真田幸村って歴史上最も過大評価されている戦国武将だよね
1 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):
ミュージカル:真田幸村描く OSK日本歌劇団、来月19日上演−−九度山 /和歌山
◇閑居14年ゆかりの地
九度山町ゆかりの戦国武将、真田幸村の活躍を描いたOSK日本歌劇団のミュージカル「真田幸村〜夢燃ゆる
〜」が11月19日、九度山町入郷の九度山文化スポーツセンターで上演される。同センターの完成記念公演とし
て同町が招いた。
幸村は、豊臣、徳川が天下を二分した戦いで父昌幸とともに豊臣方に付き、関ケ原の合戦(1600年)で敗れた
後、九度山に閑居。大坂冬の陣(1614年)で大坂城に入城するまでの14年間を過ごした。同町では毎年5月の「
真田祭」で武者行列を催すなど幸村の活躍をたたえている。
ミュージカルは、九度山時代を中心に大坂夏の陣(1615年)で幸村が討ち死にするまでを描いた約60分のショ
ートバージョン。OSKのトップスター桜花昇ぼるさんが幸村を演じ、戦国の世を駆け抜けた知将の姿を華麗なダン
スと歌で彩る。
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20111013ddlk30200367000c.html
2 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 21:50:51.99 ID:nqRJ9wrs0
戦国はオワコン
3 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 21:50:53.33 ID:SuH99PJY0
せやな
4 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 21:51:05.46 ID:edhLDbja0
ま…真田
5 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 21:51:08.90 ID:94tF0TAs0
つ伊達政宗
6 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 21:51:23.45 ID:HKzQOv0q0
今やルックスも過大評価されてる
7 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 21:51:27.02 ID:DltmrrHS0
↓信繁でどうたらこうたら
幸村って誰だよ
9 :
名無しさん@涙目です。(ハウル):2011/10/14(金) 21:51:38.35 ID:IzYm3mzwP
架空の人物だしな
戦国武将ってのは
浪人も含むのか?
12 :
名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/14(金) 21:51:56.41 ID:MC7c+1G0P
真田丸()
13 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/14(金) 21:52:07.57 ID:QgDVzt060
大阪の陣だけの一発屋
戦闘能力だけあってもダメってことだろ
ジブリールまで戦国になるとは思わなかったわ
16 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 21:52:21.90 ID:XcsAUgUV0
イケメンのイメージだけど実際はハゲでチビだしな
17 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 21:52:47.51 ID:XeJWMhke0
真田十勇士には騙された
18 :
名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/14(金) 21:52:49.58 ID:p1gaeIOC0
長渕剛にそっくりなんだろ?
19 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 21:52:54.80 ID:WHZX5FOH0
おとこのなかのおとこ
武田信玄だろ
結局山から出れなかったただの山猿
はがないすれ
22 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 21:53:12.23 ID:m+/J89nRO
下にスク水着てデッカい鉄扇持ってる釘宮理恵の声のデコ軍師しか知らない
逆に歴史上最も過小評価されてる戦国武将はだれよ
毛利勝永かわいそうです
25 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 21:53:44.57 ID:k7rlKPTF0
兄貴の信之ってやつを褒めときゃ通ぶれるんだろ?
26 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 21:53:44.93 ID:xE8pOZXg0
あの赤くて角がついたかっこいい鎧を本当に着ていたのかどうかでだいぶ違う
27 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/14(金) 21:53:48.89 ID:ADHSYg3x0
松代の真田祭り行って来たわ なかなかよかったい
28 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 21:53:49.17 ID:s1n7QaltO
前田慶次は過小
どう考えても幸村より信之の方が優秀だろ
30 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 21:54:06.12 ID:lLEj77WJ0
腐女子が加担してさらにおかしくなったな
>>17 マジかよ、あそこしか評価するとこねーじゃん
33 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 21:54:32.94 ID:DltmrrHS0
34 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:54:38.96 ID:Wy9oF2Ol0
評価されてるの?親父のほうじゃなくて?
あにき
真田幸村って武田信玄と田舎のほうにいたのになんで四天王寺で死んでるの?
田舎から出てきてなんで大阪で死んでるんだろ
37 :
名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/14(金) 21:54:53.28 ID:d83FxwI30
ν速歴史部に聞きたいんだけど、真田十勇士は実在したの?
徳川四天王とどっちが強いの?
38 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 21:54:56.84 ID:8ehphx050
普通に考えて天下人の秀吉家康とたいして変わらない能力っておかしいだろ
武田家全般おかしい
おいきいてんのかコーエー
小西行長と北条氏康が過小評価されてるのが残念
40 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 21:55:10.10 ID:WeV3NSXF0
猿飛佐助だろ?
最近の西軍の持ち上げっぷりはなんなの?腐女子なの?
パックストクガワーナの恩恵受けて今存在してる身分なクセして
42 :
名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/14(金) 21:55:34.69 ID:uuzG0lWi0
真田幸隆以降じゃ過大評価だと思う
43 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:55:46.44 ID:YVX4NmSA0
幸村様〜(笑)
44 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 21:56:06.70 ID:cR3uXDq6O
六文銭がかっこよすぎるw
先祖が真田家だったら入れ墨入れてた
触れちゃならねえ何とか
48 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:56:23.66 ID:GQ6plpIh0
バサラか
実際はうだつの挙がらない小男だったんだろ?
50 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 21:56:52.06 ID:KzDTuImy0
あの島津さんが褒めてたし
51 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:57:00.36 ID:YVX4NmSA0
本名は信繁←ダッサw
イケメンではなく、ただのチビ(笑)
52 :
名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/14(金) 21:57:10.16 ID:GYJsARPs0
真田幸村は偽名な。
本名知らないけどこれテスト出るから。
豆な
53 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/14(金) 21:57:13.23 ID:bTqBY7pd0
真田昌幸はどうなの
昌幸の方がすごいんだよね
55 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 21:57:18.87 ID:8t6y/P8EO
ファミコンのRPGは割りと楽しめた記憶がある
たしか幸村は渋いオッサンデザインだったな
56 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 21:57:24.46 ID:3FIoASZM0
過大評価で言うなら前田慶次
57 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 21:57:27.98 ID:5EoPeyWV0
彦根城でやってた「甲冑で見る戦国時代展」では幸村が一番かっこよかったよ
58 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:57:37.33 ID:YVX4NmSA0
徳川からしてみれば雑魚に追い詰められたってなると体裁悪いからな
相手が凄かった→最終的に勝った徳川はもっと凄いってことにしたいんだろ
たった10万石だしな。間違いない。
61 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 21:57:50.99 ID:XeJWMhke0
>>37 実在しない
名前のモデルになったのでは?というのがいる程度
本願寺が悪者扱い。
63 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/14(金) 21:57:52.51 ID:9aMy4jXNO
真田昌幸の七光り
64 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 21:57:56.01 ID:I6cn4b1ZO
今川はコーエーのせいでバカ殿にされた
生き様を評価しろよ。
面白い日本の歴史漫画教えてくれ
>>36 無双やバサラみたいなのしか知らないとこうなるのか・・・
信玄の時代に生きてたのは幸村の爺さんとオヤジだ
68 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:58:11.17 ID:YVX4NmSA0
爺ちゃん>親父>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>幸村(笑)
69 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 21:58:13.77 ID:3FIoASZM0
70 :
名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/14(金) 21:58:32.49 ID:4PVNVNTc0
政宗は外様大名の中では飛び抜けた存在だったし過大とまではいかないだろ
71 :
名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/14(金) 21:58:41.36 ID:wSjNqboE0
72 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 21:58:47.37 ID:DltmrrHS0
むしろ半可通に過小評価されてるNO1だな
逆に兄貴は半可通に過大評価
74 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 21:59:10.24 ID:F0kCc81U0
幸村叩いて兄貴と毛利勝永をマンセーすれば今日からあなたも歴史通
さらに矢沢頼綱を褒めると他と差がつくのでお勧め
おやかたさまあああああwwwww
76 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 21:59:12.04 ID:lLEj77WJ0
77 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 21:59:20.46 ID:YVX4NmSA0
78 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 21:59:20.75 ID:uGo8fY+V0
はで死んだ者の勝ちってことだろ。
79 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/14(金) 21:59:22.75 ID:h6fdJPFd0
伊達政宗には負ける
実際槍の名手だったのか?
82 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 21:59:26.25 ID:l6TJ3H/5O
戦国最強本田忠勝!!
チャラリラリーン(´・д・`)
83 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 21:59:36.24 ID:X11hoznN0
信玄が酷い目にあった砥石城を兵を使わず落とした爺さんが一番やべえだろ
84 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 21:59:37.81 ID:WQWAss6a0
過小評価されてるのは毛利秀元だろ
吉川元春についで戦上手と言われて
朝鮮の役では立花宗茂と並ぶ軍功を上げてるのに
なぜかマイナー武将レベルの評価
>>72 実際肥満で馬に乗れなかったらしいからな。
小西行長って今じゃ商人からの成り上がりで、戦闘に長けていない武将みたいな見方が強いが実際は朝鮮出兵の時とか清正に次ぐ活躍をした武将だぞ
戦闘能力。
1番城を落としたので考えると、やっぱ秀吉か?
姫路城、小田原城といい秀吉が落とした城がチラホラと・・・
89 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:00:01.76 ID:oLIi3XrD0
梅毒で死ななかっただけマシ
清正(笑)利家(笑)
90 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 22:00:08.48 ID:qEXwFAmA0
戦国BASARAやってみたら松永久秀がやたらラスボスっぽく描かれてるけどそんな強かったの?
>>82 そこまで言うなら正しく書いてやれよ・・・
92 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:00:41.61 ID:C7krrOE70
無双の幸村使いにくい
93 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:00:47.86 ID:Wy9oF2Ol0
ステゴロ最強ヤクザの花形さんも過大評価らしいしな
合戦の動画でも残ってない限り評価なんて無理か
>>80 元々無双でキャラの知名度からか知らんが幸村を信玄と一緒に出したら
後追いのBASARAもなぜかその設定をパクってて、どっちも史実とは違う
95 :
名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/14(金) 22:01:01.72 ID:9eVZ5qOq0
>>50 島津って実は大坂の陣に参戦してないんだぜ
96 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:01:13.86 ID:F0kCc81U0
97 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:01:13.86 ID:lLEj77WJ0
>>84 朝鮮の役ってなんか見えてこないんだけど
何読めばいいか教えてくれ
住んでる場所が上田だから評価したいけど所謂真田三代ではなく信幸も評価してほしい、ってか大河出来る人物
戦国時代きっての長生きだしwww
>>90 全然
ただ将軍を殺したとかで名が知れただけ
100 :
名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/14(金) 22:01:22.36 ID:MC7c+1G0P
本多忠勝はロボットにされてたのはあんまりだと思った
101 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 22:01:23.68 ID:gkrlDZIu0
父親は、偉大過ぎる
関ヶ原で助命が許されたのも、家存続のために西に分けた子供のおかげだし
弱小上田城を何度も防衛
外交・軍事において成果を残してる
102 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:01:24.61 ID:YVX4NmSA0
人質だったりニートだったりするのは事実だけど
景勝とか秀吉から高評価だったり大谷刑部の娘もらってるし
うつけでは無かったんだろうなと思う
三成「過大評価って俺のことだろ・・・なんもできなかったわ・・・」
一番パッとしないのは間違いなく上杉景勝
106 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:02:00.12 ID:9JI3Tj7mP
外見はともかく戦歴が立派だからな。小物臭がしない
107 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:02:08.50 ID:KzDTuImy0
108 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:02:21.08 ID:U/sCbVzK0
竹中半兵衛はwikiを見ても何が評価されてるのかいまいちわからない
109 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:02:27.90 ID:5gmh0ILB0
お前ら、いい加減清水宗治のことも褒め称えろよ
110 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:02:49.50 ID:DltmrrHS0
黒田の方はともかく
竹中半兵衛ってやつがよく分からない
稲葉山乗っ取り以外なんかやったの?
111 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 22:02:58.58 ID:3FIoASZM0
112 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/14(金) 22:03:01.15 ID:VnaIwOeQ0
>>100 それより服部半蔵が殆どモブ扱いなのの方が……
なんで出さない。忍者っていったら猿飛佐助やら風魔小太郎よりも先に服部半蔵だろ
113 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/14(金) 22:03:19.16 ID:kIw0mMCp0
幸村は最後の3時間で歴史に名前が残ったって考えれば、まさに悲劇の英雄にふさわしい生涯だったんじゃないかと思う
114 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:03:29.08 ID:YVX4NmSA0
こいつとオヤジとダメ息子が苦労掛けなければ、兄貴は120歳くらいまで生きてただろ
そもそも大阪夏の陣で本陣近くまで迫れたのは真田が凄いんじゃなくて
徳川が人数動員しすぎて統制が取れなかったとかじゃないか?
117 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 22:03:34.93 ID:ZGOdBSnC0
竹中半兵衛、黒田官兵衛、山本勘助、島左近
過大評価四天王
118 :
名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/14(金) 22:03:38.85 ID:wSjNqboE0
大阪人の東京コンプレックスは、東京都民が思うより凄まじい。
東京(徳川軍)に一泡吹かせた真田幸村に自分を投影してんだよ。
韓国人の妄想癖に近いものがある。
120 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 22:03:48.08 ID:g+gNYts10
わらわは中学生じゃー!!!
121 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 22:03:54.60 ID:uYLkQU6I0
ゆき〜村真田は長野の武将〜♪
いつもイケメン扱いされてるよな
過大評価→楽毅
過小評価→樗里疾
124 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:04:11.17 ID:F0kCc81U0
秀吉の参謀は竹中半兵衛でも黒田如水でもなく蜂須賀小六です
>>23 大内義隆
これが死んだら大内領内は仲裁者を失って内訌状態になりあっさり毛利に滅ぼされた。
んで中国との顔役だったので通貨の輸入が禁止されて通貨の供給が滞り国内が通貨危機になった。
今で例えるとトヨタが倒産した上に日銀&金融庁が解体されたような状態。
名前の響きだけだな
足利義輝は無双にもBASARAにも出ないな
アクション系のゲームで見てみたいが
源三郎兄ちゃんの過小評価を何とかしてやってほしい
129 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:04:26.38 ID:4k3nZt7l0
130 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 22:04:27.74 ID:3FIoASZM0
>>110 竹中半兵衛は秀吉の初代軍師
黒田長政の命も助けてる
131 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/14(金) 22:04:31.39 ID:YB/TmU7VO
チビハゲの人か
ちなみにあの戦役で最大戦果はある意味伊達政宗公
司令官含め1部隊を射殺。ただし味方
132 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:04:34.92 ID:YqVRaU1vO
信之は十分有能だし長生きだったけど
親父や弟のようなドラマ性・インパクトがない
そもそも長生きってのも、後半生を描くとだらけそう
133 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/14(金) 22:04:39.29 ID:UZZo1C3U0
武藤弁丸って幼名は知られてるようで知られていない
135 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/14(金) 22:04:44.56 ID:RG4WQLVUi
この前NHKの歴史秘話ヒストリアで真田家のこのやってたけど、幸村について大したこと言ってなかった
存在感なかった
136 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 22:04:56.10 ID:a2vYWH4H0
腐女子向けBL武将の実力など意味が無い
黒官より息子の長政の方が過小評価だろ
福岡三十五万石は長政自身の評価で得たものだし
くぎゅううううううううううう
某ゲームでお付きになってるくのいちが鬱陶しいこと以外覚えてない
>>90 主君殺したり大仏焼いたり将軍暗殺したり
信長を2度も裏切ったり、平蜘蛛くれたら許してやるとか言われたら
平蜘蛛に火薬詰めて自爆したりと
実は地元では善政を敷いた名君だったりエロ本書いたりと
ネタに溢れてるからじゃないかな
142 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:05:32.51 ID:4k3nZt7l0
143 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:05:45.60 ID:KishvJ330
144 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 22:05:46.16 ID:X11hoznN0
兄貴大河になったとしても今のスイーツの流れだと嫁に食われるぞ・・・
145 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:05:49.48 ID:YVX4NmSA0
146 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 22:06:00.66 ID:gkrlDZIu0
>>104 石田は凄いと思う
五奉行20万石が、その10倍以上の家康に
対抗できる戦争を作り上げたんだぞ
豊臣家が朝鮮侵略で、土地を奪えず、恩賞が出せない事ゆえの
憎まれ役を引き受けてるしさ
147 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 22:06:19.43 ID:fALj9gglO
岡部正綱と岡部元信はどうだ?
