タジキスタン監督「日本は目標が高いので、こんなところでケガをさせては申し訳ない」 <`∀´;>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

大敗を喫したタジキスタンのアリムジョン・ラフィコフ監督は、試合を以下のように振り返っている。

「昨日の前日記者会見で言ったとおり、今日は守りに徹する。そのつもりでプレーしたが、完全な守備というのは芸術に等しい。
我々はその域には達することができなかった。見事な勝利をした日本を心から祝福したい。これは実力の差、当然の結果と言えるだろう。日本はビッグなチームだった」

「昨日の会見では、なぜそんなに控えめなのかとも言われた。今日の結果で、どうして昨日のような言葉が出たかお分かりいただけたと思う。
冷静な自己分析によるものだ。ただし、我々の選手たちは最後まであきらめずに走った。日本を抑えることはできなかったが、あきらめなかった選手たちに心から感謝したい」

「日本はウズベキスタン、北朝鮮とは比べ物にならないほど強かった。今日、日本がほぼベストメンバーで戦ってくれたことに感謝している。
私たちは勉強しにきた身分だ。苦い経験ではあるが、私も選手も、今日の結果を受け止めて将来に活かしていきたい。
何よりも日本に感心したのは、無駄な動きが一切なかったことだ。最後の3分間も全力で走っていた。これには感銘を受けた」

「我々のホームで戦った場合、このような立派なスタジアム、芝生ではなくて、環境はもっと劣悪になる。ピッチの条件によって、日本のサッカーがどう変わるか。
そこに関しては多少期待している。ただ、日本とタジキスタンは残念ながら同レベルではない。芝生の状態いかんで縮まる差ではない。
これは冷静な判断。ただし、ホームの観客が喜ぶようなサッカーを見せたいと思っている」

「(最後までクリーンなプレーを続けたが?)ラフプレーには走らない、クリーンなプレーを心がけるというのを選手たちは理解している。
私たちは日本の選手をけがさせるために来たわけではない。日本はもっと高い目標を置いているチームなので、こんなところでけがをさせては申し訳ない。
それに、偶発的に手や足が出ることはあるが、日本の動きが速くてそれもできなかったのもある」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201110112250_japan_8_0.html
http://www.soccer-king.jp/files/topics/13462_ext_03_0.jpg
2名無しさん@涙目です。(うどん県):2011/10/12(水) 00:54:25.23 ID:hvrSw7nD0
ものすごくクリーンだったな
意識してやってたのか
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 00:54:59.45 ID:1nh1YwzA0
イイハナシダナー
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 00:55:41.92 ID:ygbIzyaR0
確かにそれはよく伝わってきた
5名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 00:56:10.80 ID:b2PBohj00
どんだけ出来た人なんだよ
6名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/12(水) 00:56:11.56 ID:YtmLxO2k0
試合見てないけど泣けてきた
7名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 00:56:17.68 ID:XaQ8btzUO
なんか清々しいな
勝ち負けとかじゃなく
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 00:56:32.35 ID:37X/GpuT0
一方韓国は
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 00:56:40.49 ID:QV70C47T0
かっこよすぎる
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 00:56:44.91 ID:o+TfFW8z0
調子こいてスイマセンでした
11名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/12(水) 00:56:50.22 ID:DxVPMSz/0
よわっちかったけど立派だったよ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 00:56:56.58 ID:7sSvSyv20
13名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 00:57:05.13 ID:uj3FfEPv0
印象は非常に良い
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 00:57:09.09 ID:xbU61hjf0
すまぬ・・・すまぬ・・・
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 00:57:13.70 ID:Nc24stUP0
>>8
雨にも恨み 地震の被害は祝い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく 
慰安婦問題は日韓基本条約にて解決してゐるにも関わらずおかわりをし
日本に不法入国した我らが子孫が通う反日教育の巣窟朝鮮学校の無償化を求め
決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
東海には廃棄物を捨て、日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば文化を盗み起源を主張し
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
世界中から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 00:57:16.98 ID:B7U5qOdI0
MVP
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 00:57:29.86 ID:s6x52LIa0
●長谷部誠コメント

「今日は相手どうこうを言っても仕方がない。勝ち点3を取ったこと以上でも以下でもない。
今日の試合は忘れるべきだと思う。良かったことは早い時間帯に先制点が取れたこと、
試合を通して攻撃をし続けられたことだと思う。もっと得点を決められたと思うけど、
国際Aマッチで8点を取れたのは相手どうこうというよりも、なかなかないことなので良かったと思う」
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 00:57:31.89 ID:AJLSa7Du0
出来てる人だなよなこの人
見た目からして
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 00:57:35.60 ID:/TWmCJCE0
ありがてえ
20名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 00:57:47.21 ID:z8AGKyVkI
どんだけ性格が良いんだよ
まるでスポーツマンみたいじゃないか
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 00:57:53.05 ID:MZaRS2BL0
国民性なのかこれ。
弱いなりにもっと泥臭くいかないとダメだろ。
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 00:57:59.03 ID:zkuvR7ye0
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 00:58:23.98 ID:dFyBIa+L0
>>1
どこが美談なんだ
負け犬根性が染み付いてるだろ
ソ連時代徹底的に調教されたんだな
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 00:58:26.24 ID:MemBS7SB0
好待遇でお見送りすべきだ。
礼節には礼節で返せ。
25名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 00:58:35.05 ID:XaQ8btzUO
>>12
なんか悲しい
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 00:58:46.18 ID:hkuiTRB30
武士の心意気を感じたわ
27名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/12(水) 00:59:12.09 ID:PPm2mQSt0
どこかの国も見習えよ
28名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 00:59:19.15 ID:ErsgkLuT0
(´;ω;`)ブワッ
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 00:59:24.28 ID:StO0RwB70
ありがとうタジキスタン。
わざわざイエローカード貰って今野は阿呆
30名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/12(水) 00:59:35.80 ID:X0MV+asP0
見てないけど民度の差が出たな
31名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 00:59:46.44 ID:b2PBohj00
>>12
集団でイジメてるようにしか見えない
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 00:59:48.08 ID:5/ahcqQa0
格好いい奴は言う事も格好いいな
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 00:59:54.68 ID:dPZSQdnP0
気を使うぐらいなら強くなれよ
34名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 00:59:54.82 ID:cakVIq/B0
クリーンで清々しかった
アジア戦って無駄にぶっ壊されるからな
35名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 00:59:56.18 ID:zPbgsm1U0
すまん
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:00:02.11 ID:CDsXhrNR0
タジキスタンには強くなってほしいね
37名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 01:00:15.18 ID:C7vKmKpsi
これほどまでに謙虚な人は久しく見かけてないな
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:00:18.89 ID:gQ6r+V040
>>12
李がオーバヘッドでキーパー蹴ってたのは載ってないんだね
あいつマジで要らんわ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:00:28.49 ID:4n3zajgN0
普通にかっこいい
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:00:40.48 ID:gT3nHU5x0
この国は強くなるわ
タジクに支援しようぜ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:00:43.89 ID:of0+6ENHP
>>24
タジキの一番いいスタジアムに芝くらいプレゼントしてやるのが礼儀だな 
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:00:57.77 ID:nue0WQ370
>>1
>>15

糞ウヨって韓国が関係してないニュースにまで
自分から韓国の話を始めてるじゃんキチガイすぎ
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:01:01.87 ID:rwHkVKnu0
えらいなあ・・・

朝鮮人とは大違いだな
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:01:15.84 ID:uDcAF3Zw0
公開レイプとか全然紳士のスポーツじゃねえな
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:01:16.08 ID:fTdOMc9j0
タジキスタンGKのトゥイチェフ(35)は、日本戦への出国前タジキスタン内の孤児院にいた。
ここは、彼の育った土地。トゥイチェフ もかつてのソ連時代の内乱の被害者。
彼は親の愛情を知らずに育った。何度も自分の存在を否定し、非行に明け暮れる毎日。
そんな彼を大きく変えたのは「サッカー」であった。1982年WC杯スペイン大会。
古びたテレビから、彼の目に飛び込んできたのはプラティニ、ルンメニゲ、ロッシといった
英雄の美しすぎるプレーだった。彼は、そのプレイに涙した。そして暴力ばかりの日々に
別れを告げる事になる。そしてボールを追いかける日々が始まった。
彼は、プロになる事は敵わなかったが、誰よりもサッカーを愛し、そして人望も厚かった。
その結果、パンの製造機工場で働く傍ら、仕事が終わると必ず自宅近くのゴールが
置かれた公園に行き、チームメイト、同僚、誰もいないときは自分の妻と、
キーパーとしてのセービング練習を行う日々。

彼が孤児院に出向いたのには訳があった。9月に、交通事故に遭い右足を
切断する大怪我を負ったチェキノフ君(11)への見舞。この少年はよくトゥイチェフの練習を
見に公園に来たり、一緒にサッカーをしていた友達だった。チェキノフ君に対し、
トゥイチェフはこう言った。

「日本という国を知ってるかい?あのナカタがいたところだ。
今度、ボクはそこと戦う。とても手ごわい相手だろう。だけどチェキ、キミのために誓うよ。
ボクは、日本を0点に抑えてみせる。そうしたら、今度はキミの番だ。義足で歩く練習を
ボクとしよう」と。

http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1318333978685.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1318333984078.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1318332416403.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/912846.jpg

日本はタジキスタンに酷い事したよね(´・ω・`)
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:01:28.68 ID:h7hUvDUZ0
謙虚すぎる
よくできた人だな
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:01:51.87 ID:9cDry/Q90
韓国とは大違いの謙虚さ
場所変わってくれ
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:02:00.18 ID:DzcmRe1u0
めっちゃ良い人間だな!
49名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:02:09.07 ID:7yGV6a270
タジク人はイラン人の系統に近い
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:02:31.39 ID:+920QLRI0
おいやめろ




('A`)
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:02:38.41 ID:xkpekpQj0
ここでいろんなことを喚いてきた自分がくそ恥ずかしくなった
どうしよう…
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:02:39.73 ID:4oERX2Qs0
イケメンコメントすぎるが、韓国の話は今どうでもいいだろ
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:02:49.02 ID:SwSKDsrK0
こういうチームは将来好敵手になる。
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 01:02:54.14 ID:yLMu+gz30
フェアプレーだったのは好感が持てる
少しはプレスしろといいたいけどね

顔面骨折させるチームとは大違い
55名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 01:03:09.82 ID:Z08t0qn0P
こういう国こそ経済的にも文化的にもつながりを持っていくべき。
生半可な教育では如何ともしがたいファンダメンタルを持っている。
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:03:14.07 ID:Nc24stUP0
>>42
雨にも恨み 地震の被害は祝い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく 
慰安婦問題は日韓基本条約にて解決してゐるにも関わらずおかわりをし
日本に不法入国した我らが子孫が通う反日教育の巣窟朝鮮学校の無償化を求め
決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
東海には廃棄物を捨て、日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば文化を盗み起源を主張し
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
世界中から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|
57名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 01:03:20.05 ID:6tEUh4uuO
素晴らしい精神だ!この国は応援したくなる。あの国とは大違いだ
58名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 01:03:27.93 ID:yLMu+gz30
>>41
維持が大変だから
59名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 01:03:29.37 ID:BxYGpUAmO
オナニーより気持ちが良い
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:03:47.12 ID:oUmsNZDY0
潔いしかっこよすぎる
これが某国だったら2chにF5アタックしかけてる
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:04:25.11 ID:tYfRJzQM0
>>45
感動した
調子こいてすいませんでした
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:04:29.13 ID:OR12AhVa0
泣けるからやめれ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:04:38.15 ID:T3/HdeNu0
そうやってすぐ韓国が悪者に仕立てあげられる
64名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 01:04:42.34 ID:3u19IKy80
タジキスタンは強くなる
65名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 01:04:43.68 ID:zuNjbXRN0
>>1
Wikipediaのこれマジか
> 2011年1月12日、タジキスタン下院は、中国との国境画定条約を批准し、
> パミール高原の約1000平方キロメートルが中国に割譲されることになった。
66名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 01:04:56.79 ID:k1n9Q6G40
韓国に8-0で勝ったら非常に爽快な気分になれるのにな

タキジスタンはもっとヒールじゃないと。なんだか申し訳ない気分になるわ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:05:08.08 ID:x8vX+aCl0
スポーツだけど、勝負事なんだからここまで卑屈にならなくても…
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:05:16.91 ID:ggf8kvuN0
謙虚すぎだろ・・・
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 01:05:25.38 ID:1u7ejP8d0
韓国人どもに毎日1万回聞かせてやりたい言葉
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:05:40.51 ID:5BQkSfNU0
すまぬ…すまぬ…
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:05:40.60 ID:HWxGNifa0
バカチョン「そんな国は滅ぼす」
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 01:05:41.33 ID:d5hDxoaF0
チョンには絶対いえないコメントだな
あのキチガイ土人と場所かわってくれ
73名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 01:05:47.57 ID:PMYdjBsy0
挫けずに高めていこうとする気概を感じる、真剣勝負はかくあるべき
74名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 01:05:53.74 ID:QUsxwCyo0
何この人
人間出来過ぎてるだろ
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:06:14.16 ID:nQQurpa70
有り難い話だけどもうちょっとガツガツしてていいと思う
こっちが申し訳なくなるほどのフェアプレーだったし今後マジで応援したくなったわ
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:06:20.07 ID:+920QLRI0
>>45
あぁ・・・
77名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 01:06:28.80 ID:XaQ8btzUO
>>45
試合見てないけど、日本が手を抜かず全力でやってたらいいと思う
抜かれてたらそれこそ屈辱だ
78名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 01:06:58.42 ID:k0SaAD6u0
監督できてる人だね。
2chのお前らとは雲泥の差だな
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:07:11.88 ID:cAuqep780
ダーティプレイが信条のファビョった在チョンが一言↓
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:07:11.96 ID:nbupEteK0
恥ずかしくないのかよサカ豚は。
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:07:13.54 ID:J4nWLfa10
>>45
こんなん絶対コピペやん?
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:07:17.27 ID:rxOcHuNZ0
かっこよすぎ
83名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/12(水) 01:07:19.12 ID:ywAmh05k0
なんだこれ日本にまでわざわざ来て接待サッカーしてくれたのか
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:08:19.07 ID:D4M1kcsCO
日本もベストでやったかいあるな。
8-0より見るからに二軍出される方が辛いわ。
日本のベストメンバーと戦ってきたと言えるしなぁ。
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:08:27.31 ID:Svpmh53E0
そんな試合組むなや
86名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 01:08:31.98 ID:C7vKmKpsi
>>45
真剣勝負なんだから手を抜くほうが失礼だよ
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:08:33.24 ID:8r+/Hhvq0
実力差がありすぎるとダーティにやるつもりがなくてもぶつかるからな
それを避けたんだろうけど、気を使いすぎだ
88名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:08:39.18 ID:3laa02fw0
どこかの低俗隣国よりもタジキスタンが隣国だったらよかったのに
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:08:42.25 ID:F59En4RV0
お前らまたいつかの衛星のときみたいになって
マジで気持ち悪いな
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:08:43.07 ID:DDXchWQP0
駒野が無邪気にグラウンド走り回る姿見たら泣けたこま
91名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 01:08:45.18 ID:+g1tFpND0
タジキスタンのホーム戦のTV放送はやっぱ糞画質になるのかね?
92名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:08:52.04 ID:L+gmJIVQ0
>>45
ないた
93名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:08:53.19 ID:p/buBX/j0
中国がサッカーの教えを請いに来てるらしいが、タジキスタンにいろいろしてあげた方が建設的で実になりそう
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:09:00.70 ID:Fq2YyUf/0
サッカー協会はJ選抜でもいいから
定期的にタジキスタン代表を日本に招待試合を行え
95名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:09:10.05 ID:TYvKdCo70
ファール少なくて良かったな。
タジキスタンの戦略はゴミだったけど。
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:09:16.33 ID:EoIS254c0
いい話すぎて疑ってしまう自分が情けなくなるレベル

逆だったらザッケローニがお前らにフルボッコだな
97名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 01:09:23.89 ID:b5w+zQyh0
>>1
タジキスタンにODA追加でおk
支那畜にやる分回しとけ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:09:40.74 ID:XSwqeAhrP
韓国や中国みたいにケガさせるほどのラフプレーはダメだが
もうちょっと激しいプレスやっても良かっただろ
ウズベクや北朝鮮相手には0-1での最小失点敗戦だったのに日本のときは0-8ってどういうことよ
日本円で買収されたのか
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:09:43.34 ID:kyYYRMwj0
ありがとうありがとう
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:10:02.53 ID:C46DvIUE0
小野ェ・・・
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:10:14.12 ID:nAgvTrkOP
>>45
誰かチェキノフ君にいい義足買ってやれよ・・・
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:10:16.01 ID:p7PaARjt0
タジキスタン好きになりそう
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:10:35.48 ID:JuHVSFaT0
いい監督さんだな
こういう謙虚さを持ってる人には素直に応援したいな
がんばれタジキスタン
もっと強くなってまた日本と対戦やろうぜ
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:10:36.71 ID:RZVeBewH0
タジキスたん・・・・
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:10:46.05 ID:dZCAeVeN0
いまBSでやってるな
また見てるわ
106名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 01:10:48.91 ID:cYLia5hoO
なんかもう自分が恥ずかしい
107名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 01:10:49.71 ID:BIY/pB1i0
一夜で俺の中のタジキスタンの評価がかなり上がった
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 01:11:10.73 ID:A17N011Q0
チェルノブイリ以上に汚染が酷いのが報道されてりゃ試合どころじゃないだろ
109名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 01:11:21.75 ID:rJNiE5jPO
<`⌒´>苦しくなったらまた香川を潰せばいいだけにだ
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:11:26.74 ID:l+1hpzCZO
タジキスタンの人ってこんなにカッコイイの?素晴らしいな
111名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 01:11:37.21 ID:HtFZn22u0
こんなこと言われるとついつい応援しちゃうだろ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:11:48.86 ID:cGtyaRR20
誰かが言ってたけどサッカーって戦争じゃなかったの?
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:11:58.16 ID:gT3nHU5x0
こういう国は欧州リーグでプレイしてる選手と戦えるだけで嬉しいんだよ
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:12:01.06 ID:RoYr1CCi0
>>17
まーゴール数や累計個人成績とかの数字は相手関係ないもんね。
親善試合だと今後に差し支えるけど予選なら問題ないし。
115名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:12:07.16 ID:GLAZVY9j0
うーん、クリーンすぎて勝つ気がないように感じてしまうね。
日本としてはありがたいけど、なんかね。
国の威信をかけた試合に人道主義に走るのもどうかな、と。
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:12:09.32 ID:VpexId580
チェキノフ君って誰だよ・・・
117名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 01:12:13.50 ID:XtmjCRFD0
かっこいい
118名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:12:17.24 ID:d9ZIA+oq0
こういうチームは強くなる
予想では14年後に
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:12:30.47 ID:GUiM0fG10
何という日本人的発想
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:12:41.29 ID:VM5+96uC0
時々でいいから試合組んでやれよ
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 01:12:43.72 ID:60Ldkitd0
勝つっていう気迫がまったくないよね あれなら高校生と試合してたほうがましだわ
122名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:12:54.66 ID:IfNFNbKkP
クリーンとかそういうプレイじゃないだろ
ボールに寄ってこないとかサッカーじゃない
あんなんサッカーを馬鹿にしてるよ
団子になって待機とか小学生でも出来るわ
雑魚は雑魚なりにカウンターに徹するとか
攻撃面でも何かしろよカスが
123名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 01:12:57.83 ID:Qhb6hlJf0
相手も最後まで手抜かなかったこととかベスメンできたことに感謝してるし今回はこれでいいんだろう
経済まともになってサッカー強化する余裕でたらいいけど立地的に無理そ
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:13:17.32 ID:KE4MbOAs0
>>15
なんで宮沢賢治風なんだよwwwww
125名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 01:13:24.14 ID:U1xPMsiH0
こういう謙虚さが国をダメにする
ジャップホルホルすんなよwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:13:25.81 ID:BNNX/b9MP
抱いてほしい
127名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 01:13:26.56 ID:nnTekYG10
>>45
あれ!?目から変な汁が…
創作すらなら、もっと上手く書けよ。゚(゚´Д`゚)゚。
128名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:13:30.37 ID:URxAL8aq0
なぜかネトウヨホルホル
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:13:42.26 ID:9Gqe1Qn20
チェキノフってマジでタジキスタンにいそうな名前だな
130名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 01:13:50.93 ID:rqywK/ZAO
タジク始まったな
 
