キャナルシティ博多の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

「キャナル」来場2億人 開業から15年半で達成

福岡市博多区の大型商業施設「キャナルシティ博多」を運営する福岡地所(福岡市)は11日
1996年4月の開業以来の来場者数が10日に累計2億人に達したと発表した。
1億人は開業から7年半で達成したが、周辺の競争激化を背景に2億人到達までには約8年かかった。

 ホテル、映画館などを併設する九州最大規模の商業施設は、開業初年度に来場者が1640万人を記録。
その後も毎年1200万人を超え、九州を代表する“観光施設”としても定着した。
ただ、天神地区の商業施設の集積などで最近は減少傾向が続き、10年度は1160万人にとどまった。

以下ソース
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/267840

ポケモンセンターいいっすよね
すぐそばにあるサンリオショップもお勧めですよ
∩∩      ∩∩
(´・(ェ)・)    (・(・)・`)
し  J     し  J
しーJ [ ̄]   しーJ

2名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 06:45:35.13 ID:Y8S8iIwr0
アナルシティ
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 06:45:56.79 ID:EB0bM7pi0
アナルシティ
4名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 06:46:16.63 ID:n/hCul8b0
キャメルシティ
5名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/12(水) 06:47:00.60 ID:rPT2BEuu0
広すぎてわけわからん
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 06:48:38.66 ID:JE9T5kNP0
なんだハッテン場のスレか
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 06:48:42.50 ID:9J07HhVW0
>>5
そんなに広くねーよw
ゆめタウン佐賀でもさらいてろよボケw
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 06:48:44.85 ID:DXq5mHSp0
チャチャタウン()
9名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 06:49:11.89 ID:TFFJF3Jc0
IMAXのみ
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 06:49:47.43 ID:3x0hxkVQ0
ないんだなこれが
11名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 06:49:56.38 ID:2RA+NtwE0
それに比べてショッパーズモール泉佐野は・・
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 06:50:17.16 ID:XiZxz2Y10
一ヶ所、中高生御用達のヤリ部屋になってるトイレがあるよな。
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 06:51:04.50 ID:3x0hxkVQ0
つーか博多駅のトイレの場所が分からん
どこに隠してんだ
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 06:51:18.63 ID:dgFbLdbq0
>>8
死ねよゴミクズ
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 06:52:13.41 ID:9J07HhVW0
>>13
上見ろよ、何処に目付けてるのかよ
わからんならオムツ履いて歩けよw
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 06:53:00.89 ID:0L5h91EL0
ここでしばらく遊んでたw
http://www.youtube.com/watch?v=TJu9gPkkCDo
17名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 06:53:22.66 ID:/5MFkOdPO
地下のバイキングの店はくそ不味い
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 06:53:48.39 ID:VPo5IYAY0
札幌ファクトリーよりすごいの?
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 06:54:21.98 ID:w1LWYaiaO
キャナルシティ?マリノアシティ?
時代は大宰府遊園地ですよ
20名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 06:54:28.11 ID:HjLUPp+F0
>>14
チャチャタウン()
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 06:54:32.87 ID:eLuMyJFF0
臭い、汚い、暗いのイメージしか無い


22名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 06:56:29.01 ID:eFUozeey0
>>19
ちげーよ かしいかえんでプリキュアショーだろうが
23名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 06:57:08.98 ID:yblNfyKG0
施設内で聞こえる会話はシナ語とチョン語ばかりです
24名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 06:57:14.38 ID:vbW7ys5h0
>>8さんと>>20さんは何で北九に詳しかと?
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 06:57:17.65 ID:K3RSWr29O
魅力?そんなものは無い。
間欠噴水で遊んでる幼児を眺めてるのも気が引けるしさ
26名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/12(水) 06:57:56.01 ID:wqkJHXZ9O
>>14
チョンタウン()
27名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 06:58:03.30 ID:SXl7NYFyi
香椎花園好きだったな。暇なときよくデートに行った。
その思い出が残ってるから行きたくない。
28名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 06:58:40.33 ID:moVba+5k0
ジジイが迷う
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 06:58:42.61 ID:5k4Qm5RS0
ポケセンは移転しただろ
30名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 06:58:52.62 ID:pIP6ugVwO
天神あるからいらねーよな
博多駅も新築したし何もかも中途半端
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 06:59:25.18 ID:r/wMKmIf0
ラーメンスタジアム
32名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 07:00:45.09 ID:7bG7pXTyO
この前ノースビルだっけ?のオープン日に行ったばかりだわ
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:01:18.59 ID:9J07HhVW0
>>31
ようわかっとるやんw
くんならおごってやる
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 07:01:33.40 ID:NVbGEwU/0
博多駅できてから空気
35名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 07:01:46.15 ID:7bG7pXTyO
あ、イーストビルか…
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 07:01:55.24 ID:H32C29tH0
大川市民乙
37名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 07:02:03.89 ID:tlidSmWD0
天神といいキャナルといい最近支那人多すぎ
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:02:58.05 ID:y9s+WAoR0
>>12
10数年前小倉そごうの屋上の身障トイレでやりまくってたのは俺です
すみません
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 07:03:43.79 ID:IbmW3xDY0
キャナルシティってもう水流れてるの?
工事中に行ったきりだから気になる
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:04:29.62 ID:FLKP8PJ60
献血しか行かない
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 07:06:56.55 ID:GkkBaBv90
ソープが近い
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:07:27.25 ID:xrPG5Ds60
博多駅前のバス停から地下街への階段いつまで塞いでんだ?今は通れるのか?
43名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 07:08:43.39 ID:/5MFkOdPO
>>29
えっマジ?
ワーナーショップ時代通い詰めてたんだが、ポケモンになってから全然キャナル行ってなかった
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 07:09:09.00 ID:ppBqtsoY0
>>36
家具祭りなむんなぞ?

