【速報】 中国 vs タイ・ミャンマー で戦争が起きそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(犬山城)

中国人船員殺害 高まる緊張

10月5日、中国人乗組員を乗せた商船2隻が武装勢力の襲撃を受け、12人が殺害された。
タイ当局はミャンマーの麻薬密売グループによる犯行としているが、真相は不明。

中国人は全員が目隠しされ、両手を縛られた状態で射殺されていた。

密売グループを取り締まらないミャンマー政府に対し、中国国内で批判が高まった。
しかし一方、タイの調査結果に対し「不自然だ」として中国では海外派兵望む声。

中国では今回の事件を「中国建国以来最大の屈辱」と主張。
中国政府も軍の特殊部隊を出動させるべきという意見があふれている。

このままタイ当局が犯人を逮捕できなければ世論に押されて派兵する可能性がある。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111016/chn11101612010002-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:03:19.98 ID:/2uNIXpU0
虐殺じゃなくて戦争?
3名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 22:03:49.86 ID:A+03AA+Q0
一方的な虐殺になる予感
4名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:04:09.83 ID:u4HEZhsP0
さっき中国の交通事故のスレ見てて思ったけど
戦争なんかしなくてもあいつら勝手に死んでいなくなるんじゃないかって気がしてきたぞ
5名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:04:13.78 ID:5fbPQHwE0
戦争
6名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:04:33.77 ID:pLZMVNpi0
タイとしても、ミャンマり大事にはしたくないだろうな。
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 22:04:43.07 ID:+LawXhx60
こえええええ
8名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:04:49.14 ID:5fbPQHwE0
>>6
9名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 22:05:19.69 ID:klY2k/UU0
中国・韓国・北朝鮮て史上初とか、建国以来とか、今までにない、そういった表現すきだよね
10名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:05:22.83 ID:GRlq/suz0
あんな洪水で苦しんでるところによく派兵なんて言えるな

人間の屑の集まりか?
11名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/16(日) 22:05:35.84 ID:qqevfoI+O
ミャンマーの軍事政権がなあ
12名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/16(日) 22:05:36.37 ID:ADgj6fjX0
21世紀の戦争はブッシュ曰くテロとの戦いだからな
中国なんか特にてこずっているだろう
13名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/16(日) 22:05:41.40 ID:2+ttstOv0
タイあんまり関係なくね?
14名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/16(日) 22:05:44.49 ID:rhHbsCEs0
他国も参加して全包囲しようぜ
15名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 22:05:51.39 ID:FurtgZ7uO
むしろ戦争の時代に生まれた方が良かったかも
自分みたいなタイプは
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 22:06:09.87 ID:klY2k/UU0
>>3
最低でもタイブレーク
17名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/16(日) 22:06:20.63 ID:2GrHM4yMO
浅い歴史で最大とか言われても笑
18名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 22:06:21.82 ID:Zjp1koxA0
領土が広くなるな
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:06:38.43 ID:Nl7ffhl0O
第三次世界大戦は間違いなく中国が火種になる
20名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 22:07:09.12 ID:jpmQ/QjP0
みゃー繋がりで名古屋も黙ってないだろうな
21名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:07:09.34 ID:Nwz1azue0
さすがにコレで軍事介入したら世界から怒られる
産経は飛ばしすぎ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:07:10.16 ID:03LoBaM10
何が始まるんです?
23 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山陽):2011/10/16(日) 22:07:29.94 ID:jcbVWXLvO
頑張れ
24名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 22:07:47.28 ID:d/Lk2hC70
ベトナムとフィリピンとインドも一緒にやれ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:07:53.54 ID:oPwOBbks0
アメリカさん出番ッスよ
まぁ中国マネーなしじゃ体制維持できないから何もしないだろうがな
26名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/16(日) 22:08:07.43 ID:UIk2QNx+0
タイって今洪水で大変なんじゃないの?
27名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 22:08:10.16 ID:qDRpxHRb0
ミャンマー軍部は中国と繋がってるんじゃなかったんか
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:08:10.80 ID:4mD1dHew0
どこの国も負が溜まりすぎて戦争やりたがってるかもしれんね
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:08:24.98 ID:2D8AIHYi0
>中国では今回の事件を「中国建国以来最大の屈辱」と主張。

よし、これからは日本のことあれこれ言うんじゃねーぞ
30名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:08:31.36 ID:z//dm3JS0
カンボジアの仕業か
31名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:08:40.30 ID:oTjqQcg70
あからさま過ぎワラタワラタ
32名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 22:08:55.61 ID:sPw5fFQR0
烈海王vsムエタイ上位ランカー
33名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/16(日) 22:09:16.06 ID:3cUn4oe30
十何億いるんだから何十人くらいどうでもいいだろ
34名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:09:33.44 ID:SeSMzW4F0
シナの領土が増えそうだな
35名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 22:09:44.17 ID:j3Vzj3dj0
今回のタイの洪水はもしや
36名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:09:45.75 ID:2uKBsMrJ0
歴史的な洪水のタイミングでこれだよ
米軍は日本の地震のときは緊急展開してくれたけど
タイはどうだろう
37 【中部電 88.1 %】 (川越城):2011/10/16(日) 22:09:52.88 ID:SXIyMLp50
ええい、ベトナムも追加だあ
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:10:09.38 ID:hZA097ytO
タイもう水攻めされてるじゃん
39名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:10:11.53 ID:NhNS+5xP0
次は尖閣諸島で起こるのか?
40名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 22:10:13.23 ID:Zjp1koxA0
大戦の枢軸国になりそうなのはいじめられっ子の日本だろ
41名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:10:14.97 ID:ozVp4kiQ0
11月からベトナムに出張だからマジで年内は勘弁して欲しい
42名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/16(日) 22:10:21.72 ID:6ry2wlpg0
助けに行くみゃー
43名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 22:10:31.16 ID:QcxVdRYaP
この手があったか
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:10:32.36 ID:wl5VU8qA0
今ならダム開けるだけでタイ終わりそう
45名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:10:44.54 ID:i+lPvJOM0
12人で開戦なら福岡一家4人殺害事件で国交断絶くらいしてても良かったのか
46名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:10:47.77 ID:KkKxBXEM0
この間の川賊か。
47 【中部電 88.1 %】 (川越城):2011/10/16(日) 22:10:50.48 ID:SXIyMLp50
ベトナムさんがどう動くかだな
48名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 22:10:54.43 ID:moGtY+ZE0
>>1
その中国人組員は何者でちゅか?^ν^
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:11:12.93 ID:MRK2hBXv0
今夜ビルマ履いて彼に迫ってみようと思うの。
いい歳してちょっといタイかな?
50名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 22:11:18.92 ID:s/neUsGs0
自国民が殺されたら当たり前の対応だよね(´・ω・`)
51名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 22:11:21.58 ID:1zWVYuZ60
タイさんそれどころじゃないでしょ
52名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:11:23.98 ID:rMLCgNQH0
日本も参戦して第3次対戦にしろ
53名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:11:28.84 ID:cqDxNAPn0
おいおい中国も心が狭いなちょっとは日本を見習えよ
竹島周辺で漁民が殺害されても戦争しようなんて気はないぞ
54名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/16(日) 22:11:29.95 ID:P0y2ZloQ0
タイさん応援してます
55名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:11:40.24 ID:SHpXwqxD0
>>35
洪水は夏からの雨で最近の話じゃないだろ
56名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:11:43.27 ID:Nwz1azue0
これで軍事介入出来るなら自作自演しほうだいだし
安保理常任委が決議も取らず介入出来る訳も無い
最近の産経はゴシップ紙レベルになってる
57名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 22:11:47.70 ID:91ruDREv0
江沢民死亡のニュースといい
産経の信頼性はスポーツ新聞並みだな
58名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/16(日) 22:11:47.88 ID:NL0ojK3qO
空母vs空母の海戦が起こったらレイテ以来か
59名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 22:11:55.29 ID:w89WTtIm0
麻薬組織の犯行なら中国軍対麻薬組織になるんじゃねえの?
まあ中国がそれで満足するとは思えんけど
60名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 22:12:15.94 ID:TybpSJdZ0
日本も尖閣諸島の乗組員殺せば良かったのに
ミャンマーみならえよ
61儲おじさん ◆SOUPTwtrws (青葉城):2011/10/16(日) 22:12:17.24 ID:AfWI8OJxP
やるんなら協力するぜ
クソチャンに痛い目あわしてあるよ
62名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 22:12:30.12 ID:DsEpMXDvO
んで?チョンは死なないの?
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 22:12:38.25 ID:dktu95SB0
ぽっぽが朝鮮行くそうですが、暗殺とかされちゃったら自衛隊出さなきゃだめですか?
いらないよね?
64名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:12:38.54 ID:pyM9OuPZ0
勝ち目なし
65名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:12:39.33 ID:K9B8bhw80
よしやれ
66名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 22:12:39.18 ID:+wmRRKON0
水島〜!一緒に日本へ帰ろう
67名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:12:58.28 ID:bJ8hG5sP0
中国建国以来最大の屈辱は大げさ。どんな高貴な国だよ。
68名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/16(日) 22:12:58.41 ID:IT7Rd22t0
<丶`∀´>たかるチャンスニダ…!
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 22:13:00.34 ID:El2WH4MP0
戦争じゃなくて中国軍が南シナ海の海賊をぶっ殺してやる、ってだけだろ
70名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 22:13:16.83 ID:MLhGhLHr0
中国と戦争だ
71名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:13:38.66 ID:2YiyD89rP
日本は船長を返して正解だったな
72名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:14:03.50 ID:JKAN0PDD0
いわゆる自作自演ですか?

