プロレス スーパースター列伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(川越城)

SKE48“ガチンコプロレスバトル” W松井は無念のギブアップ負け

SKE48が9日神奈川県民ホールで「イッテ恋48Vol.1」DVD発売記念イベントを行った。

 今回のイベントで松井珠理奈と松井玲奈は“どっちが女子プロレスラーといい試合をするのか? ガチンコプロレスバトル”で対決した。
まず珠理奈がスターダム女子プロレスのチャンピオン高橋奈苗と激突した。
やる気満々の珠理奈は高橋の胸板に水平チョップを叩き込みハイキック、すくい投げの連発を見せた。
しかし高橋は余裕で受け流しスリーパホールドで締めあげ、足四の字で攻めたてる。
珠理奈は必死で耐えるが、最後はコブラツイストで無念のギブアップ負け。

 続いて玲奈の相手はJWPの倉垣翼。いきなり腕を決められるとジャイアントスイングで振り回されフラフラの玲奈。
しかし倉垣の首にエルボーを叩き込むとキック3連発でダウンを奪って大喜び。
その後何事も無かった様にすくっと起きあがった倉垣は玲奈を抱え上げアルゼンチンバックブリーカー締めあげ、ギッブアップを奪った。
DVD購入者から抽選で選ばれた2000人の観客はW松井のプロレス対決に大興奮だった。

『イッテ恋48Vol.2』のDVDは11月18日に発売。
http://npn.co.jp/article/detail/99770327/
2名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 07:47:37.39 ID:qRKf649O0
アントン談
3名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 07:48:11.46 ID:NbVAkxK80
ホゲエ〜〜〜〜〜〜〜〜
4名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 07:49:34.70 ID:h1ocVBUB0
リベラのステーキ喰いにいって来るかな
5名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 07:55:38.24 ID:XaMb4S0S0
ガッデーム!(ちくしょう!)
6名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/16(日) 07:55:50.41 ID:gVJgKknr0
ガマ・オテナ先生
7名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 07:56:07.23 ID:rQAs/8Tf0
まあ火の酒テキーラをどうぞ。
8名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/16(日) 07:56:45.57 ID:3H3D5Iad0
問題

涙のしょっぱい味付けでハンセンが食べていた食べ物はなんでしょう?
9名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 07:57:18.05 ID:9l0tekgh0
        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\
   _,,,,,,,--――⌒⌒――--,,,,,,_Φ
      r---――――――-ュ
      | ( t Y⌒| コニr'⌒i |
      ゝ、ー´.┴ゝ | () )┴ 丿
10名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 07:58:47.74 ID:/YU9z+YJ0
三沢さん対バハムート零式