そんな僕は柳川市民
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 07:10:18.78 ID:kPurxF6z0
lllllll
46名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 07:10:35.49 ID:IrpSz0sKO
フランフランしか行かない
47名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 07:11:54.09 ID:+XUBdA5Y0
お前らIMAXは一度体験しとけ
最初のCMですら感動的だぞ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 07:12:39.68 ID:DhpYNFC80
構造が複雑すぎて迷う
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 07:13:18.47 ID:ICKHWCQY0
>>1
あのー今年の3月に
ポケモンセンター福岡はJR博多シティ8階
(アミュプラザ博多内)に引っ越したんですけど・・・
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:13:38.39 ID:y9s+WAoR0
>>44
琴奨菊おめ
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 07:14:33.46 ID:sfifx2gT0 BE:1445753669-S★(605560)

センチメンタルグラフティで見たような覚えがー
52名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/12(水) 07:14:48.13 ID:/Ka4k9Nb0
今から高速バスに乗って中洲いきます
歩いて数分というかすぐ裏に風俗街があってびびったわ
53名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 07:15:04.70 ID:TVi0ZNpLO
8月福岡行ったときウエルビーでサウナ入った後立ち寄ってJKナンパしたけど撃沈しました泣
54名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 07:15:53.52 ID:nKHoLRHEO
>>12
場所教えてくれ
それ聞きながらオナるから
55名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 07:17:12.10 ID:Esz4OImL0
ラーメンスタジアムの富山ブラックが苦かった・・・なんぞあれ
56名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 07:18:03.01 ID:TVi0ZNpLO
>>13 わかる!あの規模の駅でトイレ少ないし分かりづらいよね!大便した後、博多駅でJKナンパしたけど撃沈しました
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:19:10.96 ID:m05Ak4eC0
オワコンだろ
リア充ばっかりで頭にくるわ
58名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 07:19:48.89 ID:vyz5p0MV0
服を買いに行ったつもりが隣の風俗街で女を買ってしまったでござる
59名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 07:20:43.66 ID:pjQlV0ykO
キャナルで買い物→ホテルの流れは財布泣かせ
60名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 07:20:45.06 ID:nU7yWkJp0
なんだっけ
辛い担々麺出す店は安いのに美味かった