ミャンマーの少数部族の保護とかで勝手に国境線引き直しそうだな
73名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:14:19.47 ID:Nwz1azue0
>>69
軍事力を行使して他国の主権を侵害すれば戦争と道義に近い
74名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:14:35.91 ID:CLpyhCMA0
韓国軍が日当貰って出兵するんだろ?
75名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:14:43.24 ID:wndmzQ1x0
ふふふ・・・これは罠だ
ミャンマーと引っかかったな
76名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/16(日) 22:14:49.28 ID:3cUn4oe30
ビルマの揉め事
77名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 22:14:49.66 ID:LHvXV6vt0
タイは国土の三分の二が水没して戦争どころじゃないだろ
三分の二ってどんだけだよ
78名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:14:52.49 ID:aoZy8d6K0
絶対起きない
俺が起きてほしいなと思うことは絶対に怒らない
まぁタイはかわいそうだが
中国は内紛として処理しそうだな
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:14:54.15 ID:Wo8CmJFn0
中国国内にある核弾頭を遠隔で爆発させる技術が無いものか
80名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 22:15:07.81 ID:1zWVYuZ60
81名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 22:15:11.11 ID:hEMGekgl0
ミャンマーて中共のイヌじゃなかったの?
82名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 22:15:48.24 ID:s/neUsGs0
スレタイ速報ワロス
83名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/16(日) 22:15:51.47 ID:e5xvXfi80
>>71
言ってる意味が分からない。日本語でどうぞ。
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 22:16:40.12 ID:d4Q8a0ANO
シナの自作自演だな
侵略の口実作ってんだよ
85名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 22:17:05.52 ID:osO3xp6WI
アメリカ&インド&タイ&ミャンマー&ベトナム&日本&台湾
&フィリピン&チベット&モンゴル&韓国&マレーシア&シンガポール
VS
ロシア&中国&パキスタン&北朝鮮

ファイッ!
86名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/16(日) 22:17:20.35 ID:Do2cjSur0
あーこれは中国の工作だろ。

中国が必要としてるのは大義名分の積み重ね。5年後の東南アジア進攻の布石だな
87名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/16(日) 22:17:52.00 ID:33f8Ayl/0
満州事変みたいな感じか
88名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 22:18:03.38 ID:jkkMlZ3n0
タイミャンマー、アウトー!
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 22:18:23.96 ID:ZYvRwEPW0
洪水は孔明の罠か
90名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 22:19:22.75 ID:aU0iyXsa0
>>27
中央の支配が及ばない辺境だし。地方豪族orゲリラが通行料を取るのがデフォ
91名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 22:19:23.28 ID:ZjfJRry80
>>29
中華民国と今の中国は違うんです><
とか言いそう
92名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/16(日) 22:19:43.36 ID:Do2cjSur0
>>85
日本はそっち側なのかな。ベトナム、マレーシア、シンガポールも。
93名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 22:20:16.69 ID:kw3Mm9g90
タイフルボッコ→洪水の市民保護の名目で人民解放軍が進駐→タイ自治区
94名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 22:20:19.91 ID:TybpSJdZ0
日本もミャンマー見習えよ
中国人殺しまくれよ
95名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 22:20:23.40 ID:eUU7uyab0
中国に太刀打ちできんの?
96名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:21:03.30 ID:HGiFPV+70
そんなことよりミャンマーゲームしようぜ



ミャンマー!
97名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 22:21:25.80 ID:1i7d1RD60
中国拳法vsムエタイ・ラウェイで決着つけろ
98名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 22:21:33.90 ID:6LX2BvM10
ガキひき殺して誰も助けない国の自作自演か
99名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 22:21:37.99 ID:osO3xp6WI
>>96
タイ
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 22:21:54.77 ID:QKaCNtBU0
>>49
流石にそれは痛いわん
101名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 22:22:30.10 ID:XzEPljEt0
泰緬連接鉄道を補強して兵士の運搬をスムーズにできるようにするんだ!
102名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 22:22:45.91 ID:p1wCUzjqO
今タイを水責めしたら勝てるぞ
まあタイミャンマーを応援するが
103名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:22:55.17 ID:ot69BEN80
ミャンマーてジャングルとかあるの?
ゲリラ戦で長期的にがんばれ。
104名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 22:23:41.95 ID:YbOe77CZO
これは中国が悪い
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:24:12.52 ID:yXFEvBrl0
アフガンのゲリラ戦の映像がNHKでやってたけど
現代戦争あかんと思ったわ、こりゃあかん
106名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:24:22.88 ID:VqwykwVg0
107名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 22:24:33.28 ID:zQFJBmZG0
タイはタクシン派が政権付いてんだろ?
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 22:25:05.94 ID:cD6As1jT0
>>85

