FF14、FF14と新FF14の2つに別れるという、国道4号線のような結末に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(宇和島城)

 スクウェア・エニックスは10月14日、オンラインRPGゲーム「ファイナルファンタジーXIV」の無料サービスを
11月下旬〜12月上旬に終了し、課金を開始すると発表した。現行版の運営と平行して、根本的にマップを
改修した新バージョンの開発を進めており、2012年度にはプレイステーション 3版も発売する。
 同タイトルは昨年9月にWindowsを発売したが、アイテム名やユーザーインタフェース、レスポンスなどへ
の不満が相次ぎ、同年12月になって開発チームを刷新するなど異例の事態に。PS3版の発売も
延期に追い込まれ、スクウェア・エニックス・ホールディングスが最終赤字に転落するなど、
経営にも影を落としていた。
 和田洋一社長は「昨年12月に体制を一新して以来10ヶ月、ご期待にお応えできるようスタッフ一同全力で
改修を進めてまいりましたが、ようやく、自信をもって今後のプランをご提示できるところまで到達いたしました」
とコメント。「無論、まだまだ我々の理想とするところは高く、プラン通りに進めても今しばらく開発期間が
必要です。そして、更なる開発作業を進める過程でも、皆様に楽しんで頂けるように運営の手も
抜きません」と課金制移行への理解を求めた。
 発売が延期されているプレイステーション 3版は2012年度に発売予定。新バージョンは
同年度第3四半期にPS3版とともにリリースされ、再び無料期間に入るという。新バージョンは
サービス開始時と同等の大容量サイズになる見通しで、現行版ユーザーには無償配布し、
キャラクターデータも引き継げるとしている。
 課金制への移行に当たり、全アカウントを一旦停止し、アカウントの自動更新再開と課金の
承認手続きをユーザーに求める。現状ではアカウントは自動更新になっているため、
アカウント保有者が自動的に課金対象になってしまうため、一度アカウントを停止して承認を得る仕組みにする。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/14/news092.html
2名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:01:41.43 ID:lSM+q7ED0
一番やっちゃいけない事だろコレ
3名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:02:03.25 ID:I88WVekIP
WDちゃんさぁ・・・
4名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 02:02:06.11 ID:ZiNQVwdJO
末期だな
5名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 02:02:16.33 ID:vp1I+08T0
ユーザーを分けて大丈夫か?
6名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:03:00.63 ID:F4UEplhRP
あ?え?どういうこと?
7名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:03:01.27 ID:Dqdo+uwj0
そして伝説へ
8名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:03:09.71 ID:4OMc7NPeP
人によっては新4号の事を4号と言ったりしてややこしいんだよな
9名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/15(土) 02:03:26.48 ID:NVlXfkbK0
どういうことけ?
10名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:03:27.41 ID:Az8EiGPj0
潔くサービス打ち切って、新しく作った方がいいと思うけど。
11名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:03:31.59 ID:9SXE6/Rf0
吉田って、業界最強のリスクマネージャーじゃね
12名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/15(土) 02:03:43.21 ID:O9OGTo7fO
ばかばっか
13名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:03:49.31 ID:KNxt3fqf0
スレタイ詐欺
14名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:03:58.91 ID:PqEGlqB/0
よくわかんないから
ろっこくで例えてくれ
15名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:04:07.84 ID:TLJdHwYL0
国道四号線がわかんねーよ。青森県民じゃねーんだから
16名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:04:07.88 ID:r4JGr0tb0
早速の捏造ネガキャンワロタ
来年の9月にPC版プレイヤーに新クライアント配布されるんだが?
17名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:04:39.94 ID:I88WVekIP
新しい蔵出すなら今バージョンアップする意味あんの?
あとパケ代返して!!!!!!!!!!!111
18名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:04:45.28 ID:zE5yQuwh0
今のスクエニをキレイに表してると思う
19名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/15(土) 02:05:04.65 ID:btugZYLl0
ベルセルクの幻想世界みたいなもんだろ
新生14になったらひたすら船に乗り続けるプレイが可能になる
20名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:05:18.38 ID:F4UEplhRP
国道1号が第二京浜国道で国道15号が第一京浜国道みたいなもんか
21名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:05:28.48 ID:ZgnucuLg0
22名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:05:31.80 ID:r4JGr0tb0
23名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:05:39.87 ID:erMg/NIx0
ワロタ



ワロタ
24名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 02:05:46.47 ID:2QvgaCTS0
ゴミが2つに
25名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 02:05:58.41 ID:eJfmX2q50
え、なに?これ栃木県限定の話?
26名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/15(土) 02:06:13.48 ID:JkLVxlAr0
新バージョンが確定してるのに、旧バージョンで課金するのは現ユーザは納得できるんだろうか
27名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 02:06:31.60 ID:OI34PIH10
来月辺りから新しくない方のFF14で課金が始まるんだろ?
意味わかんね
28名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:06:35.89 ID:9pnH5DjB0
馬鹿に乗せられて主力商品をオフショアした結果です
29名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:06:42.37 ID:7osubc9mP
クソワロタwwwwwww
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 02:06:55.14 ID:xgJ4UIkr0
金取らなきゃいいけど現状維持で金取るとかなに考えてるんだろうな
一から作り直してんだから一度止めちまえよ
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 02:07:08.09 ID:U0gsRWu30
有料デバッガー涙目wwwww
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 02:07:07.13 ID:xB6B70Ya0
いつ買ったらいくら払うのか、よくわからないです。
33名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:07:10.90 ID:ZNCovkrU0
>>25
越谷以北の埼玉県民の話だ
34名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:07:12.50 ID:oQvTQZKM0
ゴミが増えるだけ
35名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 02:07:33.21 ID:MeVBdPUO0
>>1
「運営の手も抜きません」じゃないんだ
リリースしていいか悪いかをきちんと判断できる体制を作れって
βテスターからの声を無視したのを忘れたかのような物言いをすんな糞
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 02:07:34.28 ID:fe5Y5fsF0
>>15
いやいや、青森県内の国道4号にはバイパスとか無いから
37名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:07:34.12 ID:AVDrl2EY0
せめて動画くらいできてから発表しろよ
38名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:07:37.74 ID:pPQw040vP
新4号は100km/h以上飛ばすやついるけど旧4になると車線減って平和
39名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 02:07:38.02 ID:GiFCyTbt0
14スレどれだけ立てるんだよw
お前らそんなにきたいしてるのか?
40名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:07:40.73 ID:1zGPdZ+E0
>>22
@チップで構成されコピー要素の強いMAPの全変更
A新しいグラフィックスエンジンの搭載
Bサーバーシステムの新設計と根本的高速化
Cユーザーインターフェースの全リニューアル
Dインゲームコミュニティシステムの大幅拡充

何が引き継がれるんだよ
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:07:48.23 ID:P/pVMcWz0
二つにわかれるわけじゃないだろwww

今のがゴミだから
来年の12月に今のとは根本的には違う
実質FF15に当たるのをナンバリングそのままでキャラの引き継ぎもできるようにして
無料で出すってことだろ
42名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 02:08:07.18 ID:eIkv33Y/O
栃木が舞台になるのか? 胸焼け
43名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:08:10.72 ID:bsqRahi80
>>21
ちょとまて
画面にこんな情報あんの?ほんとかよ
44名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/15(土) 02:08:36.42 ID:9KLYZOop0
11号線と旧11号線みたいなもんか?
45名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:08:48.33 ID:I88WVekIP
民主党の公約みたいなもんだろ?
46名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 02:09:03.11 ID:uj6WMWM60
>>21
画面一杯の文字だけどネトゲやる人はこれ普通にリアルタイムで理解しながらやってんの?
47名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:09:05.92 ID:D8Mbwb/u0
あれ、勘違いしてたけど、新生FF14が始まって課金じゃなくて、
今ので課金で、新生FF14はまだ先?w
48名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 02:09:19.35 ID:JJh5BtiV0
これ金回収しきるのか?


しかもまだ計画段階で実現出来てない


WDは株主にどう説明すんだよこの産廃
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 02:09:21.89 ID:1SehbkPh0
ps3版さえ出ればなんとかなる
のか!?
50名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 02:09:31.00 ID:OI34PIH10
>>43
どうせスクエニ恒例のスクショ詐欺でしょ
51名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:09:36.14 ID:RR7T+fOI0
なんだよそのスレタイの分かりにくいネタは
52名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:09:41.41 ID:msGnhKtf0
>>21
>>22
全体ロードマップ
■FFXIV新生ロードマップ
・2011/11下旬〜12上旬PC版課金サービス開始
・2011/11下旬〜12上旬パッチ1.20リリース
・2012/02/上旬パッチ1.21リリース
・2012/02 新生FFXIV開発内テストサーバー構築完了
・2012/04/中旬パッチ1.22リリース
・2012/04 新生FFXIVクライアントシステム完成
・2012/04 新生クライアントへ全コンテンツ移植作業を集中的に開始
・2012/06 E3にて新生プロモーションムービーをワールドワイド公開
・2012/07/上旬〜中旬パッチ1.23リリース
・2012/09-10 PC版新生クライアント/ PlayStation?3版βクライアント配布
・2012/10-11 PC版一定期間の無料運営実施/PlayStation?3版クローズドβ開始
・2013/01以降新生クライアント販売/ PlayStation?3版発売、課金サービス再開
*上記ロードマップは予定であり、変更の可能性があります。

随分急ピッチだね
大丈夫なのかね?
53名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:10:05.30 ID:D8Mbwb/u0
>>46
むしろMMOとしては情報量は少なめだと思う。
出してないだけかもしれないけど、スキルスロットも少ないし。
54名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:10:10.14 ID:N8m/jcDj0
意味がわからん
普通に新バージョンから課金でいいだろ
55名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:10:11.75 ID:oomvJvSl0
気になるんならロドスト見に行けタコども
56名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 02:10:28.22 ID:NV2U8sLM0
国道23号と42号みたいな感じ?
57名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 02:10:28.20 ID:eJfmX2q50
>>44
そう聞くとしっくりくるな。
ただ現11号にもひどい場所はある
58名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 02:10:30.76 ID:sxIRxaUZ0
引き継ぎは断固阻止
デモだわ 
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:10:31.09 ID:P/pVMcWz0
>>47
今ので課金しないと
金なくて新しいのが開発できないんだとwwww

まあ、その分かなり限定度が高いアイテムとかクエストが出るらしいけど
60名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:10:51.47 ID:aJUGHCio0
加勢大衆かよ!
61名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 02:11:05.28 ID:9i4ieTKrO
2013年だと次世代箱でもサービス始まりそうだな
62名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 02:12:06.77 ID:EdE+TH5dP
>>57
香川県だと、高松〜川之江の移動に11号線を使うのがFF14
32号+377号+県道を使うのが新FF14って感じじゃないのかな
高松〜白鳥の移動に使う11号線と東街道でもいいけど
63名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:12:15.34 ID:P/pVMcWz0
たぶん今ので大陸がメテオで破壊されて
新大陸ができるみたいな感じでつなげるんだと思う
64名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/15(土) 02:12:16.06 ID:iRROfh1zO
>>47
来年になったら現行のまま課金開始
で、一年くらいたったらPS3版発売と共に今の14は消滅、また無料へ

じゃね
65名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 02:12:30.75 ID:F8NtKiNP0
必死こいてレベル上げてた奴はどうなるの?
66名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:12:46.49 ID:D8Mbwb/u0
>>59
そうなのか
ほんとやっぱりきたないスクエニきたないw
67名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:12:46.68 ID:/1+DTqKA0
古河、野木、間々田、小山
68名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 02:12:49.45 ID:uj6WMWM60
>>53
マジかよ
すげえな
69名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:12:57.58 ID:gIi/fPSK0
>>46
見落とすと罵られるよ
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:13:14.06 ID:P/pVMcWz0
>>65
新生でも引き継がれるから
むしろ優遇される
71名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:13:17.40 ID:zQasiyip0
死亡フラグ立ってるな
72名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:13:20.35 ID:Wug+eLwM0
> アイテム名やユーザーインタフェース、レスポンスなどへの不満が相次ぎ

アイテム名の不満って何さwwwww
73 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (太宰府):2011/10/15(土) 02:13:25.79 ID:a7n+vf+V0
http://www.geocities.jp/nocty_bypass/gazou/douro/3_kantou/R4BP/R4-2.jpg
新4号国道は直進、国道4号現道は側道へ。
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 02:13:28.40 ID:R/Uu3aDhO
新4号の杉戸〜五霞間のクソ渋滞をなんとかしろよ
75名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/15(土) 02:13:47.18 ID:G1BY1w1A0
今はもう有料になってるのか
やってるヤツいるの?
76名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 02:14:05.14 ID:+jPP3SmF0
暴走族「ルート4」
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 02:14:21.94 ID:1mzS3A+u0
完全にオワコン
78名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:14:24.44 ID:ZKqNI04N0
分かりにくいなこれ
FF14-2にか15にしたら良かったのに
79名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:14:25.95 ID:PkZa4SzH0
安心しろ
そのうち新新FF14がでる
80名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 02:14:28.78 ID:0M508m1L0
>>21
すごすぎわロタ
どんなスペック要求されんだよ・・
81名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 02:14:32.60 ID:oeymawGmP
オフライン先でクリアしたキャラがオンラインに出る、のほうが良い気がする
82名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 02:14:32.67 ID:lN0HixXnO
やっとゲーマーどもがまぁちらっと遊んでやらんでもないかなって気になりはじめたのにこれだ
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:14:38.91 ID:8EXeIMQ/0
いっそのことFFって名前とっちゃえばいいじゃん。ブランド価値ないんだし
84名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:14:41.74 ID:/1+DTqKA0
>>72
従来ならカタカナで出るアイテムが漢字化されていたうえ意味不明
日本語や中国語とは別言語
85名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 02:14:43.08 ID:JJh5BtiV0
>>72
馬鳥事件だろ
俺は気にしてなかったが
86名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:14:50.34 ID:gIi/fPSK0
つーかaddon制度になるんだな
PS3涙目
87 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (茸):2011/10/15(土) 02:15:41.49 ID:dXDS7d+q0
栃木南部辺りの新4号線、車の流れ速すぎワロタ
高速と変わらんだろあれw
88名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:15:41.84 ID:N8m/jcDj0
>・シームレスの撤廃による個別MAPのダイナミックな作り込み

いやいやシームレスでやれよ
89名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:15:46.82 ID:0PzbCgG30
FF14なんてなかったろ
90名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 02:15:51.78 ID:eJfmX2q50
>>62
しかしそれだと新の方が田舎道で雪降るし使い勝手が内陸(山岳)系によっちゃうので
逆にすべきではないかな?
しかし新しいのは新しいんだよな…。難しい。
91名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:16:10.11 ID:P/pVMcWz0
>>66
まあ、吉田は頑張ってるよ
TERAやったり11 に戻ったりしたけど
吉田になってからはこの三つの中では1番期待できるかな…
課金するか微妙だけど
92名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 02:16:13.00 ID:nrpbECEI0
完全にゼロからスタートじゃなきゃ復帰なんてしないぞ
93名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:16:32.79 ID:ZgnucuLg0
>>72
さんざん騒がれた馬鳥の羽だろ>アイテム名
94名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 02:16:44.73 ID:TbQifzDm0
FF14を開発中止にはできないけど、もう手直しできるようなレベルじゃない
最初から作ったほうが安いから、今から作って1年後に完成します
でも開発資金はないしFF14で課金開始して少しでも資金回収
1年後にはFF14ユーザーは強制的に新生FF14に移住

だが、それで新生から新しくユーザー増えるか? 今の時点ですでにみんなレベルカンスト
そして今カンストしてる人は1年も課金を続けて待てるのか?
95名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:17:07.92 ID:I88WVekIP
国道4号線で思い出したけど
近所の国道36号線も悲惨だな。
96名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:17:24.42 ID:6eHCj+ub0
意味がわからん
これ今歯を食いしばって続けてるやつらへの裏切りじゃねーの?
97名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 02:17:28.11 ID:oWWfoM8b0
うへえ
新しくつくり変えて、それに合わせてまたパッケージ販売するんか

