1 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):
『それからの三国志 上 烈風の巻 下 陽炎の巻』内田重久著
■知られざる英雄の生きざま
昔から多くのファンを魅了してきた「三国志」ですが、数多(あまた)ある書籍は三国時代の前半50年だけを扱ったものばかりです。
これは劉備(りゅうび)、関羽(かんう)、張飛(ちょうひ)と孔明(こうめい)を中心にした「三国志演義」の影響が大きいようですが、
三国時代とは、魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)が覇権を争ったおよそ100年間です。
孔明が五丈原(ごじょうげん)で没するのが西暦234年、三国が統一されるのが280年ですから、世の中にある「三国志」の大半は、後半を割愛してしまっているのです。
著者の内田さんは幼いころから「三国志」に魅せられてきた大ファンで、お勤めの傍ら研究を続けてきました。
ところがそのうち、三国時代後半を扱った書籍がないことに気づきます。ないのなら自分で書くしかない。
こうやって執筆を始め、最初に本にまとめたのが、自費出版で刊行された『三國末史物語』でした。その後、弊社から『それからの三国志』として刊行し、他に類を見ない三国志完結編ということで大きな反響をいただきました。
今回ご紹介させていただく書籍は、2分冊の文芸社文庫として新刊発売した作品です。
孔明の遺志を継いで蜀をリードする若き武将・姜維(きょうい)と、魏を掌握する司馬一族。覇権を争う過程で、多くのドラマを生んでいきます。
伝説のヒーローの陰に隠されて、なかなか脚光を浴びることのなかった武将たちが、乱世を平定しようと、信念を持って生き抜く姿には必ず感動を覚えるでしょう。ぜひ知られざる英雄たちの生きざまに触れてみてください。(文芸社文庫・各609円)
文芸社企画編集室 中村孝志
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111015/bks11101508020003-n1.htm
劉備、曹操だな。孫は変わりすぎw
3 :
名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 09:02:57.38 ID:03ePTLyL0
劉備が死んだ時点で需要ねえだろ
ポップが主役のダイの大冒険なんて実際にあったらつまらんだろう
編集長だって飯くわなあかんからなあ
呉は終盤どうなったのか全く分からん。
きょういとかしばとか出てくる2国は恵まれすぎ。
吉川英治の三国志で、
>>1と同じような事言って、劉備が死んだから書くの止めます。
ってそこで話が終わったのはワロタ
つうか、孫策て岩に押しつぶされて脂肪って、あまりに可哀想だよな。
でもこいつが龍玉をどさくさに紛れて拾ったから、呉の国が三国志に加われたんだよな。
7 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 09:06:31.76 ID:QPX4hX+TO
司馬懿の志村けんみたいな老人コントとか
鐘会のおまえらに匹敵する嫉妬ギリギリとか
見所たっぷりだろ
8 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:07:15.27 ID:5fOE6j/a0
孔明死んでからも孔明の出番一回あるでしょ
ケ艾 鍾会 だったか
対蜀侵攻将軍
9 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 09:07:16.21 ID:CLzD2/nX0
赤壁以降ですでに
10 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:07:49.25 ID:cTHZc4lH0
もう最後のほうは誰だか知らんやつばっかりですっかり読む気なくしたわ
劉禅はバカだし
11 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:08:04.48 ID:D37LNTUE0
天下三分の計 ←人類史上稀に見る失敗策だよな
三国志のシリーズは秋田、春秋戦国時代のSLG出て欲しい
死せる〜生ける〜を...
14 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 09:09:19.65 ID:WKSNeuM+0
キョウイひとりぼっちになって
うら寂しい感じが最高だろ
16 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 09:10:13.84 ID:CLzD2/nX0
左慈を投げた
覇っての今読んでるけど、常元ってあれ韓国人だろ
18 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:11:29.19 ID:3MC/vaG00
虞翻といえば龍角散
19 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:11:58.24 ID:eVDk5Y6a0
無駄な体格
孔明、豊臣秀頼
キングダム並に面白い三国志の漫画ないのかよ
>>5 陸抗がいんべよ
まぁ、陸遜の子孫は哀れな最後を遂げるけどな
22 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 09:12:10.20 ID:WKSNeuM+0
23 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:12:26.69 ID:hZKumZ0B0
曹操が死んだ時点で盛り下がり始めたな。
孔明が死んでからは呉を中心に三国志を描くべきだった。
24 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:12:27.42 ID:zOZ9FAJu0
マンガじゃないなら読まない
25 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:12:54.62 ID:D37LNTUE0
二大国対立なら諜報の標的は相手国の一つだけだけど
天下三分だと単純計算で諜報要員が二倍必要、非現実的、安定する筈ない
むしろ関羽が死んで三国志終了だろ
曹操ですら最後は関羽を逃したというのに
呉の空気のよめなさは異常
27 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:12:57.35 ID:CusXTbW40
文庫本 上・下巻で収まっちゃうのかい?
蜀滅亡までなら横山三国志で充分かなとも思うがどうかな
晋建国までやるなら読んでみたいもんだが
五胡十六国時代のが三国志より乱世やし
29 :
名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 09:13:58.39 ID:tzo0/+860
アモーレ!
>>21 孫家がアホばかりだったからな
劉禅みたいにおとなしいアホならまだよかったのに、
行動力のあるアホだから質が悪い
31 :
名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 09:14:53.37 ID:gklSO0120
太閤記「だから、小田原攻めで終わらせた俺は正解だったんだよ。」
三国志演義「……。」
水滸伝「……。」
西遊記「水滸伝、お前は官軍に下るのが遅すぎた。俺は反乱篇はさっさと終わらせて
後は官軍の狗、もとい猿にしたからあまり違和感がない。」
32 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:16:02.16 ID:wMkI3BrX0
はわわ
むしろそこからの方が面白いだろ。赤壁のあと、曹操は大規模侵攻作戦してないから国境紛争だけやもん。
司馬懿のクーデター最高に手際が良くておもしれーし、ケ艾の大活躍の方も見所たっぷりだろ。
34 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:16:46.64 ID:H6lUdn48O
厨達が走らなければ終わらない
35 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:16:55.72 ID:pWyMoqXi0
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
孔明死んで何十年も経って蜀滅亡なんだよな
三国志とは孔明の妄想だったことに尽きる
有りもない土地に架空に仕立てて、突然三国時代と言い立てる
孔明とはまさに稀代の言葉ゲームの天才だった
38 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:18:42.54 ID:2dP7ocXd0
陸抗がいるやんけ
39 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 09:18:47.37 ID:8uqK7N+Z0
そんな事よりチンギスハーン無双出してくれ
40 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 09:18:56.81 ID:ZR59RtWb0
>>8 諸葛子遠が孔明の木像押し出してケ忠師纂を破ったってハナシね
吃音でスピーチした王様が英雄になるなら、ケ艾なんか大英雄
42 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:20:03.35 ID:ESDq/cM50
孔明以降がおもしろいのにね
ボケ老人孫権のムチャぶりとか、司馬懿のボケ老人芝居とか
姜維のKYぶりとか
ああああああああああああああああ
引っ越しのとき季漢輔臣賛を回収し損ねた
最後まで書いてある三国志だと
偉大な司馬炎が稀代のバカ呉帝に呆れるシーンで終わるけど
司馬炎もかなりバカですよね
孫権なんかは曹丕よりも劣る
劉禅とさほど違いはない
46 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:24:53.16 ID:C/D0YpvA0
夏候淵の息子が蜀に亡命して魏と戦うとかおもしろい
八王の乱以降のカオスこそ面白い。三国時代の子孫が結構でてくるし
諸葛亮の子孫の諸葛京とかもでてくるよ
劉備の子孫は皆殺しにされたけど(劉玄は成蜀に逃げたが)
ちなみに陳留王(曹操の子孫)は南朝の宋まで存在してた
48 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 09:25:37.14 ID:890T9SIw0
呂布が死んだところがピーク
アニメ版 蒼天航路は糞だな
なんだありゃ?