法則知らんのか?負けるぞ。
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 22:26:36.67 ID:RV8mY3yZ0
>>85
チベットって一括りに言うけど
共産党を毛嫌いしてるのなんてチベット族の中でも2%くらいしかいない僧侶だけだろ
普通のチベット族は共産党が作ってくれた道と水道に大喜びしてるよ
110名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 22:26:39.47 ID:gyZ2qzT60
ケニアとソマリアは一足先に逝ったようだが
111名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:26:45.25 ID:GHJQXefe0
東南アジアで最大の兵力を持つタイは強いぞ
中国は本気でやらないと負ける
112名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/16(日) 22:27:51.60 ID:33f8Ayl/0
アメリカさんがアップを始めました
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:27:58.60 ID:oPwOBbks0
>>85
ロシアとパキスタンは中国と仲悪いよ
114名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:28:03.25 ID:xPua9PhB0
中国としては何としても航路を開きたいもんな
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 22:28:24.30 ID:h0LGfWFV0
タイ軍とイスラエル軍ってどっちが強いの?(´・ω・`)
116名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 22:28:38.36 ID:QKaCNtBU0
>>85
次は朝鮮抜きでやろうや
117名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/16(日) 22:28:39.90 ID:3cUn4oe30
中国はハッタリ虚栄国家だが
ハッタリ効かせまくったおかげでカネだけはうなるほどあるからな
118名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 22:28:53.96 ID:klY2k/UU0
【虜囚は恥】捕虜になった夫が妻になって帰ってきた【アイヤー!】
119名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 22:29:01.11 ID:9LgIlUid0
お、やるのか
120名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:29:35.56 ID:Zkey5bwm0
>>111
ベトナムも強いな
121名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:29:48.46 ID:MDZI9q//0
政治情勢があるとはいえ外敵には異様に敵意剥き出しだよな
子供轢き逃げ通行人スルーで最後のおばさんが助けるかと思えばゴミ捨て場に子供ポイとか、こっちのほうがよほど悪いだろ
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:30:30.52 ID:U6PFIheQ0
>>1は馬鹿か?ミャンマーは中国の同盟国なんだが
123名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:31:09.10 ID:xPua9PhB0
>>85
北朝鮮が寝返って連合国側が分裂しそう
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:31:34.67 ID:MyDcWuNHO
友人の情報だと中国も洪水など
ヤバいからそろそろかと
125名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:32:17.35 ID:Gxs/uztf0
>>1
ここは麻薬三角地帯じゃねえか

マフィア抗争だろ
126名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:32:38.64 ID:ZKm4xJRY0
ミャンマーの虐殺に見せかけた中共の自演だろ
タイが疲弊してる時狙ってきて相変わらずシナ人は卑怯だな
日本が支援できることはないだろうか
127名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:32:41.81 ID:hjPmz0J30
どーせ三国志の呂布みたいなのが出てきて戦争回避するんだろ
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:32:43.37 ID:EXsazTNZO
高速鉄道事故以上の屈辱があったのか
129名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:33:06.61 ID:i2tz8j220
タイにはハヌマーンもいるし
勝つだろ
130名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:33:09.95 ID:/06zm0630
核兵器を持ってる中国 インド パキスタンが参戦すれば 世界破壊だな
131名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:33:17.79 ID:CFz6TKPH0
共同で武装勢力を掃討するんならわかるが、なぜミャンマーを攻めるんだ?
132名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:33:20.16 ID:M5pHpyff0
>中国人乗組員を乗せた商船2隻

 ホントに商船だったんですかぁ?
 中国共産党お抱えの麻薬組織だったんじゃないんですかぁ?
133名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:33:27.10 ID:Gxs/uztf0
>>77
タイは観光客なんか放って数ヶ月空港立て篭もりするほど国として終わってるしな
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:34:29.34 ID:oPwOBbks0
>>126
とりあえず洪水に対して募金でもしてやれよw
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 22:34:34.20 ID:QbaHSrv60
ムエタイと中国拳法が素手ゴロか
136名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 22:34:46.58 ID:VRqDOGRX0
つぶし合え〜
137名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 22:34:58.93 ID:5H+TFWgF0
ソース産経
話盛りすぎ
138名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:35:14.28 ID:Zkey5bwm0
>>132
どうだろ。中国は昔から麻薬には厳しいからなぁ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 22:36:31.83 ID:vium14xY0
麻薬三角地帯じゃん

タイがやる気ないならこれを機に人民解放軍が普通に殲滅すればいいじゃん
別に誰も困らない
140名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:36:40.42 ID:RHX+9WOY0
早くやれ、戦争でもしないと世界の景気は良くならず
人口も増えるのみだ
141名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:37:27.45 ID:y7t5cwCf0
タイ人は以外と怖い
142名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:37:56.08 ID:hjPmz0J30
+もそうだけどさ。お前らが「おおー!!」って盛り上りそうなスレタイって
実際はたいしたこと無い記事をデカくしてお前らを喜ばそうとしてるだけだよなw
143名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/16(日) 22:37:57.55 ID:oDGLXOzV0
アメリカ次第
144名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:38:01.68 ID:M5pHpyff0
>>138
厳しいのは人民に対してだけじゃね
上級幹部は別
145名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:38:17.42 ID:/06zm0630
最初から 軍事政権が勝つように おぜんだてされてたミャンマーの選挙。
146名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:38:31.75 ID:yT3JNqMO0
>>106
弱ってる所を叩くのが王道だろ
東日本大震災で弱ってる日本に対して韓国が竹島問題でやった仕打ちを見ろよ
147名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 22:38:35.71 ID:zVKzUbmd0
>>4
それ以上のペースで繁殖しとるんじゃあるまいか
148名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:38:40.42 ID:uJw3kfJS0
>>138
それ建前ってわかんないの?
149名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:39:12.51 ID:Hawv68AU0
チョンブリからホモ軍団を集めればいいじゃない
150名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:39:22.56 ID:unGazcIW0
ろくでもない貧民国家だな。
151名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 22:39:23.88 ID:osO3xp6WI
アメリカ&インド&タイ&ミャンマー&ベトナム&日本&台湾
&フィリピン&モンゴル&マレーシア&シンガポール
VS
中国&北朝鮮&パキスタン

こんな感じか?…じゃあ、ファイッ!


