさにどっから突っ込んでいいかわからない状態で触れないんだが
なんつーか叩かれ損だよなあ。後々思い返してぶち殺したくなるくらいイラつく
854名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 02:07:51.13 ID:dkjDTy5l0
>>800
サヨクってブスばかりだから普通の服装だとブスが強調されるんだよ。
だからちょっと癖のある服装を着る。
855名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:07:54.10 ID:8a+gBTWT0
こういう奴だろ


329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決

330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
856名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 02:07:55.53 ID:BGGyqzCA0
大前提として、議論には言葉遣いが重要と言うのを忘れている人が多い。
相手を尊敬できなければ、どんな優秀な議論も悪口に変わる。
857名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:08:09.60 ID:QJPnvjZ/0
庭に虚無僧がいる
858名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:08:25.05 ID:602IwbBA0
>>826
君の言う「逃げ」とはどの様なものを指すの?
言葉の定義の由来まで言及されても…
例えばリンゴ、がなぜリンゴと呼ばれるのかなんてきかれたらどう答える?
859名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:08:28.04 ID:KmwveHGJ0
「お前が言うな」って使えないのか 背景を無視しないといけないのなら
860名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:08:31.94 ID:buLnoRQy0
>>853
それジャップ丸出しじゃないですか。
861名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:08:47.33 ID:QT1ijpH20
>>852
論破されたな
862名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 02:08:49.23 ID:O0WzY3XX0
>>849
筑波の古田博司先生か
韓国人相手によく頑張ってるよホント
863名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:08:59.35 ID:RsyV6lyp0
>>839
ちゃんと数値も出てるし、その数値を根拠に安全だって言ってるんだからさ
そういう風評を撒くようなことはやめようよ
もちろん、こういう数字が出てるから危険だって主張するのはいいと思うよ
だけどさ数字も何も出さずにジャップがどうのこうのとか、頭がおかしいようにしか見えないよ
864名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:09:02.02 ID:4F794oz50
でてこいうんち野郎!
865名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:09:12.68 ID:8tx0353E0
糞チョンと議論しようとするのは犬と議論をしようとするのと同じ馬鹿のすることだからな
糞チョンは糞チョンと指摘したらその時点で糞チョンは終わり
866名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:09:22.94 ID:QTebNA/f0
ディベートはキチガイが一人いると面白いよね
867名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:09:24.45 ID:Eo+5bbmQ0
低学歴と在日とか朝鮮人を一緒にしてるやつは間違ってるな
在日でも経営者とかは一般人をうまく操ってるんだから発言は参考になる
低学歴は何の価値もない
868名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:09:34.84 ID:E6Xlk6GUP
>>855
ネトウヨの事だな
869名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:09:39.72 ID:8tx0353E0
>>852

 は い 論 破 

 
870名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:10:01.89 ID:xPeLxI9xP
>>863
横からだけどIAEAの基準がそもそも適切かという根本的な問題がある
871名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 02:10:10.99 ID:FuziUZiy0
>>865
つまり根拠はないわけですよね?
872名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:10:15.87 ID:+3meLfXP0
人の意見を捏造、都合が悪くなるとスルーですなあ
873名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:10:19.47 ID:U2viS0cm0
>>1
なんか特別な経験積むと妙に上から目線になる奴っているな。
874名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/17(月) 02:10:19.62 ID:RZp9emXk0
ルール作りの時点でもう躓きそうだ
875名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:10:20.54 ID:602IwbBA0
>>829
その君の意見だと
底辺階級で無い人間は一切のビジネスにかかわらない、なんて頓珍漢な結論が導き出されるんだけど(笑)
頭大丈夫ですか(笑)
876名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:10:24.81 ID:JV+Mn0K/0
一体化しない例ってわからん
その人の考え方から来る論理喋るんじゃないの?
877名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:10:24.73 ID:j7b47m1F0
そもそも無職だって主婦だって政治ついて、社会や教育や経済について
意見を言っていいはずなのにな。
なんで無職の意見とリーマンの意見はそんなに評価が違うのか
リーマンだって明日は無職になってるかもしれんのに
878名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:10:27.21 ID:8tx0353E0
>>858
じゃあファシストの意味を教えて?
879名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:10:29.49 ID:7VUDLMBQI

