【乞食速報】ビッグマック200円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (アラバマ州)

「1971キャンペーン」第2弾 「ビッグマック」が特別価格200円 10月18日(火)〜27日(木)の10日間限定
日本マクドナルド株式会社
2011/10/12 15:47


日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長兼CEO:原田 泳幸)は、
1971年の日本第1号店オープンから2011年で日本創業40周年を迎えたことを記念し、
9月24日(土)より「1971(イチキューナナイチ)キャンペーン」を展開、

その第2弾として10月18日(火)から10月27日(木)までの10日間に限り、
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)にて、大人気の定番商品「ビッグマック」を、キャンペーン特別価格単品200円(税込)で販売いたします。

「1971キャンペーン」は、1971年7月20日、マクドナルド日本第1号店が東京・銀座にオープンしてから今年で40周年を迎え、
日頃からご愛顧いただいているお客様へ感謝の意味を込めて展開するキャンペーンです。

「ビッグマック」は、1971年の創業時より販売し、長い間お客様にご愛顧いただいている商品です。

「ビッグマック」の100%ビーフパティのおいしさと満足感のあるボリュームを、
是非この機会に、今までお召し上がりいただく機会の少なかったお客様をはじめ、より多くのお客様にお試しいただければと存じます。


http://japan.cnet.com/release/30009305/
2名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 17:00:01.64 ID:WoJm5ac30
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:00:03.17 ID:Op4dlPGx0
ミミズ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:00:33.27 ID:8cRnSA7M0
(・A・)イクナイ!!
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:00:46.46 ID:NkIObTYp0
セットだとお高いでしょ?
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:01:03.98 ID:wuQ5Y0/00
チーズバーガーとコーラSで充分です
7名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:01:14.76 ID:PUdMbM+Y0
ビッグマックおいしいです(^-^)
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:01:22.65 ID:6J4KO2ZX0
やったー
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:01:27.82 ID:68PtRnl60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:01:28.32 ID:3QCbWAdd0
↓以下、ハンバーガー×2の方がコスパが
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:01:33.18 ID:jHAYNOfU0
俺はハンバーガーの方が美味しいと思う
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:01:47.80 ID:AfoXyUgR0
ついでにポテトも150円にしろ
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:01:52.21 ID:aZwTG3J/0
まずい くさい たかい
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:01:55.95 ID:MTCnoxTn0
デブ大勝利
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:01:58.52 ID:jkDLV4zd0
何kカロリーですか?
16名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 17:02:01.14 ID:+Be0BX9CP
ビッグマックは90度ターンして垂直に立てて食え
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:02:02.68 ID:zkW6xy3y0
スペシャルソース
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:02:03.17 ID:oumnM6h50
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:02:10.08 ID:ZKR9d2YZ0
オーロラチキンレギュラー化してくれ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:02:15.68 ID:byEzmcNn0
レタスを千切りにするな
21名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:02:25.09 ID:WbUq7ZUU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 17:02:30.65 ID:Ud+yz6HX0
200円でも高い
23名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:02:38.74 ID:SGqLSLKu0
ハンバーガー2個買った方がよくね?
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:02:39.66 ID:UPgg7m9g0
前は150円じゃなかったっけ?
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:02:43.80 ID:fnGqPc8H0
牛丼なら250円です
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:02:53.47 ID:Gz/UxQge0
ピクルス多く入れて
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:02:59.83 ID:l2XCm8Yx0
いいから、この写真と同じ奴をくれ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:03:01.72 ID:RytpH4tU0
150円になってレタス戻してから出なおせ
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:03:06.69 ID:Hf7qN7dy0
食いづらい
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/10/12(水) 17:03:10.20 ID:Ebnl5HLj0
通はMacポークにシャカチキを挟んで食べる
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:03:16.36 ID:tZ0rv9LX0
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:03:22.08 ID:jJJE/AQY0
ビックマクナルきたあああああああああああ
マクナルカード500円分が4枚溜まってるから全部ぶっこむか
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:03:23.16 ID:HMei8mEc0
チーズバーガー100円クーポンで2個の方が良いわ
34名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 17:03:30.05 ID:KTW9SY/10
ビッグマック チーズ抜き

これが最高。
35名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 17:03:36.60 ID:C0AbHNFF0
2回ぐらいは食おうかなw
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:03:41.64 ID:HUjeVjmv0
不味い
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:03:44.32 ID:EaJglBF/O
ハンバーガー二つでふぉてふぉて
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:03:48.31 ID:/K44mlDv0
ビックマックだけ買うわ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:03:48.49 ID:v+KAiDNA0
東京ドームでツインアーチ成立しなかった場合
のカードが無駄になるな
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:03:50.20 ID:0a443gjk0
これ3個とLLポテト2個ぐらいなら余裕で食える
41名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:03:52.73 ID:zdAQp/Zi0
180円が妥当
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 17:03:53.88 ID:48s5cyh90
セットだとモスとかフレッシュネスで食うのと大して変わらんくなったな
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:04:11.68 ID:b1RsBCMK0
QBKだかBBQだかいうバーガーは結局美味いの?
44名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 17:04:15.18 ID:gOig7PujO
原価厨がくるぞー!
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:04:15.74 ID:2WvrpbZQP
きたか
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:04:17.29 ID:DwIJJYT/0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
47名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/12(水) 17:04:20.74 ID:PD2ou5Q10
時は来た
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:04:27.25 ID:gOTHRudG0
ビッグマクド久しぶりに食うかな
49名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:04:36.17 ID:noC0x3vE0
きたか
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:04:40.45 ID:hwkDWeRb0
冷凍して保存するわ

ってレスを見るけどネタでしょ?あんなもんおいしく冷凍できんの?
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:04:47.29 ID:HUjeVjmv0
けつげ
52名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:04:51.66 ID:veIbL0yl0
ポテト100円にしろや
53名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:05:01.36 ID:e2qVNImM0
チーズバーガー二つでも構わんし
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:05:02.06 ID:YhGHuH290
150円じゃないのかよ
55名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/12(水) 17:05:02.84 ID:ThbtWnLb0
ハンバーガーを買いにいくh
56名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:05:02.99 ID:/uw64fEQ0
ビッグマックはソースがうまい。ハンバーガー2つ買えば云々言っている奴は分かっていない。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/10/12(水) 17:05:03.15 ID:Ebnl5HLj0

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    <☆> ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、☆>,  ~ /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
58名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:05:04.37 ID:kSvqwS6m0
よっしゃ今から行ってくる
59名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:05:06.63 ID:qCiJm1+x0
月見が消えて正露丸の味がするクソまずいマックリブの追加で気分悪かったが
これはいいなどこぞの映画のビッグマック健康法を試すときが来たか
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:05:07.83 ID:byEzmcNn0
値段とか考えずに一番美味いハンバーガーはどこ?
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:05:10.17 ID:/Ory3nEE0
マックポーク2つ頼んだほうがいいんじゃないの?
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:05:17.18 ID:xPnHUL1u0
> 10月18日(火)から10月27日(木)までの10日間

一応、行っとくか
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:05:17.49 ID:UGf6U74L0
普段いくらだっけ?
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:05:18.05 ID:5xAM2Ji40
またフィレオ100円やれよ糞が
65名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:05:30.47 ID:pTY3Y4Su0
モスのマスタードチキンバーガー食いたい
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:05:30.33 ID:e/5KPElD0
>>50
そのままチンすれば…マヨ系ってチンすると分解するよね?
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:05:32.06 ID:jkDLV4zd0
デフレで外食はどこも必死だな
相当落ちてるんだろう
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岡山県):2011/10/12(水) 17:05:38.01 ID:+yFchyYR0
※ただしセシウム牛に限る
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:05:43.31 ID:vRqy/6Nq0
いっぱい肉焼くの面倒やからくんな
70名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:05:45.70 ID:rhZQngUW0
↓ドナルドの本音
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:05:46.68 ID:uCWmxfGG0
>>61
何が良いの?
72名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 17:05:50.66 ID:NdrZTmQq0
200円でも高い

値上げしすぎて
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:05:50.89 ID:vz2k+ket0
最近低価格路線に戻してきたな
やっと分かったのか
74名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:05:54.62 ID:U2LAoYEM0
一度試しにピクルスありなし選べるハンバーガー売って欲しい
要らんって奴のが絶対多いと思うわ
弁当の梅的存在だろ
75名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:06:04.65 ID:7WTtX71M0
牛丼240円
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:06:06.22 ID:sEaHQOvx0
500kcalだから一食にちょうど良い。普段はコンビニでおにぎり二個だし値段もぴったんこじゃない
77名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/12(水) 17:06:06.24 ID:/a5yWpZI0
マックスター食べられなかった
あれおいしかったのかな
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:06:06.83 ID:vAzErtok0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
79名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/12(水) 17:06:10.53 ID:bNWuBIAU0
やっとポンパレグルポンクーポン使えるぜ!
80名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:06:10.48 ID:FuvzkdgF0
グルーポンから貰ったマックカードが火を吹く時が来たか
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:06:11.27 ID:pTY3Y4Su0
昔ベーコンレタスバーガー、てりやきバーガーが100円というクーポンが出たときあった
あれは神だった
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:06:19.30 ID:e/5KPElD0
>>61
マッポは120円じゃね?
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:06:23.58 ID:pLNGsDLo0
ポテトコーラはSまでだよな
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:06:24.77 ID:8g++jhPW0
月見バーガーってまだ売ってる?
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:06:31.54 ID:Uwzsm9EY0
>>71
純粋にマックポークのがうまいって言う奴はいる
86名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:06:38.27 ID:KFVw5tV/0
200円あれば食パン2斤作れる
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:06:41.48 ID:L33g8lpG0
第2弾 「ビッグマック」が特別価格200円 10月18日(火)〜27日(木)の10日間限定

もうこっちに気が行ってるわw
見て欲しかったらじp貼るんだな
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:06:52.03 ID:xPF5wIDN0
グラコロを出すまでマクドナルドに行かないと心に決めて随分経つ
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:06:53.14 ID:S2DzNXW90
>>52
ポテトは冷凍の袋のやつ業務スーパーで買ってきて
自宅で揚げた方が安いしうまいぞ
90名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/12(水) 17:06:53.88 ID:u3IntdIc0
100個注文した
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:06:55.40 ID:O3Ao/qFb0
うれしくない
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:07:03.05 ID:kSvqwS6m0
マクドポークとかハンバーガーなんか安いだけじゃん
ビッグマクドこそコスパ最強だと思う
93名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:07:07.80 ID:KgWnFJyR0
セットで300円にしろよ
94名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:07:08.17 ID:B5k2R/NA0
セットで200円にしろや
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 17:07:09.57 ID:MuPLwHWf0
アクエリアス買ったらチーズバーガー無料券ついてきたんだけど
こっちのほうが乞食速報だと思うんだけど
96名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 17:07:14.77 ID:1ou0370m0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:07:15.65 ID:Ak/MJ6G00
そもそもビックマック320円はとりすぎ
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:07:21.64 ID:gpTzuq6B0
ビッグマックはしばらく食ってねーな
久々に食いたい
99名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:07:22.93 ID:RAVIg4k10
ビックマック\200
ポテトM\120(クーポン42)
スーパーのジュース\80
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:07:25.24 ID:b1RsBCMK0
>>66
玄人はマヨネーズをとってから冷凍する
食う時は解凍でチンしてからオーブンで焼く
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:07:32.62 ID:2F5DyIxO0
それよかマックチキンをペッパーたっぷりだった頃のにもどして再販して欲しい
あとマックマフィンは午後も売ってくれ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:07:34.86 ID:TAXjBqca0
やったああああああああああああああああ
ハンバーガー3個の生活ともおさらばだ!!!!!!!!!!!!111!!!1
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:07:41.21 ID:yjZjB73O0
おまえらマック以外で外食しなそうだな
104名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:07:42.90 ID:o6mxvn760
広告写真のような真のビッグマックにいまだかつて出会ったことがない
いつか東京に行ったら食いたい
105名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:07:43.33 ID:iJO+A10F0
ビッグマック単品のカロリーは556kcalか
セットにすると跳ね上がるんだよな
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:07:46.90 ID:DwIJJYT/0
早速明日買ってくるわ!
107名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:07:48.23 ID:jJJE/AQY0
>>88
去年グラコロなかったんだよな
今年もやらなかったら壁殴るわ
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:07:54.73 ID:j3/QBd5E0
関西人A「マクド行こうでんがなwww」
関西人1「おう、腹減ってたやし行こうまんがなww」
関西人A「わしゃビッグマクド食うでぇ〜wwww」
関西人1「わてはマクドフライドおいもさんを注文するんや!www」
関西人1・関西人A『ほな、行こかぁ〜wwwwwww』

馬  鹿  丸  出  し  w
109名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 17:07:59.72 ID:cHk0hAEaO
>>85
豚の臭みがあってイマイチ
110名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 17:08:10.30 ID:EvEiRuJs0
高けええええええよ
100円にしろ!
111名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:08:15.14 ID:rhZQngUW0
>>93
ブルジョア
>>94
乞食
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:08:20.62 ID:LtW5kSiP0
ビッグマックしか食わないから、これはうれしい
113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:08:21.62 ID:wTztgQ+70
全然安くない
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:08:24.77 ID:xUjcMUA50
ビックマックっていまいち好きになれない
200円ならハンバーガー2つ食べる
115名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:08:24.57 ID:eMR3rCWz0
ちょうど、グルーポンからマックカードが来たところだ。
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:08:25.62 ID:tZZrrgjH0
ハンバーガー2つのほうがいいよ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:08:27.97 ID:xCmaz0WE0
>>60
佐世保バーガー
118名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/12(水) 17:08:31.43 ID:u3IntdIc0
ビックマックにクーポンのポテトでいいな
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:08:33.14 ID:IOdIbBYV0
>>3
20年以上前そんな噂あったけど未だにあるの?
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:08:48.70 ID:xIF+8L1o0
イクナイキャンペーン?
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/10/12(水) 17:08:50.28 ID:Ebnl5HLj0
>>74
普通に抜いてくれるぞ
122名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:08:54.85 ID:c0+PxGh70
ポテトのセットだといくらよ。
123名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 17:08:59.01 ID:+il+WZIN0
グルーポンのマックカードを使うか
124名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:09:03.18 ID:KnJkFaov0
>>108
前から気になってたんだけど、(神奈川県)って異常に地域煽りするやつが多くね?
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:09:03.10 ID:68PtRnl60
毎日ハンバーカー2個とチーバーでの生活が終わるのか
126名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/12(水) 17:09:05.37 ID:6lHr9o/p0
でも群馬産レタスなんでしょう?
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:09:06.19 ID:qcqToYFB0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67070085
家出女子中学生と泊めてる22歳男が放送
128名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:09:16.60 ID:5xAM2Ji40
つーか高くね?w
129名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:09:23.92 ID:WbUq7ZUU0
>>89
だよな
ナゲットも自分で揚げてマック風マスタード作ったら最強すぎた
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:09:25.16 ID:n+wHvl3x0
マックポークが値上がりした今これは結構優秀な部類
131名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/12(水) 17:09:36.07 ID:6lHr9o/p0
>>74
パン以外全部抜いてくれるよ
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:09:36.00 ID:poeCyyqH0
レタスを元に戻せ
133名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:09:37.34 ID:cpFv1urz0
マック食うと胸焼けするからなあ
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:09:38.70 ID:BMFQLsh40
ビッグマックの価値はソースにあるってことに
なんでハンバーガー*2派は気付かないんだよ
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:09:54.05 ID:pLNGsDLo0
>>119
ミミズの肉をあの量集めるくらいなら牛肉買った方が遥かに安いとのこと
136名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 17:09:57.18 ID:erfgfzGM0
>>74
弁当じゃなくておにぎりの梅的存在だろ