美味かったから、
そのチェーンの別店舗行ったら、
中国人店員が皆態度悪過ぎてワロタw
餃子も腐り一歩手前みたいなニオイしたなぁw
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 07:21:37.14 ID:vmlXCFdR0
バラバラ死体のアトラクション2時間待ち
62名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 07:22:04.92 ID:rr/FLYOw0
HKT 48はホークスタウンじゃなしにキャナルに拠点おくべきだったな
63名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 07:23:33.21 ID:Y+5QB6en0
中洲の公衆便所でチョンが日本人に貰った物が買える
64名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/12(水) 07:24:06.69 ID:y9s+WAoR0
映画見に行くだけの場所
65名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 07:24:36.32 ID:weR81A7G0
ホークスタウン廃れすぎワロタ
ガイドに乗ってるのとぜんぜん違った・・
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 07:25:19.95 ID:4P1OD7BH0
逆言うと、あそこしかないもんな遊ぶところ。
田舎者が集う大型デパートで、休日はそこに行くのが
ステイタスってかんじだな。
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:26:07.23 ID:EZX4USbW0
>>66
博多阪急出来たの知らないの?
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:27:01.12 ID:QwxSSbNP0
あんな風俗街のど真ん中によくもまぁこんな巨大商業施設作ったよな
69名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 07:27:17.12 ID:moVba+5k0
>>66
つうか、千葉は千葉市が廃れすぎだろ、常識的に考えて・・・・
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 07:27:25.53 ID:q4JYDGkh0
風俗行く前の休憩所
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 07:27:47.85 ID:KwoD5VKX0
六本木ヒルズとリバーウォークと難波パークスの人が設計したんだよな
正直2回くらいで飽きる マリノア最高!
72名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 07:28:04.05 ID:I6XZ3w4h0
マジでないんだなそれが
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 07:29:04.94 ID:1rP50ogX0
博多ってずっと市だと思ってた
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 07:30:00.56 ID:aYD16Od/0
キャナァーリ倶楽部
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 07:30:12.02 ID:0WxgUrf50
おまえらのリバーウォーク好きは異常
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 07:30:27.16 ID:vfhoDrNo0
>>70
それなんて俺w
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 07:31:02.66 ID:rr/FLYOw0
>>66
千葉の札幌ファクトリー、キャナルシティ博多に匹敵するSM は、ららぽーととかいう量産型施設だっけ?まあ千葉っぽくてよろしいが
78名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 07:31:43.77 ID:uaJfTMiS0
テナントが田舎丸出しでつまらんかったわ
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 07:33:31.47 ID:DzcmRe1u0
>>54
1階か地下の身障者用だろ。ってか身障者用ってどこもそんなもんじゃ?
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:39:04.17 ID:OfXA0xZS0
ショボい
81名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 07:39:56.64 ID:vfhoDrNo0
グランドハイアットのバーで噴水を眺めながら
一週間の疲れを癒すのが楽しみ。
82名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 07:41:03.23 ID:vfhoDrNo0
グランドハイアットのバーで噴水を眺めながら
一週間の疲れを癒すのが楽しみ。
83名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 07:43:02.66 ID:mSjOObU5O
木の葉モール橋本とは何だったのか
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 07:43:46.04 ID:EJg++yCi0
>>2-3に書いてあった
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 07:44:37.59 ID:7wszd5+t0
撃たれる
手榴弾
猫の死体
殺される
韓国までジェットホイルですぐ
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:44:50.26 ID:Q8UC4Tht0
自宅から歩いて1分の所にキャナルがある。

だから何だと言われてもそれだけだ。
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:45:27.34 ID:lcdChEST0
イーストビルしょぼすぎる
キャナルはなんでも中途半端
88名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/12(水) 07:46:41.86 ID:l56DH0EtQ
リバーウォークとどうちがうねん
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 07:46:58.14 ID:zL264dyS0
オープン当時、ヤケ酒で泥酔して夜中の2時くらいに行って流れる運河見てたら気分悪くなってそのままゲロ吐いた事あったな
運河に流れる白い欠片がキレイで天の川みたいだったわ
翌日夕方また行って噴水で遊ぶファミリーを見てキレイなものを汚した快感で背筋がゾクゾクしたw
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 07:47:41.43 ID:0L5h91EL0
>>68
あそこってそうなの?
小さな噴水が楽しくて子供と我を忘れて遊びまくってたんだけど
91名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 07:49:18.81 ID:/5MFkOdPO
>>75
リバーウォークって、博多でいうイニミニマニモだよね?
外観が超高級で客層はDQNだらけ
92名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 07:49:47.34 ID:FnagAb9n0
キャナルシティへ行ってるヤツがまだいたのか恥ずかしい
93名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 07:50:26.02 ID:Ha33cfhl0
デートと言えばここで飯食ってジョイポリスだったな
もう10年くらい前だけど
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:01:29.20 ID:XiZxz2Y10
キャナルがオープンする当日の深夜に噴水に飛び込んで騒いでたら捕まった。
95名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 08:01:44.32 ID:zGl0vX9y0
ここいいよな
田舎はこういうオールインワン施設を見習うべきかと
周りも栄えるし
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 08:02:18.91 ID:27gKBbCJO
アナルシティ
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 08:03:56.28 ID:qOL1wpRC0
すぐ横に中州
98名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 08:04:41.66 ID:HE78C47D0
平日の過疎りっぷり
99名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 08:05:17.20 ID:mSjOObU5O
西通りプリン最高!
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/10/12(水) 08:05:39.33 ID:eKar3sU7P
高校ぐらいに第2キャナルができるっていう都市伝説風な冗談が流行ったが
実家に帰ったらホントに工事中で笑った