50 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:28:08.31 ID:Zn5sSIxf0
そういえば三国志の主役って誰なんだろうね
52 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:28:48.12 ID:Nh+HYHnJ0
史実とか関係ねー
孔明がいなくなったらつまらない。
53 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:29:10.19 ID:Xd3IReY70
54 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:30:18.49 ID:Jyqwn/MK0
孔明出るまでは面白くて
死んだ後駄目っていうのは作者のひいきなのか
赤壁まででいいだろ
>>1 三国志にかぎったことじゃないけど
数百の兵で1万の兵力の攻撃から1年間耐えきるとかちょっと意味が分からないの
59 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 09:31:07.53 ID:P4gUs43T0
三国志は編集部が引き伸ばししすぎたよな・・・
まぁ千年も前だとあれしか看板なかったのはわかるが、
劉備死亡でスッパリ切るべきだったのでは?
魏延が孔明に斬られないで活躍して部下を育てていたら
歴史は違うものになっていた
>>60 山原はこんなとこにレスしてないで早く展開すすめろ
研究室の中国人留学生(インテリ)
「キミたち、中国人より三国志詳しいよ、詳しすぎる」
おれら
「お、おぅ」
留学生
「どうして民忠ばかり使うんですか?」
おれら
「お、おぅ」
jすI. I
66 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:37:39.00 ID:Nh+HYHnJ0
>>61 徒然草とかでも
でてくるけど常に勝っているギャンブラーは
イチかバチかのリスキーな賭けはしないんだよ。
むしろ孔明のせいで三国志がつまらなくなってるだろ
あんななんでも見通せるような超人キャラはいらん
その割に活躍の方はいまいちだし
68 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:39:06.54 ID:u8LhUsLE0
黄忠が30年長く生きてれば蜀の勝利だったろうな。
ケ茂殺しのメイ
三国無双って中国人もやってんの?
?統先生の事も、たまには思い出して上げて下さい
72 :
名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 09:41:57.46 ID:B1jJuUny0
姜維の北伐は三国志最後の華
馬超が何もやらないうちにいなくなってた
74 :
名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 09:43:32.07 ID:gklSO0120
>>70 劉備の廟の奥に、プレイ出来る場所が設置してある
75 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:44:06.76 ID:dWiYICkP0
///////
/肉/生/死/
/ま/け/せ/
/ん/る/る/
/屋/現/孔/
/に/代/明/
/走/人///
/ら/を///
/す/////
///////
76 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:44:16.03 ID:mhStcD5q0
横光三国志の序盤、自分で考えて計略を使ってた頃の劉備は良かった
領地持ってからは殆ど自分じゃ何もできない置物のオッサン
孔明亡き後の見せ場は、三国の滅亡だとおも
78 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:45:33.31 ID:hZKumZ0B0
劉備ってよく序盤の激戦区を生き残れたよな
真っ先に滅びるような勢力だったろ
曹操がいなかったら董卓、袁紹、袁術の三国志になってたろうね。
r―――‐−-----;
|王マニ7ヾi王ア/
l王幺Vx∧;ヾ/
/´ー-、ト:fメVxメ|
/.: ニ二|_}メ∧メ;|、
__/.: 、_ ,ノ;l王V'ミlハ
/.:i __爪lfミヽ, ,ィ≦}
/,:':::::| ∧ (}| `゚ 'ノ ト゚ '}}
____,.. '"::/.::::::::∨.::.ヽ {::! /ヾ=ヽ }
__):::/::/:://::::|::::ヽ:::ヘ;:::::::マム, `二´/}カ=‐- ..,__________,
/.::::::::;〆.::/'::::::::: |:::::::::ヾ;::ヘ;:::::::マミ=会='ツ」:::}: :(<¨¨¨Z_/: ://: :/.::/
/.::::::::/:::::::/::::::::::: |:::::::::::i';:::ヘ,:::::::`マ'v'二>'’∠\`丶.;_ノ/: :/.::/
生姜繊維の奮闘ははかなさを感じさせるだろ
曹操が死んでから〜の間違いだろ。
劉禅のクズっぷりも楽しみのひとつ
出師の表が名文すぎて泣いた
84 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:51:40.74 ID:Jyqwn/MK0
>>67 正史だと劉備の存命中は孔明に軍事面の相談しなかったと記されているそうで
劉備が孔明の軍事的才能をどれだけ信頼してたのかわからない
後事を託してるからある程度は信頼されてただろうけど
85 :
名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 09:51:54.06 ID:jS2g7asT0
>>36 だったら北伐なんてせずに国力貯めてたほうが良かったかもね
86 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:52:06.12 ID:ndSWyzCwO
>>17 常元はいい女食いまくってるからな
そんなことより覇ロード読んでから華雄さんが好きすぎて困る
三国志ゲームで真っ先に仲間にするも使えなさすぎて困る
鳳雛先生が孔明に匹敵すると感じさせられる場面ってあるの?(´・ω・`)
88 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 09:54:11.42 ID:cUIP235z0
そういえば三国志完結編の漫画に
「三国志の結末を知らないのは日本人だけ」みたいな煽り文の帯があったけど
孔明の死後以降を題材にした漫画ってこれ以外にはないのか?