>>72
14ちゃんは日本語版なのに日本語化パッチを出した新世代のMMO
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 02:17:49.94 ID:1wKoD1xH0

       /ニYニヽ
      / ( ゚ )( ゚ )ヽ
     /::::⌒`´⌒::::\
    | ,-)___(-、|         選ぶんだな
 , -‐ (_).l  |-┬-|  l |
 l_j_j_j と)  `ー'´   /      前金よこすか 手付金くれるか
 ノ  /こ´ \  / `ー、_
(   /`Y´ ̄゛`Y´ ̄`'γ ⌒ヽ
..ヽ、ノ ,,人___ |__ノ、 ノl
   ̄\ミ  人  ノ ノヽ  ノ
99名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 02:17:55.43 ID:0M508m1L0
新FFも中国のIT土方が組むの?
100名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:18:22.96 ID:ZKqNI04N0
つーかそこまでしなくちゃならない程酷い出来だったのか
101名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 02:19:14.94 ID:EdE+TH5dP
>>90
あくまで高松〜川之江の移動に限定しての話だけど、
11号線なんて絶対使いたくないわ、高瀬や観音寺で混むから
その点377号と32号だと信号につかまることもなくスイスイいけて琴平から4車線で快適すぎる
102名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:19:15.08 ID:GbDF9ITm0
それならFF14やってる奴は見捨てて、全く新規で作った方が潔いし未来が見えると思う
負債だかえたままだと厳しいだろ
103名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:19:21.84 ID:F40AIqHt0
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27161-?p=390545#post390545

>新生FFXIVは、現在のFFXIVの延長線上にある同じファイナルファンタジーXIVです。


らしいけど?
104名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 02:19:25.49 ID:DPKREU7L0
FF14-2と考えれば案外普通
105名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:19:26.26 ID:Yt8LFdhOP
>>40
ほとんど作り直しじゃねーか
どんだけ糞だったんだよ
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:19:29.57 ID:P/pVMcWz0
>>94
まあ、他にすることない奴らも多いからな
カンストするようなやつは大抵無職だし
仕事ないやつは課金するんじゃない?
107名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:19:33.21 ID:NUZzDV2r0
108名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/15(土) 02:20:12.23 ID:JkLVxlAr0
11ユーザには今のアナウンスが嘘ということはみんな知ってるよ・・・
スクエニは裏切るのがデフォ
109名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:20:18.63 ID:kQPoDoKk0
これはFF14-2なんだよ

知らないけど
110名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:20:37.01 ID:4/kjqGaE0
どう見ても真のほうが面白そうな件
111名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/15(土) 02:20:46.72 ID:iRROfh1zO
>>102
誰でもそう思うよな
でも13につけたPS3版β権のせいで「14」で突っ走るしかない
112名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:20:47.72 ID:I88WVekIP
113名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:20:49.89 ID:oTIE6wna0
>>94
この前のTV発火といい、ソニーの信用は0だね
114名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:20:49.88 ID:N8m/jcDj0
>>105
隅から隅まで糞だったからな
115名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:20:52.17 ID:hDidFiuq0
二つに分かれるなんて書いてないけど?
116名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:21:09.07 ID:6eHCj+ub0
>>40
名前
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 02:21:20.47 ID:1wKoD1xH0
新生とやらの可動予定 2012 10〜11月
PS3版発売 2013 1月以降

あくまでも予定な
要するに絵に書いた餅ってわけだよw
118名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:21:20.86 ID:Wug+eLwM0
アイテム名ってこれか

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=9f0dbeb81d7d2cf9fb076ff196e7f4fc19e4eb4a

どっちもどっちの気もするが、わけわからん漢字もおおいな
119名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 02:21:33.47 ID:GiFCyTbt0
>>108
前Pと前Dは嘘つきだったなw
120名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 02:21:34.65 ID:+jPP3SmF0
中国人の為に長時間プレイ防止機能つけたのに
中国人がプレイしてくれない
121名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:21:41.34 ID:P/pVMcWz0
>>113
SONY関係ないだろwwwwwww
122名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:21:49.70 ID:eZkouZR20
>>21

これって完全にFF12を意識してるよね。画面の雰囲気からして
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 02:22:01.55 ID:wJYtvbou0
取り合えずクソ安い今のうちに買っとくわ
124名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:22:04.85 ID:NUZzDV2r0
>>40
キャラデータ
125名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:22:56.87 ID:/1+DTqKA0
>>122
そもそもFF12はFF11を意識してるんではないの?
126名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/15(土) 02:23:18.95 ID:9V2G6xu+0
コンコンルド錯誤ひでえなw
127名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 02:23:29.87 ID:n2WulfT40
もう名前変えた方がいいと思うよ
FF14S、FF14リローデッド、FF14インターナショナルゾディアックジョブシステムとか
128名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:23:41.45 ID:GbDF9ITm0
めちゃくちゃ強い敵を大量に出現させて、街とかマップとか全部破壊して、
キャラクターも一撃で潰されて、再起不能なので新キャラ作ってくださいってアナウンスして
新生に移行させたら良いよ
129名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:23:43.35 ID:oTIE6wna0
>>112
ポイスわろたw
130名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:23:46.71 ID:ZgnucuLg0
>>120
疲労度はとっくに廃止済みだったり
なんで最初あんなのつけたんだろうなw
131名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:23:56.89 ID:TqvHdRHW0
その点ろっこくはどこを通ってもろっこくだから安心
132名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:24:21.17 ID:0PzbCgG30
あの惨状見せられてもまだプレイする気になってる人はどんだけクソゲーマイスターなのよ
しかも課金ゲーなのに
133名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 02:24:39.47 ID:eJfmX2q50
>>101
快適さは確実なんだけど飯山に家があって高松いくのも松山方面いくのも結局11号か高速になるんだよ。
高知行く機会があれば32使うかもしれないけど。
134名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 02:24:42.72 ID:OI34PIH10
>>127
その辺のネーミングはノムリッシュ一派に任せた方がいいな
135名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:24:49.15 ID:grn6Haad0
お前らやったな
低スペPCでも動くようになるってよ
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:24:54.85 ID:P/pVMcWz0
>>132
あいつらには愛があるよ
137名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:24:55.28 ID:6tHrRU4P0
タダゲーやoβ大好きな俺が3日で投げ出したゲーム
138名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:24:57.43 ID:eZkouZR20
>>125
いや、吉田絵っぽさが全面に出てる感じがね。あとフォントとか。
139名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 02:24:59.23 ID:54Pk3j280
なんか5号戦車と言わずにパンターという感じだな
140名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:24:59.04 ID:NV/+ktsb0
一年でどうにかなるんなら最初からやってろよ
どんだけ金どぶに捨ててユーザー逃したんだよ
141名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:25:14.75 ID:KOesT0aOP
今更再インストールするのも面倒臭いな
パッチも多いんだろ?
142名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:25:31.82 ID:r4JGr0tb0
>>94
鯖別じゃなくてワールドレスになるから無問題
143名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:25:42.34 ID:CkqynkiG0
勇者ポイス
144名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 02:25:42.44 ID:EXq+KiMo0
Lv50が大量にいて超インフレ経済な新生FF14をお楽しみくださいだもん結果は見えてる
145名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:25:54.27 ID:trT0UcOt0
馬鹿じゃないの?
146名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:26:00.97 ID:Wug+eLwM0
>>112
言語で「ぽ(po)」と「ぼ(bo)」の区別ができないのはチョンなので、
多分にチョンが絡んでるのはわかるんだが、日本人はチェックしてねえのか…
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:26:13.40 ID:P/pVMcWz0
>>141
意外にすぐ終わる
148名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:26:34.00 ID:JX7Zpx5/0
>>137
俺も数時間で見切りをつけた初めてのMMO
149名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:26:46.62 ID:Y00TjB4e0
今しか出来ないストーリーとかあって萎える
ゲームのストーリーが刹那的だったらダメだろう
150名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:27:06.39 ID:rt4XMK1h0
なんか面白そうになってきたやりてぇなー
151名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 02:27:08.82 ID:GiFCyTbt0
>>144
新生では50まではすぐ上がるようにして
50からはきつくするんだろ
152名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:27:23.83 ID:pOtlAGC5P
大企業スクエニが社名をかけて改良パッチを出してくるだろうと読んで
安い今のうちにと思ってパッケージを買っておいたおれはどうなるのっと
153名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:27:58.93 ID:j0r6K4CgP
古いほうはBAで強制終了ちゃうんけ?
154名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 02:28:14.15 ID:EdE+TH5dP
>>133
飯山くらいだと松山方面は32号のほうがいいよ
32号もさることながら377号の快適さが半端ない
もっとも、どっちのルートでも川之江三島に入って渋滞するのがきついけどね
155名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:28:24.20 ID:7osubc9mP
>>137
俺も ただし30分だったが
156名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 02:28:24.63 ID:XA0LvMuA0
だからあれが神クオリティー、究極のMMOだって崇拝してた連中は
どう説明つけるつもりなんだよ
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:28:52.89 ID:P/pVMcWz0
>>152
無料でアップデートだから
1番の勝ち組
158名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 02:28:54.71 ID:g/s6WkQp0
まさにデスマ
159名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:29:15.28 ID:jAEtNyaP0
とりあえずジャンプできるようにしてくれ、無いと物足りない
ジャンプしながらシェイハシェイハしたいんだよ
160名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 02:29:54.97 ID:3rgXuanR0
開発スケジュールこんな細かく公開してんのか
オープンすぎるだろw
161名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 02:30:13.69 ID:eOyxznUX0
>>16
1年先のことをえらそうに語るなよw

数ヶ月先のパッチも予定通りに出たことの方が少ないくせにwwww
162名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 02:30:51.97 ID:eJfmX2q50
>>154
わかった今度松山行くときは山道から行ってみるわ。サンクス。
ていうかこれ「ニュー速民なら国道11号使ってる情弱はいないよな?」スレだっけ?
163名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:30:53.86 ID:r4JGr0tb0
>>112
この頃は本当クソゲーだったわ
新体制になってから一年でここまで変わるとは思わなかったのに
新生FF14は更に凄くてワロタ
164名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/15(土) 02:30:54.99 ID:p22ydl+A0
とりあえずギルをデノミしないことには話にならん
165名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:30:58.57 ID:JX7Zpx5/0
>>159
ジャンプできないとなんかストレス溜まるんだよな
166名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/15(土) 02:31:38.33 ID:ZkOpwRH40
>>160
吉Pペロペロ
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 02:31:58.45 ID:FjMQ0xA/0
今度は信じていいんだな?
168名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 02:32:08.54 ID:yTWMU4Nl0
引継ぎ有りとは言え、もうやりこむ意味が無くなった状態で誰が課金するんだろう
169名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 02:32:27.64 ID:ih/dxQu+0
1年後に出すゲームなのにイメージCG1枚のみで実機動画も無し
100%延期されるだろうな
170名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:32:56.13 ID:gIi/fPSK0
>>159
戦闘しながらジャンプするMMOって見たことねえな
シーフ系で敵の後ろに回りこむ時に使うくらいだろ
171名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:32:56.48 ID:r4JGr0tb0
>>161
予定通り1.19も1.19aも出ましたが?
来月には更に大規模パッチ、再来月にはジョブシステムが来ますが何か?
172名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:33:15.16 ID:NUZzDV2r0
プロデューサ/ディレクター吉田直樹のMMOに対する考え
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27140?p=390330#post390330
173名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:33:30.36 ID:tEXuA9E90
スクエニってこんなに落ちぶれてたんだな
174名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 02:33:45.08 ID:YJdptdkY0
FF11で3倍になった収益が14で一気に赤字へ
175名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 02:33:49.31 ID:EdE+TH5dP
>>162
377号から行くときは途中で県道241号ってのを通れよ
この区間を377号使うと結構面倒臭いから
http://yahoo.jp/JzPaqs
176名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:34:42.36 ID:NUZzDV2r0
プロデューサーレターLIVEの生吉田直樹
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/26095
177名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:34:58.61 ID:6eHCj+ub0
さすがにもう騙されるやつはいないだろ
178名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:36:18.16 ID:r4JGr0tb0
>>177
今までのパッチ内容見る限り裏切られることはないだろうな
MMOのPに信者ができるくらいだぜ、ありえないだろ
179名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:37:08.74 ID:Z9eYBI/70
11であれだけ成功したのに全くノウハウ引き継げてなくてワロール
180名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:37:54.46 ID:WvnnIbqf0
>>179
つーかなんでこうなったの
同じようなことすればよかっただけなのに
ネトゲの続編は売れないジンクスか?
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 02:37:56.36 ID:7UdC+8b40
中華に依頼して余計に費用がかさんでヤンのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 02:38:51.93 ID:aqg5Q9aq0
完全新規ならやろうって奴は居るかもな。
10年前の時点で古臭かった11と似たようなシステムって時点で再び14やるとか、俺はアウトだわ。

もぅオートアタックとかターン制とかオフゲでしか許されないって気づいてくれ。
183名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/15(土) 02:38:53.46 ID:ZkOpwRH40
>>180
河豚とひろみちお兄さんが最高に無能だっただけだよ
人間年取るとダメになるの典型
184名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:38:54.76 ID:YEB2nNnB0
>>177
ところがゲーム情報系サイトに記事が載ると必ずアクセスランク上位に入るんだな未だに。

てか勘違いしている人多いけど、作り直しているのは現行のFF14。
新生FF14ってのは新しい別ゲーム。別クライアント・別サーバを開発中だ。
ただし現行FF14のキャラデータは引継がれる。
185名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 02:39:10.80 ID:AcuzphrJO
全日と新日みたいなものかいな?
186名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 02:39:43.12 ID:3rgXuanR0
スケジュール上ではグラフィックスエンジンは12月で完成か
なのにフォトショくさい画像1枚だけ
全然進んでないなこりゃ
187名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 02:39:54.78 ID:g/s6WkQp0
今やってるやつらと別鯖にしないと新規入ってこないだろ
188名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:40:13.03 ID:Z9eYBI/70
>>180
UIがゴミなのに実装、グラだけが取り柄なのにコピペマップ、等々
まー世に出すのが早すぎたのはもちろんだけど、優秀な社員がいないっぽいのが痛いね
189名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:40:26.34 ID:r4JGr0tb0
>>185
ちげー
そのまま移行になるから
国鉄がJRになるみたいなもん
190名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 02:40:30.03 ID:JJh5BtiV0
>>178
巣に帰れやポエ吉信者が
191名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:41:20.65 ID:GbDF9ITm0
>>112
ポイス、チョコポとか酷いな、外人が適当に作ってるんだろうな
初動が大事なのに外人に作らせるなんて馬鹿だな
192名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:41:24.74 ID:YEB2nNnB0
>>185
現行バージョンの改修をしながら、並行開発で新しいゲームを作り、1年後に新しいゲームへ引継ぎ・統合される。
193名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:41:31.62 ID:pP9Cfmdt0
>>180
FF11を1から始めるような物を出しても信者以外続けない
それでも11が一番と思って流行っている物の研究をおそらく誰もしなかった
結果、独自に5年掛けて作った物は驚くほどのゴミでした
194名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:41:33.35 ID:WvnnIbqf0
>>183
田中はFF11やってたろ?
なんでなんだろう
195名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:41:41.74 ID:PIKakiix0
いまは無料だから(パッケージ代は払ってるけど)みんなやってるんだと思うけど
月額の金払ってまで続けるやついるのか?
196名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:42:38.57 ID:WvnnIbqf0
>>184
>>1に書いてある
現行版の運営と平行して、根本的にマップを改修した新バージョン