糞田舎の千葉の人間に解説するとちっちゃいららぽーとな
101名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 08:06:29.55 ID:HE78C47D0
平日は過疎だけど休日には県外からの客が殺到する
102名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:07:28.42 ID:I0htJjyl0
昔某ショップで働いてました
数人はおいしくいただきました
103名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 08:08:00.12 ID:moVba+5k0
>>100
本当は川の対岸の風俗街ぶっ潰して第一キャナルと同規模の施設建てる予定だったらしい。
104名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 08:08:11.83 ID:rBAyaECKO
風俗嬢や怖い人がウロウロしてる
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 08:08:47.90 ID:dg2nMY6b0
風俗の待ち時間を潰すのに使ってたわ
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:13:21.07 ID:+UgnDqw00
>>90
キャナル出て天神方面に川渡ったとこに有名な南新地ってソープ街がある
107名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 08:17:12.15 ID:HE78C47D0
南新地は民家も一軒残ってるんでキャナルのためには潰せんよ
あとソープ以前からある河太郎もあるし
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:19:46.52 ID:XGRYQP2k0
博多か天神で500円程度で一人飯できる定食屋教えろ
109 【東電 62.8 %】 (iPhone):2011/10/12(水) 08:19:51.02 ID:tvblirjt0
>>93
懐かしいな
あの頃に帰りたいお (´Д` )
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 08:21:31.68 ID:1ZH7WAdO0
噴水始まってロマンチックだなあと福岡出身の彼女と見てたら、彼女にとっては日常すぎて途中でうんこ行きやがった
111名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:23:19.98 ID:d9ZIA+oq0
ムーミンショップ
112名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 08:24:50.12 ID:nMn61TaV0
周りが風俗だらけ
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 08:28:17.95 ID:DG9MX8jT0
アナルシティ
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 08:29:28.34 ID:8XGp4SuY0
ついつい池の前でやっているショーに見入ってしまう
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 08:31:37.20 ID:YaI/+tuj0
ガダルカナルタカ
116名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 08:33:53.83 ID:ZXCrug0RO
小学校の修学旅行で弁当食うためだけに立ち寄ったな
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:36:02.74 ID:+UgnDqw00
真冬の寒い日に池のそばを歩いてた中国人か韓国人の子供がナチュラルに飛び込んだのは笑った
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 08:37:39.70 ID:hbXmuoYm0
>>18
10年近く前に1度行った事があるけど、そんな大して変わらんかった。
けど札幌ファクトリーはアウトドアとスポーツ系ブランド以外
聞いた事も無いようなショップが多いけど、キャナルシティは
無印良品とか、無難なテナントが入ってたような…

そういえば俺がウェンディーズデビューしたのもココが初だったな。

今はどうなってるか知らん。
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 08:37:46.99 ID:0L5h91EL0
>>106
ググったら南新地って有名なところなのか。。。
全然知らなかったわw まぁ、1回行っただけだからよしとしよう
ありがと
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 08:38:19.39 ID:YaI/+tuj0
キャナルアナルタカ
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 08:41:15.04 ID:20viZjSV0
>>100
ららぽーとは建物が古いとこはトイレとか汚いな
それと建物に金が掛かってない
キャナルシティ並みに金をかけて立て直せば良いのにな

船橋競馬の前の小さいモールは人もテナントもガラガラだったけど、まだあるのかな
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 08:45:08.19 ID:20viZjSV0
>>121
ぐぐったら船橋競馬の前はミスターマックスが入ってるのか
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:46:53.28 ID:3U9CHBhx0
正直リバーウォークのほうが上
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 08:49:04.73 ID:Axg4lakf0
目新しいテナントって何があるの?
125名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 08:50:04.77 ID:G6vXKwg/O
映画館の接客態度悪すぎだろ
チケット売り場でも目を合わさないし、売店でも冷たそうな女が目を合わせず対応
いくなら中洲太陽にいくわ
126名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 08:50:06.81 ID:Tngwrd070
行ったことあるけどあんなんで喜んでるのか福岡土人は
127名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 08:50:19.25 ID:5BDw3+Ks0
ラーメンスタジアムで食べたラーメンの汁がぬるくてまずかった
建物はデザイン凝っていて楽しいよね、イオンとかのコスト重視な商業施設とは違う
128名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 08:53:00.52 ID:G6vXKwg/O
>>124
ユニクロとか九州初進出の服屋があるよ
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 08:54:01.48 ID:UlMoeV+M0
キャナルってイデオンに出てきたよな?
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 08:54:22.46 ID:biEgFfB50
キャナル、天神でデートしてチャペココでセックスというのが定番だった
131名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 08:56:16.35 ID:Zz6pULi0O
ホテルの隣にある朝食バイキングが美味しい
132名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 08:57:17.33 ID:zGl0vX9y0
>>130
やってることはみんな同じなんだなw
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 08:58:27.86 ID:ZHltMV1/0
>>66
いや遊ぶ時にキャナルなんていかんが
134名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 09:01:33.16 ID:I2ZfK/6u0
ハイアットの一階のバーは結構いい。
あと夜中にも入れるのがいいよね。
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 09:10:46.77 ID:I3Gm6fRR0
こないだ福岡に帰った時キャナルから天神まで歩いて見たけど、路上にいる奴は中国人と韓国人とヤクザばっかで感動した
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 09:11:32.45 ID:LVrghONF0
博多シティできた今
ガチで存在価値がない
137名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 09:33:24.31 ID:1ZH7WAdO0
屋台の店員川にションベンしたりしててわりと引いた
地元の人は得意げに勧めてくるが衛生面から考えたら恥でしか無いだろ
138名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 10:15:22.09 ID:9SFAsD0p0
>>137
地元で行くのは近辺の会社のおっさんだけじゃね?
そのうち無くなるらしいが、はたから見てる分には
風情があってよかったんだがな。
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 10:51:22.93 ID:ql9N/0930
>>1
福岡人に質問