この国は伸びるで
経済的にも力付けてきたら更に伸びるで
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:14:07.08 ID:YMeuUMp50
>>17
長谷部はちゃんとキャプテンやってるんだなあ
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:14:15.93 ID:FxbDiBfm0
なんつー良い監督だ(´・ω・`)
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:14:24.18 ID:j11DVEZl0
考えてみればタジキスタンは繰り上げで思わぬ予選通過だったわけだし
本人たちも儲けもんって感じで良いレッスンを受けたにきた程度の気分なのかもしれない
レッスンになるほど日本の世界ランクは高い訳ではないけどタジキスタンにとっては貴重な体験
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:14:25.56 ID:d9ZIA+oq0
>>112
世界中探しても韓国くらいしかそんなこと言ってないよ
北はおろか中国でさえそんなこと言ってないのに
135名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:14:50.43 ID:TYvKdCo70
イケメン枠の細貝萌の画像はないんですか(切実)
136名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:15:07.38 ID:hdQbXdQD0
タジキスたんにとっては今日が始まりなんや
いつか日本とわたりあえる日をめざして頑張るんや
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:15:14.45 ID:ploGaqSw0
>>133
>レッスンになるほど日本の世界ランクは高い訳ではないけど
いや、十分高いと思うが
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:15:27.85 ID:6FqR3F4j0
格闘技以外のスポーツは本来こうあるべき
139名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:15:40.87 ID:Z98sYvzF0
なんでこんな謙遜しまくりなの…
140名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:15:49.15 ID:jSfEpd55O
泥臭くてもラフ気味に本気で勝ちにこいよ
勝負ナメすぎだろ
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:15:52.29 ID:OWEY2ZhO0
世界にまだこんな紳士的な国があったとは・・・この世界線も捨てたもんじゃないな
142名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:16:02.03 ID:d9ZIA+oq0
>>133
それでも他の試合は善戦してんだよどれも
グループリーグ突破は目指してるはず
143名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:16:02.89 ID:BNNX/b9MP
>>133
まずはアジアの強豪になるところから始めるわけだから、一里塚としては現状最高の目標だろ
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:16:02.69 ID:iY3Jcj5AO
タジギスたん…(;_;)
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:16:06.31 ID:mf8+UBo5O
<丶`д´>??????
どういう意味ニダ?
何故イルボンに対してF5攻撃を呼び掛けないニカ?
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 01:16:13.57 ID:ZddRvLvJO
隣の国に聞かせてやりたい
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:16:35.03 ID:jGrAQsgD0
こんなこと言ってるから弱いんだよ。糞ムカつくけどチョン国みたいな勝つためなら違反も辞さないハングリー精神がプロスポーツでは正解
148名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:16:42.58 ID:Dwm5Mv6Y0
>>56
素晴らしい
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:16:52.96 ID:IuAJdp210
>>45
これ流石に実話じゃないよな?
そうだといってくれ・・・
150名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:16:53.79 ID:dVYgr3xC0
嫌々日本に来てる韓国人よりこういう国の人達をアジア枠使ってJリーグの助っ人に連れて来たいな
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:16:59.72 ID:gsq0FSTo0
冷静に自己分析できるチームは伸びるだろう。
152名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:17:12.96 ID:WbNz8yF30
韓国人に見せてやりたいな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:17:13.82 ID:XAFDensO0
出来た人間だなこの監督
頑張れタジキスタン
GKはすごく頑張ってたと思うぜ
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:17:14.58 ID:yIl8HrUp0
涙出た。
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:17:29.89 ID:Dwm5Mv6Y0
>>146
隣に国はねーよw
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:17:39.67 ID:XOHxNM8d0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
157名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 01:17:42.84 ID:1nh1YwzA0
今度タジキスタンのホームでやるのいつー?
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:17:51.53 ID:1en6D2WW0
いくらなんでも謙虚すぎだろw
159名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:18:04.32 ID:GLAZVY9j0
卑怯なプレイこそ正義とは思わないけど
格下なら格下なりに実力差を表面化させないような工夫もあるだろうに
160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 01:18:17.39 ID:maI2SwvV0
>>115
でもいつかのフィリピン線みたいに
小野が潰されてあんな怪我するよりはいいだろ
161名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:18:20.38 ID:1VrBS3Pt0
格下といえどここまで点をとれる日本ってアジアでもやっぱ差があるんだな・・・
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:18:27.24 ID:q6YeylC80
>>66
すげーわかるわw
チョンが涙目になってボール追ったら最高だわw
まぁアイツらは削りまくってくると思うけど。
163 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/10/12(水) 01:18:30.83 ID:RInHdtLyP BE:52185582-PLT(12377)
>>147
でも、ダーティー過ぎてもダメなんだぜ
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 01:18:35.07 ID:125ih2ZF0
もう少し当たりにきてもいいぞ
こっちも慣れてるから
165名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:18:38.79 ID:jSfEpd55O
なんでこんな擁護わいてんだよw
ワールドカップ予選だぞ?
世の中ナメてるガキが多過ぎ
この監督は即解任すべき
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:18:41.80 ID:yeGGLUCy0
なんやねんこの人
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:18:47.37 ID:UYXcidzO0
>>15
いいコピペだ
168名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 01:18:47.97 ID:NcTCK0Fv0
タジキスタンという国を好きになった
次の試合はちょっとだけタジキスタンも応援する
169名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 01:18:49.48 ID:6gIjlHt90
韓国関係ないスレでいちいち韓国とネトウヨどんだけ韓国好きなんだよ
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:18:54.94 ID:qKq+ksHM0
うおーどっかの糞国にこの記事読んでもらいたい
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:19:04.44 ID:VM5+96uC0
でも見世物として面白いのは隣の国みたいな国との試合だけどな
ラフプレー連発するからボコボコにしてるのを見たくなる
タジキスタン戦は勝つ気なさすぎて面白くはなかった
172名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/12(水) 01:19:05.83 ID:octhHRAJ0
>>159
実力差を表面化させないようにできたか?
タジキスタンと日本のレベル差がありすぎだろ
173名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:19:06.72 ID:chlOrFFS0
感動的紳士
でもサッカーはラフプレーギリギリでこそ本当のベストな力が出るスポーツでもあるしね
怪我をさせないよう気を使っていたら戦っただ力の3割も出なかったんじゃないかな
本気の本気ならもう少しいい勝負だったかもね
それでも結果は変わらなかったと思うけど
174名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 01:19:07.29 ID:mQrH8xyH0
>>162
今日も何故か日本の試合でチョンが涙目になりながらボール追ってたじゃん
後半に
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:19:17.40 ID:ZvYbGk8d0
ここのレス見てると以下にアジア選がキチガイじみてるかが想像できる
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:19:21.82 ID:ZPOL7LC30
闘う相手に全力を尽くすのは日本の武人の礼儀だろ
コウモリ野郎のキムチには民族滅亡まで分からんだろうな
177名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:19:23.91 ID:buWa8qIv0
一万回泣いた
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:19:41.95 ID:PxcqnyG80
良い監督だなあ
同じように弱いフィリピンとかに怪我させられたもんね
179名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:19:42.94 ID:MqfI0jiT0
W杯前にドログバの骨折ったチームがあったよね
180名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:19:49.12 ID:ploGaqSw0
ち    な    み     に

タジキスタンの

最大差勝利試合
タジキスタン 16-0 グアム
(イラン・タブリーズ; 2000年11月26日)


最大差敗戦試合
日本 8-0 タジキスタン
(日本・大阪; 2011年10月11日)
181名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:19:54.97 ID:q6YeylC80
>>174
あれは気分わるい。
182 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/10/12(水) 01:19:57.31 ID:RInHdtLyP BE:58710029-PLT(12377)
>>159
カウンタープレイしかけるとかな
いや、やろうとはしてたか
ことごとく潰されただけで
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:20:01.10 ID:cAOhMJEnO
>>147
完全に同意できない
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:20:09.50 ID:XSwqeAhrP
>>157
1ヵ月後の11月11日
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:20:10.85 ID:4fWm/ZpuP
何でベトナム戦と違って今日はあんな良かったんだ
やっぱり憲剛がいいプレーしたから?
186名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 01:20:18.02 ID:PQlihYVO0
>>165
解任も何も・・
急遽出場が決まって急遽連れてきたのに・・・
187名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:20:22.56 ID:dVYgr3xC0
>>147
今もあれだけハングリーなのに何故近年弱体化の一途を辿っているのか
本当に正解なのか?

その答えはサウジが全て知っている
188名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:20:35.70 ID:TYvKdCo70
イケメン枠の細貝萌の画像が貼られてないんですけど(困惑)
189名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/12(水) 01:20:37.56 ID:qxKm+bV9O
負けるだろうと思ってても実際負けると、やっぱり悔しいよな
タジキスタンにはがんばってほしい
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:21:05.06 ID:1nyjShvQ0
>>188
あいつはいらん
191名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 01:21:06.72 ID:maI2SwvV0
まあ元々タジキスタンは2時予選敗退してたけど
シリアが失格で、その代わりに3次予選に来れたわけだから
試合が出来るだけでラッキーって思ってる部分もあるのかもしれない
192名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:21:09.98 ID:jSfEpd55O
ニートと非正規のクズばっかだな
死ねや負け組
世の中ナメんなガキ
193名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 01:21:17.72 ID:oNFuC3M7O
こういうチームとやりたいね

人として
194名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:21:20.17 ID:GLAZVY9j0
>>172
このAAの戦法を使うとか

サッカーでさ、
ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に
  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 01:21:24.28 ID:4googmd9O
同じアジアでも潰しにかかってくるチョンとは天地の差。紳士の国タジキスタン。
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 01:21:33.10 ID:eO7CQDRf0
あんだけボコボコにされたら、ふつう投げやりになって
ファールも多くなると思うんだけど、ビックリするくらい
フェアプレイだったな
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:21:54.54 ID:IDeubaGa0
本物の紳士とかちょっと引くわ
198名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/12(水) 01:21:59.05 ID:octhHRAJ0
>>194
それはルールで禁止されてる
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:22:04.98 ID:H1Zjz5L/0
こんな甘いこと言ってるから弱いんだよ
200名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:22:18.51 ID:tEiiTRRvO
長居行ってきたけど、ほんとに後半からタジキスタンに申し訳無かったわ…何か、ありがとう
201名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 01:22:26.67 ID:U1xPMsiH0
ジャップに負けてここまで謙遜するとか
これだから5流国家のままなんだよ
ロシア様に核で浄化してもらえ
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:22:37.55 ID:gQ6r+V040
>>174
そのチョン、キーパー蹴りまくってたの誰も何にも言わないのは何故なんだぜ?
203名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:22:40.06 ID:chlOrFFS0
でもまぁ日本でよかったよ
南米やヨーロッパ相手なら30点くらい取られてたかも
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:22:43.05 ID:O1wpvtqG0
日本を過大評価しすぎたのがこの結果を招いた
守り一辺倒なんて戦術はありえねーよ。カウンターすらしてくる気配がなかったし
もっと泥臭くいけば4-0くらいで収まったはず
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:22:44.02 ID:gsq0FSTo0
>>133
日本は世界15位、アジアじゃチャンピオンだよw
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:22:44.35 ID:4kRAe0Cu0
おとなりの国と違ってタジキスタン民度高い〜


ACLで 韓国のクラブチーム vs 日本のクラブチーム(韓国人選手含む)



日本のチームでプレーしていた韓国人選手が執拗に削られて顔面骨折(;´∀`)
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:22:48.37 ID:PxcqnyG80
>>191
それもあるだろうね
それでモチベーションが上がらないのもあるのかも
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:22:52.74 ID:o0LHuwpP0
タジクに武士道を見た
209名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:23:07.89 ID:QOkRyMy00
次のうちから正しい選択肢を選びなさい。

1.キーパーは、ピッチのどこでもボールを手で取ってよい。
2.ゴール前のゾーンであれば、どの選手でもボールを手で取ってよい。
3.自陣ゴールに対してのシュートのボールは、どの選手でも手で取ってよい。
4.審判が見ていなければ、ボールを手で取ってよい。
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:23:08.60 ID:XSwqeAhrP
>>188
ガチホモは帰って、どうぞ
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:23:10.27 ID:jGrAQsgD0
>>187
ほんとは実力もなにもないのにフィジカルなラフプレーであれだけ世界で張り合ってるんだから、あれで正解だよ。勝ったほうが正しいのがプロスポーツ。
212名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:23:10.79 ID:Z4Qm0hE50
>>194
それ子供100人vsセレッソが戦った時にセレッソがやってたw
213名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:23:14.93 ID:GLAZVY9j0
>>198
サッカーは詳しくないんだよ!
まあでも国の威信をかけた代表戦なのだから見せ場の一つは作って欲しかった。
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:23:27.77 ID:yeGGLUCy0
まぁいいんだけど謙虚っていうかネガティブすぎる
こんなハッキリと無理って言っちゃダメだ
215名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/12(水) 01:23:39.24 ID:psNk8f5c0
韓国というより中国だろ、このチームを見習うべきは
216名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:23:57.05 ID:hdQbXdQD0
なんだかチョンが湧いてきたな
217名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 01:23:57.56 ID:OSpkPG/3O
タジキスたん可愛いじゃねーか
218名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:24:04.24 ID:k7t4dhdB0
判官贔屓って日本人特有の感性なの?
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:24:18.70 ID:qIabdnfA0
タジキスタンは強くならねえよ
人間として立派かも知れんがサッカーはそんなに甘くない
もっともっと貪欲にガツガツ行かないと上には行けない
甘さを捨てるんだ、タジキスタン
220名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:24:22.30 ID:sPthtgah0
ほんで海外で「タジキスタン監督のコメントに対する2chの反応」とか翻訳されるんやろ?ww
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:24:22.50 ID:itxEy71d0
なにこいつら国民性が神なの?
222名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:24:22.97 ID:b3uQK/ys0
カッコええなあ
223名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:24:31.68 ID:V42t2mK40
そうだな、タジキスたんにも武士道の精神があったんだな
224名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:24:35.53 ID:IFARoP0C0
なんだよそれ‥悲しいこと言うなよ
225名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:24:41.20 ID:y2HNSwCx0
この国の国歌の格好良さは異常
http://www.youtube.com/watch?v=X8-RRzbqx2o
226名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:24:42.91 ID:q6YeylC80
>>202
アイツだけピッチの中でラフプレーだったな。
マジなに考えてんだろ。
227名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:24:56.61 ID:L0YE3R+k0
>>1
なんで終始謙虚なんだ(´;ω;`)
でもスポーツなんだしもうちょっと強気に行った方がいいんでないの
228名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:25:00.25 ID:jSfEpd55O
そろそろ寝るが、クズニートとクズ非正規は負け犬根性タジキスタンに自分重ねあわせてろよボケ共
世の中厳しいんだよ、蹴落としあいが社会の常識なんだよアホ
甘ったれた事言うな
229名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:25:19.03 ID:Dwm5Mv6Y0
だからマスゴミに毒されてお隣とか言うな気持ち悪い
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:25:20.28 ID:rwHkVKnu0
日本も昔フランスにボコボコにされたんだよなあ・・・

でも今はこのとうり
231名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 01:25:22.06 ID:MzNQ9S0mO
手を抜かないでちゃんとしたゲームをしてくれて良かったわ
楽勝〜みたいなナメた態度が一番相手の侮辱になる
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:25:24.55 ID:keU4H9Tu0
この監督、惚れるわぁ
李はベンチにひっこんでろ
233名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:25:31.89 ID:feznQhka0
イイハナシダナー
234名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:25:31.96 ID:aXPtKA7z0
よし北方領土分けてやる
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:25:41.30 ID:9UDg+eYP0
相手GKが接触で倒れたときは
アジアのチームなのにすぐに起き上がってびっくりした
もうちょっと倒れててもいいのよ?
と思った
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:25:41.75 ID:kMOQjrFW0
youtube にハイライト上がってないの?
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:25:47.44 ID:fLII88e1O
日本人より謙虚な人種がいるんだな
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:25:47.53 ID:PxcqnyG80
>>205
こんな時じゃなきゃランキング15位の国と試合できないんだろうなあ
親善試合は似たようなレベルの国とやるんだろうし
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:25:56.71 ID:ggPwRhpg0
タジキスタンに旅行行くわ
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:25:57.48 ID:aMFUAdiW0
タジキスタン好感度上昇中
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:26:15.09 ID:IDeubaGa0
まあ同じアジア枠だ
互いに切磋琢磨して高みに昇りたいものだな
親善試合を含めた交流を増やすことを強く願うね

何年後かは良いライバルになってほしい
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:26:15.63 ID:cPJBD3350
釣男がドログバぶっ壊したとき日本人もヘコんでたもんな。
仮病だったけど。
タジキスたんとは通じるところがあるね
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:26:16.61 ID:YVxdgX7p0
昔こんなような試合展開で小野がファウル喰らって大ケガしたからな
244名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:26:28.21 ID:chlOrFFS0
>>230
今のフランスなら勝てる気がするわ
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:26:30.70 ID:d0bJ8PnO0
スレ立てる奴は個人情報晒せよ
晒せないの?
246名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 01:26:33.06 ID:fohg0NfAO
タジキスタン…、ガムかなんかの成分みたいな響きだなw
どこにあんだよって思って世界地図見たら中国の隣か
247名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:26:36.18 ID:jGrAQsgD0
どうせ負けるから相手を傷つけないように手を抜いて戦いましたのどこが武士道だよ。当たって砕けて死ぬことこそ武士道だろうが
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:26:38.04 ID:qR6z3zxr0
>>239
じゃあな
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:26:38.89 ID:AId9dSOt0
ある意味やる気がないとも言う
250名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/12(水) 01:26:45.57 ID:5b2GyqAD0
めちゃくちゃいい人らやん
251名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 01:26:48.96 ID:FZxE+HdX0
タジキスたんのエロ画像まだかよ
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:26:50.52 ID:ploGaqSw0
>>238
似たような国っていうか、近い国かと

あと弱い国って強化試合にならないから、お声がかからず、お声をかけても結構断られたりする
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:27:05.37 ID:of0+6ENHP
>>58
まあ 人工芝でもいいだろ  あとサッカーボール500個くらい
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:27:10.89 ID:gsq0FSTo0
>>230
恐ろしいことに、FIFAランキングはフランスより上だという現在の日本代表レベルは…
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:27:30.08 ID:PCY5NLTc0
>>231
絶対やっちゃいかんことだね。格下相手への手抜き。
つうか普通にスポーツマン相手だと試合がつまらなくても爽やかだな。
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:27:38.60 ID:lT5xyZVV0
良く言えばクリーンだけど前線のプレスはおろか
何もせずただずるずる下がるだけの守備はどうかと思うぞ
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:27:44.67 ID:Zf8T6J//0
サッカーもワンサイドゲームになった時の暗黙の了解みたいなのあるの?
野球みたいに盗塁しないバントしないとか
258名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:27:49.20 ID:186SbHw+0
>>134たしか小倉さんが言ったんだよ。
あれ?デーブだっけか。
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:28:03.27 ID:dfuc3yWi0
>>45
ワロタwww
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:28:07.75 ID:eQYjkZ8n0
>>1
まさに雑魚の鏡だな
261名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:28:13.02 ID:AthoHZru0
つか前半4点取られた後に削りに来る国なんか世界にいるのかと
262名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:28:15.66 ID:IEAZO7BI0
タジキスタン民度高すぎワロタw
263名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 01:28:19.56 ID:A3oE71pW0
>>45
おいやめろ
264名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:28:26.19 ID:BsvZnpAw0
>>45
何これコピペ?
とりあえずワロタ
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:28:28.36 ID:yeGGLUCy0
>>242
協会がコートジボワールに謝罪したから2chで叩かれてたな
いちいち謝罪すんなって
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:28:32.21 ID:kGifbCsq0
タジキスタン頑張れーーーーーーー応援するぞーーーーーーー
267名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 01:28:36.66 ID:6tEUh4uuO
謙虚な姿勢、力不足を認め勉強する精神だよ。審判買収で勝って喜ぶチョン共よよく見ろ。
268名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 01:28:50.04 ID:zuNjbXRN0
>>214
こういう舌戦のやり方はあるだろ
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:28:55.83 ID:mILjywyE0
チョンにこの監督ね爪の垢を飲ませてやりてえ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:29:04.78 ID:PxcqnyG80
>>252
弱い国についてはわからないけど
日本は普通に遠い国とも親善試合やってない?
ワールドカップ前とかでお互いにメリットがあるときだけど
271名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:29:07.07 ID:q6YeylC80
>>255
実際、スペインが南アでスイス?相手にそれして酷評された。
オシムもマジギレしてたし。
272名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:29:26.53 ID:7DpZK3pZO
某k国と戦うと必ずと言っていいほど怪我人が出る