89 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:54:32.13 ID:ixiTuOU70
蒼天航路は中盤からgdgdだっただろ、いい加減にしろ!
三国志は風呂敷畳めてない糞ストーリー
五丈原で終わったらここにいるぞが見られないじゃないか
93 :
名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 09:55:51.31 ID:03ePTLyL0
最近の覇LOADは無茶苦茶しすぎて眩暈がするくらい面白い
94 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:56:22.97 ID:DV47U7qW0
劉備の柔らかおっぱい
95 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 09:57:17.56 ID:IvTNuTfrO
>>87 あの人を見る目しか才能のない劉備が益州乗っとりに連れて行ってるだろ
96 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:57:36.69 ID:LrGsXi3qi
>>49 >アニメ版 蒼天航路は糞だな
>なんだありゃ?
なんというか・・・
曹操マンセーの行くつく先を見たような感じだな
あれは
孔明死後は朝鮮王朝の歴史とくりそつ
勢力内部の抗争がおもろい
99 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:58:16.66 ID:ndSWyzCwO
100 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/15(土) 09:58:47.69 ID:sv8J1qw2O
張飛の死に方が面白くない
呉はたしか内戦続いて疲弊して滅びたんだっけ
102 :
名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 10:00:31.49 ID:jS2g7asT0
>>93 あれ倭人が劉備って設定だろ
よく中国はクレームつけてこないな
某国ならやんや言ってるぜ
まあそんな物語になる歴史もないからあれだけど
103 :
名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 10:01:02.04 ID:gklSO0120
>>93 作者が古株というかベテランだが、昭和の勢いとノリがある
プロットだの複線だので面白さが出るとは限らない
>>102 本物の劉備殺して入れ替わったんじゃなかったっけ?
105 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 10:02:16.22 ID:NXUzkrpXO
孔明死後というより赤壁以降価値が無い
106 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 10:04:59.81 ID:zUzEL1+40
劉備が死んだ後の孔明には無理があり過ぎてなぁ
吉川さんも大変だったと思う
漫画三国志って池田教の出版から出てたんだろ?
孔明孔明とか、誰か一人ぐらい公明と書いてやれば
池田教の低脳信者も大喜びだろうに、みんな冷たいぞ
しかし池田教の奴って孔明がどうこう言う割りに
池田教関係会社は朝鮮半島だから鳳凰で鳳ってつく社名が多いんだよな
龍だと中国になっちゃうからかな
横山水滸伝ラストのやっつけぶりは異常。
108 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 10:07:42.87 ID:m6mppm/pO
やっぱり「三国史」じゃなくて「三国志」なんだから
三国を志した孔明が死んだ時点で終わりだよね
実際バランスが崩れ統一へ向かっていくわけだし
三国のまま中国が分裂してくれていたらどれほど
世界が助かったことか。
>>88 定番横山三國志は一応カバーしてる
但し、蜀の崩壊までで
呉関連のエピソードはほとんどなし
全体的に駆け足モード
111 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:22:45.57 ID:CbjhOemjO
三国志は諸葛亮が死んだ後の方が面白いし、魅力的な人物も多い
それなのに、何故か諸葛亮が死んだら終わりみたいな扱いなんだよな
姜維、公孫淵、諸葛誕、夏侯覇、傅僉、諸葛瞻、諸葛尚、劉「土甚」、霍弋、鍾会、陸抗、張悌、孫皓
ぱっと見ただけでも、これだけの魅力的な人物がいる
前半で魅力的な人物なんて董卓と袁術くらいだし、明らかに前半より面白いのに後半に目を向けないのは勿体ないわ
112 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 10:24:35.01 ID:nCXc2PVU0
戦国>>>>>>>>>>>>>>>>>>三国志(笑)
113 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:24:55.96 ID:I1jj8a5U0
そりゃ蜀が降伏して三国じゃなくなっちゃったんだしそこで終わらせたっていいじゃんか
>>49 なんで ならばよし! を連発してんの?
監督アホじゃねーの?
>>89 荀ケの死とか馬超の乱とか関羽無双とか読み応えある
116 :
名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 10:31:25.70 ID:voU/+XHx0
117 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 10:34:39.38 ID:vE7wD/VTO
>>112 まぁ、史記の方が三国志より遥かに面白いわな。
118 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:41:38.39 ID:CbjhOemjO
>>116 「登β」艾は、文官としてしか働いてなかった諸葛瞻にボコられた雑魚じゃん
兵力が圧倒的じゃなかったら、蜀を制圧なんて出来なかった
後漢末から隋の統一までの長い乱世の序章にすぎない
120 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:42:42.35 ID:7T2h8xkD0
>>113 それが、孔明死亡後の約30年後なんだがw
バカなのか?お前。
>>120 じゃあその30年間に何があったのかお前ガンダムの宇宙世紀みたいな年表作ってここで書きだしてオレに教えてみせろw
面白かったらその30年間だけで小説書くわ
123 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:45:16.48 ID:7T2h8xkD0
124 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:46:56.72 ID:9c3vtNs+0
三国志の武将が女人化するなんてことは無い
125 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:48:05.63 ID:7T2h8xkD0
孔明死亡=蜀滅亡だとおもってたバカがいてびっくりだわ。
指摘されて顔真っ赤になってファビョッてるしw
126 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:48:44.32 ID:I1jj8a5U0
>>123 お前、仕事できない人って言われてるだろw
お前がオレに説明するんだよ
お前を信じるオレじゃない
オレを信じるお前じゃない
お前を信じる、お前が教えろ(`・ω・´)
127 :
名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 10:48:54.57 ID:rLCMQZ/S0
この時代の戦術ってどんなもんなの?
テーバイの斜線陣みたいなワクテカするようなのないの?
128 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 10:51:42.86 ID:JK9Yw+XUO
どの城が陥落するの?
リュウゼン最後のアホ台詞が思い出せない
で呉を終わらせたのは晋だっけ?
131 :
名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 10:57:33.49 ID:y+3kO5LM0
横山三國志読んでると劉備の馬鹿さ加減にあきれる...。
鳳雛、伏龍両方手に入れたのに真っ先に滅ぶなんてなw
て言うか三顧の礼で迎え入れておいて献策聞き入れないってどういう事よ。
劉表に荊州譲るって言われたのに断って曹操に取られてるし。
素直に入蜀しとけば良いのに張松とホウ統失うこともなかったろうに...。
まあ、それ演義だと言われたらそれまでだけどw
昔読んだ宮崎市定の本に、戦国時代の楚は右翼じゃなくて左翼が強いもんで他国はそれに苦戦したって書いてあったんだけど
どうせこの時代もその程度でしょ?