ってのは新生のほう?
197名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 02:43:43.67 ID:HFqfT77+0
どん判
金ドブ
おわコン
198名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 02:43:52.10 ID:Tj0j0Z380
なんでpdfやねん
しばくぞ
199名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:44:02.10 ID:1OyYQcCb0
新生が楽しみすぎて現行のやる気が削がれた
200名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:44:22.06 ID:nf9C0jtr0
TERAは爆死したし、GW2はユーザーを焦れさせつつも着々と完成度を上げてるんだから、
FF14も何もあんなに早く正式サービスに移行しなくてもよかったな
201名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 02:44:34.16 ID:ZEKpuVF30
>・シームレスの撤廃による個別MAPのダイナミックな作り込み


どういうこと?MOってことか?
202名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:44:49.87 ID:SJX0zmY+P
現状でもβの時とは確かに別ゲーになってるよ
これだけ実績あるから将来にも期待できるわけで
203名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:44:50.70 ID:P/pVMcWz0
>>195
ここまで続けたやつは2万の課金ぐらいするだろ

ってか、吉田信者が多い
204名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:44:53.35 ID:DkvqSvVNP
経営者の質って重要なんだなあ……。
205名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:45:06.44 ID:y2F/Now40
あれ?
面白そう

久しぶりにやってみようかしら?
206名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:45:14.43 ID:r4JGr0tb0
まじで楽しみだわ
ジョブ来たら課金する
207名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:45:41.51 ID:6eHCj+ub0
ところでまた単純なクリックゲームなの?
208名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:46:23.12 ID:YEB2nNnB0
>>194
そもそもヒゲがいた頃はフォント作る担当やっていた程度の人物ではあるんだが、ヒゲ粛清後は一応自分が事細かに指示して作ったのが11。
無能な部下に任せて人材育成しようとして致命的失敗を犯したのが14。
ちなみに田中は11に戻ったw

>>195
一旦やめるやつ結構多いと思うぞ。
今やめるやつは1年後プレイする割合が高いと踏んだんだろう。実際フォーラムも1年後に再開するって発言は多い。
それなら残ってくれるやつから金取る方が都合がいいだろ?
209名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:46:32.08 ID:gIi/fPSK0
>>201
たんにエリア切り替えがあるってだけだろ
210名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:46:35.33 ID:9SXE6/Rf0
>>194
今までに無い感じで行こう!→ズコー
じゃないの
仮面ライダーシリーズもそれでコケたし
211名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:46:36.77 ID:/1+DTqKA0
>>201
元を知らんから間違ってるかもしれないが
マップの移動をシームレスにすると、ロード時間の関係上多くのデータを流用するほうが手っ取り早い
でもマップ移動でロードが入っていいなら、マップごとに特色を出せる
ってことだと思った
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 02:46:38.16 ID:EZLoFlKd0
PSO2も来年に延期したしな
FF14の納期守るために、未完成品で急いで出しても意味は無いと
当たり前のことを知らしめてくれてたのは、よかった
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:46:38.89 ID:P/pVMcWz0
TERAの3000円に比べたら…
214名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 02:46:48.61 ID:sgjE/zGr0
もうやめて15でも作ってろよ
215名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 02:46:53.74 ID:JJh5BtiV0
>>201
FF11みたいな形になるだけだろ、ロードが入るだけ
今のFF14はシームレス(笑)にしたおかげで直線が無駄に長いしコピペマップ
216名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 02:46:58.13 ID:GjFgLoyX0
要するに現行バージョンをテストサーバー扱いにするつてことか
217名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 02:47:54.26 ID:eDGssQ630
どうせお前らFFだったらどんな出来でもやるだろっつって費用ケチった結果がこれだよw
ブランド名を借りて好き勝手やってるだけの無能は本当にどうしようもないな
218名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:48:43.57 ID:WvnnIbqf0
>>217
つーかPS3以後のFFの自殺ぶりってすごいな
219名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:48:53.41 ID:r4JGr0tb0
>>216
プロローグ扱いにするんだろうなとは思う
ゲーム内でもMAP改修の伏線貼りまくってる
220名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:49:03.39 ID:1T+o7ibP0
何か13もやたらいっぱいあるし
なんなの素直に15出したら負けなの?
221名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:49:06.20 ID:gbN1reHB0
発売前に和田が中国でゲーム開発すれば開発費は安くなるとか、ユーザーはデバッガーだとか言ってたくせに
FF14発売後に何も言わなくなったのにはワロタ
222名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:49:11.28 ID:P/pVMcWz0
>>218
10-2からな
223名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:49:14.57 ID:/1+DTqKA0
>>213
TERAの3000円は無謀すぎたな
AIONに対抗したんだろうけど

韓国で爆死してるのによく持ってきたよ
224名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 02:49:35.84 ID:OCmJrNkg0
「信じて課金して下さい」
完全に宗教じゃないか
225名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:49:37.98 ID:YEB2nNnB0
>>196
そうそう、新しいマップやらサーバやらUIやらは新生の方。現行バージョンも改修しているけど、はっきり言って場当たり的対応だし、ぶっちゃけ新生のためのβテストに金取るってことだ。
新生の情報出る前から、サーバ改修終わるまで対処療法しかできないと明言していた。
226名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 02:50:08.92 ID:wOKjzBt20
最初に買った奴はディスク交換しろよ
下手したら10G以上とか落さないといけねぇんだろ
227名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:50:36.70 ID:1zGPdZ+E0
>>213
teraは3000円がどうこうって問題じゃねえと思うわ
レベルキャップ2か月で余裕の到達そこからのコンテンツもあまりないんじゃどうしようもない
228名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:50:42.28 ID:P/pVMcWz0
>>223
あれは搾取でしょ

絞れるだけ絞って開発コスト回収したらすぐにサービス終了すると思う
229名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 02:51:00.15 ID:zljoSQmW0
ファンタジーアースがファンタジーアースゼロになるようなもんか
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:51:20.76 ID:7FsqfBJl0
初期とは全然違うのにプレイせず叩いてるアホ多すぎるわ
インスコにもたいして時間かからないし無料何だからやってみろよ
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 02:51:21.18 ID:EZLoFlKd0
AIONはサービス1年で鯖が半分に減るわ
それでも過疎ってるし
TERAにいたっては、開発が逃亡してお先真っ暗という・・・
232名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:51:46.58 ID:pP9Cfmdt0
UIは皆川さんか、ターゲットアイコン以外は問題無いな。
233名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:52:11.69 ID:WvnnIbqf0
>>225
PS3版は新生バージョンってことか
234名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:52:40.24 ID:r4JGr0tb0
>>218
海外のメタスコアは高評価600万本売りあげて
DQ9の収益を上回ったFF13はFF界の恥知らずだよな
235名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:52:57.63 ID:5B9Jnf4W0
>>231
開発が逃亡ってどういうことだよ
あのゲーム今どうなってるの
236名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:53:22.77 ID:P/pVMcWz0
MMOの中でFF14を選ぶ理由が
サービスがしばらく終わりそうにないから
ってのが1番悲しい…
237名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 02:53:23.40 ID:YJdptdkY0
お前らが神ゲーとか騒ぐMMOって何ですぐ死亡するの?
AIONとかTERAってなんだったん?
238名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 02:53:25.53 ID:aqg5Q9aq0
でもぶっちゃけ今ノ時点で14やってる奴は何がどうなろうと続けるよ教の信者だろうから、課金GO!も大した問題じゃないと思うんだ。
見た感じ一新されるんだし頑張れ。応援してる。
239名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 02:53:27.23 ID:nf9C0jtr0
>>223
しかも日本版クライアントだとおっぱい辺りのメッシュ削ってあるしな
それで3000円とは強気もいいところ
240名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 02:53:46.42 ID:eDGssQ630
>>230
ゲームの内容なんかどうでもいいわ
大半はスクエニの姿勢に呆れ返ってんだよ
241名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:54:04.99 ID:YDmBvKQL0
トータル何百億注ぎ込む気だろう
元とれんのこれ?
映画並みじゃね??
242名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:54:20.80 ID:r4JGr0tb0
なんだかんだで来年はPS3版のβでニュー速大盛り上がりなんだろうな
243名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 02:54:38.67 ID:6eHCj+ub0
>>230
FFはやってる奴を見て笑う物
244名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:54:52.02 ID:YEB2nNnB0
>>233
そういうこと。現行バージョンもだいぶマシになってきたけど、結局土台が腐っていたから「改修」では済まなかったみたい。
改修でお茶を濁し、テスターを繋ぎとめつつ、新しいゲームを作ってしまえ、というのがこのプロジェクト。
詳しいことは月末〜来月上旬の第2回生放送でわかるらしい。
245名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 02:55:06.74 ID:FcUEuPVS0
なんか戦闘シーンの写真見たらぜんぜん違うもんになってるみたいだけど
ゼロから作りなおしたようなもんなんだろ

じゃあなんで最初のゴミクズみたいなもんは発売強行したの?決算?

そのせいでゴミを作り直し+評判がドン底と取り返しのつかない損害が発生してるけど
あの時点で発売しないといけないなにがあったんすか…経営者は責任取らないの?ヒゲみたいに
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:55:07.42 ID:P/pVMcWz0
>>240
お前ユーザーでも何でもないのに叩いてるのかマジキモイな

和田はともかく吉田は頑張ってるだろ
247名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:55:36.23 ID:r4JGr0tb0
>>241
ゼウスエクス、零、FF13-2、MW3の税金対策で予算計上できる
248名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 02:55:55.25 ID:7GWOrXut0
>>241
11並みに10年商売する前提でやってるからだろうな〜
そういう面の安心感は、あるんだよなw
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 02:56:08.92 ID:x92LWCPH0
ネトゲ歴8年だけど1ヶ月でログインする気なくなったな
複垢でリテイナー張り込みとかで流通独占してたけど
ゲームですらない糞だと見切りつけた
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 02:56:28.18 ID:9SXE6/Rf0
>>245
その通りとしか
251名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 02:56:48.32 ID:F40AIqHt0
>>239
おいマジかよ酷すぎるだろ
252名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 02:57:39.44 ID:EZLoFlKd0
>>235
韓国の開発が売り逃げした
もう、TEARの開発スタッフはいない
253名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 02:57:54.75 ID:r4JGr0tb0
>>245
でもあれがなかったら、無能な旧開発が更迭されずに
ドラクエチームから吉田がPとしてこなかったんだぜ
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 02:58:06.18 ID:P/pVMcWz0
>>249
もはや別ゲーだから
今か新生になるタイミングで一度やってみれば?
255名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/15(土) 02:58:36.47 ID:RkGikvJg0
国道4号線なんか知らん
9号線で例えてくれ
256名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 02:58:42.65 ID:YEB2nNnB0
>>245
5年作ってもまだ「あと3年欲しかった」とか言うような無能チームだから、見切りつけて売っちゃって、あとは信者にエサ見せつつBAでごまかそうとしたんだろう。
売るんじゃなくてプロジェクト中断すべきだったはず。どう考えても責任問題だわな。

>ゼロから作りなおしたようなもんなんだろ
まさに作り直したらしい。まずエンジンからして別物。
257名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 02:58:42.97 ID:GPMQq5zc0
いうほどコピペマップ気にならないんだよな
少数派だとおもうけど

それよりモッサリ具合とかシステム面の方が気になって仕方ない
258名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 02:58:50.59 ID:YDmBvKQL0
>>248
つっても今の時点でFF11何個も作れる予算使ってるぽいし
課金価格設定も多分FF11と似たようなものだろし
FF11の10倍人集めるとかなら話は別だけど非現実的だし
何十年掛ければ回収出来るんだろうと・・
259名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 02:59:11.05 ID:RDWhN66M0
ここまで会社をめちゃくちゃにした社長が今だにいすわれるのはなぜ?
大株主の弱味でも握ってるの?
260名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 02:59:11.88 ID:WvnnIbqf0
それにしてもPS3と同時に一新スタートとは
PCで先にプレイしてる人たちのノウハウが役に立たなくなるな
まぁレベルとかはそのままなんだろうけど
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/15(土) 03:00:11.03 ID:EZLoFlKd0
新生になるのは再来年だもん
普通の人は、今の旧バージョンする気にはなれないでしょ
新バージョンなったら、やる人は結構いるとは思うが
262名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:00:59.94 ID:WvnnIbqf0
それにしても11はやったことないから今更はじめてみようかな
263名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:01:33.75 ID:9SXE6/Rf0
>>259
ゲーム開発以外で金稼げるコネ持ちだから
経歴見れば分かるけど金転がしのエリートだよ
ゲームに愛は無いが
264名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 03:01:46.09 ID:7GWOrXut0
>>261
その前にDQ10が来ちゃうよな
ライトプレイなら、そっちだろうな〜
265名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 03:01:46.73 ID:eIkv33Y/O
自分達で崇めていたものを 自分達で否定し 未だに崇めて居る人間に対してどう思ってんだ?
266名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:02:16.50 ID:SeqLqwIt0
出る出る詐欺状態のPS3版って、SSはもう公開された?
未だに1枚の静止画すら見たこと無いんだがw

ちなみにPC版は発売の1年半くらい前にはもうプレイアブルな動画が公開されていた。
267名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:03:09.46 ID:YEB2nNnB0
>>260
バトルシステムやルールについては現行バージョンをこのまま改修続けて新生に乗せかえることになるので、ノウハウは残るんじゃねーかな。
コピペマップの知識なんてクソ食らえだしなw

>>261
オレもそう思うわ。
現行プレイヤーの何割かがお金払ってくれて、フィードバックしてくれたらそれでいいよ。大多数のみなさんは再来年会いましょう!って考えだろうな。
268名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 03:03:12.95 ID:r4JGr0tb0
>>266
今月の生ライブで披露される予定じゃないか?
269名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:03:15.46 ID:de4jVyYF0
今でもやってるのは訓練された信者だから、何だかんだ言ってそれなりの同時接続数になりそう
270名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 03:03:20.44 ID:1ZfTOHdZ0
>>46
WoWとかもっと凄いよ
状態やスキルのアイコン300個位並んでる
コクピットかよと思う人間って優秀だなあ
271名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 03:03:22.12 ID:+E+S5BOq0
最初の馬鳥の件とか何で上層部がOK出したの?
会社を赤字にしてま中国寄りので変な奴らに開発させるとか理解できない
272名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 03:03:30.51 ID:aw8vnsTM0
旧四と新四の中間地域に住んでる俺が来ましたよ
273名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/15(土) 03:04:01.61 ID:GILVe8Bo0
新バージョンの映像ってどこにあんの?
274名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 03:04:38.34 ID:zljoSQmW0
どうせ絵のきれいなチョンゲになるんじゃないの?
275名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:04:43.35 ID:UUquMmqL0
>>261
新バージョンやってみたいけど再来年かー
その頃には今やってるネトゲ飽きてるだろうしちょうどいいか
276名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 03:04:52.98 ID:eHDdZnx20
延期してでも最初からこの出来で出してれば文句言われずに済んだのにな
一度離れた客が新生になったからって戻ってくるとも限らんし
PS3版の新規に賭けてるってことなのだろうか
277名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:05:10.22 ID:1OyYQcCb0
>>261
新生になったらマップ、システム、メインクエストとか全てが現行と変わるから今のFF14をやって変化を感じるのもいいかもな
278名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:05:19.05 ID:SeqLqwIt0
>>268
本当に作ってるのかなんか怪しいんだよな
FF13へのβ参加券同梱の件があるから、表向き開発している風を装っているだけに思えるw
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:05:37.86 ID:9SXE6/Rf0
>>271
中華使えってのは上層の支持ですから
280名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:05:42.09 ID:/KBEbOeS0
2013年1月以降新FF14スタートか
そのころのPCのスペックはどんなだ
281名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 03:06:00.47 ID:OCmJrNkg0
つかFFみたいなネトゲって旬過ぎたんじゃないの?
282名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 03:06:14.42 ID:qDZPBTcu0
FF14ってまだやってたのか
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 03:06:50.20 ID:P/pVMcWz0
>>278
流石に作ってるよ
吉田になってからは
それなりに実績あるし
284名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:07:33.76 ID:SJX0zmY+P
>>282
むしろこれから始まる
285名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 03:07:39.37 ID:fnomrcWt0
ps3で動かすのに作り直すしか無かったんじゃないの?
286名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 03:07:45.16 ID:OkgHDFxK0
ファイナルファンタジー14 新4号バイパス店
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 03:07:51.80 ID:ta6RfoBz0
シムシティ3000にも2000からのコンバート機能あっただろw
あんな感じw
288名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:08:17.42 ID:YEB2nNnB0
>>273
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/teaser/index.html
動画とかはないぞ?