日本もファールは少ないな 国民性なのかは知らんが
273名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 01:29:31.74 ID:6PQHaBwe0
こんなコメント下鮮は何年経っても言えないだろうな
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:29:47.64 ID:ploGaqSw0
>>270
オカネモチハネ
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:30:01.49 ID:ZifCha0i0
日本はタジキに醜いことをしたみたいな風潮は何なんだよw
適当に手を抜いて接待サッカーすればあのキーパーや監督が喜ぶのかよ。
276名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:30:15.26 ID:feznQhka0
>>45
創作だか改変だか知らんが、こういう嘘は許さねーぞ
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:30:18.08 ID:ez4oo5an0
なんだかなー、試合に望むメンタリティに問題あるような気がするわ
タジクは前回W杯に出場した北朝鮮や日本と引き分けたウズベクとは
一点差ゲームをやれてるチームだろ
何なんだあの試合内容は
278名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:30:24.39 ID:7DaSK8VS0
めちゃめちゃ良い国じゃん
どこかの国とは大違いだな
279名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:30:31.46 ID:MYmOJf6E0
ウズベクに勝ってれば突破できてたのにな
280名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:30:38.57 ID:S3fPOnPN0
なんだこの人。聖人すぎる・・・
なんでこんな人の国が政情不安なの?
281名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:30:54.28 ID:LSv93RT9O
素晴らしい考えだな
どっかとチームとは大違い
282名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:30:55.59 ID:ijJ82Nzz0
「綺麗事じゃあのしあがれねえっ・・・!」
と、暗黒面に堕ちる選手の登場希望
283名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:31:05.04 ID:xVa4ptT40
これが本当のホルホルなんだな
タジキスたん感動したわ
284名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:31:06.10 ID:IEAZO7BI0
ケンゴが一人倒れてるのにプレー続けて点決めちゃってたよな・・・
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:31:08.04 ID:V1y92YTx0
負けの美学かくありき
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:31:09.93 ID:m21oYcpO0
貧乏なタジキスタンが震災のために1000万円寄付してくれた
一方ジャップの国会議員一人につき年収は3000万を余裕で超えてた

もう絶句するしかないわ
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:31:11.48 ID:FnQAOvk00
すげぇ日本の周りにいる糞みたいな国と違って
タジキスタンとなら分かり合える気がする
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:31:15.99 ID:1EvzbNmR0
>>45
このキーパーどっかで見たことある顔だと思ったら、
定岡正二に似てたのか。
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:31:17.26 ID:vskGInRy0
タジキスタンの埃の高さに感服した。


今回の件でタジキスタンを非難する奴は心が歪んでる。
290名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:31:18.24 ID:FkJ1tpWq0
どんなに実力差があるとわかってても試合始まったらやるしかないからね
手を抜くのも失礼だし、勝てないとわかってラフプレーに走るのも同じくらい批判を受ける
どっちも全力でやるしかない。その結果8-0でも仕方ないね
この監督に、勝つ気がないのか? とか言ってもどうしようもない
しいて言うなら、「色々言ったけどもちろん勝つつもりだった」とか最後につけ足しておけばよかったかなというくらい
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:31:27.32 ID:XSwqeAhrP
09/02 日本 1 - 0 北朝鮮
09/02 タジキスタン 0 - 1 ウズベキスタン
09/06 北朝鮮 1 - 0 タジキスタン
09/06 ウズベキスタン 1 - 1 日本
10/11 北朝鮮 0 - 1 ウズベキスタン
10/11 日本 8 - 0 タジキスタン
http://samuraiblue.jp/match/2014fifawc_3rd_q/

タジキスタンは急遽出場が決まったけど、今までの試合は1失点負けで守備崩壊してなかった
今日の試合だけなぜか守備陣大崩壊
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:31:28.50 ID:PxcqnyG80
>>274
金はどう関係あるの?遠征費?
普通に日本とアフリカの国の親善試合とかあるよね
向こうは金持ちに思えないんだけど
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:31:58.64 ID:ZjPBSn870
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:32:04.17 ID:d0bJ8PnO0
>>262
翻訳されてんだよカス
こんなんで民度高すぎとかおまえの頭はウジでも湧いてんのか?
295名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:32:25.90 ID:chlOrFFS0
>>277
点差ほどの実力差はないと思うんだけどね
勝てはしなくてももっといい試合できたはず
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:32:40.45 ID:1w5yILR/0
怪我させろとは言わんが勝利にもっと貪でいいと思うんだが
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:32:48.70 ID:mILjywyE0
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:32:49.99 ID:4v+0fhOO0
明日は秋葉で買い物三昧だしな
299名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 01:32:50.49 ID:gVEoLsRH0
すまぬ・・・すまぬ・・・
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:32:56.16 ID:gsq0FSTo0
>>275
だな。全力で叩いてこそ礼儀ってもんかな。スポーツは。
301名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:32:57.55 ID:ploGaqSw0
>>292
遠征費とか受け側の国がお金だすんで、お金いぱーい払える=客がイパーイ入るところは遠くの国のお方が呼べる
後は、強ければ「おっ行くか」って相手が思ってもらって交渉が成立する
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:33:01.49 ID:Cg0oYr5D0
麻生さんに義援金のお礼でサッカーボールと空気入れ100個ずつ持ってってほしい
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:33:07.92 ID:gQ6r+V040
>>255
格上相手に手抜きやったスポーツがあるんだぜ?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:33:09.36 ID:b2VTJR/Q0
怪我させちゃいけないと気を使ってくれるのは別に良いけど
最低限のプレスくらいかけろよ
ドン引きでPA内に人が集まってるだけで
プレスすらほとんどかけずボール回させてたじゃねえか
あれじゃあ練習にもならないよ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:33:09.81 ID:Vcn/oAHb0
サッカーはラフプレー当たり前だから
こういうコメントはちょっと違和感覚えるな
306名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 01:33:15.35 ID:BAxsKyIg0
>>45
は? 甘えた糞ガキを躾けただけだろ?
なんで日本が非難されなきゃならんの?
307名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:33:41.90 ID:xVa4ptT40
タジキスタン共和国とは

・旧ソ連から独立した国の中でも最貧国の一つである

・タジキスタンで行われるvs日本戦は、電力不足のためデイゲームでとの連絡がありました。

・試合前のタジキスタン監督の談「勝利できる可能性は1000分の1だろう。
 謙虚に世界レベルのプレーを勉強したい」

・平成23年5月13日 東日本大震災を受け,タジキスタン共和国政府から12万米ドル(約1,000万円)の
 義援金の提供がありました。
308名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 01:34:08.28 ID:6gIjlHt90
ネトウヨホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:34:13.08 ID:chlOrFFS0
こういう試合の後だと変な癖ついてないか心配になる
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:34:14.60 ID:qM6vULMR0

厨国の隣国とは思えない礼節の国だなあ
311名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:34:27.89 ID:sLtrlqaO0
なるほど。
次、こいつらと戦った時は手強い相手になってるだろうな・・・
10点差つける事ができるかどうか・・・
312名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:34:35.40 ID:EBtAG12b0
なんか感動した
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:34:40.09 ID:vskGInRy0
245 名無しさん@涙目です。(神奈川県) New! 2011/10/12(水) 01:26:30.70 ID:d0bJ8PnO0
スレ立てる奴は個人情報晒せよ
晒せないの?
294 名無しさん@涙目です。(神奈川県) New! 2011/10/12(水) 01:32:04.17 ID:d0bJ8PnO0
>>262
翻訳されてんだよカス
こんなんで民度高すぎとかおまえの頭はウジでも湧いてんのか?




↑本物の基地外が現れたようだな・・・・
314名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/12(水) 01:34:42.53 ID:rbIv5iTbO
でも強豪に舐めプされるほどムカつくことはないのはお前らも分かってるだろ
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:34:44.60 ID:RoYr1CCi0
>>254
今は日本が15位でフランス12位だぞ。毎月しょっちゅう変わる。

日本はアジアだから大陸計算が0.85で15%オフだからな。
924Pに15%加算すれば1000P越えで11位だよ。
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:34:45.42 ID:3apKfein0
>>45
なんか…ごめん、ごめんな
317名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:35:08.39 ID:q6YeylC80
>>307
やめろw
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:35:13.61 ID:2/BFK1uQ0
>>1読んで切ないような暖かいような気持ちになったところ10レス以内に韓国の文字が目に入って非常に残念

って書いたところでスレタイにすでに同じようなものがあることに気づいてワロタ
わrた・・・
もうどうかしてるだろ
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:35:18.39 ID:qM6vULMR0
>>305
>サッカーはラフプレー当たり前だから



お前みたいなバカが多いからあんなチンピラスポーツに成り下がっちゃったんだよ

320名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:35:19.29 ID:IFARoP0C0
中国の隣だなんて色々大変だろうな
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:35:27.57 ID:lFLDWvTE0
>>307
中国とか北朝鮮とかいいからこういうとこ支援しろよ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:35:34.36 ID:PxcqnyG80
>>301
サンクス、そういう仕組みか
323名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:35:43.93 ID:PzNDLZtk0
しかしあそこまで守り固める必要なかったべ
通用するしないに関わらず自分達のサッカーした方が賢明だっただろ、ウズベキや北朝鮮相手に日本は苦戦したんだしいくら主力がいないにしてももっと積極的な攻撃した方が守りもしやすかったと思うんだが
いくらなんでも日本を意識しすぎだ
もっといい試合に出来たものを自ら台無しにしたようにしか見えん
324名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 01:35:56.24 ID:MQvUBLiH0
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:36:07.32 ID:EBtAG12b0
タジキスタンに何かできないの?
326名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:36:11.77 ID:MYmOJf6E0

タジクの貧しさに同情する割には
北は総スルーだよなお前ら
327名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/12(水) 01:36:16.38 ID:2HiYBuww0
フェアプレイっていうより完全にスピード負けしてるから足も出せてないだけ
後半にオフェンスの選手下げてディフェンス増やすとか
1点でも取ってやろうって気がゼロの時点でカスだわ
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:36:18.63 ID:PxcqnyG80
カザフスタンだけヨーロッパになったの?
何とかスタンばっかりでよくわからん
329名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:36:41.97 ID:c8CGdi2u0
これはタジキスタンに味噌を送らねばならない
330名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:36:47.01 ID:XkrcX1uI0
手加減したらもっと失礼だしな
331名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:37:23.78 ID:TYvKdCo70
イケメン枠の細貝萌の画像まだですか(衰弱)
332名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:37:26.02 ID:AthoHZru0
>>326
北の選手が負けた後の処遇はけっこう気にしてるだろ
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:37:29.73 ID:dPZSQdnP0
これをきっかけに日本はタジクとの経済の結びつきを強められればいい
ずっと空気国だったしいいアピールになったろ
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:37:49.29 ID:ploGaqSw0
>>322
実際には時差があるから、本当に強化になると思わないと来てもらえないっとかあったりしますが
近々の対戦相手が日本と似たようなプレーするとか

まぁ種々状況はありますが、タジキスタンまでいくと、日本クラスと対戦しようと思うと極稀なのかなぁっと
ロシアさんは欧州の国とやりたがるだろうし
335名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:38:04.04 ID:FkJ1tpWq0
まぁ、日本サッカー協会ががんばってタジキスタン留学生でも連れてきてくれるのが
ベストな解決策なんじゃないか。そんな金ないだろうけど
336名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 01:38:13.61 ID:So8ce3OC0
>>311
ワロタ
さっきの試合より点差開く気かよw
337名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:38:16.48 ID:nv/9yr9m0
真ん中にいるだけでプレスしてないからな
憲剛や遠藤を一人だれかがマークすれば封じれるのに
さらにサイドの日本選手に誰もマークにいかないって
フリーでクロスあげられたら正確で当たり前
ここまで酷い守備はなかった
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:38:40.96 ID:1w5yILR/0
>>319
ラフプレー、遅延行為にファウル誘うプレー
日本だって勝つためならやる
サッカーは最初からそんなスポーツだろ
違和感覚えるほうが正常だわ
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:38:41.95 ID:q6YeylC80
>>326
助けても『日本が余計な事した、賠償責任があるニダ』って言われるだけ。
340名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:39:08.70 ID:Y/bxUZ2G0
試合でも取れるボール譲るようなプレイが見受けられたなぁ
気持ちは嬉しいけどももっと積極的でも良かったような
341名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/12(水) 01:39:11.06 ID:fvOlG2EC0
>>307
これさっきも見た


どこの国とはいわないが見習ってほしいわ・・・
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:39:19.02 ID:m21oYcpO0
>>333
あそこらへんは結束つよめるとロシアが黙っていないからなw
343名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:39:19.23 ID:v9agvxue0
手抜きは失礼っていうお前らの言い分は分かったけど
国際的に通用すんのか?その理屈は
メジャー野球だと大量点差で勝ってるときの盗塁は逆に卑怯みたいに言われてるけど
344名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 01:39:19.95 ID:BAxsKyIg0
>>307
俺タジキスタンが外貨稼げるように
タジクからロリ輸入する仕事するわ
345名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:39:26.26 ID:xVa4ptT40
タジキスタンでは眉毛を繋げるお洒落が流行っているとか
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/b22f17.jpg
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:39:37.36 ID:ploGaqSw0
>>338
それを当たり前にしちゃだめってことでフェアプレー賞ができたんだから、
「勝つためならやる」
って思ったらダメだと思うんだがね
某鹿島みたいな時間稼ぎとかなら別だが
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:39:48.90 ID:0ARK8jyy0
これはもうタジキスタンの勝ちだわ
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:40:03.76 ID:e52/qqZt0
そういや、シリアって何で出れなくなったんだ?
気がついたらタジキスタンがいたんだけど
349名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:40:04.28 ID:YID/jmXoO
健全な精神、真のスポーツマンシップ
350名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 01:40:33.77 ID:yzMANCBj0
実力差以前に相手を壊すような危険なプレーはせず
クリーンプレーを貫き通してたのは試合を見ててよく伝わってきてた
代表戦やACLで相手チームの主力選手を真っ先に壊しにくるような一部の国々とは違い
サッカーに対して純粋で誇り高き国だと感じたよ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:40:54.79 ID:PxcqnyG80
>>334
ワールドカップとか国際試合前には
同グループの国の近くの国とかと試合してるよね
ウズベキスタンと別グループだったら
対ウズベキスタン用の練習相手とかなったかもしれんね
352名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:40:56.92 ID:chlOrFFS0
>>337
監督の指示かはわからないけど
タジキスタンのサッカーじゃないからね
穴だらけになるのも仕方ない
自分達のサッカーすればまだ・・・
353名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:41:15.54 ID:r+k1vetV0
選手は知らんけど監督優秀すぎワロタ
この人どっかの強いチームの下で働けばかなり使い物になるんじゃねえの
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:41:19.65 ID:1wwF7neY0
今は相手にならないくらい弱いから上から目線で言えるけど
いつ強くなるかわからんから同情しないほうがいいだろ
それより日本が欧州ベスト4に勝てる方法を考えないと。
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:41:33.37 ID:b2VTJR/Q0
>>337
無駄に真ん中に人が一杯いて
プレスすらかけずサイドはほぼ放棄だもんな
守備で何をしたいのか全くもって不明だった
選手の質云々より発言含め監督が酷い
356名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:41:39.37 ID:G8BgroxZ0
クリーン…おい、聞いたか?土人!
357名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 01:41:47.75 ID:bV4Oze9l0
5点目くらいからかわいそうになってきた
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:41:50.88 ID:qUGpGAW4P
>>我々のホームで戦った場合、このような立派なスタジアム、芝生ではなくて、環境はもっと劣悪になる。

これ、ホント切実な問題らしいよな。
359名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:41:50.82 ID:hdQbXdQD0
>>348
タジキスタン戦に無資格の選手を出場させたため
360名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/12(水) 01:41:58.34 ID:rbIv5iTbO
ひろゆきイラン
361名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 01:42:08.26 ID:So8ce3OC0
でもタジキスタンの代表ファンはどう思ってるんだろう
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:42:11.91 ID:1w5yILR/0
日本を称える人間=優秀ってどういう思考回路なの?
負けチームの監督だろw
363名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/12(水) 01:42:27.30 ID:rpoUNG2c0
>>324
はあ・・・
364名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/12(水) 01:42:33.06 ID:g1OXtA7QO
監督が相手怪我させちゃ申し訳ないって考えで試合やってたのは評価できんけど
選手が最後までクリーンなプレーを心がけていたってのは本当に素晴らしいね
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:42:40.35 ID:xIqhx61h0
とんでもねえ守りだったぞ
クソつまらん試合しやがって
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:42:41.22 ID:LsDLl0IE0
藤本と李入れなければ10点獲れたのにな
李はともかく藤本はもう呼ぶな
367名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:42:46.62 ID:0ci/5fo20
どんだけ人がいいんだよ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:42:49.64 ID:Vcn/oAHb0
>>319
推奨しているという意味じゃないぞ
コンタクトがあるスポーツだから
ラフプレーがあっても当たり前という意味だ
サッカーにフェアプレー賞があるのは、ラフプレーが横行していることの裏返し
369名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:42:54.19 ID:EvkS2ZRS0
ありがとう勝ち点3
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:43:08.78 ID:sMoxcfHH0
お前らのレス見るとゾッとするわ・・・
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:43:23.50 ID:gd6cSMHE0
>>15
正直吹いた
372名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 01:43:24.08 ID:pjIWrqM70
すまぬ……すまぬ……
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:43:35.11 ID:IDeubaGa0
草の根レベルでの交流が増えるといいなあ
アジアって地域は中韓だけじゃない
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:43:41.80 ID:RoYr1CCi0
タジキスタンの成績

北のアウェーで負け 1-0
ウズをホームで負け 0-1
日本のアウェーで負け 8-0 ←NEW

各国からボーナスゲームだな。
善戦できて北とホームで引き分けくらいか・・・
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:43:57.87 ID:7LBBJqQO0
>>45
あのGK35なのか
もっと歳いってるかと思ってた
376名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/12(水) 01:43:58.95 ID:R3psDHFN0
勝てないと見るや否や、脚の小指折ってくるかの国とはえらい違いだな
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:44:23.56 ID:gsq0FSTo0
>>315
さんくすw

今はフランスとライバルって感じの実力かぁ。
ジダンが居たチームと肩を並べるなんて、胸熱…
378名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 01:44:30.01 ID:5D0N5g/y0
できすぎた人で涙出るわ
ちったぁ、見習えや!
政治家、官僚を何年かタジたんに預けて更生させろや
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:44:37.17 ID:agosdubf0
タジキスタンの監督がすげーいい人に見えるのは普段俺らが知らず知らずのうちに毒されてるからだろ
380名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:44:44.14 ID:e52/qqZt0
>>359
そうなのか
サンクス
381名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 01:44:53.07 ID:68rKHjs1O
マジで遠藤の後継者どうすんの
382名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:45:06.92 ID:9j6SpwYI0
途中からタジキスタン応援してた
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:45:15.54 ID:IXgNzHofO
スポーツは最後はお互いを称えあうもんだしな
喧嘩じゃねえし
384名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:45:20.48 ID:ploGaqSw0
>>368
>サッカーにフェアプレー賞があるのは、ラフプレーが横行していることの裏返し
そりゃ、某中国とか某韓国とかみたいなプレーを見てるとそう思うわ