ドォーモって面白いの?
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 10:57:00.67 ID:RxwgV+wY0
小さい頃あそこの池?に落ちた
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 11:02:35.15 ID:Ck+2n0wNO
立地が絶望的にクソ
公共交通機関で行きにくい、車だと駐車場代が高い
いっそトリアス久山みたいに車前提で郊外に作った方がよかった
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 11:05:08.20 ID:8Nu/5ll/0
あんまり良い服屋入ってないよな
143名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 11:22:34.12 ID:sfY8GWKYO
>>139
山本かよが糞
144名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 11:49:49.35 ID:Bl+hdBdz0
明らかにカップルで遊ぶ為のお化け屋敷とか体感ゲームを平日に1人で回ったんだけど
冷たい目で俺を見る従業員の視線で死にたくなった
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 12:17:53.15 ID:xrPG5Ds60
>>144
お前精神病の気があるな
誰もお前の事なんて見てねーから
病気なら薬飲んどけよ
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 12:19:55.06 ID:VNZdCtMk0
イーストビルにシェイキーズできたな
行きたい
147名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 12:21:06.37 ID:uqjK+ZcR0
>>141
数年後に地下鉄の駅が出来る
>いっそトリアス久山みたいに車前提で郊外に作った方がよかった
あれは街中にあることに意義があるんだ
148名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 12:22:12.31 ID:AGJa16DS0
>>108
新天町食堂
少しオーバーするかもだが画伯の絵を見れるしいいと思うよ
149名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 12:22:17.31 ID:tHgcLttCO
最近のキャナルの寂れ方と来たら
150名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 12:30:14.30 ID:PHKBbgiY0
stussyだろ。
151名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 12:37:58.81 ID:ZzTULXJIO
大阪も福岡もどこいっても同じようなショッピングモールだね

