Softbank版のiPhone4Sに都市伝説だった「クローン携帯」機能が実装。ヤクザと友達になれます @masason
ユーザー
友達がSoftBankショップでiPhone4S買う→お店のPCと繋ぐ
→恐らくiCloudで連絡先が同期される→帰宅後連絡先にボクサー、
やくざなどなど何十件も登場 これ凡ミスってレベルじゃないだろどうなってんの
http://lockerz.com/s/147005710 ユーザー
@masason 他人の番号が設定されているようです!! 今朝3GSから4Sに機種変したのですがシステムダウンのため端末だけ渡されました。
開通次第3GSのアンテナが切れるとのことでしたがこの時間まで切替が行われていないようでした。何気なく4Sをリブートするとアンテナがたったので
@masason 開通したのだと思い一括設定を実行したところ突然i.softbankアドレス宛のメールを大量に受信しました。
私は普段使用していませんのでおかしいと思いメールを確認すると見覚えのない送信者からこれまた見覚えのない受信アドレス宛のメールでした。 4Sから3GSに
@masason 見覚えのない番号から着信しました。よって私の4Sには他人の登録情報が設定されたようです。
@masason 私の番号も他人の端末に設定されているのでしょうか?4Sには着信もありメールも次々にとどいています。
私のGMAILが設定済みだったので受信ボックスに他人宛のメールが届き続けています。銀行の決済関連やAppleID承認メールも着信しています。
@no_softbank @masason 4Sから3GSに発信すると見知らぬ番号で着信。今手元にある4Sは他人の契約情報ですが完璧に稼働しています。
明日は都合でショップにいけないし3GSが突然接続解除になる心配もなさそうなので電話で問い合わせます
結局どっちで買えばいい?「iPhone4S」 au VS Softbank 徹底比較!
http://plus.appgiga.jp/aki9695/2011/10/11/6611/ yfrog.com/gzxh8zyj
yfrog.com/hs80448858j
2 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:23:21.62 ID:sWP9eUYe0
yfrog.com/gzxh8zyj
yfrog.com/hs80448858j
↑
これはどういう意味なんだ?暗号なのか?
>>2 その文字列を入れ替えると、エロ画像が出てくる。
>>3 そのロダ2chからだと飛べないみたい。
URLコピペしてブラウザはっつけてみてくれ
6 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/15(土) 10:30:00.17 ID:BGdHq0hT0
その「他人の登録情報」の他人の人は今メールも着信も来ない状態ってことなのかな?
そんな情報は警視庁に渡せw
これはとんでもないことになってきた
9 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 10:32:59.55 ID:1QWF1hy90
庭大勝利?
iCloudは買ったあと自分の本体で設定@me.com取得して登録するから、同期される訳がない。
11 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:34:22.62 ID:AsicqgsO0
個人情報だだ漏れってことじゃねーか
物によっちゃそれネタに脅迫できるような情報もあるんじゃね?
キャリアのせいにされても困っちゃうよね
13 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 10:35:04.02 ID:32fROZKJ0
欠陥だな。
情強はau版を買ってる。
そら、登録終わってない端末渡したりするからだろう
手書きの走り書きのメモ見ながら登録だと打ち間違いがあるだろ
しかも端末がないから、登録後に確認できないし
15 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 10:35:38.85 ID:HQ8CVPYW0
あうは何の問題もないのに禿のところだけはいつもお祭り状態だな。
開通してから渡さないとこうなるんだな
17 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:35:57.48 ID:XEMky7vm0
ばっちり個人情報漏えいだけど
SBは公表したりしないんだろ?
記者会見開いて謝罪しろよ
18 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:36:10.07 ID:EsARwlLeO
マジなら警察に通報しとけ
どうせデマ
マジかよ、朝マクド買ってくる。
20 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 10:38:06.72 ID:OI34PIH10
なんかすごいな禿の所は
良い感じに尾ひれがつてきてるなww
実際に起きたのは、ただのSIM間違えだと思うんだけど。
22 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/15(土) 10:40:43.29 ID:BGdHq0hT0
23 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 10:41:46.24 ID:kDo70GhY0
面白いな、さすが禿だ
茸厨最強だな……
んー、やっぱauにするかな
>>18 後、やくざってひらがなで書いてある個人情報も流出している
>>21 何言ってるんだ?
SIM刺し間違いなら大問題だと思うが
それに3GSと4Sは互換性ないから
機種変でもSIMは新規発行だぞ
最初にゲットしたっていう女の手にしたiPhoneが圏外だったのは
まだ開通作業する前に渡したからであって電波が来てないから
ではないらしいな。
28 :
名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 10:52:36.80 ID:2J8uE7/d0
いや圏外だよ。理屈は知らんけど、自分もそうだったし。
32 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 11:03:28.79 ID:G9J6p4P40
>>10 me.comは取得しなくても元々あるAppleIDでいけるでしょ
この件とは関係はないが
33 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:07:03.80 ID:ykUeym9U0
>>32 誰が端末にやくざのAppleIDを設定したんだ?
34 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 11:11:46.15 ID:iar+tgDM0
これ嘘だったらとんでもない風評被害だし、ほんとだったら禿叩きまくれるし、
どっちに転んでもおまえら大勝利
今は当たり障りの無いレスだけにしとけ
>>32 元々自分が持ってるAppleIDでiCloudに登録したのなら、他人のアドレス帳がiPhoneに同期されるのはおかしいのだ。
これは店のPCに接続した時に、PC内で管理してたアドレス帳とローカルで同期されたのだろう。
そもそも何故店のPCに自分のiPhoneを繋いだのかが分からないと、何とも言えん。
それとは別に電話番号の取り違え。
これは、YahooBBのIPフォン付きADSLモデムでもよくあったことで、お家芸だな。
何が一番怖いってSBショップの店員がちゃんと理解してないままフィーリングで説明して売ってると言う事
こんな苦情持ち込まれてもキチンと対処できる店員なんて殆どいない筈
だからSBショップでは怖くて買えねえ
37 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 11:33:49.01 ID:OGFbTCwX0
>>35 PC持ってないから店でアクティベートしてもらったか、動作確認で繋げたかだろ
38 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:51:25.58 ID:j82Kjjb30
>>37 なら、大した問題じゃない。
企業が管理する顧客情報が企業から流出した訳じゃなくて、店長のプライベートな情報が一店舗から流出しただけの話だから。
たとえれば、俺のアドレス帳を他の人が見てしまったというレベルの話。
>>39 お前は店舗に自分の私物PC持ち込んで客のスマホに繋ぐのか。
一回教育してもらえよ
41 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 12:43:12.42 ID:18BQBEWf0
>>40 店舗のデータ(σ'д`)アッカンベー用サーバーに勝手にフリーウェア入れたりゲームやってクラッシュさせたり
そんなの当たり前だもっと世の中を見ろよ
データ(σ'д`)アッカンベー用サーバーってなにw
44 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:41:40.46 ID:tfXvrdKw0
ヤクザとボクシング選手ってwww
やくざと知り合って借金背負わされるんだ〜俺
46 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):
>>39>>41 俺はiphone買わないけどソフトバンクへの擁護は常識はずれで異常ってことは昨日からの流れで理解できた
買うとしてもソフトバンクで買う事は絶対無いわ電波以前にめちゃくちゃじゃん