山本太郎「都民は原発事故の責任を取るべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(WiMAX)

東京で「原発」住民投票を! 山本太郎「都民が責任感じなきゃいけない」

 原発の将来のあり方について、国民が直接的な決定権を持つ「国民投票」の実施を実現するため
活動している市民グループ、「みんなで決めよう『原発』国民投票」。
同団体の賛同人である俳優の山本太郎氏らが2011年10月14日、都内で記者会見を開き、
活動趣旨などを説明した。山本氏は「原発事故は、都民が一番責任を感じなければならない」と述べ、
原発稼働の是非を問う「住民投票」の条例を東京都で制定すべきだと訴えた。

 「みんなで決めよう『原発』国民投票」は現在、「国民投票」実現の第一歩として、電力大量消費地であり、
東京電力と関西電力のそれぞれ大株主である東京都と大阪市で、原発の是非を問う住民投票の実施を目指し活動している。

山本太郎氏は、

「福島の東電原発が事故に遭って、東京都民が一番責任を感じなきゃいけないんじゃないかなと思っています。
東京に電力を送るために(福島に)あのような原発が作られ、事故に遭ってしまった」

と語り、電力大量消費地の人々が原発の将来について真剣に考え、意志を直接的に示すべきだと主張した。

以下ソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw129513
2名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 07:59:38.43 ID:p22ydl+A0
>>1 ...|┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <              |
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   ・・・・・・・・・・・  |
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \_______/
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、


                             |┃
                         ....二三|┃
                             |┃
                             |┃
                             |┃
                         ピシャッ..|┃
                             |┃
                         ....二三|┃
                             |┃
                         ....二三|┃
                             |┃
                         ....二三|┃
                             |┃
                             |┃
3名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:59:45.38 ID:UqcvpLjh0
トンキンのクズ共は福島に移住しろ
4名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 07:59:59.60 ID:GQQKxjjV0
キチガイの顔ですわ
5名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 08:00:15.39 ID:tbGTl6gC0
アホか
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 08:00:22.92 ID:tUnAUT/00
汚染されまくりで責任取らされてるんじゃね。
7名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:00:27.28 ID:grn6Haad0
別に東京に送ってるわけじゃないだろ
8名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 08:00:42.20 ID:V5HHdjwC0
何で都民なんだよw
9名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:00:55.44 ID:tVkNaaMx0
金が欲しかったから原発設置したんだろ?ん?
危険な代物なのは分かってたんだし自業自得じゃんハハハ
10 【中部電 88.1 %】 (川越城):2011/10/15(土) 08:01:03.16 ID:AkcyxTtZ0
原発利権組部落民はピカ漏れの責任を取るべき
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 08:01:14.04 ID:u+of/G3i0
関東じゃないの?
なんで東京だけ?
12名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:01:16.44 ID:zE5yQuwh0
そんな奴が都民になるとは思えない

ウォールストリートデモみたいなもんだ
13名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:01:32.98 ID:R06bZf8l0
住民投票したら"是"が勝っちゃうよ
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:01:57.94 ID:LeMSQFBP0
まあ一応責任感じてるからトンキンに残ってるんだけどね
15名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:02:03.30 ID:WWJqu6Lt0
シャッフルやーッ!
16名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 08:02:15.17 ID:GMyEw1ZgO
被曝民こえぇな
17名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:02:23.81 ID:owZLnzrz0
都内に原発を推進してもいいと思ってる
18名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 08:02:40.71 ID:bFVh04MJ0
福島人に危険を負わせてみずからは悠々と電力を享受するカントン人の卑劣さは異常
19名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:02:44.83 ID:WddEc+Ay0
こいつどこに向かってんだろな 干されまくって将来が楽しみ
20名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:02:54.07 ID:xPfL0XuD0
バカだなぁ・・・
21名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:03:08.33 ID:PFIbuzj10
>>16
山本太郎は都内でしょ
というか大阪出身じゃなかった??

福島県民よりも必死で戦ってるが
22吉浜 ◆VGZMwuK5R. (秘境の地):2011/10/15(土) 08:03:30.61 ID:1LjGOWNY0
さすがにそれはない
23名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:03:37.68 ID:cdHwybRV0
仮面ライダースカルにぶっころされた悪役が何を言ってる
24名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:03:43.71 ID:73pJcol50
別に都民は福島に原発つくれなんて言ってねーよ
25名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:03:48.23 ID:20Go4Vd50
おまえだって原発の恩恵受けてきたろ
子供みたいなこと言うなよバカ
26名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/15(土) 08:03:55.59 ID:yxj41P2n0
完全に取り込まれてんのな
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:04:25.99 ID:7ZCqcDzdP
政治家になることを目論んで活動家に転身

満を持して出馬

落選

知名度が低かったとか間違った自己分析

意欲的に活動

再度出馬

落選

こうなる。きっとこうなる。
28名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:04:48.61 ID:5I+ECp3j0
わけわからん。御門違いもはなはだしい
原発誘致したゴミクズだらけの乞食住人が悪い
29名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:04:59.49 ID:GfkOfeHx0
責任取れっていうなら今まで国と東電から福島に出た金すべて東京に渡せよ
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:05:00.51 ID:CBPrIlJ60
この件で責任の矛先を決めつけるやつは馬鹿
31名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/15(土) 08:05:01.54 ID:YfVH7IDv0
次お台場に作ればOK
32名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 08:05:31.39 ID:vtyktkxy0
これが放射能の影響か…
33名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:05:52.67 ID:fxuJLoE/0
福島は都民に電気を送るために原発を誘致したんじゃなくて
自分たちのメリットを考えて誘致しただけ。
事故が起こる前の態度を見ろ。
34名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:05:53.47 ID:dohiwcw80
原発は地方振興策だと分かってない
都民は火力でも問題なかった
35名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 08:06:18.61 ID:Lf9icCB+O
>>1
責任を取るのは東電だが金を払わされるのは都民だろうな、
電気料金値上げという形で
36名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 08:06:40.85 ID:mJgNi32g0
こいつは関西人だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:06:41.99 ID:sbIOA3Om0
誘致した奴には何も言わんのか
今まで核燃料税とって補助金もらってそりゃないわ
38名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:06:42.96 ID:/kulMq9h0
>>15
わろた
39名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:06:57.75 ID:9UhJDFn30
原発の賠償金は全部都民の税金から負担すべき
40名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/15(土) 08:07:03.69 ID:8aSdkgc30
原発建てて利権でうまい汁吸ってきた政治家や東電だろ
41名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:07:27.91 ID:UXj3LFDN0
まあ東電管内の人間にも少なからず責任はあるわな
東電を野放しにしてたという点で
42名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:07:29.94 ID:wsx3Vtlr0
一方基地外神奈川は太陽光発電パネルの公約を撤回した
43名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:07:39.73 ID:BeuY6d0M0
原発で甘い汁を吸ってた連中が責任を取りなさい
44名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:07:53.25 ID:uxQvd20+0
反原発は活動家になると途端にキチガイ度が跳ね上がるよな
45名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:08:12.76 ID:7p7GHy130
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
46名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 08:08:13.16 ID:vbjmrYPH0
事前にいくら反対しても無駄だったと思うよ

あんだけの大事故して世界中に迷惑かけても
まだ金の力で強行し続けようとしてるような奴らなんだから
47名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:08:17.74 ID:E0JLr+9n0
>>1
東京電力本社に突撃してから言え

ただのパフォーマーは有害
48名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:08:23.25 ID:GDrlRDj80
日本人として全体で復興していこうじゃなくて、
都とか国とか政府とか東電とか 要するに権力を敵視したいだけなんだろ
49名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:08:33.06 ID:4SHUx58j0
そろそろ綺麗に着地する体制を作らないと、頭から地面に突っ込むぞ

田原世紀
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:08:43.83 ID:kT4DgwKW0
都民なら子供から老人まで全員かw
これから癌が増えて、大変な世代にまで責任を押し付けるとか鬼だなw
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:08:50.23 ID:WQ8N1i7n0
都民が皆そろって福島に原発作れっていってたならまだしも暴論過ぎるだろ
52名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 08:09:04.27 ID:Hs8Ne1HLO
フジなんとかというテレビ局の丸いとこに作れよ
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:09:21.81 ID:XU1X+JRR0
責任感じてるなら腹掻っ捌いて死ねばいいよ
54名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:09:29.49 ID:uhLjAgAj0
Twitterでやたらにイデオロギー主張する芸能人って自分という人間に価値があるとか勘違いしちゃってるんだな
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:09:30.05 ID:3uV64gh10
東京電力だもんな
東京が悪い
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:09:39.79 ID:GR7OJt520
>>42
マジキチ知事
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:09:43.46 ID:Fa5Dzb9G0
だんだん左翼になってきたな、こういう感じどキチガイになっていくのか
58名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:10:04.78 ID:CZwUJ35+0
これは暴論としてはありうるだろうが、本気の意見として言ってるなら医者に行った方がいい
こんな言い草認めたら電気はおろか貧しい国からの輸入なんかもできないだろが
59名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:10:28.71 ID:2/bszy7V0
責任は東電保安院政府だろ
じゃなきゃ何のためのそれらなの?

強いて言えば、そういう利権連中に好き勝手させていた事は都民なり国民なりは反省しないといけないが。
>>1これは方向性がおかしい。
60名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:10:56.64 ID:wK7gJpk40
そもそもの関西人が何を偉そうに
61名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:11:12.19 ID:d9ryxQ100
東京電力管轄内で最も電力を消費しているのは東京都民
これは事実だが、ここまで首都機能を一極集中させた国家に責任があるんじゃないか?
62名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:11:15.17 ID:2zkmdWS30
ヒバQーって訴えてほしい
63名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 08:11:17.89 ID:cNRyUAGm0
>>1
なぜか反原発の奴って東電には文句言わないんだよな
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:11:20.79 ID:r6fqp2ot0
馬鹿は愚民税払ってるだろ
問題は識者だよ
65名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:11:27.23 ID:k8nGxqA80
http://www.ustream.tv/recorded/17864837
これな
運動の趣旨には賛同できるが山本太郎と千葉麗子を担ぐのはリスキーだな
個人的には生理的に受け付けないわ
66名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:11:36.03 ID:9yFht0D20
責任とって、東日本産の農作物を消費してくれ
67名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:11:41.21 ID:4ffaB7Fe0
>>1
ソースはニコニコ!
68名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:11:56.11 ID:i8fGYqGq0
子供「最近ぼくたちが政治に使われすぎだと思う」
69名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 08:12:01.81 ID:jS2g7asT0
どうすんだよこいつ
70名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:12:20.97 ID:hgIESk3Q0
>>59
そいつらほとんど東京に住んでるから東京の責任だろ
71名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:12:36.48 ID:1YeGrnfi0
こいつキチガイになったのか
72名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 08:12:44.10 ID:hGeWAC/q0
迷惑施設は何かあったら受益者に被害を及ぼす範囲内に作れってことだな
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:12:50.55 ID:7rlompu00
>>42
あの馬鹿次は落とすわ
74名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:13:02.47 ID:OWBN1MSn0
すげーなこいつ何様なんだ?
75名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:13:15.96 ID:XQEFXueW0
てめえらみたいな田舎者が押し寄せてくるから原発が大量に必要になったんだよ
76名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 08:13:22.02 ID:Mrj+XLkO0
山本太郎とか登録に本名がいるときに使う偽名率ナンバーワンだよな
山田太郎とか使う奴は雑魚
77名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:13:24.99 ID:tcY9Tv0M0
せやろか?
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:13:29.12 ID:taVeak5f0
>>70
じゃあ日本に住んでるから日本の責任だな
79名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:14:26.64 ID:WQ8N1i7n0
こいつν速民なんじゃね
80名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:14:32.95 ID:2zkmdWS30
■首都圏の生産電力量