女物の服ばっかりでつまらない
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 12:53:28.41 ID:4F6Dxf/S0
キャナルから出るとき変な方向にでると今から抜くんだろこの親父的な目でみられる
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 12:54:45.65 ID:t3OswTt00
キャナルって工期予算キツキツで、追い詰められた現場所長がEVシャフトに…
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 13:01:33.49 ID:IWMaYWjc0
キャナルは夕方に屋台や飲み屋に行く前の
時間つぶしスポット
修学旅行生から同伴まで
155名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 13:08:58.79 ID:GT4aQj6NO
今キャナルにいるからオススメのヘルス教えて
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 13:20:53.45 ID:9J07HhVW0
>>155
出て天神方向に向え
中洲川端方面向いて屋台が出る右手の道路に
案内人がいっぱい居る、聞いたら親切に教えてくれるよ^^
聞かんでも向こうから声かけられるかもw
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 13:22:44.12 ID:8Bf5kJw90
点心のオーダーバイキングみたいなのまだあるのかなぁ。
美味しかったから、また行きたいけど10年前くらいにいった。
158名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 13:39:31.98 ID:5gbfU+MH0
キャナルの美容室に髪切りにいってるわ
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 13:47:53.84 ID:STLXARfB0
キャナルは映画を見に行ってブラブラしてホテルに行くのが通
160名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 13:51:45.44 ID:anxTFsBvO
>>155
リップス
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 13:55:36.95 ID:qoUbGgUX0
キャナルってなにするとこなの?
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 13:56:14.09 ID:iNKwHHPa0
>>139
163名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 14:03:49.98 ID:4z9AegUZ0
子供はポケモンセンター
ママはブティック
パパはソープランド
全てのニーズに応えられる施設
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 14:04:02.81 ID:yQv/kCrJ0
風俗
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 14:08:40.53 ID:gB7WbVFM0
ゲーセンしか行った事が無いな
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 14:09:41.99 ID:Rgz4Kklm0
ここでクリスマスシーズンに雪降らすバイトしてたわw懐かしいなぁ…
167名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 14:38:34.70 ID:ZRufBHBU0
>>126
ババアしかいかねーよ
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 14:41:52.93 ID:AWJeh/460
手榴弾とヤクザと中国人とチョンしか存在しない場所
169名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 14:47:13.77 ID:HE78C47D0
オープンした当初は活気あったんだけどね
メインテナントのダイエーのメガバンドールが撤退して寂れだした
170名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 14:53:50.53 ID:CG2hZj5I0
ジョイポリスにあった視界360度がポリゴン空間になるシューティングがすごかった
馬鹿でかいヘルメットかぶって首の動きで操作するの、ハンパなく酔う
下向いたらポリゴンの膝まであってワラタ
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 15:07:20.78 ID:rnMPnarX0
>>137
高い、まずい、汚いってのが地元民の屋台へ認識だぞ
172名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 15:12:12.58 ID:HE78C47D0
地元民で屋台絶賛してるヤツなんて少数だよね
なんでシャバ代無料なのに店舗よりも高いんだか
雰囲気楽しむ場だから衛生面や味には目を瞑るが値段には納得できん
173名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:04:13.12 ID:Du4gZB5H0
たまに映画見に行くけどリア充多すぎてアウェー韓すごいわ
174名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 17:09:24.85 ID:nKHoLRHEO
>>79
なんだつまらん
それじゃ俺が近くのトイレに入っても声なんて聴こえないじゃないか
175名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 17:11:12.70 ID:nKHoLRHEO
>>102
詳しく教えろ
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:11:40.81 ID:e9vufmFU0
ポケモンセンター移転してから映画見に行く時くらいしか行かなくなった
177名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 17:12:08.33 ID:nKHoLRHEO
>>148
そこ美味しい?
178名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 17:12:19.44 ID:Mpw3oz3h0
アナルシティ
179名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 17:13:11.46 ID:nKHoLRHEO
>>154
うまい屋台や飲み屋やバーを教えてくれ
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:18:15.39 ID:ed+VNCbp0
>>179
美味い屋台というのは基本的に存在しない
屋台は街の風景なだけ
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:24:16.82 ID:D4kQgOZ30
映画見に行くくらいしか用がない。
博多シティに新しい映画館できたから
その用すらなくなった。
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 17:25:08.44 ID:HE78C47D0
店舗よりも安いのならともかく店舗と同等かむしろ高いからね
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 17:27:49.18 ID:D4kQgOZ30
>>177
新天町商店街の中にある、
新天町で働く従業員の為の社員食堂。
一般の人も立ち入りできる。
メニューも豊富で安くて美味い。
オムライスお薦め。
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 17:27:54.93 ID:i7666UgJ0
映画見たいだけなのに、なかなかたどり着けない
途中でラーメン食ってしまう
185名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 17:29:20.10 ID:yYhDhukN0
パンチラスポットがある
186名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 17:29:23.90 ID:zitKrlFJ0
ナンパでブランク期間が出来た時は、首都圏遠征する前に
必ず福岡で慣らして行くわ。綺麗で股の緩い女性が多いからな

ド田舎みたいに顔覚えられないし
187名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 19:04:05.42 ID:p0UzEGTX0
ラゾーナ川崎を見るまではキャナルが最高の施設だった
188名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 19:16:04.44 ID:nKHoLRHEO
>>183
ありがとう
12月に行くからそこ寄ってみる
189名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 19:16:38.68 ID:nKHoLRHEO
>>186
どうやって声かけて引っ掛けるんだ?
190名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 19:17:04.79 ID:nKHoLRHEO
>>185
場所教えて
191名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 19:17:28.27 ID:GT4aQj6NO
系列店の行ったけどデブスが出てきた…
さようなら福岡
192名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 19:18:18.00 ID:4TakdUWV0
広すぎてわけわからんから地図みようかと思ったら、そこにいつも中国人が居座ってる
なんとかしろ
193名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 19:22:47.10 ID:lfkJqOii0
こないだキャナルシティ行ったけど夜はすぐ近くに屋台が出てるし
観光には最適
194名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 19:23:16.60 ID:4TakdUWV0
>>106
あの和風の橋は何も知らん観光客が面白半分で渡るから危ない
ちゃんと風俗街って銘記しとけやクズ
ひどいめにあったぞ
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 19:23:47.77 ID:AbowMZlF0
>>77
そういえばイクスピアリって今どうなってる?