14が、そのまま
880名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 02:10:38.77 ID:21BLihfT0
なんだレッテル連呼厨のことか
決め付けたらそれ以上聞かないもんなあいつら
881名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:10:42.81 ID:fsYmztn90
>>847
分からんならスルーしとけよ。どうせ一生分からんだろ
そんなクソみたいなテンプレで返すくらいだから、自分で考えられる人間じゃなさそうだし。
882ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 02:10:44.36 ID:d+jSw7vf0 BE:2079441465-2BP(0)

まあ長期耐久戦もあるだろうけど
2ちゃんでの議論っていうのは基本的にレスをつけた側が不利なんだよ
相手に無視されたらそれだけで議論を続けて貰うために努力しなくちゃならない、それが大抵煽りになるんだろうけど

だから要するに・・・レスをつけてもらえる人気者が有利なんです
東日本みたいな
883名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:10:51.78 ID:JVT4rQqL0
とりあえず月曜日だから寝ろよ
自分の管理すら満足に出来ない人間の言葉に誰が耳を貸すんだって話だ
884名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:10:53.55 ID:a4JxprgVP
2chはディベートに最適って事か
885名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:11:07.23 ID:602IwbBA0
>>835
矢印逆なんだけど
886名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:11:10.87 ID:sxOXCFuQ0
恐露病、恐米病、非国民、左翼、チョンなどとレッテル貼りで勝った気になるのは日本の伝統
日本人には議論なんて出来ません
887名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:11:45.44 ID:rhaXOZxn0
アメリカ人は人格と意見を切り離して考えるという前提時点になんで疑問を抱かないんだろう?
みんなどこの理想の国と日本を比べてんだと思う。
888名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:11:58.73 ID:buLnoRQy0
>>869
どうして設計に問題があると、「管理は無関係だ」という事になるのですか?
同じGEの作った原発を使っていながら、派手に放射能を漏らしたのは日本だけですが、論理的言い訳を、どうぞ(笑)
889名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:12:10.83 ID:XP/LpJnu0
>>870
何故そこに問題があると考えたの?適切じゃないとする説があった?
890名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:12:18.15 ID:E6Xlk6GUP
>>886
日本人の悪い所が凝縮された膿がネトウヨの気がする
891名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 02:12:21.39 ID:W53JhW+10
外資系のソフトウェア会社のサポートとか、
非論理的な言い訳して来る輩がいるから困るよね
議論以前の問題だよ
問題がどこか?解決するためにどうすべきか?
なんてまるで考えてない。

だから大問題になっちゃうんだけどね
892名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:12:22.81 ID:rhaXOZxn0
>>881
ほんとにサッパリ分からん。何度読み返してみても分からん。
申し訳ないねー。
893名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:12:25.91 ID:buLnoRQy0
>>875
お、また出ました、物事を100か0かでしか認知出来ないパターンが(笑)
894名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:12:32.65 ID:G8MKmMKlP
このスレ結局、枝葉末節にこだわって脱線するジャップだらけじゃねーか
895名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:12:37.56 ID:P+sdSyw4O

そもそもアメリカ式のディベートが有効なら米軍が海外派遣する理由なんてないだろが
恋愛シミュレーションやって恋愛の達人きどってるようなもんだ
896名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:12:51.59 ID:HxW3a4oM0
>>728
お前の場合は「あなた」が真ん中にあたると思うが
それはさておき
立場が上か下かの会話は確かに多いな
私は人間が感情を持ってるっていう事を考慮して
お互い下の会話を使って敬いあうのが最善だと思うけど
897名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 02:12:52.37 ID:IfK58pqV0
>>882
レス返されなくなったら終わりだしな