2,3番目の人気はある
137名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 17:09:57.60 ID:KyrYMOXh0
モスのとびきりチーズ一択
138名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 17:10:02.17 ID:kxk0kMYZ0
たけえよ貸す
139名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:10:03.42 ID:FiX+rBPf0
でも、キャンペーン中のビッグマックって、
微妙に小さい気がするんだよね。
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:10:07.58 ID:6Wuf+Kn20
どうせたくさん出るから作り溜めしてるんだろ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:10:13.89 ID:zWcOVzWA0
マックいくたびに後悔する
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:10:25.17 ID:jxXYWFSZ0
ハンバーガー二個のほうがいいよな、ビックマックよりウマいし
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:10:29.70 ID:QmJ9poOQ0
すごく美味しいって訳でもないけど時々食べたくなる
144名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 17:10:33.44 ID:VeJ1Wkt8O
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ
145名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 17:10:39.49 ID:AM8UKuIi0
今クーポンでポテトM120円やで
チョコパイも100円
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:10:45.25 ID:RkQFRmn7O
ピクルスとレタス抜いて100円にしてくれ
できるだろ?
147名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/12(水) 17:10:49.00 ID:+ZT4y17uO
ビックマックだけください。
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:10:49.66 ID:eByuEGTr0
ビッグマックの真ん中のバンズいらんねん
あれ抜いて貰えるのかな?
149名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:10:50.25 ID:n+wHvl3x0
>>140
してないよ
毎回ちゃんと新しく作ってる
150名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 17:10:50.72 ID:j1X1jMuD0
ラッキーピエロのチャイニーズチキンが食いたい
151名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:11:19.07 ID:o6mxvn760
>>135
おかげでオーストラリアの巨大ミミズの存在を知ってしまった
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:11:27.87 ID:e928BIrJ0
こんなぼったくりゴミいらんハンバーガーを50円にしろ
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:11:29.21 ID:Gsnsgiky0
なんか安いと感じない
154名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:11:29.95 ID:AfoXyUgR0
そもそも、どれだけ安くてもどれだけ旨くても正直マクドの暖簾くぐろうと思えんのだわ
底辺の仲間入りしたような気分になっちゃって
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:11:42.99 ID:w5VIn6w80
ソースがまずい
156名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 17:11:48.12 ID:P3WpGZe+0
ケツ毛マック200円
157名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:11:48.84 ID:CLijVb6r0
たけえよ
158名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:11:53.66 ID:BV8PticH0
サイドメニューぼったくりの間はサイドメニューは買わない
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:11:54.65 ID:dmhQqwbH0
>>74
ピクルス抜くなんてもったいねぇ
日本のマックのピクルスは一番出来が良くて他国のマックはこれを目標に作ってるとか
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:11:55.11 ID:n+wHvl3x0
ガチで10個とか頼むカスがよくいるから困るわ
161名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:11:57.10 ID:SGqLSLKu0
ニューヨークバーガー食いたい
162名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/12(水) 17:11:58.27 ID:vtX0d9a70
安くねぇええええええええええええええええええええええw
163名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:11:58.65 ID:BmCUAaXJ0
理想 320円
現実 200円
164名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:12:05.94 ID:zn449rdF0
>>60
人形町のブラザーズ
165名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:12:09.46 ID:KnJkFaov0
>>154
お前の学生時代は暗いものだったんだな…
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:12:10.92 ID:dlHah81DO
安いと思うがいつもレタスが根元の部分で食いにくい
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:12:20.11 ID:NQqTic9U0
ビッグマック(´・д・`)マズー
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:12:21.11 ID:S2DzNXW90
ビッグマックのオーロラソースやめてくれ

普通のケチャップとマスタードでいいだろ
あとピクルス増量しろ
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:12:26.49 ID:OB6M6Kqq0
ビッグマックうまいけど飽きてきた
170名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:12:37.00 ID:VRUgUkvp0
まえ100円だったよね?
171名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:12:39.16 ID:c33ytVRfi
ビックマックはソースが不味い
普通のハンバーガーみたいにケチャップならよかったのに
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:12:44.83 ID:vqDLs/rT0
何回やってんだもうずっと200円でいいよ
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:12:53.18 ID:47w20gXq0
こないだのハンバーガー無料券を期限意識してなかったから二枚も無駄にしちまった
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:12:56.90 ID:b+fyiOvf0
お、キタか、食べよう
175名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:12:58.26 ID:KFVw5tV/0
あの肉が200円以下ってのは凄いよな
あの暑さの肉を普通に勝ったら400円は超えるよね
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:12:59.39 ID:xfPLtzvh0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:12:59.69 ID:NZGxHubP0
マックオフして100個注文しろよカスども
178名無しさん@涙目です。(うどん県):2011/10/12(水) 17:13:00.38 ID:FB/8NP9d0
ピクルスほんとに不味いよな
なんであんまもの挟むんだろう
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:13:07.13 ID:n+wHvl3x0
>>168
ピクルス二枚入れてるぞ
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:13:13.08 ID:oWu0vHDL0
>>86
作るのかよw
181名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:13:12.92 ID:qrLnAJ9U0
オーロラってまだやってるの?
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:13:21.10 ID:3x5leuMd0
オーロラチキンもう終わったんだってな
早すぎ
183名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 17:13:21.16 ID:PJtJaFeF0
ぶttyけマズイよね
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:13:21.26 ID:3s4wMqwj0
おせぇよずっとやれ
185名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:13:27.52 ID:WxUM/mHp0
ドリンクをさっさとアメリカサイズにしろ
Sのあれはなんだよ検尿かよ
186名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/12(水) 17:13:39.60 ID:tF7V71ZW0
間のパン抜きってできる?
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:13:41.09 ID:/K44mlDv0
セットすすめてくるのうざいから「ビックマックだけ下さい」って言うのが王道
188名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:13:41.59 ID:vqDLs/rT0
>>168
ハッピーセットにハンバーグラーとかいた頃はピクルス増量してくれたよな
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:13:45.32 ID:I/2V89CSO
えっ‥
ビックマックどこが美味いの?
190名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 17:13:49.19 ID:P78rjdneO
>>154
かっけー
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:13:50.39 ID:xwSrEinW0
ピエロ恐怖症の人ってマック行けないんだろ?可哀想に。。。
192名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:13:53.35 ID:xDEClx+x0
関西は商品名まで捻じ曲げてビッグマクドとか言っちゃうのかよw
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:13:58.01 ID:Q82yMjTG0
ハンバーガー2個でいいんだが
194名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:14:01.55 ID:n+wHvl3x0
>>175
ぼそぼそ肉じゃねえか
あんなん一枚10円ぐらいだろ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:14:02.40 ID:+Bmq+0750
やったー!!!
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:14:10.18 ID:qCaI5WhB0
>>57
お前はビックマック食わないだろw
197名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:14:10.84 ID:LBHUZFno0
もう通常価格にしろよってレベル
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:14:20.95 ID:vhHwORdN0
ナゲット9個入りと16個入りを復活させろ
199名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:14:21.81 ID:qrLnAJ9U0
>>182
終わったのか
ついつい買いたくなる値段だったのに
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:14:22.43 ID:k6ocbpin0
メガマック食ってからあんまり
魅力なくなってしもた
201名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:14:26.95 ID:vysY9qF/0
値段の問題じゃないんだよ。
味が根本的にダメ過ぎるんだよ。
202名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:14:27.71 ID:D1WRm+DE0
スーパーにあるアメリカ産の300g500円のステーキ用牛肉買って
家で焼いて食うわ
203名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 17:14:29.35 ID:kmAsh5G40
またこの悲劇かと
【乞食速報】ビッグマックが200円 ※
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298368639/
2 : もー子(大分県) :2011/02/22(火) 18:57:39.06 ID:JYqHlbqI0
いよっしゃあああああああああああ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:14:39.44 ID:YHWgqLy20
おせぇよ。今からやれ
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:14:39.84 ID:NS8dKyZG0
三角チョコパイうますぎだろ
毎日食ってるわ
206名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/12(水) 17:14:40.07 ID:06l2FVMN0
昼「ビックマック2つ下さい」556(kcal)x2
夜「ビックマック3つ下さい」556(kcal)x3

一日1000円か・・・
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:14:40.71 ID:OB6M6Kqq0
ピクルス抜くとかもったいなさすぎだろ
あの絶妙な味がハンバーガーに合ってて最高なのに
あれがなきゃうまさ半減
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:14:52.76 ID:na/Et2NG0
今日ダブルクォーターパウンダーチーズセット食ったらお腹壊した
Lサイズポテトは一気に食うもんじゃねえな
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:14:53.28 ID:iLzZPZuj0
ビッグマクドは食べにくい
くずれる
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:14:57.54 ID:Zt2S4dc00
ハンバーガーの方がうまい
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:14:59.48 ID:GnSDO1H90
きたな
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:15:11.58 ID:58+YPQ35P
クォーターパウンダーを美味しくないって言う奴が意味分かんない。
どう考えてもノーマルバーガーよりうまい。

ビッグマクドは根本的に食いづらい。大きいだけが取り柄の失敗作だよ。
213名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/12(水) 17:15:12.34 ID:Gi2hejLr0
ダブルチーズバーガーのほうがうまい
214名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 17:15:20.18 ID:r+GXHcdT0
デフォ200円にしろ
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:15:30.81 ID:bSVOpszr0
コーラ買うとマックの無料券付いてきたな
216名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:15:31.27 ID:8u116fOx0
昔は150円やったやん
217名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:15:33.30 ID:q/NQIEyS0
>>92
マクドポークとかビックマクドとか土人みたいな呼び方やめたら?w
218名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:15:37.90 ID:/waubeSe0
>>189
そういう名前の商品は全国的にないから答えようがない
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:15:39.76 ID:GnSDO1H90
よく考えたら牛丼の方がいいな
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:15:49.98 ID:JC+Y+BP7P
ビックマック200円とかどうでも良いから

またバーガー一個買ったら無料券付きやってくれ
221名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:15:51.38 ID:perNxOqoi
昔150円だったろ
たけーよ
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:15:54.02 ID:e/5KPElD0
正直、これをハンバーガー65円とかにしない理由は単価が安すぎるからだと思ってる。
藤田田ちゃんの時に客単価下がって痛い目見たしなw
223名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:15:53.84 ID:LBHUZFno0
箸もつけろ
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:16:01.09 ID:5YoMkxnQ0
腹は膨れるけど後悔すると思う
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:16:04.06 ID:CZQ34ojf0
ベーコンレタスバーガーって何で安売りしないの?
マックの中であれが一番美味いと思う
226名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 17:16:08.92 ID:O1jtDPlG0
ビッグマ~ック♪
227名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:16:09.20 ID:hEqXlLX+0
なんでこんなんで勢い一位かわからんが
まぁいいか
228名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:16:17.58 ID:bwbYEEr80
マクドリブ高すぎだろ糞が
229名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 17:16:17.80 ID:zjb+LEqW0
普段いくらだっけ?
一回もビッグマック注文したことないな
230名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 17:16:18.38 ID:MuPLwHWf0
>>203
懐かしすぎるwwww
これは腹抱えて笑ったわ
231名無しさん@涙目です。(米):2011/10/12(水) 17:16:20.10 ID:j0ryAWsj0
>>189

ビッグマックソウスを抜きで頼むと本当の美味しさがわかりますよ
232名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:16:33.02 ID:HJeXb29W0
原価30円くらいだろ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:16:33.77 ID:S2DzNXW90
ハンバーガー2個とシャカシャカチキン頼んで
ダブルバーガーとマックチキンの出来上がりって以前2chで見て
さすがにそこまで落ちぶれたく無いと思った
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:16:40.81 ID:SdZFBm0R0
乞食速報がマジで乞食化してきたwww
ここで羽振りのいい企業が登場したら、目立つのにな
235名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:16:41.43 ID:sEaHQOvx0
作り置きしないなら今流行の野菜ピクルス増しも可にすりゃいいのにね
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:16:45.02 ID:TVbQ0GxB0
ビッグマックの食べづらさは異常
箱ではなくて通常の包装のほうが良くないか?
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:16:55.76 ID:rHJ5jTcJ0
よし、
ビッグマック 200円
ポテトM(クーポン) 120円
ナゲット(クーポン) 120円
アップルパイ(コーラについてたシール) 無料
家のコーヒー 無料

計440円

休日の夕食はこれで決まりだな
238名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:16:58.91 ID:T68habGe0
150円でスレ立てろや
239名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 17:17:04.65 ID:eL84r3Xw0
ハンバーガー買ったらポテトSサイズ無料とかやれよ
240名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:17:11.01 ID:3jCihdT90
たけーよ、全部100円で売れ
241名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:17:21.41 ID:p/3e7a430
いちいち家で作り変えるのめんどいけどダブルバーガーが一番だわ
ペラいバンズにパテ2枚がバランス的にベスト
チーズなんて要らんしビッグマックみたいな濃いドレッシングも要らん
ケチャップもマスタードもごく僅かでいい
242名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:17:22.06 ID:xIF+8L1o0
>>236
わかるわかる
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:17:35.60 ID:Du4gZB5H0
荒尾でもやってるの?
244名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 17:17:37.63 ID:A8RPwEsB0
最近ハンバーガーを久しぶりに食べたんだけどピクルスクソ不味くなってないか?
あんな変な味じゃなかった気がするんだけど・・・
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:17:48.53 ID:xuVQfPWK0
ナトリウム 1094mgってことは1094*2.54=2778.76 つまりビックマック一個で塩が27g入ってるってことか?
余裕で死ねるな

日本人の平均塩分摂取量/1日は12g、アメリカは5g、胃がん発生率は日本世界一位、アメリカ26位、アメリカの6.5倍
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:17:51.92 ID:iLzZPZuj0
>>216 >>221
何十年前?
円高だからじゃないの?
国内物価と貨幣価値も今とはちがうでしょ

40年前は、初任給1〜2万円だったでしょ?
247名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:17:54.50 ID:xDEClx+x0
なんでbigをビックって書く人がこれほど多いのか
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:17:58.80 ID:T6oZMU930
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
  |_|  |_|
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:18:07.15 ID:68PtRnl60
>>236
キャベツが落ちまくるよな
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:18:07.86 ID:NPBZCc9GP
お前らマクドナルドのスレが立つ度に文句言ってるな
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:18:09.93 ID:iLzZPZuj0
>>216 >>221
何十年前?
円高だからじゃないの?
国内物価と貨幣価値も今とはちがうでしょ

40年前は、初任給1〜2万円だったでしょ?
252名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/12(水) 17:18:22.14 ID:0d5XCQQi0
俺は35歳になる現在まで、一度も
マクドナルド、ケンタッキー、ロッテリア、モスバーガーの商品を食ったことがない。
ドライブスルーを含めて、行った事すらない。行きたいとも、食いたいとも思ったことがない。

因みに、吉野家、松屋、すき屋も一度も行った事ない。
253名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:18:23.99 ID:b1RsBCMK0
>>232
原価厨っていつも人件費、家賃、光熱費、その他諸々経費無視するよな?
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:18:28.33 ID:2UZ1fdW20
>>31
どこのハンバーガー?
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:18:30.06 ID:7vi2CZU7I
>>154
お前の一生を振り返れば答えは明白だろ
マックに行ったから何かが変わるわけではないよ
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:18:34.30 ID:WMXBNONgP BE:2271132858-2BP(162)

味覚障碍者ども
くせえええええええwwwwwww
ゲロマズすぎる
ネズミか、ミミズだろう
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:18:37.00 ID:nVHkUgqG0
テリヤキバーガー安くならねーかな
258名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/12(水) 17:18:43.24 ID:mM6/Oi2iP
200円じゃ目新しさはないな
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:18:44.58 ID:eByuEGTr0
リリースpdf見てみろ、今回も熊本大分抜けてるぞw
http://digitalpr.jp/pdf.php?r=382


■ 「1971 キャンペーン」第2弾 概要

対象商品 : 「ビッグマック」

実施期間 : 2011 年10月18 日(火)〜27 日(木)の10日間限定
実施エリア : 全国のマクドナルド店舗(熊本県・大分県など一部店舗を除く)