駄目か
BASARAの真田の中の人何言ってるかわかりづれえ
あれ?仙石は?
今川義元はなぜ麻呂麻呂しているのか
海道一の弓取りで信玄もびびってたのに
151 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:06:37.74 ID:U/sCbVzK0
幸村って史実を元にした架空の武将でしょ。忍者ハットリくんみたいなもんだよな
やっぱり戦国ウルトラ爺どもの一角、業正ちゃんだよね
>>140 織田信長自身も久秀と同じような死に方してるのが
なんとも感慨深いな。
154 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 22:07:05.67 ID:X11hoznN0
そろそろ西国無双のあの人の名前も出そうぜ
155 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/14(金) 22:07:05.62 ID:u+MDIzcs0
幸村って死に際がかっこいいだけの気が
156 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:07:08.19 ID:VJYViLKB0
真田広之のおかげで過大評価されてるよねイメージ的に
157 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:07:10.67 ID:Jy8UJ+cK0
>>37 マジレスすると真田十勇士って信州上田藩の土地を
擬人化して書いたファンタジー小説だから
佐助は実在、才蔵は完全創作
他はほとんど地名由来の名前
158 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/14(金) 22:07:16.49 ID:DUlR2RXY0
>>117 竹中重治 黒田孝高 山本勘助 島清興
通称と名前ごっちゃにすんなよカス
160 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:07:25.89 ID:Om0SxrLPO
161 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:07:32.38 ID:g3ae4M5T0
途中で家が滅んたやつは全員雑魚
現在まで続いてる家系が最強の武将
↓ひょうげた奴が一言
>>150 よその大名が公家を利用して成功した前例があったので
それを真似しただけ
164 :
名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/14(金) 22:07:52.57 ID:kt8lEWtT0
>>87 小西の評価は死に方が悪けりゃ全て悪いって感じだな…
同じく過大評価されてる俺のとこの武将は
戦が過大評価でも戦以外の逸話やDQNっぷりが戦国一だからセーフ
166 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:08:08.60 ID:F0kCc81U0
167 :
名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/14(金) 22:08:12.21 ID:h8ccayGF0
>>108 というかwikiって何を言いたいのかさっぱり分からないのが多いよね
168 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:08:17.03 ID:YVX4NmSA0
>>150 当時の大名はみんな麻呂麻呂だった
今川は超名門だから得にそういうイメージが強かっただけ
169 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 22:08:19.98 ID:qEXwFAmA0
170 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:08:23.78 ID:DltmrrHS0
>>152 尼子経久、龍造寺家兼、朝倉宗滴、長野業正
妖怪ジジイいいよな
171 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:08:25.47 ID:9tyfU3X00
で、ν速的には誰をプッシュして欲しいわけ?
>>150 義元が輿に乗って移動してたといわれてるのは
肥満説ともう一つは公家に対する憧れみたいなものがあった、ともいわれてる。
川中島だっけ?
謙信と信玄って西日本人から見たら、田舎地方の小競り合いにしか見えない。
174 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:08:56.62 ID:KishvJ330
>>158 義元は過小評価とまでは行かないんじゃないか?
1560年までは天下統一に一番近い存在だった、みたいな扱いじゃん
175 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:08:57.98 ID:XeJWMhke0
蘭丸の兄貴にそろそろスポット当てるべき
鬼武蔵ぞ
評価されてるわけじゃなく
人気があるって事だろ。忍者のおかげで
178 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:09:14.65 ID:v3X1/75K0
天下統一ってゲームだとたしか上杉謙信と真田幸村が武力ベスト2だった。
あのゲーム、九州勢と武田勢が異常に強かったのが印象的
しんだ幸村とか名前ダサすぎだろwwwwwwwww
181 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:09:22.11 ID:d9Qrv8A/0
真田幸村を大河にという運動が長野県であるらしい。
まあ過大評価なんだろうけど、
この人をドラマにしたら、必ず猿飛佐助や十勇士が必要なわけで、
真田幸村だけだと退屈だろうし、十勇士が出てくればそれは
真田十勇士になってしまうので、難しいと思う
歴史的には、真田家が敵にまわったと聞いて、家康が
「親か子か?」
みたいな事を聞いて、親(昌幸)じゃないと聴いてほっとしたという評価じゃないかな。
ゲームとかおいといて。
183 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:09:34.35 ID:oTrCWtqkO
>>150 田舎者がドルガバとかD&Gのベルトをドヤッって見せたがるのを昔の人もやってたんだよ
184 :
名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/14(金) 22:09:35.29 ID:HEp+937A0
政宗なんてほとんど人も住んでないような秘境で威張ってただけだろ
185 :
名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/14(金) 22:09:42.92 ID:MC7c+1G0P
186 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:09:42.85 ID:U/sCbVzK0
>>165 伊達さんか。戦も強いと思うけどな。人間性を美化するのが間違いってだけで過大評価とは違うと思う
187 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/14(金) 22:09:47.84 ID:YB/TmU7VO
戦国板で過大とされてるのは
武田信玄
伊達政宗
幸村というより草刈正雄がカッコいい
>>169 いやあ、ホンダムはガチで強かったろ。
正宗は確かに過大評価だと思う。戦よりもどっちかといえば
世渡りが上手いタイプだった。
191 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 22:10:13.18 ID:WxAo1MoD0
>>161 じゃあ信之方と幸村方両方残ってる真田家は十分凄いな
193 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 22:10:25.64 ID:uGo8fY+V0
195 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:10:39.82 ID:KishvJ330
>>173 まあ実際そうだろ
信玄は信濃の小豪族にすら苦戦してそれで生涯ほとんど費やしてるんだし
越後なんて冬は寝てるだけだし両方とも雑魚もいいとこ
196 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:10:40.18 ID:DltmrrHS0
>>179 俺そのゲーム上杉でしかクリア出来なかったなあ
信長の野望のノリだと戦闘で負けまくってた
上杉謙信と柿崎景家が異様に強いんで長尾家ならなんとかなった
198 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 22:10:50.29 ID:HZ/PESzI0
真田幸村好きな人は大抵坂本龍馬好きだよね
戦国や幕末に詳しいのかというと全くそうでない事が多い
古今東西で最強決めるとしたら誰?
201 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:11:02.89 ID:4k3nZt7l0
細川藤孝とか地味に凄いと思うけどね
てか細川家って凄い処世術持ってのかねぇ
服部正成の謎の忍者キャラ扱いが笑える
武士のオッサンだろ
204 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:11:32.64 ID:YkrE8Wlz0
過大評価、過小評価よりルックスとキャラの改変はやめろよ
伊達とか「レッツパーテー」とか
BASARA3の本多忠勝とかMSみたいになってるぞ
205 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:11:37.63 ID:YqVRaU1vO
>>145 もちろん官兵衛は秀吉の天下取りに貢献しただろうけど、
官兵衛の「おかげ」っていうのは違うだろ
そもそも官兵衛が秀吉のお付きになったのは、
もう秀吉が織田軍団でもトップクラスの大名になってた中国攻めのときだし
信長の悲報が届いたときに官兵衛が秀吉に「天下を手に入れる機会ですぞ」
とか耳打ちしたっつー「エピソード」もどこまで信用できるかね
206 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:11:42.55 ID:YbGGKEtY0
>>179 九州に武力ヤバめのがゴロゴロいるんだよな。
2では修正されたけど。
207 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/14(金) 22:11:42.98 ID:zi3XhvYSO
208 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:11:52.41 ID:EALRvtTb0
地元が町おこしでフル活用してます
209 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:12:02.48 ID:YVX4NmSA0
ニュー速公認は宇喜多家だからね
関ヶ原で一人だけがんばってた秀家・・・
210 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:12:13.03 ID:DltmrrHS0
>>202 太平記の時代から現代まで残ってるからなw細川
島津とかもだけど
211 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:12:20.16 ID:U/sCbVzK0
>>199 裸一貫からのし上がった太閤様以外にいないだろ
過小評価は毛利隆元。
ていうか、毛利家全般。
213 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:12:28.94 ID:v3X1/75K0
>>188 まぁ伊達政宗は戦国の世を生き残り、伊達62万石の礎となった点は評価したい
何だかんだいってお家を残せた武将は勝ち組
だから俺の中では真田信之>>真田幸村(信繁)
コーエーでもカプコンでもいいが、もっと真田信之さんをクローズアップしろ
お前らを戦国武将に例えるのなら間違いなく上杉景虎
謙信じゃなくて家督争いに負けた養子の方な
215 :
名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/14(金) 22:12:35.88 ID:h8ccayGF0
>>181 大河になっても今のNHKは女がやたらしゃしゃり出てろくなもんにならない
戦もブサヨ的なプロパガンダが見え見えで鬱陶しいしな
216 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:12:45.95 ID:DltmrrHS0
217 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 22:12:48.61 ID:3FIoASZM0
>>169 本多忠勝は家康ラブで一生支えたからなぁ
伊達政宗は戦国武将としては二流かも知れんが
江戸幕府を支えた功績は無視できない
もし副将軍って役職があったなら(無いけど)政宗がそれに値する
218 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:12:49.24 ID:YkrE8Wlz0
219 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/14(金) 22:13:00.46 ID:DUlR2RXY0
全然関係ないけど、最近の逸話スレって
寿命ネタとか面倒くさいネタとか許されない雰囲気だよね
220 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 22:13:01.12 ID:X11hoznN0
221 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:13:15.49 ID:i7D9M1rM0
222 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 22:13:22.57 ID:dHRocMei0
>>23 やはり西高東低の言葉どおり、特に九州の武将の影の薄さは異常。逆に正宗
とかただの基地外だろ。若い頃情緒不安定だったのはしかたないとしても、
かなり年くっても、酒井忠次といきなり江戸城内で相撲とか平和な時代だったら
完全に道誤ってたな(ところでいつから名無しが城になったの?)
>>155 マイナーダイミョウ昌幸の息子とはいえ
無名の浪人に過ぎないのに、大坂城に乗り込んで
武将に取り立てられて、冬の陣で大活躍
その後、夏の陣で家康本隊敗走させる
運だけで出来るもんならやってみろw
>>202 関ヶ原で朝廷が唯一介入した戦があるけど理由が雪斎を死なせない為だったらしいな
225 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 22:14:01.37 ID:uGo8fY+V0
>>212 関が原の去就のせいで印象悪すぎ。 特に分家の二家が。
泳いで参った板の住人とかぶりすぎだろ
>>187 だからそういうの全部ひっくるめて過大評価だと言ってる
229 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:14:16.10 ID:YkrE8Wlz0
>>196 ああ言うゲームって戦闘より兵糧攻めがきくのはなんでだよ
230 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:14:16.42 ID:F0kCc81U0
>>214 デブの北畠具房やヘタレな大友義統も捨てがたい
231 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 22:14:27.59 ID:s1n7QaltO
伊達なんてガチ売国奴じゃん
こいつ本気で日本売ろうとしてたろ
相手にされなかったけど
>>23 明智光秀だろ
欧州の植民地にならずに済んだのは彼のおかげ
233 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:14:29.76 ID:RRh6jbtA0
幸村は武勇に秀でた猛将じゃなくて軍略家
真田の一族はそういう教育をされてきた
234 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/14(金) 22:14:30.67 ID:VnGGFt3n0
昌幸は強かったけど、戦ったのが自分のフィールドだったからな
信之が難癖つけられてお家取り潰しにならなかったのは、相当能力があったとしか思えない
幸村は過大評価と言うより評価する材料が少なすぎる、あんな戦誰でも勝てんわ
235 :
名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 22:14:31.06 ID:daitsEns0
>>116 あれ真田がおとりで明石隊が本命だったんじゃないかってNHKでやってたな
戦国武将で一番強いのはあずみだろ。JK
237 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 22:15:14.59 ID:WxAo1MoD0
238 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:15:15.73 ID:9tyfU3X00
いい加減藤堂高虎をモブにするのをやめやがれコーエーさんよぉ
239 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:15:15.81 ID:1rfCiH5R0
一本気大将→猛き六文銭→漆黒馬への恋慕
240 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/14(金) 22:15:16.43 ID:Drj1P5Gl0
>>56 歴史ちょっとでも知ってる人は過大評価なんかしてない
大坂の役で評価するなら
毛利勝永たんをもうちょっとageるべき
242 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:15:33.81 ID:KishvJ330
俺は
楠木正成のほうに
男のロマンを感じる
245 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:15:52.19 ID:DltmrrHS0
氏真みたいに図々しく生きるのって大変だろ
246 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:16:12.74 ID:YVX4NmSA0
>>205 はぁ? お前は歴史知らんの?
秀吉が毛利の城落とせたのは黒田のおかげだろ
黒田がいなかったら毛利にフルボッコにされたわ
>もう秀吉が織田軍団でもトップクラスの大名になってた中国攻めのときだし
ないわwwwwwwwwwwwwww
当時の織田軍トップは柴田と滝川
秀吉は幹部の中では下の方、柴田や滝川に比べてろく軍団もない
247 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:16:16.49 ID:4k3nZt7l0
>>204 伊達政宗は徳川幕府時に外交で手腕を振るったらしいから英語を喋らせるのもまぁ悪くないとは思ったけどな
6刀流は???ってなったけど
248 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 22:16:24.22 ID:l6TJ3H/5O
56戦無傷ですがな忠勝さんは
あの頃の三河武士は最強でつよ
チャラリラリーン(´・д・`)
>>223 幸村の武功として語られるものって長曾我部、毛利、明石あたりのが一緒くたになってないか
250 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/14(金) 22:16:33.90 ID:BdQ0DoNV0
家康が秀吉の息子撃とうとした時も真田幸村が居たから戦いが長引いたらしいし強かったんじゃないのか?
それよか幸村の親父の方がすげー大名だよ
かなりの高齢まで大名やって、徳川に嫌われてたのに最終的に相談役にまでなったんだからさ
251 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:16:35.02 ID:atlvkkuf0
真田男
252 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:16:37.73 ID:YbGGKEtY0
>>56 ジャンプで漫画になったってのが大きいのかもね。
あれくらいで凄かったら村上義清とかどうなるの。
>>199 つ乃木希典
ドイツ帝国、フランス、チリ、ルーマニア及びイギリスから各種勲章が授与
毛利勝永を同等に評価しろ
255 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:16:44.44 ID:d9Qrv8A/0
真田家には籠城戦という武器があって、
これは真田家家臣の末裔の栗林大将が引き継いで硫黄島で戦うという
なんだか、引きこもり作戦なのにロマンがあるよね
るろけんのRPG面白かったよな
村上義清を無双に出せ
信玄をボコりたい
258 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:16:57.51 ID:v3X1/75K0
>>238 カプコンも松永久秀は大々的にクローズアップしたのに
藤堂高虎の扱いは悪いままだよね(´・ω・`)
過大評価っつーか、真田幸村が一人歩きしてるよな
本名が信繁だって事を知らない人も多そう
山梨生まれの信繁さん
263 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:17:49.41 ID:mr8/EO9d0
腐女子ホイホイスレ?
片桐且元ちゃんの存在意義ってなんなんだろう
265 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/14(金) 22:18:13.15 ID:UxqWQ+i1O
だいたい幸村が誰かさえわかってねえし
266 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/14(金) 22:18:24.84 ID:YB/TmU7VO
>>212 元就公はチート
勝率1位、領地拡大比率は2位だっけな?
>>253 無能の代名詞じゃん
右翼の神輿になってる所にしても
まさに名ばかりで役に立たん奴だな
ν速みたいに勝ち馬に乗らないところが
判官贔屓な日本人の美学に合ってるんだろw
269 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:18:29.83 ID:dMkdrbYd0
太閤様が最強。太閤様じゃないと統一なんて出来なかった
Wikipedia大坂の陣は毛利勝永を過大評価しすぎ
271 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:18:32.34 ID:YqVRaU1vO
戦国時代ナンバーワンの出世頭はもちろん秀吉だけど、
実はナンバーツーも秀吉の弟の秀長なんだよな
百姓から権大納言まで出世した百万石の超大名だしな
兄の七光りじゃなく実力・実績もともなってりし
この兄弟はマジ凄いわ
272 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:18:46.14 ID:v3X1/75K0
武田信繁「・・・」
>>213 > だから俺の中では真田信之>>真田幸村(信繁)
一般的には、当たり前なんだけど真田家の生き残り戦略として、
兄弟の方向性を分けた父親(昌幸)が評価されている話しですね。
274 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:18:53.23 ID:4k3nZt7l0
>>260 会社の子らに聞いても分からんからな信繁
幸村って言うとすぐに反応する
275 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/14(金) 22:19:15.66 ID:L78tTY7U0
277 :
名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 22:19:25.39 ID:kB5dFRtE0
数回の戦で活躍しただけの一発屋
278 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:19:33.64 ID:oTrCWtqkO
でもおまえらも信長の野望では島津義弘と幸村には一番いい武器とか茶器あげるんだろ?