そうすると結局レスの最後に煽り文を入れることになる
煽り文入れれば反論が帰って気安くなるしな

東日本のジャップとむかつく発言はまさにそれ
898名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:13:19.00 ID:fsYmztn90
>>892
じゃあお前の文が分かりにくくて誤解したんじゃね?
って事にしとけよ。一々それ必要か?謝罪するなら、自分の文に関してだろ。
899名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:13:24.17 ID:8tx0353E0
>>888
GEの原発の場所に大きな地震がきたのが日本だけだからです
900名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:13:40.55 ID:buLnoRQy0
ジャップの皆さんがどれほど言い訳や負け惜しみを繰り返しても、9月の貿易収支、日本はまた赤字ですよ(笑)
「世界の消費者は情弱!日本の放射能は安心だというのに!」とホルホルしても、残念、赤字なんです(笑)
901名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:14:02.27 ID:Eo+5bbmQ0
>>890
保守系が馬鹿に思われるからネトウヨには黙ってて欲しいってのはあるよね
日本なんて一部が馬鹿だとみんな馬鹿って思われるから
902名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:14:02.48 ID:RbwKTw290
国籍かくしてジャップ連呼しているやつが偉そうにいってるよw
903ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 02:14:07.32 ID:d+jSw7vf0 BE:2772588858-2BP(0)

>>886
ま、実際そういう批判の矢面に立たされたら
論理の権威に頼らずにもっと現時的な力関係に則ったやり方で説得しなくちゃならないからな
904名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:14:12.01 ID:j7b47m1F0
ここで原発とネトウヨの話してる人はとりあえずどっか行ってくれ
スレ違いだ
905名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 02:14:19.16 ID:IzT4bNW50
議論スレってマジで鉄板だな
906名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:14:21.16 ID:buLnoRQy0
>>899
震度6ですけど、大きいと言えるんですか?(笑)
907名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:14:27.76 ID:wy7QDMzs0
基本思考が停止してるやつ多いよね
908名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:14:29.93 ID:U2viS0cm0
まるで自分が日本で初めてそれに気がついたかのように話すのは滑稽だな。
そもそも議論を要しない社会構造で成り立ってるだろ。
それが通用しない世界に行く必要がある人間なら学ぶことも必要だろう。
一般化してものを言うな。アホゥ
909名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:14:36.62 ID:rhaXOZxn0
>>898
はいはい、スマンスマンー。
910名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:14:41.09 ID:8tx0353E0
>>890
逆だよ
糞チョンがネトウヨとよんでいるような書き込みは論理的
在特会も論理的
だから論戦でだれも在特会を負かせられないでしょ
911名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:14:45.22 ID:RsyV6lyp0
>>870
それに関しては預託実効線量でもシーベルトの計算でも、気になる人がちゃんとすべきだと思うよ
放射線による影響ってのはある程度数値化できてるわけで
基礎研究部分を見直せって話になったら、それこそ誰も議論すらできなくなる
912名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:14:50.12 ID:602IwbBA0
913名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 02:15:02.11 ID:DzIM/vRk0
2chでしっかりとした議論は無理だろう。
議論の相手とコンセンサスが一致しようがないし。だから上手に使う必要がある。
914名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:15:05.68 ID:buLnoRQy0
ジャップの皆さんは、売れないセールスマンに近いね。
「どうだ、俺はまた客を論破したぞ!どや!」と言うものの、製品は売れないセールスマン(笑)
915名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:15:14.68 ID:all83W4f0
>>1
2chだと9割くらいそんなやつばっかだよね
916名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 02:15:16.23 ID:IgVS8AIhP
日本の学校は道徳の授業とか無駄な時間使ってディベートさせろよ
お題は犬か猫かとかカレーかスパゲッティかとかそういうくだらないことでいい
自分が本当に好きと思ってる側につく必要は無いし途中で陣営の鞍替えもあり
917名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:15:27.76 ID:S3m24JpR0
同じ土俵で論点について真剣に討論するより
人格を貶める攻撃の方が低コスト高効果なんでしょうな。大統領選のスキャンダル合戦とか見てると
918名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:15:47.32 ID:buLnoRQy0
>>916
そうすると、いま大人の皆さんは、子供に議論で負ける事になりますけど、いいんですか?
919名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:15:48.09 ID:8tx0353E0
この東日本とか言うの糞チョン速報の有名人なのか?
この前も完全論破したな
こいつあんま頭よくないよな
920名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:15:50.33 ID:+KcI5uy60
>>914
ジャップの東日本さんはさっきから元気ですね
921名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:15:53.55 ID:j7b47m1F0
もう
変なのが湧いちゃったから1000に届く前に大減速だよ
922名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:16:03.48 ID:xPeLxI9xP
>>889
IAEAの基準がそもそも欧米で実際に使用されている他の基準と比較してべらぼうに高い
923名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:16:06.97 ID:JC7gvVg20
議論下手についてのスレが盛り上がってる
開いてみたら>>1のソース通りにクズ同士が罵り合ってる
この知障しか居ない雰囲気が最高
これこそがν速だよな
924名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:16:09.07 ID:8tx0353E0
>>906
大きいですけど?
925名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:16:11.90 ID:mUmeXSem0
目的を統一した以外、無駄な要素を完全に排除したうえで議論したいところではある。
最良の結論にはならない気もするが。
926名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:16:14.74 ID:TVCKcUlL0
お・れ・た・ち・ウッさんブラザーズ(ウッさーん
927名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 02:16:15.27 ID:SwPPOOVZ0
うんち!
928名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:16:19.68 ID:7VUDLMBQI
政治や差別以外で、アニメや車やゲームの話なら
きっと 議論できるよ
929名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:16:21.22 ID:Zoj1SRDw0
ネトウヨが低学歴なのは事実だよね(´・ω・`)
930名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:16:25.51 ID:602IwbBA0
>>893
それ>>806での君の発言に最も適合する言葉だね
931名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 02:16:26.79 ID:WFkvqhLp0
くっ・・・この流れ★2へ行くのか?
932名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:16:44.59 ID:G8MKmMKlP
>>916
あー道徳という和式儒教を義務教育でやらないでほしいわー。
あれ違う宗教の家だと方法論からして理解出来ない寓話とかあるし。
933名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:16:51.66 ID:SIsDUO1t0
しかしね、
決められたことを決められたとおりにやれば
回る社会でもあるんだよね。
本心でどう思っていようと・・・
それで丸く収まるという