■栃木県 280万キロワット
■茨城県 660万キロワット
■群馬県 240万キロワット
■千葉県 1550万キロワット
■東京都 220万キロワット
■神奈川県 1000万キロワット
■山梨県  110万キロワット
81名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 08:15:06.06 ID:bISrhQYnO
なんだこの馬鹿は?
82名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:15:20.13 ID:rodVM57R0
もう完全にキチガイだな
こういう人ってなんで適度なところで止まればいいのに
走りすぎちゃうんだろうね
83名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 08:16:12.60 ID:nhk711Sy0
原発反対火力賛成って叫ぶ連中ってちょっと前までエコだの環境だの言ってた連中なのがウケる
84名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:16:19.49 ID:Ykj5lg4A0
東京に原発造れば許す
85名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:16:20.73 ID:xM9i66Fh0
マスゴミとぐるだった奴こそとるべきだろ
86名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:16:26.57 ID:5I+ECp3j0
こんなお粗末なエネルギー政策、原子力行政をやってきた奴が一番悪いんだけどね
都民が原発がいいねとか福島でいいねと決めてやってきたわけじゃないし
何より自民は地方で強いわけだからその罪は都より地方民自身の方が重いよ
87名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:16:44.87 ID:ApVNQ+o90
っつーか福島県民が全員死ねば
全ての問題が解決してワロタw
88名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:17:18.41 ID:T88hG5Qu0
関西弁で都民の代表ヅラすんな氏ね
89名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:17:30.53 ID:tqG5MkSI0
マジキチ死ね
今すぐ死ね
90名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:17:37.24 ID:xM9i66Fh0
>>46
都内に立てたら、土地代だけではんぱないからな
91名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:17:39.68 ID:PFIbuzj10
>>80
■東京都 220万キロワット
■東京都 220万キロワット
■東京都 220万キロワット
92名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:18:04.23 ID:e3TJ0xlO0
キチガイは怖いな
93名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:18:12.05 ID:ft3p2rC40
頼んだ覚えはねえよバカが
94 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (松本城):2011/10/15(土) 08:18:31.76 ID:rGHVz1ck0
95名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 08:18:56.49 ID:aKArN/so0
>>80
千葉神奈川茨城は責任取らなくていいな
96名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:18:59.89 ID:idfee5dR0
>>80
いつ見ても圧倒的じゃないか、我が軍は
97名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:19:08.19 ID:Dqqaui+J0
お台場に原発持って行ったらええやろ!
98名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/15(土) 08:19:28.24 ID:UL3UVTXmO
もう死ぬしか無いだろ
マジキチきめぇ
99名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:19:32.01 ID:KR/TmQIB0
サヨクさん頭逝かれてますよ^^^
100 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (松本城):2011/10/15(土) 08:19:35.26 ID:3zLTdrVlP
てst
101名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:19:35.85 ID:PBVx497H0
わかったか?トンキン
102名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:19:43.47 ID:A3anl/y90
>東京に電力を送るために(福島に)あのような原発が作られ、

これ完全にトーホグカルトの発想ね
無駄な地域対立を煽るろくでもない連中に知恵をつけられたか
103名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 08:19:51.03 ID:xbVl9v8d0
放射能は害がない事が証明されちゃったからなあ
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:19:51.78 ID:r6fqp2ot0
>>83
それほどまでに原発は儲かるんだよ
主義?世の中金よ
105名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:20:17.99 ID:vsr3IND30
>>93
は?お前ら都民の無駄遣いの為に原発を地方に押し付けやがって
反省しようとか思わない訳?
106名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:20:28.80 ID:OKAbDkl90
メロリンQ
107名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 08:20:48.23 ID:HQ8CVPYW0
> 東京に電力を送るために(福島に)あのような原発が作られ、事故に遭ってしまった」

トンキンは嫌いだがこれはないwwww
双葉町の奴らが進んで受け入れた結果だろ。
108名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:20:54.72 ID:dohiwcw80
脱原発→火力は人口軽薄地に作る必要がないので湾岸部に火力作る
→過疎地はさらに過疎って終了
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:20:59.38 ID:4WYLB5nV0
東京タワーやディズニーLなど、イルミネーションなど明るけりゃ明るく
するほど偉い、という風潮があったよな。あの電力稼ぐのに何十万年の子孫に
迷惑かけてんだということでしょ
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:21:29.40 ID:no2uIK+o0
都民敵に回したら終了だろ
111名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:21:31.62 ID:fnLYnGPY0
社民党公認候補
112名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 08:21:33.56 ID:BfN48tdl0
フクシマ野菜はトンキン土人が食うべき
113名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:22:03.44 ID:9e1PdIls0
何を言ってるんだ・・・
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:22:06.82 ID:+RdANUvk0
東京一極集中も原発行政も都民の選択というより国是だからな
115名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 08:22:35.23 ID:WbG6rCqB0
都民は責任取ってメロリンQやれよwww
116名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:22:47.69 ID:r6fqp2ot0
人間は死ぬ間際に間違いに気付く
117名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:22:50.65 ID:Q1WFw42E0
何百億って迷惑料を福島に払っただろうが税金で
118名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:23:08.22 ID:2zkmdWS30
ロンドンみたいに都市部に人口を密集させるのは経済の都合上仕方ない。
119名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:23:17.00 ID:F15xpYEY0
>>1
連帯責任好きの左翼教師かよ
120名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:23:36.46 ID:BPrAle0W0
原発賛成派だがこれには同意www
121名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:23:39.04 ID:mJOjOflV0
関西電力は府じゃなくて市が株主なの?
122名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 08:23:39.64 ID:jg+XpTw/O
連帯責任じゃなくて
原発で稼いだやつを吊るさなきゃだめだよ
じゃないとまた無責任になにかやらかす

電気が足りなくなるといわれたら
一般人は黙るしかなかったんだから
123名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:24:02.31 ID:JPyBSHhS0
最初からするとなんか人が変わったみたいになってきたね・・・
怖いよ。やっぱ思想家活動家は危ない。
124名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:24:09.01 ID:F15xpYEY0
>>110
今は福島県民山本太郎だろ
まさかまだ都民?
125名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 08:24:47.82 ID:4qG0N9zm0
悪い順番をつけたよ!
1位 政治家
2位 東電
3位 有権者
126名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 08:24:56.65 ID:WbG6rCqB0
この前普通にNHK出てたな
イノッチの番組
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:25:35.85 ID:vsr3IND30
お前ら東京都民が原発を地方に無理やり押し付けたのがそもそもの発端だろ
128名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:25:43.27 ID:EJ4e+i1f0
ぶっ殺す
129名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:26:38.59 ID:4ffaB7Fe0
目の前足立区だけどギリギリ都民じゃないわー
大勝利やわー
130名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 08:26:47.75 ID:jg+XpTw/O
>>125
戦犯の保安院(経産省)が抜けてるぞ
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:27:15.52 ID:r6fqp2ot0
>>127
町の住人一人に700万以上払い続けとるがな
原発やくざマンセー
132名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 08:27:21.60 ID:ErkPFJ6l0
ここの書き込み見ると東京は原発推進なんだな
本当に都庁横にでも作るか
いらないか実際に都民投票してもよいかもな
133名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 08:27:39.03 ID:4qG0N9zm0
>>130
忘れてた。
何位だろう?
134名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:27:45.55 ID:Q1WFw42E0
リスク管理として首都の近くに危険な物を置くわけにいかんでしょ
結果的に当時の当時の政治家は正しかったな
(より近い茨城にも原発あるけど)
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:27:45.85 ID:XU1X+JRR0
日本をテロ国家呼ばわりする電波系知的障害者さっさと病院に放り込め!
千葉麗子は薬物検査したほうがいいと思うな。
挙動がヤバすぎるw
136名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:29:04.54 ID:xM9i66Fh0
>>125
マスゴミ、漁民農民、反原発利権享受者もいれろ
137名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 08:29:23.54 ID:XpXQffCH0
都民税を上げたら解決じゃね?
138名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/15(土) 08:29:27.50 ID:++CteUks0
こいつが一月以内に痴漢か何かの破廉恥罪で捕まるに一票、というかさっさと捕まえろよ!
いや、罪ができるだけ不名誉であからさまなのがいい。その方が一罰百戒、いい見せしめになる。
139名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 08:29:34.53 ID:4M2AtjbsO
>>127
住民投票でもやったのか?
140帰ってきたレニーさん(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:29:39.81 ID:rE6P922b0
都民も数十年したら残ってねぇよ

リアルフォールアウトだよ
141名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/15(土) 08:29:44.04 ID:/ZXV/wy00
都民じゃなく東電だろ
何の対策もせずに虚偽発言で責任逃れを画策した東電が悪い
安全連呼で莫大な税金でもって補助金が使われていたんだから十分金は払ってるぞ山糞太郎
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:29:51.04 ID:vsr3IND30
>>131
そういう捏造やめろ
彼らは被害者だ
143名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 08:30:02.10 ID:j6Wkb8JH0
トンキンは責任とって市ね
144名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 08:30:12.64 ID:gowLdgPQ0
もはや反原発は宗教
145名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:30:27.83 ID:m4tQgt0b0
都民じゃなくて福島の奴らだろ

福島の奴らが金に目がくらんで
東電に丸めこまれなければこんあことにはならなかったろ

原発なくてもやっていけることが証明されたじゃん
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:30:42.37 ID:Ia0UQNHS0
糞電を排斥しないトンキンにも責任がある
147名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:30:44.20 ID:SxVBpGsU0
東京に原発建てろとか言ってる奴は浜岡再稼動の署名でも集めてろと・・・
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:30:44.31 ID:r6fqp2ot0
>>139
原発の管理日当50万だぜ
中抜きやくざマンセー
149名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:30:53.26 ID:Ib7MqZ4T0
応援してたけど、この発言で無理になった。