>>214 勝頼のカスが金に釣られて裏切ったからだろ
280 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 22:19:37.73 ID:YGDlUGl00
(帰れ)
282 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:19:49.61 ID:YbGGKEtY0
>>238 長篠の戦いに真田信繁が居たりしたような気もするので今のコーエーにそういう
のは望んじゃいかんだろ。
283 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/14(金) 22:19:50.56 ID:zi3XhvYSO
>1
アイドルみたいなもんで、大して評価されて無いだろ。十勇士の知名度だけだ
ゲームのせいでニワカが増えたのはまだいいけど
女まで連れてきたカプコンは許せない
徳川秀忠が関ヶ原で足止め食ったのは、
真田のせいではなくて、家康の主力を温存しようと
いう戦略なんだよな
287 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:20:27.25 ID:GQ6plpIh0
なんで明智光秀は殺人狂なの?
マジで関ヶ原終了から豊臣滅亡までを豊家目線で映像化して欲しい
何故か死んだり空気読んで離れていく恩顧の臣
滅びの美学を求めて集まってくる浪人たち
色んな人間模様があって面白そう
>>277 ドラマや小説だと大野治長あたりが幸村と比べて戦の経験が無いとか言われるけど、
あの二人って実戦経験は大して変わんないやね
291 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:20:56.27 ID:F0kCc81U0
にわか「真田幸村って本当は信繁って名前なんだぜ(キリッ」
【レス抽出】
対象スレ:真田幸村って歴史上最も過大評価されている戦国武将だよね
キーワード:直江
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
嘘だろ・・・
ヤマトの真田さんのモデルだから評価してるよ
295 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 22:21:16.45 ID:WxAo1MoD0
昌幸>幸隆>>信之>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>信繁
北条氏の空気っぷりは異常
結構勢力デカいのに
豊臣家の人々 連続ドラマ化 希望スレ化
298 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:21:22.39 ID:DltmrrHS0
>>272 そういう「できる副将」って感じのやつ好きだわ
羽柴秀長とか足利直義とか
299 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:21:26.11 ID:4k3nZt7l0
300 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:21:37.53 ID:U/sCbVzK0
>>278 真田昌幸さんはすぐ裏切ってくれるし能力は高いしで重宝してます
301 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:21:41.70 ID:KishvJ330
302 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:21:41.86 ID:YbGGKEtY0
>>249 たぶん、そういうの全部もらって英雄になってる。
真田幸村という名前は知っていても、
盛親とか全登とか知らん人は多いかと
>>293 空間磁力メッキは反則だろ
もっと使えよ
304 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:21:57.15 ID:YkrE8Wlz0
>>248 今日、昨日発売のファミ通にBASARA3の忠勝載ってるけど武者ガンダムマークUみたいになってる
人間じゃない
305 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:22:11.59 ID:v3X1/75K0
>>287 キャラが立つからだろ
無双じゃ悩めるイケメンだぞ
>>267 乃木を出されて発狂か?
チョン助がファビョってんじゃねーよ
307 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:22:18.92 ID:Jy8UJ+cK0
長男の信之さんのほうが頑張ってて献身的なのに
夏の陣だけの一発屋幸村がフィーチャーされる
挙句の果てには
「信之が嫡男って締まらねぇよな〜?w」
「実は幸村が嫡男だったってことにしようぜw信之は無能な影武者ってことでw」
という横暴も
あまりにもかわいそうだ
>>292 直江とか満場一致で過大評価だから話題に上がらんのよ
>>271 どう考えても兄の七光りです
>>286 決戦志向してた家康が兵力を温存する意味がないだろ
310 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:22:35.45 ID:9tyfU3X00
311 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:22:36.07 ID:KishvJ330
>>295 長篠で死んだけどそれなりに活躍してた信綱と昌輝はどこに入りますか
313 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 22:22:41.33 ID:dHRocMei0
今、思ったけどなにげに若い頃の信長や前田利家って真田クラスのチンピラ臭
がするな。逆に正宗や真田あたりが尾張に生まれていたらどこまでやれたんだろう?
北条家は北条早雲が偉大だったからな
315 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:23:06.06 ID:YqVRaU1vO
>>246 「トップクラス」って言ってんだろ
当時一万石以上を領してた信長の家臣は何人もいたろうが、その中でも五本の指に入る実力者
方面軍を任されてたしな
しかも相手はあの時点では北条と並ぶ最大の敵の毛利軍だし
>>278 まあ一番等級の高い具足&役職&官位をあげて
ついでにぶっちゃけ足軽研究のほうが楽だけど幸村と本多忠勝のために
騎馬研究するな
志賀親次も評価しろ
BASARAとか言うパクリゲーは潰せ
公式が「BASARAは史実なので戦国時代を勉強してください」と言い切ってるから終わってるわ
>>235 あれ元々真田と後藤の軍が正面で敵を引き付けてる内に別働隊の明石が本陣に突撃する予定だったとか
ただ前線にいた鉄砲隊が待ちきれずに射撃したせいでやむなく決死の突撃になったとか言ってたな
321 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:23:41.72 ID:DltmrrHS0
北条は過小評価はされてないけどなんか地味だよな
323 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:24:09.79 ID:1rfCiH5R0
秀長も逍遥軒も出来た弟だよ
裏方仕事をよく理解してる
>>296 北条早雲は、貴族たちの縄張り争いで、やぁやぁ我こそはをやっていた時代から、
ガチで国と国で争そうような戦国時代への道を開いた人物だから、歴史的な評価は高いでしょう。
長宗我部はどうなんだよ?
327 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 22:24:29.32 ID:/Wbo7WfEO
パチンカスのおっさんに嫌われてるよな
>>313 政宗、な
最低限の教養があればこんな誤記はしないものだが
単なる変換ミスだよね?
真田十勇士とか無敵だろ
330 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:24:38.39 ID:Jy8UJ+cK0
BASARAはホンダムが一番笑ったわ
完全に機械だあれ
331 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:24:58.41 ID:U/sCbVzK0
北条はどうでもいいポジション。名前覚えにくいし
>>296 武田上杉と同格なのにな
あんまり派手なエピソードが無いのが原因か
>>326 毛利がいたせいで四国から出られなかったお山の大将
334 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 22:25:09.97 ID:YL3+N+yR0
丹波哲朗先生の真田昌幸を超えるキャスティングは永劫無かろうなあ
335 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/14(金) 22:25:13.90 ID:L78tTY7U0
336 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:25:15.21 ID:F0kCc81U0
戦国無双1の幸村の2コスのかっこよさは異常
337 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:25:20.07 ID:KishvJ330
338 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/14(金) 22:25:26.78 ID:zi3XhvYSO
マガジンで連載してたやつで腐女子増えたんじゃないの?
>>321 小田原攻めか・・・よく知らんが凄い城だったんだろ?
342 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:26:05.32 ID:4k3nZt7l0
戦国無双とかやってた人は報われない武将の名でキャラエディしてた奴多いはず(´・ω・`)
343 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/14(金) 22:26:05.86 ID:xk47EFuVO
344 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/14(金) 22:26:18.41 ID:DUlR2RXY0
345 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:26:19.54 ID:YbGGKEtY0
>>278 武田義信、毛利隆元、織田信忠あたりの有名武将の早死長男を厚遇してるわ
微妙な能力なのがまたいい
>>324 逍遥軒は信玄そっくりだっつう事で信玄死後、信玄の影武者になってたという逸話があってガチの裏方だわな
>>314 いや、早雲も幕僚説が出てきてからは評価がかなり落ちてる
落ちてるって言っても氏綱、氏康親子と同じくらいの評価だけど
>>337 政宗は世渡り上手だから尾張からでも勢力拡大は出来ないだけで普通に江戸時代まで家は残せると思うよ
大阪の陣の一発屋のくせになんでこんなに持て囃されてるのか分からん
351 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:27:19.05 ID:YbGGKEtY0
>>278 島津だと家久推しです。
戦の天才ってこっちだろ。
352 :
名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 22:27:43.55 ID:daitsEns0
>>320 明石隊が見えてる伊達が全然動かなくて、家康死ねばいいのにと思ってたんじゃないかとも言ってた
>>337 尾張だけでもそこらへんのショボイ土地2、3カ国分の石高と経済力あるからな。
統一するだけで伊達の版図を超えてしまう。
354 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:27:57.78 ID:YqVRaU1vO
>>309 兄の七光りだけの無能なら、あの秀吉が居城を守らせたり大軍を預けたり
寺社勢力・豪族が強く統治が難しい大和や紀伊を任せるかよ
355 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:28:03.15 ID:lyhfhv8J0
もっともコウエーに過大評価されてるのは立花ギンチヨ
信長の野望で大友家の大軍を率いて攻めて来る
356 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:28:13.13 ID:eWA2TQOc0
真田幸村とか頭良いけど直接戦ったらそこら辺の武士と変わらんよな
なんで強いて言われてるのか意味不明
頭良いだけだろ
>>350 花火だって光るの一瞬だけどもてはやされるじゃん
358 :
名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/14(金) 22:28:38.42 ID:usmht2xb0
俺の先祖の主君の主君くらいに当たる葛西氏は
数百年にわたって大崎氏と小競り合いして
仲良く秀吉に滅ぼされた
359 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:28:40.20 ID:lzFjK9540 BE:2806738676-2BP(300)
真田幸村を評価するやつ→にわか
真田信之を評価するやつ→真のにわか
>>350 江戸時代の庶民からしてみりゃ、鬱陶しいお上に一泡吹かせた最後の英雄なんじゃないの
>>349 でも葛西大崎一揆とか白石城攻めの件といい肝心な時に
野心が表にでてるし結局取り潰しに合いそうな気がするw
363 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:28:58.24 ID:YkrE8Wlz0
>>319 もっと、キャラを似せる努力しようか
てか、史実なら槍振って炎が出るとかありえんからな
>>351 家久は大物ぶっ殺しまくってるからなw
島津一門では間違いなく最強
現代人からみると当時の武将はみんなちっこいおっさんだろ
>>313 戦国の初期というのは兵法とか健康に良い食べ物とかいった知識が、
あまり普及していない時代だから、後期のいいもの喰って身体は大きく、
兵法等は実戦的な経験のある先生が付きという教育環境で育った世代と
比較するのは歴史的にはあまり意味が無いかと思います。
367 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:29:24.88 ID:YVX4NmSA0
>>354 他にまかせる奴がいなかったから
はい論破
368 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:29:34.27 ID:YbGGKEtY0
369 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/14(金) 22:29:34.61 ID:xk47EFuVO
真田幸村の謀略とか言う映画のラストであおい輝彦演じる猿飛佐助がどっか飛んでっちゃったけどあれ何なの?
370 :
名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/14(金) 22:29:41.37 ID:HyCV/Gyc0
武将風雲録やってたらもうよぼよぼ爺武将ばかりのときに10代で仕官してきてワロタ
371 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:29:50.71 ID:KishvJ330
信長の野望だと、お市はだいたい猿にあげるよな
長政(笑)権六(爆笑)
373 :
名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/14(金) 22:30:03.01 ID:4k3nZt7l0
>>355 数少ない女武将で親父がそれなりだからな
374 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:30:10.44 ID:lyhfhv8J0
>>360 江戸時代は徳川と戦った人物を英雄には出来ないので、その役は雑賀孫市だった
375 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:30:10.31 ID:qq6cOzeN0
376 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:30:26.55 ID:YVX4NmSA0
377 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 22:30:27.00 ID:fALj9gglO
>>326 信親が戸次川で死んでなかったら関ヶ原でも長宗我部の家は残ったかもわからんね
まだ左翼の中に朝鮮勢の支配力がそれほど及んでいなかった
1980年代はマスコミ内の左翼の扇動で百姓(労働者階級)から
太閤(支配者階級)までのし上がった豊臣秀吉が戦国武将の中では
一番人気がありました。
その後日本は右翼は韓国、左翼は北朝鮮に浸食され主導権を握られ
朝鮮出兵などの歴史から豊臣秀吉を忌み嫌うようになり、昨今のマスコミは
如何に秀吉を貶めるかがもっとも重要な番組構成になっています。
379 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 22:30:39.59 ID:s1n7QaltO
信之=親兄弟の七光り+嫁姑の影響力
×信之よ真田を頼んだぞ
○稲よ真田を頼んだぞ
信之なんて真田一族と本多一族がいなけりゃカス扱い
大坂の陣は落ちぶれた浪人が最後の武名も轟かせる為の戦いだったから
そういう意味では勝ち
でも昔は木村重成の方が全然人気あったのに
真田は十勇士で一気にメジャーになった部分はあるよね
381 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 22:31:26.82 ID:oJS4TRaU0
じいちゃんと親父は凄いと思う
明智光秀「ふがふが・・・わし・・・なんで裏切ったんだっけ?」
松永久秀「茶釜爆弾で自殺って派手だったけど結局そこしか見られなかった俺」
林秀貞「重臣筆頭だったのに20年以上前のこと蒸し返されてクビになった」
383 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:31:32.17 ID:YbGGKEtY0
>>374 んな訳ないだろ
島左近、大谷刑部、直江山城は江戸時代に人気あった
石田治部少を称揚する訳にはいかんからな
島津好きはどこにでもいるな
調子こいて九州統一しようとしたけど秀吉にボコられてあっさり負けたくせに
鎌之助の腋が評価されてるだけで、幸村はおまけ
387 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:32:34.64 ID:YqVRaU1vO
>>367 うん、他の連中は信用も実力もなくて任せられなかったからだよな
能力的・実績的に秀長以外に適任がいないと
大河ドラマ最強は秀吉
異論は認めない
>>385 あの大友をあそこまで追い詰めたんだぜ?
評価に値するぞ
信長の野望だと幸村と政宗&成実が最後のチート級武将なんだよな
その後は強い人が死にまくって英雄が全然いなくなる
家康はいつまで経っても生きてるけど
後その後の年代は皆豊臣方とか徳川方とかで群雄割拠じゃなくなくなるからつまらん
391 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:33:07.38 ID:YkrE8Wlz0
>>345 BASARAだろ
右から左までイケメンしかいない
今でやっと色物キャラ出てきたが
独眼竜とか早く生まれても結局奥州から出れないよな
393 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:33:13.21 ID:DltmrrHS0
394 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:33:21.43 ID:2C38fnJD0
>>350 むしろ一発屋だからこそ。ってところだろ
少なくとも史上ではあまり評価されてる武将ではないと思う
ただ逸話が多く庶民に好まれて語り継がれてきた感
>>387 マシな奴を選んだだけなら有能とは言えんでしょ
秀吉が居なければ埋没した人物だろう
396 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:33:36.41 ID:YbGGKEtY0
>>385 志賀親次とかは天下統一シリーズなら猛将やで。
397 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/14(金) 22:33:48.20 ID:xk47EFuVO
>>378 明治時代の英雄番付で豊臣秀吉は横綱だったよ
398 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:33:50.02 ID:lzFjK9540 BE:4210107697-2BP(300)
鬼武蔵(笑)
弟のせいで苦労するお兄ちゃん(苦笑)
DQN四天王(爆笑)
完璧超人立花(黒笑)
戦国いい話スレは無くなれマジで
399 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/14(金) 22:34:00.05 ID:PmewaCxt0
400 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:34:23.07 ID:KishvJ330
>>385 あの時期の秀吉には全員ボコられてるだろw
401 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:34:31.12 ID:UE/S2XmS0
現実 → ハゲチビオヤジ
アニメ・ゲーム → イケメン若造
幸村は関ヶ原の戦いでは上田城にて平野城の有効性を示して
大坂の陣では真田丸を作って徳川軍を苦しめたんだぞ
高評価なのは妥当だろ
名前だろ
「真田幸村」ってかっこいいじゃねーか
猿飛佐助とかかっこいいからしょうがない
406 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:35:36.85 ID:DltmrrHS0
>>403 確かに「毛利勝永」の100倍カッコイイな
407 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:35:40.67 ID:lzFjK9540 BE:534617142-2BP(300)
>>396 留守の火縄とかいう恐らく時限式で自動的に爆発する仕組みの計略で
島津軍撃退したお爺ちゃんもおるんやで
>>361 頭いいだけでしょ?