>>278
ここまで書いてブラフだったら会社吹っ飛ぶぞw
以前はだんまり決め込むかのような態度だったのが最近ではインタビュアーに聞かれなくても自分たちからPS3版の話をしていたし、今回だってわざわざWinとPS3併記しているし。
289名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:09:09.08 ID:aR1qdcM30
主力商品を外注丸投げで未だにまともになって無いとか
経営陣の頭がおかしいとかそういうことの前に経営状態が大丈夫なのかと疑うレベル
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:09:09.64 ID:5B9Jnf4W0
>>252
既にオワコンになってた物を持ってきたのか
ひでぇ
291名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/15(土) 03:09:20.91 ID:btugZYLl0
田中時代とかカンパニーの様子です^^って出した動画で
船作ってたりケーキ作ってたりしてたけど
新P曰く「作ってどうするとかどういう風に使うとか全く決まってなかった」らしいし
前開発チームはマジで何も考えず動画だけ作って誤魔化そうとしてたんだなぁって思いました
292名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/15(土) 03:09:33.45 ID:C/buIhMD0
和田「スクウェアの遺産とエニックスの遺産両方潰したいねん」
293名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:10:01.81 ID:WvnnIbqf0
>>278
PS3版なんてPC版からグラフィック落とすだけじゃね?
294名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 03:10:09.56 ID:d1Ur4JUK0
栃木いたけど、車運転してなかったから新4と旧4の区別が最後まで付かなかったな
295名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:11:26.19 ID:9SXE6/Rf0
>>289
経営は平気
ゲーム好きな開発者がほとんどいないのがヤバイ
296名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:11:39.16 ID:1OyYQcCb0
>>280
今の14プレイできるスペックより低いPCで出来るようになるってよ
再来年には現状最高設定でプレイできるPCも安くなってるんじゃないか?
297名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 03:12:23.75 ID:ZhVnq51M0
どう見てもPS3新規獲得のために分からないように品質落とすための作り直しじゃないか
で、その開発費用も今の出来損ないをやってる連中に出させるとか、こんな詐欺会社滅多にないぞ
298名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 03:12:41.31 ID:r4JGr0tb0
今の時点でもかなり低スペックでできると思うぞ
ゲーム内でfps制限できるようになったし
299名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 03:13:03.34 ID:5hWix1yt0
>新バージョンはサービス開始時と同等の大容量サイズになる見通しで、現行版ユーザーには無償配布し、
>キャラクターデータも引き継げるとしている。
>課金制への移行に当たり、全アカウントを一旦停止し、アカウントの自動更新再開と課金の
>承認手続きをユーザーに求める。現状ではアカウントは自動更新になっているため、
>アカウント保有者が自動的に課金対象になってしまうため、一度アカウントを停止して承認を得る仕組みにする。

嫌な予感しかしない
300名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 03:13:05.33 ID:zChU8KDK0
吉田は頑張ったから休んでいいよ

誰か引導を渡してやれ
301名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 03:13:23.51 ID:yTWMU4Nl0
開発に4〜5年かけた特大うんこ見せられたあとで
1〜2年で急造するようなモノにどう期待しろってんだろうな
302名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 03:13:35.55 ID:L7jOwq+k0
FF7を3DSでリメイクしかスクエニに期待することない
303名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:14:11.34 ID:mCeqyCij0
>>297
お前どうせユーザーでもないのに
Jinとかが煽ったの鵜呑みにしてんだろ

ネガキャンはもうイイよ
304名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:14:58.55 ID:/KBEbOeS0
「Luminous Studio」は使うのかな
305名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 03:15:14.42 ID:nBB17pQCO
FFよりローカライズが酷い



酷い規制は当然あるとして糞改変し過ぎ
306名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:15:30.99 ID:9SXE6/Rf0
>>301
チーム違うし
307名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:16:52.98 ID:WvnnIbqf0
>>302
3DSはないだろ
308名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 03:17:27.39 ID:ZhVnq51M0
>>303
もうネガキャンなんかする必要ないだろう、誰が見てもksg以下なのに
あほかお前はw
309名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:18:11.87 ID:de4jVyYF0
>>290
つーかとっくの昔に本国でオワコン扱いされてたゲームだからな。
日本人で新規に始めた奴はアホだと思った
310名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:18:43.54 ID:hnrR80y80
歯を食いしばり過ぎて、歯が無くなった奴とかいるだろ
311名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 03:18:49.82 ID:r4JGr0tb0
>>301
無能なチームが5年かけて作った物より
今の有能なチームが2年かけて作ったゲームの方が期待できるよ
312名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:19:58.83 ID:WvnnIbqf0
>>309
日本でもみんなロリキャラ作ってβでやめた人ばっかじゃね?
俺の周りだとみんなそんな人ばっかりだった
313名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 03:20:03.04 ID:r4JGr0tb0
>>308
初期のイメージで叩いてて本当かわいそうw
314名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:20:15.68 ID:mCeqyCij0
>>308
アホなのはお前
やってもないのにどう見てもとか頭大丈夫?
315名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:20:17.65 ID:Ouc+ePDT0
FFとガンダムは完全にオワコン
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 03:20:44.67 ID:c25M1OKH0
即デリした
課金する程ではない
317名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 03:21:30.92 ID:F+/MBwbX0
ほら、有料デバッガーども頑張れ
あと半分だぞ
ちゃんと月額課金も払ってデバッグしとけよ

318名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:21:48.15 ID:UUquMmqL0
>>309
始まる前からコンテンツ不足って言われてたもんな
韓国じゃ未だにAIONのが人気らしいし
319名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 03:22:33.95 ID:gZ4kg1180
>>301
案外急造された作品のほうがうまくいきそう
特にゲームは
320名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 03:22:38.53 ID:BoPcrW1Z0
男たちは北へ
面白いよな
321名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 03:23:07.09 ID:8z0HRmyc0
ff15もオンラインだったら倒産すんじゃね
322名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:23:53.15 ID:6eHCj+ub0
>>321
是非そうしてもらいたい
323名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 03:23:54.38 ID:0OLJK8Gx0
いい加減さ、一人でも自由に遊べるようにしろよ
働いてるヤツお断り仕様って馬鹿だろ
324名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 03:23:58.19 ID:qDZPBTcu0
AION開発チームの奴らが会社辞める時にデータ盗んでそれを元にTERA作ったんだっけ
そんでTERA作ったけど韓国でAIONの会社に訴えられてTERA開発チーム崩壊
そのあとでTERAを日本に持ってきた
325名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 03:24:10.92 ID:l/KHKTzZ0
くっそワロタ
326名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/15(土) 03:25:29.36 ID:IiXDGucGO
>>302
FF7はリメイクコンテンツの中でも
切り札的なコンテンツだろうから慎重に時期を選んでるっぽいね
あれだけリメイク連発してたのに人気の7には手付かず。
327名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:25:29.18 ID:f4rs4W7G0
>>301
反面教師が一番近くにあるのは強い
328名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 03:26:46.45 ID:0OLJK8Gx0
5年の失敗を元に2年で作ったのなら合計7年じゃね?
329名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:26:53.50 ID:vtyktkxy0
よく分からん
誰かガンダムで例えてくれ
330名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:27:14.20 ID:1OyYQcCb0
>>323
ソロでも十分遊べるが
むしろ社会人の方が圧倒的に多い
331名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 03:27:13.96 ID:r4JGr0tb0
FF14はまだ年内に大型パッチ残してるけどTERAには何もないんでしょ?
サービス開始前のTERAを持ち上げて14へのネガキャン攻勢凄かったけど今はないよね
騙されてTERA行っちゃった人は今どんな気持ちになんだろ
332名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 03:27:48.30 ID:OCmJrNkg0
来年の今頃の予定か
故14ちゃんも発表は早かったね
333名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:28:02.23 ID:84vdRQm60
スクエニはもう株屋になったほうがいいんじゃね
334名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:28:35.49 ID:YEB2nNnB0
>>329
MkIIで戦っている内に実はZ作っていて、1年後にカミーユが乗り換える。
335名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:28:53.05 ID:lDVFUiJC0
というかこれ、新バージョンに取り掛かるから現行のはもう追加とか調整無いよってこと?
それなのに課金開始なのかい
336名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 03:29:38.49 ID:3rgXuanR0
>>329
ジムから一気にスタークジェガンに作り変える感じ
337名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:29:44.98 ID:hnrR80y80
>>329
日野「批判している人も、とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。」
338名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:30:51.18 ID:l5BGhoaoP
>>329
あのやさしかったキャスバル兄さんを返してっ;;;;;;;;;;;;;;

セイラ・マスたーべーしょん
339名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 03:31:06.40 ID:5aLtS/YF0
>>241
PDFF14の段階
340名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:31:07.80 ID:1OyYQcCb0
>>335
新生始まるまで大型アブデ何回かあるよ
細かい調整も随時やっていくってよ
341名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:31:10.67 ID:YEB2nNnB0
>>335
現行バージョンは新生に乗せるためのシステムをブラッシュアップするためのテストサーバ。当然今後も追加や調整は続くし、それが新生に活かされていく。
現行のコンテンツも新生に移される。
342名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:31:44.28 ID:f4rs4W7G0
>>335
現行の調整も今までどおり並行してやる
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 03:31:44.97 ID:hGHaec0EO
よくわかんないんだけど
スレタイだけでスクエニが狂ってる事は分かる
344名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 03:32:13.57 ID:NrJUDkc90
何をやっても叩くしか無いあほなニュー速民であった
345名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:32:15.94 ID:/KBEbOeS0
「Luminous Studio」には期待してる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111012_483046.html
346名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:32:47.51 ID:sjvX4f7l0
国道4号のどこのことを言ってんだ?
日光街道と旧日光街道のことか?
347名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:32:53.13 ID:WvnnIbqf0
>>326
単純に金かかりすぎるだけじゃね?
これまで「リメイク」されたのは1〜4くらいで、5以降は移植しかされてない
特にPS3作のボリュームでまともにリメイクすると普通の新作より金かかりそう
348名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 03:33:03.05 ID:rbn3545e0
FF14はもうダメ。有料化したら終わり
349名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 03:36:36.88 ID:rMg/7l1A0
>>1
引き継げるって書いてあるじゃねーかクソ文盲が
350名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:39:04.14 ID:WUcOl42o0
課金開始北アアアアああアア
351名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:39:32.97 ID:YEB2nNnB0
>>343
スレタイは間違っている。
352名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 03:40:04.00 ID:r4JGr0tb0
>>335
来年の新生FF14まで2〜3ヶ月ペースで大型パッチがくる
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4158.png
その後はPC版は配布される新クライアントに移行

ロードマップ
http://wdl.square-enix.com/ffxiv/download/ja/FFXIV_2.0_Roadmap_JP.pdf

353名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 03:40:44.19 ID:wyCKRHuV0
葬式スレがパート500近くになっててワロタ
354名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:41:56.13 ID:l5BGhoaoP
結局、タダならそこそこ遊べるって感じだったんだろわかるよ

おまえら乞食みたいな無料厨が壊したんだ
355名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 03:42:05.13 ID:RTlKS/3j0
ちょっとタンマ、今の無しな!
をリアルでやっちゃう会社があるとは
356名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 03:42:06.17 ID:kLhIyNs/0
しね
357名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:42:18.34 ID:tUiWIblt0
新14ちゃんは更にハイスペックPCが必要になります
とかならないかな
358名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:43:27.87 ID:/KBEbOeS0
PS3が足ひっぱらなきゃいいけど
大丈夫なのか
メモリ少ないのに
359名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 03:43:37.25 ID:QHZoGM0U0
来年の11月から課金開始ってことか
来月からかと思った
360名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:45:04.16 ID:hnrR80y80
>>355
ノーカン!ノーカン!ノーカン!
361名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:45:38.13 ID:l5BGhoaoP
>>357
ぜひBF3を超えるスペッコ



256%ないが
PS3でも動くって7800GTX相当だろ
362名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:45:57.98 ID:U3aLJRW90
>>1
国道4号線ってU字工事かよ
363名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:46:23.90 ID:/KBEbOeS0
>>359
来月から課金だよ
新生FF14は2013年からだけどね
364名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:47:31.46 ID:de4jVyYF0
>>354
真の乞食はパッケ買う金すら無いので、最初からFF14にはいない
365名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:47:50.57 ID:17mO82zl0
根本的にシステムが駄目なのにいくら梃入れしても無駄だって

1.和田をまず解任しろ
2.解雇した優秀な現場の人間を呼び戻せ
3.んで一から国産で作り直せ

2.は限りなく無理に近いから無いなら無いで構わん
屑エニの信頼を取り戻すにはどの道この手しかないように思う
国産MMOの需要はあるのだから
366名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:49:03.02 ID:/KBEbOeS0
FFXIV新生ロードマップ
・2011/11下旬〜12上旬PC版課金サービス開始
・2011/11下旬〜12上旬パッチ1.20リリース
・2012/02/上旬パッチ1.21リリース
・2012/02 新生FFXIV開発内テストサーバー構築完了
・2012/04/中旬パッチ1.22リリース
・2012/04 新生FFXIVクライアントシステム完成
・2012/04 新生クライアントへ全コンテンツ移植作業を集中的に開始
・2012/06 E3にて新生プロモーションムービーをワールドワイド公開
・2012/07/上旬〜中旬パッチ1.23リリース
・2012/09-10 PC版新生クライアント/ PlayStationR3版βクライアント配布
・2012/10-11 PC版一定期間の無料運営実施/PlayStationR3版クローズドβ開始
・2013/01以降新生クライアント販売/ PlayStationR3版発売、課金サービス再開
367名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:50:06.40 ID:QRHF/77X0
基幹システム作り直すって書いてあるけど、日本語不自由な人ですか?
368名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 03:50:07.53 ID:qGFG/IoO0
つまり歯を食いしばってプレイしてきた方々が切り捨てられたって事?
369名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/15(土) 03:50:32.92 ID:5w+omrPB0
来月から金取るのか・・・
未完成品とほぼ言いきってる代物で・・・
370名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 03:50:53.28 ID:aqg5Q9aq0
グラはいいと思うんだけど、システムがなぁ。
古臭すぎて、ソレがそのまま11の悪夢の作業ゲーを彷彿とさせて、またあんな感じになんのかってーのが頭から拭えないんだわ。
371名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 03:51:05.36 ID:DXDS1tpX0
ニュー速的に叩かなきゃいけない空気なのかもしれないけど、実はひそかに期待してる俺・・・。
あれだけボロクソ叩かれたら、さすがのスクエニも危機感もってやるだろ。
今のプロデューサーはユーザーの意見すげえ聞いて頑張ってるしなあ・・・。
あんまり叩く気にはなれんのよ。
372名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:52:32.52 ID:6wWH2R770
すげーな
1から作りなおさなきゃダメって言われたらマジで1から作りなおしたのかw
ここまでやったゲームなかなか無いだろ
373名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 03:52:49.24 ID:PN6rRTfe0
なあ
もうFF15って発表しちゃえよw
374名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:53:57.62 ID:/KBEbOeS0
がんばってるのは伝わってくる
375名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:54:04.69 ID:jNThlry10
>>371
今のプロデューサーって、6年半だかDAoCやってた対人マニアだろ?
正直一般に受ける物が出来るとは思えん。