>>91
リバーウォークの外観ってそんなに高級か?

>>137
>地元の人は得意げに勧めてくるが衛生面から考えたら恥でしか無いだろ

いや普通に勧めないと思うが。

>>169
メガバンドールは全く繁盛していなかったと思うが。
俺の記憶違いかな。

>>181
正直言って博多シティの映画館は嫌いだ。
食い物高いし、割引もしょぼい。
196名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 19:26:23.51 ID:KjMa8+mF0
ソープランドいく人しか男は行かないんだろ?
197名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 19:42:15.79 ID:AAR8pzAf0
中韓人を見なくていいように一手に引き受けてくれる
198名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 19:44:29.38 ID:VjevMO3J0
なんか草生えてたな
199名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 19:46:26.53 ID:kzvWvekT0
まきのうどん どうなった?
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 19:51:18.37 ID:EDMlNc9w0
俺的に川崎のラゾーナとキャナル変わらない気がする
201名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 19:52:26.10 ID:jh42wWF20
小倉だっけ?
のリバーウォークはちょっとがっかりだった・・・
家の近所だから毎日のように行ってはいたが・・・
202名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 19:56:49.54 ID:Kl+PpGaj0
そういやぁ、夜おそく屋台で一人ラーメン食べてたら
常連だかに声かけられた。
「にーちゃん一人?博多に来たら博多の女抱かんといかんばい
今の時間なら、安く風呂に入れるぞ」って


まぁ既に泡って来てたから愛想笑いしといた   
203名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 20:18:39.37 ID:9SFAsD0p0
>>202
福岡人は「博多」なんて言わないけどな。
204名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 20:21:56.28 ID:HE78C47D0
博多区じゃなく昔ながらの博多部に住んでる年配の人は博多を使うよ
かなり自慢げにね
205名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 20:42:15.41 ID:nKHoLRHEO
お薦めのデリヘル教えてくれ

あとお薦めのラーメン屋と水炊きとモツ鍋も
206名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 20:51:47.35 ID:HE78C47D0
ラーメン屋は祇園のナンバーワンと渡辺通4丁目交差点付近の赤のれん
水炊きは対馬小路の長野、モツ鍋はおおいしかなぁ

デリヘルは知らんw
207名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 20:58:52.87 ID:HE78C47D0
あと博多駅のおっしょいラーメンとか
高菜が激烈に辛い
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 20:59:08.15 ID:+UgnDqw00
>>203
え、言うだろ
なんていうの?
209名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/12(水) 21:03:53.43 ID:2fQZAAV50
さて、ルクルいくか
210名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/12(水) 21:10:04.37 ID:2fQZAAV50
ラゾーナといえば川崎と福岡ってなんとなく町の雰囲気がにてるきがする
211名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 21:16:34.67 ID:bECVbzFs0
香椎浜イオンで事足りてる
212名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 21:18:06.57 ID:nKHoLRHEO
>>206,207
デリヘルは知らないか
ありがとう
今度食べに行く

所で天神地下街で美味しい店教えて
カフェでもパスタでもご飯でもデザートでも何でも良いから


あと大宰府天満宮にあべかわ餅の店いっぱいあるけど
どの店のが一番美味しい?
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 21:26:16.34 ID:Op4dlPGx0
>>212
天満宮参道なら中村屋だな
214名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 21:32:52.21 ID:nKHoLRHEO
>>213
ありがとう
柳川城下で美味しい店も頼む
215名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 21:36:02.87 ID:I+te+ozK0
中国人韓国人しかいない
216名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 21:38:09.15 ID:jh42wWF20
日韓海底トンネル
もし出来てたらえらいこっちゃ だったなw
217名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 21:40:46.74 ID:6Jk/k5pi0
リニューアルするまで人いなくてびっくりした。
218名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 21:45:21.22 ID:6Jk/k5pi0
>>194
俺もだ
橋渡らないとわからないとか微妙な位置関係。
嫁と思春期の子供と気まずい空気になった。
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 21:55:51.49 ID:rlCwPqtm0
>>70
友よ
220名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 22:04:02.86 ID:9SFAsD0p0
>>204>>208
すまん。「博多の女」って言い方はしないって意味。
まあ、言ってる奴も観光客向けに言ってるのかも知れんが…。
221名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 22:32:22.17 ID:diIO8zez0
>>210
どっちもチョンの町
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 22:46:21.97 ID:q2P+Z3ug0
>>194
深夜にやってる店はどこでも怪しいし危ないだろ。