それがなんで猛将とか剛勇とか強い人扱いされてんのかわからん
自分が率先して切り合ったわけでもないのに日の本一のもののふとかわけわからん
知将とか戦略家でいいじゃん
忠勝やら真柄さんみたいな逸話もないのに徳川に果敢に挑んだって(笑)
なんだかんだ武士から評価は相当高かったらしく
仙台真田家は他藩の武士から格上扱い受けたそうだよ
天才大谷吉継の血も入ってるしね
政宗は10年早く産まれていれば…とかよく言われるけど、10年早く産まれたら間違いなく信長に屈してただろ
あいつ親戚だらけで弱小の集まりの東北でハッスルしてただけじゃんwww
411 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:35:52.02 ID:YbGGKEtY0
>>403 名前のカッコよさなら、甲斐宗運も負けてねえ。
知名度低いけど。
真田雪村の凄さをなんも分かってねえようだな
真田信繁(雪村)はこの状態で、目の前の10個小隊を蹴散らして徳川家康の陣地に突入したんだぞ?
まさに一騎当千だろ
ちなみに伊達政宗は完全にビビって敗走し、徳川家康は真田雪村が目の前まで来てしょんべんちびったからな
真田雪村軍は徳川家康の本陣に突入した所で力尽きたとされている。あっぱれな奴らよ!
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6575.png
義元は最近再評価されとるな
信長の野望の顔グラもかっこよくなった
415 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:36:34.22 ID:lyhfhv8J0
名前がカッコいいのは神代勝利
>>402 第二次上田合戦はどっちかというと親父の昌幸の方がすごい気がする。
417 :
名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/14(金) 22:36:41.29 ID:rUv7QmNr0
加藤清正はどうなの?
熊本では今でも愛されているらしいけど
金沢での前田利家の評価っぷりは正直過大評価だと思う
418 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/14(金) 22:36:45.71 ID:xk47EFuVO
そういえば島田紳助が真田幸村が好きで決戦ってゲームに真田幸村が出てくるだけで泣けてくるとテレビで言ってた
猿飛佐助って猿みたいなイメージでかっこ良くないだろ
霧隠才蔵のがかっこいい
420 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:37:16.37 ID:DltmrrHS0
>>378 なに言ってんだか
明治大正の頃から秀吉は戦国武将の中で圧倒的に人気だぞ
あまりいい加減なことを言うな
422 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:37:22.64 ID:YVX4NmSA0
戸次鑑連ってどうだったの?娘婿のが有名だよね
424 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:37:47.58 ID:lzFjK9540 BE:4811551889-2BP(300)
425 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:37:50.53 ID:YkrE8Wlz0
今更だけど真田って六文銭の人だっけ?
最初から負ける気で戦するとかおかしいだろ
甲斐宗運好きな人は多いと思うぞ
427 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 22:37:57.21 ID:oJS4TRaU0
>>379 親父と弟が二代将軍様に大恥じかかせたんだから
見処無い駄目男なら離縁させらて真田家取り潰されたんじゃないかなあ
関ヶ原で徳川に味方した家でも、後に結構な数が取り潰しになってるし
428 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:37:59.70 ID:v3X1/75K0
430 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 22:38:19.89 ID:l6TJ3H/5O
猿飛佐助は架空の人物らしいでつよ
(´・д・`)
431 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/14(金) 22:38:25.16 ID:ATg9e2+q0
終わり良ければすべて良しの体現者だろ
>>413 大内義隆も鎧姿なんだし、そろそろ軍装の義元も見てみたい
434 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:38:48.19 ID:eWA2TQOc0
435 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:39:00.47 ID:YVX4NmSA0
>>417 前田利家は軍事、政治、何をやっても優秀な万能武将
加藤は軍事も政治も何をやっても中途半端な2流武将
>>410 いろんな所に喧嘩売って、一番喧嘩売っちゃいけない蘆名盛氏にボコられる
437 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:39:06.81 ID:5/M1Q2AG0
真田って関ヶ原の時に足止めした、夏の陣で頑張って追い詰めたってよく言われるけど
関ヶ原の15年前に徳川軍をフルボッコにしたのが一番すごいよね(´・ω・`)
>>412 大阪の陣って、攻め手の兵士にやる気が無い戦争だから、
そこらへんはさっぴかないと。
439 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:39:14.50 ID:LLRNNLsw0
伊達政宗だろ
>>425 上杉から離反して武田にきたから死ぬ覚悟を背負うって意味で六文銭なんじゃなかったっけ
441 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 22:39:38.61 ID:dHRocMei0
>>417 明治になって西郷隆盛でも攻め落とせなかった城造っただけでも評価できると思う。
そこそこ教養もあったし、少なくとも福島より100倍まし。
家康は漏らしぐせが付いてたからな…
443 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:39:46.38 ID:tuUcUW390
やっぱ家康まで迫ったのが評価されたと思うよ
444 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/14(金) 22:39:52.74 ID:L78tTY7U0
>>403 幸村という名前を後世で考えたやつはすごいな
兄が捨てた幸の字も使ってるし
445 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:40:00.09 ID:jn9qdO8S0
>>326 長宗我部盛親の運の悪さは異常
徳川につこうとしたのに西軍に無理やりつかされるわ、活躍しても負け戦
やっとこ徳川に許してもらえると思った途端に大事件で許してもらえずまた西軍
>>423 / \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄
...―/ _) < べ キッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \___
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
\____-イ
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < 高橋ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
447 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:40:10.98 ID:eWA2TQOc0
>>433 別に幸村が嫌いなわけじゃないしいかに幸村がすごい人かはわかってるよ
歯ボロボロのヨロヨロ
>>434 東軍の勝利が盤石なのに総大将まであと一歩に迫ったのが凄いんだろ
450 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 22:40:19.31 ID:fALj9gglO
親父のほうが凄いよね
452 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:40:23.65 ID:YqVRaU1vO
>>395 大和・紀伊の統治にしたって四国攻めにしたって九州攻めにしたって、
天下に覇をとなえた後の秀吉でも秀長以上の適任がいなかったってことだろ
何でそれを秀長の実力と認めたくないの?
> 秀吉が居なければ埋没した人物だろう
それ言い出したら誰もかれもがそうなるわな
信長がいなかったら光秀も滝川も秀吉も埋没してた云々とか
無意味なイフでしかない
2次上田はおやじの功績だろあれ…
454 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/14(金) 22:40:32.40 ID:9Jyb0mVk0
戦国大名 >>>>>越えられない壁>>>>> 戦国武将
455 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:40:42.21 ID:lzFjK9540 BE:5412995699-2BP(300)
>>423 大友軍率いて、宗麟の叔父に戦いに勝ったりしてる
ちゅーかね、こういう著名な方の名前置いといて、わざわざ正式名で言うやつって理解できん
2chだから許せるけど、リアルでやったら相当痛いぞ
456 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 22:40:53.27 ID:qA8ZY4oH0
150cmのミニマムが争ってたんだろ
飾られてる甲冑見ても着れそうにないわ
457 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:41:04.54 ID:lyhfhv8J0
加藤清正は関羽、福島正則は張飛、竹中半兵衛は諸葛亮のパクり
458 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 22:41:10.08 ID:WeV3NSXF0
霧隠才蔵だろ?
家康にとって利家の死は都合良すぎだよね
利家がもっと長生きしてたら徳川の世はこなかったかもしれない
こんな事もあろうかと
よく勘違いされてるるけど大坂の陣で六文銭の旗印は使われなかった
敵側に居る兄貴に遠慮して赤旗使った
>>453 おやじ単体で見ると関ヶ原に間に合わずに蟄居させられて空しく死んで終わるから
>>457 誰だか忘れたけど関羽に憧れて髭伸ばしてた武将って実際にいたような
464 :
名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/14(金) 22:42:08.21 ID:usmht2xb0
突撃して家康の目前まで迫った武将たちが評価されてるのに
秀吉本陣前に強襲上陸した淡路水軍が評価されないのはなぜ
466 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:42:50.56 ID:YkrE8Wlz0
467 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:42:52.63 ID:F0kCc81U0
468 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:42:55.04 ID:lzFjK9540 BE:2138467384-2BP(300)
>>435 そ れ は な い
利家はただの猪武者
大部隊を率いて、いい采配を見せたって話も聞かんし
どっかの人の言葉を借りるなら、あくまで小隊長レベル
師団長とかはムリ
>>412 真田丸ってスゲエな
味方が援護してくれなかったら即詰む場所じゃん
>>463 津軽為信
この人もゲームなんかだとかなり過大評価だね
472 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:43:14.89 ID:eWA2TQOc0
>>449 確かにすごいよ幸村大好きだよ
でも自分で何人も斬り殺して敵中突破したわけじゃないよね
部下を率いて指示して敵を突破して辿り着いただけだよね
切り合いになったら甲斐姫辺りにも瞬殺されるよね
幸村が名前なの?
変なのwwww
>>469 ていうか状況をよく見ろ
西軍そのものが詰んでるからw
伊達んとこは父ちゃんと爺ちゃんが凄いだけで政宗はキチガイ
>>472 大将が戦陣切るとか戦国初期でも滅多にないぞw
>>106 戦歴っていうほどないだろ
ほとんど人質生活だぞ
マジで大阪の陣だけの一発屋
BASARAだと政宗は幸村のライバル!みたいな事になってたが
実際は幸村にかるーく一蹴されただけじゃね?
479 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:45:21.71 ID:eWA2TQOc0
480 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/14(金) 22:45:22.25 ID:eK6Y7c+vP
鹿賀丈史将軍 自衛隊な
>>466 立志伝スレのこのやり取り思い出した
581 :名無し曰く、[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 16:41:49.08 ID:pM/YYZla
真田なんだから俸禄は6文で我慢しろよ
582 返信:名無し曰く、[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 18:31:00.47 ID:JbYerhWi
>>581 いきなり三途の川を
渡れと申すか!w
>>467 >>470 ありがとう
じぶんの所のすぐ上の武将なのに全然その人の事知らないんだけどねw
483 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:45:34.14 ID:YkrE8Wlz0
>>456 基本的にはあの動けない鎧兜付けて座ってるお仕事だし
鎖かたびらつけて戦う方が普通じゃないか
>>474 でも東軍は結局攻め落とせ無かったのも確か
多国籍軍っていう弱点はあるにしてもね
485 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:45:42.99 ID:SVyQvxQU0
夏の陣の時に戦場にいた人間から評価されているんだから過大評価ってことは無いだろ
さて、みなさんも最近のマスコミが何かと秀吉を貶めていることに
違和感を感じている方も多いのではないでしょうか?
数十年前までは戦国武将で一番人気は秀吉でした
それが今では戦国時代のドラマや映画では朝鮮へ出兵して
虐殺をして最後はボケて死んだという描かれ方です。
韓流がゴリ押しされ、秀吉が貶められる、このような状況は
普通ではないですよね。
487 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:45:58.00 ID:YbGGKEtY0
>>468 個人の武勇に優れるタイプって感じかもね。
若い頃は慶次どころじゃない、アブない奴だったし。
それでも政治面では家康も抑えるくらいの重鎮だったし凄かったのでは。
>>447 二次上田の時点で30過ぎてるんだから当然上田でも活躍はしたんじゃないかな
>>452 一門を総大将にするのは血の信頼と周囲の抑えになる事を期待してでしょ
特に能力の高さを示す事にはなってないと思うが
凡人か阿呆しか居ない秀吉の身内の中で
秀長が頼みの綱であった事は否定しないが
戦国きっての人物かのような評価には到底承服できん
490 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 22:46:41.44 ID:oJS4TRaU0
>>462 あれ、昌幸は関ヶ原の後に城取り上げられて流された先で死んだんじゃないの?
491 :
名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/14(金) 22:47:01.44 ID:U1gNfsbY0
服部半蔵って忍者じゃないよね
忍者を従える武将だよね
492 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:47:03.42 ID:YbGGKEtY0
>>456 とはいえ体力は半端ねえ連中だったと思うぞ。
>>476 蒲生氏郷がそれやって秀吉馬鹿にされてるしなw
496 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:47:52.20 ID:jn9qdO8S0
>>469 長宗我部盛親が頑張ったおかげなのに目立たないんだぜ
497 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:47:52.54 ID:YbGGKEtY0
信繁とかここ3年くらいで言い出した奴うざいわー
500 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:48:27.09 ID:d9Qrv8A/0
それだけ家康が嫌われていたと。
501 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:48:30.16 ID:YbGGKEtY0
>>493 森長可も、そういうタイプだったんだっけか。
秀吉は戦国時代最もすごい武将だったからな
織田家の繁栄も秀吉がいなかったらありえなかったし
まあ、真田家で一番凄い所は
本多忠勝の娘を娶った縁で信之を徳川方にしちゃうってことだけどな
504 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/14(金) 22:49:14.50 ID:ai817mt50
そもそも実在した証拠無いしな
505 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:49:25.00 ID:lzFjK9540 BE:1804332839-2BP(300)
>>478 歴史秘話ヒストリアでも政宗と幸村はライバルながらも友情があった、てなってたな
幸村の娘を、片倉が嫁にしたのが友情の証だとか
実際は片倉が強奪しただけなのにね
幕府の目を恐れないのは流石と言うべきか
>>487 晩年の秀吉の傍には古参がいなかったからな
長久手で死んだ池田恒興も、長生きしてたら利家レベルの重鎮になってたよたぶん
真田丸作って善戦したのは間違いないわけ?
最上義光も先頭切ってるな
名将言行録とかの信用のおけない逸話を
さも史実かのように書いてる人はなんなの
島津家久「真田日本一の兵」
ν速民「真田幸村はたいしたことない、歴史上もっとも過大評価されてる」
俺は家久を信じるよ
>>492 武官系はそうだろうけど文官や公家連中ってそうでもないだろ
>>503 そういう面白いエピソードに溢れてるよな
512 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 22:50:01.94 ID:UoKO1Tqw0
秀長だろ 豊臣秀吉の弟
史上最大のNo2
小説でもドラマでも堺屋太一以前は殆ど出てこなかったらしいねえ
ソースはTBS-BSの THEナンバー2
一本糞大将か
514 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:50:15.62 ID:YVX4NmSA0
>>502 こういう奴は漫画の知識ばかりで
歴史知らんのだろうな
515 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:50:28.73 ID:9DjStQmu0
516 :
名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 22:50:45.09 ID:daitsEns0
>>502 下手したら稲葉山城攻略で信長天寿全うしてたかもしれんしな
517 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:50:50.66 ID:HRBOWMIS0
信玄か政宗やな
518 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:50:56.94 ID:2C38fnJD0
>>492 10代で初陣して、殺しあいしてきた連中だからな
度胸はあるだろうなあ
>>506 そんなのは知る由もないけど、
真田丸の場所だけでももはや凄いだろ
意味わからんし特別
>>506 間違い無いよ
真田丸が冬の陣で一番目立った戦場だった事も間違いない
大坂の陣は長曾我部、十河、千石がまた轡を並べてるのが面白いな
523 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:51:57.94 ID:SVyQvxQU0
向こうに入らんかぁぁ
525 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 22:52:04.91 ID:UoKO1Tqw0
526 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:52:16.70 ID:YbGGKEtY0
>>505 池田恒興とか残ってれば状況は全然違ったのかもなあ。
仙石だったわ
528 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:53:25.08 ID:KishvJ330
>>514 どう考えても秀吉が一番だろ
秀吉が一番と認められない奴は物事を客観視できなさすぎ
>>519 目立つために出張っているだけで、防御にどのぐらい効果があったか疑問という
見方もある。
上に誰か書いていたけど、誰かが助けないとやっていけない場所に篭って、
派手に戦っただけという可能性も。
530 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/14(金) 22:53:38.01 ID:fSvRN7rn0
おやがだざまぁ
531 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:53:49.59 ID:lyhfhv8J0
秀長はドラマとかではおっとりした常識人として書かれること多いが
普請した郡山城の石垣は多数の石仏が乱暴に使われている
結構キツイ性格だったんだろう
同じように前田利家も常識人としてかかれること多いが一向一揆で捕らえた民衆を残虐に殺戮したことをNHKで言ってた
沖田といい幸村といい何故かイケメン扱い
男なら情に熱い大谷ちゃんだろ
>>505 片倉小十郎は秀吉にも媚びず徳川も恐れずだからな
そりゃ人気も出るわ
535 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 22:54:24.09 ID:YqVRaU1vO
>>477 その一発が見事にどデカく、そして美しく儚く散っていったから、
江戸時代からずっと日本人に愛されてるんだろ
それまでの軟禁生活などの悲劇も含めてね
そして幕府も、幕府に歯向かい神君家康を危ない目に合わせた
真田信繁を庶民が神聖化して講談や芝居にしたりしても弾圧したりはしなかった
庶民の反発を考えてってのもあったかもしれないけど、
まあやっぱり敵ながらアッパレだと思ったらじゃないかな
536 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:54:46.32 ID:YVX4NmSA0
>>525 なわけねーだろ
少なくとも信長の方が圧倒的に上だから
>>468 堤の上の槍の話とかすごくないかな?側近に優れた人材が多かった事は確かだけど本人もすごいと思うんですが
538 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 22:54:59.94 ID:F0kCc81U0
>>521 細川京兆家と山名も大坂方で一緒に戦ってたりする
539 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 22:55:08.31 ID:ZiebKd9NO
名前がかっこいい
一次では徳川を追い返すし
二次では後の将軍率いる軍勢を足止め
冬の陣でも夏の陣でも一番目立ってた
これら全部に関与してるのが、親父でも兄貴でも無くて幸村なんだよね
俺島津だけど、幸村はすごかったよ
542 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:55:44.07 ID:YVX4NmSA0
>>528 じゃあ一番とする根拠は何だね?