133 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:01:58.11 ID:mcblw2XI0
赤壁も、あれ殆ど呉が戦ってたようなもんだろw
冷酷なソウソウと義理人情のリュウビって対比じゃないの一応
演義だけどさw
魏…司馬一族の台頭、次々と粛清されていく魏の恩顧武将達
最後には曹操の一族まで誅されるまさに粛清劇
蜀…姜維、夏侯覇らの降将派閥と諸葛亮の子らの二世武将派閥
皇帝に取り入った宦官派閥らとの壮烈なる派閥争い
呉…完全に頭のおかしくなった孫権と
最後まで国に忠誠を誓う陸遜と陸抗親子
後半は完全に孫兄弟による内部抗争がメイン
面白いネタはあると思うが
後漢時代からは完全にスケールダウンしてるな
137 :
猫煎餅(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:20:56.89 ID:ytt09hsP0
蜀建国から孔明死亡した年数より、孔明死亡から蜀滅亡した年数のほうが長いからなあ
138 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 11:24:27.41 ID:kH2dCrQ90
>>126 間違ったなら間違った。
知らなかったら知らなかったと言えばいい。
それは恥ではないと思うけど。
139 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:43:46.26 ID:PSP2o3i/0
>>111 姜維、公孫淵、諸葛誕、夏侯覇、傅僉、諸葛瞻、諸葛尚、劉「土甚」、霍弋、鍾会、陸抗、張悌、孫皓
結局挿話として面白いネタはあるにはあるんだけど
物語としても時代としても収束に向かいつつあるし人物に広がりがないんだよなぁ
全員結局先人達の遺物で遊んでるだけの小物揃いじゃん
140 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:51:16.17 ID:TSi/Y5gjO
横山三国志から入ったけど結末とか全く知らないから
呂布と関羽が死ぬところと孔明が魏を倒すことなく
死んだのは子供ながらかなりショックだったな
劉禅はマジであんな感じなのだろうか
北伐こそ孔明の汚点
劉備死んでからやりたい放題
143 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:53:45.84 ID:Z4zwix110
司馬懿中心の三国志もの読みたいのだが
馬謖が処刑されずに忍者的な存在になって
孔明も死なずに五丈原で勝つような小説を本気で読んでた
羊コ「・・・」
146 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 12:15:56.52 ID:VtiNz1DQ0
ぶっちゃけ孔明がでてくる前のが面白い
147 :
名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 12:21:20.66 ID:odYFEKFu0
邪馬台国ですら魏を正答覇権国家と認めていたのに
現代のお前らときたら蜀推しすぎ
戦ったって言っても士大夫階級同士は仲良しだったんだろ?
ホウトウって本当に才能あったの?
150 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 12:35:12.64 ID:gJg18bn90
ある
姜維を主軸にした一大悲劇が出来上がる
151 :
名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 12:36:19.26 ID:y+3kO5LM0
演義ベースで言うとよく分からないのが徐庶と孔明の価値というか何というか。
ほぼ同時期に同じように曹操の軍勢を破ったのに片方は母親捉えてまで召し抱えようとして
孔明は二十そこそこの若造扱いってのがよく分からないなw
正史で徐庶が曹操に下ったのがベースにあるんだろうけれど、孔明の小物扱いっぷりが笑えるw
黄巾族討伐やトウタクやリョフにみんなで立ち向かうあたりがオモシロイ
曹操一強に入ってからはツマンネ
劉備ってすんごい見栄えのいい詐欺師だったんだよね。
154 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:49:52.60 ID:GSvWNR5W0
古事記の下巻の内容なんて誰も知らないみたいなもんか
>>153 それを信じ込ませるだけの力量があったのでしょう
今の日本に居たら、新興宗教の教組になってるかもな
156 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/15(土) 12:52:04.40 ID:ScjuZnDHO
孔明って実際には軍師としてはたいした評価じゃないよな
>>156 しょうがないんです、孔明様一人じゃ国政も軍事も裁けきれなくて当然なんです
159 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/15(土) 13:06:14.90 ID:ScjuZnDHO
160 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 13:06:44.83 ID:LOwLxMQz0
曹操って自分で何でもできる万能なくせに人材集めて飼い殺しにするからつまらん
馬岱無双
162 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 13:09:22.01 ID:Vh7cHIJi0
古代文明の滅亡ってスケールで見ると面白いよ
163 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:15:40.14 ID:S/ceX4bLO
どうみてもコウメイよりリュウビの方が凄い。
野戦の指揮官としたらトップクラスの才能あるわ。
ローマ帝国も下り坂の三世紀の危機の時代
寒冷化が進んで農耕文明受難の時代のはじまりやね
165 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 13:23:21.15 ID:mLQgWZRzO
董白ちゃんと関銀屏ちゃんはどうしてあんなにかわいいの?
>>163 軍師なしで独断で戦争したら大敗したじゃん
167 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:25:14.58 ID:9H9J7rol0
>>159 ですよね
史実あんまり知らないけど三国の軍師って言ったら誰なんだ
カクとか?
>>143 司馬懿って個人エピソードが少なくて、政治的に教科書通りの行動をして、物語の主人公に必要なはみ出た部分がなさすぎるんだよ。
ドラえもんで言えば出来杉君主役エピソードを求めるような物
171 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 13:30:17.27 ID:69Uy2IaX0
陳宮
なんで軍師だとか武将だとかゲーム脳なんだよ
光栄三国志では一番最後のシナリオが一番好きなんだけど。
信長の野望では関ヶ原の戦い。
174 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 13:32:16.28 ID:VyI1Y9AQ0
そういや孔明死んでからの三国志見てねーな
蜀が滅ぶんだっけ?
175 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 13:32:32.01 ID:uEq6w/8o0
蒼天は曹操チートすぎるだろ
赤壁で終わりだし
久々に三国無双やりたいな
178 :
名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 13:34:08.95 ID:qzYOGLsc0
街亭の戦いで馬しょくが大チョンボやらかさなかったら、長安とれてたの?
179 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 13:34:39.55 ID:bxSN2zeqO
ほーすー先生とふくりゅー先生
宮城谷昌光はどこまで書いてくれるんだろうか
赤壁以降は話の主流に女がからんでこないからな
名前忘れたが、名作には必ず男女間の恋話がつきものだそうだ
もし劉備死後に大国間で揺れる美女の話なんかがあったら、もう少しドキドキする展開になっただろうに
182 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 13:39:04.68 ID:69Uy2IaX0
横山三国志で最初に助けたお姫様ってどうなったんだ
184 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 13:41:10.18 ID:VyI1Y9AQ0
張飛の最後はどうにかならなかったのか?