実施時間 : 朝マック販売店舗では午前10 時30 分〜閉店まで
24 時間営業店舗では午前5 時00 分からの
朝マック時間帯以外で販売

販売価格 : 単品 200 円 (通常価格290〜320 円)
(税込) バリューセット550 円 (通常価格610〜650 円)
(マックフライポテト(M)、ドリンク(M)付き)
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:18:52.64 ID:eqX3SzX10
あんまり嬉しくないな、てりやき半額にしてくれ
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:18:56.21 ID:HtP48OQI0
なんでそんな中途半端な日から
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:18:58.78 ID:QQ/UNss40
家畜のエサみたいな食い物を
喜んで食べてる味覚障害者の集うスレはここですか?
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:18:59.91 ID:LtW5kSiP0
>>247
ビックカメラが諸悪の根源
264名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 17:18:59.92 ID:0xUzV4db0
ハンバーガー2個と、ビッグマック1個ならどっちが満足度高いの
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:19:05.28 ID:VT2LDA7S0
ビッグマックってソースが美味しいよね。専用のソースらしいけど
266名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:19:17.13 ID:pTY3Y4Su0
肉追加できたらいいのに
客が自分ではさむようにすればスタッフのミスもないだろ
267名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 17:19:21.81 ID:882qSgFR0
ビッグマックよりハンバーガー二つかさねて食ったほうがうまい つまりビッグマックは不味い
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:19:30.41 ID:xIF+8L1o0
>>245
1g=1000mg yadeee
269名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:19:31.54 ID:lik/TJi/0
カートマンお手製のハンバーガーでも食ってろ。
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:19:34.23 ID:iF1QA2Rn0
うっひょおおおお乞食大歓喜wwwwwwwww
271名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:19:35.85 ID:/NPZaUT90
ビッグマック一口食べた後、箱に置くときちょっと内壁に立て掛ける感じにするよな
ポテト、ドリンクと三角食べしてる時が至福
272名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:19:42.07 ID:8CeQ3+e/0
>>247
ビックカメラの影響だろう
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:19:51.26 ID:NZGxHubP0
歓迎より批判の書き込みの方が多いだろ
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:19:55.78 ID:jJJE/AQY0
>>259
またかよwww
熊本と大分wwww
275名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:20:01.33 ID:z8yu9MrP0
>>259
熊本と大分逝ったあああああああああああ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:20:03.12 ID:i6bIUuJQ0
ダブルクォーターパウンダー出てから食ってないな
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:20:06.79 ID:3mr+37pP0
マックの商品を最後に食ったのはいつだろうか
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:20:28.95 ID:5RcJkFPO0
ビッグマックはチーズ入ってるからやだ
チーズ無しでって頼むのも怖いから無し
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:20:30.99 ID:edK5un7T0
レタス高いのに値下げか
280名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:20:35.18 ID:vysY9qF/0
>>252
佐賀ならしょうが無いw
でも、喰わずに済むならその方がいい
281名無しさん@涙目です。(空):2011/10/12(水) 17:20:40.05 ID:kMvM8s+20
>>252
あそう
282名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 17:20:42.74 ID:MuPLwHWf0
スーパーで買ったアクエリアスにチーズバーガー無料券ついてたの俺だけ?
283名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 17:20:50.72 ID:C0AbHNFF0
ソースもついてないハンバーグの部分だけ販売してほしい。
1枚30円ぐらいで。
あれを家で焼いて、焼肉のタレでご飯と一緒に食ったらうまそう。
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:20:55.34 ID:CktAafH60
いい加減チーズバーガーを100円に戻せ
いつまで120円にしてるつもりだよユダヤの糞野郎
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:20:57.92 ID:68PtRnl60
なぜ熊本・大分ははぶられるのか
値段を安くするだけなのに・・・
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:21:04.43 ID:QFOSI4WW0
>>252
吉田屋にはよく行くの一言を忘れてるぞ。
287名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:21:04.89 ID:ujsqzdzS0
>>12
今ホームページクーポンで120円やん
288名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 17:21:11.02 ID:eL84r3Xw0
食べたことないからこの値段なら一回食べてみるか
289名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/12(水) 17:21:13.44 ID:Nx/1azbh0
牛丼食ったほうが腹いっぱいなる
290名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:21:14.83 ID:AclfziQd0
原価厨と自炊厨はどこにでも湧いてくるな
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:21:19.76 ID:7VtUi3GfO
やったあああああああああああああああ
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:21:19.87 ID:o0AxtA7x0
>>252
かわいそう
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:21:30.74 ID:27zIIo6p0
震えがとまらん・・・
294名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:21:31.75 ID:n+wHvl3x0
てりやき390円セットの時期と被るじゃねえーか
最悪
295名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:21:32.90 ID:KlR+1lNO0
ビッグマクドが一番うまい
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:21:39.75 ID:eByuEGTr0
だれか熊本大分がハブられる謎を解いてほしい
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:21:51.03 ID:0V8T63M50
>>134
なんでハンバーガーがでかいだけに見えるのにハンバーガーよりまずいんだろうと思ってたらソースが違ったのか
298名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 17:21:54.95 ID:RCm0n79L0
ピクルスまずい
299名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:22:19.16 ID:Bhjzlpve0
>>259
なんだよ、俺、対象外地域かよ ヽ(`Д´)ノ
300名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:22:22.75 ID:2Dp+HStR0
(´^ω^`)ツヅケタマエ
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:22:33.74 ID:gpTzuq6B0
ピクルスうめえだろ
302名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:22:41.08 ID:Du4gZB5H0
>>259
またかwwwwwwwww
303名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:22:54.33 ID:xDEClx+x0
>>259
第1弾は入れてもらえたのに(´・ω・`)
304名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 17:22:56.55 ID:OrdebUTO0
あのボロボロのレタスなんとかしろ
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:22:57.08 ID:T0Dpldem0
ぼったくり
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:22:59.07 ID:CDnyLBaF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:23:17.33 ID:YQ/yZHUK0
安いな。5個食っても1000円じゃん
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:23:23.10 ID:xCmaz0WE0
>>237
夕食にコーヒーは良くないぞ
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:23:23.97 ID:JGyvR/5s0
>>259
熊本と大分はなにか悪いことしたの?
310名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:23:39.67 ID:HtFZn22u0
きたか…!

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∧_/ ・ '^)          |
     {__,           |つ ガタッ  
     `ー‐┐┌―──┐┌′
          ̄       ̄
311名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:23:56.97 ID:qrLnAJ9U0
>>287
携帯クーポン糞なのにそんなのやってたのか
312名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:24:02.43 ID:RwHTPcTE0
ビッグマック食べにくいし昼時の混んでるときに買うとぐちゃぐちゃになってるから好きじゃない
313名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 17:24:26.38 ID:C0AbHNFF0
熊本は馬刺しで舌が肥えてるし、
大分はだいぶあれだしな
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:24:43.69 ID:iWBbIjtMO



また5個買ってしまうんだろうなぁ…



前回は期間合計で60個は買ってる…

315名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:24:47.56 ID:3x5leuMd0
>>282
コカコーラの製品に付いてる。
俺の地方じゃ絶滅したが新潟だと未だ生きてるのか

500は100円マックの製品
2Lはチーズバーガーかなんちゃらチキン
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:24:51.33 ID:q+IxFDbN0
味覚音痴のクズ多すぎだろ
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:25:11.06 ID:oH1pKhqi0

のりこめーーーー!!!
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:25:14.53 ID:w1b6p2ac0
冷凍保存厨が湧いてきたな
319名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:25:20.16 ID:27zIIo6p0
なんで熊本はいつもはぶられてんの?
320名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:25:39.55 ID:S6MrXNlT0
熊本、大分は先行メニューやってるとハブられる
今はビッグアメリカ、グランドキャニオンバーガーやってる
321名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:25:42.59 ID:J/MX/yY20
情強はバーガーキングへ行く
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:25:43.24 ID:GO6sgRxW0
>>252
佐賀にもマックあったんだ
吉野ヶ里遺跡しかないとこだと思ってた
323名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 17:25:43.05 ID:asfxyu540
今まで形が良かったことが一回も無い
無理して具詰め込んでる感じがすごい
324名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:25:45.79 ID:+AsEzOcD0
325名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:26:04.66 ID:LtW5kSiP0
なんでマックはマスクして調理しないん?
326名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:26:21.84 ID:uV7gbUgM0
たまには食ってみるかな
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:26:33.34 ID:kSZxGXpu0
正直まずいよね?
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:26:45.15 ID:eByuEGTr0
>>320
マジかよテスト販売地域だからなのか
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:26:54.86 ID:na/Et2NG0
>>154
だ…暖簾
330小林(庭):2011/10/12(水) 17:26:56.34 ID:oCNblzKl0
ハンバーガー2つ重ねて食えよバカども
331名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/12(水) 17:27:17.05 ID:QqO7OneP0
よっしゃー買いに行ってくる!
332名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 17:27:24.26 ID:pE3U6/9B0
豚の餌速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
333名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:27:37.21 ID:lC4fBYJn0
またかよ
体の負担が増えるな…
334名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 17:27:50.67 ID:/ysLVh7s0
チキン系のバーガーでこの前まで売ってたやつ何て言うんだろ
ペッパーが効いててケンタのチキンに近かった
でも昨日行ったら売ってなかった 酷い
335名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:28:06.73 ID:jXVCePr90
オッパイ━━━━(.人.)━━━━!!
336 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.0 %】 (神奈川県):2011/10/12(水) 17:28:14.13 ID:GfPHK4g90
ビックマックって何が挟んであるの?
337名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 17:28:19.43 ID:8oMDtgA90
ベクレってるんじゃないの?大丈夫か?マックはグレーだろ
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:28:31.57 ID:3mr+37pP0
ポテト全サイズ150円とビッグマック200円を同時にやればいいのにな
339名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 17:28:53.87 ID:JmRLkrw/0
>>320
俺県の表示熊本で実際大分住みだけど大分今ブロードウェイバーガーだ
熊本と大分でもやってること違うんだな
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:28:56.67 ID:f7cx8hTZ0
今おやつにカレー食べたばっかりなんだけど
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:29:07.53 ID:edK5un7T0
>>282
一週間ぐらい前にはついてた
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/12(水) 17:29:23.33 ID:dCeKcSSD0
ビッグマックって別にしょっちゅう食いたくなるもんでもないから
キャンペーンの時に食うくらいでちょうどいいタイミングだ
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:29:26.00 ID:8yzYnhCV0
ビッグマックのソースまずいって人は
モスのサウザン野菜も苦手なのか?
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:29:26.40 ID:1BzIfwIg0
>>119
ミミズだけはマック側からの否定発言がない
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:29:36.67 ID:XJ1JqAVr0
客と店員(女)が怖くて入れない
まず入り口で若者に絡まれそうだし
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:29:43.92 ID:GoxK0QWpI
いつも思うんだけど、ハンバーガー二つ重ねて食べればビッグマックじゃないの?
347名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:29:44.90 ID:LYAuSozc0
俺宝くじ当たったらマックの店舗1個1日買い取ってすき放題するんだ
どんぶりにマックシェイク山盛りいれて食べたり色々やりたい
348名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/12(水) 17:29:46.21 ID:CI0dgVOi0
>>151
おいやめろ
349名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:29:48.85 ID:C+VJ6Iib0
乞食でも何でもねぇだろ
最低でも150円のクーポン来てからだろ
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:29:57.04 ID:eInS5FckO
>>320
なにそれ初めて聞いた

田舎で先にテスト販売とかするんだ
351名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:29:57.27 ID:MsCFCVcB0
正直200円の価値があるかっていうと微妙だよな
久しぶりに食ってみるけど
352名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 17:29:58.18 ID:JmRLkrw/0
てか今度は長崎になっとる、なんで・・・
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:30:03.99 ID:QDirMLpN0
354名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:30:04.94 ID:XEmjqMA40
適正価格は100円

もう一度言う

適正価格は100円
355名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:30:10.17 ID:OWEtYzfj0
マックとかケンタッキーとか封印してるわ
牛丼は食べるけど
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:30:44.84 ID:Hfhyiz0Q0
通常時に比べて中身スカスカなんだろうな・・・
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:31:04.64 ID:i6bIUuJQ0
>>252
学生時代に友達や彼女と寄り道したりしないか?
リーマンでも客先前の打ち合わせに使ったりしない?
35年間ファーストフードを避けることが出来るものだろうか……
358名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 17:31:17.92 ID:GtrOxav+0
>>275
熊本と大分は黒豚やら和牛を南の土人から仕入れるからいいんだよ
359名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 17:31:23.93 ID:o6fbzGL/0
何処産の肉なんだ?
360名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 17:31:26.28 ID:/3zIrYxyO
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]

ここ三年位マクドナルドいってない。店員いるから
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:31:29.75 ID:+8uYrncE0
マックで買うのは唯一ビッグマックだけ
362名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:31:32.03 ID:S6MrXNlT0
>>339
こっちは今グランドキャニオンで21日からビバリーヒルズだ
ブロードウェイは書いてないな
363名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 17:31:36.78 ID:k9SFVTYr0
セットで300円にしてくれ
364名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:31:43.71 ID:3x5leuMd0
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:31:50.44 ID:k1GEU3ra0
ビックマックとシェイク買おうかな
366名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 17:31:59.22 ID:pTY3Y4Su0
吉野家松屋数寄屋
こいつら入ってから出るまでの流れがいまいち想像できなくては入れない
367名無しさん@涙目です。(うどん県):2011/10/12(水) 17:31:59.93 ID:cbBDLg4a0
ガラスコップの復刻やってくれ
368名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:32:16.41 ID:jXVCePr90
>>320
ググったらもう1月に別の県で販売してたみたいだが・・・
369名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:32:44.60 ID:/waubeSe0
>>354
そういう貧乏人は100円になったらなったでまたなんか言うんだろ
370名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 17:32:48.91 ID:MuPLwHWf0
>>364
なんでバラバラにした画像ばかりなんだよw
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:32:51.87 ID:6Wuf+Kn20
>>364
こうやって分解すると豚の餌にも劣るビジュアルだな
372名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 17:32:55.11 ID:Yp9+NOZ30
>>364
ブロードウェイバーガーってゴミでも入ってるの?
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:32:56.14 ID:na/Et2NG0
>>364
ネタかと思ったら本当にそんなハンバーガーがあるのか
知らなかった
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:33:01.24 ID:f7cx8hTZ0
>>344
ミミズの方がコスパ悪い、ロッテリアの朝鮮人の戯言ってとっくに結論出てる
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:33:04.69 ID:ZyBwNetk0
>>252
友達いない、車もない、外食できる収入もないのか、、可哀想に
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:33:06.92 ID:5SPoeKFv0
ビッグマックは2個食わないと食った気がしない
377 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/12(水) 17:33:28.77 ID:A9mKuuQ6O
腹減った
378名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:33:30.74 ID:Bhjzlpve0
>>320
そうなんだ、知らなかった
たまにしかマクドナルド食べないし
先行食べに行ってみよう
379名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 17:33:38.10 ID:mwI5lAe40
100円マック2個の方がコスパよくね?
380名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:33:46.12 ID:WcxetnD90
http://blog-imgs-36.fc2.com/y/u/k/yukikin20101014/2011-9-13.jpg

業務スーパーならこれが198円
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:33:58.27 ID:zBZBIQZc0
こういうの聞くと、いこうかなって思ってて結局いかない
来週になるまでに忘れるだろうな
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:34:04.78 ID:tKZPU94L0
>>334
オーロラチキン
383名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:34:26.98 ID:Ne5WDRG20
ビッグマック2個(400円)
スーパーでコーラ500mlペットボトル(98円)

ワンコインで大満足

でも、だいたいこの200円のキャンペーンのときに
夜食いに行くと売り切れとのたまう汚いマクド。
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:34:28.19 ID:w1b6p2ac0
>>364
まずそう通り越して
う〜ん・・・なんて言ったらいいんだ・・・死にそう?
385名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:34:30.80 ID:OBi9KTiQ0
200円なら食ってやらんでもない
386名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 17:34:32.27 ID:IaiCVJrN0
ポンパレで貰った500円マックカードが火を噴くときがきたか
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:34:41.76 ID:PxBx0zLx0
ハンバーガー 275kcal
ビッグマック 556kcal
ポテトM 454kcal
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:34:45.59 ID:RnrKK/sq0
セット価格が問題だろ普通
単品でこれとポテトとドリンク合わせると500円超えるよね?
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:34:52.07 ID:sYnnoSY90
このまえコーラに無料券ついてるって書いてた人いたけど、
それのおかげで2L150円くらいで無料券手に入ったわ。
またああいうのあったら書いてほしい。
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:35:09.44 ID:gQ6r+V040
>>382
近年稀に見る当たりだ。
あれ単発企画だったのかよ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:35:29.31 ID:ZyBwNetk0
>>383
売り切れなんてあるの?
392名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:35:31.28 ID:JiT1XK3c0
新製品が出るたびにスレ立てるのはやめろ!
村岡さんに申し訳ないと思わないのか!!
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:36:22.90 ID:PxBx0zLx0
>>327
うまい
うまいけど、駄菓子を食ってうまいと思う「うまい」
プロの料理人の「うまい」とは違ううまい
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:36:24.01 ID:n1lg1UBy0
ビッグマックの箱は辞めて欲しい
食べにくい
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:36:36.75 ID:f7cx8hTZ0
>>364
グランドキャニオンって卵と肉の間のやつなに?はんぺん?
396名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:36:43.86 ID:/waubeSe0
>>391
資材なくなると売り切れになることがあるらしい。
近隣店舗から都合するときもあるけど、そこにもなかったら売り切れだってさ。
397名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:36:46.85 ID:pgHF5L6x0
ビックマック1個はご飯何杯分?(どんぶりで)
398名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 17:36:48.55 ID:IKqYec8/0
クーポン券あるからマックリブ買ってくるわ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:36:56.70 ID:B/JgfGA/0
>>151
>>348
ミミズ使うと高くなるのは量の問題もあるけどそれ以上に
人間が食える状態にするには下ごしらえにハンパ無く手間がかかるのでやってられない
って理由が大きいから安心していい。
あいつら体内に土満載してるから全部出さないと食えないし生えてる毛を何とかしないと食感が悪い。
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/12(水) 17:37:05.29 ID:dCeKcSSD0
>>394
箱あけた蓋の方にポテト入れて食うんだよ。
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:37:12.62 ID:e8IEbB6z0
402名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:37:16.77 ID:ajz+5v1m0
どうせ原価は40円くらいなんだろ?
403名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 17:37:31.61 ID:PwA9Y0m60
金がない(´・ω・`)
404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:38:06.48 ID:4iT7JmdA0
久しぶりだな デブになるぞ
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:38:09.95 ID:Ybr4ybKt0
http://www.yomiuri.co.jp/adv/bmta/
ホームランセットはお得じゃないのか?
406名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/12(水) 17:38:16.88 ID:7fGQz+D40
クォーター安くしてくれ
407名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:38:17.39 ID:ajz+5v1m0
>>149
ソース
408名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:38:31.19 ID:SGqLSLKu0
ビッグマック1個だけ注文したら店員に舌打ちされるかな?
409名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/12(水) 17:38:39.55 ID:ExA9G5z0O
>>346
ソースは?
410名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:38:41.68 ID:wbsQhubSi
またぺったんこなのを出しやがるのか…