>コンタクトがあるスポーツだからラフプレーがあっても当たり前という意味だ
というよりは、やりやすいからやってるってイメージだな

っということで、>>1のようなクリーンなプレーは本当に褒め称えるべきだと思うんだが、どうだろう?
385名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:45:21.52 ID:f6Q+5MPG0
この姿勢はどうかと思うけどな
勝ちを取りに来ないで守りきるってのはよくあるけど
そもそも勝負にすら来てないってのはどうなの?
応援してるサポーターは納得できるんだろうか
386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:45:52.24 ID:StE5CJ9U0
でもこんな弱いチームとやってたら成長しないよね
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:45:53.74 ID:PxcqnyG80
>>359
無資格ってどういうことなの?
他の国の代表歴がある?
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:46:33.55 ID:tKsEDnxR0
タジキスタンの人に会ったら、親切にしようっと
389名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:46:37.21 ID:i0KtLxV70
例えばザックがスペインやオランダあたり相手にして
1000分の1の確率でも勝てない、もっと上を目指す国だから怪我させないようにしたい
とか言い出したらお前らはキレるだろ?
タジキスタンの監督は試合中の無能さを含めマジで酷いぞ
390名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 01:46:44.23 ID:g+a2mvzK0
>>345
真ん中の子かわいい
391名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:46:46.55 ID:hdQbXdQD0
>>387
事前登録にない選手を起用したのでは
392名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/12(水) 01:46:52.82 ID:CEBipXZA0
正直ありがてえ
李がキーパー蹴ってごめんな
393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:47:00.49 ID:DwIJJYT/0
良い人なのかもしれないがスポーツの指導者としては駄目だろ
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:47:07.07 ID:iGoN6yAL0
>>1
ネトウヨが気持ちよすぎて絶頂を迎えそうな会見だなw
395名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:47:07.86 ID:fUj6xWhh0
タジキスタンにサムライをみた
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:47:15.17 ID:TLh8NgmLO
>>369
味噌県ってどこ
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:47:14.55 ID:chlOrFFS0
どうせ勝てないから一人くらい壊しておこうなんてのは論外だけど
勝つためのラフプレーで結果的に怪我させてしまったっていうのは仕方ないと思うんだよね
むしろ怪我させないようになんてなめプに近い
398名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/12(水) 01:47:26.41 ID:B8AaqVFqO
これは精神的には五分だったと言えるな
次は強敵になるぞ
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:47:50.93 ID:1wwF7neY0
400名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 01:48:13.54 ID:YuNAHCRn0
やばい。マジでないた
この国電力不足らしいから電気送ってやろうぜ
401名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:48:14.04 ID:+gXyUatBP
>>45
ハッハッハッハ
もう片足も切断してやれよw
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:48:22.06 ID:dnFTg+BO0
日本がもう勘弁してくださいに
なったのって
インターコンチネンタルカップ
のアルゼンチン戦と
サンドニのフランス戦ぐらいかな
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:48:31.83 ID:fAi++Qja0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:48:41.37 ID:Vcn/oAHb0
嫌味言えばこの結果を恥ないようなチームは永遠にサッカー三流国だろうな
社交辞令やお世辞の類なんだろうけど…
相手にへりくだったところでどうなんのよって感じだわ
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:48:42.88 ID:Mpf2D0Oc0
いろいろと配慮してるし余りにもちゃんとし過ぎてて恐いくらいだ
しかも推敲したならともかくスラスラとこのレベルの事言えるのは凄い
どんな育ち方してきたんだろう
406名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 01:48:44.47 ID:3c1NjkhL0
>>1
韓国ネタ以外のスレタイでニダーつきは久しぶりにみたな。
407名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 01:48:52.13 ID:7bYlwHhiO
指導者としと人間として出来てる人の発言だな
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:48:54.19 ID:1w5yILR/0
アジア王者日本さんと試合できただけで幸せって
完全に負け犬思考だよな
ふもっふのラグビー部かよw
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:49:05.17 ID:/EVPFc0d0
>>1
なんか最後の言葉で釣雄を思い出したw
410名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:49:06.05 ID:sZ2BcXFo0
変に手を抜いたら相手選手のプライドズタボロだろ
そう言う考えは日本だけなのか?
411名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:49:10.95 ID:xyvtOzqw0
タジキスタンは紳士だな
412名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:49:38.37 ID:SsnHbzu00
そもそもシリアに完敗したのに、いきなりシリア失格で
強引にねじ込まれた国だからな
413名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:49:39.10 ID:9V14dDGL0
武士道つかサムライって外国にもいるんだな(´;ω;`)
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:49:58.21 ID:02QqpWKX0
サンキュータジー

アミーゴに並ぶ親交国だわ
415名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 01:50:24.98 ID:u1GD7VaL0
野球で日本に本塁打打たれて死球で返してきた国があったなあ
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:50:36.90 ID:xxJCTQ/r0
今後タジキスタンで何かあったら進んで支援するわ
417名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:50:38.87 ID:Cg0oYr5D0
>>412
それ気になってたんだけど
シリア何して失格なの?
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:50:41.22 ID:b2VTJR/Q0
おまえらWBCの時あれだけ持ち上げてたメヒコさんもたまには思い出してやれよ
419名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 01:50:43.75 ID:FB2oYT5QO
一点でも入れてほしいって思いながら見てたわ、凄く良い監督だな。
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:50:45.95 ID:ycSL3zMI0
ここでタジキスタンへ日本から状態の良い芝と、
スタジアム構築費用等を全て負担してあげて
次の試合で逆にボコられるのも日本の良いところ
421名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/12(水) 01:50:55.98 ID:F8ujNqTH0
ちょっと韓国と国の位置変われよ
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:51:06.65 ID:pGo+UO9W0
いい人だな
423名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 01:51:12.90 ID:So8ce3OC0
まあこっちはいいんだけどさ
俺がタジキスタン代表のサポーターだったらちょっと怒ってるけどな
いや、言ってる事は分かるんだけど
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:51:22.34 ID:oyMAh2iqO
カジキ△
425名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:51:37.35 ID:hdQbXdQD0
>>387
問題となった選手は過去にスウェーデン代表歴がある模様

72 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 02:27:43.76 ID:Lamec28/0
ポルトガル2部のPortimonenseに所属する(現所属クラブはイランのMes Kerman?)、George Mouradは
11年6月29日の国際親善試合イラク戦でシリア代表デビュー。
シリア系両親の下レバノンに生まれ、スウェーデンに移住していた。2005年にはスウェーデン代表として2試合に
出場している。
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:51:45.43 ID:gsq0FSTo0
>>410
基本的に勝ち負けはっきり白黒スポーツ世界だから、何処の国でも全力でやるだろうな。
負けたら負けたで、相手の実力認めて、次に繋げるとは思うけれども。
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:51:49.20 ID:yeGGLUCy0
>>418
もうグロ画像のイメージしかない
428名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 01:52:02.11 ID:9nnqWzK/O
>>417
出場資格のない選手を出した
429名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:52:02.04 ID:chlOrFFS0
>>389
一理ある
果てしない実力差があるにしても
負け前提の試合はしてほしくない
430名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 01:52:13.68 ID:BY0/gOdsO
いい試合だった
見てないけどわかる
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:52:19.79 ID:RoYr1CCi0
3次予選は日本確定として2位通過はウズだよな?北はウズに負けちゃったし北ホームで日本に勝たない限り無理。

最終予選で日本とあたるのは韓国?
アジア順位は日本、豪州、韓国の順だからポッド的に考えてね。

韓国戦の方が色々とこわいだろ・・・
432名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:52:29.38 ID:Yj6M86S80
韓国()
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:52:28.96 ID:qZiorY2m0
比べてみると日本に怪我をさせることを至上目的にしている中韓がいかに異常なのか良くわかるな
434名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 01:52:30.77 ID:gHeT3uzW0
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:52:35.16 ID:bOZUxOdS0
清々しいスポーツマンシップだな・・・
436名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:52:37.52 ID:XXWaO0Lu0
サッカーよく知らないんだけど

何故日本人でもない、李とかいう朝鮮人が日の丸つけてるの?
日本人のフリをしてるだけなの?
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:52:46.13 ID:IDeubaGa0
殺らなきゃ殺られる思考もいいけどさー、もうちょい考えようぜ
せめてフェアプレーは肯定しようぜ
サッカーは戦争じゃない。コミュニケーションだろ。
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:52:56.84 ID:HnYJSvhV0
もっと削ってよかったと思うよ
昔の日本みたい
中国はやりすぎだがクリーンすぎた
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:53:00.10 ID:gQ6r+V040
>>419
メヒコさんはポンチョ着てテキーラ飲みながらマラカス振って
「アミーゴアミーゴ」て朝から晩までやってると思ったらとんでもなかったしなぁw
440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 01:53:14.80 ID:1pw29MqK0
これはナカム・ラサト氏に加え
ナカム・ラケ・ンゴウを送り込むしかないな

再びナカムラスタンの栄光を、

でもナカム・ラ・シュンスケ は必要ないな
441名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 01:53:20.61 ID:G5sMRvkf0
>>399 こち亀輸出できそうだな
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 01:53:36.47 ID:74P4TRw50
マジかっけえじゃねえか・・・
443名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:53:40.97 ID:0xzWd8Kb0
>>134
欧州だったか中東だったかアフリカだったか忘れたけど
サッカーが戦争に繋がったかサッカーで戦争が解決しただか
なんか戦争とサッカーの話が一個あったはず

小倉とほとんど同い年の親父も昔その話をしてた
だから多分その世代に伝わる話なのかもしれない
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:54:12.24 ID:IDURt/jP0
>>418
あいつらは心配する必要ないくらい強いからw
445名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 01:54:12.42 ID:mf8+UBo5O
連呼リアン「<<=;(`皿')>>ぐぬぬ…」
446名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:54:13.34 ID:L0YE3R+k0
いくら謙虚さが美徳の日本人でも自国の監督がこんな態度だったら
ちょっと困るな
447名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:54:13.49 ID:Wnun7bQn0
こういう人達とは仲良くしていくべき
どこぞのバカチョンとか放置でよろ
448名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:54:16.14 ID:ploGaqSw0
>>417
http://en.wikipedia.org/wiki/George_Mourad
この選手を出場させたってことみたい
・スウェーデン代表として以前にプレーしていた
・スウェーデン代表としての可能性を完全に除去せずにシリア代表としてプレーした
・現在FIFAと係争中
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 01:54:26.07 ID:IYK5IWWi0
市船でレギュラーやってたけど
タジキスタンはこのままじゃ強くならないよ

サッカーなんて汚いプレーでなんぼだもの
綺麗に戦うなんて思ってちゃダメ
450名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:54:26.40 ID:JCzp+It/0
>>434
これが本場のレイプ・・・ゴクリ
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:54:29.42 ID:PzNDLZtk0
>>385
普通に酷いだろ
監督が自国の選手信じてないようなもんだぜ
一番可哀想なのはタジキスタン選手だわ
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:54:34.63 ID:1w5yILR/0
別に怪我させろってんじゃない
日本さんは優秀でらっしゃるから怪我させないように注意しましたってのが
もう駄目駄目だろ
まずどうすれば勝てるかってのが一番に来ない時点で監督辞めろって思うわ
453名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 01:54:47.48 ID:hdQbXdQD0
>>443
サッカー戦争な
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:55:15.21 ID:TTndmsNX0
プレスかけてこないんじゃファールのしようも無いしな
あれでウズベクと北朝鮮を1点で抑えたってのが驚き
455名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 01:55:17.94 ID:Hf+vkYtx0
全力でプレーした上で相手に怪我させてしまうのは仕方がない
負けて当然みたいな消極策じゃなく玉砕策を取って欲しかった

無論、韓国みたいにラフプレーを目的にするようなのは論外だが。
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:56:23.10 ID:PxcqnyG80
>>425
カタールみたいに金に物を言わせて関係ない選手帰化させてるのかと思ったが
シリア人の子孫なのか
457名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 01:56:43.97 ID:TYvKdCo70
イケメン枠の細貝萌の画像早く貼ってください(憔悴)
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:56:47.49 ID:zQwsDZ6K0


タジキスタンに何かできないの?
 
  
459名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 01:56:57.94 ID:oCUFwVMu0
タジキスタンをボロカス言ってたネトウヨはまさに日本の恥
460名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 01:57:00.07 ID:A3oE71pW0
>>343
それ良く言われるけどリッキーヘンダーソンとか点差付いてからも盗塁しまくってたぞ。
461名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:57:24.53 ID:ploGaqSw0
>>458


  君が仕事して、寄付金でも送ったらいいんじゃないか?
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 01:57:55.31 ID:IDURt/jP0
>>389
W杯出れる可能性を維持してもらう必要もある
日本削ってアジア勢全滅で枠減らされたら意味ないやん?
463名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:58:01.42 ID:2r77wcb+0
周りの国が糞だらけでこんな紳士的な相手久しぶりだな
同じアジアとして積極的に交流していけ協会
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:58:10.12 ID:gsq0FSTo0
>>439
そのアミーゴアミーゴ言っている陽気なおっちゃんが、裏の顔はマフィアのメンバーってだけかな。
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:58:37.67 ID:zQwsDZ6K0
>>461
あいにく、まだ学生で・・・・・・・・






タジキスタンの監督と選手の観光費を無料にしてあげてほしい
466名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/12(水) 01:58:38.13 ID:dUh+mUKzO
謙虚=いい監督じゃないからな
結果みる限り謙虚なだけで実力がないんじゃないか
467名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 01:58:51.96 ID:chlOrFFS0
>>454
だからきっと実力はあるチームなんだよ
少なくとも駄目なときの日本と調子いいタジキスタンなら互角くらいなんじゃ?
勝つつもりがなければ実力なんて関係ないけど
468名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 01:58:53.60 ID:ZyUOoonT0
なんかごめん
自分が恥ずかしくなったわ
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:58:55.82 ID:Vcn/oAHb0
>>384
このコメントについては、日本代表を持ち上げてくれてありがとうございました、という感想しかない。社交辞令的なメディア向けのコメントだろ?

別に日本人として大喜びしたり、相手チームを賞賛する必要はないんじゃないか?
470名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 01:58:59.43 ID:LsDLl0IE0
韓国のは今シーズン終わらせるラフプレー
中国のは選手生命終わらせるラフプレー
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:59:06.06 ID:xcL1p2RY0
>>401
クズすぎワロタ
472名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:59:34.64 ID:jJfrnS+U0
どーせ勝てねーから退場しないように適当に守備だけやってるって感じだったな
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 01:59:46.48 ID:49CJlQs00
これ見てて日本がジダン率いる最強フランスにボコボコされたのを思い出した
何点入れられたんだっけ
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:59:54.77 ID:KtfUdOrL0
負けたチームに対して敬意を表するのは結構だが憐れむのは失礼だろ
youtubeのコメントが本当に気持ち悪い
475名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 01:59:59.55 ID:yzMANCBj0
>>389
今回の怪我をさせないようにしたいってのは実力差があるのを分かった上で
安易なラフプレーには走らないというまともな国なら至極当然の考えなんだけど
そうでなくても勝てないようなら相手選手を潰してでもいいから試合しろなんて国はほとんどない
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 02:00:15.57 ID:rdhEqcnI0
スクールウォーズみたいな展開になるといいね。
477名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:00:22.70 ID:ploGaqSw0
>>475
おとなりがその例外って皮肉やのぅ
478名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:00:36.02 ID:GjzpQPpo0
何て誇り高い人たちなんだ・・・・

それにひきかえキムチは・・・・w
479名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:00:36.42 ID:Cg0oYr5D0
BSで後半再放送始まるよー
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:00:41.09 ID:gxNk9Nfs0
ラグビーの日本代表なんて強いNZが地震メモリアルゲームとしてベストメンバーで来てくれたのに
戦力温存とかぬかして雑魚ばっかり出したんだぜ?失礼極まりないよ
481名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:01:00.18 ID:FkJ1tpWq0
これが負けたら一発で終わりのトーナメントだったらもっとアグレッシブになったと思うけど
もともと出場する予定のない総当たり戦で、実力差が一つだけかけ離れているとなれば
こんなふうに考えてしまうのも仕方ないと思う
まぁ、もう一回やるし今度は向こうがホームなんだから多少変化はあってほしい

ドラクエで言うなら、今回のタジキスタンは薬草を持った5の主人公に挑むスライムだったけど
次は、おおきづちあたりで頼む。これなら会心の一撃が二連続で出れば勝機はあるからな
482名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:01:31.69 ID:eQYjkZ8n0
>>449
市船でレギュラー、凄いね
俺も帝拳でレギュラーだったよ
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:01:34.21 ID:IDURt/jP0
>>458
水力発電中心らしいので
揚力発電技術をお前が覚えて
タジキスタンに行って普及させる
484名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/12(水) 02:01:38.55 ID:c8cFaNW10
全力で相手するのが礼儀
上から目線で憐れむ奴が気持ち悪い
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:01:45.19 ID:tKsEDnxR0
元はおそロシアの一部なんだよね
どうしてこう民度が高いの?
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:01:51.37 ID:qUGpGAW4P
対メキシコ戦は、メキシコが負けると選手が生皮を剥がれたり
行方不明になって数日後に首だけ見つかったりとかそういうことになるから
逆に勝って良いのか迷うレベル。
487名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:01:51.22 ID:1w5yILR/0
どうすれば勝てるかが至上命題にならないことを批判されてるんだろ
どこぞの国のように審判買収してキープレイヤーに致命傷負わせれば勝てるっていう
選択をしろといってるわけじゃなくて
488名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:02:08.57 ID:5odJy6qk0
こーゆー国と交流を深めたい。
韓国や中国みたいなキチガイとは付き合いたくないよ。
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:02:28.02 ID:MBxhFX/N0
FIFAに表彰されてもいいレベルのクリーンなサッカーだったけど
アグレッシブさに欠けていた気がしてしまったのだけはちょっと残念だった
アグレッシブさとクリーンさを両立させるのを目指して欲しいな日本もタジキスタンも
490名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:02:41.24 ID:MKlh4zJz0
サッカーの大会でのフェアプレー賞って、もっとも崇高な賞だと思うんだよ。
ろくでもない選手・チームってマジでいるから困る。
なでしこジャパンも、優勝したこともうれしかったが
フェアプレー賞をとったところも同じくらいすばらしいよね。

小学校の時の体育教師、小学生相手にラフプレーばっかやるヤツで
アイツのせいでサッカー嫌いになりそうだったわ
491名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:02:48.17 ID:376GzqQC0
謙虚すぎるよな、サッカー指揮官の発言としてはどうかと思う

でもがんばれタジキスタン
感情的な暴力でスポーツするようなバカ国なんかより強いチームになれるよ
492名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 02:02:59.18 ID:MG2FcSec0
今日はサッカーを通していいものを見れた
そしてタジキスタンを少し知れた
スポーツってこういう事なんだと忘れてたものを思い出せただけで
一人の人間として満足。日本もタジキスタンもいいプレーでした。
さらひ日本が忘れかけてたものまで思い出させてくれた
タジキスタンの代表、監督ありがとう。
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:03:20.23 ID:XvoNjebP0
クリーンというよりはやる気がなかったように見えたが
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:03:40.57 ID:RoYr1CCi0
>>481
タジはウズと北相手にすでに負けてるから。
仮に日本をアウェーで破ったとしてもラフプレー横行、カードもらいまくりで主力削れて厳しいだろ。
だったら怪我させないで美しいパス回しやテクニックを直近でみて、後からビデオで研究とかした方がいい。
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:03:53.77 ID:IDURt/jP0
>>475
近くに2国もそんな国があるから感覚がおかしくなっちゃってるんだよな
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:03:57.87 ID:gT3nHU5x0
>>485
ロシア締め出したから
497名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 02:04:07.46 ID:+AsEzOcD0
>>490
どんなラフプレーを教えられたんだ?
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:04:09.64 ID:PxcqnyG80
>>486
そんな事件聞いたことないけど・・・
と思ったがクラブのトイレで頭ぶち抜かれて死んだのってメキシコだっけ?
499名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 02:04:52.68 ID:LZdBMJMjO
タジキスタンは良かった

それと李の段幕にあった韓国国旗はなんなの?
500名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 02:04:57.55 ID:YVxdgX7p0
>>211
いやプロってそういうことじゃないから
もちろん勝たないといけないんだがなにしてもいいわけじゃない
プロならなおさら
501名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:05:15.90 ID:ploGaqSw0
>>495
以前は3カ国だったんだが、国際的批判を受けて、某1カ国は自粛中だから2カ国か
502名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 02:05:26.52 ID:vuEQornq0
>>399
それおまいが弄ったんとちがうんか?
503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 02:05:40.40 ID:rdhEqcnI0
>>480
ラグビーがダメになるわけだ。志がない。
504名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 02:06:06.52 ID:rBmrFnQU0
>>394
お前みたいな奴は死んでくれ
そういう目でしかみれないカス野郎

