【緊急速報】今、HOYAレンズのメガネを買うと、もれなく他メーカーの代替品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (江戸城)



710 :-7.74Dさん :2011/10/15(土) 21:58:36.13
当店ではタイの洪水の影響によりHOYA製レンズの一部の販売を中止いたし
ます。しばらくの間は他メーカーの同等品での対応となりますのでご了承お願
いします。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1297245929/710

HOYAは14日、タイで発生した大洪水における被害状況の続報(第2報)を発表した。
連結子会であるHOYAレンズタイランドのアユタヤ工場は同日午前の時点で、
立地するハイテック工業団地(アユタヤ県)の浸水が確認され、建物1階部分が浸水被害を受け、
引き続き操業を見合わせ。被害状況については現在、情報を集めているところ。

同工場で生産しているメガネレンズについては、他工場での振替生産を進めているが、
一部特注レンズについては受注を停止している。
http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid4107.html


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318546525/388 ID:zp9ww5V30
2名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 22:52:28.93 ID:Oz5sOrL30
日本で作れやボケ
3名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 22:52:49.89 ID:mdMJlGF40
ホヤってまずくね
4名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 22:52:54.19 ID:/esSfAEu0
じゃあコダックで
5名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 22:53:08.24 ID:+otnSFDc0
難だよ他のメーカーはないのかよ
6名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 22:53:28.90 ID:qH+5w3CC0
メガネのレンズってそんな特注品があんの?
7名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 22:54:01.06 ID:VnG5DyOn0
普通に国内生産にしろよ…アホ
8名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 22:54:30.91 ID:XwUds5qJ0
今メガネ安いからなあ
日本製じゃ無理だろ
9名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 22:55:03.43 ID:CMs8PhoN0
ゾフ安定
10名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/10/15(土) 22:55:27.01 ID:YWvYaJsF0
>>6
俺の眼鏡はレンズ特注だよ。
特殊な遠近両用のやつ
11名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 22:55:27.44 ID:sH7WrAk20
安売りメガネ屋でメガネ買うやつの気がしれない
12名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 22:55:59.25 ID:nIbevUhR0
「ねじニュース.co.jp」の方が驚きだわ。本当にネジ専門のニュースサイトだし。
13名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 22:58:13.11 ID:vIMvXTdo0
眼鏡す〜ぱ〜
14名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 22:58:29.20 ID:VnG5DyOn0
>>11
安売りは何か怪しすぎと韓国ばっか多くて買わない。
だからこそ、敬遠してるけど、実のところどうなんだ
15名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 22:59:04.77 ID:zpISBIl/0
僕は東レのブレスオーハードちゃん!
16名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 22:59:25.84 ID:yY9RYjkK0
オススメのメガネ屋頼む
眼鏡市場ではいかんのか
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 23:00:13.45 ID:NosUDdpj0
HOYA見たことか
18名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 23:01:31.56 ID:6MK0vh630
>>16
とりあえずゾフは糞だった
クォーターはまあまあ
19名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/15(土) 23:02:55.56 ID:fv+UC9ac0
デビリッシュHOYA
20名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 23:04:00.17 ID:W2a9FDJA0
>>14
金持ってるなら安売り店なんて行かなくていいからガンガン金を落とせ
21名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 23:05:11.54 ID:XwUds5qJ0
これだけ安くなったら街のメガネ屋は全滅するだろ
今までどんだけぼってたんだよ
22名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 23:07:15.97 ID:oGbTpKn+0
ニコンのしか買ったことない
23名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 23:10:23.16 ID:P+UJFn7O0
どこのメガネチェーン店だか忘れたけど鼻パッドが壊れたんで
修理に行ったら「無料です」って言われてビックリしたわ
24名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 23:14:36.94 ID:zp9ww5V30
25名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 23:17:27.45 ID:xYOlgr310
http://info.jins-jp.com/news/2011/10/1015.html

2011.10.15
【お詫び】10/15 カラーレンズおよび一部のレンズ受付一時停止のご案内

すでに報道されておりますとおり、タイ国における豪雨により、
弊社がレンズ加工を一部委託している工場が立地するアユタヤ地区において、大規模な洪水が発生しております。

現在、工場は操業を停止しており、その影響で一部の特注レンズの生産が出来ない状態となっております。


このため、JINS店舗ならびにJINSオンラインショップにおきまして、以下の対応をさせて頂きます。
26名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 23:18:14.66 ID:Rm7o3+r/P
>>24
だっさw
27名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 23:20:21.76 ID:0205Bt7U0
ペンタックスを捨てたあの会社か
28名無しさん@涙目です。(小田原城)
>>27
分割して美味しいところだけは吸収したよ