いい加減にしろや
411名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:39:18.28 ID:H8XhKgNr0
>>392
村岡さんの事すっかり忘れてたわ
いつの間にか俺の中で許されていたんだな
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:39:23.80 ID:3x5leuMd0
413名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 17:39:34.59 ID:63E9YHFA0
いくら安くも美味しくないものは要らないです
414名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:39:35.72 ID:CJiwYyOE0
マクド食って豚まんなりたくねえ
415名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 17:39:52.09 ID:jXVCePr90
今熊本と大分は三角チョコパイ売ってないのか
代わりにブルーベリークリームチーズパイというのが売ってあるようだ
そしてビックマック200円は無しか・・・
416名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:39:52.53 ID:a8h9JRRu0
>>409
ちょっと待ってくださいね
417名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:39:55.36 ID:p7DMe/ot0
100個買って冷凍保存するわ
418名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:40:27.04 ID:ajz+5v1m0
村岡万由子はいくら?
419名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/12(水) 17:40:35.84 ID:C2Kfavr10
これは行こうと思う
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:40:45.17 ID:buCDSZBm0
>>154
そういう意識持っている時点で底辺だと思う
421名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 17:41:12.70 ID:JmRLkrw/0
>>362
熊本と大分でも完全に別メニューだね、大分21日からラスベガスバーガーだから
来月そっちのがくるんだと思う、後サイドでブルーベリークリームチーズパイとナゲットの
クリーミーランチソースがあるけどこれはビッグアメリカンの期間限定だろうね
てか普通にビックマック200円のがいいんだが
422名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/12(水) 17:41:14.23 ID:xcFxoVD50
なんでビッグマックの特別ソースを普通のハンバーガーにもかけてくれないの?
423名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:41:28.43 ID:wOU8Z3BxP
150円になったら呼べ
424名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:41:41.36 ID:CJiwYyOE0
もまえら
味とかいってないで
毎日一食はさつまいも食ってみ
それだけで健康的に痩せるから
425名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 17:41:49.14 ID:H8XhKgNr0
チーズバーガー 120円
ダブルチーズバーガー 250円

どう考えても計算が合わない
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:41:54.31 ID:/K44mlDv0
>>401
ヤメタマエ!
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:41:56.55 ID:IdSa/t4A0
来週かよ^^;
428名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:42:01.91 ID:GpW0+yNL0
どういうサービスか何の間違えか知らんがビッグマックのソースがめちゃくちゃかかってた事があった
めっちゃ美味かった
429名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:42:02.55 ID:/waubeSe0
>>422
そうするとハンバーガーの名前をビッグマックミニにしないといけなくなるから。
430名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:42:26.42 ID:Ty58IQeR0
>>259
>実施エリア : 全国のマクドナルド店舗(熊本県・大分県など一部店舗を除く)

いつもながらここはかわいそうな地域だなwww
431名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:42:46.10 ID:MBY41/r20
ビッグマック200円ってどうも微妙だろ
得サブでも食ってたほうがマシじゃねえの
432名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 17:42:47.65 ID:Vj0BaiB1O
ハンバーガー2つ注文した方がお得な件
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/12(水) 17:42:58.18 ID:dCeKcSSD0
>>424
さつまいもはタンパク質をほとんど含まないから、さつまいもばっか食ってると実は
栄養失調になるのだよ。
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:43:37.72 ID:G46gtWb70
150円にしてくれたら買ってやる
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:43:49.80 ID:Q7uFa+/30
>>425
ミート10円
チーズ20円
ピクルス100円
436名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:43:50.91 ID:ygze+rati
たけーよいらねー
オーロラチキンレギュラーにしろカス
437名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:44:30.88 ID:1+kNVgFT0
>>31
むちゃくちゃ旨そう
438名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/12(水) 17:44:31.23 ID:7fGQz+D40
>>425
カロリー減らしたやつは高くなるだろ
439名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 17:44:52.97 ID:bp+Sq3h+0
たっか
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:45:04.11 ID:lzNFKFJC0
オーロラチキン終わっててむかつく
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:45:07.84 ID:oO+sshXd0
なんでキャベツあの切り方にしたんだろう
社内で作って食べにくいって声なかったのか?
以前ビックマックセット頼んで
「キャベツ入りません!」
って言ったら
「キャベツは入ってません」
って反論しやがって、
「そうじゃなくてあの切り方が気に食わないから
 キャベツ入れないで」
って言ったら
「ですからキャベツは入っておりません」
って超絶頭の悪い店員だった。
最悪
442名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:45:10.28 ID:7eQiRMfQ0
百円のハンバーガーが一番おいしいことを
俺は知っている
443名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/12(水) 17:45:13.50 ID:ExA9G5z0O
>>416
今から探すんですか!?
444名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 17:45:14.41 ID:uFSdClSl0
これがダイエットし始めた俺への挑戦と受け取った
445名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 17:45:21.64 ID:Od0xvZ0iO
>>436
オーロラチキンクソ不味かったんだけど
446名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 17:45:31.16 ID:Ty58IQeR0
>>416
今から探すんですか?
447名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 17:45:38.37 ID:SqZgUQhw0
ビックマックでグルポンマックカード使うか
もちろんコーラは平和堂の38円コーラ
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:45:50.24 ID:rdqZlb5o0 BE:192355586-PLT(12245)

ビッグマックのソースって、ちょっと変だよな。
449( ^Θ^)( 'Θ' )(dion軍):2011/10/12(水) 17:46:10.11 ID:IAV6uuv50
は?今日からじゃねえのかよ
>>1全sakuな
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:46:17.16 ID:+WjZ3TJ00
>>401
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:46:19.94 ID:pAcYYta30
お前らほんと白痴だな
ハンバーガー2つ買ってドッキングさせればいーじゃん?
バンズ1個分余るからそれにケチャップ挟んでケチャップドックできんじゃん?
そんなだから負け犬ニートなんだぜ?笑
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:46:33.81 ID:jth85Pah0
チーズ抜き180円にしろよ
2枚抜いてるんだから安くして当然だろ
453名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 17:46:55.44 ID:lqzNmlIM0
たけえ
元は幾らで売ってたんだよ
454名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 17:46:59.26 ID:F9XxeOCo0
高い
150円にしろ
455名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:47:03.39 ID:QLgyecsdI
>10月18日(火)〜27日(木)の10日間限定
おい、来週の話じゃないか。スレ立てはえーよ
456名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:47:18.59 ID:KlR+1lNO0
>>441
キャベツ入ってない
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:47:24.14 ID:Q7uFa+/30
>>441
レタスだよあれ
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:47:44.47 ID:B/JgfGA/0
>>451
デブの発想って凄いな・・・
459名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 17:47:51.33 ID:e/N744O+0
>>142
ケチャップの味しかせんわ
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:47:55.79 ID:jth85Pah0
そういえばマックポークが120円になってたな
申し訳程度に豚肉一切れ追加されてて微妙にグレードアップしてたw
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:48:18.65 ID:+8MPdHJo0
グラコロは
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:48:28.99 ID:w1b6p2ac0
>>424
どれ位食うか書けよ

夕飯にビッグマック3個食っても朝腹減るのはなんでだぜ?
463名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 17:48:45.63 ID:wk42IJNKO
我が家の会話
マクドナルドにて

母「何食べる?決めた?」
弟「ケツ毛バーガー!」
姉「ゆ〜る〜し〜て〜や〜れ〜よ〜www」
姉弟「キャハハハハwww」

すまぬ… すまぬ………
464名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:48:50.55 ID:CJiwYyOE0
彼女できなくなるよ
豚まんなったら人生あうあうあー、
465名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:49:04.97 ID:veIo5Bzu0

こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
466 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 85.1 %】 (埼玉県):2011/10/12(水) 17:49:07.16 ID:KGpsbRQD0
食べにくいからハンバーガー2個でよくない?
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:49:10.57 ID:Jh9Mu7YB0
店の仕入れ原価が1番高いのはソースだっけ?
確かに美味いよ…ソースだけは
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:49:19.12 ID:NraRazAk0
>>119
熊本と大分はマクドナルドの実験地域だから早く食べられるって聞いたな
469名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 17:49:49.14 ID:1LPPj11S0
もうそろそろ常時200円にしてくれよ
ハンバーガー2個頼むの恥ずかしいんだけど
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:49:59.39 ID:H9v8ZzZ+0
ふんが
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:50:07.46 ID:Q7uFa+/30
ビックマックのソースで普通のバーガー作って欲しい
472名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:50:14.35 ID:6OLP6iET0
メガマック復活キボンヌ
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 17:50:14.87 ID:mhoeoGB4P
よっしゃ!
マクドナルド最高!
474名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:50:31.25 ID:A44aYvLn0
まあ一回は食べるかな
チーズバーガー二個と同じ値段じゃなあ
475名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:50:35.85 ID:cE8HEGIB0
>>401
コラ!マユコタマエ!!
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:50:37.54 ID:JGyvR/5s0
正直200円程度の値段で買ってる時点で乞食でも何でもないよな
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:50:56.78 ID:4QLPBg5X0
>>462
食いすぎだからじゃね
478名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:50:58.02 ID:CJiwYyOE0
さつまいもは腹にはいって
膨れるんだよだから腹持ちがいい

バーガーとかパンの類いは嵩がなくなるのですぐ腹がへる

結果さらに食うのて豚まんになる
479名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:51:35.74 ID:oumnM6h50
原価原価ってうるせー
働いてるやつの人件費もかんがえられないのか?
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:51:37.11 ID:6CrVvxn1P
ノーパソ持ってマクドで飯食うかな
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:51:38.52 ID:LPXnEhXk0 BE:1878768656-2BP(34)

200円で乞食速報って何だよ
乞食甘く見てんじゃねーよ

現在所持金45円だぞ

乞食甘く見てる奴は死ね
482名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 17:51:43.75 ID:gT8dlBzB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
483名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:51:49.10 ID:QLgyecsdI
>>467
いや、美味いのはピクルスだろ
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:52:06.44 ID:MKSH12Zd0
ブヒ
485名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 17:52:10.09 ID:4KHRXvCI0
>>364
分解前はないのかよ
486名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:52:11.33 ID:fUk5FHxX0
ビッグマック一個だけ買うの結構恥ずかしいんだよ
かといって一人で二つも食べないし
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:52:12.42 ID:LPXnEhXk0 BE:939384353-2BP(34)

何がキターだよ、ファッション乞食死ねや
488名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 17:52:16.70 ID:QWixNkA50
ビッグマックを200円でやすくなったと思わされてる現在のマックは相当高くなってるよな
10年前はハンバーガー60円だったはずだ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:52:23.01 ID:+8MPdHJo0
>>472
あーメガ食いたいなー
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:52:31.80 ID:S2DzNXW90
それより聞いてくれ
近所のスーパーで半額シールが貼ってる商品のことなんだが
いつもは100g148円とかで売ってる国産豚肉を半額の時だけ100g248円にしてるのは
これは表示違反とかにならないのか?

公正取引委員会にチクった方がいいよなこれ?
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:52:34.46 ID:zp4LMC2l0
また3個持ち帰りで買って食べてる途中に後悔するのはわかりきってるんだけど
でも買っちゃう
492名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:52:34.72 ID:e2qVNImM0
朝コンビした食べない俺には関係ないや
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:52:40.26 ID:kuJke6S00
どんだけ俺を太らせたいんだ
494名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 17:52:49.92 ID:WMXBNONgP BE:1022009292-2BP(162)

店員は毎日土キュン相手にしてるし、どんなことでもアリだよ
495名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:53:01.63 ID:D/FwdUZm0
毎週Jリーグ見に行ってる俺からしたらどーでもいいわ
200円券ばっかで引換券こねーし
496名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 17:53:05.61 ID:9vXo7HWcO
ケチャップ版のビッグマックお願いします
497名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:53:08.15 ID:dr070YFN0
ハンバーガーと牛丼は安いのに焼肉はまだまだ高い
どうにかならないものか
498名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 17:53:10.06 ID:JTCzOdKo0
>>478
消化に悪い
胃が荒れる
殆ど全てが糞となる為、栄養失調になる

痩せるには痩せるが綺麗な痩せ方はしない
499名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:53:12.31 ID:4QLPBg5X0
>>481
お前それは本当に駄目だろ・・・
働け。
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:53:17.74 ID:zp4LMC2l0
>>490
さすが大阪だな
地元のスーパーではそんなの見たことないぞ
501名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 17:53:36.73 ID:WFUfcPgR0
ビックマックはあんま美味しくないw

あとダブルマックリブ、セットで690円とか注文するとき泣きそうになったわ・・・
502名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:53:50.02 ID:JVl/2rnM0
豚の餌に200円も出せるか
503名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 17:54:00.19 ID:zB/WY4Bc0
グルーポン、ポンパレのマックカードが火を噴くぜ。
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:54:00.61 ID:MKSH12Zd0
渋谷の551と被るからいかない
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:54:04.61 ID:cBpaaZka0
ハンバーガー2個200円と
どっちが
量多いかね
506名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 17:54:08.26 ID:dMcmJpew0
よっしゃ食いまくるぜえええええええええ
507名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 17:54:09.08 ID:oumnM6h50
ビックマック2個買って、帰り際にコンビニでビール買う
家でビックマックくいながらビールで流し込む

これが幸せ
508名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:54:20.46 ID:CJiwYyOE0
2ちゃんしながらアホ奥ででも転売したら飯ぐらいくうるだろ
なに通信費散財してんだ
509名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:54:20.57 ID:KlR+1lNO0
>>488
もうあの頃から10年か・・・
510名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 17:54:28.63 ID:2ISKOo360
>>374
またネトウヨが日本の恥発言してるよ・・・
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:54:33.78 ID:XjivefLk0
北ね
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 17:54:52.50 ID:yzm+yf880
マックてなんで単品のメニュー書いてないの?
513名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:55:32.15 ID:2ctn904R0
お前らはこれでも喰ってろ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnpr4BAw.jpg
514名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 17:55:35.33 ID:MDRh21ce0
ありがとうマクド^^¥
515名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 17:55:36.89 ID:PH/FxIwb0
なんだよJリーグ見に行くともらってるビッグマック200円カード意味ねえじゃんw
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:55:50.04 ID:LPXnEhXk0 BE:2630275676-2BP(34)

>>499
働けたら無職になってない
考えればわかるだろ
517名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 17:56:17.55 ID:QWixNkA50
>>497
自分で肉かって焼いて食えばいいだけだろ
焼肉なんて自分で焼くものだし
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 17:56:21.12 ID:C+VJ6Iib0
>>463
底辺の餌場に底辺家族が集って底辺会話してんだから別にいいんじゃないの
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:56:22.56 ID:4QLPBg5X0
>>490
豚肉で100g248円って無茶苦茶高いだろw
どんな良い肉なんだよw
520名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:56:28.13 ID:L8hweICW0
よーしビッグマック2個くっちゃうぞー
521名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 17:56:29.05 ID:W9YwXiAx0
ビッグマック*2
アイスコーヒーS氷抜き

500円で足りるな
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:56:32.09 ID:RW2gvnOx0
俺いつもビッグマック5個食う。
おやつが1000円で済んでマジ嬉しい^^
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:56:43.69 ID:4rxBxp4d0
高い
524名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:56:46.81 ID:CJiwYyOE0
自営業でも半分無職みたいなもんだ
安心しろ
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 17:57:07.59 ID:1rP50ogX0
ふにゃふにゃ野菜とベチャ肉の生ゴミに200円はたけーよ
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:57:16.78 ID:+K9zj3lZ0
>>512
真ん中右側の黒いとこに書いてある
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 17:57:18.37 ID:Q7uFa+/30
>>516
ネットが出来てんのになにいってんの
528名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:57:22.44 ID:Jyld6O2+0
キタ━━━( ) ゚∀゚  ( )━━━━!!
529名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:57:25.87 ID:QLgyecsdI
>>490
うん。チラシとか値札とか、証拠とってチクってやれ。
肉屋ってそんなのばっかだよなー
530名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 17:57:31.97 ID:N1Y2NzaW0
100個って冷凍庫入るかなぁ
買えるだけ買って冷凍させるわ
531名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 17:58:05.46 ID:4QLPBg5X0
>>516
間違うな
お前は、働けないんじゃなく働かないだけだ。
532名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 17:58:18.64 ID:jgosTzNx0
10個ほど買います
1個だけ食べます
9個は冷凍庫で急速冷凍します

マクドナルドさんほんとうにありがとう
533名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:58:47.12 ID:rGoF4hFD0
北━?━?━(゜∀゜)━?━?━?!!
534名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 17:59:02.49 ID:gnTn4TC/0
ハンバーガー2つ買った方が良くないか?
535名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:59:27.06 ID:gISSNS4U0
おい!!なにが200円だよ!!!
5コ頼んだのに普通に定価請求されたわクソ
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:59:33.41 ID:+rVbhdjr0
>>364
バラすとクソマズそうだな・・・
537名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 17:59:41.05 ID:CJiwYyOE0
大腸ガンもふえるわな
538名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/12(水) 17:59:42.90 ID:Sg0fVySC0
ビッグマックってなんで普通の包装紙じゃなくて箱みたいなのに入ってるんだろう
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 17:59:43.85 ID:LPXnEhXk0 BE:1127261063-2BP(34)

>>527
は?
おまえに何がわかるの?