DAoC自体は面白かったけど、システム上楽しく感じられる期間が限られてるからな。
376名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 03:54:35.26 ID:V2utPNeC0
11と14と14-2で割れるの?w
377名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:56:33.53 ID:lDVFUiJC0
面白いゲームになればいいね、とは思うけど
未完成のまま発売するようなことは今後消えて欲しいからやっぱ無理
378名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 03:56:41.83 ID:SeqLqwIt0
普通に考えて、もう映画が記録した赤字額を超えてるよね
ここまで大きな失敗を二度も繰り返しても会社が潰れないのはある意味凄い
379名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 03:56:57.45 ID:QRHF/77X0
ここでごちゃごちゃ言ってる層なんかもう客として見てないでしょw PS3と中国向け
サービスがメインだってハッキリ言ってるわけだし、課金開始して残ったような信者は
もう文句言わないだろうから開発も清々するんじゃね。
380名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 03:57:03.60 ID:MeVBdPUO0
>>372
作り直して出てくるって物は、来年の今頃に情報が出てその上で盛り上がれるかだな
だが■のお得意の口だけは有り得すぎてな・・・

とりあえずこれから1年間は元の14を少し弄ったもののままだから、まだなんにも作り直しはされてないよ
381名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 03:57:18.25 ID:rbn3545e0
終わってるMMOというジャンルに固執してる時点で才能ないよな
382名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 03:57:42.89 ID:aqg5Q9aq0
新体制は若干名爆弾持ちが居ることに不安が残るけど、ヨシくん初め頑張ってるのはわかるし良くなってるのも分かる。
信者はひたすらウザイが、完全新規はそろそろやってもいいんじゃないかね。
俺はやらんけどw
383名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 03:58:29.48 ID:03+IcN3e0
384名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 04:00:28.48 ID:5pSFNjzTP
■来年新FF14にするから来月から課金開始>●新実装してからにしろ>■我々の理想とするところは高い
385383(宇和島城):2011/10/15(土) 04:00:41.06 ID:03+IcN3e0
書きかけで投稿しちゃった・・・・。

>>44
ある日突然
11号バイパス「俺今日から11号線名乗ることにしたから」
って感じになるのか・・・・・・。
386名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:01:23.30 ID:qHEIaM9B0
>>375
ちゃんと趣味と仕事は分けて考えることができる頭は持ってるよ
今の14だってかなり初心者意識して間口広げる努力してるし
ドラクエで堀井と一緒に仕事したことあって色々叩き込まれたらしい
実は14にくるまではドラクエ10のディレクターだったなんて噂もあるくらい
387名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:03:29.83 ID:SJX0zmY+P
>>380
今ですらβの時とは別ゲーだわ
どうせゼーメルもイフリートもマテリアクラフトも知らないレベルのエアーなんだろうけど
388名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 04:06:55.20 ID:X91ahcd70
PS3版やるで
期待しとるで
389名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:06:57.65 ID:UUquMmqL0
>>387
これ始めるならいつがいいの?
新バージョンになる再来年?それより前?
390名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:07:36.07 ID:jNThlry10
>>386
それは無いだろ。4gamerの対談でさっそく対人入れたいとか趣味全開な事言ってたし。
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 04:11:37.37 ID:aqg5Q9aq0
対人はさっさと入れたほうがいいな。PK的なものは受け付けない人多いだろうから最初は競技的なものを。
あの戦闘システムじゃ対NPCだけだと絶対に飽きる。

11のバリスタは面白かったが、技術不足によりやっつけ下方修正と野良に軍隊並みの統率性を求めるバカのせいで程なく息絶えて残念だった。
392名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:11:48.41 ID:SJX0zmY+P
>>389
まだ改修中ではあるけど現行の14も普通に遊べるレベルにはあると思うよ
新生に以降すると今ある現行メインシナリオはできなくなるらしいし
まあプレイできるPCあるならとりあずやってみって感じ
ないなら予算と相談か猛烈にやりたいってわけでもなければ新生まで待ちもありだと思うけど
393名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:13:08.23 ID:upHufpYF0
10月末に吉田がようつべで公開放送するから

それみてお前らは14をはじめろよ
394名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 04:13:19.90 ID:4fqUslBZ0
え?もう課金始めるの?無料だから残ってるだけで課金したらほとんどやめちゃうんじゃね?
395名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:13:35.26 ID:qHEIaM9B0
>>390
要はそういうのを望んでるプレイヤーの為に選択肢を増やすってことだろ
別に対人やらなくてもプレイできるって言ってたし
対人も競技的なモノと対人可能エリア専用にするらしいしな
396名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:14:05.02 ID:17mO82zl0
お前飼われ過ぎだって
スタートダッシュ(笑)かけちゃって辞めるに辞められなくなったんだよな?
397名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:15:15.28 ID:UUquMmqL0
>>392
サンクス
一応動くPCはあるけど、今猛烈にやりたいって訳じゃないなあ
評判良くなってきたなら1回やってみたいな程度
新生再来年まで待ってみればいいか
398名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 04:15:19.60 ID:T8TbH7goO
世の中には決して取り返しの付かない事が有るという事を学ぶべき
何時までもユーザーに甘えてナァナァで済ましてばかりでは
また安易に同じ失敗を繰り返して 結局業界全体を滅ぼす事になる
399名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/15(土) 04:19:01.41 ID:HxSeY3L9P
>>21
この静止画見たらスゲーじゃんって思ったけど
pdfファイルの方見たらコンセプトスクリーンショットってかいてあった。
要するに「こんなんができたらいいなー」って言う詐欺SSだろw

今のFF14をVerUPしつつ新生FF14をグラフィックエンジンから作り直して
PS3とPC版を一年後に発売するって今のスクエニには期待できない。

全力で詐欺りにきてるんじゃねーの?w
プレイ動画出てくるまでは触らないほうがいいだろ。
400名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 04:20:53.52 ID:UCQHKaeb0
スクエニだからもう何も信じられない
401名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 04:24:13.14 ID:OCmJrNkg0
>>399
> コンセプトスクリーンショット
ワロタ、使わしてもらうわ

…こんなん使えるの天下のスクエニくらいだろ、いい商売してんな
402名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:24:25.94 ID:jNThlry10
>>399
戦闘画面のUIとかWoW以降のMMOによく見られる物だしね。
所詮イメージだよ。
403名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:24:49.04 ID:EkP76bUh0
やっぱ完成してなかったんだな
パソコン新調した奴ってホント養分だわ
404名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:25:40.75 ID:hiY4aeKS0
サンプルのスクリーンショットじゃなく絵っていうのどうなの・・
しかもコラネタかと思えるくらい大げさだしw
405名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 04:25:55.70 ID:SJX0zmY+P
とりあえず今のFF14置いとく
http://www.youtube.com/watch?v=76DExAyo_FA
406名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 04:28:57.01 ID:MeVBdPUO0
>>387
エアーだのなんだの好きに言ってもらって構わんけども
ロードマップで言う新生クライアントと勘違いしてそうだからああレスしたんよね
その辺りくらいは理解しような。別にβと今が違っていようがどうでもいいよ
407名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 04:30:11.37 ID:WWkKqeTq0
埼玉バカにするなよな
4号は混み過ぎてまともに使える道じゃない

408名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 04:31:25.18 ID:r4JGr0tb0
>>406
俺も>>387と同じレスしか思いつかないんだけど
お前が文章読み違えて勘違いしてるだけじゃねぇの?
409名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 04:32:31.26 ID:WUcOl42o0
信者が集うフォーラムですら
「このコンセプトを顧客に公表するのって 企業として間違ってるよね
金融機関とか社債購入してくれる投資会社とかにコンセプト公表して投資してもらうためのもんじゃないの?」
って突っ込まれまくってて笑った
410名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 04:34:38.21 ID:3MFY22o90
今の14も、コンセプトアートやムービーは良かったんだよ
それで出て来たのが、あの産廃だからな
またベータやるのなら、それの様子見てからだ
411名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:35:39.30 ID:upHufpYF0
外人がファックファックいいながらイフリートと戦ってるのみたけど
なかなか面白そうだったぞ
412名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 04:36:02.56 ID:F40AIqHt0
>>409
株主なんて11発売時に月額課金の利益考えずにソフトの売上だけで株売るような馬鹿ばっかりだからなw
413名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/15(土) 04:36:41.76 ID:Mh2it0y+0
>>405
強化のアイコン多すぎ、槍使い多すぎワロタ
しかし発売後2ヶ月の頃よりはサクサク動いてるな
414名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/15(土) 04:37:14.52 ID:2KkAd63i0
トーホグズン失笑

R4、仙台にこういう部分があります。
415名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 04:38:32.69 ID:4BFQx72a0
土下座してサービス終了でいいじゃない
416名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 04:38:40.95 ID:8vBX5Smn0
ちょっと何言ってるのか理解できない
417名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 04:41:00.39 ID:RF/aVJVTP
>>405
相変わらずスキルのキーアサインできない糞っぷりなの?
開発者のパッド厨がやばい
418名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 04:41:41.74 ID:rMXJvqUM0
俺ですら8億もってんだけどワールドレスって新規死亡だな
419名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:41:55.61 ID:uvzn55rR0
14のモーションって11みたく体重が乗ってねえんだよな
なんでだろ
420名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 04:41:59.82 ID:MeVBdPUO0
>>408
なんで?>>372へレスした訳だけど
現状の14が1から作り直されてると言えるのか?
別物だと思いたいのはわからんでもないが
来年の新生クライアントってのが出て触ってみて
1から変わってると思えるものが出てきた時にこそだと思ってるわけだが

なんか読み違いしてんのか俺?
421名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/15(土) 04:43:39.37 ID:2KkAd63i0
>>419
あっそれはいやだね。改良されてるといいね。XIは三ヶ月やった。とってもとっても面白かった。ID紛失してなかったら
廃人になっていたと思う。
422名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 04:43:50.06 ID:r4JGr0tb0
>>420
だからエアーって言われてんだよお前
423名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:44:35.80 ID:GeW7JbXH0
>>405
アクションゲーっぽくなったな
PSO2に飽きたらやろうかな
424名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 04:44:43.60 ID:F+/MBwbX0
>>420
もう寝ろよw
425名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 04:45:42.46 ID:MeVBdPUO0
>>422
了解。読み違いはしてなかったようだ
426名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 04:47:41.31 ID:h6uyY7ny0
なーに、今すぐ和田を首にすれば大半の人は今までの事を許してくるさ
427名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 04:48:14.43 ID:UCQHKaeb0
これスケジュールに新生のクライアント販売ってなってるがまた金出して買わないといけないのか?狂ってるな
428名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:49:02.40 ID:/KBEbOeS0
>>427
買った人は無料だよ
429名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 04:50:49.53 ID:upHufpYF0
ユーザー制作のAdd-onつかえるって和ゲーにしちゃあ
思い切ったことやるね
430名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 04:50:54.23 ID:l85J0S7z0
>>21
このpdf見ると旧14は技術力もマネジメント力もないけど、知識はあるやつが、
あれもやりたいこれもやりたいで、色々と詰め込んだ結果なのかなぁ、と言う気がする。

よくいるだろ。
「この技術使えば、開発工数が下がるんですよー」ってやつ。
実際に使ってみると、その技術を使いこなすことができず、
言い出しっぺのやつは尻ぬぐいせずに、プロジェクト崩壊。
431名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 04:51:34.86 ID:Diy58hmg0
>>21
UIの構成、まんまwowだなw
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 04:56:43.41 ID:BnzO2zK00
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 04:58:53.19 ID:0UGqKgx50
和田「あー・・・面白くしてーけど金がねーわ。じゃFF14課金開始するからお前ら金よこせ^^」
ユーザー「え?」
和田「2012年に出す新バージョンの為にお布施してくれ、全力で頑張るから信じろよ^^」

普通のユーザー「は?今の糞ゲー仕様で課金とかふざけんな。せめて新バージョンが出てから課金するわ」
訓練されたユーザー「信じます信じます・・・・課金します課金します・・・FF14を続けます」
434名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 05:00:11.65 ID:Diy58hmg0
>>405
エフェクトとか酷すぎだろ

http://www.youtube.com/watch?v=e1FYLnWmYEQ

頼むから頑張ってくれ国産ゲー
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 05:02:36.93 ID:Rbu8yBK10
嫌ならさっさとやめればいいのに。
文句いいながらもズルズル続けるゾンビみたいな廃人ばっかりだよね
養分は養分らしく、黙って貢げよwww
436名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 05:03:13.27 ID:QRHF/77X0
>>433
訓練されたユーザーから金取った方が効率いいのはソーシャルゲーを見れば分かるだろw ここに書き込んでるようなのを
相手にすると文句だけ言って金落とさなくて、市場全体が衰退していくのはゲハが証明してる。
437名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 05:03:50.59 ID:RF/aVJVTP
>>432
そっくりというかMMOのスタンダード形式
今までのFFが異常なんだよ
438名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 05:05:31.75 ID:1XcYQoPB0
>>1
承認しなければアカウント捨てろって事だろ?
金払うか捨てるかの二者択一
439名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 05:05:36.17 ID:GeW7JbXH0
>>434
なんかこっちのが洗練されてるなw
440名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 05:07:41.45 ID:UCQHKaeb0
これ課金始めたらもし新生が未完成でも延期できない状態になるよな、また同じ事繰り返すんじゃね?
ワクワクしてきたぞ
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 05:13:40.98 ID:0UGqKgx50
とにかく新バージョンのリリースと課金を同時にやらないとこが無理やりすぎるよなw
前金出せとかファンの思いを踏みにじる汚いやり口だよ、外道鬼畜や
442名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 05:17:12.49 ID:qHEIaM9B0
>>441
まあ和田の判断だろう
お客様が満足できるまで課金しないって言ってた吉田は口惜しいと思う
しかしビジネスである以上ある程度妥協が必要なんだよ
それもこれも初期の産廃を作った糞前開発のせいなんだが
443名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 05:21:40.93 ID:DXDS1tpX0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2138219.png

このグラは無理なんだろうけど、グラフィックエンジンが新しくなってる以上少しは今より良くなるんだろ?
これを、どのへんまで再現できるのかねえ・・・?
444名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 05:22:19.18 ID:QxIJs7EH0
もうやけくそになって詐欺りにきてるだろ
445名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 05:22:42.73 ID:x9x8titr0
うん
446名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 05:23:20.22 ID:jNThlry10
>>443
良く見るとフォントがデカイな。
解像度がPS3向けなんだろうか?
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 05:24:24.80 ID:Zd2o7zcW0

少しは期待してるけど
現状は「C9」と「マビノギ英雄伝」で満足してるかな。

棒立ちのクリゲーはツマランから
その辺も改善してくれるとありがたい

448名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 05:27:43.62 ID:kNhN51hQ0
ネトゲって画面ごちゃごちゃしてるんだな
めんどくさそー
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 05:29:55.00 ID:DW0Kw11k0
安く海外に外注にだして、結果ブランドぶっ潰して高く付いたな
450名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 05:30:38.35 ID:cJL+HuLT0
去年サービス開始と共に購入したユーザーは2年後にようやく遊べる状況になると…
新verを無料で配布してやるから今までの事は水に流してむしろ喜べと…
ユーザーなめ過ぎw
451名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 05:37:11.91 ID:GeW7JbXH0
>>443
画質的には劣化してるよな、これ
452名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 05:37:24.25 ID:nf9C0jtr0
>>405
日本語フォントだからしょうがない部分もあるんだろうけどごちゃごちゃし過ぎだな

UIはシンプルなものに限る
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=_1JfSbKjHHI#t=98s
453名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 05:41:23.87 ID:uNaHU2Jj0
現行ユーザーがバグで稼いだ天文学的な金持ってるのに、新規は楽しめねーだろw
454名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 05:42:04.37 ID:DXDS1tpX0
むしろ失敗して良かっただろw
あれがいろんなコンテンツ実装して完成品として発売されてて見ろよ。
10年間あれが継続したってことだぞ?w

失敗してくれたおかげで、少しはマシな感じになるんだしいいじゃんw
455名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 05:45:09.47 ID:zofjQmkE0
>>454
中途半端に良い出来じゃなくて良かったのかもなw
PS3版が同時に発売なんてしてたら今頃どうなってただろうかw
456名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 05:48:11.38 ID:O+b2OOwG0
俺の人生のβテストもそろそろ終了させるか
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 05:48:57.29 ID:DW0Kw11k0
まあFF11みたいに最初から成功してれば
それに越したことはなかったからな…
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 05:48:57.40 ID:SuCc5StM0
お前等WIZやってる?