コツがわかれば日本って楽勝だよ。
934名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:16:55.42 ID:H5CTnSOZ0
ディベートの授業中のことと比べられてもな
935名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 02:17:04.67 ID:IgVS8AIhP
>>918
議論の目的って勝ち負けじゃなくてよりよい結論を得ることなんですけど頭大丈夫?
936名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/17(月) 02:17:07.33 ID:aTJaf+xn0
議論に苦しくなると人格批判はよくみかける。
937名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:17:09.07 ID:cW2cnTfD0
意見と人格は別に考えろとか言っても、
ユダヤ虐殺や人種差別を肯定してたらアメリカでも人格批判になるだろw
口だけじゃねえか。
938名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:17:16.14 ID:E6Xlk6GUP
>>910
在特会もネトウヨもキチガイでバカだから論理を理解出来ないだけだろ
そんなやつらを話で負かすのは無理だわ
連続殺人犯に法に従うように説得するくらい無理
939名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:17:17.83 ID:RsyV6lyp0
なんつうか昔のネットだとさ、自然に前提としてたたき台になる知識があってさ
それを踏まえて議論があったんだけど
今は単なる感情のぶつけ合いに近いように感じる
特に放射能関連はちょっとひどい
940名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:17:32.83 ID:8tx0353E0
>>912
また逃げんのかよw
ファシストってのもレッテル貼りで何の定義もないんだよw
その程度も知識もない馬鹿なんだよお前は
ファシスト ネトウヨ
これ低学歴と糞チョンが使う中身のないレッテルの代表な
941名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:17:37.90 ID:xGi4PhA30
良い悪いの結論は相手に委ねて、まず納得させるのが大事だと思う
理解したかしないかではなく、同調や賛同しない相手は「頭が悪い」「勉強不足」と切り捨てちゃう
これが一番良くない気がするわ
942名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:17:48.10 ID:I2FnJqkF0
毒雑から来ました
ウッさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
943名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:18:07.25 ID:buLnoRQy0
このスレはそろそろ終わるけど、夏野さんのツイートが正しい事をまさに証明したスレになったと言えるね。
「なんだと!お前はチョンだ!キチガイだ!アスペだ!」
などと言った、定型人格否定、レッテル貼り。
ジャップの皆さんには、論理的に議論をする事など夢のまた夢。そりゃ韓国台湾に負けるのも当然じゃないかな(笑)
944名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:18:19.27 ID:j7b47m1F0
>>939
ソース至上主義のころの2chが懐かしいぜ
なにかっていうとソースを求められたあのころ
今じゃ見る影もない
945名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 02:18:39.73 ID:IgVS8AIhP
>>932
そんな話してないんだが
946名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:18:45.09 ID:8tx0353E0
>>914
論破されたのそんなにくやしかったのか
まあまた今度論破してやるよ
お前低学歴丸出しだから簡単だわw
947名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:18:53.48 ID:rhaXOZxn0
>>939
国の言うことも専門家の言うことも信用ならねえって状況だからね。
それが命に関わってくるとなれば仕方ないね。
霊長類っつってもそこまで小器用な生き物じゃないしね。
948名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 02:18:54.39 ID:xdejcRVGO
犯罪が起きたらなんでも韓国人のせいにするのは日本人じゃなくて2ちゃんねら
949名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:18:55.31 ID:buLnoRQy0
>>935
それは>>359ですでに書いている俺の意見のオウム返しですね(笑)
950名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:18:56.00 ID:/tDYNU+Y0
976 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/12(月) 16:24:51.75 ID:sBkcEju50 [2/2]
今日学校で、PTAから花王の工場見学とコリアンタウンパワー(笑)を堪能しよう的なツアーの手紙が配られたんだけど・・・
気持ち悪すぎて引いた。