論理的に考えろや
都民だって電気会社選べねぇし
150名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:31:56.72 ID:dohiwcw80
東京電力なら東京が悪人
関東電力だったなら関東が悪人
福島電力だったなら福島が悪人
151名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:32:14.44 ID:0ekaX4EP0
この手の連中が電気の無い生活すればある程度止められるんじゃね?
アーミッシュみたいな生活始めればいいのに宗教じみてるし
152名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/15(土) 08:33:30.20 ID:++CteUks0
>>136
1位 民主党
2位 フグスマの農産物テロリスト
3位 反原発利権受益者
4位 社民及び共産党
5位 マスゴミ
以上
153名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:33:33.28 ID:5VaNs4Cn0
土民は東京様に散々金もらっててこれだから困る
身分をわきまえろ
154名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:33:50.59 ID:Q1WFw42E0
当時の政治家や官僚やゼネコンをピンポイントで叩かないで
一般市民を批判したり、都市VS地方の構図持って行きたがるコイツラって
推進派の回し者かと思っちゃうよね
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:34:02.27 ID:gIci3JMl0
原発つくれなんて頼んだ覚えは無い
156名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:34:35.58 ID:3Pz1IqkH0
山本に責められる都民かわいそす
157名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 08:34:48.53 ID:ko+g+tzP0
完全に洗脳されちゃったな
158名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 08:35:09.90 ID:WJVNe1em0
もう考えるのめんどくせー
159名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 08:35:18.37 ID:ms4uZk240
わかったからもういいよ>メロりんQ
160名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 08:36:36.21 ID:PWMA14Ds0
またこのアホがアホなこと言って売名してんのか
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:36:47.69 ID:YG+rNm9U0
千葉は東京ディズニーランドも東京ドイツ村もあるんだから東京の植民地だろ
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:37:40.08 ID:N0t2bH/fO
>>109
ネズミーランドは自家発電云々って先日テレビでやってたが?
163名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:38:04.21 ID:P/pVMcWz0
原発関連の発言してるから干されるって言うよりも
こんなキチガイ使いたくないから使われなくなるのが正解だろwww

ドラマとかで使ってもいつ問題発言したり、事件起こしたりするかわからんし
164名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:38:38.13 ID:3sI0U3q80
何があったんだろうな、この人
結構好きな俳優だったんだが
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:38:46.66 ID:r6fqp2ot0
パチンコ、タバコが辞められないのに
原発が辞められるか 山本のアホが
166名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:40:06.12 ID:dohiwcw80
>>164
反原発市民団体に持ち上げられてしまったからうぬぼれたんだろ
ピエロだよこいつは
167名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 08:42:12.66 ID:MvgnI6TF0
完全にカルト宗教の信者だな。
そのうち原発の責任を取れとかいって都内にサリンでも撒くんじゃないの?
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:43:10.05 ID:4WYLB5nV0
>>162
そりゃ事故後だろ。平和時にわざわざ自家発電しないんじゃ
169名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:44:51.78 ID:tOqEloFB0
韓国に謝罪すべきとか言ってる奴と同じで
自分だけ棚に上げられる神経
170名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:45:20.90 ID:VDFZHq3W0
>>1
意味分かんねー
原発は上が決めたことだろ
171名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 08:47:03.19 ID:wP6hBzJg0
>>1
都民も少しは責任取ることになるだろ
電気代あがったりするんだから
都民が責任取る前に切腹しなきゃ駄目なたくさん人間がいるよね?
172名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 08:47:28.30 ID:G7JNiJGr0
こういうアホな発言すると
発言を受けたアホが矛先をなぜか福島に向けて
わけわからなくなるから、やめて欲しい
173名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 08:48:03.47 ID:zOZ9FAJu0
別に東京だけに電力送ってたわけじゃないだろ
174名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/15(土) 08:48:16.58 ID:8lQnAazk0
>>1
お前が言うな
散々都会の電気使って金稼いだ癖に
干された途端に掌返してんじゃねーぞクズ
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:48:38.84 ID:WdHUiQkRO
こないだ普通にNHKに出ててワロタw
引退したんじゃねーのかよ。
176名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:48:54.23 ID:Fbuzju3WP
もうちょっとまともな人かと思ってた
177名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:49:22.40 ID:PFcKOxT80
責任は負わされるものであって、自ら負うのは癡鈍か敗者のする事だよ
178名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:49:26.06 ID:hW9ssVUr0
こいつどうして、こうなった・・・・
179名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:50:14.99 ID:/rJThyTS0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
180名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/15(土) 08:50:16.86 ID:T/xIZBOU0
廃棄物は、東京に捨てるべき
181名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 08:50:56.05 ID:uLBhT2ZU0
あかん頭おかしいわこの人
182名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 08:51:04.75 ID:sbDXBxAK0
まぁ事実だよね
183名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 08:51:17.44 ID:c3WEjl090
>>80
千葉と神奈川は、富津さんと川崎さんのガスタービンコンバインドサイクルがパネえからな。
茨城も石炭ガス化コンバインドサイクルが実現すれば相当パワーアップするはず。
184名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 08:51:22.29 ID:lFPKuy9i0
>>9
それはさすがに強者の理論
日本という国のどこかに首都を置く以上、地方に原発がつくられるのは必然
185名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:51:29.54 ID:JMWalkfU0
ふーん、俳優なんだ
186名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:51:39.26 ID:Lju1BqIZ0
クスリでもやってんのかこいつ
187名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/15(土) 08:51:41.96 ID:OUuDSPh/0
トンキンも放射線量スゲーらしいな
都民はオワ人生
188名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/15(土) 08:52:04.72 ID:AJ07LTIE0
芸能界から干されるとこうなってしまうのか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15887143
189名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:52:11.68 ID:1ubqXZ94O
東京で投票して賛成多数になったら次は福島でやろうとかぬかすんだろうな
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:53:04.48 ID:WdHUiQkRO
芸能人が知名度を利用して
政治活動するのは御法度なのにバカ丸出しだな。
191名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/15(土) 08:53:22.64 ID:NziSkuVVO
反原発野郎はうだうだ言ってないで福島原発作業員になってこいよ。

口だけは達者だな…
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:53:27.89 ID:r6fqp2ot0
原田左之介どうなってしまうん?
193名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:53:47.66 ID:3HIn1ju40
だから節電したじゃん もう動かないんだし
194名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 08:53:49.01 ID:Lf9icCB+O
まだ東京はラッキーな方

これが地方だったら芸人1人の発言に留まらずマスコミからも同じ事言われるぜ?
195名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 08:54:57.53 ID:z/U3fZbx0
とりあえず裁判がんばれよw
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:54:59.95 ID:rmS8wOU10
東電の電気が東京だけにしか送られてないと思ってる馬鹿がまだいるのか
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:55:34.91 ID:ZDvyNkKJO
芸能人って自分が知識人だと勘違いしてる人多いよね
198名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 08:56:27.11 ID:wgRDMbcd0
トンキンは自分さえよけりゃ良い人間ばっかだから言うだけ無駄
199名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:57:38.83 ID:sVthVmit0
>>1
じゃあお前は熱中症で死んだ人に対しての責任を取るべきだな
無差別大量殺人だから最低でも絞首刑だな
200名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/15(土) 08:57:56.86 ID:rQ3LKw5hO
よっかた〜都民じゃなくて
201名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 08:58:25.87 ID:pQmNbP780
別に建ててくれって頼んだ訳でもないし知らんわ
馬鹿は大人しくしてろ
202名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:59:26.30 ID:wFM/vTB/0
でも都民は原発マネー貰ってないんですけど?
なんで東京のせいで福島が侵されたとかいってんの?この池沼は
203名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 08:59:37.90 ID:qQY0f0tG0
原発いいですかいやですかで聞いちゃったら
それこそ皆いやですって答えるのは当然なんでそこで完結しちゃったら意味無いんだよね
都民もリスク負いましょうって事で火力なら火力で発電所をどこに立てるのか
立てる区の区民は賛成するのかとか
そういう方向に話を持って行って欲しいけど無理なんだろうなあ
204名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 09:00:01.48 ID:VzpEQL430
東電と行政に責任はあっても、一般的な都民に責任はない
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 09:00:06.57 ID:qDfr2c6kO
トンキンは我欲にまみれた貪欲の腐れ外道だからな

核燃料探索の特攻隊として送り込むべき

まずはこのスレでうだうだ言ってる社会のゴミトンキンを人柱にしようぜ^^
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:01:36.68 ID:r6fqp2ot0
>>203
解決したら金にならないし面倒だもん
生かさず殺さずですよ
207名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:01:38.56 ID:B9S7EUJ60
プロ市民が板についてきたな
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:02:59.00 ID:a8a+wxJT0
なんという正論
209名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:04:04.03 ID:+T2L3BOc0
こいつ壊れ方がハンパなくなってきたな
それそろ鉄格子の付いた病院に隔離しとけ。

Vシネのミナミの帝王の頃はファンだったのに残念だよ。
210名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 09:04:04.58 ID:VzpEQL430
楽しい仲間を見つけてポポポポーンしちゃったか
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:04:25.34 ID:0zWH48GI0
お前ら金に目が眩んだとか言ってるが話が自治体に来た時点でもう決まったようなもんなんだぞ
成田の時のように国は何が何でもそこに作ろうとする
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:06:49.25 ID:r6fqp2ot0
俺たちにはアグネスが居るじゃないか
福島よりソマリアだよ(棒)
213名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 09:09:06.48 ID:NbhOChpa0
原発事故以降、極端に針が振り切れる人増えたね
214名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 09:09:28.58 ID:FREEt6pE0
>山本氏は「原発事故は、都民が一番責任を感じなければならない」と述べ、

すごいキチガイ…
215名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:10:20.92 ID:MpGHpGRA0
放射能の影響でキチガイになったんだな
216名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:10:26.78 ID:c07EIxiO0
東電憎けりゃ都民まで憎い
217名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:10:37.95 ID:vEkuSmOJ0
東京だけの都合で福島に原発作ったと思ってるんだ
218名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:12:19.88 ID:cI7tviQG0
町田は神奈川だからセーフ
219名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 09:14:48.52 ID:FFWVD4fJ0
まぁ一般人の関心の無さにあせってこういう発言になるんだろうね。

でもこーゆーのは逆効果だと思うんだよなー。
220名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:16:02.70 ID:kyGtIRvZ0
何言ってんだこいつ
221名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:16:16.97 ID:n8ruwG0L0
はぁ〜私新大久保在住だけど、日本集落に応募しようかしら・・・
222名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:19:03.20 ID:uLQf27++0
俺は福島県の人には申し訳ないと思ってる
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:20:09.23 ID:qZJKR8Fy0
かならず、原発立地自治体は、建てさせられた
って言う山本太郎みたいな奴らがいるんだけど、
これって、その自治体に失礼千万だよ。