185 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 13:42:06.01 ID:Pae8RyWh0
>>21 陸雲や陸機の殺害を肯定するのが廬植の子孫ってのが面白い
>>168 魏:荀攸が図抜けて功績大
その下にカク程c郭嘉ショウヨウトキロウケイと続く
呉:周瑜魯粛呂蒙陸遜陸抗と歴代都督が優秀なのでブレーンとしての軍師は活躍の場なし
蜀:ホウ統法正のみ
この本にちょっとだけ興味が湧いた
でも姜維主役ってのがなあ…確かに割と長生きはしてるから
蜀滅亡まではメイン視点になりえるけど、だったら司馬懿の弟の
司馬朗あたりを狂言回しに使えばいいのに
188 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 13:43:59.57 ID:fXReeK280
>>141 現代の劉禅こと鳩山由紀夫を見たでしょ
マジであんなんじゃないか
189 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 13:44:00.08 ID:pMpRUnC80
>>3 ダイの大冒険の主役はポップだろ?
何を言ってるんだお前はw
190 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 13:45:26.48 ID:ciiJW2qB0
編集は晋に統一された後もローマvsペルシアvs晋で
続けるつもりだったのに、作者が「かねてからの自身の持病悪化、
これ以上、出版社(集英社)に無理やり従って連載を続けても、同じことを、
読者が飽きるまで繰り返すだけになるために、半ば私のわがままで止めた」
とか言って強引に終わらせたらしいな
間違えた司馬フ叔達だった
反三国志という、中国のオマイラが作ったような小説を読んだ事あるが…
天下三分の計の発想は凄いね
孔明は本当に人間かよ
司馬フ、呂岱、廖化のジジイ三国志をやれば売れる
195 :
名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 13:47:15.18 ID:m6DkGhxL0
というか関羽が死んでからない
劉備、呉に攻めるでござるのつまらなさは酷い
196 :
名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 13:47:23.44 ID:aFhKSetl0
197 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 13:49:53.10 ID:Ul5WVsPL0
劉備ってよく美化されるよね
>>188 劉禅は何もしてないだけだが鳩山はいらんこといっぱいしたからな
戦場に着飾って出かけて何の役にも立たなかった夏侯ボウの方が近いかも
現代の夏侯ゴウ 鳩山
現代の曹豹 菅
現代の楊松 小沢
こんなかんじ
劉禅って暗愚の代名詞みたいに言われてるけど、
多分、実際の劉禅は自分の力量をわきまえてる、そこそこ優秀な人物だったと思うぞ。
諸葛亮が死んでから30年も国を維持してたんだし。
ゴウってなんだボウだよバカ俺
202 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 13:55:20.18 ID:vUt/O8Ey0
>>118 つまり
諸葛瞻>ケ艾>姜維>鍾会
だな
203 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 13:55:53.52 ID:PFW0qtcD0
>>200 でしゃばってくる無能が一番タチが悪いからな
皇帝なんてどうせ担がれるだけの御輿なんだし邪魔しなかっただけ劉禅は偉い
真の暗愚は霊帝か孔融くらいのもんw
>>200 それって主にトウインのおかげなんじゃないのか
206 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 14:01:08.26 ID:CbjhOemjO
>>139 そんな事言ったら、曹操だって実家の財産が無かったら軍を興せなかったし孫権は孫策の遺領を受け継いだだけじゃん
その論理だと、三国志に出てくる偉大な人物は劉備ただ一人になってしまう
>>202 作戦立案能力や指揮能力なら、マジでそうだと思う
最終的に「登β」艾が勝てたのは、兵力差でごり押ししたからなんだし
207 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 14:03:31.28 ID:fXReeK280
>>200 姜維おじさんにくちごたえなんてできないよぅ・・・って感じじゃなかったの?
イエスマン揃うと結局遠ざけちゃうし
>>200 そりゃまぁ傀儡だったしな
実務を仕切ってたのはショウインやヒイらの大将軍どもだろ
ショウエンだった
>>1 >三国時代後半を扱った書籍がないことに気づきます。ないのなら自分で書くしかない
え、あるだろいろいろ
立間祥介の演義訳とか、柴田錬三郎のとか
90年代にはもう存在していた気がするが、この人はいつから書き始めたんだ?
>>193 実際には美味しい土地はもう抑えられてるから
残りを取って何とかしようっていう消極策だけどな
官渡で袁紹が勝ってた方が面白かったよな
>>213 どこが?
袁紹陣営が割れて、悪い意味で群雄割拠するだけじゃんw
ゲームでも世代交代してからの話は悉くスルーされてるからなぁ
無双6やっても分かる通り、消化試合の小競り合いしか無い
217 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 14:24:31.33 ID:9AlDds9K0
光栄三国志だと孔明死語しかやらない
英雄はいないけど良将が多くて面白い
もっと登場人物増えてほしい
赤壁も大して面白くないしなあ
徐州争奪戦辺りが一番面白いかな
孔明死んだ後の話を知らない
本もそこで読むのをやめた
ロマサガ2ではアト王という暗愚な君主が登場するが、
劉禅がモデルなのは言うまでもない
つか孔明を軸に三国志を語るほうがアホだわ
お前らが注目しなくちゃいけないのは郭一族だよ
出ると負け軍師として1800年の後まで語り継がれる袁家滅亡の立役者郭図、
寝取られ紳士の憧れ、甄氏を讒言に死に追い込み曹家に内紛の種を蒔いた曹丕の嫁の郭皇后、
魏で内乱が起こるたびに名前が挙がり、ついには魏の滅亡を招いた曹叡の嫁の郭皇后、
事程左様に郭一族は歴史の節目に顔を出して体制崩壊の引き金を引いてきたすごい連中
孔明なんかじゃなくてこいつらに注目すべき
つか孔明を軸に三国志を語るほうがアホだわ
お前らが注目しなくちゃいけないのは郭一族だよ
出ると負け軍師として1800年の後まで語り継がれる袁家滅亡の立役者郭図、
寝取られ紳士の憧れ、甄氏を讒言によって死に追い込み曹家に内紛の種を蒔いた曹丕の嫁の郭皇后、
魏で内乱が起こるたびに名前が挙がり、ついには魏の滅亡を招いた曹叡の嫁の郭皇后、
事程左様に郭一族は歴史の節目に顔を出して体制崩壊の引き金を引いてきたすごい連中
孔明なんかじゃなくてこいつらに注目すべき
222 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 15:12:19.91 ID:Pae8RyWh0
孔明自体が演義チート使ってもリアル張良、リアル韓信、リアル?何、リアル陳平以下なわけだし
224 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 15:20:18.55 ID:I/fdC4A00
>>223 孔明がその四人に負けないものがひとつだけある
それは忠誠心だ
ショウカだけ微妙だけど忠誠心かどうかはわからん
225 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 15:28:09.00 ID:fMZwMLF7P
姜維をもう少しよく書いたらこの作品は”ぐっと”引き締まるのだけど。
226 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 15:28:23.64 ID:KZso6Yyn0
ケ艾さん大好き
227 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 15:28:58.52 ID:wKr4gzFM0
まぁ魏の重臣司馬仲達が簒奪、呉の重臣陸伯言が迫害→憤死
という権臣にありがちな末路な末路を辿ったのに比べて
孔明だけは一応権力持ちながらも臣下として最期を全うしたね
光栄の三国志って乱世じゃなくてある程度安定すると突出して能力高いヤツ出てこなくなるよね