一生ネットで引きこもってろ
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:06:14.07 ID:CZc6Si1T0
キーパーの足痛めたアピールはなんだったのか
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:06:24.30 ID:IDeubaGa0
>>492
だよね。いろいろ調べちゃったよ
507名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:06:26.86 ID:i0KtLxV70
>>475
別に怪我させろって言ってるんじゃなくて
プレスすらほとんどかけず、接触プレイもかなり少ない試合での守備を見ると
怪我させない事を意識させ過ぎたんじゃないかって事言いたいんだよ
508名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:06:30.04 ID:S0WwOktV0
日本側にとって聞こえのいい言葉を並べてくれちゃいるがただの言い訳であってほしい
負けが当たり前なんて思わないでいてほしい
509名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:06:34.76 ID:f6Q+5MPG0
人間的に素晴らしいのは認める。震災支援してくれたのも有難い
フェアプレー精神は称える。しかしいい監督ではないと思う
なんかネガティブなことばっか言ってしまうけど正直タジキスタンを
褒める気にはなれないなあ…武士道って言ってる人いるけどなんか違う気がする
もちろん、頑張って欲しいとは思ってるよ
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:06:45.87 ID:2AOTrapr0
>>1

カカロット
その甘さが命取りだ
511名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:06:47.56 ID:sTsyb6bB0
>>378
恩を仇で返す気か!
512名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:06:57.00 ID:XN9IuQa10
セル爺もクリーンさは誉めてたな
513名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:07:08.02 ID:0j4vElwr0
DFひどすぎワロタw ワロタ・・・
キーパーの悲壮感
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:07:49.59 ID:1w5yILR/0
>>504
実際に気持ち悪いやつだらけだろ
何なんだこれは
女にちょっとやさしくされたら結婚まで飛躍する童貞のような短絡思考ばかりじゃねーか
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:08:09.07 ID:jq1wK4Xj0
何キスタンとか言わないの♪
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:08:10.60 ID:aQz6sKer0
タジキスタンなんて名前位しかしらなかったけどいい印象を与えてくれるね
517名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 02:08:18.63 ID:0FJxvR6a0
人間としては良い人だと思うが、
南米サッカーを少しは見習えと思う。
相手が強豪だろうと激しくコンタクトしていくし、
少し前までのアルゼンチンとかパラグアイとかどんな格下相手でもダーティーワークを駆使して心折りに来た。
コンタクトスポーツなんだから激しさと際の狡猾さがないと勝てんよ。
シメオネとかソリン、アジャラ、ガマラ辺りに期間限定コーチとかやってもらえ。
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:08:19.59 ID:j87GzhW00
>>492
まぁ起きたら忘れてるけどなw
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:08:21.05 ID:zQwsDZ6K0
タジキスタンの民度と韓国の民度







何故ここまで差がついたのか?
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:08:32.64 ID:qUGpGAW4P
>>498
ほらやっぱりあるじゃないか(´;ω;`)
いくらなんだってこんな事はないだろうと半ば冗談で書いたのに
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 02:08:36.20 ID:PRlIi7nI0
五分のルーズボール接触プレー無しで全部譲ってくれてワロタ
522名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 02:09:18.87 ID:eAcbgpwU0
>>520
わらた
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 02:10:00.85 ID:/wEK685d0
タジクのスポンサーがアディダスだからってのが大きいだろうな
524名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:10:09.57 ID:Cn2GHWB90
負けたのにカッコよすぎだろ……
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:10:13.72 ID:iQZ23TeG0
>>1
相手チームの監督はすごく紳士な発言だ。
本当に気持ちいいコメントをしてくれる。
こういうチームとスポーツマンシップに則ってお互いを高め合いたいね。
後からゴチャゴチャいい訳してくるどこかさんとは大違いだな。
526名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 02:10:30.55 ID:3LTYkngzO
びっくりするくらいザルだったな
こりゃ何度も練習試合してやって鍛えてやった方がいい
馬鹿チョンなんか相手にしてる場合じゃない
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:10:39.64 ID:NdeRRSJC0
まだタジキスタンから見ると日本はロシアと戦争して勝った国に見えてるのかな
528名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 02:10:40.67 ID:Ma//nD6GO
たじきすタン♪
529名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 02:10:55.64 ID:YVxdgX7p0
>>515
良い気がシタン
530名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 02:11:01.61 ID:Ntih0eHT0
おうおう次は倒す位の勢いでかかってこんかい
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:11:10.76 ID:W9/D6ut90
10年後くらいに強くなってボコしかえせばおk
532名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:11:14.12 ID:MKlh4zJz0
>>497
体育の授業のサッカーの試合。
小学生相手に、体当たりで子供フッ飛ばしてボールを奪うとか
サッカースポーツ少年団に入ってるちょっとうまい生徒(5,6年生)相手だと
ユニフォームも引っ張りまくり。体当たりあたりまえ。
マジでクズだった。20代前半の体育教師。

今ならぜったい問題になるレベルだわ…
533名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 02:11:42.18 ID:WyCnqQOXi
これからタジキスタンは強くなるな
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:11:59.96 ID:j87GzhW00
お前ら韓国ばっか相手にしてるせいで感覚おかしくなってんじゃねーの?
535名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:12:07.69 ID:sd8gvmhp0
差ついてるのに、わざわざ手を差し出して起こしてたしな
すげーいい人たちだと思ったわ
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:12:15.06 ID:PxcqnyG80
>>520
でも確かサッカーと関係なかったはず
実際にサッカーで負けて殺されるのはコロンビアだろう
537名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 02:12:25.56 ID:/ffAYFQG0
やべえ

俺、タジキスタン好きになっちゃいそう
538名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:12:41.57 ID:IDeubaGa0
>>517
芸術的に削れないんだったらフェアプレーしか無いってことなんじゃないのかなあ
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:12:46.94 ID:OmnnAH7J0
8-0でも必死で走り回ってる相手にかける情けなんて武士道でも何でもないだろ
540名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:12:56.99 ID:hn2NlrtO0
うむ。タジキスタンとは素晴らしい国なんだな。

この監督の発言でよく伝わった。
今後日本はタジキスタンとの友好をより深めていくことだろう。
541名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 02:13:14.84 ID:tG/oVg2W0
人間が出来てるな。
朝鮮人にこの人のガマン汁でも煎じて飲ませてやりたい位だ
542名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 02:13:18.25 ID:/wEK685d0
>>520
コロンビア代表のエスコバルがWCで自殺点して殺されたくらいだよ
日本で有名なのは
他にも南米はちょくちょくあるっぽいけど
パラグアイのFWが頭打ち抜かれたりとか
543名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:13:23.00 ID:v9MHPcus0
キ・ソンヨンを始めとする韓国代表に聞かせてあげたいな
544名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:13:30.29 ID:ploGaqSw0
>>520
一応サッカーの試合が中止になったりはあるらしい
http://www.cnn.co.jp/world/30003752.html
545名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 02:13:42.20 ID:t+y0wP8b0
最貧国の一つなのに日本に1000万寄付する国だからな
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:13:53.81 ID:ZT8Bn9/e0
youtube見てると
日本人にとって情けは相手への侮辱だと説明しているアメリカ人がいた
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 02:13:54.79 ID:zqow0eD30
死ぬ気でかかって来いよ
んなことぬかすなら予選出るな
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:14:05.89 ID:iECLyB2z0
お互い一生懸命頑張った結果!タジキスタンのこれからを期待してるし応援します!
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:14:08.31 ID:gxNk9Nfs0
>>542
あれは金を賭けてたからでしょ
別に愛国心からじゃないよ
550名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 02:14:11.33 ID:Zx0WAKfE0
今日からタジキスタン応援する
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:14:22.25 ID:DwIJJYT/0
>>532
世の中の不条理さを体を張って教えてくれたんだろ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:14:22.80 ID:b2VTJR/Q0
謙虚ってよりは監督含めもう戦意喪失して観光モードだったように見えたけどな
今後もあんな守備やってたらウズベキスタンや北朝鮮にも大量点取られる
553名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 02:14:22.93 ID:ZBl5JPjD0
昨日まで興味なかったがグッドチームだわ
どんな結果であれ好印象持ったと思う
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:14:24.54 ID:4yBNxrww0
えっ、この記事全然韓国関係ないのになんで>>8みたいな発想になるの?

ネトウヨどんだけ韓国にコンプレックス抱いてんだよ

マジで引くわ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:14:27.73 ID:jxo/J58c0
8点も取る必要あったのか?
向こう0点なんだから4点ぐらいで勘弁してやれよ。
空気よめないクソガキじゃあるまいし。
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:14:35.35 ID:n1y2arS50
下手すぎて逆にバカにされている気分
557名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 02:14:46.18 ID:+tKXiTf20
本気で申し訳ない気分になった。
558名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:15:20.45 ID:v9MHPcus0
韓国嫌われすぎw
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:15:27.76 ID:IDURt/jP0
>>517
簡単に言うけどあっちのラフさはかなり難しい事してんだぞ
ジャッジが緩めってのもあるけど狡猾なラフプレイも修練が必要
560名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:15:33.54 ID:sd8gvmhp0
どれだけの環境と人気があるか分からないけど、いろんな面で繁栄するのを願ってます
561名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 02:16:07.47 ID:+tKXiTf20
>>545
100倍にして返すぐらいが、日本のあるべき姿かな。
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:16:13.96 ID:DQudP+Qu0
バカウヨは韓国の事しか頭に無いのか
563名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:16:20.60 ID:VSM651po0
>>558
ACLで骨折させられてるからな
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:16:25.26 ID:qIabdnfA0
「タジキスタンは強くなるな」とか言ってる奴マジ笑えるんだが
お前等も笑っただろ?俺だけじゃないよな?ww
565名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:16:29.72 ID:0ygqjL6b0
10点取ってほしかった
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:16:44.08 ID:gxNk9Nfs0
途中からいきなり点が入らなくなったけど李が入ってきたからかな
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:16:47.79 ID:n+KnZYdF0
タジキスタンのキーパーと監督からサムライ魂を感じる
568名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:17:19.29 ID:aQn0DR8X0
>>564
正直あの守備の酷さには笑った
学生サッカーでも中々見ないレベル
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:17:34.84 ID:1w5yILR/0
>>532
社会ってそんな場所だからいいんじゃないの
大きな怪我とかあったら責任問題になるのに
熱い教師じゃないか
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:17:46.67 ID:gxNk9Nfs0
キーパーだけで言うならベトナムのキーパーの方が上手かった
571名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 02:17:50.02 ID:Hr2/rweO0
実況のセルジオと松木がゲスい事ばっかいってた
タジキスタンの監督に申し訳ない
572名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 02:18:01.67 ID:0FJxvR6a0
>>538
まぁカードとられない削りダーティーワークって技術だからなぁ
やりたくてもそれすら出来ない位のレベルだったか

ただホームで一泡吹かせようって意図があって、
この試合は流した可能性もあると思うけどね(その場合、あまりにも点獲られすぎたのは誤算だろうが)
FWも呼ばずに温存したらしいし、さすがにここまでフィジカル使えないってありえんと思う。
これでウズベクや北に0-1って信じられんし
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:18:18.94 ID:jxo/J58c0
>>565
0点相手に10点も取って何がそんなに嬉しいんだよ、マジキチか?
574名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:18:39.79 ID:0tqeC9KD0
グッドルーザーってやつか
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:18:40.48 ID:yn/xkHFi0
>>45
足の無い子供にサンタがサッカーボールをプレゼントするってブラックジョークあったよな
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:18:42.62 ID:5mN0EzlE0
20年後の好敵手や
577名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 02:18:54.96 ID:/zo3Kv0a0
いい監督さんじゃないの
時間はかかるかもしれんがこういうチームに強くなってもらいたいね
578名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 02:19:01.70 ID:V6Q+wyrf0
どんな国か全然わからんが好印象だな
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:19:30.02 ID:c9/i+KFK0
タジキスタン
580名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:19:30.46 ID:Q6sl2pqT0
卑屈なコメントにしかみえない俺は何なの?アスペなの?
581名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:19:47.02 ID:C3dQrZ650
自国のことをいうのもなんだけど日本もフィジカルで勝てない相手と戦ってきてクリーンなサッカーでFIFAランキング15位になれたわけだし
タジキスタンも戦い方が分かれば確実にレベルアップすると思う
今回の戦いでめげないでやる気出してくれたら嬉しいな
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:19:47.80 ID:vQKeITbi0
>>573
お前本気でスポーツやったことないだろ
全力で圧勝されるよりも舐めたプレイされるほうが腹立つ
583名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 02:19:50.96 ID:yzMANCBj0
>>507
サッカーは実力差がありすぎると無理にマンマークディフェンスした場合
簡単に抜かれて次々と空いたスペースを使われて攻撃されまくるし
日本みたいにパス回しが細かく速い相手に対し実力差で劣るチームがチェイシング中心の守備をしちゃうと
たぶん下手すりゃ前半終わった段階で、持っても後半15〜20分でまったく動けなくなる
それに対しゾーンディフェンスだと体力の消耗も少しは抑えられ多少はスペースを作らせない守備に徹することができる
584名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 02:19:53.36 ID:V2/1BZ+P0
おとなしい娘をノリノリでレイプしてたら
意外と抵抗しなくて
「○○君は将来偉い人になるんだから
もうこんなことしちゃだめよ」
と言われた気分
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:19:59.97 ID:l+zndNN80
>>554
関係あるだろ
試合するごとに日本の中心選手を怪我させやがって
しかも代表だけじゃなくACLで出てくるチームはもっと酷いし
サッカーに関わるな下等生物
586名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 02:20:08.35 ID:7a9FUSVC0
タジク人良い人すぎんだろ。協会はコーチ派遣するなり優秀な若手をJのチームで研修させるなりなんかしてやれよな
587名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:20:11.51 ID:RoYr1CCi0
>>532
逆に小学校の頃のバスケ大会でファウルとらなかった、つーかルール知らなそうな女教師に腹たったわ。
588名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:20:29.05 ID:0ygqjL6b0
>>573
練習試合やチャリティマッチじゃないんだぞ
W杯の予選で空気読んで手加減するとかアホなこと抜かすな
589名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:20:31.42 ID:S9zQA0jH0
チェキエフ君がホントにいるのなら、君も腐らず努力すれば、君の尊敬するタジキスタン代表を倒した日本代表を越えること出来ると伝えたい。
俺もそうだから
590名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:20:38.64 ID:IDURt/jP0
>>566
そう
剣豪タイプがトップ下なら電柱か貯め出来るトップ置かないと機能しない
電柱はわかったから前田か森本も試して欲しいところ
591名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:20:52.91 ID:aQn0DR8X0
大勝して相手の監督も褒めてくれて気持ち良い気分は理解するけど
親善試合のベトナムでさえ前半から積極的にプレスかけまくってきてたんだから
W杯の予選の試合であそこまでやる気ない守備見せてくれたタジキスタンはちょっとどうかと思うけどな
あまり褒める気にはなれない
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:20:56.82 ID:jxo/J58c0
>>582
バカかw
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:21:02.13 ID:lM7/Naqy0
武士道って感じ
594名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:21:14.59 ID:VSM651po0
>>584
マジレスするとそれレイプじゎないよね
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:21:29.37 ID:jxo/J58c0
>>588
アホがまた一人w
596名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:21:44.96 ID:XN9IuQa10
>>481
ウズベク戦で手間取った荒れたピッチと今回現地に置いてきて見せなかった攻撃カード
この二つが改心の一撃で連続で決まればホームでは・・・
とか計算した上でのリップサービスかもしれんし次回も全力でいかんとな
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:21:55.99 ID:iECLyB2z0
>>401
全然笑えないしクソガキが
598名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:21:56.01 ID:Cn2GHWB90
>>555
手加減したら失礼だろ
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:22:03.80 ID:gxNk9Nfs0
>>517
イランとか客がスタジアムの階段のコンクリートを削って
アウェーの選手に投げてくるんだろ?
国全体で心を折りに来るよな外国は 特にイスラム国
練習グラウンドに釘巻いたりするんだろ?
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:22:04.69 ID:rm2Cf12Y0
タジキスタンが実力でW杯最終予選に出場するその日まで、
俺はタジキスタンを応援することにしたよ。
601名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 02:22:34.63 ID:F/vZWEtZ0
謙虚というか消極的すぎる。
これは賞賛できるようなことじゃないぞ。
602名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:22:45.09 ID:QpD0HSJi0
日韓共催のとき、なべやかんがイタリアの選手の頭、わざと蹴ってたもんな。
ほんと腐った国だよあの国は。
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:22:51.54 ID:PxcqnyG80
>>595
得失点差が関係してくるから出来るだけ点入れた方がいいだろ
604名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/12(水) 02:22:53.44 ID:t52nel5e0
なんつーか強くなって欲しいな
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:22:55.31 ID:jxo/J58c0
>>598
10点も取られるほうの身にもなってやれよ
永遠に公式記録として残るんだぞ、アホかw
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:23:00.21 ID:Vcn/oAHb0
この監督の下では
チーム力が下がることはあっても
上がることはなさそうだな