どっちが強いの?
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 08:00:00.90 ID:pDgUy0c+O
修行するブッチャー
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 08:01:40.76 ID:abYsXQhm0
ジェラシー、やきもち、嫉妬・・・
13名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 08:03:44.23 ID:ABoai0bq0
デストロイヤーがミルマスカラスの金玉に垂直頭突きかましたの覚えてる
そのご骨折の回復には温泉がいいとかアドヴァイスしてたw
14名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 08:04:09.28 ID:sMfR8dLC0
もう野球は…断念するしかないッ!
15名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 08:05:40.45 ID:8nn2JkWD0
ホゲーー
16名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 08:08:21.69 ID:tzvr3wAUO
猪木談
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 08:08:32.54 ID:57FoBkeN0
タイガーが素顔でトレーニングしてて一瞬で装着する描写は
宇宙刑事ギャバンをも凌駕できる変身シーン
18名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 08:11:06.27 ID:XZBtSmRz0
くじら?
19名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 08:12:37.01 ID:MuDV+LCX0
スターウォーズ>>>>>>>>>>列伝
20名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 08:14:54.89 ID:06SWC2In0
>>19
ウォリアーズクラッシュNo3とはなんだったのか
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 08:15:42.95 ID:XWnE8gHt0
プロレスは筋肉でする物じゃないさ
22名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 08:18:56.92 ID:UOBeukBu0
プロレススターウォーズと記憶が混ざる
23名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 08:30:37.90 ID:7Ktezflc0
このかまえができるのは私とタイガーマスク、そしてカブキの3人しかいない!アントニオ猪木談
24名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 08:34:51.16 ID:zedNAQ2c0
おもちろーい
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 08:39:35.90 ID:aF5cb3ML0
>>19
シングル勝ち抜き戦の大将戦を鶴田対フレアーにするのはさすが桜井さんだが、実力的にはともかく作品のカラーには決定的に合わない二人だったなw
26名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 08:50:46.29 ID:CZ02UNQk0
グフフッ… はずかしがる女の子のパンティをぬがすみたいで、おもちろ〜い
27名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 08:50:47.97 ID:e+4vam590
>>1
懐かしい…
っつうか何歳だよ?おっさん
28名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 08:51:09.52 ID:giR53KRZ0
もう野球は断念するしかない
29名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 08:51:14.86 ID:OVOJqjhR0
この10ドルで略
30名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 08:54:17.42 ID:dKFCT2+S0
マイティ井上
31名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 09:00:53.07 ID:hUn0q6u/P
首折り魔!スタン・ハンセンw
狂乱の貴公子!リック・フレアーw
32名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/16(日) 10:48:33.93 ID:71TButxF0
このマンガ、少年サンデーで連載していたが、梶原一騎が事件起こして連載打ち切りになったんだよな。
33名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:27:21.04 ID:msZwLYVk0
>>13
ウラウナ火山の西側にあるごくぬるい鉱泉を教えてくれたのは不死身仮面アズテカだぞ。
34名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 11:29:10.68 ID:v4eQKkdR0
             _,..,_,.-ーー-.,_
           //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
          /::::::(         l:|    
          |::::::::|     。    |:|    
          |::::::/# \   / ||
          ,ヘ;;| , -・‐  ‐・-, |                  ノ´⌒ヽ,,  
          |6    -ー'  'ー  |                γ⌒´      ヽ,
          ヽ,,,,   (__人__) |               // ""⌒⌒\  )
.        ___ノヾ      `⌒´ ノ                 i / \  /   ヽ ) 
     /    `ヽr--、     └―- 、             !゙ (・ )` ´( ・)  i/ヘ 
    /        /ニニ\ー'      \         | ⌒(__人_)⌒  | ハ 
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、       / \  `ー'   / ー-、
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.   //  ー、, - ― /ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧ 
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ 
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
35名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 11:29:43.71 ID:6htsaK6j0
▼第6試合 真樹日佐夫プロデュース試合 グラップリングルール 無差別級 5分1R ※判定なし
△ボビー・オロゴン(チームオロゴン)
時間切れドロー
△ミノワマン(フリー)

注:プロデュースとは?
  製作すること。映画・演劇・ショー・イベントなどの製作・製作することをプロデュースするという
36名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 11:31:11.40 ID:2ekbExLX0
いいやつタイガーマスク!
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:32:23.42 ID:XWnE8gHt0
ダステイ・ローデスと佐山タイガー読んだわ
フフフ
38名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 11:32:33.75 ID:/06zm0630
カブキ ハンセン ホーガン ブロディ
ホーガンの前職がロックミュージシャンだとか この漫画で知った。
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:32:39.03 ID:MDdiJJMqI
グレートゼブラ・・・一体何者なんだ・・・
40名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:34:15.01 ID:XWnE8gHt0
ブロディは新聞記者だよね
インテリ・キングコング
41名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 11:34:57.84 ID:U/mbRUvq0
どの場面が好き?
俺はユキーデが大貫ともつれあって投げちゃったのを
黒崎先生が「ベトナムホイップだ!」と解説するとこ
42名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 11:35:24.49 ID:+fynMAJf0
ダラ幹(だらけた幹部)
43名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 11:35:28.59 ID:/06zm0630
スターウォーズ 荒唐無稽なストーリー
44名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:36:03.36 ID:msZwLYVk0
>>32
ウフフ!
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:36:10.68 ID:XWnE8gHt0
べ、ベニー・ヒロユキ
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:37:29.57 ID:XWnE8gHt0
ブランコがキーコキーコ揺れてるんだよな
詩人だな
47名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/16(日) 11:38:34.35 ID:fssApZtcO
淵の「蝶野、忘れ物だ」
48名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 11:39:05.50 ID:ofbruy/c0
ハンセンが古タイヤに腕をぶつけながらラリアットを編み出したという話はガセだからな。
49名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 11:39:33.43 ID:U/mbRUvq0
で、結局タイガーの正体って誰だったんだよ。
佐山説は作中であれだけ否定してて有り得ないから
俺はやっぱ添野が中に入ってたんだと思うんだけど。
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:40:23.70 ID:HxYoCvlM0
最狂超プロレスファン烈伝ってあったよな
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 11:40:28.66 ID:GhBPHwCO0
漫喫でこれ全巻読んだ
絵がヘタウマじゃなくてウマヘタなところが、味わい深い
各レスラーのプロフィールやエピソードも、昭和の胡散臭さ全開で笑った