今から覗こうかと思うけど眠いし
どーすんべかな
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 05:53:02.02 ID:TkztfTZn0
現役信者達のデータは残すとか糞すぎだろ
新生するならそこちゃんとしろよ
460名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 05:54:08.58 ID:O+b2OOwG0
>>457
11のgdgd騒動も今となっては大したことなかったなあ…
461名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 06:05:50.39 ID:OWBN1MSn0
4号3つくらいにわかれてるぞ
462名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 06:18:08.02 ID:fzwZYlwW0
越谷あたりにあるものすごい中途半端な4号線
463名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 06:19:41.08 ID:OoRsUctF0
初期から糞ツマランゲームに我慢してしこしこ稼いでた奴らは何億ギルも持ってるらしいな
そんなやつらと新規で同じ鯖で始めたい奴がいるか?w ネトゲはヨーイドンが大事だよ
464名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 06:20:46.25 ID:WddEc+Ay0
すれたいワロス
465名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 06:24:50.41 ID:QRHF/77X0
Yahooのトップに載るネタだったのかコレがw
466名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 06:25:53.72 ID:Y7uKKiNV0
>>21
さりげなくアグリアス混ぜやがって
467名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 06:29:35.85 ID:D3LhGhBs0
ソニーっていつもこんなことやってるな
素直にDQ10やればいいのに
468名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 06:32:29.75 ID:OWBN1MSn0
>>462
旧4と新4とバイパス使い分けてる越谷市民舐めんなよ
469名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 06:34:06.85 ID:mkUJvqYC0
完全に最初から作り直し
やってないやつも、どんだけクソゲーだったかわかったろ
13とかの次元じゃないとんでもないクソゲーだった
470名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 06:34:28.27 ID:VB0XEWb90
キャラ移行をエサに課金させるのって、現物ないのに資金だけ先行投資させる詐欺だよ

FF13の時とまったく一緒
ssもでっち上げただけなのがまる分かりだし
471名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 06:37:36.47 ID:RJD21rmW0
どれだけ残るか見物だな
人数サーチ復活させるらしいからな
1鯖500人以下とかリアルに拝めるぞ
472名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/15(土) 06:38:48.49 ID:Yv5LIbFp0
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100915011/

もういっかいこれやらないの
でてくる顔ぶれ完全に変わってたらそれはそれで面白いけど
473名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 06:45:23.67 ID:71UG4VXh0
空いてるのを見たことがない4号か
474名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/15(土) 06:46:44.78 ID:GNz/YPZKP
私は旧FF14を続けるよ!
475名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 06:47:33.42 ID:jE/tGjelO
ネトゲはやったことないんで
なぜ11と14で評価に差がでるのかわからない
476名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:04:06.23 ID:OYe6nyXKP
ここまでの美麗ゲームシーンを見せられてまだアンチしちゃう奴らwwwwwwwwwww
悔しいの?wwww 旧14からデータ引継ぎ確定ですよ?wwwwww
アンチども負け犬確定しちゃったね???wwwww今更14にきても100%負け犬の中途参加だねww

この状況でもアンチしちゃうって悲しいねwww 一生14を呪いながら過ごすのかな?w
@10年ほど待ったら次のFF系の続編MMO出ると思うからそれまで泣きながらアンチ続けるんだよぉ?ww

でも今から必死でやれば追いつけるかもね?w 今しかないよ?www
477名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 07:14:35.69 ID:5vX97Fa10
最初に新生が出してればよかったねw
とりあえず俺はもうやらないけど
478名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 07:19:36.30 ID:DX9gy9Di0
何回騙されたら気がつくんだ
479名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 07:20:08.70 ID:vb89+Odo0
ネトゲの方は黒歴史ってことでいいのかなこれは
480名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 07:22:02.01 ID:XaJouOZX0
MMOは拘束時間が長すぎてつまらん。
ちょっとした買い物でも無駄に走らされるし。
レベリングが始まったら3時間は抜けられない空気が嫌だ。部活かよ。

ソロのよくできたゲームだったらおつかいなど一瞬で済むし。
MMOとは真逆でちょっと1時間のつもりで始めたら、ハマってしまって半日消費。俺アホか、みたいな感じが楽しい。

新生FF14ではこのへん改善しててほしいんだけど。
正直11より12の方が好きだった。
481名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:24:51.19 ID:xR2tuks+0
>>21
スキルに時間とか出ててすげーって思ったけど、こうしたいって話か
現状のスクショものっけてくれよ
482名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 07:25:12.14 ID:3X0pR88L0
test
483名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 07:25:24.26 ID:lZlSvsa20
契約社員ばっか使って奴隷のように扱ったらこのザマっすよ
484名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/15(土) 07:26:23.45 ID:ZkOpwRH40
>>122
絵・吉田 UI、起こし・皆川 だから当たり前
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 07:28:14.85 ID:DW0Kw11k0
>>480
ドラクエ10はそんな感じになるかもな
その分廃人志向の人間には物足りなさそうだけど


まあソロでも短時間でも楽しめるって大抵のMMOで目標にしてて
ほぼ達成された試しがないけどw
486名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:31:32.68 ID:l5BGhoaoP
>>485
ならないよ基本無料のアイテム課金
和田がDeNAの成功をみてなにもしないはずがない
487名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 07:41:44.05 ID:fDYXtMwp0
冨樫が仕事しなくなるな
488名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:43:08.83 ID:ECGPPY+M0
>>8
国道一号を二国と言うようなもんか。
地方出身者に二国って言ったら通じなくてワロタwww
489名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 07:43:23.23 ID:Xh/PB3Hk0
もう無理だろ
一度失った信頼は取り戻せない
490名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:46:04.68 ID:7LM5hlxj0
さすがにレベルやギルは引き継げないだろうな
・・・現行に課金するバカいるのか?w
491名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 07:46:50.09 ID:m5XglfRE0
>>21
こんなに画面表示に色々出されたらついていけない
492名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 07:46:56.67 ID:sxW0nDlI0
>21の右下のドットはなんだ?
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 07:47:40.74 ID:a6usZYsc0
和田は責任とって辞めろ
494名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/15(土) 07:51:48.58 ID:9RSHgb2E0
>>490
ギルや装備は無理かも知れんがレベルはさすがに引き継げるだろ
じゃないと時間を返せとかっていまやってやつが騒ぐぞ
495名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:55:40.95 ID:l5BGhoaoP
>>494
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
496名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:56:46.06 ID:l5BGhoaoP
つうかマジ終了とかありえない
俺は七年という月日を全てFFに捧げてきたんだぜ?
これを終わらせる権利なんて無い
引き継ぎできて当たり前
客をなめんな
俺はスクエニ許さない
497名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 07:57:40.91 ID:fYeIAHZb0
ID:r4JGr0tb0


明らかにネット工作会社の工作員だな
過度なネガキャンをされないように誘導する書き込みが目立つ
498名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 07:57:47.54 ID:7HCmMy1J0
勝利宣言してる馬鹿がいるけど、実際はメーカー自らゴミと認めて廃棄しますって話なのに頭にウジわいてんの?
始めから新生の方でやってりゃよかったのに
499名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 07:59:09.48 ID:Xh/PB3Hk0
手抜きゲーをユーザーに売りつけた事実は消えない
今更取り繕っても無理
500情弱(dion軍):2011/10/15(土) 08:00:21.56 ID:cSQ7o3+r0
元祖とか
真とかやって
平行世界沢山作ると収集付かなくなると思うよ
501名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:01:13.08 ID:Xh/PB3Hk0
万引き見つかった後に
今から金払うから問題ないだろ!
と言ってるのと同じ
もう信頼も客も取り戻せない。
502名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 08:03:44.09 ID:Bhz/kvvR0
またハンタ休載になるのか・・せっかく面白くなりそうなのに
503名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 08:06:19.65 ID:BD0ssbXKO
2013年ってPS4とか発表されてんじゃねーの
504名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:06:53.32 ID:RY/wXQkf0
スクエアの開発陣って他のゲーム会社を解雇された人の吹き溜まりになってるってマジ?
505名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:07:25.17 ID:OoRsUctF0
>>495
14風に改変したれや
506名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 08:15:00.29 ID:7n7bx2Up0
ワイプなし宣言と
今回もキャラクターの能力等はそのまま引き継ぐって発表されているが
507名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 08:15:42.14 ID:YOQmJpaa0
新生のβのときに始めるか

今までやってた人お疲れ様でした。
そしてこれからも宜しくお願いします。
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:18:26.76 ID:DYoOmE2s0
未完成で金を取るのも大概だが
新生で良くなる保障なんて一つも無いんだよな
むしろ新生が一年後に出来るというのも怪しい
明らかに課金をさせるために吹いてるだけだろ、実際は3年掛かるぞ
509名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:30:28.78 ID:P/pVMcWz0
>>508
あさからネガキャンおつかれ
510名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:37:07.76 ID:OH360Q8k0
俺の1$かえせよ!
511名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 08:44:22.87 ID:JHN9Ewer0
まあ有料β乙ってことで
512名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 08:47:32.83 ID:MZ7H85Xv0
単純に言えば一から作り直したゲームに移行して、今までのは切り捨てるっていうリアルの話なんだけど
これにゲームのシナリオを絡めてくるのが上手いと思った
今のPはセンスあるな
ただ単に移行より断然良いわ
513名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:48:10.90 ID:ihpwWDEy0
むしろ不毛なやり取りが発生しないよう
新規さんに初期の惨状を追体験してもらえる場が必要だよ
跡形も無く埋めてしまうとどこぞの掲示板のようになる

真っ先に飛びついてもう長い付き合いになるのに
少しでも昔話や苦労話をすると性質の悪いアンチ呼ばわりされる
一応同一の作品なのにあんまりだろう
514名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:50:08.04 ID:aiMYINXy0
>>344
結局自分に何もないから叩いて自我を保っているだけだよね
515名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:51:12.67 ID:OoRsUctF0
信者とか馬鹿にされてるだけと思ってたけどマジで宗教みたいで怖くなってきたw
ファンサイトの管理人のお言葉・・・心が救われたとか言っててもうね
http://ff14fan.haru.gs/wp/?p=401
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 08:52:04.97 ID:DYoOmE2s0
信者ってちょれーなぁwww
完全に馬鹿にされてるのに気付いてないんだもんなw
517名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:23:46.38 ID:Ykj5lg4A0
ゆう
518名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:47:07.46 ID:TUaCZHrN0
>>398
日本人ほど御し易い民族はいないw
自分の意志など持たない民族だから
519名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 10:02:24.66 ID:OI34PIH10
>>512
だからそれWoWでやった事の丸パクリだから
センスあるとすればこのPじゃなくてブリザード社の人間
520名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 10:24:32.51 ID:MZ7H85Xv0
>>519
田中とか言う奴見て、パクるべき所からパクれるのも才能だと分かったわ
521名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:25:44.16 ID:zyYyaiA+0
>>21
14てこんなに凄かったっけ?
PS3でこんなの動くの?
522名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 10:27:43.22 ID:MZ7H85Xv0
>>521
イメージ図だからw
523名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 10:28:20.85 ID:ZE4LuzHk0
>>512
もうサービス停止するけど課金は始めるよってただの屑だろ
むしろ金出して蔵買ったユーザーに返金するレベルの話
524名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:28:41.15 ID:/tIjnPxe0
>>521
新生14(理想)イメージ画
525名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 10:30:41.76 ID:MZ7H85Xv0
>>523
別にいいんじゃね
今でも結構遊べるし、新生ともクロスするし
だいたいMMOなんていつか終わるもんだろw
526名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:37:46.93 ID:434+LQgX0
こんな発表の仕方で課金開始とかありえんわ
信者でも困惑してるだろと思ったら、課金否定してる奴は永遠に戻って来るな!と信者様は通常運転だったw
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 10:42:30.67 ID:KoNRE0GR0
新生まで待ちだな
528名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 10:44:41.56 ID:1OyYQcCb0
イメージ画像とか言ってるやつバカか?
開発中のスクリーンショットだぞあれ
529名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 10:46:42.30 ID:ootRtcde0
>>21
やっとしょうきにもどったか
530名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:46:43.73 ID:mGBbC8K90
FF14にはがっかりさせられたから期待してるわ
開発頑張ってくれ
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 10:47:48.41 ID:TkztfTZn0
心が救われるMMORPGか
532名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 10:48:07.27 ID:ms4uZk240
横切っても横切っても出てくる4号っていったい何本あるの?
533名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:48:08.74 ID:fNqx7xYL0
私はFF14を続けるよ
534名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:48:13.54 ID:DUYQDyAG0
もう河豚はクビにしとけよ。。
11でクソパッチ当てるだけじゃ飽き足らず
14で中国に外注なんかするから会社まで傾く結果に。。
中国外注で成功する確率なんて5%くらいだろjk
535名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 10:49:08.24 ID:xJc2h3VQ0
躍進するフロム、没落するスクエニ
536名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:50:46.86 ID:ISB4/A4Z0
まあ駄目だろうな
537名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:51:16.05 ID:2CZw2LUG0
>>535
フロムは調子乗ってまたいつものフロムに戻ってくれるから安心しろよな
538名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 10:51:36.02 ID:3hQNn75Y0
>>22
結局PS3版は早くて2013年以降かよ(´・ω・`)
539名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:52:19.14 ID:/VSGaouzP
http://wdl.square-enix.com/ffxiv/download/ja/FFXIV_2.0_Outline_JP.pdf

>今を生きる冒険者の皆さんの戦いは、いずれ伝説となってエオルゼアに刻まれます。

ワイプ確定で廃人顔面ポムキングwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 10:52:54.88 ID:n+sIDq/40
>>512
一か八かの背水の陣だろうな、これで失敗したら■は終わりまさにファイナルファンタジー
541名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:13:03.78 ID:H3QcF3BR0
こういうのは戦犯の和田のクビ切ってからやるべきだろ。
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:15:15.08 ID:oXimKgeW0
プレイしててキャラが目が覚めたら新しいFF14の世界に突入とか洒落た演出すればいいのに
もう手を出さないけど
543名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:16:03.30 ID:/UiK0L/90
川越街道もじゃ
544名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:17:06.74 ID:kaoabp640
課金するよっ
でもしばらくしたら完全に作り直したFF14出すからそっちに移行してね
え?移行しない?じゃ納得するまでアカ停止ねっv


こういう事?
545名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:19:25.19 ID:ocwIoefwP
また、三人衆とか四天王とか十二神将とか四十八柱とか七十二柱とか
集まってデモすんのかな?楽しみだwww
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 11:21:51.13 ID:yKGml2av0
正直無料配布要らないから金返して欲しい
547名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:39:09.50 ID:yfaYxOJzi
現行のFF14はあと1年でサービス終了だけどとりあえず完成したのでお金払っってね
1年後には一から作り直した新FF14のβが始まるよ
ってことでいいのかな?
548名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 11:48:58.15 ID:QeQPEMjZ0
>>235
開発の主軸が元AIONの主軸
それがTERAのために別会社を立ち上げたがAIONが似てると訴えたためTERA側が敗訴
制裁として賠償金と共に開発主軸が自社を退社、現行のTERAは社長不在のまま進行
制作指揮不在で韓国でもコンテンツが不足で不満爆発デモにも発展
それが日本へ来る前の話
韓国アメリカでは1300〜1500円程度の基本料金が日本は搾取のために3000円
開発は一応行われているが韓国ではFF14扱い
549名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 12:00:47.91 ID:phI0uKTI0
>>539
ワイプはしないって言ってたじゃん
キャップ開放で今のカンストレベルまでは一瞬とか実質ワイプみたいなのはあるかもしれんが