彼らだって、日本のことを大局的に考えればと思って、
立地に賛成したきたのも事実だろうに。

こういう立地自治体=被害者 みたいな構図は、もう見飽きた
というか、レベルが低いし、立地自治体の人間の尊厳も奪う発言だと分からないのかな。
224名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:21:16.98 ID:EQhRJheX0
完全にキチガイだわ
都民に親でも殺されたのか?
225名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:21:24.05 ID:6QCZn/li0
危険厨ってこんなの信仰してんのか
226名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:22:39.21 ID:llgWhCkO0
馬鹿が調子に乗ると鬱陶しいな
227名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:22:56.83 ID:vomrLAu50
どういう洗脳だとこういう考えに至るんだかなあw
228名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:22:57.19 ID:chf38gxz0
まあね、福島には悪いとは思ってるわ。
でもな、テメーにそんなことを言われたくないし、直接都民がどういう責任があるのか。
229名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:23:55.18 ID:tSlwhRhb0
責任取るのは東電幹部と原発官僚どものトップだろ
こいつらは死刑にしなければならないレベル
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:24:25.47 ID:qZJKR8Fy0
山本太郎も都民だったろうから、
当然割腹するくらいの責任の取り方をしてくれるんだよな、
それだけ責任とれとれ、って言っているってことは。
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:25:17.63 ID:LeMSQFBP0
>>211
当事者になってもまだわからない馬鹿はどうしようもないんだよなあ
こうだ!こうであるべきはずだ!って連呼したって誰も助けてくれないのに
232名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 09:26:14.74 ID:hI6mDbNn0
政治家になろうとしてるんだな
233名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 09:27:26.87 ID:AeJl8TrK0
さすがFランク芦屋大学出身者、言うことが違う
234名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 09:27:49.86 ID:yK7ZRyd80
まあこれは同意、福島県民で原発で金もらってるって極少数の人達だし
東電の圏内の人間は電気代5倍は払えよ、東電を見張る義務があった
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:28:12.39 ID:1Bim4iiWO
都民都民て言ってるけど、東電の管轄は東京だけなの?
236名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:28:40.59 ID:XHE+M+Dl0
こいつ、もう駄目だな
237名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:30:22.38 ID:fqYgtt2m0
次世代原発の実用化のために東京に実験炉を誘致するとかいいとおもう
実用化されたらそのまま原発にしてしまえばいいし
羽田やお台場あたりがいい候補地だな
東大構内でもいい
238名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 09:31:48.35 ID:qD8QV8NI0
これは仕方ない
ガヨクガー
239名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:32:16.69 ID:h7viunj30
都民が何で責任感じなきゃ成らんの?怯えてるのも都民なんだけど。
この芸人狂ってるな。
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:37:26.57 ID:eMy8yQzQO
こいつデモの件で逮捕されたんじゃないの?
241名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:39:18.87 ID:lv0bjboz0
都民で自民支持で石原に投票したような奴が戦犯だね
242名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 09:39:40.35 ID:G7JNiJGr0
募金もしてくれたし
義捐金も送ってくれたし
原発に消防のハイパーレスキューを派遣してくれたし
被災者用の宿を提供してくれたし
物資もたくさん送ってくれたし
がれきの受け入れを表明してくれたし

あとは福島のお米を食べてもらえれば、もうこれ以上感謝の言葉はありません

ありがとう東京
ありがとう東京のみなさん
243名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:41:13.14 ID:WIFfk6Qe0
航空機事故が起こったら、かつてその航空会社を利用した人は責任感じなさいっていうのと同じ事を言っている。

東電の利用者は原発で発電しろなんて東電に要求した事は一度もない。
244名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:41:13.37 ID:psiAXpuT0
反原発の大半が在日w

http://kohri.net/msn/up/img/msn685.jpg
245名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:42:24.15 ID:h7viunj30
そもそも原発の設置なんて地元自治体と政府筋の交渉の結果だよね。
原発設置についてはリスクも承知の上で自治体が潤うといった取引で
成り立ったんじゃないの。そこで今更なんで都民が連帯責任的に引き
ずり出されなければならんのかな?。
246名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:42:28.01 ID:QLBYCaQF0
責任意識を持つのはいい事だけど
それが反原発につながるのは無責任すぎる
247名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:43:04.69 ID:kn/8kzo00
昔話だけど東京は金よこせ、地方が電気を作るって言った政治家がいてねぇ・・・
248名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:44:40.51 ID:lv0bjboz0
>>243
識者は都民と自民党が悪いと言ってるけどな

>福島第一原子力発電所の惨事は「人災」である。
>この狭い国土の地震大国に次々に原子力発電所を建て続けたのは、電力会社と結んだ自民党政権であり、
>なぜ自民党の罪を問う声が起こらないのかふしぎだ。また大手広告主の電力会社の顔色をうかがって、
>原発の危険性に目をつぶってきた大手マスコミも同罪である。
(赤川次郎)

>そして原発について。私は日本のこの危険な原発の体制を生んだのは
>国民だと思っている。長期間、選挙で自民党に政権を与え続け、
>東電の体質を 見過ごして来たのは誰であろう自分たちなのだ。
>ゆえに今後、私は世界一放射能に汚染された国土に生きる覚悟をしよう。
(伊集院静)
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:45:07.41 ID:qZJKR8Fy0
>>245
そうはいっても、都民限定は酷いと思うが、国民は若干の責任を感じる必要があると思うよ。
主権は国民なんだからね。
250名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:46:08.57 ID:h7viunj30
政治の話だよなあ。
251名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 09:46:23.46 ID:ciOwH2EZ0
× 俳優の山本太郎氏
○ プロ市民との連携で環境ゴロ政治家転向を視野に入れて行動する山本太郎氏
252名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/15(土) 09:46:57.89 ID:LfPyQ3a90
どこへ行こうとしてるんだこいつ
253名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:47:16.96 ID:VRSIlKW/P
責任取れっていわれてもそもそも東京電力以外から電気を買えない市場だというに
連中から買ってんだから一緒に責任取れってのはおかしいだろ
元々あんな親方日の丸天下り機関を支える気持ちなんてこれっぽっちもないわ
254名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:47:21.08 ID:OATNJM5Y0
多少の負担はやむを得ないけど責任を感じる必要はない
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:47:31.58 ID:qZJKR8Fy0
>>248
赤川次郎はどうでもいいんだけど、
伊集院静は外国人だからなw
だから日本人を批判しつつ、日本に住んで「やる」と言っている、まあ典型的なあれだ
256名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:48:10.75 ID:s4UCH2/h0
都民は悪くないだろ
まさかこの地震大国で地震対策できないアホが原発の管理するなんて誰も思わねーよ
257名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:48:47.68 ID:nxndU6N10
もはやキチガイ
258名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 09:49:17.21 ID:i27eJUNvO
こいつまじでとうしたんだ?
259名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:50:18.40 ID:LrGsXi3qi
ワラタw
その理論で言うなら原発推進してきた奴らが責任を取るのが筋だろ
俺らは別に原発が良いとは一言も言ってないし
260名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:50:23.33 ID:lv0bjboz0
>>255
日本人の識者もみんな自民と都民が悪いと言ってるのに

>原発事故は人災である。過去の自民党政権の遺産である。
>自民党の現議員たち・前議員たち・元議員たち、総出で福島冷却水問題に当たれ。
>本当に国を思って原発を建てたのなら、今こそ自民党人柱隊を作って福島原発に突入せよ。
>今の民主党政府の取り組み方を批判する資格はお前たちにはない。
(雁屋哲)

>『原発は安全』と宣伝して住民を納得させてきた歴代自民党政権、
>各自治体、マスコミ、教育者などなど、今どう反省をしているのでしょうか。
>とくに自民党、公明党は、安全神話に批判的であった民主党現政権の災害対策にケチをつけて
>手をこまねいていますが、反省のかけらもありません。
(大槻義彦)
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 09:50:24.08 ID:i27eJUNvO
やはり
うるるん終了が拍車をかけたのか
262名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:50:27.97 ID:TogvuqkI0
あーついにそこまでイッちゃったかー死んでいいよ
263名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 09:50:29.82 ID:Gm227BlfP
いや普通に謝罪、賠償しろっていってるんじゃなく
責任を感じて東電及び原発に対して向き合えっていってるだけだろ
264名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:51:04.67 ID:h7viunj30
>>249
都民ったって赤ん坊も居れば自分家の縁の下に放射性部室が置いてあっても
気が付かない人もおるんだぞ。
あまりにも乱暴すぎる意見主張だ、責めるなら悪党だけにしろ。
それが難しいから引っ込みも付かず弱者に矛先向けてるだけじゃないのか?
265名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:52:33.19 ID:qZJKR8Fy0
>>260
へ?
266名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:54:17.05 ID:qZJKR8Fy0
>>264
きちんとした日本語にて願います
267名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:54:42.35 ID:S5+sZIs/0
都民は罪悪感や責任感じてないの?
マジで

我欲の塊の東京は滅べばいい
268名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:55:48.89 ID:h7viunj30
都民じゃなく都知事は責任感じるべきだとはっきり言えばいいだろう。
石原都知事が気にいらねー小池を当選させろ都民とか言えば分かり易いww
269名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:56:25.68 ID:RUtjsdqI0
責任取るのは福島人だろ
何寝言いってんだ?
どれだけ日本が迷惑かけれたか
270名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:57:34.23 ID:ZvObjuwl0
なんでこいつら東電に甘いの?
271名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:59:34.80 ID:2zkmdWS30
大枠で括るのはよくない。
272名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:59:44.78 ID:RUtjsdqI0
そもそも髪の毛が脱毛したり吐血したりしてから
文句言えよwwww
273名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 10:01:27.87 ID:U3Vx0Rnz0
どこへ向かってるんだ 太郎ちゃん
274名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:03:44.79 ID:psiAXpuT0
反原発の大半が在日w

http://kohri.net/msn/up/img/msn685.jpg
275名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:04:50.91 ID:8n2tPtDr0
太郎君は身内の芸能界やチャンスを与えてくれた元気が出るテレビ系のスタッフ
やたけしにもいざとなったら意見とか出来るんですかね。
276名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:05:33.62 ID:f7wxePFEP
石原都知事が「東京都電力」創設へ