アントニオ猪木(談)
52名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/16(日) 11:42:04.54 ID:Ef81XRrB0

あすくひむ
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:42:35.50 ID:msZwLYVk0
>>50
4巻は読むに耐えなかった
54名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 11:43:48.67 ID:8hlp7O230
>>41
それは四角いジャングルやろw
赤星w
55名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:45:56.50 ID:XWnE8gHt0
>>49
若き日の三沢さん
56名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:46:37.48 ID:i08oL/BN0
おのれスーザン
57名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 11:48:52.58 ID:U/mbRUvq0
徳光康之は作中でプロレスへの情熱が冷めたとか言ってたけど
最近、ガンダムのアンソロジーでプロレスネタを描いてる。

つかプロレスが完全に終わったのってプロレスファン烈伝4巻発売直後だな。
奇しくも終盤ではPRIDE登場がネタになっている。
58名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/16(日) 11:50:25.13 ID:haCpQS/OO
誰かがベアバッグでドラム缶潰すシーン覚えてる。漫画違いかな?
59名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/16(日) 11:51:30.04 ID:haCpQS/OO
>>58 スマン。ベアハッグ
60名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 11:52:23.15 ID:msZwLYVk0
>>58
プロレス入り前のハンセンがやってたよ。
ベア・ハッグな。
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 11:53:08.54 ID:XWnE8gHt0
ウォリアーズには超獣コンビも勝てない!!!
62名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 11:54:21.61 ID:nbR8wWR80
ぼくを破門してください
       有明省吾
大山先生
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 11:54:46.47 ID:MWvl+WOMO
ファンク兄弟?だったかのくだりで
○○さんはプロレスもセメント(真剣勝負)も強い
とか書いてあって
暗にプロレスはヤオと伝えてたわけだが
当時の時代背景的にあれはありだったのだろうか
64名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 11:57:40.07 ID:NbVAkxK80
ザ・シークとか豊登編が読みたい
65名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 12:04:23.73 ID:U/mbRUvq0
>>63
80年前後になると、世間でも「プロレス=台本あり」との認識が浸透してきていて
良い子向けの列伝や悪役ブルースでは、その辺は極めて微妙で歯切れの悪い表現になっていた。

しかし成年向きの人間兇器やカラテ地獄変だと遠慮なく「プロレスはヤオ」と言いきっていた。
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 12:06:57.76 ID:CY55DTdT0
ホゲ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 12:18:21.13 ID:akUI6MdB0
ジャンボ鶴田最強伝説
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 12:18:31.89 ID:ap9FnkhrO
リック・フレアーがまだ現役な時点で…
69名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 12:22:43.46 ID:wAg5Ucaf0
ゼーラス・アマーラさんがあんな修行してたなんてびっくりです><
70名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/16(日) 12:28:42.62 ID:gVJgKknr0
>>57
最近、元ファンのプロレス回帰が増えてる気がしないでもない。
格闘技ブームが終わったってのも大きいし、精神が完全に大人へと成熟したことで、
曖昧なものを許せるようになったんじゃないかと推測してる。
71名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/16(日) 13:28:51.91 ID:xOoN4JwuO
>>1につめたい飲み物と
サイン付きブロマイドを持ってきなさい
72名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 13:30:08.12 ID:Z5UsE9hV0
だいたいスタン・ハンセンは大卒なのに
中学出てドリーファンクに弟子入りみたいにされてるしw
ドラム缶抱えて潰したりしてるしw

梶原wwwwwwwwww
73名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 14:17:13.30 ID:CZ02UNQk0
>>71
エルサント様降臨
74名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 14:53:54.14 ID:6TNN8XFO0
>>1 せ…先生ッ 何たる無茶を!
75名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/16(日) 17:08:52.14 ID:l8SMeuYe0
あくりなの?
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 18:02:29.16 ID:6wrywbjt0
>>1とかいう坊やは忘れてやせんか?
列伝スレはプ板と漫画板にもあるということを。