だから後半はつまんなくなる
最近の三國志は後半も強い武将出てくるぞ
数は流石に前半程じゃねーけど
まあ三国が晋によって統一されてそれがまたバラバラになってくると面白くなるんだけどね
目指せ第二の董卓みたいな感じで八王の乱でガタが来てた晋を実質ぶっ壊した王浚とか
なぜかコーエー的にはマイナーな衛?とか
コーエーは圧倒的な北方民族と無能で内紛ばかりの政府を相手にひたすら耐え続ける魏末期から新末期のシナリオも作るべき
孔明死後はつまらないんじゃなくて有名じゃないだけで実に面白いと思う
231 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 15:48:57.03 ID:NSqwsdrB0
今ビデオ屋に置いてある三国threekingdomsとかいう中国版大河ドラマ面白すぎワロタw
いろいろ抜け漏れあるけど(合肥の戦いとか)、ありゃ三国志映像化の決定版だと思うわ
司馬懿がかっこ良すぎ
232 :
名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 15:57:04.64 ID:EWYGbSUy0
233 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 16:01:57.68 ID:yrRXP5Pb0
三国志後半は歴オタにとっちゃ面白いかもしれんが
大衆娯楽としては何の魅力もないからな
てか、ガチな歴オタなら、三国志後期なんかより南北朝、五代十国時代のほうが魅力ある人物が多いこと知ってるし
人物にスポット当てるだけならそっちいくだろ
つまり、三国志後期を異常に持ち上げる奴は、人よりちょっと三国志知ってること自慢したいだけの中二病患者
235 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 16:12:20.73 ID:2J0/DGgv0
メンツ的に一番の盛り上がりは董卓と連合軍の戦い
戦の前後で大きく情勢が変わったのは官渡の戦い
その後は結局強国の魏(→晋)が基本他を圧倒していたんだから仕方ない
ケ艾、鍾会の蜀絶壁進行&鍾会とキョウイの爺コンビ…
コーエー、フリーモードに入れろ!!
237 :
名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 16:21:08.78 ID:aFhKSetl0
藤甲の魅力
238 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 16:22:06.12 ID:Q3BdLs8h0
239 :
名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 16:40:05.31 ID:WZ/OMzve0
横山光輝に八王の乱と五胡十六国時代描いてもらえよ。。。(´・ω・`)
240 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 16:41:35.44 ID:CbjhOemjO
>>233 それは、日本では大した知名度が無いからだろ
中国では三国志と楊家将が2大大衆娯楽だが、日本では楊家将は無名だから大衆娯楽じゃないのと同じ
大体、南北朝なんて呉晋時代から西晋滅亡の頃の焼き直しじゃん
五代十国は面白いが、南北朝は三国志後期以下
姜維は日本人うけするよな判官贔屓と言うやつか
俺は王平ファンだけどな
孔明の北伐あたりから面白くなくなる
リョウカを主人公にして誰か書くよろし
244 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 17:03:33.50 ID:pzbraXMp0
>>233 短命王朝のぐだぐだっぷりも中国史の魅力のひとつなのかなあ。
廃帝・簒奪入り乱れの300年といった印象を受ける。
しかも北斉などのようにDQNぞろいときている
245 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 17:05:59.43 ID:aTY5xREm0
>>241 横山三国志でやたらイケメンに描かれたのも大きいな
あれは作中でもナンバーワンのイケメンっぷり
246 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 17:08:01.22 ID:J+HNwYjC0
キングダム>>>>>>>>>>>>>>>>>三国志
三国志厨はバカ
247 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 17:11:47.51 ID:Iz2gR9VeO
孔明って何もしてなくね 南蛮平定くらいか 司馬懿が勝ち組だな
ネットで聞きかじった知識を武器に諸葛孔明や劉備をやたら低く評価して
得意げになる手合いは総じて痛い奴が多い。
蜀とったのは孔明得てからじゃないの?
>今ビデオ屋に置いてある三国threekingdomsとかいう中国版大河ドラマ面白すぎワロタw
すごいのは後半、呉と孫権がまったく登場しなくなるところ
あれは三国志じゃなくて二国志
>>237 人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
正直ホウトウ死んだところで詰んでるよな
253 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 17:33:55.54 ID:Z0m71naO0
>>246 キングダムは面白いんだけど作者のネーミングセンスが酷い
史実のキャラとオリジナルキャラの統一感の無さが・・・
254 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 17:37:19.63 ID:jqQS179rO
ホウトウって凄かったのか?
最後にコウメイに嫉妬してたところの印象が強すぎて小物のイメージがあるんだけど
255 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 17:37:57.43 ID:2J0/DGgv0
>>252 諸葛亮が劉備に仕えた以降だと
完全な詰みは荊州とられたとこじゃないかな
256 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 17:39:27.91 ID:lnOh8Jpw0
関羽の数々の失態=蜀の滅亡
よく神になったな
257 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 17:40:58.18 ID:SWCae9cC0
今キングダム読んでる。
大人買いしたが、かなり満足してる。
全巻借りて既読済みだが、蒼天航路も買ってこよかな。
なぜあそこで関羽は北上したのか
孔明の天下三分の計では益州・荊州の二方向からの同時攻撃
劉備から攻撃命令がでてないのに関羽が独断専行した理由がわからない
259 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 17:45:17.25 ID:Z0m71naO0
>>257 そこはあえて孫子異伝にチャレンジしようぜ
あれも決して悪くないぜ
とりあえず横山光輝に漫画かかせてからスレ立てしろ
261 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 17:48:20.92 ID:J+HNwYjC0
>>253 どっちかというと酷いのは古代中国人のセンスだろ
キングダムは戦争のレベルも低いししょーもない中国の歴史をあれほど面白く見せてるってところがすごいわけで
262 :
名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 17:50:05.92 ID:PwJHj1L50
中国は嫌いなくせして中国の歴史は好きだよなおまえら
>>256 曹操蹴って劉備に付いて行ったとか、後の施政者に忠義者の見本として利用しやすかったんじゃね
ワッショイワッショイしてるうちにいつの間にか神にまでなっちゃったと
264 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 17:50:57.60 ID:lpN+NjKLO
赤壁後の呉は関羽討伐以外ナレーションですまされるのが基本
その癖南蛮は三週くらいやるのも基本
265 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 17:52:30.16 ID:SWCae9cC0
>>259 ほぅ、孫子異伝とな?