この国の協会が監督人事どうするか
ちょっとだけ興味わいた
607名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 02:23:01.16 ID:QACpjulMO
ほんとサッカーって良い国を知って好きになったり、酷い国過ぎて毛嫌いしたり・・・
608名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:23:21.81 ID:VSM651po0
>>599
いまそれやったら出場停止処分になる
昔はそれやったらしいが
609名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:23:41.12 ID:RoYr1CCi0
>>566
李はスタメンでいらないと思うけどハーフナー怪我する可能性もあるから控えとしては必要だな。
つーか今日のは大量得点とるより戦術や選手活かして色々やっただけだろ。
海外移籍やチーム考えてハーフナー、岡崎、香川に2点づつは入れさせたみたいだけど。
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:23:44.02 ID:jxo/J58c0
>>603
10対0にする必要あんのか?
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:23:47.51 ID:l+zndNN80
>>23
よう猿、最貧国なのに地震のお見舞金1000万円くれたタジキスタンに土下座しろや
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:23:51.69 ID:gxNk9Nfs0
あとイスラム国のコーランを拡声マイクで読み上げるのも不気味だよな
あれちゃんとした許可とかとってるわけ?
613名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:23:52.43 ID:HKavVFYu0
まとめるとセルジオはカス
あの松木がフォローに回ってた
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:24:00.85 ID:WoamAxLA0
何と言うか、凄く紳士だな。
615名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:24:01.37 ID:VSM651po0
>>605
タジキスタンはやってますが
616名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:24:14.97 ID:0ygqjL6b0
謙虚も行き過ぎたら卑屈に見えるな
617名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:24:19.48 ID:G39pYJzE0
謙虚すぎて逆に卑屈に見える。もっと全員で走るサッカーをしてればここまで無残な負け方をしないですんだだろ
申し訳ないが守備に徹しすぎてゲームとしてはつまらなかった
618名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:24:19.88 ID:RWRBGj/W0
どっちにせよ未知の国家だったからなぁ
結果的に勝てて良かったのは当然のことながら
さすがに気の毒な感じもした
相手が韓国だったらネトウヨ祭で終結していただろうに…
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:24:20.55 ID:IDURt/jP0
>>580
地味にホームでの違う結果匂わせてるじゃん
芝の状態悪いと日本はよく無いからな
知ってて言ってるかも知れん
まぁ、それ言ってもそこまで差が無いとも思えないけど
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:24:29.53 ID:j87GzhW00
>>605
得失点差の事考えたら取れるだけ取るのが当たり前だろ
あと何戦残ってるのか知らんから、もう関係ないのかもしれんが
621名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 02:24:46.82 ID:i6HebtU/O
>>554
朝鮮人はずる賢くて意地汚い嫌われ者っていう定番のイメージから生まれたよくあるジョークだよ
イタリア人はチャラいとか日本人は几帳面みたいなね
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:25:21.37 ID:PxcqnyG80
>>610
今後他のチームもタジキスタンに大差で勝つ可能性を考えたら
出来るだけ点入れといた方がいい
623名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:25:23.66 ID:FEvTcFsk0
>>219
サカ豚はきもいな
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:25:34.52 ID:hP6fw6X00
涙でた
625名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 02:25:40.71 ID:Voi2L1HQ0
>>258
村上龍
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:25:42.75 ID:knzuEKDg0
>>1
どこかの国に聞かせたいな
どことは言わないが<丶`∀´>
627名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:26:13.81 ID:U5jUjRQUO
これは強くなるかもな
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:26:16.59 ID:lYCM+gos0
>>45
最後の落ちに糞ワロタ
629名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:26:18.74 ID:f6Q+5MPG0
FWの選手はしきりに縦パス要求してたよな
フォローが一人もいなかったからどうしようもなかったが…
日本が超前がかりだったからカウンター狙いでいったら1点ありえたんじゃないかと思った
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:26:19.50 ID:xgqYgR0M0
タジキホームでやる時に油断させる作戦だろ
多分タジキホームでは凶悪なラフプレーやると思うぞ
631名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 02:26:23.08 ID:Zx0WAKfE0
>>605
まぁまぁ、ラグビー日本代表とニュージーランド代表の試合を思い出せよ
632名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:26:23.09 ID:bIg3kyO00
立派すぎワロタ
調子乗ってる先進国は見習えよ
633名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 02:26:44.00 ID:ge4GWndj0
急遽3次予選参加が決まって急遽就任した監督だから、
この人自分のチームもよく分かってないだろうな。
634名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:26:47.16 ID:C3dQrZ650
>>613
どっちもどっちだろ居酒屋実況なんだから
今日はBSの実況も下手だったなあ
635名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:26:54.88 ID:9fO/KwMK0
チョンと比較とか失礼な事はやめろ
636名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:27:14.11 ID:376GzqQC0
サッカーでのし上がる奴が総じて人間のクズなんだからしょうがない
他のスポーツと並列にしてスポーツ精神を語るのは無理がある
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:27:22.55 ID:pkToQ8H/0
>>626
ネトウヨって世界が狭くて何の経験もないから
どこででも韓国の話題しかできないんだよね
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:27:33.92 ID:knzuEKDg0
>>619
パスサッカーだから芝次第で結構変わる
相手が相手ではあるが
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:27:53.70 ID:jxo/J58c0
>>622
きめーわw他の国は空気読んでこんなに大差つけねーよ、
日本が逆に大差つけたら他のチームも大差つけなきゃいけなくなるだろ、
物事の順序が逆じゃ
640名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/12(水) 02:27:56.29 ID:oQtUUlymO
素晴らしい
糞食う国に爪の垢煎じて飲ませてやりたいくらい
641名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:28:02.52 ID:gwKh5+K+0
例えば日本の監督がスペインやドイツ相手にこんなこと言ったら総スカンだろうな
642名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:28:12.29 ID:VSM651po0
>>633
わかってるだろ
分かってないとおかしい
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:28:20.82 ID:QpD0HSJi0
はっきり言おう、朝鮮半島に住んでる韓国・朝鮮人にさほど嫌悪はない。
本当に嫌悪感が湧くのは在日韓国・朝鮮人だよ。みんな異論ないよな?
644名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:28:36.55 ID:VSM651po0
>>643
ある
645名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:29:21.74 ID:HKavVFYu0
>>634
にしてもセルジオはカスすぎ
いくら弱いからってシュートの練習はねーだろ
646名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:29:50.42 ID:3VgQLiVK0
「昨日の会見では、なぜそんなに控えめなのかとも言われた。今日の結果で、どうして昨日のような言葉が出たかお分かりいただけたと思う。
冷静な自己分析によるものだ。ただし、我々の選手たちは最後まであきらめずに走った。日本を抑えることはできなかったが、あきらめなかった選手たちに心から感謝したい」

なにこのかっこいい監督
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:30:04.22 ID:gxNk9Nfs0
>>643
本国が完全消滅すれば在日なんか大人しくなるよ
648名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/12(水) 02:30:30.35 ID:Zx0WAKfE0
>>639
空気読んでX
疲労を考えて○
649名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:30:50.76 ID:gwKh5+K+0
もっとプレスかけてればこんなに失点しなかっただろ
完全にやる気なかっただろこいつら
650名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:31:11.89 ID:376GzqQC0
空気読むスポーツなんて野球ぐらいだろ
アホか
651名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:31:37.53 ID:QpD0HSJi0
>>644
勘違いしないでくれよ?さほどだから程度の問題ってことで。
半島人にも嫌悪感はあるよ。
嫌悪感の順位 在日>半島人 これで異論ないよな?
652名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 02:31:53.15 ID:HXjs8T520
>>637
お前ら糞ゴキブリが寄生虫のごとく日本の掲示板に尋常じゃない数で湧いているせいで、
ノイローゼになっている人が多いんじゃないかな?^^;
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:32:13.88 ID:cvzTnCiG0
タジキスタンの物なんか買うわ、何か名産とかあるのか?
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:32:28.83 ID:PxcqnyG80
>>639
親善試合とかと違ってワールドカップ予選だからなあ
空気読むも糞もないわ
現に今ウズベキスタンと勝ち点並んで得失点差で首位じゃん

>>648
これはあるよね
8-0とかの試合が少ないのはこの理由かと
655名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:32:41.39 ID:VSM651po0
そういえば、タジキスタンってセミプロ?それともアマ?
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:33:14.52 ID:nkmLNeDZ0
なんかファール少ないしやる気ないのかなぁと思ってたけど、こういう紳士的な態度はサッカーでありなの?
657名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 02:33:33.16 ID:mf/tI/n40
658名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 02:33:35.38 ID:ERtTckNNO
日本が勝ったのになんか悲しくなってきた

タジキスタン△
659名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:33:44.95 ID:XN9IuQa10
>>641
ラグビーの日本代表がニュージーランド代表にたいして怪我をさせないように・・・
とコメントしても全力でぶつかって行っても向こうは怪我しねーだろwと思うのです
660名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 02:33:55.98 ID:hdQbXdQD0
タジキスタン 16?0 グアム
2000年11月
661名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:35:20.22 ID:xgqYgR0M0
>>656
これは紳士的というか消極的な態度
662名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:35:36.72 ID:1j0QEGg60
>>651
そもそも関西じゃないと在日ってあんま居ないか、居ても明かしてないんだと思う
身の回りに普通に日本に来てる韓国人は居るけど、在日一人も知らんわ

ネットのチョンは死ねとしか思わんけど
663名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 02:35:50.01 ID:rugmMTuT0
チョンは勝てないとなると選手潰しに来るから
癖が悪い
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 02:35:59.31 ID:Pz9QR9g60
>>401
お前に呪いをかけたからな
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:36:08.83 ID:y122EjCv0
日本以外にこんな国が存在して嬉しいよ
666名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 02:36:15.94 ID:VSM651po0
>>651
ある
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:36:17.23 ID:TAXjBqca0
>>561
実際毎年1億ぐらい無償で送ってるはず
668名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 02:36:23.66 ID:F/vZWEtZ0
やる前から気持ちで負けすぎ。
監督としては失格だろ。
669名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:38:18.94 ID:0ygqjL6b0
>>648
それが正解
勝利がほぼ確定した試合をどう扱うかは勝者の権利
スタメンを休ませる、控えを試してみる、フォーメーションを変えてみる、攻撃を緩めずに次の試合に弾みをつける
相手を侮辱するプレーや次に繋がらないお遊びみたいなフォーメーション組んだりしない限り批難されるいわれはない
670名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:38:27.33 ID:XK6yQIyQ0

タジキスタンの大使館に向かう若者の姿が


こういう国とは積極的に交流しようよ
話のわかるおっちゃんみたいだし
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:38:33.73 ID:XvoNjebP0
>>661
だね
ここでは絶賛してる人が多く見受けられるが
手放しで褒められるものでは無い
672名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 02:38:38.02 ID:hnTxjGckP
タジキスタン共和国とは

・旧ソ連から独立した国の中でも最貧国の一つである

・タジキスタンで行われるvs日本戦は、電力不足のためデイゲームでとの連絡がありました。

・試合前のタジキスタン監督の談「勝利できる可能性は1000分の1だろう。
 謙虚に世界レベルのプレーを勉強したい」

・平成23年5月13日 東日本大震災を受け,タジキスタン共和国政府から12万米ドル(約1,000万円)の
 義援金の提供がありました。
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:38:51.74 ID:raHHEkaB0
>>253
そこまでするのは異常だろw

日本のホテルマンが敬意を払って飯出すぐらいでいいんだよ
674名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 02:39:47.62 ID:hdQbXdQD0
タジキスタン16−0グアム
2000年11月

2002年大会の予選では、タジキスたんは
日本よりえげつない事をしでかしとる
675名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:39:50.97 ID:1j0QEGg60
>>668
これで次のウズベク戦と北朝鮮戦に勝ったら超カッコいいんだが
676名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/12(水) 02:40:34.05 ID:s9YuvWnh0
日本政府は秋葉原で電気製品たらふく買って帰る資金を援助してやれよ。
677名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 02:40:47.30 ID:Ns6nDPlQO
>>45
これはごめんなさいしないとだな…
678名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:40:47.33 ID:1j0QEGg60
>>671
絶賛はしてない
ただ日本の立場的にありがたいってだけだろう
679名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:40:49.01 ID:4yBNxrww0
日本の勝利を喜ばず何故か韓国の話題を持ち出すネトウヨ

一度精神科に行くことをおすすめする
680名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:41:05.80 ID:BkVXNsew0
謙虚じゃなくただのヘタレだろう
曲がりなりにもWカップの予選でこの発言は無いわ
戦意がゼロじゃん
逆に失礼ってわからないのか
681名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:41:14.18 ID:nXTyhwBm0
タジキスタンとかウズベキスタンの偽物みたいな国相手に8-0てwwwwwwwwwwww
韓国なら10-0でタジキスタン選手3人くらいぶっ壊せるわwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:41:31.68 ID:376GzqQC0
>>679
おまえもサッカーの話ぜんぜんしてないね
きもいから死ね
683名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:42:27.40 ID:j87GzhW00
すげえ気持ち悪いなこのスレ
紳士的ですねwwザコだけどwwぐらいで話題になるほどの事か?
684名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:43:24.01 ID:cvzTnCiG0
タジキスタンに惚れた

こういう紳士的な国と戦えたことを誇りに思う
685名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:43:31.66 ID:QJWyhmWL0
5-0以上になっても手を抜かないのは日本人ぐらい
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:43:39.84 ID:wnILAyvZ0
ホームではもう少し善戦してくれ
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:43:50.41 ID:GbZmagd40
弱いチームは勝ち目なくなるとプレーが雑になるから怖い。
小野とかそれで壊されたし。

まぁ、点差関係なく壊しにくる国もあるけど…
688名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 02:44:16.89 ID:yzMANCBj0
>>676
次に行われるタジキスタンのホームゲームをナイトゲームから昼間の試合に変更してねと打診されるくらい
電力供給が不安定だから電化製品を持ち帰っても使える電力が無い
689名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:44:19.08 ID:mYxXmGZ/0
なんこの監督の鑑みたいなコメントは・・・
惚れそう
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:45:03.36 ID:DJv5CHAq0
>>653
アルミと綿花とロシアへの出稼ぎ低賃金労働者だったかな?
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:45:09.96 ID:GbZmagd40
>>685
最近ポルトガルが北チョンを虐殺したばかりだが
692名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 02:45:26.09 ID:hdQbXdQD0
>>685
そんなことはない>>674
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:45:35.43 ID:raHHEkaB0
これはレベルの差があり過ぎるから謙虚なだけだぞ?

タジクも戦力近かったら普通にガツガツ勝ちに来るから
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:46:07.44 ID:LsTlrpBp0
たかがスポーツでタジキスタンがかわいそうってコメントする馬鹿を見てて日本人がいかに感情論で動く低脳だってことが証明されたな
そら死刑賛成に感情論が先行するわw
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:46:10.90 ID:bTWQnn7I0
>>1
監督かっこよすぎるだろ
696名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/12(水) 02:46:24.92 ID:YBvDPcLr0
ついでに募金したれ
697名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:46:32.07 ID:mNIynXix0
大きな試合前の親善試合等で無駄に韓国とやらないで
こういう国とやったほうが選手壊されなくていいんじゃないだろうか。
698名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:47:18.85 ID:67zCXAah0
あーこれ日本金払ってるな
だから手抜いてたんだろ糞すぎだろ
699名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/12(水) 02:47:27.23 ID:4QUyLLoh0
これはこれでどうなのとは思うがw
まあ少年団とクラブチームくらいの差あったからな
日本としてはありがたい
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:47:34.74 ID:raHHEkaB0
>>697
大学生とやった方が練習になるだろそれ
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:47:44.02 ID:JjSBzJd60
単に褒め殺しでしょ。日本から学ぶ云々は本当だろうけど。
ホームではしっかり勝機を伺ってくると思う。
なんだかんだ言ってもウズベク相手に1−0の試合したチームなんだから。
序盤で失点重ねて勝機無いのにカード貰うプレーするほどバカじゃなかっただけ。
702名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:47:48.48 ID:QJWyhmWL0
>>691
>>692
点差じゃなくて、なんと言うか必死に走らなかったりボールを追わなかったりとかそういうこと。
703名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 02:47:58.00 ID:yzMANCBj0
>>685
2010W杯グループリーグ スペイン 7−0 北朝鮮
704名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:48:18.69 ID:67zCXAah0
>・旧ソ連から独立した国の中でも最貧国の一つである

答え出てんだろ
705名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:48:18.97 ID:eQYjkZ8n0
>>639
馬鹿か
得失点差を考えると点は取れるだけ取った方がいいに決まってんだろボケ
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:48:31.95 ID:PxcqnyG80
>>697
練習にならんじゃん
それなら代表内でサブ組とでも練習試合やっとけ
707名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 02:48:33.14 ID:xrtQSm6N0
>私たちは日本の選手をけがさせるために来たわけではない。

タジキスタンが強くなる為には先ずこの考えを捨てる事。
日本の選手も怪我を恐れてプレーなんかていていない。
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:48:33.55 ID:wnILAyvZ0
狙って選手を壊しにくる国が近くに二つもあるから感覚が麻痺してるけど
これが普通なんじゃないの
709名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 02:48:42.91 ID:6EKjsmP20
タジキスたん・・・
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:48:55.98 ID:zQwsDZ6K0
>>697
何でいつも韓国とやるんだろうな?
選手を破壊されるだけなのに





韓国と同レベルの国はいくらでもあるでしょ
オーストラリアとか
711名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 02:49:11.40 ID:R4Rgibji0
相手をケガさせることを推奨するわけじゃないが
もっとプレスに行けよ、もっと走れよと思った
やる気あるのかどうか怪しい試合だった
前半15分で戦意喪失、仮にもW杯の予選だぞ
ふざけるなよタジキスタン
712名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/12(水) 02:49:26.08 ID:6re+0X/N0
ちょっと質問なんだが、両国共にラフプレーは終始なかったのかい?
713名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:49:28.10 ID:FGOHgfuH0
>>12
タジキスタンのGKが捨てられた子犬を必死に庇う少年のように見えてきた
日本はタジキスタンに酷い事をしたよね(´・ω・`)
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:50:07.45 ID:PxcqnyG80
>>710
近くて移動の負担が少ない
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:50:24.24 ID:zQwsDZ6K0
>>711
自分の力を知ってるから




守りに徹して勝ち点1を狙ったんだよ・・・
716名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:50:50.64 ID:mYxXmGZ/0
ただ>>45のコピペと
釣られたフリしてホルホルしてる奴は本当に気持ち悪いから死ね
717名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/12(水) 02:50:51.11 ID:yzMANCBj0
ポルトガル 7−0 北朝鮮だったわ
>>712
ラフプレーは無かったよ
今野が1枚カレーもらってたけど相手を倒すただのファールだったし
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 02:50:51.92 ID:R4Rgibji0
>>712
ラフの基準にもよるが
日本が2回、タジクが1回ってとこ
719名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/12(水) 02:50:55.31 ID:hdQbXdQD0
>>685
あのな
点をとるスポーツなんだがな
720名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 02:51:01.48 ID:YuD1OlJwO
なんか謙虚すぎて恐縮するコメントだなあ。
応援するぞ。
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:51:03.51 ID:0DHXwI3T0
中国朝鮮だったら削りにくるな
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:51:29.97 ID:zQwsDZ6K0
>>714
選手を破壊されるよりマシ
 
 
 


ここ3年間で対韓国戦での怪我人は3人もいる
男2人
女1人
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:52:15.41 ID:dPZSQdnP0
>>701
序盤から引きまくってたけどな
試合前のコメントも8人でディフェンスするって言ってる
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:52:51.91 ID:/OGK4jlD0
もっと激しく行っても良かたじゃないかな
725名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:52:54.21 ID:qQNIKDnz0
>>710
俺の印象だと韓国よりオーストラリアの方がサッカーのプレイはダーティ
っていうかオーストラリアはW杯出るレベルだと世界最悪クラス
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 02:53:13.81 ID:R4Rgibji0
>>715
前半4−0で、なんでそこから守りに徹したら勝ち点1が取れるんだよ
8−0で負けるくらいなら勝負に行って12−1や16−2で負けるほうがよっぽどいい
大体守りに徹してるって、自陣で突っ立ってるだけってのは守りとは言わないぞ
727名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:53:39.13 ID:XN9IuQa10
>>685
おっと30点取っても攻撃を続けて31点目を取ったOGさんを誉めるのはそのくらいにしてもらおうか
オーストラリア 31-0 アメリカ領サモア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2_31-0_%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%A0%98%E3%82%B5%E3%83%A2%E3%82%A2
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:53:40.12 ID:IDURt/jP0
>>711
こういう奴がグアムとかフェロー諸島の試合見たらどう言うんだろう
729名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 02:53:48.75 ID:4OsypzEO0
>>721
でも、この前北朝鮮とやった時は妙にクリーンでビックリしたけどな
730名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 02:54:25.00 ID:3n/ANf750
いっその事何点取られてもいいから1点を取りに行く試合をして欲しかったかなとは思うアレは引き過ぎ

何人か言ってるけどラフプレーとかが当たり前って考え方はどうかと思う
ある程度はぶつかり合うの仕方ないけどユニフォーム引っ張るとかはおかしいでしょ
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 02:54:28.10 ID:BkVXNsew0
>>711
全くだな
練習試合気分を相手国に強要してるのと同じだからなぁ
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:54:42.64 ID:dPZSQdnP0
>>701
悪いよく読んでなかったわ。次の試合ことか
733名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 02:54:43.83 ID:YuD1OlJwO
クンフーサッカー
テコンドーサッカーばかり相手にしているから麻痺しているんだな
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:54:47.38 ID:hDrctycQP
一方、練習試合でエースジダンを破壊した国があった
735名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/12(水) 02:55:03.06 ID:7ndNMrqu0
まさに、このスレの状態なんだよな日本は。
こんな監督褒めるとか腑抜けもいいとこだろ。
736名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/12(水) 02:55:05.08 ID:rkV45Z5+0
勝負事だからしかたないけど 
なんかプレーが胸糞悪いな
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:55:15.87 ID:wnILAyvZ0
元々実力的には三次予選に上がれる国じゃ無かったし
開始早々引き分け狙いが崩壊した時点で勝負あったってとこだろ
738名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 02:55:37.64 ID:8nr3QKTM0
守りに徹してあのプレイは無いわ
739名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:55:38.36 ID:RWRBGj/W0
タジキスタン 人口750万人

大阪府レベル(800万人超)どころか愛知県レベル(約720万人)の人口だね
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:56:14.70 ID:srwWyAY20
>>500
じゃあ何しちゃいけないんだよ
スポーツなんてルール守ってりゃ何やってもいいだろ
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:56:30.59 ID:zQwsDZ6K0
>>725
オーストラリアの方が何倍もフェアプレイするよ
742名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 02:56:42.30 ID:ZeGjsdfl0
ジダンに怪我させた馬鹿国とは雲泥の差ですねw
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:56:58.20 ID:knzuEKDg0
>>707
100位以下だった記憶はないけど
J発足直後に10位代とやるとなったら
日本もできるだけ相手にケガさせないようにって考えてたと思うわ
ガチでやるけどフェアプレーって
昔はフェアプレーコレクターだったし確かFIFAにもよく選ばれてたじゃん
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:57:13.34 ID:PxcqnyG80
>>701
ほんと、次のアウェイ戦では油断しちゃいけないよね
ウズベキスタン戦の時は0-1みたいだし
745名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 02:57:30.05 ID:Fb1D5GKrO
友好国タジキスタンと同盟を結ぼう
アメリカなんかもういらない
746名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:57:44.55 ID:zQwsDZ6K0
>>726
得失点差って知ってるか?