77名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 18:22:39.40 ID:rRGhe/eJ0
プロレスの面白さがわからん
78名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 18:25:16.58 ID:XEsdJpSz0
田舎の昭和の香り漂う喫茶店とかに入るとよくこの本が置いてある
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 18:43:06.22 ID:jngjmw0s0
オーバーにヒィヒィ抜かしくさって!
80名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 18:43:36.68 ID:8s36b57N0
スタン
81名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 18:43:54.17 ID:7UjMPYEX0
アタマに来たぜ!
82名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 18:44:09.73 ID:78yMbZeV0
ミル マスカラスがよかった
83名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/16(日) 18:45:18.59 ID:1krT8xFB0
スーパープロレスファン烈伝というのがあって、
剛竜馬ファンが切なかった
84名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 18:47:13.74 ID:WbW8K8G+P BE:502935348-PLT(12001)

ゴッチ編は地味過ぎ
85名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/16(日) 18:49:55.57 ID:z9OEUSigP
レスラーも観客も全員ホモなんだろ?
86名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/16(日) 18:50:38.07 ID:7We8ZeNK0
ゴッチはホントに強かったのか
圧力掛けられて外人レスラー呼べなくなったイノキが
ゴッチに適当に肩書き付けてレスリングの神様に仕立てた
だけではないのか

と馬場派がいってた
87名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/16(日) 18:55:36.45 ID:XgskLmsYP
馬場が野球を断念したのは本当に風呂場で石鹸を踏みつけ転んで肩を負傷したからなのか?


このマンガのせいで思い切り「馬場って馬鹿なんだなあ……」と信じてたんだが
88名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 18:56:38.12 ID:5E9MBizl0
テリーファンク
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 19:01:36.52 ID:IQBzLBJfO
ジョジョの「そこにシビれる憧れるぅ!」を
ずっと列伝ゼリフと勘違いしてた。
どのシーンと混同したんだろう。
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 19:01:47.35 ID:CY55DTdT0
涙味のパン
91名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/16(日) 19:04:15.46 ID:/zLHJw4T0
ヒロ・マツダ
92名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 19:05:53.36 ID:pjfUHvnW0
>>89が混同したのがどのシーンかは分からんが、ジョジョのあの台詞、アンドレ編の
「陽気に優雅にニコニコしながらものすごい反則やらかすところがたまらねえローデスの魅力!!」
となんとなく通じるものを感じる
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 19:08:28.53 ID:XWnE8gHt0
アメリカンドリーム ダスティ・ローデス
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 19:09:56.30 ID:IQBzLBJfO
>>92
それだ!正にそれだ!w
お前とは心底うまい酒が飲めそうだw
95名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/16(日) 19:10:29.92 ID:XgskLmsYP
和製アメリカンドリーム  ロッキー羽田
      ↑
和なのかアメリカンなのかはっきりしろ
96名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:20:25.69 ID:arKvAFeM0
日本4大光雄

羽田 光雄        吉田 光雄        百田 光雄       千田 光雄 ナハナハ

97名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 19:24:18.76 ID:In3Bgzk30
>>8
ハンバーガー
98名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 19:25:26.12 ID:In3Bgzk30
>>34
帰れ!
99名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:25:59.28 ID:wdDngGgf0
マグマのように凝り固まった長州のプロレス脳・・・・!
のマンガってこの人と同じだっけ?
100名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 19:27:08.79 ID:In3Bgzk30
>>95
鶴田よりでかかったのに肝が小さいのと酒で大成できなかった人?
101みのる(小田原城):2011/10/16(日) 19:27:33.34 ID:31SS3lPy0 BE:5717568-2BP(931)

