サッカー→かっこいい、やさしい、おしゃれ… やきう→ださい、不細工、汚い、きもい… なぜか

このエントリーをはてなブックマークに追加
718名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/13(木) 09:48:39.88 ID:oGVbPU6G0
>>699盗難アシア
719名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 09:51:31.90 ID:jtXzWIXq0 BE:364866252-BRZ(10003)

>>716
浅尾きゅんに対抗出来るのは鹿島の柴崎くらいか。鹿島はいいよなイケメンばっかりで。
所属してた内田といい、柴崎、増田、田代、曽ヶ端、イケメン揃いや!!片や川崎は・・・・大島くらいか・・・
720名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/13(木) 09:51:45.63 ID:eGJJ6ynP0
野球はパジャマみたいなユニフォームがダサい
つーか、なんで監督もおそろいなのよ
721名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 09:54:56.12 ID:1K5PtVx/0
野球はヤクザと関わりある奴いるしな
サッカーは日本代表に限っていえば性格いい奴多いし
722名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 09:56:54.32 ID:IgFY/WF00
まったくスポーツ興味ないんだけど
サッカーやってたとかいうとヨーロッパの上流の人に話すと下品だとか言って馬鹿にされるらしいぞ
テニスとか言わないと受け入れてくれないらしい
723名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 09:58:00.58 ID:7zK0BF4P0
浅尾やダルビッシュは顔だけじゃなくて実力も備わってるからな
724名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/13(木) 09:59:40.38 ID:Lc0kRft80
>>721
野球=山口組
サッカー=関東連合
725名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/13(木) 10:06:09.20 ID:2nx4V+htO
サッカーが上手いヤツは野球も上手いヤツが多い。
野球が上手いヤツはサッカーも上手いとは限らない。
726名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/13(木) 10:06:32.51 ID:APC+k7Bu0
今月号のファッション雑誌に野球選手とサッカー選手のスーツ特集のってたんだけど
野球選手ダサ過ぎてワロタ

ありゃそこらの三流営業マンにしか見えんよ
727名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/13(木) 10:08:53.25 ID:w/mwyjp30
何でもかんでも野球と比較して意識せずにはいられない
まるで韓国人のメンタリティーだなサカ豚て(笑い)
728名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 10:09:28.94 ID:d8iEIA0q0
サッカーはボール一個で出来る貧乏で下品で野卑な奴らのスポーツだからな
だから世界的に競技人口が多くなるし、昔から中南米で盛んだったわけだし
野球は用具と設備に金が異常にかかるし、ルールも複雑だから競技人口は少なくて当然
まあヨーロッパじゃ「野球?なにそれ?」って感じだろうけど
729名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/13(木) 10:09:49.10 ID:FxRSJxj1O
電通様の指示通りにやきうをディスり続けた甲斐があったな
730名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/13(木) 10:10:53.18 ID:tyPV+89wO
ラグビー→野蛮
相撲→BL
731名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/13(木) 10:14:00.63 ID:cmc8YfHC0
焼き豚にはサカ豚と萌え豚が敵だからなあ。手強い。
732名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/13(木) 10:21:16.73 ID:4Da+XMme0
野球って、チームの目指す先が日本一で終わり。
選手の目指す理想形が、仮にイチローだとして・・・

・・・まあ、その程度のものなんだろうな。
733名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 10:23:38.93 ID:jtXzWIXq0 BE:291893142-BRZ(10003)

>>729
ようやく今年からJリーグの広告代理店が電通になったけど、NPBの広告代理店ってどこなんだろう
734名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/13(木) 10:25:01.69 ID:hCLd5/1D0
そんな事より相撲の話しようぜ
735名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 10:27:14.49 ID:hT7bEEWY0
( ´ー∀ー)y- ~~
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/13(木) 10:30:04.24 ID:LX8e633I0
737名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/13(木) 10:30:30.88 ID:SG0VTOGfO
貧乏人は球遊び
金持ちは弾遊び
738名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/13(木) 10:35:32.99 ID:H2HWple10
どっちも嫌いだけど、その二つで較べるならサッカーの方が爽やかイケメン
やきうは短足ブサメン集団行動ってイメージ
739名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/13(木) 10:53:52.97 ID:vSYGBeYO0
バスケがガチクズなのはマジ
と元バスケ部の自分は思います
740名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/13(木) 11:07:21.11 ID:hRUzMv0E0
日本人なら武術だろ?

