使ってる奴いる?アクトビラに韓流コンテンツ見放題パックが2つ登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(小田原城)

(アクトビラは、10月14日から月額見放題パック「韓流ホワイトプラン」と韓流レッドプラン」をスタートした。
提供は(株)インタラクティブメディアミックスで、利用費用はどちらも月額1,890円(税込)。

「韓流ホワイトプラン」には、チャン・グンソク出演で話題の「ファン・ジニ」や「快刀ホン・ギルドン」、
KARA のメンバーなどが農村で生活を送るバラエティ「青春不敗」、また少女時代や東方神起などが出演する「ミュージックバンク」が含まれる。

「韓流レッドプラン」には、テレビ放送で話題となった「宮 -Love in Palace-」「コーヒープリンス1号店」「チャングムの誓い」や、
劇場未公開作品である、ハン・ソッキュ主演の韓国映画「目には目、歯には歯」、ハン・ヒョジュ主演の「走れ自転車」などが含まれる。

どちらもストリーミングレンタル方式で、ドラマ、映画、バラエティ、K-POPなどのコンテンツが月20〜30作品投入される予定だ。

同社は今回のリリースを記念し、「We(ハートマーク)韓流 スタートキャンペーン」を実施する。10月限定で、
2つのパックを半額の945円で提供。さらに、2つのパックを10月中に両方購入したユーザーには、翌月945円分がポイントバックされる。

また、アクトビラ内に韓流ポータルサイト「We(ハートマーク)韓流」がオープンする。
様々な韓流コンテンツの紹介や韓流情報を随時付加していく予定とのことだ。
http://www.phileweb.com/news/hobby/201110/14/837.html
2名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 17:02:26.19 ID:ZebMrhWv0
へい
3名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 17:03:31.46 ID:BnP/qUdS0
テレビ買った頃に、1話だけ無料のアニメとか適当に見ただけ
4名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 17:05:14.88 ID:idPh539L0
アクメビラ
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 17:06:43.24 ID:yCbPB0dl0
あんなんに金払うのは正真正銘のアホ
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 17:11:58.65 ID:yCbPB0dl0
ハッwもう失速してるよwww

つまんねースレ
センス0
7名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 17:33:41.28 ID:XMGDepXt0
日本の家電メーカーがサービスしましたって感じだよな
8名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 18:24:21.68 ID:rRGhe/eJ0
日本人の韓国フリークっぷりは異常
9名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/16(日) 18:26:49.45 ID:2EEZK7tH0
LANケーブル挿してない
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 18:27:35.85 ID:0z0zbYak0
アクトビラを利用してる数って一体どれくらいなんだろうね・・
11名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 18:34:26.54 ID:8tBTxP080
イサコン用意してまで使う気は無い
12名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 19:24:17.85 ID:Oit3S3CV0
空かないトビラ
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 20:43:14.87 ID:5LZ7O69G0
入会ボーナスで2000円分だか使ってそれっきり見てない


はずだったのに母親がハマって散財してる
動画に金払うなんて、やはり感覚の違いか
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 20:53:40.98 ID:uTGFj9GR0
>>1
>村田春樹さん 「韓流ブーム」を推進するフジテレビを擁護
http://www.youtube.com/watch?v=Uc3HFMJd5lc

>村田春樹氏によると、見てしまう日本人が悪いのであって
>フジテレビは何も悪くないとのこと
15名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 21:27:36.35 ID:Jp4mKGT3P
>>14
村田は韓流関連の視聴率が最悪なの知らないのか?
16 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (iPhone):2011/10/16(日) 22:05:55.02 ID:EsDceZ5j0
てす
17名無しさん@涙目です。(WiMAX)
あのネーミングセンスなんなんだろうね