 東京湾にガスタービン発電所を続々と建設し、 現在の生産
電力量の220万キロワットを大幅に上回る2500万キロワットに
増強する予定。

フジテレビなんかは立ち退き対象だな。
277名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 10:06:19.39 ID:sR2eXII20
金を受け取って誘致した福島県民には責任ないの?
278名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 10:06:44.79 ID:FFWVD4fJ0
>>248 >>260
引用部分読む限り、都民じゃなくね?
279名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 10:07:05.68 ID:Vfi67qFv0
もうこの人こっち方面で稼がないと食い扶持がないから必死だな
280名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 10:07:27.35 ID:OI34PIH10
これはその通りだろ
福島の暮らしをぶっ壊したのはトンキン人の我欲なんだから
281名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:07:46.35 ID:dohiwcw80
>>248
×都民
○国民
国民の中で一票の効力が一番低いのが都民なので、責任はむしろ少なくなる
282名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:07:53.17 ID:oan68/mKP
こいつ新しい仕事ゲットして生き生きしてるよね。まー俳優やってても先が見えなかった
だろうから渡りに船って感じで乗ったんだろうなぁ
283名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:08:25.65 ID:lX6nqzzE0
で、国民投票の結果はちゃんと受け入れるんだろうな。
世論調査では、原発やむなしが上回ってたと思うが。
284名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 10:08:56.41 ID:fntdW3/d0
都民、都民と言ってくれるが、都民の大多数は地方民族の
いわば「出稼ぎ地」、田舎者の集合体だから。

土着民と田舎を捨てた同郷同士がいがみ合ってるだけだろ
285名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:09:20.49 ID:oan68/mKP
記者会見でスポットライト浴びてアジってる時最高に気持ちいいんだろうなぁ
286名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 10:09:43.34 ID:4mjBVyub0
トンキン言っても地方出身者多いから
そいつらは地方戻って被害面するぞ
287名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:10:26.06 ID:iJcXziIL0
こいつはいつの間に東電の犬になったんだ
東電の思惑通りの発言をしてるじゃないか
自分達は何も悪くない電気を使ってた奴ら悪い
賠償は電気料金の値上げで全て利用者に負担させるっていう東電の思惑通り
288名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:10:55.80 ID:oan68/mKP
原発にみんなが飽きたら、次には「食の安全」をやりそうだな。んでその次は動物愛護
289名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 10:11:24.35 ID:86H08nSx0
タレントが不祥事起こしたらタレント全員責任とって辞めるのか
290名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 10:11:40.88 ID:7LRLaNA20
すべてトンキンのせい
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 10:11:46.72 ID:73s90oHR0
なんだか原発廃止か推進かの極端なことしか言わないから困る
推進だけど大都市から離せ(沖縄とか北海道とかに)という選択肢もあっていいじゃん
292名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:12:58.18 ID:8n2tPtDr0
カイジでよい味出してたけどなww
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 10:14:10.50 ID:mPDk3F6M0
石原を再選させたんだから都民は原発推進だろ
ここはお台場に新原発を建てれば円満解決だよ
294名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:15:26.36 ID:AXL2AxBw0
都民を含め首都圏在住の東電ユーザーは
巨大な経済活動を支えてるエネルギーがどのように賄われてるか
社会の仕組みや役割分担の在り方を考え直す契機にして欲しいという意味だろ。
自分達のエリア内に原発を設置せず他の場所に依存するやり方が今後通用するかどうか。
山本太郎のように都民に責任を問うとまで言うつもりはないが
福島や新潟に首都圏の経済活動の一端を担わせてた事実から背を向けて欲しくない。
295名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 10:15:27.73 ID:weGrQfMT0
犯罪者に言われてもなぁ
原発の前に自分のしでかしたことを反省しろよ
296名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:15:41.88 ID:8n2tPtDr0
>>284
白丁を忘れてないか。
297名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:16:16.97 ID:Rm7o3+r/P
マジキチ
298名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:17:09.65 ID:+vIfRbTg0
さーせん(^p^)
299名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 10:17:13.52 ID:OHoQXWnt0
無関係ぶりと転嫁がすごいもんな
マジで反省すべき
300名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 10:18:00.58 ID:Lf9icCB+O
>>294
良いこと言うねぇ
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:18:20.04 ID:3cAk18kbO
>>289
その不祥事タレントが出てた番組を見ていた視聴者にも責任がある
ってノリじゃね
302名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:18:20.81 ID:8n2tPtDr0
>>293
それが本音なんだろ、最初から言えや、自分らの大将落ちたのは都民のせいだと。
303名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 10:18:35.05 ID:r6fqp2ot0
>>248
識者が今頃言うかよ
黙認してた癖に
304名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 10:19:11.48 ID:wFM/vTB/0
地元自治体は原発マネーたくさんもらってたし
原発の定期点検の度に膨大な金が地元に落ちてたし
何よりその地方には産業が無いので原発が大量の雇用を生み出してたし

何でそういうのを一切無視して東京が全て悪いって発想になるんだぜ
305名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:19:33.67 ID:7uyenJ0B0
電気代払ってるんだから都民が責任なんかないんじゃないか?
306名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:19:53.61 ID:8n2tPtDr0
>>266
変な日本語に反応しなくていいよ。
307名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:20:54.90 ID:I1jj8a5U0
お台場っつーか新木場の埋立地あたりだな、原発建てるとしたら

船の往来が激しすぎるわw
308名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 10:21:06.57 ID:r6fqp2ot0
NHKはこなくなっても東電は有無を言わさず電気止めるからな
鬼やでホンマ
309名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 10:21:08.63 ID:Cedj5Z580
原発に対する謝罪というか、石原を再選させた罪はでかいだろ
こいつが東京知事であるかぎり福島の負担は消えない
310名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:21:35.64 ID:g9Yle6D50
そりゃそうだろ
ピカイチの電気使ってた奴らだけ増税利用料金大幅値上げは当たり前
他地域の人間にまで負担をおっかぶせようとするトンキンも食品テロしてる百姓一味と同罪
311名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:22:39.12 ID:7uyenJ0B0
福島に負担させてるなんて発想ないな。米軍の沖縄とかならわかるが…
312名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 10:23:20.64 ID:r6fqp2ot0
自家発電大反対

                  東電
313名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 10:23:35.98 ID:qzO2NNS7O
その通りだね
314名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 10:23:43.67 ID:+4LpnTeF0
こいつの脳はプルトニウムに汚染されたようだな
低脳学者にでもなればいい
315名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:23:59.48 ID:usdEA6c60
原発止まりそうにないな
なんでもっと理解を得るって行動しないで被害者気取るんだろ?
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 10:24:12.27 ID:mPDk3F6M0
トンキンは東電が悪いと開き直るなら東電を吊るし上げろよ
電気料金の値上げもホイホイ受け入れているし
東電をのさばらしているのはお前らだ
トンキンは日本中いや世界中に迷惑をかけている自覚がなさすぎるぞ
317名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:25:12.69 ID:19NDkQW40
>>1
バカじゃねーの

じゃあ、中国は核実験した責任とったの?

ロシアは原潜を日本海に捨てまくった責任をとったの?
318名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 10:25:11.64 ID:INTJwJAu0

反原発デモに日の丸持って飛び入り参加するOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/


319名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:26:59.24 ID:8n2tPtDr0
>>309
他を選んでたらどうなってたかと想像した事ある?
320名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:27:43.04 ID:iMCIQ8wE0
どういう発想で都民って括りになるのか理解できない
百歩譲って国民だがそれでも理解できない
321名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 10:28:15.01 ID:PWMA14Ds0
てか危険なものだから引き受ける代わりに補助金はじめ様々な形で金受け取ってたわけでしょ
その金もらっておいていざ事故があったときに全部他人のせいにするのはどうなのよ
原発本体は東電が責任持って処理すべきだけど
県民に対する保証やらは貰った金ですべきじゃないの?
322名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 10:28:22.59 ID:DGxCJZKw0
負担と言う言葉は悪いが押しつけ感はあるよな
恩恵を受けていたがあまりにもハイリスク
都内に作ろうとしたら都民尋常じゃない位キレるだろ?
323名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:30:11.35 ID:bdvO7g5H0
>>27
れんぽーの旦那じゃないかw
324名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:30:48.54 ID:AXL2AxBw0
福島や新潟が東京電力の原発を受け入れてなかったらどうなってたと思う?
ただ単にお金を払わなくて済むだけ?そんな事ないだろう。
首都圏の電力需要を賄えないしここまでの人口規模を支えきれなかったはず。
つまり首都圏の発展に原発が不可欠だったのは明白。

原発は怖いから地元に建てたくないと判断した上で、経済発展も諦めきれない。
そこで他の地域にリスクを引き受けてもらった。
それを忘れて金を払ってればそれでよいってお手軽な発想だったら
今すぐ新潟の電気を使うのをやめたほうがいい。
325名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 10:31:22.59 ID:8xHjr0ZT0
この人はどこを目指してるのか
326名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 10:33:57.51 ID:ome8LcSg0
>>324
別に原発じゃなくても賄えたろ
福島の双葉に火力じゃなくて補助金目当てで原発を置誘致したのは誰だ?
327名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:34:49.76 ID:8n2tPtDr0
一家を失った、一揆に自分とその家族の人生を狂わしたなんて悪いけど
津波やエネルギーの人災ばかりじゃないよ。
よく考えて欲しいよね、八つ当たりも大概にしとけ、仮にも影響力持つ
芸人なんだろう。
328名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:36:02.97 ID:7uyenJ0B0
>>324
山本太郎に会いに行けば?
329名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 10:37:12.53 ID:DGxCJZKw0
思想者にゴールはない
山本自信も住民投票なんか実現しないとこ分かってるだろ
でも発言するとこによって少しでも皆の意識が変わる事を
願っているのだろう、批判と言う意識も生まれるがw
東電と政府の関係ぶっ壊すのに皆協力してもいいのに
330名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:38:25.46 ID:JKaCAG5q0
築地移転先にピカ瓦礫処理場作っちゃえ
331名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:39:58.66 ID:Wxyesmwz0
メロリンQはまだ独身なの?
332名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:40:06.17 ID:7uyenJ0B0
>>330
土壌汚染もひどいみたいだし海路で運べば放射能ばら撒きも抑えられるしいいかもね。
333名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 10:40:42.29 ID:D16a4aYW0
>>29

もし返されたら大変だぞ。
334名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:42:06.18 ID:8n2tPtDr0
>>329
何を言っても無駄だと思うが韓国朝鮮と中国の脅迫外交とあまりにも似ているので協力出来ません。
335名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 10:44:04.55 ID:DGxCJZKw0
東京が瓦礫受け入れようとしたら1000人の抗議があったんだろ?
自分勝手な1000人だよな
336名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 10:45:07.91 ID:OTjy6nvX0
>>335
まあガレキは受け入れて当然だな。あれは石原・猪瀬が正しい。
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 10:45:16.07 ID:Q3BdLs8h0
トンキンのカス共の電気作るためだったんだから当然だよね
338名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:45:41.78 ID:nmVtXWq+0
東電の本社前でメロリンQのパフォーマンスはよ
339名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:46:12.43 ID:AXL2AxBw0
>>326
現にこうして原発事故が発生して
東電の資本だけで負担を処理しきれないし、東電管内の電気料金だけで補填できないのは分かっただろ?
それなりの金を原発立地県に落としてるって論は成立しないの。
現に他の電力会社ユーザーの負担を押し上げてるわけだから十分な支払いをしてると胸を張る資格などないよ。