いいねぇ〜光圓流。下手な総合より強そうだ。
もっと映像見たいね。
http://www.youtube.com/watch?v=JdJZLaGKtDU
741名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/13(木) 11:19:50.67 ID:WTWOeE040
>>738
サッカー部って背が低いの多かったよ、髪型でごまかしてよく見るとたいしたこと無い顔ばっかりだった
野球部の人は短髪でもイケメンできっちり挨拶できて体が大きくて素敵・・・
赤点取ると練習させてもらえないからみんな勉強熱心で良い大学行ったりするし
サッカー部は誰でも入れるような大学行って遊びまわっている
742名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/13(木) 12:05:11.92 ID:uikJcddg0
サッカー→むさくるしい、やんきー、あばずれ… やきう→ふるい、不様、つまらない、きつい… なぜか
743名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 12:38:54.49 ID:4Yar4IgF0
やきう豚キモい
744名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/13(木) 12:53:12.92 ID:ASiodDTN0
ダサい そこがいいんじゃねえか
中村ノリさんとか清原みたいな味のあるおっさんがそれによって排出される土壌なんだから
745名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 12:53:55.25 ID:VG72j+mj0
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/13(木) 12:54:36.09 ID:twL2ftWO0
トレーディングカードゲームみたいなもんだな
747名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 12:54:47.73 ID:Lc0kRft80
不思議だな
野球好きの女のほうが絶対に処女率高いのに
おまえら処女好きなのにな
結局はビッチっぽいのが好きなの?
748名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/13(木) 13:01:33.00 ID:/3vprUnR0
>>666
だからこそおっさんとかにはウケるんだろうなぁ
疑問を持ち、主張する人間は日本社会では疎まれる
例え正論でも
749名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/13(木) 13:03:01.89 ID:44RMMbPI0
DQN国で人気のスポーツ
750名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 13:16:12.70 ID:8d9yVdGu0
佳境のこの辺りなら見逃してくれるだろうと思って書き込むが卓球部幽霊部員だった許せ。。。
751名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/13(木) 13:40:48.03 ID:MIKQvpmM0
焼き豚サカ豚論争はどうでもいいけど

焼き豚って言葉は色々意味がかかってるのに
サカ豚って豚呼ばわりされて悔しかったから相手にも豚って付けただけで幼稚な煽りだよね
752名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/13(木) 13:42:02.72 ID:JdTAdJT20
そもそも やきう っていう響きからしてダサい
753名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/13(木) 13:44:13.03 ID:XCMzISIc0
さすがにこのイメージに反論しようとするのは無様すぎるw
少年サッカーからプロまで共通のイメージだ
754名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/13(木) 13:49:36.10 ID:M3MqyPUm0
野  球  → 硬派 童貞
サッカー → 軟派 やりまくり
755名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/13(木) 13:52:39.55 ID:1ZYf99E40
この分断工作ってなんなんだろうな
普通のスポーツ好きはどっちも見るだろ
756名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/13(木) 13:58:38.42 ID:SR77WL0e0
>>755
うんwなんか小学生の喧嘩みたいで意味わからんな
俺どっちも大好きだけどな
757名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/13(木) 14:10:48.44 ID:T8wZVG7j0
タバコ吸わない野球部員なんていないだろ
758名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/13(木) 14:17:02.13 ID:t9Xwj05L0
やきうより王将のバイトのほうが体力使う
759名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/13(木) 14:31:34.28 ID:TU175qga0
野球は時間がルーズだから影響が大きい。
2時間で終わるようなルール考えればいい。
760名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/13(木) 14:32:02.51 ID:HVpVXspa0
アフリカや南米、中東の貧乏な国でも
できるスポーツだから人口多いのあたりまえだ

故意に相手をつかんだり、蹴飛ばしたりし
奴隷が好きで、ずるが大好きな欧州人には好まれやすい
761名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/13(木) 15:03:16.30 ID:2jepPWen0
>>760
参加申請だけでベスト16入りできるような環太平洋球戯に言われても
762名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/13(木) 15:07:55.82 ID:6yis0G1V0
>>760
それやきうかサッカーどっちのこといってるの?
763名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/13(木) 15:19:06.98 ID:JdTAdJT20
サ→iPhone4S
や→らくらくフォン
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 16:06:33.99 ID:MO2glWmK0
野球サッカーバスケはスクールカーストのトップ
ここで行われているのはどこが一番かという最高レベルの争いだからな
スポーツやった事ない奴らが喚かないように
765名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/13(木) 16:14:11.06 ID:xnCJaCLt0
>>764
ナインの中では投手が一番、続いて捕手、内野
そして外野は黙ってろ
766名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/13(木) 17:40:44.35 ID:ZJ0YtOEW0
まだあんのか
767名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>728
ドミニカの貧乏人は靴下と木の棒で野球やってるだろ
単純に野球がつまらないってだけ