>>531
いやいや。
わかってないね。
540名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:00:04.04 ID:+K9zj3lZ0
>>521
540円^^
541名無しさん@涙目です。(空):2011/10/12(水) 18:00:10.48 ID:FgcCfL4x0
またビッグマック指数が下がるな
542名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:00:16.78 ID:sC1nx5H40
マックのクーポンってスマホで公式のページ開いて見せるだけでも使える?
543名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:00:23.19 ID:MDRh21ce0
原価は50円もないんだろこれ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:00:37.26 ID:LPXnEhXk0 BE:4008038988-2BP(34)

底辺社畜速報にしとけよ。

わかったな。

乞食速報を使っていいのは、所持金ゼロでも恵んでもらえる時だけ。
545名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 18:00:39.16 ID:OcGSva1S0
>>74
俺は女性店員に抜いてもらった
546名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:00:58.02 ID:fUk5FHxX0
ビッグマック買ったらレタスが散乱してて
俺の見てくれ見て嫌がらせしてんのかと落ち込んで死のうとしたけど
いまはそういう仕様らしいな
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:01:08.00 ID:4hn8d5mmP
>>530
家庭用の400L程度の冷蔵庫なら詰め込んで100個行けるんでないか
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 18:01:37.42 ID:xZekaU2m0
ビックマクド200円ようやく来たかッー!!
549名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 18:01:37.91 ID:VsMXH/cz0
>>543
ハンバーガーで原価50円だぞ
550名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 18:01:41.27 ID:2ctn904R0
※マックのお肉はミミズです
551名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 18:02:00.06 ID:zioozNij0
>>544
む・・・一理あるな
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:02:05.48 ID:MKSH12Zd0
>>545
イヤラシイ!
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:02:11.31 ID:zp4LMC2l0
>>543
経費等含めた製造原価で考えられないバカは黙ってろ
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:02:15.04 ID:Q7uFa+/30
>>539
ネットしといて働けないとか
カレー食いながら「あたし小食なんだー」とか抜かすアホ女みたい
555名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:02:38.84 ID:A44aYvLn0
>>546
厨房の人間は、誰が食うかなんて知らないで作ってるだろうがw
556名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 18:02:57.46 ID:2DETlXG80
その影で今度は何がメニューから消えるんだろう
マクドナルドは商品の切り替えばかりだけど終わる限定商品がわかりにくい
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 18:03:15.45 ID:L8rSJ2z/0
これじゃスタジアムでもらえるビッグマナル\200クーポン意味ねえじゃん、死ね
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:03:16.66 ID:LPXnEhXk0 BE:2630275676-2BP(34)

めんつゆ ソース けちゃっぷ 砂糖 →これをすこし暖めて、タレができる
まよねーず
豆腐に冷凍してあったひき肉を少し混ぜてハンバーグつくる
レタス
パン

これでてりやきバーガーを自作してこその乞食。

マック行く奴とかブルジョワだろ
559名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 18:03:30.84 ID:xZekaU2m0
マクドナルドに限らず、外食の原価は30%が限度
それ以上原価率が上がると、売れば売るほど赤字になっていく
560名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 18:03:47.87 ID:Q9AhuvI50
よっしゃーーーーーーーーーっ!!!!!!11111
1000000000000000000万個買ってくるわ
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:03:51.70 ID:LPXnEhXk0 BE:563630933-2BP(34)

>>554
おまえは何もわかってない
底辺社畜はお気楽でいいな
562名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:04:12.69 ID:CHjKBoCLP
お味の秘密はタルタルソース
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:04:18.25 ID:5puGUd8q0
冷凍可能なのか
じゃオレも冷凍してみる
564名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 18:04:19.31 ID:x4E9HhQiO
待ってたわ
でも今月は三重の大王にいるから買えねー
松坂にあったかな?
565名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 18:04:32.89 ID:4QLPBg5X0
>>558
パンって食パンつかうの?
566名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:04:33.59 ID:SkpeCxJL0
たまに無性に食べたくなるんだ
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:04:52.37 ID:vvlu0Vb60
チーズバーガーは好きだけどビッグマックはあんま好きじゃない
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:04:56.27 ID:LPXnEhXk0 BE:1690892339-2BP(34)

>>565
もちろん。
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:05:30.31 ID:gQ6r+V040
>>555
だから「ピクルス抜いてくれ」とか余計なこと言うヤツには
いたずらしちゃうんだよな。
570名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 18:05:40.27 ID:5fD96mue0
サブウェイ厨だけどビックマック食べたいです
571名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 18:05:45.92 ID:4QLPBg5X0
>>568
食パンだとソースとか思いっきり吸ってベチャベチャになって不味そうだけど
その辺大丈夫なの?
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:07:19.42 ID:LPXnEhXk0 BE:1315137773-2BP(34)

>>571
ソースを熱する時は水溶き片栗粉を多めにまぜてとろみをつける。
書き忘れた。

ただし、それでもソースがたれる。
573名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 18:07:24.06 ID:VsMXH/cz0
マック店員になったらフィレオフィッシュにてりやきソースかけて見たり
遊べるの?
574名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 18:07:25.11 ID:YNKjl9QW0
バンズが不味いと半世紀前から言ってるだろうが
575名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:08:50.51 ID:ZTYCnt6p0
>>364
豚の餌だとわかっていても食いたくなる不思議
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:09:34.52 ID:2UZ1fdW20
>>463
家で2ちゃんノリしかも家族でとか相当きもい家だな
577名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 18:10:08.36 ID:mQpjwwUU0
>>5
今パソコン版でポテトMサイズ120円のクーポン配布してるから併用しろ
578名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 18:10:19.42 ID:4QLPBg5X0
>>572
ふむ、面白そうだな
今度作ってみるわ、サンクス
579名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 18:10:22.17 ID:or3BtQ2W0
村岡万由子ことケツ毛バーガーさんは関係無いだろ!いい加減にしろ
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:10:24.11 ID:5xAM2Ji40
イクナイ
581名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/12(水) 18:10:28.51 ID:4i6aRbi10
あんなもんが200円以上してたことが驚き
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:11:05.87 ID:Q7uFa+/30
>>573
閉店後ならできるよ
24時間営業なった今はしらん
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:11:15.52 ID:2UZ1fdW20
>>490
ここまであからさまなのは少ないけど多かれ少なかれどこのスーパーでも
この割引時は普段より割り増しでやってない?
584名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:11:22.28 ID:rTsqMS0s0
そこら辺のパン屋で2つパン買ったほうが満足度高そうだな
585名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:11:44.19 ID:5kTKRsyT0
安売りマクド セシ牛さん
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:11:46.04 ID:M4ISkMGC0
福島産レタスだよ
やめとけ
587名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:12:01.27 ID:AfoXyUgR0
底辺ほど>>420みたいなこと言いだすよね
マクドなんか、味もわからんような雑魚の行く店だろ
選民思想持つなって方が無理あるわw
悔しいのはわかるけど、マクドは味障しか行かない被差別料理屋ってことは自覚しろよ
588名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:12:14.71 ID:21XzknK+0
レタスが糞なうちは食べない
589名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 18:12:49.57 ID:WHSS6dvJ0
一個メシ五杯分とか氏ねよw
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 18:12:56.70 ID:Z2/8z7L60
ボンパレのカード使うときがきたなwwwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:13:01.00 ID:/waubeSe0
>>583
冷凍食品半額の日、なんてのはどこでもそうだな。
定価の値札に戻してそこから半額とか。物によっては
そんなに安くない物もあったりする。
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:13:17.25 ID:khQEHNBt0
まーたシナか
593名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 18:13:42.25 ID:6HFIF4TF0
ビッグマックの単価っていくらだよwwwwwwwwwwwwwwwww
200円でも利益が出るなら普段から200円で売れカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 18:13:49.77 ID:dVua4nDS0
100円のハンバーガー2つとどう違うの?
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:14:41.10 ID:LPXnEhXk0 BE:3006029186-2BP(34)

>>578
豆腐のハンバーグは、豆腐の水はよく抜いて、小麦粉と卵にひき肉をまぜて
小さなお好み焼きを作る感じでよろしく。

ソースはめんつゆと砂糖で和風の味を作るのが基本で
そこにソースで酸味をつけていく感じ。
ソースを多めにすれば、お好み焼きのおたふくソースにもなるよ。

手間がかかるから、マックで買ったほうが簡単だけど、乞食道のためにはしかたない。

遊びがてら作ってみてください。
596名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:14:59.59 ID:jwxaMYDJ0

なるほどなるほど…φ(..)
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:15:19.54 ID:vwRJRze10
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
598名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:15:36.14 ID:/waubeSe0
>>587
何かよほど嫌な事でもあったのか?
599名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:16:03.21 ID:6CrVvxn1P
>>595
なんか美味そうだな
600名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:16:50.65 ID:fUk5FHxX0
フィレオフィッシュ100円のほうがええわ
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:17:01.88 ID:pniHctfs0



    マクドナルドのコストパフォーマンスは異常



602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:17:05.28 ID:eR/97wxU0
やっと100円で買った500円カードが消費できる
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:17:38.86 ID:OQfqWQMk0
200円か
あんまお買い得感がない

せめて半額にしろ
604名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:17:45.91 ID:z/gfgM2t0
なんかさ
もう
マンネリだね
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:17:50.97 ID:Q7uFa+/30
>>587
そんなもん意識してる時点で充分底辺だよお前
普通の人はそんなん考えすらしない
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:17:52.18 ID:NndlaLvb0
ナゲット100円ポテト150円ビッグマック200円
これ毎週やったら月1ぐらいしか利用しないのが週1は利用するようになるのに
607名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:19:26.75 ID:A44aYvLn0
>>587
ビルゲーツは底辺でござるな
608名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:19:27.34 ID:viq3Bobp0
半年に一回位やってるだろこれ。
まあ、今回も買うけどな。
609名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:19:43.14 ID:AdOidBa70
マクドとか25過ぎていい加減食えなくなってきたわ
食品として劣りすぎている
610番組の途中ですが名無しです(京都府):2011/10/12(水) 18:20:04.31 ID:wfxOooZS0
>>252
SAGAって田んぼ以外マジでないんだな
611名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:20:09.73 ID:8YhVbrwL0
>>594
バンズ、ソース、レタス、チーズ
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 18:20:19.39 ID:VsMXH/cz0
>>606
週2くらいで利用する層がその日に偏るだろ
613名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 18:20:29.51 ID:4QLPBg5X0
>>599
実際美味いと思うよ、聞く限り不味くなる要素が無いし
冷凍のハンバーグ使えばもっと手軽だし
スライスチーズとか入れても良さそう
614名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:20:34.99 ID:nDwqkRnE0
俺潔癖症だけど、店でビッグマック食ってる奴を観察してると
男も女も手を洗わずにバーガー直接触って食ってるんだよな。
エスカレーターや電車の吊革触ってるのによく平気で食えるもんだ
615名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 18:20:37.95 ID:RYg6s9dG0
当分肉抜きの食生活だな
616名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:20:38.86 ID:A44aYvLn0
>>606
クーポンでナゲット120円ポテト120円チーズバーガー100円ですぜ
617名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:21:06.98 ID:AfoXyUgR0
>>605
安価付けるならせめてまともに話しろよ
お前の言う「普通の人」はお前の脳内にしかいない
生活圏内にマクドナルドある奴は大抵「今日も味障が列作ってるなあ気持ち悪」ぐらいは思ってるから
618名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:21:45.60 ID:egVX1EEI0
てりやき100円はまだか!
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:22:36.06 ID:Q7uFa+/30
>>617
え?お前自分が底辺と思う店をいちいちのぞいてんの?
きもちわるっ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:23:02.07 ID:LPXnEhXk0 BE:751508126-2BP(34)

>>599
おいしいよ。
でも、それよりも、暇つぶしの楽しさのほうが勝ってるかも。

ソース+めんつゆ+さとう+(あれば、ほんだし)の組み合わせは最強。
ソースメインの配合にすれば、やきそばのタレにもなる。

焼うどんだと、生麺だけ4人分で100円くらいで売ってるので、このタレで作れば、
市販の焼きそば(麺+タレx3人前)よりもコスパいい。
時間も、具をいためるのと、麺をレンジでチンするのを同時進行で4分、
あとは麺を入れて、水を少量入れてほぐして、ソースからませるだけなんで
6分くらいで出来るんじゃないかな。

カップ焼きそば買うよりは、断然自作のほうがコスパいいし、たくさん食べられるし。

カップ焼きそばで乞食ぶってる奴は人生舐めてると思う。
621名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:23:36.97 ID:biEemXBH0
>>60
ガスト
622名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 18:24:46.82 ID:bAG7xDsDO
30歳過ぎたら、セットとビッグマック単品の組み合わせだけは止めておけ
623名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 18:25:01.51 ID:pIP6ugVwO
高いな
カップラーメンだと2つ買えるし輸入パスタだと1kg買える

ビッグマック1個だと腹八分だし
624名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:25:06.06 ID:2XupsWSQP
200円?マックって100円じゃないのか?
625名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 18:25:26.40 ID:bHAXC/Eq0
ポテト120円ってPCクーポンだけかよ
プリンター無いから携帯のほうにも出してくれよ
626名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:25:27.40 ID:AfoXyUgR0
>>619
覗くというか、視界に入っただけで列ぐらいわかるだろw
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:26:00.52 ID:6CrVvxn1P
>>620
めんつゆ使ってるあたりが
分かってるなって感じがする
628名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:26:01.74 ID:SkpeCxJL0
10年近く前は、フッシュバガー50円、チーズバーガー50円の時があって
食べまくった記憶がある
629名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 18:26:41.95 ID:9mU100Dm0
>>628
フィレオフィッシュか?50円なんてあったっけ。
630名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:26:46.15 ID:CJiwYyOE0
セクキャバとか永らくいかないが

あれいったら歯肉炎進行するのな

まちがいなくしらんオッサンのバイ菌もろてるはず
631名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 18:27:15.20 ID:d6b/ANaS0
ダブルクォーターパウンダーやってくれよ
632名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:27:22.57 ID:nQDjkHix0
ダブルチーズバーガーのほうがおいしいよね
633名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:27:23.79 ID:3vr25pn70
モス食べた後にマック食べたらゴミ食べた気分になる不思議
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:27:49.92 ID:LPXnEhXk0 BE:939384735-2BP(34)

パスタ+ニンニク+塩コショウ+唐辛子+お好みで醤油で腹いっぱいのペペロンチーノ
100円ちょい 適量の豚バラを混ぜても150円しないだろう

ビッグマック 200円
お腹ふくれないからドリンクも注文


ゼッタイコスパ悪いだろ

何か乞食速報だよ
乞食なめやがって
635名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 18:28:26.82 ID:VsMXH/cz0
モスの肉もたいがい変な臭いするぞ
どこ産だよ
636名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 18:28:40.28 ID:17s63yjD0
>>628
フッシュバーガーなんてあったっけ?
カレーバーガーとピザバーガー\80なら覚えてる
637名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:28:38.85 ID:C4ynXa+40
ID:AfoXyUgR0
この兵庫って以前、マックに行かないことでプライド保ってるとか言ってた奴?
638名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:29:30.88 ID:A44aYvLn0
>>637
まあただの基地外だろ
ビルゲーツもいくマクドナルドが底辺専用ってんだから笑えるな
639名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:30:02.25 ID:oxzfd6RK0
ビックマックってすげーまずいじゃん
ダブルチーズバーガーを安くしろ
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:30:04.71 ID:Q7uFa+/30
>>637
IDみたらどんなやつか分かるだろ
641名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 18:30:21.72 ID:Xgcs6TF60
ビッグマクド
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 18:30:53.89 ID:rxwnWhzw0
モスのチーズバーガー美味すぎワロタ
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:31:14.26 ID:rHJ5jTcJ0
>>625
え、新聞のチラシで入ってたぞ
644名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:31:27.94 ID:FjpZU6SA0
>>135
養殖すれば簡単だよ
マクドナルドが使ってるわけではないけどね
645名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:31:32.56 ID:SkpeCxJL0
>>629,636
ごめん、今wikipedia見たら間違ってたかも

>2000年(平成12年)2月14日より平日半額キャンペーンと討って、平日は130円のハンバーガーを半額65円、
>160円のチーズバーガーを80円、(同年9月より)240円のフィレオフィッシュを120円で販売することを開始した。

フィレオフィッシュ120円だったか
ハンバーガーを1個50円くらいで買った覚えがあったんだけど
アルツハイマーかもしれん
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 18:32:36.21 ID:17s63yjD0
>>634
>パスタ+ニンニク+塩コショウ+唐辛子+お好みで醤油で腹いっぱいのペペロンチーノ
>100円ちょい 適量の豚バラを混ぜても150円しないだろう