まさか、「天下取ったから〜」っていうの?w
小田氏治が評価される日が来てもいいと思う
544 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:55:56.29 ID:Gu38phAs0
もう立花宗茂最強でいいよ
>>529 それでちゃんと結果出てるっぽいんだからなおさら凄いじゃん
親父が凄すぎる
真田丸自体は西洋戦術でも有効性は裏付けられてる
549 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 22:56:42.38 ID:jn9qdO8S0
>>536 どこだだよ
信長にせよ家康にせよ
結局のところは大名の御曹司じゃん
秀吉のように泥から這い上がってきた人物ではない
仮に信長が秀吉と同じ境遇であったなら
幾らかの才を見せたところで二度と立ち直れぬほどに叩かれ潰された事だろう
>>535 親子でぼっこぼこにされた相手を馬鹿にしまくったら自分達まで惨めになるからやめたんじゃね
関が原で秀忠率いる徳川オールスターズ足止めされてるし
552 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 22:57:23.72 ID:Jy8UJ+cK0
忠勝はどんな戦でも無傷で勝ち抜いたが
晩年に彫刻刀で指を切った5日後に死んだ
マジ紙装甲
553 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 22:57:24.09 ID:eWA2TQOc0
戦国最強は立花道雪だろ
あの人雷神切ってんだぞ
次元が違うよ
>>540 第一次の時点で既に景勝の所に人質に行ってる気がしたが違うのか?
555 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 22:57:45.93 ID:1YMcgVQEP
三国志は頭に入ったけど、戦国時代は駄目だわ
勢力が多すぎる
556 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 22:57:58.70 ID:lzFjK9540 BE:801925362-2BP(300)
>>531 大和なら仕方ない
松永久秀も多聞築城に墓石使いまくってるし
>>537 それも武勇と度胸を示す逸話でしょ?
猪武者というイメージは払拭できませんなあ
>>505 その後仙台に逃げてきた信繁の次男を取り立ててるんだから
伊達家全体で幕府を挑発しているとしか思えんw
>>545 一次の時に幸村は既に元服してる年齢だぞ
参加してないわけないじゃん
559 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 22:58:25.41 ID:UoKO1Tqw0
>>531 利家は、元々やんちゃな
カブキ者だろ?w
何故かそろばん大好きだったらしいが。
論語とか面白がったのは、晩年の話だしなあ
>>536 信長は近畿・中部地方を抑えただけだしな〜
秀吉が天下を獲ったからこそ、過剰評価されてる面もあるんだよ
560 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 22:58:26.18 ID:VyEq9ynU0
高坂の子孫だけど。
本家はガチでサマーウォーズ。
しかし一番羨ましいのは一条兼定だったりする
562 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 22:58:50.63 ID:EgSpO+qE0
正直小物だよな
大将になったこともなく一軍を率いたこともない
>>550 信長いなかったら秀吉が天下とれるわけないよな?
信長の遺産を分捕って天下とったんだから
>>528 秀吉は、戦略的な面での凄さを示す業績が少ない。
信長は、自勢力がまだ勝てない間は武田信玄に豪勢な贈り物したり、
姫を出したりと、正面衝突を避けながら、弟分の家康に
ちくちくと武田家と勢力争そいをさせて、東方に兵力を割かないで良い状況を作って、
西方を攻めたところとかの戦略の上手さを評価されているわけで。
>>554 あれ、そうだっけ……
なら勘違いだすまん
566 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:58:58.31 ID:YrvEP+9m0
山岡荘八が悪い
戦国最強は高坂昌信
どっちもいける美少年だったんでそ?
568 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 22:59:11.16 ID:YVX4NmSA0
>>550 で?秀吉はその信長から領土を受け継いだだけでしょ?
つか、君の言ってるのは個人の努力の話で
武将としての能力の話じゃないよね?
客観視(笑)しようね
569 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 22:59:11.28 ID:KishvJ330
>>542 まさか
でもまあ信長が一番だって言うなら許したるわ
>>248 忠勝って自信の武勇はそんなに強くなかったって説があるって聞いた
戦才に長けていてどちらかというと人の後ろから指揮をするタイプだって
そう言われると本人が軽装を好んでいて無傷なのは前線に出ないからだって理由もつくな
571 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:00:39.13 ID:jn9qdO8S0
>>567 信長の穴奴隷とどっちが美少年だったんだろう
572 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 23:00:44.60 ID:F0kCc81U0
本多忠勝 ビルバイン
井伊直政 マジンガーZ
みたいな感じ
>>538 細川興秋のことなら京兆家じゃないぞ
他にも赤松の分家筋も参戦してるな
574 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:00:48.09 ID:KishvJ330
>>564 まあ確かに戦術レベルと言われるとそうかもしれんが
戦略レベルでまともにやれた奴なんてそれこそ信長か家康しか居ないよね
そもそもそれだと大名しか俎上にあげられないし
575 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:01:02.28 ID:UoKO1Tqw0
>>564 失敗もしまくってるぞ
美濃攻めも単調な10年もかけて同じ失敗を何度も繰り返してる
戦略発想で言えば、全方位外交なら秀吉もやってる
577 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:01:08.85 ID:7VicWs2D0
一族みんなに武勇伝や逸話があるのは凄い
特に忠勝の娘を娶った信之が凄い、きっとゴリラのような女だったに違いない
>>546 豊臣家は滅んで、自分の家系も絶えさえちゃったら、結果出ていないじゃん。
579 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:01:12.51 ID:YbGGKEtY0
信長の野望だと最上義光がチート能力になってるけどなんか凄いことしたっけ?
581 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:01:28.64 ID:YVX4NmSA0
つか、領土の大きさで武将の優秀さを決めるなら
フビライハーン>>>チンギスハーンってなるだろ
おかしいだろ
秀吉厨は頭大丈夫か?
>>558 1次上田の期間はほとんど上杉にいってるんですけどどうやって参加するの?
信繁が活躍したって資料もなかったはずだよ?
584 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:02:14.70 ID:DltmrrHS0
588 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:02:33.79 ID:lzFjK9540 BE:1336542454-2BP(300)
>>566 小説にはラスボスが必要だものな
たいていの天下統一は光栄ゲーみたいに雑魚の掃討で終わるんだが
590 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:02:36.99 ID:lyhfhv8J0
一般的に信長の功績にされてるが、楽市は六角定頼、天守閣は松永久秀、鉄砲戦術は雑賀衆のパクり
>>563 たかだか数週間で明智を討ち
それから織田家を掌握して柴田を討ち家康を屈服させた
その能力は古今に比類が無いよ
戦歴だって信長より遥かに良いしな
信長という主人に見出されてこその出世ではあっても
秀吉ならばいついかなる時代であっても世に出たことだろうよ
腐「真田幸村つええええええwwwww」俺「具体的に何をやった人なの?」腐「ぐぬぬ・・・」
美少年と言えば木村重成だろ
リアル男の娘だぞ
江戸時代までは大坂の陣の武将で圧倒的一番人気
>>586 3話切りしたけど、結局これ面白かったのかね
595 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:03:26.71 ID:vIcQoEim0
>>580 120万石上杉景勝と互角以上に戦ったからな。
>>590 つーか信長の手本は松永だろ
まず松永がやったことを大きくやれるのはそれはそれで才能だが
597 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:03:32.30 ID:UoKO1Tqw0
>>581 少なくとも一つの指針にはなるでしょ。それが全てではなくとも。
それとも支配版図は全否定なのか?
>>564 戦略面もすごいだろ
信長死んでからのあの短期間で天下統一は信長じゃ絶対無理だった
599 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 23:03:34.44 ID:D/n+cQ9A0
仙石秀久だっけ?
なんか腹立ったおぼえがある
>>565 なんか微妙なタイミングで人質入りしてるみたいで資料によっては
神川の戦いに参加してるとも書いてあるみたい
だから好きな方選んでいいんじゃないかな?w
601 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:03:46.93 ID:YVX4NmSA0
>>564 秀吉の軍事面は黒田の功績だもんな
黒田がいなかったら毛利に勝てないしw
>>588 正直、直江の方が過大評価だよね
新発田重家の乱とか本間討伐とか時間かけすぎ
604 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 23:04:08.31 ID:F0kCc81U0
>>573 細川元勝って奴が参加してる
晴元の孫で秀頼の小姓
605 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:04:15.92 ID:wIqAsZhs0
>>580 30代、40代になっても妹の義姫にに
「義にあいたい よしあき」
みたいな手紙を送ってた
607 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 23:04:22.41 ID:Jy8UJ+cK0
戦で大将つとめたから大物ってわけでもないだろ
家康が連合軍率いたことなんてないぞ
関ヶ原も名誉顧問みたいなもんだし
最上は暗殺したり上杉ボコったりしたあんま知らんけど
610 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 23:04:27.02 ID:eWA2TQOc0
で、お前らが一番嫌いな戦国時代の人物って誰なの?
611 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/14(金) 23:04:38.23 ID:ACQ6CNRZ0
真田紐とサナダムシの発明発見ストーリー
秀吉なら太閤検地がやっぱり重要
お陰で家康は随分助かった筈
613 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:04:44.58 ID:YbGGKEtY0
>>593 兜に香を焚いていたとか、そういうのあったよな。
正直気持ち悪かったw
614 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:04:44.49 ID:GVm/hh11O
実態がどうであれ、名を残せば勝ちだよ。
個人的には毛利勝永さんがメジャーになって欲しいが。大野弟も。
大坂前のエピソードが無さ過ぎだったなぁ。
戦略家というより戦術家だね。軍師的ポジだったら
もっと名を大きく残せたかも。
今のところ、家康に一発だけクリティカルヒットを当てた
武将というイメージしかない。
>>581 ワロタ
フビライがモンゴル帝国全土を掌握してると思ってんのかw
事実誤認のまま意見を提示されても失笑しか出来んよ
>>542 >>528じゃないけど
後ろ盾なしの農民状態からあそこまで上り詰めたのはすごいと思う
信長はなんだかんだで家ついでのスタートだから
古参の将+子飼いの将・兵士・城・金いろいろもってたからな
618 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:05:04.35 ID:DltmrrHS0
版図が最大だから北条氏政が北条家最強とかは嫌だなw
戦国BASARA効果
621 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:05:25.88 ID:YVX4NmSA0
>>598 いや、信長存命中にほぼ天下統一秒読みですが・・・
622 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:06:12.48 ID:DltmrrHS0
秀吉の行軍速度の異常さ
624 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 23:06:21.49 ID:H3IBBzOaO
斎藤義龍はどうなの?
>>617 というか日本史上で一番の成り上がり人間だよな
いやに評価低いけど
626 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:06:30.97 ID:jn9qdO8S0
なんか真田と戦う敵がいつも馬鹿
何故か無視できずに上田城に突っ走っちゃったり
挑発に乗って真田丸に突っ込んじゃったり
冷静に考えればシカトしてれば戦争には勝てるのに、なんでだよ
後の伝記的な作り話とか?
>>615 寡兵での活躍だった事も判官贔屓を助長させる
629 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:07:02.16 ID:UoKO1Tqw0
>>603 秀吉の戦争って槍合わせや、鉄砲じゃないくて、
土木工事と外交なんだよな
戦さの仕方が、新しいんだよ
槍働きとかは、最後の仕上げ
つーか勢力図言い出したら信玄より勝頼が上になるからなぁw
幸村より信幸兄ちゃんのが優秀だよね
632 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:07:54.25 ID:YVX4NmSA0
>>616 >フビライがモンゴル帝国全土を掌握してると思ってんのかw
俺はそんな事一言も言ってないが
単純にフビライの領土とチンキスの領土を比べただけなんですが?
失笑(笑)
633 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:08:28.45 ID:ZcGf28MP0
霧隠才蔵ってカッコよすぎるだろ名前
>>628 楠木正成も幸村と同じカテゴリーだよな。
>>627 当時は情報が瞬時に伝わる時代じゃなかったからバカなのはしょうがない
なのに賢い立ち回りを出来てる奴はなんなんだって事で、
配下の忍者云々〜で真田十勇士とかにも繋がるんだと思う
636 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/14(金) 23:08:49.93 ID:zi3XhvYSO
やっぱり、秀吉は在日に嫌われてるのか?
637 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:08:52.59 ID:YVX4NmSA0
秀吉信者=ネトウヨ=Fラン=歴史知らない(笑)
>>629 つーかドンパチやってどうこうよりも経済の感性と地の利の生かし方だわな
639 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:08:55.09 ID:YbGGKEtY0
640 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 23:08:55.42 ID:srIjN2rj0
>>631 親父と弟のせいで苦労しまくったからなw
逆に寡兵で活躍したのに評価低い人っている?
>>598 信長が死んでなかったら1580年代に天下統一してただろうけどな
上杉謙信なんか統率85くらいでいいだろ
644 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:10:12.08 ID:vIcQoEim0
>>625 元々秀吉の人気は凄かったんだよ。庶民から天下人だからな。
この10年で秀吉の評価はガタ落ちした。朝鮮出兵したからネガキャンがひどい。
>>632 だから領土でチンギスハンのが上だと言ってるんだが
そこまで頭が悪いとは・・・
せめてオゴタイハンと言っておくべきだったなw
秀吉小さく見てるわけじゃないけど秀吉より明智のがすげえと思うんです。
究極の国士様()じゃないですか
647 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:10:26.36 ID:lyhfhv8J0
>>641 誰だったか忘れたが北条の家来で謙信を撃退した奴
648 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:10:38.36 ID:GVm/hh11O
大坂方の5人衆以外のマイナー元大名家の空気感は異常。
650 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:10:40.50 ID:3oJO0bMy0
真田日本一の兵(つわもの)。古(いにしえ)よりの物語にもこれなき由。
秀吉と信長を対比させてみると人心掌握術の違いが分かるよな
秀吉は存命中は部下に刃向われることほとんど無かったけど、信長は裏切られまくり
あの時代、信長みたいに部下の反乱に悩まされる方が当たり前だった
まあ、信長が一向宗とか反乱を焚き付ける勢力を潰してくれてたお蔭であるけれど
652 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:10:44.41 ID:YVX4NmSA0
>>641 だから黒田だ!つってんだろ!