ブックオフとかにありますかね?
探してみます、ありがとう!
266 :
名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 17:53:40.45 ID:+abRz90+0
切磋琢磨してた三国が結局晋に全部持ってかれるのがイイ
268 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 17:57:49.74 ID:SWCae9cC0
269 :
名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 17:57:55.65 ID:ICNAJVgX0
マジレスすると柴田錬三郎の三国志読め、後半の姜維の話だけど
伝記というより孔明から蜀を受け継いだ武官姜維の苦悩の描写が上手く
最近になって実感できた。読み物はこうでなくちゃいけない。
で、>1の本は面白いのか?
270 :
名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 17:58:23.44 ID:opSbiMfg0
こうしくぅーん ハム太郎そぉーん
一番苦悩してたのはヒイだったりな
272 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 18:02:18.12 ID:IwF+48rm0
劉備が死んで孔明がベトナム攻めてる時点でオワコン
273 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 18:03:37.34 ID:Z0m71naO0
>>265 主人公は仮面かぶって凄い厨二だし
内容もかなりファンタジックだから
まともな戦史的な物は期待すんなよ
三国志が題名だけど、三国成立してからってぶっちゃけつまらんよね
群雄割拠の時代の話ほうが面白いという・・・
275 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:04:57.05 ID:d+HQLjWhO
はわわわわわ
276 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 18:05:45.23 ID:z0RIEPIV0
コーエーはさっさと三国志の新作出せよ
277 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:06:17.75 ID:XaJouOZXO
おまえらが三国志にはまったきっかけは
関羽が死んだ時点で三国志は終わりだけどな。
孫権がいなけりゃ、三国志はもっと面白くなってた。
279 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 18:10:49.74 ID:S9u3uwPtO
コーエー三國志は反董卓連合軍のシナリオしかやらないわ
三國志は董卓から呂布が死ぬまでがピーク
280 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 18:14:34.77 ID:Vt8mta7o0
横山先生には司馬懿のクーデターまで書いて欲しかったな
どんな感じでクーデター起こしたのか分からんままだ
281 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 18:15:20.53 ID:IvTNuTfrO
282 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 18:15:30.69 ID:fXReeK280
赤壁がピークになるように書かれた物語だからな
あとは蛇足というか連載引き伸ばし状態のドラゴンボールというか・・・・
バッドエンドだもんな
日本の戦国時代はその後きっちり平和な時代が始まったからよい
孫権みたいなキチガイがなぜ人気あるのか不明。
孔明生前→三国志演義
孔明死後→101匹、阿斗ちゃん
三国志に死角なし
蜀に父を殺されて、仇を取ると意気込んでたのに
魏の権力闘争に巻き込まれて、蜀の皇帝の妻が
自分の親戚という事でその縁を頼って蜀に落ち延びた
夏侯覇の生き方ってなかなか面白いと思った
>>257 蒼天航路おもしろいよ
マイナー武将もかっこいいし、熱い男達がてんこ盛り
>257
蒼天航路は小説、漫画を含めた三国志物の傑作の1つ
史実と作者の理念が見事に融合してる、熱くて濃い
あの張遼はマンガならではだし、とにかく凄い
291 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 18:58:41.23 ID:J+HNwYjC0
蒼天航路が面白かったのってせいぜい中盤ぐらいまでだろ
キングダムには明らかに劣る
292 :
名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 19:02:01.20 ID:aFhKSetl0
ここから二宮の変
>>272 でも北伐せずにどんどん東南アジアを征服していってたらと思うと、もうたまらんよ
294 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 19:02:35.94 ID:WQmkt2S1O
少し前までフジテレビで月曜深夜にやってた三国志のドラマ最高だった
途中で辞めるなよ
また放送再会してくれ
>>294 曹操のイメージが違いすぎて観るのやめたわ
296 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 19:06:25.52 ID:WQmkt2S1O
297 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 19:09:00.24 ID:wQ+3skdE0
幻想水滸伝で行き詰まったコナミは早急に幻想三国志を始めるべき
主人公サイドが3グループから選べるようにすれば
取り付かれたように”自由度自由度”って連呼してるアホアホ洋ゲー厨も騙せるはず
298 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 19:09:12.00 ID:VAbC48xVO
魏延がいたのに何が不満なのか
済んだ事
300 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 19:12:20.30 ID:aeWeBDP10
>>193 天下三文は韓信でもあるし
そんなことより蜀とけいしゅうを掠め取ったことのほうがすごい
301 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 19:15:55.22 ID:dTczd8nL0
「孔明が死んでからはチンジュもテンション下がってたわ、三国の歴史はもっともっと続くのによ。
だからおいらもヤンが死んでなんか力抜けたお、とうぜんしょうがないことだお。。」みたいなこと聞いたことあるな
詳しくなればなるほど蜀ばなれするよな
303 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 19:19:41.02 ID:BjItc3MZ0
NHKで見た人形劇もう一回見たい
304 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 19:21:49.06 ID:J+HNwYjC0
>>302 むしろ三国志つまんねってなるだろ
春秋戦国時代が中国が一番面白かった時期
キングダムより面白い歴史漫画はないしな
305 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 19:23:26.88 ID:IvTNuTfrO
三国志は劉備が洛陽船待ってる時がピーク
307 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 19:42:42.88 ID:BjItc3MZ0
むしろ孔明死後〜晋の建国までが見たい
309 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 19:46:43.00 ID:AmrM+cWKO
陸遜は孔明より上だよ
孔明なんてたいした戦績ないじゃんw
北伐は全て失敗してるし
310 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 19:52:48.63 ID:AmrM+cWKO
>>300 蜀取れたのはホウ統の功績
孔明なんか口だけ
蜀の一部を取った劉備らが宴会してたら
ホウ統怒鳴りこんで人様の土地を侵略しといて
うかれてんたるんじゃねーよ馬鹿劉備!