パスタ\200、ニンニク\100、塩コショウ\200、唐辛子\100、醤油\200、豚バラ\100

>ゼッタイコスパ悪いだろ
家に材料が全部あれば安いけど、お前みたいのは実家住みニートの発想
647名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:32:42.57 ID:dsiPie3L0
>>50
あれだ、昔パーキングにあった自販機のハンバーガーみたいになるんじゃね?
648名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:33:10.26 ID:D8e68PbP0
マックリブっておいしいの?
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:33:32.30 ID:I6uH4yXn0
摂取カロリーを考えたら食う気が失せるわ
650名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:33:58.17 ID:WWxP3mHg0
いまから持ち帰りマックで電車乗るわ
仙台駅の人達ごめん
651名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 18:34:05.63 ID:PwA9Y0m60
>>648
おいしいよ 値段気にしなければ買いだな
652名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 18:34:46.37 ID:gVNltizj0
マクナルはこれだけ200円で売ってればいいよ
653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:35:14.22 ID:rHJ5jTcJ0
>>650
いいよ、神様に見なかったことにしてもらおう
654名無しさん@涙目です。(うどん県):2011/10/12(水) 18:35:46.23 ID:44e8i+Nc0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「ビックマック2つ!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
        
店員「600いくらです」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

店員「お客様、ビックマックのキャンペーンは18日からです…」
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:36:20.24 ID:xwSrEinW0
ビッグマックのカットレタスはどうにかしてくれ
蓋をあけると本格的に大惨事
656名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:36:21.74 ID:CJiwYyOE0
豚まんはみっともない

自分の体も管理できない

犬以下
657名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 18:36:34.98 ID:JdwaZlC+0
こんだけ安くできるならl、普段からこの値段にしとけよクソが
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:37:02.44 ID:cE8HEGIB0
>>637
単なるレス乞食だろ
ポテト150円しろとか書いてるし
659名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 18:37:09.13 ID:Z2/8z7L60
>>654
計算違うぞw
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:37:22.12 ID:QpIE7nj00
カロリー556kcalか
700くらいあると思ってたから低く感じるわ
661名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:37:33.22 ID:TkCDywER0
>>654
なんだろう
記憶のどこかにむずがゆいものがある...
662名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:37:39.88 ID:A44aYvLn0
>>648
化調の多いのいかにも日本の味付けのハンバーガーっていう味

値段はさておいても
正直、俺的には無し
663名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:37:48.40 ID:AfoXyUgR0
なんで(大阪)が普通の人はマクドを黙認していると勘違いしたのか教えておこう
マクドに行かない層は紳士淑女だから、わざわざ誰が常用してるか計り知れないマクドを否定したりしないんだよ
それをマクド利用層のお前らが好意的に解釈してるのが面白いなあと思いつつ、なんかむかつくわけ
味障隔離施設ってことをどうも理解できてないんだろ、ここの馬鹿どもは
664名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 18:38:39.64 ID:eNWpaPD50
夕飯に3個くうわ
665名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 18:38:41.35 ID:WFUfcPgR0
>>654
600いくらですwwwwww適当すぎwwwwwwwwwwww
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 18:38:42.24 ID:qVNF6KJ70
焼酎のビッグマンかとおもた
667名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:38:43.10 ID:AfoXyUgR0
>>663の二行目はリアルでの話な
お前らすぐ揚げ足取るから訂正しておくわ
668名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:38:46.88 ID:xwSrEinW0
>>654
あー
朝マックの時間帯に普通にバーガーとポテト頼んでこれになったわ
死にたくなるな
669名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:38:48.32 ID:/waubeSe0
>>663
もうそろそろ飽きてきちゃったわ
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:39:27.89 ID:Q7uFa+/30
>>663
ようAFO
671名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:39:34.81 ID:n3yVhDbw0

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:39:34.88 ID:hZSMsZhh0
ビッグマックの肉って100円のハンバーガーよりでかくなってるの?
673名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:39:48.58 ID:C4ynXa+40
>>648
香ばしいというか焦げ臭いというか
674名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 18:40:06.47 ID:Xgcs6TF60
ハンバーガーの本当のよさはビールに合うこと
ハンバーガーをビールでグビッグビッと喉の奥に押しこむのはもはや
性的快楽
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:40:11.10 ID:LPXnEhXk0 BE:5072674199-2BP(34)

>>646
パスタは1人〜2人分100円で買えるだろ・・・
スーパー行って、安いときにストックしとくのは常識だろ。
ニンニクだって、普通、ストックするだろ。
唐辛子も、一年以上余裕でもつから、ストックできる。
醤油も、普通にあるだろ。

豚バラは、細かく分けて、冷凍するだろ。常識だろ。

今は父親と同居してるけど
仕事して1人暮らししてた時でも、まず最初に材料買って計画立てたぞ。

オカズは多めに作って、ジップロック買って冷凍してたし
山崎の薄皮アンパン(5個セットのやつ)や、チョコフレークなどを、5分割して
ジップロックに保管して、一日のおやつも決めてたし。

マックなんて、長期的に考えて全然コスパよくないからやめとけ。
676名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 18:40:37.17 ID:geq23PHZ0
ビッグマックの真ん中のパン無しでってお願いできる?
677名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 18:41:11.89 ID:AL9VH6QpO
600キロカロリー超えてんの?
678名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:41:48.06 ID:y1dRqMRq0
俺は35歳になる現在まで、一度も
マクドナルド、ケンタッキー、ロッテリア、モスバーガーの商品を食ったことがない。
ドライブスルーを含めて、行った事すらない。行きたいとも、食いたいとも思ったことがない。

因みに、吉野家、松屋、すき屋も一度も行った事ない。
679名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 18:41:49.94 ID:texXBUSk0
この元祖キムチバーガーのCM面白すぎw
http://www.hancinema.net/korean_Park_Ha-seon.php
680名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 18:41:53.50 ID:evFUZSbL0
もうずっと200円でいいじゃん
681名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 18:41:54.70 ID:wTTWpIoJ0
>>468
今グランドキャニオンバーガーがでてる
うまかった
682名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 18:42:34.07 ID:jiWm7bG60
>>675
貧乏人カアイソウカアイソウ
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:42:40.96 ID:LPXnEhXk0 BE:876758472-2BP(34)

マックはコスパのために行くのではなく
「あー、今、俺ジャンクフード食べてるわ。なんだかんだでうまいよなー」という体験をするために行くところや。
684名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 18:42:50.56 ID:9mU100Dm0
>>672
俺がバイトしてた頃は同じパティ使ってたな
今は知らん
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:43:26.68 ID:LPXnEhXk0 BE:2254521694-2BP(34)

>>682
同情するなら金をくれ!
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:43:28.73 ID:I6uH4yXn0
原価一覧

マックフライポテト(S)…約14円
マックフライポテト(M)…約19円
ハンバーガー…約28円
フィレオフィッシュ…約41円
チーズバーガー…約35円
ダブルチーズバーガー…約60円
ビッグマック…約65円
チキンマックナゲット(4個)…約25円
クォーターパウンダー…約60円
チョコレートシェイク…約17円
 
どんだけ儲けてんだよマクドナルド
687名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 18:43:40.40 ID:Xut+p5VpO
>>678
わざわざこんなスレに来なくていいよ(^^
688名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 18:43:49.09 ID:7l/gb7wC0
1個食うと600カロリーだぞ
1時間走らんと消費できん!
689名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:44:06.91 ID:hZSMsZhh0
>>684
ありがとう
チーズバーガー2回買います
690名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:44:09.49 ID:nntqNWIv0
ビッグマックってあんまりうまくなくね?
691名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 18:44:17.66 ID:XRTyxkc50
ビッグマック200円で乞食と言われてもな
別に安く感じない
692名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:44:19.37 ID:ycNmxBYR0
セット300円台なら買うかも
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:44:26.51 ID:GWGFUOQe0






200円でもいらね
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:45:39.67 ID:6g6kZaea0
携帯クーポンろくなのがない。
HPのクーポン印刷するの面倒だし、紙の無駄だから、全部携帯クーポンにしてくれ。
695名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 18:45:40.45 ID:8572PySqO
>>56
俺もあのソースのが好きだわ
696名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:46:26.08 ID:CJiwYyOE0
長生きするはず
ファストフードはくえはくうほど寿命削る
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 18:46:30.06 ID:P5TXS3Iu0
たけーよ
698名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:46:34.49 ID:ZlLY3NQA0
ビックマックってなにかが邪魔してる気がする
タマネギが邪魔っぽい
699名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 18:46:43.23 ID:wTjHQLbF0
ビッグマックってまだあの変なケースに入ってんのか
あれ食いにくいし終わってるわ
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 18:46:53.09 ID:AL9VH6QpO
糖尿病のけがある俺には無理かな…
701名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:47:09.08 ID:jwxaMYDJ0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,/// :|━━┓ ┏┳┳┓
┣    ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|       ┏━┛┃
  ┗┛      ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
702名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:47:12.97 ID:OcGSva1S0
半額弁当のが安くて腹一杯になるわ
703名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 18:47:26.13 ID:e0FOECzzP
元々高い件
セットにもう一つ単品なら千円くらいする
何が安いんだよこの店
イメージ通り安くしろ
704名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:47:40.00 ID:n3yVhDbw0
>>674は違いの分かる男
マクドでビールも売ってくれ
705名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 18:47:56.06 ID:coiMNBZXO
レタス千切りにした奴は吊れよ
706名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 18:49:05.18 ID:8572PySqO
先進国の中じゃ日本は安い方なんだがな
707名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:49:07.52 ID:fUk5FHxX0
明日には
ビックマック買うよりハンバーガー二つ買うほうが情強ww
みたいなスレが立つな
708名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 18:49:26.93 ID:TKlLF5YJ0
100円じゃねえのかよ師ね
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:49:32.59 ID:EBnN6+Vr0
ビックマックも紙包みにしてくれ
箱に入ってると食いづらい
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 18:49:37.90 ID:I6uH4yXn0


ハンバーガー 251Kcal
チーズバーガー 303Kcal
マックポーク 391Kcal
マックチキン 388Kcal
ビッグマック 545Kcal
てりやきマックバーガー 503Kcal
ダブルチーズバーガー 453Kcal
えびフィレオ 355Kcal
フィレオフィッシュ 353Kcal
ベーコンレタスバーガー 405Kcal
ベーコンレタストマトバーガー 411Kcal
チキンフィレオ 428Kcal
トマトチキンフィレオ 434Kcal
メガマック 768Kcal
ジューシーチキン赤とうがらし 470Kcal

フライドエッグベーグル 396Kcal
サラダマリネベーグル 292Kcal
ハム&チーズベーグル 305Kcal
ソーセージマフィン 371Kcal
ソーセージエッグマフィン 457Kcal
エッグマックマフィン 296kcal
711名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:49:45.30 ID:EtGxQA0c0
100円なら判るけど、200円てw
712名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 18:49:51.04 ID:9ACBJKEs0
何の肉使ってんだ?セシ牛?
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:50:02.18 ID:MJ75I5kO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ビッグマックだけは大好きだわ
714名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:50:11.09 ID:M4ISkMGC0
福島バーガー
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:50:43.81 ID:vn/9hDeG0
俺は1日2食にして1食分として食べるんだー
716名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:51:21.90 ID:D8e68PbP0
>>651
>>662
>>673
ほうほうよくわからんがとりあえず1回食ってみるわ
なんか味濃いの好きな友達ですら味濃いって言ってたもんで控えてたんだけど…
717名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 18:51:24.84 ID:oETcqGTH0
>>629
ないよ、そんな頃w
718名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 18:51:54.53 ID:E2zFY1M+i
これは評価する
719名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/12(水) 18:52:04.41 ID:6Qo9WFsp0
他にネタないのか 困った時の200円
720名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 18:52:21.40 ID:3KFbEP1F0
マックはレタスとかオニオンどこの使ってんの?
東北じゃいやだよー
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:52:42.39 ID:OQfqWQMk0
牛丼が250円で食える時代だからなあ
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 18:52:56.60 ID:AL9VH6QpO
>>710
ありがとう
ハンバーガーとチーズバーガーにする。
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 18:53:01.57 ID:6CrVvxn1P
そういえばマクドつまみに
ビール飲んだ事無いな
試してみるか
724名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 18:53:44.29 ID:fUk5FHxX0
ビッグマック200円→フィレオフィッシュ100円→月見バーガー復活
→コカコーラグラスプレゼント
のループみたいな感じか
725名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 18:53:49.08 ID:8YhVbrwL0
>>709
崩れるから無理
726名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 18:54:59.98 ID:t50oiadN0
セットで400円以下出なきゃマックなんて行く意味乱せなくなるだろうな
デフレのこのときに
727名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 18:55:00.90 ID:Gd6FXzId0
シャカシャカポテト復活しろよ
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:55:40.31 ID:xO4saG520
>>626
それわざわざネチネチと覚えてるんだ・・・キミの周りの人気持ち悪って思ってるよ、キミのこと
キミの思う「まともな自分」は君の妄想の中にしか存在しないから
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 18:57:14.29 ID:6BLdsaT3O
マックのバイトがいたら聞きたいんだけどマックポーク頼んだら明らかにソースの味が違ってた(多分リブ用ソース?)んだが、単なる間違い?それともソース自体が変わったの?
730名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/12(水) 18:57:46.76 ID:ZMrpoAHH0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
731名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 18:58:31.20 ID:rEAZ9IC3P
昔は150円クーポン出してただろ。死ね
732名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 18:59:23.49 ID:gm4RzoyV0
お前らが赤唐辛子復活するとか言ってたけど、結局どうなったん?
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 18:59:24.37 ID:MJb2R3QT0
>>725
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/57eb4f48472f0633a416e78ddc55238b.jpg
ビッグマックも昔は紙包みだったんだぞ
で画像のような厚紙の輪っかの中に入れて崩れるのを防いでいた
734 【11.4m】 (アラバマ州):2011/10/12(水) 18:59:28.20 ID:bqq9eZ3l0
買うか
735名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 18:59:46.86 ID:QNW7+27B0
今のレタスは最悪
昔、おば・・主婦(バイト)が毎朝包丁でカットしてたレタスが瑞々しくて良かった
ミートも今よりパサパサしてないし・・・
736名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 19:00:37.48 ID:37lXOgDm0
40周年がこれだけってショボイな
737名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 19:00:50.67 ID:8FwlzAgX0
>>1
なんだ、メガマック200円じゃないのか。帰ろ。
738名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 19:01:25.25 ID:jzQz+3ju0
おまえら騙されたと思って








ハンバーガーにジューシーチキンセレクト挟んで食ってみ
739名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 19:01:38.49 ID:G1T50BRd0
いらね
740名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 19:02:14.82 ID:Q2Q/dIl+0
オーロラチキン食いに行こう
741名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 19:02:38.20 ID:CQECpI7hO
>>735
何年か前のビッグマックは一枚のレタスだったよな?
今のはやたらと刻んであってポロポロ落ちるからストレスマッハ
742名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/12(水) 19:02:57.62 ID:5WHwY6Cv0
普通のセットで500円でしょ?
バーガー200ポテト200ジュース100で全然お得じゃないじゃん
743名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 19:03:18.54 ID:8YhVbrwL0
>>729
間違える事はあるよ、人間だもの
マックポークは専用のソース、リブはテリヤキと同じ
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:03:41.00 ID:MJ75I5kO0
>>733
言うほど昔じゃないだろ
745名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 19:03:42.51 ID:9mU100Dm0
そういやビックマックのレタス、いつの間にかアヒルの餌みたいになったんだな
あれはあんまよくないと思う
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:05:06.77 ID:sHIJ975Y0
>>710
朝昼晩三食ビッグマック1個なら、適度なダイエットが出来るんだろうか?
747名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 19:05:34.72 ID:JSK1IhjLO
18日はビッグマック三個食べるか 自転車で100キロ走ってからだが
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:05:41.54 ID:eGf8zae10
>>60
クワアイナ
749名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 19:06:09.02 ID:pxgYi+eU0
>>32
なにそれ。マクナルって略する地域もあんの?
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 19:06:37.85 ID:gm4RzoyV0
なんで千切りしてるのかわからない
これ入れるほうも食うほうもめんどいだけだろ
まさに誰得
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 19:06:55.28 ID:qLami1J90
ハンバーガーだけ買って缶コーラ持ち込んでる。
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 19:06:57.36 ID:vwINacoU0
ビッグマックはカロリーやばいな
ダイエット中の俺は一度に食うのは三つまでにしとく
753名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 19:08:23.48 ID:fslYv8EU0
>>463
なんで生きてんの?死ね
754名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 19:08:59.37 ID:e0FOECzzP
>>746
できるよ
3つでも1500キロくらいだろ
ビッグマック何十年も毎日食ってるおっさんがアメリカのニュースになってたが痩せてたし
755名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 19:09:55.85 ID:gm4RzoyV0
>>463
は?
なにこれコピペか?
756名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 19:11:51.98 ID:aYD16Od/0
ビッグマック、バンズ抜きでおながいします。
血糖値が高くて糖質量が高いものは食べれませんので。
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 19:12:52.02 ID:lEI/OeNo0
>>756
死ねばええねん
758名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/12(水) 19:13:27.53 ID:VLfSNfZ70
チーズバーガー2個買ったほうが明らかに食べやすい件
759名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 19:13:55.62 ID:cUGODXK+i
マック食品すげー
760名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 19:14:01.11 ID:bISdVjhe0
千切りレタスやめるまで一人不買運動してる
761名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 19:14:17.69 ID:c9UqI9Hy0
レタスの千切りはヤメロ。なんだありゃ。
762名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 19:14:48.71 ID:/jK3qU0k0
>>758
チーズバーガー、マックポーク、オーロラチキンの3強だよね
この牙城は揺るがんでしょう
763名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 19:15:04.12 ID:QMnFl0OA0
何でマクナル食べると腹下すんや
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:15:05.89 ID:7sepC0eG0
こういうキャンペーンの時っていつにも増して酷い出来だから
また食べたいと思うことがほとんどない
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:15:22.98 ID:q7bDYb090
オーロラチキン復活しろよ
766名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 19:16:27.32 ID:AItx7L+J0
ハンバーガー二個云々
767名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 19:16:28.33 ID:ueRi+YRd0
円高だから余裕だな
768名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 19:16:37.73 ID:VYv/PmWh0
自炊厨と原価厨と豚の餌厨は死ね
769名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 19:16:38.13 ID:VIjVR7TX0
今ならナゲットも120円
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 19:16:51.69 ID:h+8OoWQAP
100円マックのバーガー2つよりお得ってことか。
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 19:16:55.18 ID:I6uH4yXn0
おまいら米食えよ
772名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 19:17:03.05 ID:SFerJ1Nm0
また豚の餌か
773名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 19:17:19.10 ID:AHzwDgtd0
日本のビッグマックってアメリカではスモールマックだろ
774名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 19:17:39.27 ID:PwA9Y0m60
>>733
昔は発泡スチロールの箱じゃなかったっけ?その次のがそれだろ
775名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 19:18:16.11 ID:L8BrKxAQ0
世界で一番安い材料を調達するからな
今一番安いのはまったく売れないピカ牛・・・
776名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 19:19:25.28 ID:ER8xoBhD0
>>733
19の俺には懐かしすぎワロタw
777名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 19:19:43.12 ID:0piumtwj0
iPhoneはここブクマしとけ
公式クーポンアプリより豊富
http://iphone.onthego.jp/mc/#_home
778名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/12(水) 19:20:13.06 ID:VLfSNfZ70
>>762
うむ。
マックポークはもう少し甘いソースだといいんだけどなぁ
テリヤキのソースみたいな
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 19:20:18.48 ID:h9HtLA1S0
セットにすると途端に値段あがるよな
俺がバイトしてた7年ほど前は390円セットがMMセットだったのに今はSSセット
780名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 19:20:25.27 ID:ZI8Lr/9L0
200円か〜…もう一声だわ〜
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:20:39.02 ID:+Iwoq9+S0
200円でも高い
782名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 19:20:43.40 ID:2pkpdBUx0
ビッグマックってソース抜きにしてもらえるの?