152名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:39:28.58 ID:cpaVz3tC0
>>148
自分だけ知ったような言い方だな
153名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:40:03.29 ID:tSVCYZqk0
戦争ふっかけたいだけですやん
154名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:40:12.03 ID:vrCEdOOu0
タイって強いの?
155名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:40:30.93 ID:uJw3kfJS0
>>152
オマエだけしらないだけw
156名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:40:40.48 ID:SDQ2IsKv0
ミャンマーは中国の傀儡政権なんだから
ミャンマーの事は中国がなんとかしろよ
157名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 22:41:00.44 ID:4K0k23cZ0
ここで中国が何か動けば雪崩し的にインドが加わり日本も巻き込まれて中国潰しに参加させられる
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:41:06.72 ID:oPwOBbks0
>>151
パキスタンが中国につくとか
アメリカがパレスチナにつくようなもん
159名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 22:41:13.72 ID:j/UtSXoxP BE:1242788292-2BP(0)

戦争代理人が仕掛けてるんじゃねえの?やべえよ
160名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:41:22.33 ID:uJw3kfJS0
>>152
一毛だったか 乙w
161名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 22:42:00.51 ID:osO3xp6WI
>>158
パキスタンは親中じゃなかったっけ?
162名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:42:17.49 ID:0nHLN1lH0
中国では今回の事件を「中国建国以来最大の屈辱」と主張。

一年中言ってるな
北朝鮮の親玉らしい
163名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/16(日) 22:42:25.44 ID:vq4ykCB/0
派兵したところで何をするんだよ
164名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:42:33.17 ID:JgvulOX70
今のタイは攻められたら痛いだろうなあ
165名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:42:59.89 ID:cpaVz3tC0
>>155
宗教と麻薬(アヘン)への取り締まりは共産党は極めて厳しいけどね。
あれ建前だったんだ、ふーん。
166名無しさん@涙目です。(名護屋城):2011/10/16(日) 22:43:03.07 ID:Jb2KJcPx0
いっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
167名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:43:11.72 ID:s8qAu6TK0
>>163
復興支援
168名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:43:39.62 ID:qPiRINzt0
ミャンマーボッシュートか
169名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/16(日) 22:43:43.83 ID:TekZsGizO
>>154
タイした奴かもしれないし
タイした事無いかもしれない


なんちゃって
170名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/16(日) 22:44:12.71 ID:LlR0ulyl0
>>85
韓国は外せよ。
あいつらは、最低の疫病神。
171名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 22:44:54.00 ID:/Y8n/ix60
インド「どうかしたのかね?」
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 22:46:36.05 ID:t+TiQtmM0
これはロアナプラのホテルモスクワと三合会に
ラグーン商会が一枚噛んでるな
173名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:48:12.58 ID:M5pHpyff0
タイの味方しようぜ
174名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:48:34.91 ID:vrCEdOOu0
>>169
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:48:46.63 ID:8djeGaeB0
まーた支那人が殺されたのか。
支那人って世界中で殺されてるな。
惨めな奴等だぜ(^o^)
176名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:49:01.16 ID:Xy0SWPL/0
中国の海外派兵する口実に自演。
歴史はいつも自演から始まる。
中国が大義名分のもと派兵する切っ掛けになる。
中国は帝国主義で領土拡大を狙ってる。
オーストラリアまで領土拡大をする戦略がすでにある。

これは中国のでっち上げである。
177 【Dnews1308148708653355】 (庭):2011/10/16(日) 22:49:04.08 ID:N5PGYk7n0
>>1
中国軍の特殊部隊とやらの
実力を見てみたいものだな。

宋の軍隊並みに
ヘタレのような気がするが
178名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:49:11.28 ID:jQ7hc8+F0
タイって今洪水でやばいだろ
179名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 22:49:42.07 ID:In3Bgzk30
タイに派兵するより散打vsムエタイで決着付けろよwww
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 22:49:43.51 ID:ZBdC0nqj0
タイの女子大生は日本に避難してくればいいよ
181名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 22:49:56.82 ID:xFTvMRth0
こんなことで開戦するかよw
182名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 22:50:18.34 ID:c2nse3/X0
>>176
旧日本軍を参考にしたのか
中国もやりおるわい
183名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/16(日) 22:50:54.93 ID:c4xvxrQR0
毎日が「建国以来の国辱」
184名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:51:19.10 ID:xrj3fjbB0
185名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/16(日) 22:51:20.56 ID:3Vdwf0aP0
現代の大国vs小国って虚しすぎるよね。
別の大国が助けてくれない限り、小国はどうしようもない。爆撃されて、蹂躙されて、民族浄化されて
186名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:51:31.29 ID:Nwz1azue0
タイって日本と縁深い国なのにイマイチ募金とか盛り上がらんね
187名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 22:51:52.68 ID:ZWf6iRLV0
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 22:51:52.44 ID:/O+qv/Sw0
アメちゃんと手口がまるでいっしょじゃねーかw
189名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:52:47.78 ID:svkjaoNi0
タイの兵士が言いました「痛い。」
190名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:53:03.06 ID:hL/yq1fw0
>>185
昔もそうだった
でも現代になっても帝国主義者がいるからなあそことかあそことか
191名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 22:53:11.81 ID:6xCQ+gDA0
>中国では今回の事件を「中国建国以来最大の屈辱」と主張。
中国「私の屈辱は108まであるぞ」
192名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 22:53:34.25 ID:dXa+ytKy0
>>158
パキスタンと中国は利害の一致してるから割と仲がいい
193名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 22:53:37.19 ID:hL/yq1fw0
>>188
実はあいつら仲いいんじゃね?
194名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 22:54:04.77 ID:HlV7Jk0p0
船員殺害で戦争勃発とか19世紀かよ
195名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/16(日) 22:55:16.50 ID:sk3LGcdt0
>>192
インドを巻き込めるな
これはたのしみ
196名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 22:55:32.59 ID:osO3xp6WI
潰しあえー(^O^)/
197名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 22:56:31.89 ID:OOe7Ek5w0
中国は何年か前もインドと開戦しそうにならなかったか?
やりたくて仕方ないんだろうな
198名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 22:56:37.18 ID:Gm4y0fx/0
中国が川に毒流して終わりだろ
199名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 22:57:48.08 ID:y9VF3FMo0
イタリアが味方した方が負けるだろうな
200名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 22:58:05.48 ID:BWv+hBhg0
>>198
お前、あの辺の川全部中国から流れてきてると思ってるだろw
201名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 22:58:06.69 ID:FsHgIrKy0
さっきタイ大使館の口座に募金振込みしたけど、
もうちょっと募金するか。
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 22:58:16.46 ID:jCSH5M8eP
いタイな
203名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 22:58:23.50 ID:uE3BPFw50
>>187
なんだこの淫乱テディベアは
204名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 22:59:16.63 ID:mxHHQN6C0
紛争が始まったらアメ公が喜び勇んで出兵しそう
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 22:59:41.25 ID:DmJHSjlgO
中国ミャンマー北朝鮮は仲良しかと思ってたは
206名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 23:01:18.57 ID:hL/yq1fw0
>>204
漁夫の利すなあ
今度はどういう口実で行くんだろう
207名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 23:04:02.61 ID:hjPmz0J30
仮に始まってもロシアVSグルジアみたいに1週間で終わるだろ
小国が中国が相手と聞いたら厭戦が蔓延して降参して終わり
208名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/16(日) 23:04:30.04 ID:/ILJoLbCO
アメリカはどっちの味方につくんだろ?
もしアメリカがタイ側についたら日本や韓国もタイ側になるんかな?
209名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 23:04:45.83 ID:5gxXNMCN0
洪水に戦争の危機
インラック政権になった途端災難続きだなタイ
ばら撒きに釣られて貢献党に投票した底辺共は今どんな気持ちだろうか?
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 23:05:17.30 ID:pDj5M/K60
ミャンマーは、軍事政権に対してアメリカが経済制裁してることもあって
日本を含む先進国による開発の手が及んでいない
その隙間をついて、中国が進出して食い物にされてるとか