遊びで来るなら朝に風俗街を歩け、色々拾えて捗る、
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 22:57:45.92 ID:dVtFTswR0
若い福岡人は「博多」なんて使わない
博多駅とか博多区とか、博多〜は使うが博多単体では使わない
そもそも博多って何?何処?
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 23:08:27.04 ID:jq2SDgKu0
>>223
福岡人を博多っ子と言うのは東京人を浅草っ子、神奈川人をハマっ子というようなもんだしな
225名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 23:21:21.88 ID:HE78C47D0
県外の人に言っておくが福岡人に博多の人は〜、とかいうと失笑されるか困惑するかのどっちか

博多なんてごく狭い地域のみの言葉
山笠なんかも盛り上がるのは旧来の博多部の人間と観光客ぐらい
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 23:34:05.15 ID:Jo2ZcUlc0
福岡は本当に可愛い子が多かったなぁ
227名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 23:34:25.10 ID:X1r7KtmH0
そういや百年蔵火事になったよな?
どうなったの
228名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 23:40:31.99 ID:X+k0RyDk0
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 23:42:56.17 ID:K0WJNShD0
博多淡海って博多の人なの?
230名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 23:46:37.68 ID:60xEgSBE0
キャナルシティ HAKATA

なんだ都市シリーズスレか
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 23:48:04.80 ID:jq2SDgKu0
>>228
おーここ火事になったのか
まあ千代堅粕は伝統的に焼け太ry
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 23:51:48.04 ID:PeNMo6qY0
ソープ街、川沿いの屋台、中洲・・・
これらを含めてキャナルとすれば、1ヶ月は滞在できそうだ
233名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 23:52:21.70 ID:futC9RHb0
>>1
ポケモンセンターはもう移転したぞ
234名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 23:54:07.33 ID:+MYMnbqH0
こないだ初めて行ったけど光の森が広くなって疲れが倍になっただけの印象だわ
福岡もっと都会だと思ってた
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 23:55:11.49 ID:LxlvAbaA0
>>77
ららぽーとは千葉がオリジナルだろ
236名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 23:57:37.42 ID:rpoUNG2c0
>>70
むしろ風俗行った後の休憩所に使ってたわ
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 23:59:21.82 ID:qfsD3e8R0
>>236
予約時間までの時間つぶしの場としては有効だな。
言った後のほっと一息もOK。

あと、なんか魅力あったかなあw
238名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 00:08:17.92 ID:9KTTFxRr0
>>234
流石ダサい感性の馬鹿本県
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/13(木) 00:36:35.73 ID:n37rgBuv0
>>234
福岡さんは都会じゃないとか田舎とか言われること
気にしてるんだから気をつけろよ
240名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/13(木) 00:52:33.54 ID:0yDLUOj30
>>238
熊本はおしゃれな街ってことじゃなかったっけ?
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/13(木) 02:17:04.39 ID:gN1/PdYv0
道を歩けばチョンにあたるってくらい
チョンが多い
アナルシティはチョンの巣窟だよマジデで
242名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/13(木) 02:29:57.79 ID:EZjVTlL00
アナルしてー
243名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/13(木) 03:22:48.82 ID:eCsOsJVy0
>>241
いや、今円高でチョンをほとんど見ないぞ。絶滅気味

それとお前ら、福岡が都会だなんて幻想は持つな
244名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/13(木) 04:27:18.95 ID:P11PCYav0
なんだよ太宰府って?
最近はそんなに細かく表示されるのか?
245名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/13(木) 04:28:25.83 ID:zvjVkg44O
リバーウォーク>>>>>キャナルシティ
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (コネチカット州):2011/10/13(木) 04:30:11.06 ID:rHPSW72Q0
ハイアットのラウンジで
ゆきちゃんとお茶するのが楽しみです
247名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/13(木) 06:51:09.09 ID:BfB+JSEFP
マンゾクビルに方に足が向いてしまう
248名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/13(木) 07:15:13.73 ID:d06c8gNR0
ガダルキャナル博多
249名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/13(木) 08:35:14.35 ID:jY8laeFP0
また表示変えたのか
250名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/13(木) 08:45:22.60 ID:Ob6B+hvh0
「都会だね〜」→「山とか海も綺麗とよ」
「田舎だね〜」→「博多駅と百道見た?」
251名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/13(木) 09:28:50.33 ID:BCJyQS9l0
てすと
252名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/13(木) 09:32:44.02 ID:PCcwvNYj0
大宰府はねえよなあ
中洲でいいだろ
253名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/13(木) 09:32:54.22 ID:DiF4jNjy0
254名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/13(木) 09:35:17.84 ID:tzpRFbqW0
お客さんも従業員も中国人がいっぱい
255名無しさん@涙目です。(長屋)
>>250
「最高だね〜」→「当たり前ったい!(ドヤ」