あのソース要らないだろ
783名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 19:21:17.95 ID:fdDZ4U+S0
パティ作ってる工場に行って説明受けてきた
工場見学はさせてくれなかった

でも講義の後パティを焼いて(塩コショウ)たべさせてもらったお
784名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 19:21:50.41 ID:En1nf0v+0
パサパサの野菜がこぼれ落ちるの
なにか最良の策はないかな?
ビックマック食べにくい
785名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 19:21:50.72 ID:BAr8+cTfO
200円で発売してさらに1枚無料券じゃないの?
786名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 19:22:37.67 ID:QMnFl0OA0
>>364
ブロードウェイ残飯やん
787名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 19:22:55.24 ID:vuaeZ8lp0
君津のアピタ内のマック潰れちゃったから行けないよ(TдT)
788名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 19:22:55.40 ID:TSoE8Qcf0

>>510
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1314768514/178


789名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 19:22:55.56 ID:37lXOgDm0
>>782
あんまり変な注文するとこうなるかもよ

元マック店員のプロボクサーが「バイト時代、ハンバーガーにツバを入れた」と告白していたことが発覚
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312856214/l50
790名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 19:23:20.87 ID:TUuwVF8j0
どうせ熊本・大分はのけものだろ
うったくるぞ!!
791名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 19:24:06.79 ID:cuSrxc9v0
普通のハンバーガー2個でいいやん
792名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 19:24:33.31 ID:EOE77uAB0
マクドは写真と実物が違いすぎる
誰か訴えろよ
793名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 19:25:20.03 ID:YpqZ1RbJ0
あたし女だけど、口が小さくて食べられません
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 19:25:48.48 ID:N6jNboow0
来週からかよw
今日行ってだまされた
795名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 19:26:05.29 ID:HN5Fikzx0
ビッグマックよりメガマック復活させてくれ
796名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 19:27:41.26 ID:6+zgpdpk0
ビッグマックと100円のコーヒーを車内でモクモクと食べる旨さは異常
797名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 19:27:47.48 ID:QYkaUmnl0
>>108
なんだこいつ
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 19:31:08.59 ID:kSmhFlrv0
マジかよ、今日の晩飯決定だな
799名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 19:34:03.19 ID:rUtAIbDZO
>>798
100個買ってこい
800しおん ◆SION.SExdU (茸):2011/10/12(水) 19:34:04.39 ID:OiAg5H/40
マックいくかー
801名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 19:34:22.20 ID:vsvfa2pg0
毎回フライングする奴がいるよな
802名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 19:35:50.38 ID:8+ouFxy30
マクドのポテトを家に持ち帰って食べるやつって馬鹿だよなwwww
マクドのポテトはその場で熱々の状態で食べるからおいしいのであって
10分後に食べるとかもったいないにもほどがあるわww
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:36:04.06 ID:lcSP1lQr0
もう許した
804名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 19:36:21.40 ID:fUk5FHxX0
>>798
おいおい、早く行かないと閉まっちゃうぞ
805名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 19:37:15.71 ID:4Gh8D1Oi0
マックは色々出すけど、結局ダブルチーズかビッグマックが一番うまい
照り焼きもまあまあだけど、その他はないな
806名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 19:37:16.49 ID:0L5h91EL0
>>750
悪くなって端っこが溶け始めたレタスでも他の部分を切り刻めば使える
807名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 19:37:24.29 ID:x6qKpK1N0
フィレオ100円やれよ
あとマックチキン復活
808名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 19:37:55.04 ID:EIOwUjxP0
ダブル月見きてくれー
809名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 19:40:10.11 ID:lCuEP1ud0
ビックマックとかの容器やめろよ
包み紙のほうが持ちやすくていい
810名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 19:41:18.32 ID:c9UqI9Hy0
千切りレタスがぽろぽろこぼれるんだよksg!
811名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 19:42:59.85 ID:+St+WCUT0
812名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 19:43:32.43 ID:/5MFkOdP0
安くねーだろこれ
813名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 19:44:22.03 ID:/waubeSe0
>>811
フォトショ使いすぎ
814名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/12(水) 19:45:17.94 ID:2M6NfnhwO
芋食べに行くか
815名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 19:45:18.57 ID:x7A01RrqO
高い150円にしろ
816名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 19:46:35.59 ID:vf8Pr6nS0
マックポーク二個じゃいかんのか
817名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 19:46:59.62 ID:/iqaJaMf0
パソコン版のクーポンって印刷しなきゃいけないのか?
ケータイやスマホでウェブページの表示を見せるだけじゃだめなのか
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 19:47:37.58 ID:rHJ5jTcJ0
>>811
さすがに加工すらしらないどんなアホでもわかるだろ
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:48:11.06 ID:1u5pipRe0
>>816
レタスが入ってないビッグマックに意味はない
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 19:50:43.64 ID:Q3XgQgYj0
ハンバーガー×2=200円
これじゃだめなの?
821名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 19:50:52.08 ID:bISdVjhe0
>>811
骨格おかしいだろ
822名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 19:51:10.63 ID:8+ouFxy30
>>811
は体重が本当に30kg台ならその写真くらい異常なほど激痩せしてみえるけどな。
823名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 19:53:51.71 ID:yQJBSPdd0
円高だからもっと安く出来るはず
こんなんで喜ぶな
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 19:53:55.84 ID:T5Z4c3YN0
フィッシュマックディッパーを復活させろ。

825名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 19:54:53.97 ID:X4rMOYHJ0
やめろよー
せっかく東京ドームでもらったビッグマックタダ券があるのにー
826名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 19:57:03.60 ID:1Fkvh4750
オーロラチキンにしてもビッグマックにしても50円高いわ
オーロラチキンてマックチキンだろ、あれを150円で売るてどういうことだよ
おまけにマックポークがいつの間にか100円→120円と、20円もUPされてるし
マクドナルドはどういうつもりなの?
オレにハンバーガーだけでなく喧嘩も売ってるの?
827名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 19:57:47.84 ID:UIR0DcF60
>>74
むしろ増量してほしいわ。
828名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 20:01:15.56 ID:e/N744O+0
>>74
田村正和古畑がピクルスについて語ってるシーンがあるが
俺も肉一面にピクルス引いて欲しいわ
一口食う毎にピクルスの旨さが伝わる感じで増量して欲しい
829名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 20:01:25.33 ID:ifPcdxPb0
死ね
830名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 20:02:24.56 ID:Jp7VIgBJ0
チーズバーガーでいつもピクルスケチャップ抜きだわ
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 20:03:37.52 ID:NeKF91v90
ソースを倍プッシュで売ってくれないかな
832名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 20:03:58.69 ID:Qk2oS0nv0
おっきいマクドさん1つくれでんがな!
833名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 20:04:26.76 ID:cyoS0pEP0
>>817
今まで非公式アプリで駄目だったことがない
834名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 20:05:04.27 ID:k0SaAD6u0
マックリブ旨そうだな・・・・
835名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 20:05:08.38 ID:HTn+73Pz0
日にちを間違わないようにカレンダーに書き込んだ。
これで間違って注文してクスクスされるのを防げる。
836名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 20:05:39.36 ID:yrN83EZA0
イラネ
MMセット300円のクーポン出したら買ってやんよ
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 20:06:36.84 ID:0ndYqXm00
>>811
雑すぎる
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 20:07:23.92 ID:vwINacoU0
>>811
ダイエットしたらナナフシになった
839名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 20:08:14.42 ID:gWvaEoJe0
最近は週替わり390円セットしか頼まなくなった
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/12(水) 20:08:33.02 ID:QafEvWZh0
モスのノーマルハンバーガー2つ買った方が味、量共に圧勝だろ
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 20:08:36.76 ID:ychj7rX40
たけーよ。
フィフィ100円まだか。
普段ぼってるんだからたまには還元せい。
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 20:09:03.32 ID:0SA5TofU0
17日あたりにまた同じスレたててくれ
843名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 20:09:13.51 ID:Jp7VIgBJ0
組み立てなんて簡単なんだからパーツごとに購入できればいいのにな
自分の好みにカスタマイズしたい
844名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 20:09:15.92 ID:oH1pKhqi0

うおぉぉぉぉーーー!!急げーーー!!!
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 20:09:38.81 ID:W6U8IcNH0
ハンバーガー二つ買ってビックマックにできるんじゃね
846名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/12(水) 20:11:31.91 ID:S8sCtBtE0
ビックマックレタスが細切れになってから残念な味になった
847名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 20:11:50.30 ID:cyoS0pEP0
>>843
素直にバーキン行っとけ
848名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 20:11:53.41 ID:7nByJ4SBO
>>845
レタスとサウザンアイランドドレッシングが必要だ
849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 20:12:06.06 ID:4hn8d5mmP
>>845
ハンバーガー2個ではビッグマックの材料は揃いません
850名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 20:15:45.03 ID:GoLvBHCy0
>>788
ネトウヨってベン図とかそういう概念全くないだろ。

851名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 20:16:03.14 ID:kvP4hi/ni
昼に1個、夜に2個で一日600円もかかるじゃねーか
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 20:16:12.66 ID:351JJHDO0
853名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 20:16:18.01 ID:GoLvBHCy0
>>845
パンの質とか明らかに違うだろ。
854名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 20:17:13.77 ID:4QLPBg5X0
>>840
モスバーガーやモスチーズは美味いけど
ただのハンバーガーは微妙だろ
855名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 20:20:31.69 ID:OfXA0xZS0
フレッシュネス行くからおすすめ教えろクソ共
856名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 20:24:22.49 ID:tvIwoDMX0
こりゃ買いだな
857名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 20:24:45.50 ID:DfJsK/010 BE:319761656-PLT(20678)

ジャンクフード売りにしてる店は
塩と油と砂糖で洗脳してるんだよ
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 20:25:39.61 ID:uMnf5Sd60
祭りの屋台で佐世保バーガーが売ってたけど、1個1000円とかしてワロタ
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 20:29:14.77 ID:FcKQSZYW0
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 20:29:27.96 ID:32xSRGPF0
円高のくせに値段下げないとか
150円にしろよ、それかボリューム増やせ
861名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 20:32:09.69 ID:Dl97oQJ50
セットでいくらだよ
862名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 20:32:49.43 ID:7aUON6CW0
10日間とかなめてんだろ円高考えろや
863名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 20:35:47.30 ID:f9L+MnoJ0
240 自分:('∀`)[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 20:26:48.64
【エロCM】画像8pics / 柴咲コウ / ハーゲンダッツ 食べごろ編
http://www.hedonista.net/archives/217620.html
864名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 20:36:34.72 ID:Pugp/LYJ0
っしゃああああああああああああああああああああああああ
865名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 20:37:40.74 ID:0AqCsqyz0
ビックリマンスレかと思った
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 20:38:48.27 ID:7j1ZWlRG0
普段マック行かないからむしろ高く感じる
普段いくらなの?
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 20:39:51.34 ID:rHJ5jTcJ0
>>866
モスと同じくらい
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 20:41:59.39 ID:HAfvHD9W0
マックのHPクーポンって携帯に画像保存して見せれば使えんのけ?ポテト120円だけ使いたいんだけど。
869名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 20:42:34.73 ID:Mq3vL1Oi0
870名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 20:46:12.31 ID:En1nf0v+0
>>868
クーポン番号だけ言えばok
携帯画面見せたこと無い
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 20:51:07.22 ID:HAfvHD9W0
>>870
わざわざ登録までした携帯クーポンとかマジ糞だな。thx
872名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 20:54:59.02 ID:l+OW6A+Q0
楽しみ( ^ω^ )ニコニコ
873名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/12(水) 20:55:12.01 ID:RWBgRW0PP
クラブハウスサンド下さい
874名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 20:59:53.62 ID:KFV93D0Y0
グランドキャニオンバーガーって
なんカロリー?
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 21:00:32.27 ID:iQbcnoUC0
高いよ100円になんないの?
876名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 21:00:54.37 ID:82GnFmAg0
おまいら一回で何ビグマいける?
俺4個
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 21:02:25.84 ID:L8rSJ2z/0
ホットペッパーを見た!
878名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/12(水) 21:02:45.89 ID:K+XUGrFn0
日本創業40周年
「1971(イチキューナナイチ)キャンペーン」


日本創業40周年
「1971(イチキューナナイチ)


うおあああああああああああああ
うああああああああ!!!!
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおやめろおおおおおおおおお
879名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 21:05:40.98 ID:WbgCh8cG0
>>23
ビッグの方がパンが1枚少ないが、レタスあるからなあ
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 21:06:09.28 ID:EBnN6+Vr0
>>878
生まれた年で40年経った事に気づかれたからって発狂してんなよオッサン
881名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 21:06:57.98 ID:ejXD7O7b0
全くお得に感じないのは何故なんだろ
ボリューム自体はあるのに
882名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 21:08:44.00 ID:JJ3AKQZd0
200円高いだろ

150円にしろや
883名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 21:08:47.04 ID:5ZlCU61N0
マフインを昼も食えるようにしてくれよー
あのしょっぱいのが好きなんだよ頼むよ
グリドルはどうでもええけど
884名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 21:10:16.78 ID:rHJ5jTcJ0
ツナマフィンってもう出てたっけ
あれうまいのかな
885名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 21:10:47.40 ID:3Y5Oc/sE0
高いわ!
886名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 21:11:46.81 ID:T3lP/voo0
第一弾はなんだったんだよ
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 21:15:56.64 ID:WVgDiBMH0
チョコパイが結構おいしいな
これとアイスコーヒーだけでわりと満たされる
888名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 21:20:09.31 ID:diq+DQ1i0
150円にしろ
889名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 21:22:37.43 ID:TQmRL+XzP


大田市場で
落ちた超高騰のレタスの葉をタダで仕入れ
破片にして商品に含有。
890名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 21:29:09.04 ID:GZ0fIW2J0
自力マクドのすすめ