って言ったのは有名な話
劉備は全くその通りだと
ホウ統に謝罪した
311 :
名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 19:56:48.74 ID:X1YXntMn0
孔明死んだあとはどこも内紛でgdgdじゃねえか
312 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 19:57:08.14 ID:tDRm6CHK0
姜維って最期バラバラにされたんだよな
イケメンのイメージなのに
313 :
名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 19:59:26.67 ID:lSmNYZDk0
曹操劉備に比べて孫権の影の薄さ
>>313 心配するな、晩年はすべてを圧倒する存在感だから
315 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 20:03:02.92 ID:FonpdpQiO
伝説の呂布まで
>>309 孔明より上なら親子共々、残念な最期を迎えないと思うけどなぁ
317 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 20:08:53.10 ID:u9DosvhHO
孔明って見る目ないよね
318 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 20:11:32.75 ID:VkNx4Sa50
だからそこからのgdgdが本編だ
天下三分の計って魯粛の策だろ?
320 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 20:17:19.95 ID:SWCae9cC0
蜀もとい劉備がショボいってか曹操が格上すぎる。
劉備死んで終了だろ。
専横孔明なんてつまらなかったし、
呉は空気。魏もダメ子孫ばかりでグデグデ。
323 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 20:22:24.84 ID:dTczd8nL0
蜀って四国みたいなもんでしょ、これで「国を取ったり!」て言われてもね…
でも人材はずば抜けておもしろいね、四国はおもしろくないけど
324 :
名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 20:24:29.00 ID:nMoQgwIm0
吉川英治がはだしで逃げ出す
325 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 20:24:31.53 ID:Wxfu6Kef0
ここにいるぞ!(馬最高の見せ場)
326 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 20:25:13.31 ID:SWCae9cC0
劉備が生まれ変わって、坂本龍馬になったってばっちゃんが言ってた。
とうぜん、三国志の連中もその時代に生まれ変わっているらしい。
たとえば曹操は大久保利通として生まれ変わっている。
328 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 20:35:32.80 ID:BNEmK0UU0
>>11 公明って本当はアホの子だったらしいからな
329 :
名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/10/15(土) 20:44:00.80 ID:8KaNHcPI0
呉最期の皇帝孫皓のキチガイっぷりはあまり知られていない
331 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 20:46:39.99 ID:d7QdNigx0
孔明っつーか劉備や曹操が死んでからだろ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
孔明が死んでからの三国志
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新垣里沙がリーダーのモーニング娘
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
335 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 21:05:01.03 ID:Iz2gR9VeO
孟達の裏切りは異常 呂布より酷いだろw
336 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 21:05:40.85 ID:cU8jh/mS0
>>307 松本竜介と一緒に、シンシン(紳助)、ロンロン(竜介)という狂言回し役で出演していた
337 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 21:06:17.17 ID:HnysiMfz0
Lが死んだデスノートみたいな存在
338 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 21:13:23.96 ID:ECFOvmZNO
>>290 曹操の奇抜さが強調され過ぎで理解に苦しむ
339 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 21:14:44.61 ID:ThKVw1zl0
左慈がサジ投げたら曹操が死んだ
340 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 21:17:52.26 ID:8Vi6U+Ss0
ヤフー・gooなどのの三国志の人気投票
______
/ \ /\ ネットではみんなが曹操を天才・詩人・超人とほめてる
/ し (>) (<)\ もう蜀なんて入れる奴居ないだろ…
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\ >曹操患者が鬱陶しいので蜀に入れるわ
/:::::::: ( ○)三(○)\ >曹操患者が発狂するのが楽しいから とりあえず蜀に入れることにしておくわ
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _______ >曹操患者発狂目的で蜀しかありえない
\::::::::: |r┬-| / | | | >曹操患者がファビョルの見たいから蜀かな。
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | >蜀一択だろ。ばかじゃねー
341 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 21:21:45.23 ID:J+HNwYjC0
実際曹操信者は本気で痛い
中二病のガキ
342 :
名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 21:52:42.88 ID:WZ/OMzve0
僅かな期間に何度負けても立ちあがる不屈の闘志、
何度負けてもその都度協力者があらわれるものすごい人望、
何度負けても兵がついてくる並外れた統率力、
圧倒的な国力差で負けはしたものの
どう考えても孟獲様こそが三国志一の英雄
レッドクリフの曹操
345 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 22:10:09.89 ID:+unS9CvB0
劉備Japan
FW 傳僉 FW 姜維
MF 廖化 MF 馬忠
MF 閻宇 MF 張翼
MF 諸葛瞻
DF 郤正 DF 張紹
DF 黄皓
GK 劉禅
346 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 22:10:45.08 ID:Rt+W84WI0
タイムマシンができたら張飛に会って「『益徳』なんですか『翼徳』なんですか?正味な話」って尋ねたい
347 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 22:11:13.45 ID:8ahClzrm0
死する時は一緒とか言っておいてバラバラに死んでいった馬鹿兄弟
秘本三国志は面白かったわ
劉備の性格が正史寄りだからひどい事になってるけど
349 :
名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 22:13:20.03 ID:bnDH1/NA0
桃園の誓いが創作と知った時のがっかりっぷりときたら
350 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 22:14:45.48 ID:SHcWwvh0O
三国志として見たらつまらんけど司馬氏視点の国盗り物語として描いたら面白そう
むしろ三国志以後の中国史がアホ過ぎて笑えるという…
司馬一族で殺し合いしてたら異民族に中国乗っ取られた、でござるとかアイツらアホ過ぎwww
>>346 益徳だろ
演義が成立した時代の益と翼の発音がいっしょだったってのと
張「飛」だから「翼」徳という風に語呂合わせ的に変化しただけ
353 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 22:17:57.55 ID:Rt+W84WI0
>>352 おおそうなんだ、dd。タイムマシンいらねえや
354 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 22:18:06.74 ID:8Vi6U+Ss0
ク ク || プ / ク ク || プ // ,へ ヘ
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // /ハ \_/ 八
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // /_______}
/ _____ // / // ..{_____曹●操_| 『三国志正史』で真実の歴史を知った、
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ |ミ/ ー―◎-◎-) そんな俺の布教活動は間違ってはいない。
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ (6 u (_ _) ) ただ捏造物語にすぎない『三国志演義』に感化された、
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) ―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ 劉備・諸葛孔明を支持する愚民どもが余りにも多すぎるんだ。
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | |/ 曹 ≡ :::: (、 ヽ
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `\( 操 ≡ :::: |___|
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ `− ´ ( .命 ≡ ::::. | |
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
曹操患者
>>346 タイムマシンあったら星彩さんと王元姫ちゃん拉致って現代に連れて帰るわ
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、孫尚香ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
後期になると世襲武将だらけになるから仕方ない
>>343 不死の術も使えるし孔明七回もとっ捕まえるしスーパーマンだよな