590 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/12(月) 17:31:50.53 ID:sBkcEju50 [4/4]
先ほどの者です。
画像が用意出来ました。

ttp://www.fastpic.jp/images/809/2980088111.jpg
410 :可愛い奥様:2011/09/13(火) 17:08:49.10 ID:3FEUBss00

その遠足ですがそれだけではないですよ??
ルートになぜか羽田空港があるのは恐らく  東方神起か誰かが東京に来るから
それのお出迎えに利用される模様です。

可愛い奥様 sage 2011/09/13(火) 18:00:46.12 ID:k5f2tMzP0
11月2日、たしかに予定と合うw

東方神起 NEWアルバム『TONE』」リリース記念購入者限定イベント

日程1 :2011年11月1日(火)
会場: 大阪府某所
開場/開演:19:00/20:00

日程2 :2011年11月3日(木・祝)
会場: 東京都某所
開場/開演:18:00/19:00
951名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:18:59.72 ID:RbwKTw290
>>943
よう木下
国籍どこだ?w
952名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:19:01.73 ID:xPeLxI9xP
>>911
>放射線による影響ってのはある程度数値化できてるわけで
この段階で間違ってるという意見がある訳で
まあそもそもデータが足りないんだよね
953名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:19:02.14 ID:xGi4PhA30
>>943
韓国人とは議論できないよ
たまに例外はあるけど
954名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:19:06.39 ID:G8MKmMKlP
>>937
そのたとえはホロコースト否定禁止法に引っかかる恐れがあるから別問題。
意外と多い言論の自由が実はなかった系
955名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:19:18.71 ID:602IwbBA0
>>940
ん?せっかく貼ってあげたんだからよく読んで?
懇切丁寧に定義の項があるやんけ
右翼そのものを否定する気なのかお前は
956名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:19:19.36 ID:Lbd2vLnm0
まあ一応言っておくと
ネトウヨは主張の傾向から言ってるんであって
人格攻撃じゃないよな