中国 「開発してやんよ」「雇用も生まれるぞ」
ミャンマー 「お願いします」
中国 「※ただし、現場指導者はこちらで派遣する」

実際には指導者という口実で中国人労働者がどんどん来て、現地人は職にありつけませんでした
なお、開発といいながら何をしているかというと、ミャンマーにある天然ガスを掘って
中国へのパイプラインを建設しています
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 23:06:07.19 ID:ar3yXg1tO
仕掛時なのは間違いないな
212名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 23:06:07.32 ID:fBbw5jS50
よし、日本も中国に気づかれないようにタイ&ミャンマー支援だ!
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 23:07:23.65 ID:vium14xY0
>>151
そんな風になるわけねーだろw
このネタでミャンマーやタイにつく国なんてあるわけない
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 23:07:40.96 ID:2OVffs170
もう人体の不思議展には
絶対に行かない
215名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/16(日) 23:07:42.61 ID:8nDA9D1O0
ミャンマーって中国海軍の基地なかったっけ?
インドがブチ切れてた気がするが
216名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/16(日) 23:08:23.11 ID:4RShQAFD0
ミャンマー進出しようとしてる日本の企業涙目wwww
217名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 23:08:43.73 ID:ne6QPo4T0
タイとミャンマーって別の国だろ。なんでタイが関係してくるんだ?
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 23:09:33.61 ID:CvZVKgXaO
>>208
アメリカ、タイに基地持ってるはず
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 23:09:54.88 ID:7Mx/vaGv0
インドとベトナム乱入すれば面白いことになりそう
220名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:10:01.24 ID:QSmhZ4ER0
タイとしても、ミャンマり大事にはしたくないだろうな。
221名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:10:38.15 ID:qxQZaod20
よしインドと一緒に中国相手に参戦だ
222名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 23:10:48.49 ID:Obj9Lae00
タイとしても、ミャンマり大事にはしたくないだろうな。
223名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 23:11:30.71 ID:sA5aTD+R0
チョンブリ県が本気出したらどうなるん?
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 23:12:21.07 ID:ar3yXg1tO
戦争とか教科書でしか知らないし
こんな感じで始まるんだなとよくわかるいい機会
225名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 23:14:11.58 ID:hL/yq1fw0
>>224
分かってどうすんだよw
戦争する機会なぞ・・・

あるわ・・・
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 23:14:26.83 ID:A5JdavP3O
これをきっかけに海洋権益とりにくるで
227名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 23:14:51.51 ID:3kOwuV6T0
こりゃータイもばーつが悪いな><
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 23:15:13.74 ID:KXPXNvlo0
やはり中国vs東南アジアの戦争が起こるのか。
タイと戦端が開かれたらまず間違いなくインドが参戦して戦火が広がる
229名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 23:16:32.34 ID:iAMc22+h0
全面戦争しろ! 
230名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/16(日) 23:17:04.76 ID:4RShQAFD0
もし起きるならベトナムも黙っちゃいないだろ
231名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:17:09.50 ID:NF2e7Xa/0
そもそもこれは戦争じゃないだろ
人民解放軍がミャンマーのチンピラをぶっ殺してやるってだけの話で
ミャンマー政府は何も言わないだろうし、タイなんて口を挟む理由すらない
232名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/16(日) 23:17:58.32 ID:LyLADCxfO
派兵→経済制裁→工場停止→輸出減少→とち狂って世界大戦
233名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 23:17:58.69 ID:5NC5Qc0d0
タイを全力で支援
いっそ世界vs中国北朝鮮韓国で
234名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 23:19:16.08 ID:FNfwc6/i0
湾岸戦争始まった時は小学生ながらもワクワクしたもんだ。
あの興奮をもう1度!
235名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 23:19:53.17 ID:n6uCxpWC0
>>231
人民解放軍が日本のチンピラをぶっ殺しに来る日も近いな
236名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 23:20:18.56 ID:AxzwCW6c0
なんだスレタイ速報か
237名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 23:22:53.26 ID:8vg/dgei0
>>235
なるほどね
中国で覚せい剤密輸で捕まった日本人のチンピラが中国で死刑になっても、
たいてい歓迎ムードだもんねえ
そう考えると何となくタイ人が歓迎する気持ちも分かる
238名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 23:23:09.08 ID:6wAG4qKS0
レディボーイちゃん達はボクが守る!
239名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 23:23:50.97 ID:5mEmJjd70
中国vsタイ・インド・ベトナム・ミャンマー・米国・日本(沖縄が被弾したため有事出動・後方支援w)

こんぐらいでボコればいんじゃね?www
でもミャンマーって中国の属国だろ?
自らシーレーンを閉じてどうすんだ中国?
ありえねえwww


240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 23:27:24.51 ID:+1qIGKKlO
チェンマイには米兵彷徨いてたからアメリカ黙ってないだろ
241名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 23:27:59.06 ID:ewKXPOUv0
まーた懲罰戦争とやらをおっぱじめるのか
242名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 23:28:15.09 ID:zxQaANN/0
日本はどっちにつけばいいの?
243名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 23:30:21.26 ID:ot69BEN80
>>242
アメリカが支持する方しか選択できません。
244名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 23:30:30.94 ID:FNfwc6/i0
>>239
属国でも表立って軍を進めればアメリカだのが黙ってないから戦争状態を名目にすれば
堂々と海岸線まで兵力を進められるだろ。
245名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 23:31:01.14 ID:te4Rcv6h0
>>242
ドコにも付かないけどシーレーン防衛を名目に、米軍とリンクして、
中国を事実上、海上封鎖w
246名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/16(日) 23:31:57.01 ID:uVGL++Rk0
中共はいつも口だけだから何も起きないでしょ
247名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:32:37.27 ID:E+xmHmGI0
デデーン!中国、タイキック!
248名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 23:33:02.57 ID:MNiOr2xW0
TAIは日本の工業製品作ってるう工場たくさんあるのに
タイ人の土人度もチャンコロにひけを取らないからなァ。。。

これは面白くなりそうw
尤も戦争になれば、タイ軍なんか脆いけどなw
問題は、タイに観光に行けなくなる事か・・・。
250名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 23:33:42.96 ID:Yxg40msA0
先にベトナムじゃねーの?
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 23:34:30.53 ID:Y8Icqp410
>>6
軟禁されるレベル
252名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 23:35:16.61 ID:1C9jDUs40
今の中国とタイマンできる国なんてアメさんくらいだろ
253名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 23:35:41.99 ID:M+k0cLGZ0
ASEANって軍事的繋がりないの?こういう時のためにあるんじゃないの?
254名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 23:35:43.29 ID:Ytn2wxqp0
>中国建国以来最大の屈辱
これは中華人民共和国建国以来ですよね?
255名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/16(日) 23:35:56.86 ID:NdBi6qW20
中国、タイに侵攻

米軍がタイに増援

タイで中国米国が激突

米中疲弊

日本に有利なTPPつくって大勝利

どうよ
256名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/16(日) 23:38:15.66 ID:UXjDzlnY0
島国でよかった
257名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 23:38:50.42 ID:te4Rcv6h0
東南アジアで、中国が好きな国なんか皆無だからなw
怖れるか、憎悪するかの二択。
日本はヘタれずに、大日本帝国の遺産を保全すべき。
中国の商圏よりも、原油確保が優先だ。