10倍の敵を2回も勝ってんだぞ(しかも、秀吉士官以前に
654 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:10:58.69 ID:lzFjK9540 BE:1670678055-2BP(300)
655 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/14(金) 23:11:00.04 ID:4Mh/6juX0
毛利勝永を忘れないでね
656 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 23:11:03.25 ID:EgSpO+qE0
>>640 親父に関しては真田家を残すための戦略だろ
弟がアホだったけど真田の武名を高めたから結果的には良かったんじゃないかな
>>574 まぁ、だからビジネス書とかは信長と家康が大好きねw
そういう戦略眼があったから、日本統一への動きとか出来たわけで。
信長が、姉川の合戦とか、戦略的には勝てるだけの準備をしながら、
ギリギリで勝ったみたいな戦もあって、戦上手とは言えないところがあり、
戦術以下のレベルではおそらく秀吉の方が優れていたのだろうけどね。
長篠の合戦も、兵力で織田・徳川連合軍が圧倒的に有利という状況を作り、
そこで信長得意の大規模な戦闘で相手に致命的なダメージを与える決戦に持ち込んだのがポイントなわけで。
658 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:11:34.34 ID:YbGGKEtY0
>>637 秀吉の天下統一は信長の事業を引き継いだからだとは思うのだけれど、
本能寺からの明智討伐と基盤の安定化は、なかなか出来ることでもない。
やはり傑出した人物だよね。後継者を育てるのがちょっとアレだったが、、
>>639 御館の乱で景虎側に付いてたらもう少しは長生きできたんだろうか
戦国時代で勘兵衛と名前ついてる人は全員チートってお話がありまして
661 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:12:07.71 ID:mDYJdPIu0
正直北条が本気出せば簡単に潰せたと思う
当時の北条の動員力なら5〜6万はいけただろうし
関東にもう味方は居なかっただろうしね
662 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:12:15.46 ID:DltmrrHS0
楠もそうだけど
死に際かっこいいと得だな
新田とかいつ死んだの?って感じで死に方までしょっぱい
>>644 KOEIにもチョンが出張ったようで太閤立志伝の新作でない・・・
664 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:12:24.58 ID:UoKO1Tqw0
>>642 信長も好きなんだけど
でもまた、必ずどっかで謀反は起こされてると思うなあw
IF 本能寺で無事でも次は、家康に背かれてたりしてw
665 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:12:29.86 ID:KishvJ330
別に版図が一番広いから秀吉だって強弁してるわけじゃないのになんで勝手に決めつけてる奴いんの?
そういう主張だと決め付けると反例あげやすいから?
>>635 情報といえば桶狭間の戦いで信長が華麗に義元の油断をついたってあるけど、当時の情報伝達能力と距離的に無理な話ってのをどっかで聞いたことがある
なんかリアリティがないよな、戦国時代の戦のエピソードって
超人たちのハチャメチャバトルみたいな感じで
667 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:12:45.21 ID:mEcWAWcE0
逆になんで今川義元は散々な扱いなんだろ
酷過ぎるだろ
668 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:12:47.06 ID:vIcQoEim0
>>641 浅井長政
六角を撃破した野良田の戦いは凄いのだが、なにせ織田信長に敵対したせいか評価低い。
>>625 信長の遺産分捕り
秀次事件
唐入り
家康にビビリ過ぎ
>>641 地元だけど成田長親。この人はこれから小説や映画などで
大きく取り上げられる人なので「でも凄かった人」になっちゃうだろうけどね。
671 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/14(金) 23:13:20.71 ID:DPYNiaai0
672 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:13:38.69 ID:YbGGKEtY0
>>659 上杉と組んだら内乱で全然頼りにならんかったし、
北条は徳川と組んでるしな。
673 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:13:42.83 ID:KishvJ330
>>657 だからそれは戦国一優れてた大名だろっていうのが俺の主張なんだけど
戦国武将は大名だけじゃないぞ
674 :
名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/14(金) 23:13:45.13 ID:trNcL4qq0
猿飛佐助
霧隠才蔵
禰津甚八
海野六郎
望月六郎
筧十蔵
由利徹之助
穴山小助
三好青海
三好伊三
どれもカッコいい名前だな
>>666 適当に突撃したのがたまたま敵の背後を突く形になったのが知略扱いされてる奴とか居そうだよな
後北条家の2代目の影の薄さは異常
大抵飛ばされる
>>668 浅井長政は十分名将扱いじゃね
美男補正もついてるし
慶次のせいで幸村と政宗は雑魚扱い
679 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:14:08.96 ID:YVX4NmSA0
まぁ 秀吉信者が何を言っても
信長>毛利>>>>家康>(超えられない)>>>>>秀吉
ですからねw
>>662 日本人は滅びの美学が大事だからね
幸村みたく華々しく散るか義経みたく哀れを誘うか
>>598 家康を江戸に追いやったのとか、戦略的には大失敗だと思うよ。
東海道を子飼いの大名に統治させるとかもね。
>>658 織田家で秀吉の格上も何人かいたのに
それらもきっちり潰してるのがすごいよね
684 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:14:25.31 ID:OXWb35BB0
過大評価は山本勘助じゃね?
685 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:14:27.08 ID:UoKO1Tqw0
>>665 気がついたらNG指定になってたw
相手にしちゃダメっぽい系
686 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:14:34.80 ID:7SPaBNCrP
よく分からんけど張遼も過大評価なんだろ?
>>674 六郎が二人も居るのが適当さを感じさせる
切りよく十人集めるために無理したって感じで
689 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:15:07.14 ID:YqVRaU1vO
>>489 大軍ほど総大将の能力や統率力が大事なんだけどな
はっきり言えばバラバラな諸勢力の寄せ集めだし、まだ当時の秀吉政権は磐石じゃないし
諸大名間の調整やそれぞれへの的確な指示と連絡、兵站などなど
これができなきゃ軍団内は不協和音が広がりかねないしそれぞれ勝手な行動したり言うこと聞かなかったり反乱も起こるかもしれない
もちろん、トップの弟という立場も有利に働いただろうが
、逆に言えば実績も実力もなければ「兄の七光りだけの無能」と舐められ軍の統制も難しくなる
「戦国きって」と評価できるかは難しい
そもそも地域や時代や立場によって違ってくるもんだしな
俺はただ、秀長が百姓から権大納言まで昇り、百万石を領するまでにいたった秀吉に次ぐ出世をしたこと
そして秀吉から大軍を預かり四国などを平定したこと
大和紀伊という寺社勢力・豪族が強く統治が難しい地を任せれそつなく治めたこと
という事実を言ってるだけ
690 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:15:08.86 ID:YbGGKEtY0
>>667 版図は広げてるし、そんな愚将ってわけでもないのにね。
691 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:15:18.14 ID:DltmrrHS0
>>674 それに比べて尼子十勇士ときたら・・・
山中鹿之助
秋宅庵之介
横道兵庫之介
早川鮎之介
尤道理之介
寺本生死之介
植田早稲之介
深田泥之介
藪中荊之介
小倉鼠之介
歴史の確かさより腐女子の出汁とかカプコンは思ってそう
693 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:15:25.82 ID:g5Fa36R/0
親父が凄い策略家なんだっけ
こいつはただ突撃しただけだよな
694 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:15:28.74 ID:OXWb35BB0
>>679 たしか秀吉って家康にしか負けたことねーだろ
695 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:15:42.10 ID:KishvJ330
>>637 連呼リアンじゃねえか
まともにとり合って損した
696 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:15:47.15 ID:mDYJdPIu0
一歩間違えば神流川の戦いみたいに北条にぼこぼこにされてた
>>687 なるほど、それゆえの戦国無双と戦国BASARAか
699 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:16:08.30 ID:lzFjK9540 BE:1603851146-2BP(300)
>>671 北条物の小説読むと、大抵評価高いぞ
早雲と氏康に挟まれてるが、欠かせない偉大な二代目だって
実際真田氏の得意な戦法が「味方が裏切った」って叫びながら突っ込んで
相手の混乱を誘うって知った時のガッカリ感は半端無かった
701 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 23:16:27.33 ID:EgSpO+qE0
703 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:16:44.20 ID:yWvIzvGm0
705 :
名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 23:17:18.55 ID:daitsEns0
>>686 でもあいつがいる間呉は動けなかったんだろ?
706 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:17:18.38 ID:lzFjK9540 BE:2004813465-2BP(300)
人
>>688 六郎とかは知らんが
海野も望月も実在する地名なんで実在は間違いないよ
>>700 あと和平を持ちかけて「嘘だよズバ〜ッ!」とかもあるぞ
710 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 23:17:36.82 ID:EgSpO+qE0
義元とか勝頼とか最近はけっこう再評価されてると思う
711 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/14(金) 23:17:41.78 ID:N/W7ejr/O
>159
山本晴幸
714 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/14(金) 23:17:58.85 ID:bkt2SL15O
>>696 真田は賢いというか卑怯だからあんな真正面から北条や徳川と戦わんだろ
地元に引き込んでボッコにするしかない
真柄さんの人外っぷりはどこから生まれたんだよ
本当ならベルセルクの使徒だろこいつ
>>708 実在の人物だからと言って十勇士とは限らないので注意な
きっと毛利勝永の武功まで一緒に評価されてるんだよ(´;ω;`)ウッ…
>>703 この人も梟雄と言われるレベルのことやったんだけど、完全上位互換に食われちゃったからなあ
720 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:18:31.10 ID:KlwDQEnK0
幸村は2回だけ輝いたろ
直江兼続は過剰評価だと思う
内政は出来たが戦下手だろ、直江状出してから酷かったし
721 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:18:31.34 ID:YbGGKEtY0
一周回って信玄が過小評価
723 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:18:56.78 ID:GVm/hh11O
秀吉の最大の失敗は長生きしたことだよなー。
725 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:19:04.43 ID:yWvIzvGm0
727 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 23:19:07.63 ID:Y2vgblGP0
今川氏真
塚原卜伝に剣術を学び、文化人として卓越していた
おそらく徳川家康に庇護されてる
“武将”としては落第かもしれないが
728 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 23:19:07.99 ID:dHRocMei0
真田の本当の実力は9・11テロでビルに突っ込んだアルカイーダの実行犯
クラス。そもそもスレ立てして論じる意味がない。
史学科に進学したものの一般就職で口がない、
業績積まないうちに気付けばOD、PD逃してアカポスはほぼ絶望的、
教員採用に受からない、中高の講師にはなったけど先がない、
奨学金が返せない、30代で常勤取れず無職童貞、
親もそろそろ逝きそうなのに貯蓄0
>>709 黒田長政の宇都宮城の件といい騙し討ちって当時普通だったのか?w
731 :
名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/14(金) 23:20:04.04 ID:Jy8UJ+cK0
そういや源平合戦の逆落しとか射殺とか
あれ最高に卑怯な戦法らしいな
当時戦は儀式みたいなものだったのに
源氏はなぜかガチで殺し合いって扱いらしい
カードゲームで相手を撃ち殺すようなもの
732 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:20:09.59 ID:4ilcPaTB0
733 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 23:20:19.60 ID:F0kCc81U0
>>727 少なくとも嫁に関しては家康に圧勝している
俺的イメージ
おやじ……ジャギ
幸村……トキ
735 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:20:32.76 ID:UoKO1Tqw0
>>727 サッカー得意だったんだでしょ
静岡がサッカー盛んなのは、そのせいなんだってね
736 :
名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/14(金) 23:20:40.29 ID:n0SaLMwy0
真田幸せ村って実際そんな有名武将じゃないよな
>>727 30前に苦手な家業捨てて好きなことして80近くまで生きるとか勝ち組すぎる
嫁も最晩年まで一緒だし
739 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:20:56.66 ID:YbGGKEtY0
>>713 だったけれど、山県の一部将だったとか、色々説はあるっぽい。
740 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:21:06.67 ID:yWvIzvGm0
741 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 23:21:15.47 ID:Q4hDQwBE0
戦国時代の最後の華だからだろうな
大阪の陣はあれくらいしかない
>>664 そこらへんも信長は面白くて、本当に気があったのか戦略的必要性だったのか、
家康に対する対応は凄く丁寧だったらしいんだよね。
戦闘の記録で考えれば、信長の一武将みたいな扱いをされているのだけど。
だから、家康の接待に失敗した明智光秀は、えらくおこられるわけで。
卑怯であれば卑怯なほど戦国ってガチな時代だったんだなあと感じさせて良い
>>727 個人だったら相当優秀だったんだな
個人で優秀なのって細川忠興の父親ぐらいだと思ってたわ
>>731 名乗りも上げず馬を攻撃したりとかムチャクチャだけど
貴族ぶって戦った平家がアホっちゃアホ
>>727 現代に生まれてたらJリーグあるのにな
文弱みたいなイメージにされがちだが剣豪だから体は多分鍛えてただろう
748 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 23:22:14.97 ID:b6EM2X++0
慶次で登場時の長渕フェイスは黒歴史なの?
何かすぐ変わったけどw
うおっ!まぶしっ!のアニメで女だった人か
>>689 だから、抑えを利かすために身内を大将に据えるんですよ
幾らでもそんな事例はあるよね
豊臣政権に限っても朝鮮出兵の総大将が宇喜多秀家だったり小早川秀秋だったりする訳で
先手の大将だって加藤清正を置いたりと
外様に兵権を握らせる訳にはいかんからなるべく身内、譜代から選んでるじゃん
なぜそれで高評価に繋がるのか理解できんのですけど
それから、100万石を得たことを強調するならば
血縁のない前田利家の方が上になるんじゃないの?
あるいは会津の蒲生氏郷だって良い
また寺社勢力は秀長の統治に不満もってたでしょ
旧領の返還を求めても秀長が跳ねつけるから不穏だった
徳川が興国寺などに一定の所領を認めて落ち着いたが
歴史上の人物もその時代によって評価ががらりと変わることもあるからなあ。
家康や原田甲斐なんていい例だろ。
>>730 宇都宮系城井氏と一緒くたになってないか
秀吉、家康のような統治者と幸村、源義経のような戦闘バカを一緒に考えてはいかん
754 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:22:59.86 ID:0wtcIROHO
真田は個人的に二次によってイケメン補正がかかった武将だと思ってる
けど親父はゲリラ戦のプロだよな
圧倒的に不利だから、時には卑怯とも言える戦法で撹乱させ持ち堪える
幸村も真田丸の戦いとか見る限りではそれを受け継いでいると思う
世間がいうほど華やいてはいないが
756 :
名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 23:23:08.85 ID:daitsEns0
>>731 そのキチガイ振りを恐れて義経が殺されたんだろう
757 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/14(金) 23:23:32.66 ID:jO0J3PY6O
前田利益から馬を奪おうとしたんだっけ?
長宗我部も名前で損してるよね
759 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:24:16.41 ID:UoKO1Tqw0
>>742 > 本当に気があった
ソッチ系の付き合いもあったのか!?
なら、背かないよな
760 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:24:30.59 ID:DltmrrHS0
761 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:24:37.73 ID:YbGGKEtY0
>>748 あれ凄いインパクトあったのになあ。ヒゲ剃ったら別人とかなんなの。
キングニート氏真さんこそ我が心の王
長政のやつは宇都宮城じゃなくて城井宇都宮氏の話だな
977 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 01:43:21 ID:S726T8jt
黒田長政の話。まあ、親父も絡んでると思うけど。
1・九州征伐後、城井宇都宮氏の一揆発生。
2・長政「よし、俺が蹴散らしてくる。親父は来なくていいよ」→惨敗。
3・親父と共に再度攻め込むも、
地の利を生かした城井宇都宮の抵抗は激しく、攻略は捗らない。
4・長政の妻に城井鎮房の娘(13歳)を迎えるから和睦してくれまいかと提案。
5・鎮房承諾。従者1人と共に降伏の宴席に招かれるが、騙まし討ち。
でも、丸腰だった鎮房と、従者1人相手に19人の死傷者を出す。
6・鎮房の息子、先述の13歳の姫、その侍女も処刑。
7・鎮房の幽霊が出るって怯えて城井神社作る。
興味あんのになに読んでいいかわからん。ざっくりオススメ教えて
森家は常に時の権力者から過大評価されてるけどなんかやってたのこの家
>>738 氏真といい義輝といい、あと北畠具教もそうだけど
大名が個人技に磨きをかけてもしょうがないってことだな
>>716 日本海側に流れ着いたロシア人の血をひいていたりして。
いや、そんな話しは聞いた事無いんだけどね。
769 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 23:26:18.54 ID:2C38fnJD0
>>753 文武両道で時には冷酷ナベシマン最強だよな
>>742 面子を捨てて実を取る戦略じゃね
家康を上手く饗す一方
合戦ではコキ使ってたし
最近長野スレが頻繁に立つね
772 :
名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 23:26:34.07 ID:JqqcyTPi0
山名豊国はもうちょっと評価されていい
>>764 真田太平記かな
史実から逸脱しないように頑張ってフィクションしましたという感じ
774 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:27:09.14 ID:YbGGKEtY0
>>750 でも長篠では親族衆を中央隊に据えたばかりに大敗してしまったのでは。
右翼左翼の古参の家臣は、それそこ命を捨てて戦ったのに。
775 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:27:15.29 ID:yWvIzvGm0
足利義輝
信長なんぞの最期よりカッコいいだろこいつ
ごめんなさい。俺宇都宮氏って書いたつもりだったけど宇都宮城って書いてたのね
778 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/14(金) 23:29:06.23 ID:L78tTY7U0
>>773 一巻の「天魔の夏」というタイトルがぞくぞくするよね
779 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:29:08.30 ID:vIcQoEim0
>>764 作者の妄想も入ってるけど、あの辺の歴史の流れをざっくり知りたいのなら
司馬遼太郎の関ヶ原あたりを娯楽物として読むのは良いよ。
秀吉の死〜家康関ヶ原で勝利までを描いてる。図書館にもおいてる。
>>770 妥当な考えだと思います。
信長は面子より実という話が多い。
>>774 そちらの言ってるのは武田のこと?