まだW杯出場を諦めていないのなら
12−1や16−2で負けるより8−0で負ける方が良いんだよ
747名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:57:47.31 ID:qQNIKDnz0
>>711
お前の方がサッカー下手だから勘違いすんなよ
748名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:57:49.33 ID:Wt+p4Ln50
おい! 誰かタジキスタンに飲める水道プレゼントしてこい!!
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/10/12(水) 02:57:55.78 ID:3JHZf4W60
韓国に選手壊されるってどういうこと?
中国の顔面スパイクみたいに体当たりされるとか?

韓国の審判買収ってのは知ってたが選手破壊ってマジなのか?
750名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 02:58:14.42 ID:ka6lQMKi0
勝手だが応援したくなるチームだな
今日からタジキスタンを全面的に見守る体制に入るわ…
751名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:58:27.69 ID:HtP48OQI0
そんな事思ってる間は誰にも勝てねーよ
752名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 02:59:13.30 ID:9nnqWzK/O
>>211
金を稼げるのがプロでしょ、つまり人気。
強いと人気が出やすいが、強さに「裏」があれば人気は出ない
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 02:59:26.75 ID:R4Rgibji0
ただ日本サッカーの技術をぼけっと見て勉強するだけなら
こないだのベトナム戦の録画でも見ておけばいい
インテルやドルトムントの選手と同じピッチに立ってプレーする機会なんてそうそうないんだから
もっと本気で当たって行って欲しかった
サッカーは相手が居てこそなんだから、そうやって肌で感じて初めて得るものもあるだろうに
そういうのを全部放棄してしまったように思える
タジキスタンが強くなることはこのままだと永遠に無いだろうね
754名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 03:00:06.64 ID:MeRBJbOZP
このコメント受けて感動してる人は頭悪そう
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:00:13.78 ID:e1X86Z4S0
タジキスタンが隣にあったらよかったのに
756名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:00:34.21 ID:0ygqjL6b0
同じ徹底守備でも北朝鮮には苦戦したなぁ
757名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 03:00:44.50 ID:N+Srcu4YO
>>748
日本がODAで第二期配備中
758名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/12(水) 03:00:44.93 ID:9Y4N5glI0
タジクは尊敬するけど、

日本が国際社会でいくら行儀よくしても見下される感覚って、こんなんだろうな・・・・ってのは思う
759名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/12(水) 03:01:03.60 ID:idBUGAVJ0
情けない監督だな
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:01:45.24 ID:R4Rgibji0
>>740
ラフプレーはルールで認められていない
761名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:01:51.76 ID:knzuEKDg0
>>749
めっちゃ削りに来るから
点差開いてもう勝てない。って時とかは壊しに来るw
前々大会だったかの北朝鮮もストンピングしてたからなw
ストンピングって殺人技だぜw
762名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 03:02:28.38 ID:IDURt/jP0
いつも思うが、お前ら人にはやたら特攻精神要求するよな
自分らなんも出来ないのに
763名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 03:02:30.47 ID:4Rcy5x+h0
日本人みたいなことを言う監督だな
いやこれが普通なのかな
隣におかしな国があるせいで感覚が狂ってくるな
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 03:02:33.03 ID:Do1ZyNa90
日本人以上に謙虚すぎワロタ
765名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:02:34.64 ID:Wt+p4Ln50
>>757
わw まじだ
横柄な事言ってすみませんでした
766名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 03:03:09.97 ID:v1EiRLrFO
すごく謙虚で頭のいい監督さん。尊敬します
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:03:31.61 ID:XSwqeAhrP
>>749
対日本戦に限ったら中国より韓国のラフプレーの方が有名だろ
中国も最低だけど、韓国とは何度もやってるから
韓国が日韓W杯でラフプレーしまくって世界中のサッカーファンから非難されたの知らんのか
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:03:32.38 ID:ihphTXAP0
タジキスタンって誰やねん(笑)
769名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 03:03:37.27 ID:yO1tkPuD0
一歩間違えば、
ジャップ必死だなm9(^Д^)プギャー、
みたいに感じられなくもない微妙な発言だな。
770名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 03:03:51.63 ID:aZ28f6Gb0
だから弱いんだよ
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 03:04:00.15 ID:KOPJ5DlfO
>>749
知らねぇのかよw
今までだって何人も壊されてきたし、これからだって…
昔の話しだが、カズもやられてるな。
772名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 03:04:30.46 ID:AOzCq3pb0
正直に言えよ
観光に来ただけなんだろ
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:04:34.61 ID:j9KDrrA10
監督、処刑されるだろ•••
774名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 03:04:36.39 ID:iZtrmyhPO
>>749
こないだの現代vsセレッソも流血沙汰になっただろ
飛び膝かましたり危険なスライディングしたりそんなんばっか
この前の3ー0で勝った試合は近年稀にみるクリーンさだったが
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:04:42.11 ID:Pl10tAB00
かっこいい
776名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 03:05:44.97 ID:DGcwX4SO0
謙虚で素晴らしい人だと思うけど
この人は間違いなくスポーツの監督に向いてないと思うわ
777名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 03:05:55.88 ID:Fb1D5GKrO
>>753
つーか日本は貧乏な国相手に買収したんだよ
理屈で考えてみろよ。北やウズベクと差のない日本がなんでタジキとこれだけ差があるんだ?
だろ?タジキと北、ウズベクはいい勝負してんだよ
よく考えたら分かるだろイエロージャップは馬鹿だな
778名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 03:06:06.44 ID:Kv1d/UME0
一方セルジオはボールを取りに行かずにゴール前を固めているだけでレベルが低くっと
笑いながらバカにしていた でも、サカ脳界ではこっちのほうが正論なんだろ
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:06:19.92 ID:R4Rgibji0
今日点取った駒野も韓国の被害者だったな
憲剛もACLで鎖骨かどっかやられてたな
あれは中国だっけ
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:06:49.02 ID:8ew5UzH3P
どっかの国とは大違いだな
781名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 03:07:15.41 ID:WBaM3R4y0
チベット的な礼儀正しい良い国を発見できたのが最大の収穫だったなw
782名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:07:28.26 ID:9nnqWzK/O
>>711
「やる気」とは何をやる気?
タジキスタンはワールドカップ優勝を目指してるのか?
格上との戦い方の練習をする絶好の機会として捉えてたと思う。
走らなかったのは中を固めるため。
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 03:07:31.38 ID:ix64TypI0
敗者の最後のプライドだわな
このラインすら崩してやったら面白い事になるぞw
784名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:08:28.23 ID:a+vMk4O+0
おまえらも見習えよ
韓国は関係ない
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:08:41.05 ID:uJObd6h60
「日本はウズベキスタン、北朝鮮とは比べ物にならないほど強かった。今日、日本がほぼベストメンバーで戦ってくれたことに感謝している。
私たちは勉強しにきた身分だ。苦い経験ではあるが、私も選手も、今日の結果を受け止めて将来に活かしていきたい。
何よりも日本に感心したのは、無駄な動きが一切なかったことだ。最後の3分間も全力で走っていた。これには感銘を受けた」



チョンはこのコメント見てどう思うのかな
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:08:51.86 ID:R4Rgibji0
>>782
中を固めて前半ぼろぼろにやられたのに
後半も同じ失敗を繰り返す
これが勉強?練習?
787名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 03:09:24.74 ID:S6Dv913D0
報道の仕方が悪いね
「嘲笑うかのように」とかマジ最低だったマスゴミ死ね
しかも日本も最後とか明らかに手を抜いてたからな最低
788名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 03:09:41.65 ID:BkVXNsew0
まぁカスはカスなりに何か違う手考えるしかないよな
日本だって世界行ったら雑魚なんだし
789名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 03:10:10.44 ID:CbYwfSBSi
つーか繰り上げで予選に出てきて、海外組もまともに呼び寄せられなかったチーム相手に一体なんの話してんだおまえら
790名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/12(水) 03:10:15.45 ID:ZSNeemwq0
おまえらそれでもν即民かよ
こんなの、ただ予防線張ってるだけだろw
791名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:10:33.79 ID:XSwqeAhrP
>>778
サッカーに限らずどのスポーツでもそんな感じで茶化す解説者は出るくらいの試合だろ
バスケやラグビーなら80−0 野球で例えるなら33−4くらいの試合だったんだから
792名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:10:49.71 ID:9nnqWzK/O
>>758
国際社会じゃなくて欧米社会ね
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:10:50.52 ID:JjSBzJd60
>>778
それを見てバカにせず教えに行ってやりたいと思うのがジーコだと思う
教え方はともかくとして
794名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 03:11:03.70 ID:Do1ZyNa90
>>787
今更何を
795名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 03:11:21.62 ID:IFARoP0C0
スレの伸びがすげえw世界にはこんなに謙虚な国があったんだな。嬉しいぜ
796名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/12(水) 03:11:38.28 ID:c8W9Bmnb0
タジキスタンが謙虚すぎて悪いことしたかのようなレベル
797名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 03:11:41.33 ID:SlPbKXTpO
タジキスタンがお隣さんならどんなによかったか・・・
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:11:43.29 ID:zQwsDZ6K0
>>785


韓国「タジキスタンよっわーwwwプゲラ」
799名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:11:55.47 ID:YhrfbO+B0

ネトウヨのコメント「チョンはこの試合見てなんてコメントするのかな」wwwww
800名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:12:33.23 ID:zQwsDZ6K0
>>797
本当だよな





何で日本の周りは変な国しかねーんだよ・・・
801名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 03:13:02.11 ID:Fb1D5GKrO
>>777だけど
釣りってばれた?
露骨過ぎたかな?
802名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/12(水) 03:13:30.63 ID:gnTn4TC/0
〇〇スタンって国多すぎ、一つにまとめろ
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:13:33.38 ID:vOg9FUh+0
手を抜く事が失礼にあたるというのは万国共通なのかな
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:13:38.33 ID:R4Rgibji0
>>800
まともな国なら日本領だから
結局となりはまともじゃない国になる
対立してなきゃ同一国家でなんの不自由も無いんだから
805名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 03:13:54.24 ID:ka6lQMKi0
タジキスタンサポーターの俺は将来汚いラフプレー野郎共を蹴散らして日本と拮抗するサッカー強豪国になる事を願っている。
タジキスタンのプレーはアジアらしからぬまさに驚きの白さだったわ。
ただ折角だったしあんな成った以上投げ槍にもっと攻めてもよかったな!
ボーナスゲームも見てて退屈だからな、次は拮抗すると良いな。
汚いプレーの国が多いから嬉しいね、こういう国は?
頑張れタジキスタン!
806名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:14:02.60 ID:9nnqWzK/O
>>786
大学の授業は90分で1コマなんだよね、小学校は45分だけど。
807名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 03:14:12.33 ID:N+Srcu4YO
>>765
普通は知らんわな
俺も昨日外務省調べて知ってだけだし
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 03:14:14.19 ID:IDURt/jP0
>>800
侵食されてる大阪が言うとなんか笑えるw
809名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 03:14:37.85 ID:YJcrPOUrO
これは日本人のハートを鷲掴みだわ
810名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 03:14:49.49 ID:xc/4JNB00
タジキスタンはホントいい国や
この国がおとなりだったらなー貧乏でも助けるのに躊躇しないのに
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:14:58.32 ID:JjSBzJd60
>>785
韓国 「捏造ニダー!ウリナラの方が上ニダー!パクチソン先輩は・・・(以下略)」
北朝鮮「悔しいけど事実。それでも日本に勝つ!」
くらいの温度差がありそう。
812名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 03:15:21.47 ID:90bYI/u60
GKが明らかに素人だった
身長高いからお前キーパーなって感じで選ばれたんだろうな多分
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:15:36.09 ID:zQwsDZ6K0
>>808
あ!本当だ
何でだこれ?


俺、大阪表記になってるけど大阪人じゃないんだが・・・
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:15:45.04 ID:R4Rgibji0
>>806
あの試合のタジキスタンのどの辺が大学生レベルだった?
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 03:16:02.45 ID:6qbqL+cv0
正直サッカーが羨ましい
野球もこういう風に国際試合を重ねていければいいんだが・・・
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:16:28.92 ID:zQwsDZ6K0
>>795
中国や韓国の民度が低すぎて




タジキスタンが天使に見えるわ
817名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 03:16:33.51 ID:N+Srcu4YO
>>808
侵食なら東京だろ
大阪のは減ってきてるから
818名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 03:16:53.47 ID:Tf42q7Kr0
すまぬ。すまぬ。
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:17:27.08 ID:R4Rgibji0
>>815
サッカーはどんなに力の差があっても確実に試合は終わる
本気の野球日本代表とタジキスタン代表の試合が18:00にプレーしたら
試合終了するのは何時になるんだろうね
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:17:26.96 ID:gsq0FSTo0
お互いに一生懸命やった結果だろう。
結果日本の圧勝、ワンサイドゲームに成っちまったが、
余り日本をリスペクトせず、したたかに何故負けたか?を考える契機にすれば良いんじゃね?
今の日本代表でスペインと闘って、フルボッコされても相手を学習する謙虚なプライドはあるだろう。

実力開き過ぎだと、リスペクトするしか無いが…
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:17:33.89 ID:PxcqnyG80
ネトウヨってこんなスレでまでチョンチョンって言ってて何がしたいの
822名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 03:17:41.62 ID:wFOYOtgSO
タジキスたんとは定期的に試合組むべき
823名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 03:18:18.65 ID:Fn2YgE8Q0
フェアプレー過ぎた
こっちの選手が怪我人多いのもあるかもしれないけど
どっかの国とやらなくて本当に良かった
824名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 03:18:23.56 ID:xc/4JNB00
タジキスタンはニュー速公認中東
825名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 03:18:31.74 ID:ODm5wR580
>>813
まるで韓国人がi am japaneseというようだ
826名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 03:18:37.92 ID:mf/tI/n40
>>180
日本対グアムなら100-0いけるなw
827名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 03:19:23.22 ID:AOzCq3pb0
中国はタジキスタンのお隣さんでもあるけどなw
828名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 03:19:55.16 ID:Fb1D5GKrO
>>820
今の日本代表ナメるなよ
3−0くらいには抑える力あるぞ
829名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:19:55.84 ID:9nnqWzK/O
そんなこといっても、8年後にはタジキスタンに抜かれるのが日本の将来。
830名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 03:20:00.63 ID:N+Srcu4YO
タジキスタンの様な国と
「WCで会おう」なんて約束が出来たらいいのに

強くなってくれよ
831名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:20:16.20 ID:vwINacoU0
いい人すぎる
ODAでサッカー場でも作ってあげろよ
832名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/12(水) 03:20:17.48 ID:xc/4JNB00
>私たちは日本の選手をけがさせるために来たわけではない。日本はもっと高い目標を置いているチームなので、こんなところでけがをさせては申し訳ない。

あたりまえのことなんだけど、なんか感動するわ
833名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:20:29.23 ID:a+vMk4O+0
これはタジキスたんってキャラをキモオタが萌絵にする予感
834名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 03:20:34.59 ID:Do1ZyNa90
相手から気迫を感じられなかったのもあって引っかかるというか勝利はうれしいが
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:20:36.27 ID:gsq0FSTo0
>>819
野球だと実力差あり過ぎだと、コールドゲームってルールがあるんジャマイカ?
836名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 03:20:53.13 ID:ao9/2Xbw0
謙虚でいる事ってすげえ難しいことだと思う
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:20:54.78 ID:zQwsDZ6K0
大学の先生が言ってた

先進国は物が豊かになっても心が貧しくなる
途上国は物が貧しくても心が豊かである






これって本当だったんだな・・・・・・・・・・・
 
 
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:21:02.93 ID:JjSBzJd60
>>827
なんか領土盗られてたよな
広大な面積要求されてその何分の一かで許してもらって「タジキスタンの勝利!」って言ってたはず
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:21:43.23 ID:R4Rgibji0
>>835
コールドゲームにするにも最近国際大会で使われてるルールだと
5回15点差or7回10点差だから5回までは試合を進めなくてはならないが
5階まで何時間掛かるか見当も付かない
840名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 03:21:49.77 ID:90bYI/u60
なんか気持ち悪いのがいるな
841名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 03:23:49.73 ID:ka6lQMKi0
アジア三大天使はチベット、台湾、タジキスタンでよろしいか
842名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:24:08.21 ID:wv3uD2Fz0
タジキスタンさんの紳士的な精神は将来タジキスタンがサッカー大国になるのも時間の問題やな
843名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/12(水) 03:24:28.26 ID:9QlTH08LO
>>837
なら北朝鮮の心の清らかさはやばいな
844名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:25:01.50 ID:AQESmnVvO
いますぐ韓国と中国の支援やODAを止めてタジキスタンに支援するべき
845名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 03:25:01.96 ID:Fb1D5GKrO
タイも
846名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 03:25:12.41 ID:vjkAU5qZ0
タジキスタンは隠れ親日だしな
847名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 03:26:24.78 ID:Og/3M5pu0
>>17
以上でも以下でもないってフレーズ、なんかいつも言ってる気がするわ
848名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 03:26:49.46 ID:Cl+Oyurn0
>>1
どこかの国とは大違いだな
単純だけど冷静で賢明で潔い人(国)って応援したくなるわ
ただ何かちょっと切ないw
849名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:26:58.07 ID:9nnqWzK/O
このスレッドが国民の総意だとは思わないが、
ちょっとしたリップサービスで、こんなに友好関係築けるなら安いもんだよな。
タジキスタンだって、叩けば埃が出る国だと思うけどな。
850名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:28:06.22 ID:376GzqQC0
はじめて地図上でどこにあるのか知った
地理的に猛者に挟まれた激戦地区なのに優しすぎる
851名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 03:28:35.67 ID:xzROGiPXO
今日初めて知った国なのに
行ってみたいと思った


一生行きたくないどころか関わりたくない国が
近くにある日本は不幸
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:29:31.80 ID:JjSBzJd60
>>849
なんせウズベクと泥沼の民族紛争やってる国だしね
どっちか選べと言われたら日本は普通にウズベクを選ぶでしょう
853名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 03:30:42.01 ID:l2D4NP3cO
こういう国ならODAをいくら出してもいいな
854名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 03:31:05.18 ID:Va8CBsah0
マジでカッコいい どこかの国にも見習って戴きたい
855名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 03:31:16.27 ID:Vfv0b55E0
>>180
グアムって国だったの?
856名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 03:32:50.16 ID:zWT4Au9sO
タジキスタンも韓国とやればスタイル変わるんじゃね
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:32:56.12 ID:CR9HUdQBP
>>17
いや、今日の試合は忘れた方がいいってのは失礼だろ・・・
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:33:53.56 ID:gsq0FSTo0
>>828
案外それくらいで収まりそうだなあ、90分だと。
今の日本代表は日本サッカー史上最強のチームじゃなかろうか?
W杯以降、大化けした感がある。
スペイン、ドイツ、ブラジル、アルゼンチン以外は良い勝負しそうだな。
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:33:59.22 ID:PxcqnyG80
>>855
サッカー協会ごとだから国じゃないところもあるんじゃね
イングランドとか香港とか
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:34:26.94 ID:JjSBzJd60
>>855
スコットランドみたいな感じ
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:34:33.33 ID:au4HBnQC0
後進国が先進国に勝つ機会なんてスポーツぐらいなんだから
もっと貪欲に攻めてくるべきだと思うけどね。
守りだけで勝てるわけないじゃん。
ラフプレーだって勝ちたい気持ちの現れでしょ?

見てる方も聞いた事もない国なのにサッカーつえぇぇ!って方がおもしれーよ。
862名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 03:35:29.26 ID:R4Rgibji0
>>858
アルゼンチンには一応勝ったぞ
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:35:55.10 ID:zQwsDZ6K0
>>861
> 見てる方も聞いた事もない国なのにサッカーつえぇぇ!