258名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 23:40:11.55 ID:KZ6NO7tU0
この三国の命の値段は格安やからなあ
259名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 23:40:47.51 ID:5NC5Qc0d0
>>249
さすがにタイと中国じゃ比較にならないほど中国のほうが酷いw
下水油なんて作るキチガイは中国だけ
260名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 23:41:51.80 ID:vDSkz1dp0
アメリカチャーンス!!!
261名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 23:42:25.71 ID:PuafaUjr0
圧倒的にタイ・ミャンマーを応援したい
262名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:43:10.07 ID:LBInzLXi0
どうせ何も起きないんだろう
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 23:43:37.34 ID:t2+PI89NO
インドを味方につけるだろうから世界大戦はじまるかもな
264名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 23:44:15.83 ID:5oFBOkz00
やれやれ、くちだけじゃなくちゃんとやれ
265名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:44:31.82 ID:YSyKxDNb0
ミャンマーの財政の半分くらいは麻薬って噂もあるからな
ベトナム、タイ、ミャンマーは麻薬地帯
そもそもイギリスとアメリカがベトナム戦争で荒らしたからいけないんだろ
266名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 23:45:12.14 ID:WWdNnW6CP
タイに派兵したのに何故かベトナムvs中国の図式になるんだろうなw
267名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/16(日) 23:45:12.70 ID:m3Faqbly0
今度はミャンマーが悪役か
共産党も大変ですね
268名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:45:32.85 ID:YSyKxDNb0
>>255
100%無理
日本にはCIAのような諜報機関がない
269名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 23:52:53.32 ID:wuTBHVjK0

なんだ、麻薬がらみか。

中国で麻薬密輸なんて発覚したらどうせ全員死刑なんだし、これは事前に殺してくれた
ミャンマーに感謝すべきだろ。
270名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 23:56:07.48 ID:T9etrwYs0
>>1
というかタイ海軍と中国海軍は去年、今年と連続で合同演習してるから
むしろついに本番だ!ってなって仲良くテロリスト殲滅するだろ(人質ごと)
271名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 23:59:08.14 ID:haOYFrFy0
アィャー!
日本が軍隊持ってて
中国がもっと日本にナイスだったらと思うと...
やっぱり日本と中国はロミオとジュリエットのごとく
引き裂かれる運命...
272名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:04:50.57 ID:Q/ZBhOwX0
ほくそ笑むのはカレン族とタイだなこれは
273名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 00:06:23.05 ID:yJbVsH8e0
今週土曜からベトナム出張だからもうちょい待って
274名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 00:06:31.04 ID:yQIsMxzw0
国際社会に介入する口実与えるだけだから中国は戦争にはしないでしょ
275名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:09:58.25 ID:BehZSjmQ0
>>274
派兵ってタイに軍を送って救出作戦の事だろ(むろんタイ政府の許可が出ればだが)
>>1のどこを読んでもタイに戦争しかけろ!とはならんさ
276名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:10:23.74 ID:Xjaf0EG30
>>32
我々中国軍の圧勝ではないか
277名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 00:11:12.57 ID:WG19P4rs0
よし、次はインドに工作だ。

インドとタイとミャンマーの3箇所で同時に紛争を起こせば中国とて。

紛争が起きたらチベットを起点に反中共民主化運動を扇動するぞ。

内憂外患で中共は一気に崩れる。
278名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 00:11:55.24 ID:d2dJJvYK0
栃木とグンマーの決着のが先
279名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:16:20.02 ID:cjC3+3mw0
麻薬は中国からメキシコへ直行
中国共産党関係者以外が麻薬を扱うと死刑w
もうどうしようもない腐敗国家
280名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 00:16:38.71 ID:8QmBG8Gx0
でも中国って有史以来見下してた周りの蛮族に攻められまくってるから
案外負けるかもw
281名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 00:16:52.23 ID:ZmVc7YMP0
麻薬の取引に政府が出てくるとか、ちょっと強引すぎ
282名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 00:19:57.57 ID:GSNdMmx30
これは
中国の商船がタイ管轄水域でミャンマーマフィアに襲撃され、乗組員殺害。
中国側はミャンマー政府のマフィア取締りにも、タイ政府の調査報告にも不満。
中国世論→派兵じゃ派兵じゃと怒り猛ってる状況ってことでいいの?
283名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 00:29:17.21 ID:k3dcVMOFP
国が絡んで無いんだから一過性の問題。
こんなんで戦争起こってたら世界中戦争だ。
ただ、中国だからメンツを先に立てて来ると常識が通用しない。
284名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:31:02.60 ID:sAUZBA1l0
中国には世界の中心たる資格がまるで無い
そのことをどうやって中国人に理解させればいいだろうか
285名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 00:32:13.45 ID:sNBFg7+q0
中国は全方面敵に回してるからどこかに攻め込んだらどこかが攻めて来る
正直詰んでるんだよね
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 00:32:25.22 ID:G8MKmMKlP
世界の警察はソマリアに勝手に派兵した挙句に爆撃までしてるんだから、
人民軍が犯罪組織の巣窟っぽい場所を攻撃したって文句は言えないよね
287名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/17(月) 00:34:46.33 ID:FuziUZiy0
>>203
監禁リストに入れときますね
288名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 00:35:23.53 ID:OTTty7Lx0
傀儡政権じゃなかったのか
289名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 00:36:57.62 ID:EpIL/EC90
グンマーはどうなってるの?
290名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 00:40:39.71 ID:fk/3ttWV0
そろそろ中国行くんじゃね
291名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:46:32.42 ID:oGOZ/rjv0
>>284
地球の肛門と言われなければいいが
へそはオーストラリアにあるから
292名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:05:46.46 ID:6NYp1r1s0
自作自演
293名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 01:12:33.08 ID:kBaKWpFP0
いいニュースだな死んだ人にはご冥福をだけど
しかしミャンマーってシナ寄りだしタイも最近シナマネーで親中派が多くなってきたし
少ない味方潰してまで戦争しないだろ
294名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:12:58.10 ID:N7QUwdvM0
一方的すぎてつまらんだろ
295名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:14:36.91 ID:DAndvYjJ0
明日は我が身って事で周辺諸国が連合組んで中国とがっぷり四つとかになったら面白いのになぁ
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:17:40.96 ID:NE08saP7O
早く世界終わらせてくれ
297名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 01:24:20.73 ID:ZNXfdbM90
ホームに引きずり込まないと勝てないだろ
298名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:35:56.46 ID:Iub029on0
MiG-29UBで爆撃してやれ
299名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 01:42:05.65 ID:Iub029on0
300名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:43:25.98 ID:7DzIAJdZ0
ダム止められて終了だろ
301名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 01:44:02.16 ID:HXYbbukr0
タイの味方したいなー・・・
302名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:44:20.55 ID:N78salXP0
どこでもいいから早くしろ
こんな腐った世界は終わるべきなんだよ
303名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 01:44:47.94 ID:owlt9Ids0
日本国首相は「タイガンバ!」ってTVで呟くべき。
304名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/17(月) 01:46:15.73 ID:49elIevw0
どうせなにもおきない
305名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:46:51.71 ID:pnJNHX3l0
これからインドシナは文字通り中印の草狩り場になりだろうな
306名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:48:23.34 ID:cBLi7osj0
ついに中国拳法とムエタイのどちらが実戦最強か決まるのか、見逃せないな
307名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 01:49:40.05 ID:XvduFaBS0
派兵は無いな
308名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 01:51:35.61 ID:owlt9Ids0
>>305
心配するな。
タイ国の世界的好感度は世界最高レベルだし、ベトナムについてはアメリカ人の8割以上の人が罪悪感を感じて仮を返したいと思ってる。
カンボジア・ラオスは糞だがね。
インドは東に展開する意思も実力もない。
309名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 01:53:24.99 ID:is35epwD0
産経さんがネットで取材しただけみたいな記事の印象なんだが・・・
310名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 01:53:59.23 ID:zVb8n3lH0
タイは洪水でそれどころじゃなかろう
311名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 01:55:55.66 ID:zfBTshrO0
日本も参戦しろ!!