そんな甲斐源氏の流れを組んだ名門と比べても仕様がなかろう
成り上がりの秀吉にとって
頼りになる家臣団なんてのは存在しないんだよ
だから急ごしらえで親戚集めたり小姓団つくって
自らの藩屏としようとしたのだ
>>775 ハマッちゃダメってことだよ
指揮官クラスが剣技に磨きかけても、それを振るう機会なんてあったらまずい
指導者の立場の人間は自分がそんなことしなくてもいい状況を作り出すのが仕事
>>773 NHKドラマも良かったな。いまだに真田幸村は草刈正雄のイメージ。
真田虫も過大評価されすぎだろ
>>775 自分は達人レベルなのに秀忠には「大将がこんな事やっても無駄」って言ってるのが面白い
786 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:30:14.73 ID:ggYocQuW0
大坂の陣の時、豊臣家の召喚に応じて大坂城に馳せ参じるも、チビハゲで歯も抜けてて
冴えないルックスだったので「お前本当に真田昌幸の息子か?」と疑われて
家紋入りの刀を見せてやっと信じてもらえたとか聞いた事ある。
787 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 23:30:52.92 ID:LRcNQB8vO
>>762 世が世なら本田△とツートップだったかも知れないなw
788 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:30:53.87 ID:YbGGKEtY0
>>781 いきなり武田の話とかしてスマンかった。
真田太平記は角がウザい
で女忍者と無理からロマンスでせっかくの後半台なし
でもまぁNHKのドラマは見ておいて損は無いけど
790 :
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 23:31:22.41 ID:EgSpO+qE0
>>774 勝頼は正式な当主じゃなかったから親族衆からは軽んじられてた
>>763 城井氏は艾蓬の射法とかいう一子相伝の技を伝えていた家柄
それが絶えてしまったんだよな
さんくす図書館で探してみるわ
>>790 陣代説って割と信じられてるけど、実際のところ勝頼は当主になってる
794 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:32:47.50 ID:UoKO1Tqw0
>>783 DVDもどこのレンタル屋に全巻置いてる、大河じゃないのにw
やっぱ人気あるんだよ
795 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:32:52.95 ID:drhf/WRg0
上田城のすぐそばの高校だったから、この人の話はよく聞いていた
歴史をよく知らないから単純にすごいと思ってたけど、そうでもないんだなw
796 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:32:58.98 ID:AC/zLii10
信長の野望だと「田」軍団だろチートなのは。真田幸村本田忠勝前田慶次郎。
池波正太郎の「真田太平記」は、まだ元服前の幸村がいきなり豊満で経験豊富な女忍びに
筆卸しされる所から始まる。
童貞にも関わらず大器の匂いをぷんぷんさせる致しようであった。
信長の野望とかで武勇とかパラメーターあるけど
実際強いのは足軽のスネエモンとかかもな
798 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/14(金) 23:33:31.43 ID:LgHiiQei0
過大評価は棚ボタ家康だろう
信玄にボコボコにされ糞を漏らし
信長のチンコを舐め秀吉の足を舐め
真田にボコボコにされ糞を漏らし
天ぷらを喉につまらせて死んだ
799 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:33:56.83 ID:YbGGKEtY0
>>790 その辺ややこしいよね。信廉とかは、勝頼の事を見下してたんだろうな。
800 :
名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 23:34:57.67 ID:vIcQoEim0
>>792 大坂夏の陣の幸村の活躍は、司馬遼太郎の城塞になる。
関ヶ原→城塞と続き物だから連続で読むと良いですよ。
>>727 氏真ってすげー性格よかったんじゃね
で人質の家康にも優しかったとか
じゃなきゃ後にあれだけ庇護されないと思う
802 :
名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/14(金) 23:35:10.35 ID:pj6IDCx80
人間は物なんかじゃねえ
803 :
名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/14(金) 23:35:13.57 ID:gh+8LMA50
烈風の幸隆さんの忠誠の低さは異常
804 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:36:07.24 ID:KishvJ330
>>786 父ちゃんだってチビの不細工じゃなかったけ
真田なんか単なる戦闘マニアだろ
ゾルディク家みたいなもん
808 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:38:02.86 ID:mDYJdPIu0
真田なんて長野の土豪だろ
中央から離れたところでちょびちょびしてただけ
北条は敵ばかりのところを切り抜けた
独眼流が10年早く生まれたら佐竹潰すくらいまでいったと思う
が、そこまでだな
蘆名に負けるとかありえない、連合組んでゴリゴリやっても勝ちきれないんだから各個撃破されるわ
>>801 少年時代の家康をいじめまくって後年切腹させられた孕石さんはどんないじめをしたんだろうな
811 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:38:31.02 ID:YqVRaU1vO
>>750 大軍を預かった上「四国などを平定した」って書いてあんだろ
結果を残さなきゃ意味ないんだよ
血筋だけで大事な軍を任せると、小牧長久手の戦いにおける秀次軍の惨敗潰走みたいになるわな
朝鮮出兵なんかそれこそ俺が書いたように大名間の対立・不協和音が顕在化して、後の関ヶ原の戦いの火種のひとつになったろ
「百姓から」って前置きが読めないのかな
スタート地点からゴールまでの話してんだけど
利家や氏郷は百姓の出か?
不穏だったって何だよ
実際に一揆が起こった事例でも挙げないとさ
おやかたさまああああああああああああああああああ
>>801 織田が武田を滅亡させたとき、家康が信長に「氏真殿に駿河を与えてはどうか」と
進言したことがあったそうだ
信長に「氏真に必要なのは国ではなく切腹だ」と一蹴されたらしいが。
>>808 えー?ただのいじめられっ子だと思ってたー。
>>798 ちげえよ
一番凄いのが家康なんだよ
もうブッチだよ
御三家とか作って徳川三百年の土台をガッツリ作った
最強の戦略家だよ
818 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/14(金) 23:41:15.78 ID:L78tTY7U0
>>801 関口とか井伊への対応みてると猜疑心の強いカス野郎
一代で崩壊させたのも分かる
819 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:41:47.41 ID:mDYJdPIu0
伊達政宗もあんまり大したことないと思う
東北の戦って中央や九州じゃ通用しないと思う
820 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/14(金) 23:41:55.38 ID:LgHiiQei0
信長がいなかったら今も戦国時代だぞ
オヤガダサマァアアアアっていってやられてる印象しかない
822 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:43:23.02 ID:DltmrrHS0
功臣や譜代に大封与えて懐柔→後代に主家を乗っ取られる
この足利や豊臣の轍を踏まなかっただけでも家康は偉大
>>819 親戚同士で戦い続けてたの知った時は笑った
824 :
名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/14(金) 23:43:50.46 ID:UzX5wZb00
家康は戦国武将としては雑魚だろ
天下人としては優秀だったかもしれないけど
真田大八
826 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 23:43:55.52 ID:eqtNdzcs0
イケメンなのは許せん
普段は静かで飄々とした好好爺なのに戦になると鬼神と化す若いおなご好きな初老のジジイというイメージだったのに
>>807 真田家は純粋に生き残るために頑張ってた感じだが
黒田官兵衛とかは色々と理由つけて戦争だけやっていたいと思ってた感じがひしひしとする
所詮負け犬だわ
829 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:44:35.38 ID:YqVRaU1vO
830 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:44:50.32 ID:UoKO1Tqw0
>>816 全ては、三河通りに とか言って
米作重視の農本主義にしたのは、今に繋がる最大の失策
信さん秀さんを理解できなかった男
それが家康
信長以外クソって、いつもの結論だね。状況は自力で作らないと。
ビジョンのねーヤツと受動的なヤツは評価に値しないね。
832 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:45:36.35 ID:mDYJdPIu0
>>823 東北ってどの大名も親戚でしょぼいかつての名族しかいなかったんだろ
島津ってどうなの?
>>819 東北の武将は基本的に自分の領地だけ守って拡大しようなんて野心的な人が滅多にいなかったから
政宗は目立つ東北レベルで
835 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:46:33.42 ID:e6gKChWG0
>>822 自分の父親や祖父の最後を知ってればそうなるだろ
837 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 23:47:06.10 ID:Fuub5eTZ0
し…鹿の角な人だよねっ
何か名前格好いいしノリだろ
坂本龍馬とか
真柄さんの太郎太刀ってあれ実際に使ってないでしょ?
普通に考えて振れるわけないじゃん
武器の霊威ってことで戦場に持ってっただけでしょ?
伝説はかっこいいけど実際は無理だろう
840 :
名無しさん@涙目です。(熊本城):2011/10/14(金) 23:47:59.83 ID:Augrw65O0
三国志でいえば呂布みたいなもんだろ
異常に戦闘力高いんだろ?でもそれだけ
>>827 果たしてホントに負け犬かビミョーじゃね
これだけ名前売って子孫は江戸時代にずっとチヤホヤされて今なお仙台真田家は続いてる
勝った側に居たのに終わり良くない家も多いのに
842 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 23:48:34.53 ID:2C38fnJD0
>>832 広すぎて互いが本気で戦する気が起きなかったってのも
843 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:48:40.29 ID:yWvIzvGm0
>>813 それ単に信長が今川を死ぬほど嫌ってたってだけじゃね
844 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:48:57.67 ID:mDYJdPIu0
>>833 九州の大名はがちだと思う
島津は突出してるが、大友、竜造寺でも相当なレベル
伊東、相良、蒲池、有馬あたりでも相当強いと思う
845 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 23:49:39.11 ID:dHRocMei0
家康ってもし小牧・長久手の直後あたりに死んでいたら後世の評価はどうなって
いたんだろう?やっぱ信玄に殺されかけた糞もらしあたりが定説になっていたん
だろうか?
846 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/14(金) 23:49:48.43 ID:2VALgX790
>>838 幸村って名前がかっこいいって価値観が江戸時代からあんまり変わってないのって凄いと思うわ
絶倫な大名とかいたの?
妙林尼とかも九州だな。他にも色々頭がおかしいエピソードが多いな九州は
>>820 信長は生まれて来る必然性がある。
信長より前に、室町のぐだぐだ政権をひっくり返しそうになった赤松円心とかもそうなんだけど、
領地が経済的に豊かで、適度に都に近く、都の恩恵を受けられる距離にありながら、
都の貴族文化に飲み込まれない、一歩引いたところに、
新しい時代を作る人物が生まれるという必然性があると思うのです。
850 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:50:23.77 ID:yWvIzvGm0
851 :
名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/14(金) 23:50:28.39 ID:ekmZohWK0
真田太平記は面白いな
久しぶりに読み返してみるかな
853 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 23:50:42.38 ID:FpVz9z0c0
地元でそこそこな武将が佐々成政ぐらいしかいないんだが
彼はどんな奴だったんだ、アルプス越えしか知らねえ
854 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:51:00.05 ID:mDYJdPIu0
>>811 百姓から成り上がったのは秀吉で
その秀吉が迎えに来たから付いていったんでしょ
それに四国は全てあわせても100万石程度でせいぜい3万前後の兵しか動かせない
それを10万余の兵で踏み散らしたことがどれほどの功になるのか
しかも朝鮮出兵を判断したのは秀吉であるし
制圧に失敗したことが秀家や秀秋に帰責されるものか?
856 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/14(金) 23:51:06.73 ID:bu8Acsuu0
この前BSで熱中スタジアムで歴女どもが出てて
なぜか真田オタってどいつもこいつも語りながら泣き出してて心底ウゼエと思った
好きなもの語る度にいちいち泣いてたら見てる人にまるっきり伝わんないって気付け
あと歴女がブスなのを何とかしろ
857 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:51:13.74 ID:YqVRaU1vO
>>847 松永久秀
セックス指南書みたいなの書いてたような
九州勢は過大というか誇張されてる気がする
なんかどいつもこいつも強いし
859 :
名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/14(金) 23:52:24.37 ID:+EKJ9uGo0
くぎゅうううううううううううううううううう
地方が旧来の撃退戦やってる頃に中央は殲滅戦に変わった
伊達が名前売ったのも殲滅戦とか皆殺しとか信長もどきを田舎でやったから
>>817 毛利って名前が中国の毛利と被ってるのが悪かったのかも。
森のままならいけたかも?
862 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:54:01.30 ID:gy3tPNAw0
何が日の本一だよ
日本一と言えよ
「の」を入れるとかっこいいみたいな風潮でもあったの?
863 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:54:05.19 ID:yWvIzvGm0
>>857 松永弾正と言えば本当は無茶苦茶イケメンだったらしいな
光栄のゲームだととんでもない悪人面だけど
真田幸村の肖像がみたことあるけど
髪型とか全然違うのに俺にそっくりで焦った。
865 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/14(金) 23:54:16.36 ID:p+xjO0+m0
浅井長政って漫画とかだとたいていイケメンに描かれてるけど肖像画はどう見てもデブだよね
866 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 23:54:32.32 ID:v3X1/75K0
>>858 伊東さんや秋山さんも評価されているんですよね?
867 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 23:54:33.73 ID:NMnbCxA3P
誰がイケメン設定にしたのよ
868 :
名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/14(金) 23:54:53.97 ID:UzX5wZb00
869 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/14(金) 23:55:03.33 ID:yWvIzvGm0
871 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 23:55:34.56 ID:FLZim0XW0
150cmとかのイケメン
873 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:55:56.63 ID:UoKO1Tqw0
>>853 佐々成政は、
唯一、信長に諫言出来る男だった と言う話なら聞いたことがある
大河の、利家とまつ だと結構重要な同僚役で出てくるね
ほとんど、創作部分なんだろうけどw でもアルプス越えシーンもあった
真田幸村っていう名前も一役買ってるんだろうな
女に受けそうな名前だ
875 :
名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/14(金) 23:56:51.33 ID:xHQfThjE0
くぎゅううううううううううううううううう
前田利家はもっと酷い扱いでいいと思うの
877 :
名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/14(金) 23:56:59.31 ID:nn26DY/90
BASARA腐は死ね
878 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/14(金) 23:57:22.29 ID:s/Igi/oaO
山中幸盛は再評価されるべき
879 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 23:57:42.98 ID:e6gKChWG0
生前一度たりとも幸村とは呼ばれなかったけどな
880 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 23:57:43.53 ID:62DkDvTH0
上杉鷹山治憲をモデルにしろや
宇喜多秀家もガチでイケメンだったらしい
882 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 23:57:49.81 ID:mDYJdPIu0
>>858 大友、竜造寺は国人の寄せ集めだしな
流れがあるときは強いが、負け戦になると島津みたいな強さは無くなる
家臣団の統制は島津とか北条がうまいと思う
大内家って内政では西の京作り上げて軍事では西国無双の侍大将陶晴賢抱えてたのにどうしてこうなった
884 :
名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/14(金) 23:58:06.11 ID:+EKJ9uGo0
この時代のイケメンは今でも通用するイケメンなのかな
>>874 誰が考えたか知らんけどいい意味でキラキラネームだよね
>>866 はじめてやった信長の野望で
南のほうだから簡単だと思い伊藤家ではじめて
なんとなく顔グラで種実に娘嫁がせて家督ゆずった思い出
真田と伊達は少しで良いからその評価を小早川秀秋に分けてやれよ
みんなが好きな島津も秀秋が居なかったら有名な撤退戦なんて出来なかったかもしれないんだぞ
891 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/14(金) 23:59:46.28 ID:WbmwGCkY0
親父の名に恥じない戦いはしたんだからいいじゃん
最後の突撃で本陣の旗倒したとか浪漫がある
>>876 秀吉より下ではあったけど死ぬまで地位上げ続けたじゃん
なかなかできないことだろ
伊達政宗って実際どうだったの
教えて
894 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:01:14.83 ID:GmkG4C/W0
>>863 /llllllr''";;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`::.、
,.'lllllllllli:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;;:\
. /llllllllllll!:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.::;;;;;;;::::::.:ヽ
llllllllllllllll,:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:::::::::.:.:. ゙
. |lllllllllllllllii,.:.: ..:.:.:.:.:.:.:;;;;:::::::::. |
|llllllllllllllllllllli,: :.:.:.:.:.:.:;;i;;;;;;;;;::::.:.:
,'"~`ヽllllllllll!' ==、:;;;/;;;;;;;;;;;;;::.:. j
!.l"`,, |llllll!' :.:.:::;,,,___`ヾ、;;;;;;;;::;、rィ
', ',>、|lll'' .:.::`'''゙メ`';;;:::::;;イェュ┤
,゙、゙'- .!l' :..:..:.:.::;r'"´;;;:::..:.: :.l; :.:.:. |
r'゙|::ゝ-┐ .:./:.:.:.::::::::;;..:.:.:. l;. ,'
;;l l::::. :.'. .:' :.:.:.:.:,;;∠;;;ゝ=‐'゙;.:.. /
;;゙、゙、:::. .:.;. ..:.:.:.'''''''''ニ,,,,,,,,__ヾツ
;;;;ヽヽ:. :.:\:.:.:.::::.:.:...、,,,,,,,,,, .. /
;;;;;;;ヽヽ:.:.::.:.:.:\:.:.:.:.:.:.::::.:.. .,.'