茨城にすべての原発があったのならばここまで全国から言われてない。
どうして東電管内で必要な原発を賄いきれなかったのか?
首都圏の人間が義務を完全に果たしてきたと開き直るには努力不足だよ。
340名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:47:18.79 ID:u8Zz9xqq0
>>336
人が多い場所でばらまく必要はないだろ
専用の施設を早急につくってそこで対処しますっていうのならわかるけど
ばらまくんだぞ?
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 10:47:27.61 ID:ySWou4lF0
サーファーとかろくでもないから。
342名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:51:04.62 ID:f7wxePFEP
>>293
ガスタービンはポーズに過ぎず数台建設。
本命はお台場に原子力発電所です。
343名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 10:52:44.16 ID:FFWVD4fJ0
>>329
一般人は自分の生活がゆらぐハードランディング的な解決は望まない。

だからそれを変えさせたいってのはわからんでもないけど
これでは保守化している一般人はただ反発するだけ。
344名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:54:12.72 ID:oZB+iQqG0
ぐうの音もでんな
345名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:54:17.27 ID:u8Zz9xqq0
都民の責任ってなに?
田舎から都会の大学にやってきたオノボリたちは
その責任ってのは来た時点から発生するの?
でもってその後就職できなくて都落ちした時点で
文句言う立場に戻れるの?
国レベルで動いているプロジェクトに対して
責任が発生する意味がわからない。
346名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:57:03.08 ID:oZB+iQqG0
政治家は責任取らないんだししょうがない。免罪符は政治家が勝手にやりやがっただな
347名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 10:57:29.32 ID:ome8LcSg0
>>339
原発を選んだのは都民じゃないでしょ
べつに都民としては福島から火力で送ってくれても良かったんだよ
実際広野はそうだろう。
348名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 10:59:04.30 ID:8Wv2S1gm0
政府が責任とるべきだろ
コイツは馬鹿だろ
349名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:59:04.86 ID:oZB+iQqG0
政治家をあおり倒すと政治家はお前らのせいにするだろうな
350名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 10:59:24.15 ID:DGxCJZKw0
いろんな意味で東電にぶら下がっている人間は
どれくらいいるのだろう?
351名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:59:26.81 ID:I1jj8a5U0

たしかにあの時反原発だったのはそのまんま東だけだったな

そして結果は諸君らの知る通り


つまりそういう事あ
352名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:01:25.14 ID:Bhr7MRmZ0

神奈川さんと大埼玉と千葉wは責任取らなくて良いってよwwwwwwww
353名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 11:02:37.95 ID:AXL2AxBw0
>>345
そんな幼稚な発言はやめようよ。
電気を作る者、電気を売る者、電気を使う者。
全て揃わないと原発なんて存在していないんだから。
そこを真剣に考えないと原発の是非の答えは出てこないよ。
金を払えばそれでいいって発想だったら地元から離れた所に押し付け合いにしかならない。
都民には大人になって欲しいんだよ。
354名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/15(土) 11:03:28.10 ID:FTWzs3i/0
お前が出てたテレビも原発を使って放送されてんだよ
そこはどう責任取るつもりだよ
都民の責任とか抜かすなら
まず最初に自分自身の責任を問うべきだろうが
自分だけは例外ですってか
ざけんなメロリンが
355名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:03:55.13 ID:xIMSRB290
マジキチ
356名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:04:30.96 ID:5ipqO0ypO
くだらん…とは言わないが、そんな事は原子力村を徹底的に断罪粉砕した上で、その先の在り方として考えればいい事だ
東電スルーして一億総懺悔とかありえんわ
357名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 11:06:58.97 ID:FFWVD4fJ0
>>353
なら電気を作る者、電気を売る者、電気を使う者、そのすべての話なわけで
変に都民だけ強調するから、なんで都民?って話にもなる。
358名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:07:05.14 ID:8n2tPtDr0
矛先が変わり焦点が都民ってアカっぽいよなww
359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:08:18.42 ID:M8ImGZk50
俺埼玉県民だけどこれは正論
東京都民が悪い
360名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:11:02.14 ID:0iWz1oHK0
原発事故の責任は東電と国が負えばよいが
被災者に届けたかった物資を我欲で買い占めた責任は取るべき
トンキン土民は水道水以外飲んじゃダメという法律を作れ
361名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:11:04.07 ID:8n2tPtDr0
埼玉は警察含め自治体全体が話にならないので。
362名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 11:11:11.44 ID:G6xBFBfkO
なんで本丸の電力会社には乗り込まないの?
原発の生み出す利益を手放したくない最大の原因企業なのに…
363名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 11:11:48.58 ID:rchtGQeb0
連帯責任とかまだいってる奴居るんだな。氏ねよ
364名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 11:12:08.07 ID:AXL2AxBw0
都民を含めた首都圏、関東の住人だけで東電の不始末を処理したらいいという意味じゃないよ。
原発は一貫して日本の国是だったし国民誰もが青森に使用後の尻拭いを押し付けた上で経済活動を謳歌してる。
他の電力会社に事故の上乗せが発生しても目立った反論が少なかったのは関東以外の人間も原発の利害に漬かってる事を自覚してるから。
事故が起こったのはたまたま福島であっただけで、どこで起こっても不思議ではなかった。
そんなリスクの高い電源に依存した上で国民全体が繁栄を享受した事実は否定できない。

首都だから安定した電力供給と原発を遠ざけた安全が保障されて当然。
こうした根底意識が驕りにつながって、原発に対する真剣味が希薄化した事に警鐘を鳴らしてるんだよ。
365名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:12:39.79 ID:UvT1TQiL0
都民様のためにカッペが死ぬのはフツーのことだろ?
分際わきまえろよ、エタ、ヒニンども。
366名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:13:51.07 ID:8n2tPtDr0
>>362
利権が絡んでるからだろう、親類が就職や在籍地位から問題が生じるとか。
367名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 11:14:25.94 ID:tzPEoKo20
なんでこいつ元お笑い芸人の癖に引き際わからなくなってんだよ
368名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 11:15:07.92 ID:grecgY2FO
カントン仲間割れかよw
369名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 11:15:35.17 ID:G6xBFBfkO
>>364
東電社員の高すぎる給料と年金を少しでも削って
原発の安全対策のために金を使ってたら今回の事故は起こらなかったかもね
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:15:45.46 ID:yKGml2av0
なんで一企業の失態の責任が都民の責任になるんだかわからない
電力使ってたら責任問われるって随分と乱暴な自論じゃないか?
この人、何か問題提起しなくちゃって躍起になって
何でもかんでも噛み付いてるだけになっちゃったな
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:16:34.66 ID:lQ9aZkMh0
>山本太郎氏は、
>「福島の東電原発が事故に遭って、
>東京都民が一番責任を感じなきゃいけないんじゃないかなと思っています。
>東京に電力を送るために(福島に)あのような原発が作られ、事故に遭ってしまった」
この関西人うぜーな。竹島は韓国にあげちゃえば?みたいな類の思い込み発言多すぎ
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 11:16:38.88 ID:qZJKR8Fy0
>>366
利権
具体的に挙げてくれ
373名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 11:17:02.17 ID:tOJ8CQaw0
>>365
原発なんて危険なものを誘致しちゃうほどの土人だったんだからな
それを原発で得た金でブクブク太りやがって事故も防がずに賠償金を求めるとかな
やはり土人は知識を与えずに調教しとかないとだめだったな
374名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 11:17:49.56 ID:+5FKKGZc0
都民っていうよりカントン民だな
375名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 11:18:00.60 ID:FFWVD4fJ0
>>364
>国民誰もが青森に使用後の尻拭いを押し付けた上で経済活動を謳歌してる。

そういうもんじゃねーの。
その発想から言えば東京だろうがどこだろうがいろんな尻拭いしてると思うよ。
376名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:20:13.92 ID:8n2tPtDr0
>>372
具体的に言う必要はないと思うが、分かり易く言えばおまえらが突いてた自民党
の石破と娘の関係とか。
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:20:18.69 ID:lQ9aZkMh0
>>364
恣意的に解釈しすぎだと思うよ。
本人は都民と名指してるんだからもっと本人の意思を尊重したほうがいいだろ
378名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 11:20:30.12 ID:AXL2AxBw0
>>369
そもそも東電が原発事故の保険に未加入だったのは大いなる失態だよね。
それらをカットして東電ユーザーは安い電気を利用できてた。

「どうして都民がやり玉に?」という声があるが
輪番停電の際も東京は同じ東電管内でありながら特別待遇があったね。
被災地を含め他県と違って24時間通電を保障されてた。
これが都民の甘え、驕り、真剣味のなさを醸造したんだろうと思うよ。
379名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/15(土) 11:21:53.88 ID:FTWzs3i/0
この自分が追及する側にいるという
根拠のない自信はどこから湧いてくるのか
全員有罪だと言いたきゃお前も当然有罪だろうが
だいたい原発の電気で作られた番組のおかげで有名になったんだろお前
原発の恩恵これでもかと受けておいて
この他人事はねえわ
こいつは許さんことに決めた
380名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 11:21:55.44 ID:jg+XpTw/O
都民はだまされてたんだろ
福島なら遠く離れてるから大丈夫だと

現実には都民も被曝しまくりじゃん
人口比考えたら福島人より都民のほうがいっぱい死ぬかもしれない
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 11:22:32.04 ID:qZJKR8Fy0
>>376
あれって利権なの?
縁故が?
382名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:22:32.06 ID:BNEmK0UU0
まず東電と蜜月にあった過去の政治家が責任をとれ
東電の安全基準の問題性を指摘しなかった或いは知っていながらスルーした政治家も責任をとれ
現在の政治家も責任をとれ

市民はその後だろうが
383名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 11:23:44.59 ID:ZEISrQwW0
埼玉県民は責任取らなくていいんだ
やったあ
384名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 11:24:24.86 ID:tOJ8CQaw0
>>378
なんで東京が特別扱いされてるかといえば、
東京の経済活動が地方の税収を支えているからだ。
尻拭いはお互い様だろ