腐れ在日とか糞チョンとか言ってるのは
主張とか関係なく完全に国籍等のパーソナリティを揶揄してるから
立派な人格攻撃だよ

ここらへんの区別が出来ていないネトウヨが多い
957名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:19:29.99 ID:XP/LpJnu0
>>922
それで何か問題が起きたから変更するべきって考えてるの?
基準値が国によって違うことは普通なんだけど
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:19:41.72 ID:G8MKmMKlP
>>945
知ってるよ
959名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:19:42.63 ID:HxW3a4oM0
韓国ネトウヨ関連はほんとニュー即とスレの癌だな
960名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:20:00.02 ID:zO6MXDQO0
ねとうよが論理的wwwwwwww在特会がwwwwwwwwwwwww
名無しに散々論破されて「わからないお前らは馬鹿だ、馬鹿だ」と鳴いてる奴ばっかなのにwwwwww
961名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:20:02.52 ID:8tx0353E0
>>929
事実に反しますね
962名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:20:03.13 ID:buLnoRQy0
>>953
おや?韓国人は流暢な英語で世界と議論しているようですが。
一方、ジャップの皆さんは、2chでコピペを連投するのが精一杯なようですね(笑)
963名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 02:20:05.38 ID:IgVS8AIhP
>>949
じゃあいんじゃんなにが言いたかったんだよお前
964名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:20:08.22 ID:j7b47m1F0
あーあ
もう変なのがチャットしてるだけのスレになっちゃったよ
965名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:20:58.23 ID:G8MKmMKlP
>>964
先見性のない奴だな。火を見るまでもなく明らか
966ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 02:20:58.05 ID:d+jSw7vf0 BE:4990659089-2BP(0)

>>956
それはさすがに白々しい
蔑称としても使用されてるのを「おらしーらね」と言ってるだけだろ
967名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:21:04.25 ID:QrUisbYhi
東日本は可哀想な奴なんだから優しくしてやれよ
好きでもない日本に住んで大嫌いな日本人が作った食べ物食べて頭おかしくなっちゃったんだよ
968名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:21:04.79 ID:cW2cnTfD0
人種差別政策を進めたら流石に人格批判するだろ?
みんなヒトラーの人格批判してるじゃん。
これもダメなの?
969名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:21:06.13 ID:8tx0353E0
>>938
在特会は誰からでも論戦を受け付けてたけど
ただの一回も論戦で負けたことない
これが事実だよ
負け惜しみを言った所でお前には在特会との論戦で勝つことはできない
970名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 02:21:09.84 ID:Y1Ylu5dS0
言葉を発する人の背景とか事情とか性格とか考えて何が悪い

日本人は雰囲気や周りの空気から得るタイプで
欧米特にアメリカは多民族ゆえに言葉そのものを重視するってだけ


グローバリズム?アメリカナイズド?
最近はアメリカ万歳しとけばいいって考えてる業界人の奴ら大杉だろ
971名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 02:21:10.81 ID:dt6KwTk60
>>939
原発を巡る議論はまさに象徴的だな
「お前は反原発派なのか!」「推進派だからそういうんだろう!」
レッテル張りと陣営分けで話は終わり。

実際のコストがどうなのか等内容の合理性・検証は中心になりにくいっていう

972名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:21:12.81 ID:wJtAvLOh0
>>946
自己紹介乙
チョン連呼してる時点で低学歴丸出し
気に入らない人間は全員チョンだもんなお前の池沼頭の中では
973名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:21:13.88 ID:XXgq9pn90
東日本はブログ更新してる?
974名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 02:21:21.37 ID:IbCkjVoY0 BE:108200939-PLT(12245)