;;;;;;;;;;ヽヽ:.:::.:.:.:.:::` :、,:.:.;;;;;;;;;/;;;`;-,、
;;;;;;;;;;;;;;\\::::::::.:.:.::::`゙゙゙゙゙";;;;;;;;;;;;;;;`;-,、
この久秀を不忠者にしたいらしいがそうはいかぬ…
896 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 00:01:45.02 ID:UoKO1Tqw0
897 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:01:49.37 ID:GmkG4C/W0
地元だけど真田家気持ち悪いです
天海最強伝説
客観的にみて秀吉。 それ以外は歴オタアピール用武将
901 :
名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 00:03:04.69 ID:1qUMbK0o0
>>882 それ島津もだろ、岩屋城攻めた時なんか寡兵の小早川にびびって撤退してしまうし、
というより、引き際の巧妙さも九州の大名のよいところだと思う。奥州あたり
の大名だとなかなかそうはいかない。
902 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/15(土) 00:03:11.45 ID:rg3Z06vF0
>>888 とどめは陶だけど陶にやられる頃はもうぼろぼろだった
真田幸村が休憩した場所とか
死んだ場所とか天王寺にあるお。
でも何した人か知らんから、そうなのかあで
歩いてた。茶臼山でトンボ釣り。
結局 ゲームから なんだろ?
>>898 よく知らんけど先祖の七光りで未だにチヤホヤされてるんでしょ?
>>884 こういうの見る度に本人どう思ってんのかイタコのばーちゃんに聞きたくなる
909 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:03:53.37 ID:V4lbKU8YO
>>855 そらもちろん秀吉に就いたから出世できたんだろ
しかし出世は出世だし、ただの水呑み百姓から権大納言に昇ったのは事実
いかに下克上の世でもそれだけの栄達(ほぼ最下層から天下の中枢まで)をなしとげたのも羽柴兄弟だけというのも事実
> どれほどの功になるのか
秀吉が大和一国に値すると思うほどの功だよ
制圧できたか否かじゃなくて軍団の統制が取れたかどうかを言ってんだけど
910 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:04:38.88 ID:YbGGKEtY0
>>902 中央集権化するためだったのかも知れんが、
忠恒って政治的手腕はあったのかもね。
911 :
名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 00:04:43.71 ID:aigT8yGW0
>>905 ちょっと話それるけど光栄無双のの二喬のせいで周瑜と孫策は
「お前そんなカッコいい事言っててもロリコンじゃん」
としか思えなくなった
>>892 >>894 裏切りで手にいてた地位なのに、いい人として語られることが多くね?
一向宗1000人張り付け釜茹でもやってるのに
>>878 いま太閤立志伝5で山中幸盛プレイ中だわ
尼子再興したけど尼子勝久が馬鹿すぎてツライ
915 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 00:06:04.19 ID:ZE4LuzHk0
>>896 幸村のずるいところは本名でも結構かっこいいところだと思う
幸村という名が江戸時代の小説家の創作で本当は信繁だったというのはこのスレ的にまずいの
>>898 は?ふざけんな、格好いいだろ
じじい 城落とせないの?俺が落としてやんよ!
おやじ 兄貴死んで、家督譲ってもらったけどまわり大大名だらけwまじ詰みゲーw引きこもって返り討ちうめぇ
むすこ 親父と弟のせいで、将軍さまから睨まれてるでござるw
信繁と呼んであげて
920 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 00:08:07.56 ID:rQcZFojJ0
村上義清はもっと評価されてもいい
921 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 00:08:10.72 ID:b2twO05t0
BASARA腐スレ
真田信之の心労が凄そうで泣ける
関が原でやらかした弟がまたやらかすとか死にそうになるだろ嫁なんて徳川兼本多から貰ってるし
>>913 その見切りが上手いという考え方も。
柴田との切れ方とか、豊臣との切れ方とか。
両方ともめっちゃ親友みたいな関係だったのに。
924 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 00:08:35.98 ID:9d8wWHf50
大体「幸村」って正しくないだろ
歯抜けのアル中だし
サナダ虫は真田紐に形状が似てるから命名されたとかイメージあんまよくない
つーかこのスレ歴女率高そうだな
最近だとやっぱり大河の直江だよね
とはいえ家臣で30万石取りは凡才ではなれないだろう。
>>913 勝者は正義
百万石の藩祖だものそりゃ悪く言われるわけがない
加藤清正と福島正則はどうして差がついた?
928 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 00:09:29.42 ID:efiBPaY60
長野はやっぱ村上義清だろ
真田w
九州だと大村か土持クラスの大名だろうな
>>909 秀吉が引き上げてるんでしょ
秀吉は能動的に立身出世を為したが
秀長は関わり方が受身だ
それから秀長に大封を与えた事こそ一族だからだよね
秀次ごときでさえ清洲一円に所領をもらってますが?
BARASAの中では強キャラの方だよな
>>922 苦労人っぽいイメージだけど案外ぶっ飛んでたんだろ
>>908 似たパターンだと
ストパンのフィギュアもって本人に会いに行ったアホがいたような
933 :
名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 00:10:51.00 ID:QTp69+XzP
934 :
名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 00:10:52.92 ID:u8uQN2ZC0
「徳川四天王」「三河の強兵」ほどじゃないだろ
信長の野望で大内家プレイしてる奴の、毛利がやたら縁組進めて来るからとホイホイ姫もらったら、大名義長死んで後継候補が隆元孝景元春だったって話は笑った
>>934 三河はあまり良い農地が少なくて、猟師とかの比率が高かったという説も。
937 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:12:10.73 ID:cPjjJOut0
片倉景綱は過大評価
939 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 00:12:45.70 ID:JmAWAMMg0
「幸村なんて居ない 信繁だろ」はもう古い
これからは「幸隆はゆきたかではなくてこうりゅう 諱は幸綱だから(キリッ」というにわかが沸く
>>904 大阪行った時についでに、安居神社とか寄ったな
坂が意外にあるところだと思ったけど夕焼けがきれいな
ところだったな
941 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:13:08.21 ID:V4lbKU8YO
幸村、歯抜け歯抜け言われるけど、歯医者なんかなかった当時、
年寄りになればみんな歯なんかほとんどなかったろうな
治療もできないしインプラントやら差し歯があるわけないし
それに矯正器具もないから出っ歯やガチャ歯もめちゃくちゃ多かっただろうな
まあ幸村の場合講談や芝居とのギャップがあるから余計言われてるんだろうけど
>>412 それ冬の陣だろ?
突入したのは夏の陣な
信行の嫁さんは忠勝の娘を家康が養女にしてから嫁にしてるから格は一段高くなってる
つまり信行は家康の娘婿になる
まぁおかげで嫁さんに頭上がらなかったらしいけど
944 :
名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 00:14:04.78 ID:toaB06H40
そろそろ水野勝成を再評価してみよう
過小評価すぎる
戦国武将をキャラクターとしてではなく
かつて実際に生きていた一人の人間として見てほしい
946 :
名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 00:15:15.97 ID:ZE4LuzHk0
>>927 壊れた屋根修理して取り潰された福島さんの悪口はやめろ!
>>939 専門板でもその手のアホがいるからかなわんわ
シャアをわざわざキャスバルって言い換えるガノタみたいなもんだろ
948 :
名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 00:15:46.67 ID:efiBPaY60
やっぱ関が原を生き延びて、幕末でも維新の原動力になった島津はすごいな
慶次も大概過大評価
真田太平記読みたいな
>>945 鎌倉から江戸までは家保って次の世代に渡せただけでも立派だと思うわ
952 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:17:25.71 ID:GmkG4C/W0
953 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 00:17:54.50 ID:7GWOrXut0
>>929 秀長は、豊臣政権の外交の顔だったのは記述もあるから
その能力面に関しては、諸大名との折衝は普通にこなす器量だったのは間違いないでしょ
954 :
名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/10/15(土) 00:17:55.54 ID:8KaNHcPI0
豆知識
真田幸村の鎧は山中幸盛のパクリ
>>952 島津と戦をしたらまた戦国に逆戻りしたかもな
956 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 00:19:20.69 ID:IWkUYOuNO
いろんな意味で松永久秀は最強だろ
あんなファンキーなヤツはそうそういないw
>>953 それで良いんですよ
わざわざ秀吉と双璧の如くして語るほどの事ではないって話
>>956 信長の父親の信秀も、今川家から騙して城をとっちゃったりとか、けっこうヤバイよ。
>>956 死に様とか凄まじいよね、まさに戦国大名
秀長がいなけりゃ秀吉は途中で死んでたよね
>>883 明治以降の長州閥史観で大友&大内&尼子は不当に低い評価になった(除・山中鹿之介)
人には触れちゃならねえ痛みがあるんだ・・・
そこに触れたらあとはもう命のやり取りしか残っちゃいねえんだ・・・!
冗談じゃねえぞ、この野郎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ポッ!
>>958 それを言ったら
一介の油問屋から名門土岐家に取り入って乗っ取っちゃった
道三さんパネェっす
964 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/15(土) 00:22:32.42 ID:ZlPgPm4x0
島左近って戦が始まってすぐに負傷して退いた役立たずなのに何で評価されてるの
965 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:22:33.09 ID:V4lbKU8YO
>>929 秀吉が引っ張り上げたとか原因・理由はどうでもいいんだよ
「最下層の水呑み百姓から天下の中枢まで」上り詰めた人間は秀吉と秀長だけ
という事実を言ってるんだから
そして統制が難しい大軍を率いて四国をなどを平定したこと
大和・紀伊という統治が難しい地をそつなくおさめたこと
という事実をね
あと秀次は跡継ぎにする狙いもあったからそれなりに優遇してたんだろ
>>958 人質横取りとかね
道三信秀久秀って何か通じるものあるよね
松永は中央から離れていてそれなりの大名に生まれていたら天下をとったかも
島左近より大谷吉継の方が評価されるべきだけど
やっぱ病気持ちはダメなのか
969 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 00:25:11.45 ID:3g8HjIDGO
なんか名前がかっこよすぎるよね
名前聞いた途端漏れなくイケメン想像しちまうくらいのかっこよさ
970 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:25:34.96 ID:GmkG4C/W0
>>963 道三は義龍の何が気に入らなかったんだろうな。
>>97 おれも朝鮮出兵について詳しく描いた本あったらしりたい
東大寺の大仏燃やすわ足利将軍葬るわ、戦国時代といえど俺みたいな悪党いねぇぜ
と当時から吹きまくってた松永久秀さん
973 :
名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/15(土) 00:27:55.60 ID:IWkUYOuNO
>>838 その坂本龍馬も過大評価と言われているんだが
>>966 宇喜多直家とかは怖すぎて愛嬌を感じないけど、その3人には愛嬌もありそうだし。
>>963 美男だったという話もあるから、女性をからめてエロイ感じの
ピカレスクロマンが書けそうなキャラクターね。
975 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:28:15.87 ID:V4lbKU8YO
>>957 誰も双璧なんか言ってないんだけど
秀吉と秀長じゃそりゃ差があるよ
所詮秀長は補佐役の器でしかなく、天下を獲ったり治めたりする器ではない
ただし、大軍を預けられ四国を無難に(途中秀吉から横やりがあったが)平定したり、
大和・紀伊という統治が難しい地をそつなく治めたり、
豊臣家の外交内政に重きを置いたという事実
そして秀吉からそれらを任されていたという能力・実績を言ってるだけで
>>965 理解できないです
平家政権を築いた清盛は英傑だろうが
それにくっついて昇進した一族郎党も英傑だと言いたいの?
しかも寡兵と大軍では大軍の方が圧倒優位でしょ
大軍の方が御し難いから不利とでも言うの?
別にコケ下ろすつもりはないが過大評価にすぎますよ
977 :
名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/15(土) 00:28:35.92 ID:rg3Z06vF0
>>970 例の
義龍は土岐家のご落胤〜
って噂がマジだったとか?
戦国武将では無いが坂本龍馬がもっとも過大評価されてると思う
>>976 秀長は、英傑と言うより長者の風があるというか、中国系の言葉で言えば大人。
農民出がバレバレなので、大名連中に馬鹿にされそうなものだけど、
けっこう頼りにされていたらしいからね。
秀吉が気分屋なので、秀吉にはなかなか相談しにくいという事情もあったのだろうけど。
>>975 なら無難な人物であったって事だね
これまであたかも豊臣兄弟が凄い、みたいな書き方だったから誤読してしまったらしい
>>962 痛み ×
傷み ○
キセル 白 白 小です ええハズレです
983 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:34:01.83 ID:GmkG4C/W0
>>978 嫌いだから過小評価してたけど、
対峙してみたら意外と出来る奴でソレで討たれちゃうとか
最後は何かあっけないんだよなあ。
に
>>980 いや、別にそんなん言われんでも秀長は評価してますから
唯一の信頼できる身内であった事は事実だろう
ただ範囲を日本全土に広げればいくらでも見つかる程度の人物であって
それ以上のものではない
や
>>778 1巻の終わりらへんが個人的に一番盛り上がった
988 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:36:50.75 ID:V4lbKU8YO
>>976 別に俺は秀長を出世したから英傑とは言ってないよ
水呑み百姓から権大納言に上り百万石を領したという事実を言ってるまでで
誰も大軍が不利とは言ってないよ
ただし、統制が難しく、ただのボンクラには勤まらんと言ってるだけで
989 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 00:37:50.70 ID:7GWOrXut0
>>981 無難ていうか豊臣家で天下の外交大臣とも言えるポストをこなしてるんだから
普通に、大名の嫡男でも家督を継ぐくらいの事は出来るでしょう
少なくとも、徳川秀家辺りよりは、圧倒的に能力は高いと思うよ。
>>988 総大将なんてお飾りでも周りがかためれば出来るだろ
ボンクラの秀秋だってやってる
過大評価だと思うがだからといってクソミソに言うほどひどくないと思う
人質生活長かったし戦いにいくこともあまりなかったし
それを言えばけっこうな能力はあるんじゃないかな?
信之にーちゃんは明らかに過小評価だけど
>>940 あっこから遠くない場所が地名、夕陽丘だもの。
夕日はとても綺麗。
上町台地のうえだし7坂っていう坂が有名だよ。
またなんかのついでに来てね。
歴史スレは1000まで行くなぁ
994 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:39:25.75 ID:V4lbKU8YO
>>990 毛利のボンクラもお西軍のお飾りやって中国の覇者からいち地方大名に落ちたっけね
>>989 だからそれを無難と言うんだろう
外交が務まったのはポストが出来る身内が秀長だっただけ
あと3行目は誰だよ
世界のFukushima!
>>994 しかし明治維新で薩長同盟してリバイバルとか歴史とは分からんものよのう
998 :
名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 00:40:49.30 ID:GmkG4C/W0
天下統一じゃ
999 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 00:41:02.50 ID:V4lbKU8YO
>>995 有能・無欲・無難
補佐役として最適だな
秀長は凄いわ
1000なら次スレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。