東京が地方に金を分配しなければ東京と大阪とか帝大があったような都市以外は文化的な生活できなくなるぞ
大阪は足かせがなくなって今より発展するだろうが
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:25:48.43 ID:lQ9aZkMh0
しかし具体的にどう責任をとればいいわけ?
募金なんかした人多いだろうし、瓦礫なんかの一部受け入れは都政がやるだろうし・・。
まあ原発自己復興費用は国民じゃなくて都民だけにしろって主張なら筋が通ってると思うけど
具体性がなくていやになるわ
386名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 11:26:38.50 ID:wVBvfVfg0
賠償が足らなければ東電管内の電気代を無限値上げで対応しろよ
ただでさえこっちは汚染野菜のロシアンルーレットの恐怖に晒されてる
被害者なのにこれ以上負担を押し付けないでくれ
387名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:27:31.32 ID:8n2tPtDr0
人災と結論付けされてるのだから、それに関わった特殊な人事を積極的公表すべき。
賠償問題で弁護士も理解出来ない程の冊子を作り上げるなんて悪質極まりない。
原発反対を唱えてた日共がそれを左右する難しい立場に在籍していなかったかとかも
調べ公表すべき。
388名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:29:40.10 ID:Ipc5+wYw0
福島がアレなんでもう遅いけど北海道を巨大な発電エリアにすればいいと思うのよね
人なんて住んでないだろ
389名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:30:55.60 ID:8n2tPtDr0
>>388
道民が金で動けばいいんじゃね。
390名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/15(土) 11:31:24.61 ID:GU/pLJMe0
>>385
ちゃんと「死ね」って言われなきゃ分からない?
391名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 11:32:58.18 ID:AXL2AxBw0
>>384
東北電力から電気を購入してたというのと
東北管内に東電の原発を置いて電気を作ってるのとでは全く意味が異なるんだよ。
金さえ払ってればそれでいいとの発想はリスクや責任と正面から向き合ってるとは到底言えない。
392名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:33:06.61 ID:vvKYfVvcO
責任とんのは株主だろ
393名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:33:08.23 ID:rV15pN5mO
原発が造られた時の時代も考えたらやっぱり造ったのも仕方なかったと思うわ
高度経済成長を支えるには多くの電気が必要だったが火力は大気汚染を起こすからあまり増やせない、となると原発しかなかったんだろう
地方も財政に余裕がなく補助金目当てに誘致というのもあっただろうし…
394名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 11:33:17.26 ID:qZJKR8Fy0
>>385
山本にものすごく好意的に解釈すれば。
大株主である東京都の主権者たる都民は、東京都を訴えたり、
知事のリコールなどをして、大株主として東電の脱原発を株式の責任として行うということかな。
395名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 11:33:21.67 ID:ZEISrQwW0
>>388
東北くらいまでならいいかもしれないけどそれを関東まで持ってきたら
物凄く効率悪そう
396名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 11:33:45.25 ID:u8LhUsLE0
さすがに消費者に責任転嫁はあかんわw
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:34:25.86 ID:Q48smWnGO
これには同意できないな。
お金は払わされてたわけだし、福島はそれで潤ってたわけだし。
398名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 11:34:28.58 ID:G6xBFBfkO
テレビ局だってCMのお得意様である電力会社には逆らえない
原発事故の責任を国家国民に負わせるような誘導役をやれば
後でタップリとお礼が貰えそうだね
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 11:34:29.14 ID:47F4XnvI0
東京電力の管内=東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木、千葉、茨城、山梨、静岡(東部)
なのに会社名に東京とついているだけで
全部東京都民に責任負わせる流れに違和感を感じる埼玉県民。
400名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:35:29.11 ID:6vtoS3xb0
山本太郎って誰だよ
珍遊記?
401名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:35:30.65 ID:QmKq6yaH0
アホの典型だな
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:36:57.85 ID:cJNe3Q7yO
何で都民の責任なんだよ〜・・・・・キューーー!
403名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:37:04.42 ID:8n2tPtDr0
>>394
相変わらず意味が分からないけどアメリカじゃ通用しそうだな。
404名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 11:37:10.03 ID:34ezlCdj0
◯ミンガー
405名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:37:55.15 ID:SbNsMh4N0
この人の演技好きだったのに
すっかりただのマジキチになったから見放すわ
406名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 11:38:30.60 ID:Rs167VCdP
原発を誘致した福島県が責任取るべきだろ
何言ってんだこいつは
407名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/15(土) 11:39:10.97 ID:ECjYQWmqO
トンキン関東まとめて被曝でツルピカドンドーンwwwwww
408名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:39:22.87 ID:V0nxd4bh0
躁病っぽい。
409名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:39:42.71 ID:8n2tPtDr0
>>405
俺はカイジでの役柄そんまんまだと思うわ。
410名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 11:40:18.80 ID:xYp0Xl7hO
もう喋らなくて言いよ
411名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 11:40:41.68 ID:GTvTrYIU0
50歩ほど歩けば東京だけど、厳密には埼玉だぜヒィーハァー!
412名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:42:47.20 ID:tOcyZKwJ0
責任も何も福島なんかで電力作ってたこと自体知らなかったのに
一般都民に責任取れとか頭おかしい。東電、株主、政治家に訴えろ
被爆してる上にお前らの送り込む毒菜を食わされてるっつうのに

デモだって期待できないだろ、東電よりもズコバコデモの方が重要らしいからな
いろいろ終わってんだよトンキンは
413名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:43:13.37 ID:DGxCJZKw0
お前らソースよくみろ
責任を感じなければいけない、だろ?
責任とれとは言ってないぞ、結構意味違うぞ
震災前の夜の東京思い出してくれ、キラキラして綺麗だったが
要は責任うんぬんより電気と言うもののありかたを考えてくれ
という意味では?
414名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:43:13.58 ID:8n2tPtDr0
>>411
埼玉は広いだけのB地域だからな。
415名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 11:44:15.29 ID:uxPKe8mTO
ぶっちゃけ都民にはまったく責任はないと思うが、震災時、被災者ヅラして世間の同情とあわよくば補償金をせしめようと画策したトンキンのエア被災者共にはなんか苦しみを与えてやりたいよね
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:44:25.46 ID:sbIOA3Om0
韓国みたいな言うなよ
417名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:44:34.91 ID:8n2tPtDr0
>>413
感じる意味に対して反論してるのだけど。
418名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:45:18.97 ID:tVenKBMy0
こいつのバックにいるの誰?
赤系なんだろうけど
419名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:45:44.72 ID:ILcDzXFF0
ただの商取引だから責任を感じる不要はないよ。
しかも独占で選択権もない。
420名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:45:48.94 ID:Fb63nF+J0
都民
田舎から頑張って出てきて競争勝ち抜いた上で遅くまで仕事してる。
その上一部の人意外は薄給。

土民
東京に出てった友達をねたみそねみながら補助金やコネにたより都民の稼いだ金をすすって偉そうにでかい家に住んでる。
421名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:46:09.73 ID:tY/kNRmk0
今まで原発関連に流れた税金を全額返還して都民に分割返還してくれたら考えてもいい
422名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 11:46:11.02 ID:DGxCJZKw0
>>417
後付け感バリバリだなw
423名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:46:23.17 ID:ILcDzXFF0
何だ責任を感じる不要ってwww
「責任を感じる必要」な
424名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 11:47:19.12 ID:C5fTp8O30
国民投票を訴えるのはいいが責任感じろとかアホか
425名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:47:38.58 ID:cCn2rLfo0
この人すっかり頭がおかしくなっちゃったね
426名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 11:47:42.01 ID:tOJ8CQaw0
>>391
お前の言ってることは
日本が輸入しているバナナの農園では子どもが劣悪な環境で働かされてる。不買運動しなかったバナナ購入者は責任を取るべき。
とか
白金の採掘権をめぐって内戦が起きている。プリウス購入者は責任をとるべき。
っていうのと同じだぞ。

福島県ってのは発展途上国並みに扱ってやらないほどの土人の地域なのか?
ちゃんとリスクと補助金を本人並みに天秤にかけて判断したんだろ。尊重してやれよ。
福島か土人とかそんな考え方はニュー速の冗談だけにしとけよ
427名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:47:48.49 ID:w5WpBR5C0
東京に本社があるから都民は責任取れって言ってるんだろ?
この理屈が通れば原発は日本にあるから日本人は世界中に責任取れって事になる
428名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:47:53.69 ID:8n2tPtDr0
>>420の文面主張は都民の言葉じゃありません、白丁です勘違いしないように。
429名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 11:48:11.95 ID:jht9j3Kv0
「責任」で感じる


なかなか高度な性癖やな
430名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 11:48:30.04 ID:emlcUHtOO

統合失調症ってどんな栄養素が足らないとなりがちなんだろう

偏食はよくないよな、みんなに迷惑かける
431名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:48:56.51 ID:fN7KabDH0
リスク考えずに交付金に目が眩んだバカという考え方はないのか
432名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 11:49:54.81 ID:L5mRtAHf0
都民が話しあって原発を福島(ってどこにあるの?)に作ったのなら・・・
なわけねーだろ、福島は福島で金が手に入るからそれだけの理由で受け入れたんだろが!
433名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:50:02.96 ID:8n2tPtDr0
>>422
白丁共産主義者の捨て台詞として記憶に留めておきますよ。
434名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 11:50:46.89 ID:FVIVD1aL0
シンガポール〜外国人は調整弁 、妊娠検査も

 「外国人はバッファー(調整弁)です。彼らは経済が縮小するときは削減されます。去っていくのが自然なことです。
それでシンガポール人への不況の影響が少なくてすむのです。私はシンガポールの有権者に選ばれました。自国民の利益を優先するのは当然です」(『沸騰都市』P405-406)

 また、"妊娠検査"については『日経ビジネス』2006年8月21日付けのインタビュー記事「リー・シェンロンが語る 金融と移民が国を潤す」でリー・シェンロン氏がその考え方を語っています。

 [引用開始]

 「家政婦だけでなく、労働許可を得て国内で就労するすべての労働者に妊娠検査を実施しています。なぜなら、シンガポールは安い労働力が無限にある地域の真ん中にあるからです。」

 「彼らがシンガポールに来て、子供を産み、住み続ければ、やがて無数の人がやってきて圧倒されてしまう。だから明確なルールを作っています。
シンガポールに来て働くことは認めるが、許可なく結婚することはできないし、シンガポール人と同棲し、妊娠したら労働許可を取り消す。
そうしなければ50万人の外国人労働者を受け入れることはできません。」(『日経ビジネス』2006年8月21日付)

 [引用終了]
435名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:52:11.27 ID:8n2tPtDr0
おかしい世の中だよな、おかしい理屈が人気出るし正当化されるんだから
それも世界規模で。
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 11:53:08.79 ID:SyYNH3yxO
それ言うなら東電圏内全域だろ…
437名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:54:39.51 ID:ILcDzXFF0
>>436
それこそないわ
438名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:56:41.61 ID:7uyenJ0B0
都民が責任取るってどうするんだ?電気代が倍とか?
439名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:58:52.58 ID:8n2tPtDr0
>>438
都民じゃなく東電ね責任取るのは.
440名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:59:26.96 ID:aft2R+DJ0
>山本太郎