そのコメントはメインイベントの流れだろ
現に今の破滅に向かってるメインストーリーとプレイヤーキャラの能力とか
今後の実装と照らしあわせたら繋がってきてるし
550名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 12:34:38.50 ID:YJdptdkY0
残念だけど、スタートで失敗したMMOに人は戻ってこない
FF11の場合はβの時に祭りになりすぎてスレを立てると板ごと落ちるぐらい勢いがあった
551名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 12:48:25.64 ID:OTwRDjQ10
FF3のレフィアちゃん可愛すぎワロタ
552名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:50:43.79 ID:DXDS1tpX0
俺は新生ちゃんを始めるよ。
553名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 12:58:51.76 ID:+tEJE6530
前に出して失敗したやつだろこれ?
続編作っても誰も買わないんじゃね
554名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 13:06:22.31 ID:mBIYOtX40
最初からやれよ
555名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 13:21:00.65 ID:yh7DFmg20
>>550
ラグナロクオンライン2思い出したわ
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 13:24:23.69 ID:P/QaKz4b0
名前のみ引き継ぎ可能で全員新規スタートなら復活してもいいけどね
今更戻っても先行廃に追いつけないからやんない
557名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:30:51.30 ID:1ihsYn21i
一年後に完成品が出るのに、今から金はらえって事?
558名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/15(土) 13:36:07.47 ID:7MXbfbMk0
>>40
続ける意思
559名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 13:37:06.10 ID:vxDYmOSP0
170号線を旧1号っていう奴がウゼェわ
560名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 13:38:23.26 ID:SbNsMh4N0
本当にスクエニどうしちゃったんだよ
病気だろ
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 13:43:02.46 ID:MQQl6Dyj0
つまるところ結局
「FF14の中身をFF11に作り戻します。目新しさはもう目指しません」だよな
今でさえどんどんFF11化してるらしいぞ
562名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 13:46:37.09 ID:/tIjnPxe0
11にすら及ばないのに11以上のものを作る!でもウンコしかできなかった・・・
なんてことしたから11並を目標にするしかないでしょw
563名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:46:47.88 ID:+lOePUkA0
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 13:52:39.71 ID:MQQl6Dyj0
旧FF14のβ直前くらいに発表されてたプレイ画面
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/a/3adca005.jpg

新生()笑FF14
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2138219.png

大して変わってない
ゴチャっとして見辛くなっただけ
565名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 13:54:01.70 ID:7GWOrXut0
>>291
その、田中とやらは、今はなにしてんの?w
まだ社内にいるのか?
566名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 13:56:05.26 ID:MQQl6Dyj0
相変わらず外見を気にした使いにくそうなUI
そもそもフォントが悪い
567名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 14:01:02.95 ID:VyB9hPQK0
有料デバッカー達頑張ってんな
568名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 14:08:04.21 ID:mbzKnfa40
マップはやはりコピーだったのか・・・
569名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 14:08:49.58 ID:s/VXjKDF0
何したってウンコはウンコや
里見の謎をいくらバージョンアップさせたって里見の謎なんや
FF14がいくらバージョンアップしたってFF14やないか
570名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 14:11:11.39 ID:+Aqrp+/20
11が面白かったのは優秀な人材が沢山いたから。
プレイオンラインのプロデューサーが松野とか豪華すぎ。
571名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 14:11:14.10 ID:HoQYOLZA0
よくわからないから名神でたとえてくれよ
572名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 14:15:24.02 ID:UCQHKaeb0
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27167-

Marino

月千円ちょっとのお金を、今の開発体制についての対価として支払うつもりの無い人は、
永遠に帰ってこなくてもいいんじゃないかなと思います。

あの、ある意味膨大な設定資料を目にして、何かしらの感動を覚えない人が、
この先、FFXIV を続けても意味がないような気がしますし。

淘汰の時が来たのでしょうね。

エオルゼア刑法
・悪かった今までを全て忘れないやつはアンチ
・騙されたことを忘れないやつはアンチ
・クズエニの現状を見て見ないフリしないやつはアンチ
・期待しないやつはアンチ
・11をやってないやつはアンチ
・14ちゃんより旬なMMOもってこないやつはアンチ
・月千円ちょっとのお金を、今の開発体制についての対価として支払うつもりの無いやつはアンチ
・膨大な設定資料を目にして、何かしらの感動を覚えないやつはアンチ
573名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 14:16:57.72 ID:DY0sdeY/P
FF14が動くPC買えるぐらいなんだから
課金如きでゴチャゴチャ言わないんだろうな
574名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 14:19:21.38 ID:IK69i3vh0
>>564
グラは変わらんだろ
575名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 14:20:29.69 ID:CQc5Lb510
再来年グラフィックエンジンやらシステムやらマップまでまったく別物にしたゲーム出すよ
そのゲームはFF14って名前つけるよ
それはそれとしてタイトル名だけ同じないまのFF14も課金開始するからお金ちょうだい
こっちはいつまでサービスするかわからんけどな

であってる?
576名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 14:22:20.41 ID:blxQtw2R0








で、WDさんはいつ責任取るの?









577名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 14:25:20.22 ID:MQQl6Dyj0
>>571
一般道走って名古屋に向かってたら「今新名神作ってるから金払え」って言われた
578名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 14:25:44.80 ID:UCQHKaeb0
>>575
一応今のFF14から新生FF14へ引継ぎ移行って形になる(クライアント無料)
でも現在のβテストに本格的に課金させようとキチガイじみた事始めるつもりだ
579名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 14:25:55.30 ID:IQvIPG1i0
GUIがもう定番化しつつあるな
580名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 14:26:05.27 ID:rVudXoNW0
>>1
国道を使うとはなかなか良い表現をするな
581名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 14:26:25.51 ID:anobIKBr0
これから一年
有料βテストやりますよって言われたようなもんなのに
続ける奴いんの?
582名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 14:30:28.30 ID:QeQPEMjZ0
>>564
ソロとPT比べてゴチャとしてる?馬鹿だな
583名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 14:34:35.44 ID:CQc5Lb510
宗教のひとももうほとんどやってないんだっけか
完全に選ばれし物のみが降り立つ世界になっちゃうな
584名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 14:38:26.30 ID:MQQl6Dyj0
>>582
ん?なんだよくわからなかったか?
仕方ないなぁもう一度言おうか

大して変わってない
ゴチャっとして見辛くなっただけ

ゴミだっつってんだ言わせんな恥ずかしい
ソロだかPTだか知るかお前馬鹿か

585名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 14:43:26.34 ID:QeQPEMjZ0
>>584
ソロとPTも理解できてないから馬鹿だって言ってるの
586名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 14:48:28.03 ID:jwHfvomc0
信者の反応

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27167-

Marino

月千円ちょっとのお金を、今の開発体制についての対価として支払うつもりの無い人は、
永遠に帰ってこなくてもいいんじゃないかなと思います。

あの、ある意味膨大な設定資料を目にして、何かしらの感動を覚えない人が、
この先、FFXIV を続けても意味がないような気がしますし。

淘汰の時が来たのでしょうね。
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 14:49:13.91 ID:MQQl6Dyj0
>>585
なるほど

つまりソロ画面の旧と違ってPTで人数も多いから画面にキャラやPT情報が色々表示されてるからゴチャっとしてるわけではないと。

なるほどねぇ

やっぱお前馬鹿だろ。
588名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 14:49:54.23 ID:jwHfvomc0
TENORI
1年間無料にしてやったんだから文句言うな

Mizary
こういった方はしっかりと突き放してあげないとダメです。
ネトゲ依存になりかけてるの方ほど、こういった行為に走ります。
正直、辞められるなら辞めさせてあげたいくらいですね。

ion
ん〜まあ最初の一ヶ月はここ書き込めるだろうが@は課金してゲームINしないと
書き込みもできないだろうから課金しないって輩はここに書きこめなくなりますねw
人の揚げ足ばっかとるフォーラム戦士がいなくなりそうで嬉しい限りです^^

kom
寂しくなりますね^^^^^^^^^^^

momoco
もう戻ってきて欲しくないなあ、休止じゃなくて引退なんだから。
キャラ削除しておいてねー
589名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 14:52:39.35 ID:L/QGjxR2P
越谷のせんげん台から宇都宮の岡本町までの住民しか通じないだろw
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 14:54:39.32 ID:IQvIPG1i0
>>564
9人でフルパーチーってどういうこと?
通常で雑魚のときでも9人も組めるわけ?

それともこれはレイド的な何かで
人数拡張されて9人?
普段は何人なんかな6人かな、でレイドのときは+3人?
GUIにあわせて人数を決めてるのかな、だとしたらFF11と同様にUIカスタムとかは完全に無理っぽいかな

あとBOCOってのはペットなのかな、にしてはHPバーがプレイヤーと変わらなくて判別しずらいな
591名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 15:02:01.72 ID:YET15qDY0
国道4号線ワロタwww

草加西保木間から越谷下間久里は新4号と旧4号(県道49号)に
越谷下間久里から宇都宮平出工業団地はどっちも4号
挙句にレイクタウン横に東埼玉道路とかいうバイパスのバイパスまで出来上がってるしカオス
592名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 15:05:28.16 ID:gIi/fPSK0
>>590
addon制にするって書いてあるからUIはいくらでもいじれるんじゃね
593名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 15:07:24.20 ID:OoRsUctF0
>>586
排他的やな〜 
今の淀んだ空気に馴染んでるから新規が入ってきて空気が入れ替わるのが嫌なんだろうなw
まあFF14に限ったことじゃないがMMOとしては致命的
594名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 15:20:57.36 ID:/1CpTa9J0
>>564
情報量が圧倒的に違う
にも関わらず新生のが見やすい
皆川の力だな
変わってないのはグラだけ
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 15:24:39.08 ID:IQvIPG1i0
いままでのFFがごみ過ぎただけ
このUIは海外MMOとって標準的な感じだよ
596名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 15:54:58.47 ID:Diy58hmg0
>>592
wwwww
いまさらwow意識して,本当にやってることが5年遅れだな。
なにか1つでも目新しい世界初の要素ってあんのか?
597名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 15:56:47.83 ID:/1CpTa9J0
目新しさを追求して初期の14は失敗したんだろうがw
598名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 16:03:07.27 ID:G+7k73MN0
おまえらいつまでもゲームの世界にこもってないで、たまには野球でも見ろよ。
599名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 16:05:09.72 ID:3Bj3wdcP0
新4号はどこから片側2車線になるんだっけ?
600名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 16:06:43.98 ID:ENKEszJC0
初期FF14のどこに他MMOと違う目新しさがあったんだか
601名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 16:08:48.91 ID:HY8qXkE60
内城
鶴丸城
602名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 16:09:59.00 ID:T2+wVrIz0
FF14プロデューサ兼ディレクターのポエ吉が50%の完成度ですって
この前のレターLIVEで言ってたのにWDは課金GO
株屋はしねばいいマジで
603名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 16:10:50.95 ID:T2+wVrIz0
WDは死ね
604名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 17:15:44.18 ID:MbeSpkNM0
FFオンラインやってたら10年とかあっという間に過ぎるから笑える
仕事中もゲームのことばっか考えててどんな仕事やってたのかすら覚えてない
いつの間にか嫁が居て子供が小学校はいってた そんな感じ
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 17:25:46.71 ID:IQvIPG1i0
>>600
あらかさまなコピペマップ
606名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 18:28:50.64 ID:Fipk/Ek70
ネトゲとかコミュ目当てに金払うバカが居る限り、こういうなめた運営は無くならんからな
607名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 19:37:40.18 ID:KkL3ruSb0
MMOにするんならFFじゃなくサガだろ
608名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 19:49:24.25 ID:O1GFuLxu0
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/10(月) 20:04:21.53 ID:Fbdce9bm
ガチャガチャで非売品アクセを手に入れたいのだと思われます
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:10:54.24 ID:qWA/lsmj [1/2]
>>456
店売りのモノとか恥ずかしくて付けてられないからな
基本は非売品で全部かためる
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:35:09.06 ID:Vy7+9UUp [2/5]
>>458
店売りが恥ずかしいという発想は無かった
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:35:59.17 ID:qWA/lsmj [2/2]
>>459
そんなん普通ダロ?
俺だって店売りは買いあさったさ
コレクションランキングねらうだろ
普通の人間なら
ただ誰でも買える装備なんか
恥ずかしいから付けないだけ
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 21:04:12.05 ID:9pVuyU7D
| 店売りのモノとか恥ずかしくて付けてられないからな

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     | それは君が仕事をしていないからだよのび太くん
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
609名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 20:04:25.60 ID:BkK3Al2L0
続けるよの人はまだやってんの?
610名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 20:08:37.14 ID:gzOd8JAZ0
>>607
FFXIはサガ風味だったぞ。
大車輪とか雪月花とかあったしな
611名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 20:10:18.94 ID:Datx8xOU0
まだやってるやついるのか?
612名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 20:17:08.14 ID:wO3x2KbL0
>>609
【FF14】続けるよ!教の教祖Menouが活動停止www
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1318661334/
613名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 20:20:02.48 ID:0BHp2Xqd0
FF14は『2つ』あったッ!
614名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 20:20:13.25 ID:wpyVUxB10
>>607
ひらめきが運ゲーすぎるwww
615名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 20:20:42.35 ID:o6kNSqhF0
グダグダを通り越してんな
616名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 20:22:39.36 ID:h5UNzMd30
カズヤさんに許可取ったのかよ
617名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 20:26:04.72 ID:XIAksF1Z0
相場無茶苦茶な河豚コンテンツの残骸に残るヤツいるのかよ
618名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 20:27:43.11 ID:2luc4ruo0
旧14は失敗作だしユーザー数も少ないから多少の非難を受けようと
閉鎖しとけばよかったのに・・・
いちばん中途半端でいかんパターンだろこれ
619名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 20:28:43.89 ID:lv5sgWfui
ギリギリのうまいところ
620名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 20:34:02.47 ID:/KBEbOeS0
課金というのが閉鎖に近いんじゃないの
人数減るでしょ
621名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 20:35:19.80 ID:BkK3Al2L0
>>612
やめたのかよw
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 20:36:47.79 ID:IQvIPG1i0
失敗はもう目に見えてるよ

たとえばすでにいまプレイしてる人がいる
新FFに移行した際のキャラはどうするの?
抹消>全員0からだと今やってるプレイヤーが騒ぎ出す
継続>各レベル帯のコンテンツ不足でたたかれる
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 20:37:28.89 ID:bD0wdmvy0
え?どういうこと??
624名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 20:48:10.87 ID:+ZuNQgz50
課金始まったらどれくらい人減るかね
625名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 20:51:28.41 ID:K7o74o9K0
バイパスが出来ても旧道がそのまま国道(番号変わらずに)ってよくあることだと思うけど
626名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 20:51:30.83 ID:WK9Un0Ai0
戦闘シーンのスクショばかり
FF11みたいにスクショで綺麗な世界観は見せないんですか?w
627名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 20:52:53.31 ID:sk2kwoaC0
このネタ、埼玉県民と栃木県民しか馴染みがないだろ
628名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 20:54:14.06 ID:pB3AouiOO
>>627
茨城県民なめんな
629名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 20:55:40.59 ID:KNaUCJ4C0
>>21
これならちょっとやりたい
でも※画像はイメージです。かぁ。どうなるんだろうな
630名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 21:57:50.76 ID:L9JwmD5j0
カプコンがドラゴンズドグマをオンラインにしたらFF要らなくなりそう
631名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 22:27:49.24 ID:6fow5s4e0
>>21の画像は別に現行の14とグラはほとんど変わってない
素晴らしいのはUI
情報量が多いのに見やすい
皆川のおかげだな
632名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 22:32:01.70 ID:VCRUe5mO0
>>591
そう、レイクタウンのあたりの東埼玉道路なー
3本併走とか何がどうなっているのか
633名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 22:32:36.89 ID:CIVhDIvX0
>>40
廃歪ユーザ
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 22:32:41.97 ID:BnzO2zK00
>>631
いやこれWoWの○パクリですから
http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/img/001.jpg
635名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 22:34:59.69 ID:6fow5s4e0
>>634
かなり違うじゃんw
まあ吉田がwowやってるから影響受けてる部分もあるだろうがなw
636名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 22:41:56.10 ID:qwX/zSlC0
>>586>>588
いろんな意味で超クソゲーだな
絶対仲間入りしたくないわw
637名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 22:54:50.20 ID:KnXFlhB/0
てゆーか、UIに関しちゃ11ちゃんと14ちゃんが変わり者なだけですね
今の14ちゃんは全然知らないけど
638名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/15(土) 22:58:09.69 ID:Bp1B2UiE0
新生は継ぎ接ぎMAPじゃなくなるのか?
639名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 23:18:37.48 ID:1R7fW+nb0
>現状ではアカウントは自動更新になっているため、
>アカウント保有者が自動的に課金対象になってしまうため、