やっぱり猪木と藤波のタッグマッチがたまらなかったな。
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 19:29:41.97 ID:i+7tu1UDO
純真な子供のころは実話だと思ってた
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 19:41:13.61 ID:XWnE8gHt0
>>100
おっと、アティサノエの悪口はそこまでだ
104名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:47:56.40 ID:tm5fQ9Cv0
力道山から馬場が優遇されて猪木が徹底的にいじめられてるシーンなら覚えている
105名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 20:02:32.82 ID:In3Bgzk30
餓狼伝なんか力道山役は猪木役に殺されてるwww
106名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 20:06:23.00 ID:ulGC+rcH0
「それともカール・ゴッチは超大物ではないかな?」
107名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/16(日) 20:09:35.98 ID:D5VAQVyC0
コーラとスパゲッティ食った
108名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/16(日) 20:10:39.47 ID:D5VAQVyC0
残りはコーラでも買いたまえ
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 20:10:50.97 ID:f8rt2Ic50
>>87
怪我したのは本当。ゼッケン踏みつけたかはシラネ
110名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 20:29:03.19 ID:dl/nbDhP0
セッケンだバカモーン!
111名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/16(日) 20:32:46.05 ID:5Sgii7AR0
猪木のアダ名が花王石鹸だったんだっけ
112名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 20:37:05.21 ID:3qpxB4yj0
ホーガン
113名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 20:42:46.90 ID:k5F2rYt+0
. ア        _、, - 、_
. ン    /:::::::::::;:::::::::l
. ト    /::::::::l 二 二l::::l
. ニ    l:::_::〈 ⌒, l⌒l:::l
. オ  〈::〈〈:〈 ,-L_」-、V
. 猪   }:::l ゙゙ l ‐、==ァ l |
. 木    ミ:ト、    ̄   ノ]
(談) / ̄|  \l   l/l ̄\_
 _/  〈リ \ `丁´ リ    \_
   \  \       //   /

下の「ANTON」ロゴまで再現したAAないのかな
114名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 20:45:27.19 ID:DaUBp0MO0
>>1に冷たいブロマイドとサイン付き飲み物を持ってきなさい
115名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 20:53:41.41 ID:DaUBp0MO0
>>86
ゴッチは新日に関わる前からそれなりのポジションだったはず
わざわざメキシコまでルチャの稽古もしに行ったりして幅を広げる努力もしたが、後年日本で言われる程の大レスラーというわけではなかっただろうな
少なくとも、いくらプロレスだからって「強すぎて敬遠される」というのはあり得ない
敬遠されるのは下手なレスラー
116名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 21:04:40.69 ID:6aIVY5ak0
>>115
世代の近いレスラーのゴッチ評って聞いた事無いな。
紙プロのご本人のインタビュー等を読む限りわりと平気で悪口いうし、
我が強くてちょっと絡みにくそうな人ではありそうだったけど。
117名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 21:23:00.00 ID:lCzUFlCa0
ハンセンをひきぬいた全日プロのボスは馬場なのだから、
ここで怒るのはウソっぽい、不自然との声もあったが…………
そこがプロレス界の複雑な底の深さ!!
ここまで新入りハンセンに無法をやられては、馬場には親友であり
鶴田には師匠のファンクスにメンツがたたぬのだ!
118名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 21:38:24.91 ID:ulGC+rcH0
>>116
ルー・テーズやビル・ロビンソンの話だとゴッチは相当強かったみたいよ。
テクニシャンのイメージがあるゴッチだが、本質はパワーファイターだと。
多彩な技も人並み外れたパワーあってのもの。

ただ、テーズやロビンソンが言うには、最強はダニー・ホッジだったろうとも。
119名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 21:40:50.12 ID:RaAyg6RO0
ヘイ、ヒンズースクワットあと1万回だ
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 21:47:41.23 ID:2AGewfpY0
ウエスタンラリアットの練習後、
バケツに腕をつけると
「ジュ!」って蒸気が出るんだよな。

あと、蛇の穴は虎の穴よりヤバイ施設。
鉄板に電流が流れていて、その上でスパーリング
121名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 21:49:40.80 ID:hhN/Xm9R0
おとくいのマンボを踊ってますますゴキゲン!
122名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 21:57:18.45 ID:/7hPxpj80
猪木を監禁した原作の梶原一騎って何者なんだよ
あの事件って列伝の後?
123名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 23:11:12.44 ID:6TNN8XFO0
スパゲティとコーラ V.S. 地のしたたるようなステーキ
124名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 23:17:19.00 ID:Bqdxrd6L0
今日のサンデースレはここか
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 23:18:58.33 ID:6wrywbjt0
このスレは誤字が多すぎる!

プロ・レスは筋肉でやる物ではないのさ。
126名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
>>125
は…、恥ずかしい!!穴があったら入れたいほどッ…
だって、「地のしたたる」じゃなくて「血のしたたる」じゃないか!