またこいつか
441名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/15(土) 12:00:21.29 ID:Wqk8d5OV0
なんか最初はそこそこまともだと思ってたのにおかしい方向に逝ってるな
442名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:00:44.98 ID:kDe14dZn0
これだけの事故で結局誰も責任とって無いしな
443名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:00:46.25 ID:7uyenJ0B0
>>439
山本にきいてみたい。
安全だと誘致したのは都民じゃないしね。責任は東電と行政。
444名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 12:03:01.95 ID:GREVycKC0
あんだけ散々「安全です」って宣伝してたのに
津波一撃で爆発するような原発を設置していたトンキン人に問題が有るだろう。
福島土人は安全だと思わされたから、誘致したわけであって
爆発すると知ってたら、そんなものどんなに金積まれても誘致するわけねえだろ。
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 12:03:02.94 ID:mPDk3F6M0
>>443
だから東電と行政に責任を取らせるのが都民の役目
お前らは間接的にテロ集団を支援してるんだよ
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:03:10.82 ID:wBiUiIcQO
猪瀬がガスコンバインドサイクル発電所を作ると言ってるのにこれとは山本のバカさ加減、エネルギーに関する不勉強さが浮き彫りになるな
447名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 12:04:16.33 ID:jL4BcyeA0
なに言ってんだ
自分とこの電気作るわけでもない原発を補助金欲しさに引き受けた
福島県知事が責任感じるべきだろが
448名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:06:18.54 ID:7uyenJ0B0
>>445
都民に何か出来ると思うか?全国から集まってお隣さんの顔もしらない。しかも何をすればいいんだ教えてくれよ。
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 12:11:11.90 ID:mPDk3F6M0
>>448
顔を出すのが嫌なら電話かメールで抗議ぐらいしろ
都民のうち100人に1人抗議すれば10万件
450名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:13:34.35 ID:8n2tPtDr0
おかしい理不尽な影響残したな山本、これはこれで責任大きいよ。
451名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/15(土) 12:14:42.45 ID:JmlgUJDG0
東京都民vs福島県民という構図は馬鹿馬鹿しい
452名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:15:57.23 ID:PDULTg8A0
都民の総意をとって嫌がる福島に無理矢理建てたんならともかく
補助金もらっておいて事故ったら人のせいにするのはなあ
しかも推進派を当選させて東電の雇用を受け入れたのも福島民なわけで
453名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:17:36.95 ID:7uyenJ0B0
>>449
もう少しマシな提案をしてくれ…
454名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:22:23.15 ID:H+aOcePOP
>>446
石原自身が、当初は「東京に原発作ってもいい」と不勉強さを晒しまくっていたがなw
それに対する反省の弁も無くあっさり掌を返す連中が勉強してるとはとても・・・
不勉強じゃなく、わかった上での発言なら卑怯極まりないだけだし。
とにかく原発に関わった&擁護してきた連中すべての酷さ&バカさ加減に比べりゃかわいいもの
455名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 12:24:06.39 ID:Q3y5g9lD0
馬鹿なの?
原発のない都でそんな投票やってどんな意味が?
原発抱えてる都市でやれよ
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 12:46:59.09 ID:mPDk3F6M0
>>453
そうか?10万と言わずとも1万でもある程度効果はあるぞ
東京奴らは利己主義で団結力がないからそんな面倒なことはしないだろうけどな
石原が瓦礫受け入れを表明しても1000件も集まらなかったもんな
自分たちの身に降りかかってくることですら無関心なのだから
福島が滅亡の危機に瀕していても、知らん振りするのは無理もない
457名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 12:48:30.55 ID:G6xBFBfkO
世の中が不況で苦しんでいる時でも
独占企業は割高な料金設定で優雅に暮らしてたというのに
あんな大事故を起こしておいて
「都民国民が悪い!」とかどの口が言ってんの?
458名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 12:48:47.56 ID:97JDBJLl0
東京都民は純粋な被害者じゃん。
459名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:50:18.18 ID:guy1sJWw0
東京だけでまかなえっていうなら簡単にできる
そのおこぼれにあずかる周辺県が困るだけだ

460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 12:54:15.79 ID:QqLgZUPc0
初めてペヤングに同意できる
461名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 12:58:25.30 ID:M2qKGGhXi
都民は、原発反対、原発で作った電気はいらないと、デモ行進でもすればよかったってのか、あ?
462名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 13:11:40.21 ID:97JDBJLl0
ノーダメージの西が安全な所から東京叩きしてるのがウゼェ。
463名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 13:13:21.00 ID:mvhN4Grs0
これは「東京」電力が悪い。
さっさと潰すべき。都民大迷惑
464名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 13:17:22.11 ID:8VWbhebN0
大きく間違えたことは言ってないと思うけどまずは利益主義に走り、原子炉への海水注水を渋り大惨事を招いた東電に対してその情熱の98%くらいを傾けるべきだと思われ、注力する方向が間違えてる
465名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/15(土) 13:24:09.94 ID:RuypMkhi0
そもそも加害者の東電が責任取る気がないという
466名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:33:14.08 ID:xeN/pls00
地震が悪いんだよなぁ
467名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:36:20.20 ID:DkF1dndc0
完全に基地外じゃないか
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 13:47:19.32 ID:IZOqhPr60
(江戸城)率高ぇwwwwwww
469名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:55:02.60 ID:JqqhRk1r0
そうそう、ドンキン人は我々大阪人のケツをナメるべき。
470名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 14:07:35.10 ID:7GRgL7pj0
原発補助金目当てだったりで誘致した原発建設地域の人達の責任は?
つか事故が大きくなった責任は東電と原発関連の役所の事故に対する甘い想定だろ
471名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 14:11:54.39 ID:UktVA6mL0
>>360
そんなこといつ起こったんだ?
472名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 14:15:02.32 ID:WIFfk6Qe0
サヨク脳は、思い込みだけで物事の良し悪しを決めるからタチが悪いな。
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 14:20:11.74 ID:XZeT2WDg0
別に都民が悪い訳じゃないだろ
東電と自民民主だろ?
474名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 14:20:48.21 ID:psiAXpuT0
反原発の大半が在日w

http://kohri.net/msn/up/img/msn685.jpg
475名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 15:25:12.41 ID:V1+gulbO0
責任とか言い出すならど〜考えても東電の方が高いのでは
476名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 15:35:34.50 ID:s6tVU0lS0
なんで都民が責任取らんと行けないんだ

氏ねやアホ
477名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 16:41:03.56 ID:fBbF8Q+90
日本経済の発展ガーって言ってた連中
ばしばし電気使ってモノ作りしてた工場
工場で作られたものをバカ買いしてた連中
=こくみんがわるい
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 16:42:20.86 ID:CndX189S0
人のせいにすんなよ
479名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 16:45:14.02 ID:HxfWp0rv0
まだ酔ってるのかこいつは
480名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/15(土) 16:48:24.60 ID:VKNL+jF70
誰かなだめてやらなきゃそのうち壊れるぞ
481名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 16:50:51.40 ID:pMpRUnC80
メロリンQの分際でドヤ顔で偉そうな事言うのがむかつく
482名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 16:52:41.07 ID:pp5apGlB0
また糞ウヨの捏造か

責任感を感じろ→責任を取るべき

483名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/15(土) 16:53:52.50 ID:Bab0MhYH0
都民と言ってしまうところに
差別意識がある
責任という意味では日本国民平等
心理的には、最初に都民が悪いと言ってしまうのは
自分は関係なくてオマエラが悪いという攻撃的な心理だと思う
負け犬が最初に吠えるのと同じ
484名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 17:00:16.86 ID:bkuVIxcv0
じゃあ福島土人は今までの原発マネーと賠償金を相殺しろ
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 17:01:44.15 ID:R4wwEhlkO
どう考えてもホモ
486名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 17:47:04.13 ID:f7wxePFEP
>>378
うち、東京都だけど7回計画停電したぞ
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 17:48:28.83 ID:jZwftrVd0
フクシマ人はチンポでトンキン人はケツメド舐めろよカス
488名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/15(土) 18:04:00.89 ID:c/daf+B00
署名したいんだがどうすればいいんだ
489名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 18:04:53.15 ID:Jkv220Wj0
悪いのは山本太郎なんだから
とっとと責任取れ
490名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:07:26.58 ID:Iz2gR9VeO
何でだよwやっぱり変なこと言い出したなw東電に殴り込みでもしてろよ
491名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 18:10:14.62 ID:vIMIYJ490
別に都民が作ってくれなんて言ってねーだろ
感謝はしても責任感じる必要ねーよ
492名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 18:10:52.48 ID:BlAlZXjs0
東電の責任とはいったい
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 18:13:37.36 ID:SuCc5StM0
正論じゃん
494名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 18:16:23.95 ID:WWJqu6Lt0
「(反原発利権で)ごちそーサン!」
495名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 18:16:34.82 ID:eU+7LmQd0
初期の原発はまさに汚物を田舎に押し付ける政策だったろうけど
いまは全然そんなことないよね
むしろ田舎が汚物を欲しがるような感じ
原発なくなると金が回らなくなる村とかそうだろ
496名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 18:18:04.37 ID:grecgY2FO
役者より儲かってるみたいだなw
497名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 18:19:12.42 ID:WIFfk6Qe0
>>378
別に都民が計画停電やめてくれって頼んだわけじゃない。
職場や交通機関が停電になって困るのは都民より周辺の県民達だろ。
498名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 18:19:23.09 ID:c/lDE5zxO
ところで高岡どこ行った?
消されたのか?
499名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 18:19:30.42 ID:Vt8mta7o0
>>489
山本太郎は責任取って事務所辞めて反原発運動してますよ
500名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 18:20:39.78 ID:WrQqO/XB0
は?
いつ都民が「原発を作れ!」って言った?
原発を作るのを決定したのは東電の自由意志だろ?
なんで都民が責任取らなきゃいけないんだよ。
またクソカルト利権自民の圧力かよ死ねよ娘が東電さん
501名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 18:22:54.96 ID:Zs3B8JZb0
投票とかを強調すると、原発を誘致したり設置を認めた知事や市町村長、地方議員は
誰が選んだんですかって話になっちゃうよ(´・ω・`)
502名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 18:27:40.82 ID:JxIUc/aU0
都民は関係ないだろ。電力会社に言え
503名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 19:00:17.46 ID:f7wxePFEP
高岡はあおいちゃんに頭を下げておまんこしています
504名無しさん@涙目です。(東日本)
危険なだけで高コストのプルサーマルを核兵器転用を目論んで実現してくれて
東京でもプルトニウム吸わせてくれたの
は100%自民のおかげだな