インパールを攻略すべし!!!!!!!!!!!!!!!!!!
312名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 01:58:03.14 ID:pnJNHX3l0
>>308
もうすでにベトナムでもミャンマーでも中印の勢力圏争いは始まってるよ
313名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:00:16.76 ID:NwtVeVifP
タイの警察が動かないって、タクシンからの意趣返しなんじゃね?
中国の後押し勢力においだされたからな。
314名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 02:02:57.60 ID:owlt9Ids0
>>312
知ってるよ。
でもね、誰だって勝つほうに付きたいでしょ?
中国に加担する国は中国より頭の弱い国だけなのよ。

タイ国もベトナムも中国より各上。
ミャンマーは蝙蝠。
315名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 02:14:46.83 ID:NwtVeVifP
ミャンマーの軍事政権なんて、本当は嫌中国共産党なのにな。
金が無いから媚び売ってるだけで。
316名無しさん@涙目です。(米):2011/10/17(月) 02:15:42.98 ID:UP8fr2rS0
タイ人の彼女がいる俺激怒!
317名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 02:31:51.78 ID:owlt9Ids0
>>316
タイの女は油断できないんだが
可愛いんだなそれが。
318名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 02:35:29.42 ID:Wk1763HaO
>>317
そうなんだ!
319名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 02:37:20.13 ID:vHAQ6KbW0
中国を支援して恩を返すときだな。
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 02:37:52.31 ID:pTmbeI6Z0
どうでもいいけどアメリカがタイやミャンマーにつくと思ってる連中の思考回路がわからねー
道義的戦略的にアメリカがこれで中国につかないわけないだろ

いくらアメリカが戦争したがってたとしても、中国みたいな強敵と戦うわけねーだろ
321名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 02:38:50.21 ID:Zoj1SRDw0
>>320
ヒント:ニュー速
322名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 02:39:01.38 ID:04ue/PkJ0
北朝鮮vs下朝鮮はどうなったんだ
あれから続報ないが
323名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 02:45:06.44 ID:7c1jMzEzO
日本国やお前たちには社会的立場や生活があって無理だろうが俺一人だけでも援軍に行かせてくれないか?
324名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 02:52:16.11 ID:hAsVv+tT0
>>323
何の援軍に行くんだよ
海賊助けにいくのか?
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 03:02:54.74 ID:eptBDTex0
>>1

海賊に襲われたのは、
どうせ、
シナ南方軍閥の麻薬密輸船だろ。
だが、
シナ人船員12人をも射殺ってのは、
ただ事ではない

ブラックラグーンの
トゥーハンド・レヴィ姐さんの仕事だろう。
だが、「ブラッドバス」にするのは、
やりすぎたぞ。
ダッチ船長がお冠だぞ。
326名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 03:05:06.03 ID:6zCn/3OS0
戦争が起きそうになると全部アメリカが裏で糸を引いているんじゃないか
って思ってしまう・・・ん?誰だろうこんな時間に
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 03:08:54.34 ID:7EDyCkwG0
何時試合開始?
328名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 03:10:18.53 ID:XXgq9pn90
ムエタイVSカンフー
これで決着つけろや
329名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 03:19:34.36 ID:jCSUS7AO0
人民解放軍がおもちゃを使いたくて仕方ないという感じだからな
中国の自演という可能性だって否定できん
330名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 03:34:32.61 ID:4V+V40Q20
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 03:38:06.94 ID:rI80X0Pa0
これを口実にインドシナ進駐して
中国固有の領土だとか言い出すんだろ
332名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 03:51:43.70 ID:aKdVM8cy0
東南アジアにおけるラオスの空気感は異常
333名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 03:54:43.94 ID:gJQQ5Oxn0
轢きたての子供をスルーしまくってる動画見た直後だと、物凄く矛盾を感じる('A`)
334名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 04:01:31.13 ID:m8ScfIbG0
>>332
内陸だから仕方ない、内陸の小国の存在感の薄さは異常、貿易とか完全に隣国依存になるからねぇ
335名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 04:15:09.40 ID:/EH3rBF00
うっかりそのまま中国国内が内戦状態になる
いつもどおり
336名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 04:16:58.23 ID:cEvgoP7/0
>>319
どこの国が何の恩があるって?
337名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 04:21:11.86 ID:FNUclRtq0
洪水で弱ってるところに進軍。
中國のやりそうなことだ。

タイにも米軍いるし、一応近隣では強い方の軍隊だから徹底抗戦だろうな。
ただ、タイ軍とミャンマー軍の共闘は絶対に無い。
338名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 04:28:05.43 ID:Wk1763HaO
>>332
自然ゆたか
大野ゆたか
339名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/17(月) 04:31:08.94 ID:0thuIgcW0
舞えよ竜巻 海に生まれたドラゴンよ
340名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 04:36:43.68 ID:vzgVCeWy0
意外と東南アジアってかなり治安悪いんじゃね
東亜よりもずっと悪かったりして
341名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 04:39:13.22 ID:3WIZvxIb0
>>12
対テロで必要なのは、情け容赦ない虐殺。
中国の場合、住民ごと大虐殺したり、
大量に拉致してテロリストが行動しに
くくした後、 自国民を相手を上回る規模
で移民させて制圧するから、苦戦なんか
しないよ
342名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 04:54:16.44 ID:YrD9hS4e0
東南アジアとか中国が支配した方が捗るだろ
日本以外のアジアは中国が支配しろ、その代わり日本には関わるな
343名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 04:55:05.58 ID:11kILd+40
東南アジアで唯一植民地にされなかったタイを甘く見てもらっては困る
344名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 05:13:59.28 ID:Ye2PeCIQ0
>>340
当然悪いよ
なんだかんだ言って極東は治安いいよ
北朝鮮は治安以前の問題としても
345名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 05:18:00.30 ID:Ye2PeCIQ0
いや、北朝鮮もある意味治安は良いのか
346名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 05:30:38.54 ID:o6N1eGne0
ミャンマーが親分に潰されるのか
胸熱だな
347名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/17(月) 05:36:24.28 ID:dkjDTy5l0
タイと中国が戦争したらどっちが勝つの?
348名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 05:37:40.03 ID:W0QKIc9J0
こんなことで戦争になってたまるか
349名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 05:38:20.50 ID:krQpjXdu0
日本は、タイを救ってやらないといけないな。
350.(米):2011/10/17(月) 05:38:53.70 ID:3nLUdFP3P
>>341
ゲリラ(テロ)相手には
皆殺しが唯一の手段ですからね
351名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 05:41:59.25 ID:4y79yqvO0
さすがアフガンとイラクで実績のある(米)さん。
352名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 05:43:56.48 ID:8rQpqC7H0
実際の支那畜は戦争下手
兵士が死を恐れてるから全然役に立たん
どっかの半島と同じだ
353名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 05:46:13.21 ID:HpSqAvDC0
はいミャンマーはチベットみたいに占領民族浄化w
354名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 05:46:51.45 ID:vzPCM+PE0
>>90
しかしラオスとミャンマーの農民が阿片育てて、
中共の不良軍人が現地でヘロインに精製して中国国内に
持ち込んでマフィアに売ってるという繋がりは、ある。