おいおい、これ詐欺じゃねえか
国センに通報しとけよ
俺はFF14買ってすらないからいいけど
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 23:19:27.25 ID:IQvIPG1i0
>>639
お前馬鹿だろ、お前馬鹿だろ
641名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 23:21:25.19 ID:1R7fW+nb0
>>588
こんなのと同じ世界でゲームしたくねえw発狂するわw
642名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 23:22:12.98 ID:mYKWo/ja0
国道なら行ったりきたりできるけどこれはな
しかし狭いネタだなw
643名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 23:23:49.56 ID:RQSEDqfD0
ラーメンなう!ラーメンなう!
644名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 23:30:06.54 ID:V4E88m3v0
FF11ってよく金のなる木って言われてるけど
実際どれぐらいの収益だしたの?
645名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 23:42:51.35 ID:RTC9hCL50
1から作り直すレベルの失敗作に課金させようとかすげえな
646名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 23:45:27.93 ID:mC73rxZY0
旧作は1年後ぐらいに無かった事にするんだろう
647名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 23:46:07.89 ID:fvTp7D6z0
ちょっと何言ってるかわかりません
648名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 23:46:37.99 ID:DXDS1tpX0
11で稼いだ分、全部吹っ飛んだ感じだろうな。
まあ、少しでも良くなればいいけど。
649名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 23:47:35.03 ID:mC73rxZY0
つまり平行世界なんだよ
旧世界はいずれ消滅する運命
650名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 23:53:28.26 ID:YQTCSiYA0
FF14.1とか名前変えた方が売れるんじゃねえの?
651名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 23:54:16.94 ID:EgBC1e6E0
>>644
一時は売り上げの4割ぐらいだっけ
クソゲー連発のスクエニ支えてたのはFF11
652名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 23:55:18.49 ID:4/kjqGaE0
手震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 00:00:41.16 ID:cXM26Zie0
654名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 00:04:16.21 ID:jcLlaaly0
ここはやはり25号線(酷道)と新25号線(名阪国道(高速道路))と言うべきではないだろうか
655名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 00:04:42.76 ID:H/kFQcyS0
ついに栃木にスポットライトが…
656名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 00:08:05.09 ID:mL3HmBru0
>>653
吉田はきちんと話をしてえらいな。11でのクソ運営に爪の垢煎じて飲ませたい。
言語別サーバというだけで、ちょっと心動いてしまったわ。
657名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 00:08:46.95 ID:EcbW1Az40
1年
658名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 00:13:45.20 ID:zXibAr1K0
>>653
混合鯖はそこらへん歩いてる人に声かけにくいからつまらんわ
11は殿様商売してたから混合でいけただろうけど、さすがに14は混合じゃ厳しいと判断したか
659名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 00:20:40.81 ID:tSVCYZqk0
>>651
すげえな
まさに金のなる木
660名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/16(日) 00:21:10.11 ID:CeTmO0N20
>>587
ネトゲやったことない人に何言っても無駄だけど情報量がなければ失敗するのは普通
パッと見でもかなり見やすいのに仕上がって先入観だけで避難してる人に何言っても無駄
14を馬鹿にしてるほうだけどかなり見やすく仕上げられてる
661名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 00:26:08.92 ID:iihVvyCB0
日本人文化出来上がってたところに外人ぶち込んで
無茶苦茶する外人に不満出まくりの日本人と
すでに開拓されつくした新鮮味の無い世界をあてがわれた外人
サーバーの有効利用とか壮大な実験とか言ってたが

結局、交流は無言でもいけるような簡単なコンテンツだけで、
大規模コンテンツ系は意思疎通が容易な日本人だけで固まるし
ツールや取り合いとか、対立する事の方が多かった
言語別と混合選べるようにしとけばよかったのに
662名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 00:34:46.43 ID:zVVGyMEi0
>現行版ユーザーには無償配布し、
>キャラクターデータも引き継げるとしている。

今のFF14で金取るのはおかしいだろ
一時サービス停止にしてパッケージ代返金して
キャラ引継ぎできないようにしろ
新規ユーザーと差がありすぎだろう
663名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 00:48:40.70 ID:3OYU9IIv0
サービス開始当初とは比較にならないほどよくなってはいるんだけどねぇ。
コンテンツも面白いのが追加されてるしね。

PS3版でるタイミングでうまくプロモーションしないと
サービス開始初期のあまりの酷さのイメージを払拭できないままになるね。
あのショックで騙されたと思ってる人はFF14って聞いただけで
あぁあの糞ゲー!ってなるのは当然だしw

50カンスト組が大量にいるから新生になったらギル大量に持ってる
人が経済インフレ起こしそうだしそういうところはどうカバーするんだろう。
664名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:52:25.38 ID:9HMcDi7V0
ギルをジンバブエギルにすれば解決
665名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 00:53:27.57 ID:pBLpeNAs0
>>660
実際のゲーム画面じゃねえからなw
コンセプトスクリーンショットという名のただの絵
666名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 00:53:56.26 ID:d2EP7FxK0
667名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 01:00:21.15 ID:zXibAr1K0
>>663
既存鯖を統合して先行廃人と有り余ったギルを隔離鯖に押し込めて終了だろ
言語別鯖って飴も用意してるし新規は既存鯖でやろうなんて思わねーよ
668名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 01:11:43.14 ID:3OYU9IIv0
>>667

と思ったら

吉田Pが2時間ぐらい前にフォーラムにそのあたりも触れて投稿してた。
(URLが糞長いから割愛)

まぁ初期とは比較にならないくらい新プロデューサーが持ってるビジョンや方向性と対応はしっかりしてるから初期のイメージのままでいる人も
一度認識改めて公式やフォーラムとかみてもいいかもねw

和田がまた現場振り回してる気もするけどな・・・
669名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 01:13:36.79 ID:T8EVZgGJ0
スタートダッシュで失敗したMMOが再浮上することはない
670名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/16(日) 01:14:53.15 ID:1SmoYCfw0
神聖14ちゃんは鯖統合だろ
新規鯖なんてないよ? 夢から早くさめちゃってYO
671名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 01:15:43.61 ID:mL3HmBru0
>>670
672名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/16(日) 01:16:34.33 ID:OIuEsNXr0
>>666
なにこれ面白い
673名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 01:17:37.48 ID:3OYU9IIv0
>>669
 前例が無いだけで自分としてはFF14に前例を作って欲しいかな。

>>670
以下吉田Pの先ほどのフォーラムコメント抜粋

>なお、ギルについてはハウジング、装備カラー変更システム、
>床屋などなど「繰り返し消費のあるコンテンツ」にて、
>しっかり使い道を作らせて頂きますので、ギルもそのまま継続になります。
>
>経済状況が白紙な新規ワールドの設置も予定しています。

キャラワイプは無しでキャラも持ち越しできるけど
新規ワールドもやっぱくるんだそう。
674名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 01:20:40.60 ID:T8EVZgGJ0
また笑わせてくれるんなら俺は大歓迎
675名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/16(日) 01:30:52.85 ID:1SmoYCfw0
神聖ちゃんはワールドレスPTマッチングなのに新規鯖って何だよ?
ダンジョンだけワールドレスでマッチングできるだけなのかな
676名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 01:51:01.98 ID:71QCllPp0
そうだよ
677名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 02:01:25.31 ID:x9xCBJEr0
吉田のやってたDAoCにあったなあハウジングと装備色変更
染料は練金だったかな
家はUOみたいに土地買って設置するタイプだったけどそれは無理だろうな
678名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/16(日) 02:27:08.37 ID:exjvGZeU0
FF14は3か月くらいで嫌になってやめたけど新ワールドと言語別導入なら試しにやってみたい
つかどのくらいあれから変わってんのかね……
周りもみんなやめたから全然分からんわ
679名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 02:58:13.69 ID:8h+t6/fq0
>>653
11じゃどんなに要望あっても無視してたのになw
田中河豚sageの影響力完全排除したのか吉田は
これは評価出来るわ
680名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 03:19:13.84 ID:01sB4AdW0
限界がきてる11ユーザーに面と向かって、
「お前らの金を流用している」と平然と
いってのける奴のゲームなんてやらんわ
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 04:04:15.99 ID:rp5kW8cP0
>>653
日本人だけのサーバーよりガイジンばっかりのサーバーのほうが気楽で良さそう
682名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/16(日) 04:17:31.86 ID:Fy/siSEb0
多分害人を舐めてるw
683名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 04:27:30.75 ID:O/zjLYUsO
本来の意味でのFF(ファイナルファンタジー)になるか、
はたまた前代未聞のFF(フェニックスファンタジー)になるか
見物だな(あそ棒)
684名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 04:31:11.81 ID:O/zjLYUsO
フェニックスの頭文字Pだった……
685名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 04:37:18.70 ID:0G+ECDMp0
>>680
信者のための新たな大聖堂を作るため、お布施を使う事に何の問題があるんだ?
686名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 04:41:56.78 ID:pPn265G90
>>684
だいじょうぶだ”ばぁじょんあっぷ”=BAで通じるから
687名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 04:45:43.68 ID:706+yulxP
有料βテスト頑張ってた人達もいたみたいだし、新生は大分完成されたものになるのかな
引継ぎ無しで、全員スタートが1からなら是非やってみたいと思った
688名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/16(日) 04:46:14.13 ID:YtPZWHez0
現行FF14のキャラが一切引き継がれない新ワールド作れ
689名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 04:48:46.82 ID:tCRmaIPr0
これ新鯖作るよな?
新規期待して育て続けてきた廃人が可哀想すぎだろ・・・

必死にインフラ整備したら、新幹線の駅は長野を通らなかったみたいなオチだな
690名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 04:53:06.02 ID:rjPB2b/yO
先行組はそのまま隔離しとけよ
691名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 05:12:01.77 ID:5gt7BtO00
言語別や完全新規の鯖を作るけど、鯖移動サービスも実装するってさw
692名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 05:24:16.38 ID:PKSLf2z40
何気にシームレス廃止で古臭いゾーン制に戻るみたいだな
まぁスクエアの技術力はその程度って事か
WoWやLotROみたいにシームレスかつ素晴らしいマップデザインのMMOもあるのにな
693名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 06:41:02.43 ID:rp5kW8cP0
>>682
FF11を数年やって実感としてそう思ったんだ
694名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/16(日) 06:50:18.50 ID:Q1H+t1r70
引継ぎ無しのワールドなんか作ったら有料βやるやついなくなるじゃん
それが嫌なら今からやっとけって話になる
695名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/16(日) 10:01:21.75 ID:nBEZYjQ20
WoWしかしらないゆとり増えたな
696名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 10:28:34.25 ID:d2EP7FxK0
>>695
包帯ハルがデモテンでGLにするのは常識よねー
697名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 10:47:52.51 ID:MRzIqSTg0
これでスタッフ何人死ぬの?
698名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 11:02:10.09 ID:MRzIqSTg0
>>653
11じゃずっと無視してきたのにワラタ

>>586
>>588
新になったらたぶんやるから
こいつらは糞鯖に隔離しといて
699名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:48:45.92 ID:VEShY7v90
面白そうだけどワイプしなかったら全てが台無しだぞ
でもワイプしたら今までやってた狂信者が逃げるか詰んでる
700名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 11:50:12.59 ID:Pk+25n400
>>699
新鯖及び言語別鯖は作る、既存鯖からは一定期間置いたら自由に移住できるようにしたいと言ってる。
701名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 11:56:33.67 ID:VEShY7v90
>>700
言語別くるのかこれだけでかなり期待できるわ
やるとしたらPS3版でて新規が入ってくる来年かなげえな
702名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 12:04:17.08 ID:Pk+25n400
>ソニー<6758.T>の据置型ゲーム機「プレイステーション3」向けに2013年1月以降に発売する計画を決めたという。

再来年ですよw
703名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 12:08:40.25 ID:uFqwWuSE0
14ちゃん信者のメンタリティってマカーに通じるものがあるよね
704名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/16(日) 12:38:56.86 ID:S26IkPT10
取り敢えずパッケ買ったがさてどうしよう
705名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 14:44:10.06 ID:rQGfPnin0
グラだけで神ゲー認定する馬鹿がまだいるようだが
コンセプトアートってことわかってるのかね
予定は決定ではないんだが、まだ信じてるのか^^;
706名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 14:47:22.37 ID:7t8RYEEQP
>>644
9年間、日本一の課金MMOの座を維持してて
スクエニの屋台骨
707名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 14:50:28.02 ID:tdJ4v/Na0
とうもろこしの入ったうんこを、うんこととうもろこしに分けるようなものか?
708名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 15:14:49.38 ID:F5KA2RYj0
>>588
今までの糞加減でも居残った超高濃度な連中だからこの程度どうってことないんだろな
709名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 15:25:18.53 ID:/GwtNNIj0
来年、再来年はすごいことになるな
710名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/16(日) 15:34:03.85 ID:3kHngsCV0
中国に丸投げしてめちゃくちゃだったやつ?
刷新とあるけど、結局国内で1から作りなおしたの?
711名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 15:46:01.39 ID:zXibAr1K0
まじに1からってことはないんだろうけど、0.2くらいからは作りなおしたっぽいな
安物買いの銭失いというか、なんというか・・・
712名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 15:46:28.83 ID:6MHJDPHc0
>>710
うん
マップも全変え、グラエンジンも変える
713名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/16(日) 15:47:37.74 ID:w+gra4N50
ネトゲは勢い
最初で失敗したらもう諦めろ
714名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 15:48:14.16 ID:6MHJDPHc0
だな、新生で失敗したら終わりだろう
715名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 15:49:31.06 ID:clzQi53e0
やったこと無いから知らなかったけど
マジで全部作り直す必要があったレベルで酷かったのか・・・
716名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 15:49:32.82 ID:YXjsewuk0
エンジンは何使うんだ?
自社のか?
717名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 16:25:15.50 ID:agYipb8F0
>>715
βやって酷くて、とにかくUIだけでもいいから作り直せと何度も報告
でもFF11の初期のカオスが楽しかったから14買ったらβから何も直ってない産廃
あまりの手抜きに一月持たずに止めた
一月でとりあえず全部回れたしな…
718名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 16:40:39.60 ID:zXibAr1K0
グリダニアの陰鬱とした雰囲気と不思議のダンジョンみたいなフィールドだけは許せねえ
角っ子が不気味さを引き立ててるし
719名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 17:12:25.83 ID:wDTrMiIZO
狂信者を集めて濃縮してゲームごとパージじゃねーか
金ドブどころか金卵産む鳥ドブレベルだろ
720名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 17:33:43.36 ID:x6e7Y4aw0
ジム改とジムカスタムみたいなもの?
721名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
1万人が1万払ってくれるとしても1億すよ