島国の空気に抱かれながら、どんなに高みから物を言ったところで
放射性物質は漏れ続けているからな。集団自殺路線まっしぐらだよ。
975名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:21:24.86 ID:buLnoRQy0
>>963
ジャップの皆さんの、性質の事です。
ジャップの皆さんが、なぜ小学生の英語教育に反対するか、知ってますか?
「この俺が英語を使えないのに、子供が使えるなんて、許せない!プライド的な意味で!」
という幼稚な心理ですよ(笑)
同様に、議論能力でもそうなるという事です。
976名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:21:25.33 ID:xGi4PhA30
>>962
案を煮詰めるのではなく、勝ち負けに拘るから議論になんない事が多い
ソントだっけ?声が大きい方が勝ちっていう朝鮮式議論
アレなんか顕著だよね
977名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/17(月) 02:21:49.72 ID:rhaXOZxn0
buLnoRQy0の母親は犬なんですかね?
978名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:21:50.94 ID:8tx0353E0
ニコ生にぽさんを誘ったのは俺な
979名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:21:52.18 ID:5eUKcWwI0
日本人は、とか一般化しちゃってるやつに議論がどうのとかいわれたくないw
980名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:21:58.52 ID:xPeLxI9xP
>>957
チェルノブイリ事故が起きた後に汚染された国で
事故後に実際に使用されている基準より高い
981名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:22:04.82 ID:buLnoRQy0
>>976
おや、では、どうしてその「議論にならない相手」であるハズの韓国人を相手に、日本は蹂躙されているのですか?(笑)
982名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 02:22:14.63 ID:3WIyTDsb0
そもそも議論が嫌い、小学校の時から大嫌いだったわ
983名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 02:22:22.55 ID:602IwbBA0
>>975
それ、君が嫌ってる(らしい)レッテル貼りだよね
ブーメランしちゃったね
984名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:22:35.19 ID:KfCFrU7n0
実名主義()の人が名前で議論をねじ伏せるからだな
985名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:22:38.22 ID:xGi4PhA30
>>981
まさしくそれ。勝ち負けしか興味がない。話になんないよ。
986名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:22:41.39 ID:E6Xlk6GUP
>>956
その通りだわ
左翼とかブサヨのような侮辱する表現でも誰も反応しないのに
ネット右翼を短縮したネトウヨという表現で噛み付いてくる事自体
ネトウヨこそが意見と人格を乖離できないバカだって証明だろ
987名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 02:22:42.23 ID:Eo+5bbmQ0
俺「ネトウヨは馬鹿だし論理的じゃないよね」
ネトウヨ「在日乙、じゃあ韓国がいまだにノーベル賞0なのはどう説明するの?」
俺「・・・・!?(こいつ馬鹿だ)」
ネトウヨ「ほら、やっぱり答えられない」

ネトウヨ相手だとこんな議論になって一方的に勝利宣言されて困る
988名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 02:22:53.59 ID:3BKZNdzE0
日本人って相手の意見にwhyって聞く人少ないな
意見って結論だから、その過程こそ大事なのにそこには興味ないらしい
相手の論理手続きが分かんなきゃこっちが意見しようもないし、情報やら前提の共有も出来ないのに
989ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (小田原城):2011/10/17(月) 02:22:58.46 ID:d+jSw7vf0 BE:3396420877-2BP(0)

韓国人こそハッタリとレッテル貼りだけでごり押しする印象があるが・・・
990名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:23:18.98 ID:buLnoRQy0
>>983
レッテル貼りというのは、根拠が無いのに決めつける事です。
「こういう事らしいですよ」というのは、レッテル貼りの定義から外れますね。
もう少し日本語の勉強がんばりましょう!(笑)
991名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 02:23:23.55 ID:xdejcRVGO
議論しないで自分の意見をゴリ推しするのは2ちゃんねら
992名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 02:23:28.07 ID:XP/LpJnu0
>>980
だから基準値が国によって違うことで何か問題が起きたのかなって
993名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:23:33.45 ID:S3m24JpR0
次スレやるなら20以上発言してる人は自分の論点を明確にしましょう
994名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 02:23:50.46 ID:TDvNH5xu0
どうせお前ら日本人じゃねーんだろ?
995名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 02:23:57.33 ID:buLnoRQy0
>>985
どうして韓国のような小国を相手に、日本がかつて得意だったはずの家電でボロ負けしているのですか?
996名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 02:23:58.45 ID:IgVS8AIhP
>>975
それは俺以外の奴に言えよ俺は別にガキに議論で負けてもかまわん
997名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:24:01.10 ID:8tx0353E0
>>955
wikiとか読んで考えちゃうオバカちゃんとは議論なんて無理なんだよね
だから2chでまともに相手するのは馬鹿らしいんだよね
結局こういうのが一番楽
バカチョン死ね
998名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 02:24:05.24 ID:E6Xlk6GUP
ネトウヨはバカだから意見と人格を一体化する
はい論破
999名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 02:24:07.75 ID:PQ56VxLR0
少なくとも議論が日本人にあってないのだけは
このスレを読んでよく分かった
1000名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/17(月) 02:24:09.65 ID:WFkvqhLp0
★2へ続く・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。