355名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 05:51:56.33 ID:/0Ssr6uE0
第三次世界大戦の発端は東南アジアになるのかね
356名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 05:57:32.39 ID:+vlunMLM0
あれチョンも同族で戦争するとかいってなかった?
またやるやる詐欺?
357名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 05:59:03.56 ID:VZtMIZVw0
ここで中国の擁護する奴はマジで工作員だな
358名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 05:59:56.18 ID:VZtMIZVw0
>>158
はい?むしろ最大の友好国だろ、パキスタンと中国
359名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 06:00:40.57 ID:3c6ed46X0
三角地帯だっけ?
360 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/10/17(月) 06:02:35.13 ID:OG2uyg960
361名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 06:08:01.72 ID:0eyc91RqO
中国の兵器は微妙なのばかりかと思えば
唯一ラプターのパクりではない第5世代戦闘機やシロマサっぽいブルパップSMG、SAWのように使える自動てき弾銃と
関心するものが結構あるのが悔しい
362名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 06:10:18.38 ID:pnDIyzrH0
中国内部崩壊きたああああああああああああああああああああああああ
363名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 06:10:34.11 ID:T/JrZspc0
海外派兵なんてどこの大国だよw
364名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 06:15:26.71 ID:eQO+/TXj0
タイの日本企業が攻撃されたら野田の遺憾の意が出るの?
365名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 06:24:38.18 ID:iX//JjBgO
>>361
中国で一番有効な兵器はスコップだろ
366名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 06:31:09.23 ID:o41A0PNE0
367名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/17(月) 06:31:25.29 ID:vF5TAdmW0
中国世論が軍を出せと言ってるだけかよ
対日本じゃそれが日常なのに
368名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 06:39:44.21 ID:++5rLsrfi
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 09:59:08.49 ID:FEDylzYc0
東南アジア+インドでお願いします
370名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:00:03.39 ID:YC3P6js50
シナ(^^)/~~~
371名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/17(月) 10:03:04.59 ID:4wTLlEWiO
台風被害で弱ってる所を攻めるのか
そういや中国はベトナムとはどうなってるの?
372名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:06:29.83 ID:BHzLdU/d0
自作自演の予感
373名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 10:07:16.00 ID:ohhUoKHp0
ちょっとミャンマーで僧侶になってくる
374名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 10:17:31.62 ID:yQgYNpeq0
また中国は奇襲で領土増やすんだろ?
375名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 10:28:46.35 ID:kGKAsgIL0
翌日10月6日のタイ、チェンコーンは軍隊はなく、
いつもどおりのんびり
376名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 10:41:30.45 ID:zwCJ+XCL0
地域紛争は儲かる。死の商人はウハウハだろうな。
戦域を拡大してチベット独立まで持っていければ
中華帝国分裂も近い。
377名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 10:43:51.77 ID:nVztDDNgP
中国の特殊部隊って弱そう
378! 【16.4m】 【東電 79.4 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 10:44:32.66 ID:0DqIya7l0
>>372
だろうな
379名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 10:45:48.26 ID:i0Zb+RK00
まず本当に中国人どもが殺されたか疑ってかかるべき
捏造とか平気でするし
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:46:35.24 ID:dQ149HSFP
日本橋
381名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/17(月) 10:47:32.38 ID:I1iTK7wc0
あそこら辺とかってブラックラグーンに出てくるロアナプラみたいなんだろ。怖くて近寄れないな。














382名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:48:48.20 ID:q7QTXkHA0
>>371
>台風被害で弱ってる所を攻めるのか
>そういや中国はベトナムとはどうなってるの?

ベトナムで反中デモが結構続いてたじゃん。海洋問題を日中のように抱えてるでしょ。
383名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/17(月) 10:49:26.13 ID:8EtioAMZ0
中国人が中国人殺すだけで侵略されそうだな。
長野とかやばそうだな
384名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 10:52:24.79 ID:XSGVWsyk0
中国が悪いんだろ
385名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:24:07.99 ID:NwtVeVifP
これ、タイ側が中国を挑発する為に船ごと強奪したのではないか?
って話にされつつるのな。
だからタイの警察は意図的に動かないと。

タイの警察、とくにこの地域仕切ってるのってタクシンの嫁の一族のダマポン家なんだよな。
前回のクーデターの時のように、中国がタクシン派追放にアップを始めたってのも考えられるな。

386名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 11:25:10.00 ID:PglxzVY/0
タイは水害でそれどころじゃないだろ
387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:29:25.47 ID:NwtVeVifP
>>386
それどこじゃないから、中国は言い掛かり付けてるんじゃね?
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:34:00.27 ID:NwtVeVifP
で、この件騒いでるのって、広東系メディアなんだよな。
広東の共産党って、反タクシン派の華僑がスポンサーやってて、前回のクーデターにも相当絡んでるんだよな。
解放軍の人事も、今や資金力の有る広東軍区が一番力持ってるし。

389名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 11:36:05.26 ID:YjiRHejZ0
中国って対外戦争に一回も勝ったことないんじゃなかったっけ?
390名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 11:43:40.69 ID:xcF7W0oe0
これはのちのちの布石でしょ、ものすごく怒ってるぞっていうのを見せてるだけ
カードを溜め込んで気が来れば一気に使う、中国はこういうのうまい
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 11:44:18.78 ID:+AtwvLen0
>>21
kinbricksにあったが向こうの新聞が派兵を煽って
読者が熱くなってるそうなw
392名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 11:44:54.45 ID:QWHg2NPyi
勝った方に付く、それが俺達だ
393名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/17(月) 11:50:27.79 ID:Sp8BVFd60
中国頑張れ
394名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 11:50:59.82 ID:xsbpr3Zq0
殺したのも中国人なんだろ
大衆の目を自分ちの政府からよそに向けさせるのに必死だな
395! 【34.4m】 【東電 81.7 %】 (小田原城):2011/10/17(月) 12:13:43.55 ID:0DqIya7l0
>>389
清は無勝だな
396名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:30:05.29 ID:0iBv8q6f0
世界中に犯罪者、乞食、毒食品、パクリ商品ばらまいている犯罪国家が何言ってんだ(笑)

ちょっと前まで、中国の艦船が公海で「おまえ領海侵犯な」ってイチャモンつけて金を奪う
海賊行為もやらかしてたくせに。
397名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/17(月) 12:30:39.92 ID:7FFFwx8f0
ミャンマーって国はつぶれたほうがいい
398名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:38:59.21 ID:q7QTXkHA0
>>397
スーチーさんがやっと解放されたとこなのに...
399名無しさん@涙目です。(大坂城)
中国の自作自演