食パン(6枚切り)130円
ハンバーグ(4つ入り)380円
サラダ野菜パック105円
を買います

食パンは軽くトーストします
トーストの上にサラダをのせケチャップマヨネーズをかけ
チンしたハンバーグをのせサンドします

ハンバーグぽいの4つで515円で
891名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 21:30:51.77 ID:CYKQx86L0
たけえなあ
150円にしろよ
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 21:30:56.87 ID:X0GMMaXmP
>>1
このレベルで何でスレタイに乞食速報入れるんだと思ったけど乞食速報というスレタイに反応するようなツール使ってる連中が涙目になると思うので許してやるです
893名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 21:31:18.85 ID:oETcqGTH0
>>871
中には見せろと頑な店員もいるぞ。多分新人とかなんだろうけど
894名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/12(水) 21:32:18.92 ID:ptRceUj80
一部地域を早く公表してくれよ。ぬか喜びはごめんだ。
レタス相場垂れてきてよかったね
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 21:32:50.14 ID:pYdxJIx40
よしゃ、
ポンパレで100円で買った500円マックカードがあるから、2個テイクアウトしてお釣り100円もらおう
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 21:33:41.60 ID:JJ3AKQZd0
180円でもいいや
897名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 21:34:05.47 ID:KoZ0t4T10
もう120円出してモス食ったほうがしあわせになれるよ
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 21:35:07.19 ID:ROdwCWfD0
>>895
ポンパレといえば前クオカード1000円分が100円(初回購入限定などの縛り無し)で売ってたのにスレ立たなかったな
899名無しさん@涙目です。(空):2011/10/12(水) 21:35:28.12 ID:a3DuRKsZ0
たけーよ
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 21:35:52.70 ID:FiX+rBPf0
ゴミみたいな野菜だからあんま期待すんな
901名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 21:37:25.87 ID:GZ0fIW2J0
あっ違った

615円
902名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 21:38:49.03 ID:O70xvtmj0
朝マックの時間帯ということを忘れて、レジに並んで俺の番
メニュー見たらいつものセットがない
「あ・・・ああ、」とか言いながら店出た・・・














しぎたい
903名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 21:38:52.62 ID:vDX5WXw70
久しぶりにマックドに行く用事だできたな
あとはメルルーサだけだわ
904名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 21:46:11.45 ID:GZ0fIW2J0
>>902
俺もあるよ

マックチキンだけ食べたかったのに
100円だし
朝はやってませんとかぬかしやがる

大々的に宣伝して時間帯でやってないってのは
客をだます手口。それでいて注文早くしろって感じの
無言の圧力


もうほしいもん一つ決めてなかったら
じゃぁいらんって店でないと予想外の
出費になる
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 21:50:52.03 ID:am5RQOhQ0
吉野家コピペがないな。
906名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 21:51:27.17 ID:6DbAwRRg0
マックポークちゃんうまうま
907名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 21:51:44.80 ID:LitJY2ba0
ふとるわどうしよう
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 21:52:03.76 ID:JJ3AKQZd0
>>906
120円になって食ってない
909名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 21:54:18.10 ID:CBkNIIwG0
10日間は結構長いな
910名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 21:55:56.24 ID:hwkDWeRb0
ホットコーヒーのSがいつの間にか140円にまでなってたのな
ホットティーにすればよかった
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 21:56:05.26 ID:mcBOT82S0
「店長、呼んでくれるかな?」
「はい、私が店長ですが」
「これ、正解? 不正解?」
「…ああッ! 申し訳ございませんッ!」
「ゴメンはええから、正解か不正解か言うてよ?」
「…不正解です」
「…じゃ!」

ブウウウウウウウーン!
912名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/12(水) 22:06:16.74 ID:K+XUGrFn0
>>904
まったく同感だわ
メニューや料金週変わりで変えるくせにまともなメニュー表もない
そのくせなんで店員は客がメニューくらい暗記してこいって態度
あれはむかつくわ
マックに文句言ったら社会的に抹殺されるみたいな風潮もクソ
913名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 22:08:20.34 ID:oETcqGTH0
この前、朝マックのサラダマフィン?とかいうのを喰ったが、あまり旨くなかったな
914名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 22:15:24.96 ID:5ZlCU61N0
朝マックはソーセージマフィンとコーヒーで200円がコスパいいと思う
ハッシュポテトいらんもん
915名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 22:20:30.69 ID:fB06vH1R0
>>911
ハマタ乙
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 22:21:09.61 ID:BtjCKbja0
>>912
前は上にもメニューあって並んでる列の後ろの方で悩めたよね
今は手元にしかないから番が回ってきて初めてメニューが見れる
しかもメニューはわざと見づらく作ってるだろ
100円120円コーナーみたいな所になぜかセットまで載せたりしてる

レジで10分ぐらい悩んだりしたら横に行けとか言われるのかなw
917名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 22:25:35.59 ID:eNWpaPD50
>>912
そういう戦略なんだろ?
結局高いセット注文させる
918名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 22:27:33.17 ID:+gsRLLyt0
ここ最近一日二回マック食ってんだけどヤバイかなぁ
マックの前は家系ラーメンを一日二回とか食べてて
流石に健康によくないと思ってマックへシフトしたんだけど
919名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 22:35:11.08 ID:/waubeSe0
>>914
残念な事に今は220円なんだな
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 22:44:04.67 ID:COcQiOqK0
消防の頃余裕で完食してたのに大人になったら一個食べきることができなくなった
921名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 22:49:34.01 ID:vDX5WXw70
>>918
油が好きなの?それとも他に食うもんが近所にないの?
前者なら仕方ないからもう諦めろ。後者ならもうちょっと考えようぜ、もっとマシな物があるはず
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 22:58:07.70 ID:ICKHWCQY0
久々に昼マック行ってセット食べたけど、相変わらず不味いな
何故かソーセージエッグマフィンだけは食えるけど
923名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 22:59:14.99 ID:ujrVMTTbO
100円とか安いの注文したときの
マック店員の豹変ぶりは異常。
嫌なら売るなよ。
100円で釣っといて高いの買わせる店作りはやめろ!
100円バーガーなんかいくらメニュー探しても見つからない。
知ってる奴しか買えないという詐欺商法。
ネットでも価格を隠してるのが腹立つ。
地域毎に違うならいくらでもきめ細かく表示できるだろ。
どんだけネットスキルねー会社なんだよw
だから牛丼屋にしか行かなくなった。
マックよりはるかに気持ちよく食事できるし体に悪くないしコスパいい。
924名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 23:01:03.92 ID:LJ0HHXvy0
>>923
わかるわかる
バイト店員の癖に見下してるんじゃねえって言いたいな
925名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 23:05:32.03 ID:e52R6Voe0
>>923
あれなんなんだろうな
はなから貧乏人向けの商売してるくせに
926名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 23:07:47.55 ID:2jrU/eRt0
>>923
コスパw
牛丼で十分だよね
ポンポン船にハイオクタン価の燃料入れても無駄だし
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 23:13:31.60 ID:+Y3143MI0
>>217
味噌でも舐めて落ち着けよ土人野郎
928名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 23:19:46.33 ID:plhbiCfC0
コーラに付いていた無料シール(ドリンク、コーヒー、ソフトとか)
いっぱいたまったけど、これだけで頼む度胸が無い・・・です。
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 23:21:30.28 ID:JJ3AKQZd0
セットで買わすように教育しているのがうざい
930名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 23:33:17.16 ID:kFuEfVLE0
>>923
俺はハンバーガー2個だけたのんだら「お水もご用意しましょうか?」ってサービスしてくれたぞ
931名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 23:34:35.72 ID:q8L68dpIO
>>923いちいち人の目線気にすんなよ気持ち悪い
932名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 23:34:57.11 ID:24MDvZNn0
150円で出せ
933名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 23:36:08.42 ID:b/G78Gtm0
気にしすぎだろ、単品注文しようが大量注文しようが社会的評価がいまさら上下したりしないし
934名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 23:37:37.25 ID:Jc/oZeSCO
いったいいつになったらグラコロ出すんだよ
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 23:54:02.46 ID:OF899xhP0
HPのクーポンて印刷しないとダメなのか?ドライブスルーで番号言えばいいのかな
936名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/13(木) 00:13:38.12 ID:9GKYQ6k+0
>>923
どこの店だよwwそんな店員に出くわしたことねーぞ
937名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/13(木) 00:23:02.98 ID:l/HXJtkO0
ってことは、ビッグマックのハンバーグ抜きが100円ってことかよ
938名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/13(木) 00:23:37.69 ID:YosIp6RM0
mjd
939名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/13(木) 00:25:42.59 ID:OaJRD3d00
ビッグマックのソースって、アメリカ人が好みそうなくどいソースだよな
940名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/13(木) 00:31:20.57 ID:Qt6yGG9Y0
そうだね
941名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/13(木) 00:35:32.26 ID:f+6Mdmos0
>>833
まじかよ
あなたは僕のマックライフの恩人です
942名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/13(木) 00:42:48.20 ID:yk0pwGA80
>>923自意識過剰のお前のが気持ち悪い。
943名無しさん@涙目です。(中):2011/10/13(木) 00:45:54.80 ID:J6nLYWNh0
なんで北京は対象地域外なんだよ糞が
944名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/13(木) 00:47:45.81 ID:mS5QYYQm0
マクドのセット食うなら
定食や行くわ
945名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/13(木) 00:52:30.27 ID:bE/LmaI20
ハンバーガーショップ聞きたくなってきた
946名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/13(木) 00:55:09.34 ID:fUIJoCN50
すき家におろしで良いよ
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/13(木) 01:02:49.70 ID:bnc0oCzq0
けつ毛バーガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/13(木) 01:13:54.96 ID:zbQTBNAh0
今回びっぐまっくいっぱい食べるよ^^
この先ずっと単価200円にしちゃえばいいのに^^
ハンバーガーチーズバーガーマックチキンは
単価20円くらいでいいじゃない^^
ドリンクはサイズに関わらず10円^^
あ、原価っていくらくらいだっけ?^^てへっ^^
949名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/13(木) 01:16:22.91 ID:rmhNtNyb0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
この値段の時しかマックいかねーw
950名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/13(木) 01:20:21.01 ID:ms4mInPsO
それよりお魚バーガー100円やってくで
951名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/13(木) 01:31:18.29 ID:sGgKmRjj0
200円くれるって聞いて飛んできたらこれかよ
たけーよ
ビックマックって普段いくらなの?
952名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/13(木) 01:36:40.27 ID:dq68nOlq0
9/24、9/25にマックカードを使ってチーズバーガー(クーポン使用)
にハンバーガー引替券1枚が付いて100円。おつり400円
これでマックカードを11枚消化した。

それよりグルーポンのバーガーキングが11月期限なので2枚早めに使ってしまいたい…
953名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/13(木) 01:42:28.74 ID:mSbS5l6k0
>>951
320yen
954名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/13(木) 01:45:29.96 ID:YkcWgoLN0
>>850
ブサチョンは便関係大好きだよね(´・ω・`)
955名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/13(木) 01:51:08.00 ID:/oRT7z8h0
痩せろよデブ
956名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/13(木) 03:01:42.85 ID:hnILHcyT0
>>822
本当に30kg台ならもっと肉が無くていろんな骨が浮いてて
まさに鶏がら状態に見える
957名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/13(木) 03:31:13.64 ID:prTgqTQK0
>>811の女は30キロ台つっても全員40キロ近いわけで
身長も161センチと165センチを除いて150センチ台だから
そんなもんじゃね。

ちなみにこの痩せ過ぎで話題になったモデルは
165センチで32キロ
http://kirei.xsrv.jp/douga/yasesugi.jpg
958名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/13(木) 03:32:21.38 ID:170veBda0
>>923
100円で嫌がられることは体験したことはないけど、ドリンク頼まないと嫌な顔されることあるな。
日本橋(大阪)のマクドナルドでされたわ。平日の昼時
959名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/13(木) 03:32:25.13 ID:ncCGgjfgO
マックなんて半年に1回しかくわねえ
960名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 03:50:27.26 ID:hTxmjzSN0
スレタイに乞食つけりゃいいってもんじゃねーぞ
961名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/13(木) 03:59:33.78 ID:Iv5vhYd70
ハンバーガーの材料なんて、小麦粉から挽肉、ピクルス、ケチャップまで全部輸入品じゃん。

それで$1=125円の時に65円で売ってたんだぜ。
今$1=76円なんだから、40円で売っても商売が成り立つはず。もっと値下げしろ!
962名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/13(木) 03:59:38.34 ID:9/WNhd2s0
200円とか高杉だろ
ハンバーガー2コも買えるじゃん
963名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/13(木) 04:01:05.65 ID:QrA74mqP0
>>923
そういうときは無言でメニューのスマイル0円を指差してやれ
964名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/13(木) 04:03:32.39 ID:9/WNhd2s0
強制笑顔ダブルピースとか股間が熱くなるな
965名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 04:07:32.78 ID:RAE7cUF10
>>961
安くしすぎたせいで経営悪化したのに成り立つわけねえだろ
966名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/13(木) 04:08:26.35 ID:5AuCt3YV0
200円でも微妙に高いな
160円ならアリ
967名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 04:09:25.83 ID:hmeHdJj50
レタスのセシウム嫌いだからビックマック行かない。
968名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/13(木) 04:11:01.40 ID:Eo7NgbEf0
あんまり話題にならないけど
ホームランセット650円(ビッグマック+ポテト(M) +ドリンク(M) +ナゲット)

これって結構いいよね
969名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/13(木) 04:11:09.79 ID:debu4QZr0
サブウェイみたいに、メニューの紙を作って配布してくれたらいいのに・・・
いつもレジでそわそわしてしまう
970名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/13(木) 04:13:10.85 ID:ArGLFada0
もう
150円にしてくれないの?

971名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/13(木) 04:20:23.09 ID:Ajgt6Ka60
朝のが220円とか、ビデフラで良いや。上げるのは嫌いなんで
972名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/13(木) 04:21:32.11 ID:6AhkqBoe0
>>970
アメリカの偉い人「いくらなんでも2ドルになんかできねーよ」
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/13(木) 04:22:17.02 ID:Y/427ggh0
チーズバーガーにスーパーで買ってきたチキンフライはさんで食ったら結構旨かった
974名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 04:27:12.17 ID:47NC/ml8P
>>972
日本上陸した時ってハンバーガー1個が1ドルにも満たなかったと思うのだが
975名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/13(木) 04:30:15.11 ID:slfCPev20
どうかな 前回で懲りたおれは
976名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/13(木) 04:30:44.57 ID:KnWopas80
ビッグマックは写真はおいしそうだけど、パックが密閉だから家に帰るとシナシナになってるんだよね
977名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/13(木) 04:31:34.22 ID:OnGRTHxCO
ビッグマックよりハンバーガーとチーズバーガー買う方がいい
978名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/13(木) 04:32:49.90 ID:YDGPm55N0
>>60
ゴッドバーガー
979名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/13(木) 04:33:53.32 ID:nA/3ZjCGO
クズレタスどうにかしろ食いにくいんだよ。
980名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 04:35:01.85 ID:5oMophOi0
>>811
ワロタ
こえーw
981名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 04:43:52.29 ID:9Z60m5TW0
スレ立てるの早すぎだろ。18日までどうしろと
982名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 04:44:02.60 ID:52QUqyfr0
たけーよ
983名無しさん@涙目です。(名護屋城):2011/10/13(木) 04:49:21.55 ID:F3lPpTKJ0
ビックマックにソースとか入ってたっけ?淡白な味しかしないからテリヤキのがうまい
984名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/13(木) 05:01:55.41 ID:v36TSHgX0
ハンバーガー無料クーポンとくらべたら死ぬほどショボいな・・・
全くお得感を感じさせない
985名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/13(木) 05:01:58.68 ID:eWk+bwSA0
マックポーク120円は許さない
986名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/13(木) 05:03:12.16 ID:Bl4yg8ObO
久しぶりだな
987名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/13(木) 05:03:16.11 ID:5AuCt3YV0
ID:LPXnEhXk0が輝いてるな
988名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/13(木) 05:03:59.46 ID:v36TSHgX0
コーヒー140円のが許せん。質を落としつつ値上げってねーよ
989名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 05:05:02.74 ID:ydWixd9f0
はらへった
990名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/13(木) 05:09:22.97 ID:7sbDEfn20
元いくらだっけ。とにかく200円が相応の味じゃねえか。300円なら牛丼食うよ
991名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/13(木) 05:10:14.37 ID:4iyn/Qrl0
株主優待券貰うようになってからダブルクオーターパウンダーか企画物しか買わなくなった
992名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/13(木) 05:12:53.42 ID:6Qinp6Xm0
今ナゲットとポテトが激安だから全部で440円か
期間中食いだめとこ
993名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/13(木) 05:27:42.02 ID:rmhNtNyb0
早くはじまんねーかな
腹減った
994名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 05:34:21.73 ID:sK5TqbjL0
三角チョコパイ食べたい
995名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 05:39:06.56 ID:BhqgWrRc0
こりゃあビックリマック
996名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/13(木) 05:52:47.35 ID:mR/qLsAj0
レタスをバラバラじゃなくて2,3枚にすべき
997名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/13(木) 06:18:26.85 ID:rmhNtNyb0
24hやってるのになんで朝から食えないのかよくわからん
998名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/13(木) 06:34:49.54 ID:VQ0m2k4n0
ボンパレカード使うの俺だけかよwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/13(木) 06:35:38.27 ID:iNFVBx/B0
ビックマックって不味いよね
照り焼き一択
1000名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 06:37:05.77 ID:ZxNZqF7u0
三角チョコパイおいしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。