それはありえない
強かったらW杯出場して知名度上がってるから

864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 03:36:30.27 ID:jv7evsHu0
>>45
今35歳で1982年のワールドカップってことは6歳で非行に走ってたのかよw
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:37:17.66 ID:4iU3kM9+0
タジキスたんちゃんかわいい
866名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 03:37:33.61 ID:zQwsDZ6K0
>>862
まぁ親善試合だからあまり参考にならないけどな



ガチ試合が見てみたいわ
867名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 03:37:37.77 ID:y+DVHNt30
試合みてないけど感動した
タジキスタン応援するぜ
868名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:38:10.28 ID:6sfUv5++0
なかなかできた監督だな
ところでタジキスタンってどこだよ
869名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:38:20.99 ID:9nnqWzK/O
>>852
もしかしたら、タジキスタンは、
ウズベキスタンに対して日本を有利にするために大量得点をくれたのかもしれないね。
タジキスタン以外の3チームはけっこう接戦らしいじゃん。
全試合終了したとき、得失点差で日本が通過したら、タジキスタンにODAだな。
870名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 03:39:30.85 ID:knqpwGV00
アリムジョン・ラフィコフ監督 なんという潔さ、あなたはかっこよすぎる
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:39:45.71 ID:ZD8Pnvfo0
来年のGWはタジキスタンンい旅行行くわ!
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:41:03.58 ID:NdeRRSJC0
>>858
一応FWがゴールに向かってボール蹴るようになったからな
873名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/12(水) 03:41:17.77 ID:SWycTiu/0
なんという綺麗な監督・・・・!伸びそうな国。

また日本に来てね!!
874名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/12(水) 03:41:39.34 ID:90bYI/u60
>>45
こういうデマって物凄く性質悪いよね
凄まじく不愉快
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:42:42.68 ID:PxcqnyG80
>>874
トマソンコピペとかな
876名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 03:42:51.79 ID:XN9IuQa10
おや、中国はイラクに負けて2敗目か、黄色信号ですな
877名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/12(水) 03:44:19.47 ID:6HFIF4TF0
ブラジルでも日本戦は半分程度で遊んでたぞ
1点取られて少し本気出したけど
日本もそれぐらい余裕が無いと
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:49:23.98 ID:yLTYQyc10
やばい、>>12>>45で涙が止まらなくなった
キャプテン翼やってくる
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:49:27.24 ID:gsq0FSTo0
>>866
マラドーナ監督が吼えて踊っている状態が、ガチのアルゼンチンだしなw
880名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 03:50:48.05 ID:TWKDF71C0
すごいいい人だな
試合観てる途中でこっちが辛くなってきたわ
881名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 03:52:31.84 ID:TtOq2aAfi
どうしようもないよねこれは
勝負の世界だし…
882名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 03:53:25.86 ID:aI1a/PAoO
これが大人…
これがスポーツマンか…
883名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 03:53:59.51 ID:AOzCq3pb0
タジキスタンって本来勝ち抜いたはずのシリアが失格処分になったから上がって来たので
実力的にはこんなもんでしょ
884名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 03:55:12.29 ID:RYMuwoM20
川島も弱いチームで6失点したりするから普通だろ。
GKだけががんばっても仕方ねーしな。
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:55:31.60 ID:srwWyAY20
>>749
審判買収って何も根拠ないよ
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:57:01.94 ID:gsq0FSTo0
>>883
なんだか猛烈に運が良かったのか物足りないかは解らんが、
3次予選一抜けで突破完了の日本。

次の2次予選はもう少し、対戦国のレベルが上がっている事を望む。
887名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 03:57:30.58 ID:Kn6Kw1eO0
>芝生の状態いかんで縮まる差ではない

いやいや、日本代表って綺麗な芝じゃないと、パスもまともにまわせなくなるだろ
888名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 03:58:50.63 ID:OWPYrBYh0
久々にカス以下のチームだったな
ラフプレー所かプレスさえしないし何あれ
こんな国絶対勝てねーよ
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:59:26.18 ID:Do9ylvYC0
なぜ萌を出したのか分からん
阿部の方が良いいだろ
憲剛と香川はプレイしやすそうだったな
本田をFWのトップにおいて、その下に憲剛、左右に香川と清武にしてほしいわ
ところによりハーフナーって感じで
890名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 03:59:58.61 ID:Gb+UFTQa0
タジキスたんのファンになったわ。
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 04:00:55.01 ID:srwWyAY20
これっていじめられっ子がいじめられないように大人しくしてるのを
優しいとか親切とか言って高評価してるようなもんだな
アホらしい
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 04:02:24.83 ID:tLbJ3ncc0
勝負の世界はきびしいっすなぁ
893名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 04:02:55.23 ID:CA9+eoBp0
>>45は創作なのかうんこめ
894名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 04:03:57.88 ID:BkVXNsew0
完全にフェラチオだろうこれ
おまえらどんだけリップに弱いんだよ
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 04:05:30.72 ID:e52/qqZt0
なんだ、北チョンとウズベスキタンには圧勝されてるわけじゃないのね

雰囲気に飲まれたのかな
近代的なスタジアム、よく手入れされた芝生、金持ってそうなアウェイサポーター
タジキスタンのサポーターとか全然映らなかったしユニフォーム見た感じだと貧しい国っぽいもんなあ
ガツガツしてたり北チョンみたいに半日教育されてりゃ反骨精神も出るだろうが、おぼこそうだったもんな・・・
896名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 04:06:52.59 ID:VZKn4Thvi
素晴らしいコメントだ
マジで感動しました
897名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 04:08:54.03 ID:1C3U9/z30
ウズベキスタンは長年の敵対関係だからわかるけど
北朝鮮にも善戦?っていうのがよくわからん
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 04:10:10.48 ID:gsq0FSTo0
>>889
ハーフナー1トップの方が、戦術広がるんじゃなかろうか?
ゴール前ででかいにーちゃんがぼーっと突っ立っていると、意外と恐怖かな。
899名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 04:10:28.94 ID:4D/kS/taO
素晴らしい監督だな
このチームの選手もさぞかし立派な選手なんだろうなと思う
900名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 04:11:18.86 ID:lM2F6pE00
泣いた
901名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/12(水) 04:13:35.49 ID:VV36glF1O
山田勝己が監督かと思ったぜ
902名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 04:13:39.42 ID:RWRBGj/W0
>898
ハーフナー1トップで戦術が広がる?
バ力言うな、対して足がないFWな分、サイドからのクロスが主軸の攻撃で
精々デコイライン張ってDF引きつける的ととなり、岡崎、香川を生かす程度の事しかできない

…って、そこまでできれば最強なんだけどな
903名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 04:15:01.23 ID:GzhEM6Tp0
日本以外で、ここまで謙虚な国があるとは
904名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 04:15:24.28 ID:FS403IEU0
削らずに守備に徹するのは良いけど、ただ突っ立てるだけだったじゃん。
ワールドカップだから参加する資格はあるが監督を含めてレベルの差がありすぎた。

Jリーグにはアジア枠が有るから勉強しに来れば良いんじゃないかな?
905名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 04:15:55.77 ID:OiN2k4+q0
ソ連は偉大な国だったってのが分かるな
日中露同盟組んで資本主義をぶっ壊そうか
906名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/12(水) 04:16:29.83 ID:LZ8uPqN+0
>>255
スポーツマンシップとして当たり前の行為だよな
サッカーは戦争じゃない
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 04:18:17.61 ID:JjSBzJd60
>>904
日本に来るくらいならロシア行くでしょ、あの辺の人たちは
908名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/12(水) 04:18:23.37 ID:1C3U9/z30
中国は最近タジキスタンから領土を奪ったばかりだろw
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 04:18:31.21 ID:7xipP17P0
おい野田。ODA増額してやれ。
これは賄賂じゃない。気持ちだ。
増額分は中国への分減らせばいい。
910名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 04:18:41.49 ID:cytO0Vl40
ありがとうウズベキスタン!
君たちの勇姿はわすれないよ!(´;ω;`)
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 04:21:13.16 ID:gsq0FSTo0
>>902
>岡崎、香川を生かす程度の事しかできない

それが狙いかなあ。香川のドリブル突破、
岡崎の低い位置からのダイビングヘッド&ゴール嗅覚を生かすには、
ハーフナーの突っ立ったまんま&たまに高い位置からのヘディングで、得点上がると思う。

攻撃力増すよw
912名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 04:21:27.03 ID:FS403IEU0
>>907

ロシア(東欧)リーグは日本から行った選手すら活躍出来ないじゃん。

フィジカル馬鹿が多過ぎるイメージだわ。
913名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 04:22:54.96 ID:/xx3cElKI
日本も強くなったものだな
タジキスタン監督の謙虚なコメントは爽やかでいいわ
914名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 04:23:20.86 ID:NJGsacVU0
今日の勝利は李のおかげってコトでFA?
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 04:24:24.20 ID:7xipP17P0
あまりにプレスがなかった。
理由はこのインタビューで全てわかったが。
ただ気を使いすぎだとは思う。
怪我は故意じゃなければサッカーではしょうがないこと。
でも、心遣いには本当に感謝する。
916名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 04:25:15.35 ID:ka6lQMKi0
11月11日にもう一回アウェーでタジキスタンと試合あるからな。
どうしてくるかね。
917名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 04:26:18.28 ID:OiN2k4+q0
アウェーは日本も6バックの徹底守備でいくよ
918名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 04:27:44.47 ID:ysDWbn8Q0
タジキスたん可愛いお
919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 04:29:53.71 ID:BSzTpCq10
>>17
これはライトウイングに影響受けてるな
920名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/12(水) 04:30:26.30 ID:EfkkXOek0
タジキスタン好きになったわ

何処にあるか知らんけど
ロシアのすぐ横だろ?
921名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 04:30:33.82 ID:RoYr1CCi0
アウェーでは今度は日本が徹底守備を見せる番なんだろw
ハーフライン以上にあがらなくてボール奪ったら相手にボール渡してまた攻めてもらう。
徹底的に相手の心をホームで挫いて向こう100年は向かってきたくなるまで徹底的に叩く。
922名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 04:31:34.20 ID:BoQc+zgU0
>>554
韓国人の影響で日本人は外国人は維持が悪い
ラフプレーだなどとネガティブな意識が強い
しかし、台湾タイタジキスタンだけをみるとまともな良識的で
高度なモラルをもった外国人だけがいるように見える
ということは韓国を無視したほうがいいのではないか?
923名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 04:31:47.92 ID:e52/qqZt0
アウェイの北朝鮮戦ってどこでやるの?
北?
924名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 04:32:49.95 ID:OiN2k4+q0
>>923
中立国
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 04:34:22.91 ID:6iXdAEgX0
タジキスタンは単にブロック作るだけでなくプレスにも人数を割くべきだったな
中盤をあれだけフリーにさせちゃいくら固めてようといずれ崩されちゃうよ
926名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 04:36:58.84 ID:BoQc+zgU0
ところで点入れても彼女がぶっさwwww
927名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 04:41:25.02 ID:z/mOmYPl0
928名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/12(水) 04:42:31.18 ID:BoQc+zgU0
そういえば彼女が不細工といわれた人は元々親日の親父から生まれた日本人で
スポーツメーカー勤務の不細工といった鼻デカ不細工チョンは
反日朝鮮人で国に帰るとかいってたけど帰ったのかな
929名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/12(水) 04:43:24.92 ID:xkwX1oc10
>>38
朝鮮人ってなんだああなんだろうな
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 04:44:15.12 ID:Cru73qMn0
小野をオシャカにした東南アジアの土人国とは民度が桁違いだな。
流石に中央アジアは白人の血が流れてるだけある。
931名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 04:45:43.13 ID:lJSRRqwLO
なんかタジキスタンの選手が可哀相だわ
932名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/12(水) 04:46:27.41 ID:n/hCul8b0
タジキスタン監督の人間が出来すぎててつらい
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 04:47:55.15 ID:4P7RbDos0
ヤバイ、ちょっと感動した。
これはタジキ監督の崇高な計算だ。
仮にも「侍」を称する日本代表は次戦では情けも慈悲もかける。
おそらく1-0の勝利だな。
934名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 04:49:13.05 ID:5YoMkxnQ0
これは良い話だな
935名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 04:49:19.27 ID:RutGlbZG0
人口考えたら、日本代表 対 埼玉代表みたいなもんだろ
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 04:50:34.44 ID:NJGsacVU0
ダスキンの監督に見えた
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 04:52:39.67 ID:RutGlbZG0
情けとか言ってる奴はスポーツやった事ないのかな。
弱かったらボコボコにするのが礼儀。
938名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 04:52:47.50 ID:jw39RSBf0
タジキスタン監督が悪態ついても負け犬の遠吠えに見られるって解ってるから
理解ある大人の意見を言ったんじゃないの?
939名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 04:53:51.58 ID:gWx48KDQ0
ありがとうございました
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 04:55:19.42 ID:ZOgmwG2a0
実際金持ちの日本人を怪我させて賠償金支払うことにでもなったら途上国にとっては死活問題だろ
941名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 04:55:28.45 ID:e5p8B6Dx0
最初から圧倒的な力の差を認識できてる監督だったもんな、冷静にみれるんだろう
もうちょっとハングリーにガツガツいってもイイとは思ったが技術に差があると単なるラフプレーに
なるんだろう
しかし戦力に差がないと思い込んでる某国とかは酷いけどな
韓国は応援してる韓国民が日本沈没とか欧州選手の遺影作ってバカにしたり民度が低すぎるのを
世界に晒してなにがしてーんだアイツラ

そんななのに日本のメディアは何故か韓国マンセーしててそりゃ日本人も反発して嫌韓ひどくなるのにな
942名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 04:56:51.25 ID:sXdEFWgGO
一方、かんK…
943名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 04:56:58.65 ID:FIuc+1F20
>>930
止まってボールを受ける小野は遅かれ早かれ潰れてたよ
日本の緩いサッカーで悪い癖が付いてしまった
早くに海外にいってればだな
高校進学時にアヤックスという選択肢もあったしな
944名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/12(水) 04:57:46.15 ID:qCiJm1+xO
韓国も見習え
945名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 04:59:34.56 ID:OkHxHB0lO
本当にケガが無かったのが、なにより。
946名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 05:01:09.66 ID:SDuI/4cx0
>>1
ようは負けたときの保険だろこれ。大口叩いて叩かれるのが怖いだけ
自分を守ってるカス野郎
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:01:33.17 ID:4P7RbDos0
>>943
キノコが書くと笑いにしか見えないw
948名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 05:03:26.23 ID:NJGsacVU0
>>943
(茸)
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 05:04:04.92 ID:wB327ja40
ここまで心情明かす監督さんは初めてだなw
人としては出来すぎで、戦う指揮官としては何かが足りない。
でもお疲れ様ですと素直に言いたい人やね。
950名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 05:06:29.80 ID:bvtr+H3U0
試合には勝ったが何かで負けている
951名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 05:07:34.23 ID:e5p8B6Dx0
                       /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
         , -ー- 、       / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
         从ヤ メ从    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 , -─- 、 (| ^ 〉^リ     /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  
/ 从ハ从ハ ト 三'イ     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从     _________
 / -‐ √ リ人_><人    ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   / >>947>>943
^′` { ´ |   〉〈  \  ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   < 呼んだ? 
_〕  ゞ≠丿   | ⊥, 勹勹  ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ      \  僕がいたら11点は取れてたね
. |\ ークー--/ //_/_/    ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |/∨\l   / /\,       ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
.   「|   /  'ー‐ァ 勹勹 _  | ヽ::  ̄   /|ミ/
. /^ヽ| b / / ̄ ̄ /_/_/ / / |::: ヽ、___, '  |
〈 、ン∀ / /       / / ,人          人
952名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/12(水) 05:09:52.14 ID:3fvFAE1BP
こんなに優しい監督が率いるチームを容赦なく蹂躙した日本
4-0ぐらいで十分だっはずなのに
やはり日本は軍拡すべきではない侵略者の血はそう簡単には落ちそうにないな
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 05:09:55.84 ID:4cgn6ndz0
メチャクチャイイ人間だということはわかる。非常に人間としては優れた人間と言える。
監督として見ると疑問を持つ人も居るかもしれないが、こういう心も忘れて欲しくない。
954名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/12(水) 05:10:38.12 ID:qAz1rV+Q0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
955名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/12(水) 05:11:00.14 ID:SDuI/4cx0
>>953
いい人に見られたいだけでしょ
ほんとにいい人だったら自分は非難されても選手を鼓舞する発言する
956名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 05:11:01.37 ID:p+Siwl2M0
>>45
     あの……
     落とし物ですよ………?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちてましたよ?

957名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 05:11:23.51 ID:v6DSAfk/0
タイトルに悪意を感じるな
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 05:12:12.10 ID:CZ6fu3VH0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >       わりと感動した       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
959名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/12(水) 05:13:40.34 ID:Z3OVzzqQ0
>>953
お前はどうせ韓日戦のときに日本の監督がこんな発言したら売国奴とか在日とかいって叩きまくるだろw
960名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/12(水) 05:13:56.90 ID:7Ksu1T1E0
タジキスタンは監督も選手も崇高な精神を持ってるな
961名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 05:15:14.87 ID:4cgn6ndz0
>>959
意味不明な事言うなよ
例えになってないぞ
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:15:59.04 ID:QXJTOtMR0
この監督は人間ができてるな

タジキスタンは将来強くなるぞ

963名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/12(水) 05:21:40.04 ID:3fvFAE1BP
>>961
黙れネトウヨ
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:24:26.71 ID:oyJ/8jaV0
なんて謙虚さだ
これからちょくちょく親善試合組んであげようよ
選手意味無くぶっ壊される心配もないし
965名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 05:25:51.04 ID:QZz/Iq+x0
素晴らしい人間性だ
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 05:29:14.04 ID:30xcepcb0
くにおくんのサッカーしかやってないから
ゲームでなんでタックルばっか使っちゃダメなのかわからん
967名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 05:29:23.30 ID:j9DovmFgi
大敗したチームにもしも申し訳ない気持ちを持ってるやつが居たらそれは違うぞ
手を抜かずにプレーをする事は礼儀だからな
だから、勝ったチームが負けたチームに同情なんてする事は唾を吐いてるようなもん
ウズクの監督はできた人間だよ、まったく
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:32:05.82 ID:HnYJSvhV0
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:32:48.24 ID:EyxIPUbh0
道徳的な方だ
世界の模範になるべき
970名無しさん@涙目です。(うどん県):2011/10/12(水) 05:33:49.15 ID:k9TVMQ+70
2030くらいにはワールドカップ出られるくらいになれよ
971名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 05:37:08.24 ID:9nnqWzK/O
一番問題なのは、日本が手を抜いたうえで大量得点したこと。失礼だ。
972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 05:37:51.72 ID:NJGsacVU0
李はそういうところが甘いんだよね・・優しすぎる・・・
これ以上点を取っていいか相当悩んだんだろうね・・・
973名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 05:38:03.93 ID:JuHVSFaT0
タジキタンの監督もタジキスタン人なの?
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 05:38:28.91 ID:83uRQEbC0
気持ちのいいチームだな、是非また試合しましょうといいたいところだけど一方的な虐殺になるのが残念だ
975名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 05:40:34.20 ID:JE9T5kNP0
いつもお隣さんにいやがらせばかりされてるだけに心にしみる
タジキスタンと半島を入れ替えたらいいのに
976名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 05:41:04.41 ID:MYcdEj25O
マジで仲良くしたい
タジキスタンなら支援したくなるわ
絶滅危惧種すぎる
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:42:26.41 ID:oyJ/8jaV0
>>973
名前見る限りそうなんじゃね?
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:42:57.69 ID:ws2VE6Qs0
ハーフタイムで酒を飲み始めたら、後半の記憶がない。
979名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/12(水) 05:43:39.82 ID:55cOXSOz0
どのチームもこういう精神で試合に望んで欲しいものだが
ヒトモドキには無理な話か
980名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 05:43:57.79 ID:k4jaSGlU0
民度高過ぎワロタ
放射能撒き散らす国とは違うわけだw
981名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 05:45:11.89 ID:MYcdEj25O
タジキスタンの優しさに目から汗が止まらない
982名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 05:46:47.05 ID:e+WtgUf90
タジキスタンって親日なのかヘタレなのか
983名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 05:47:18.05 ID:vwo6IQlc0
一つアドバイスすると謙虚な国は日本じゃ嫌われるぞ
日本を口汚く罵ると人気が出て永遠のライバルとか持てはやされて丁重に扱われる
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 05:47:21.67 ID:jxo/J58c0
>>705
うるせーは、ハゲ!一番最初に対戦したのが日本かどうか知らんけど、
日本がこんなに差をつけてかったら、後の対戦相手もそれ以上の得点差
つけて勝たなきゃならなくなるだろタジを見世物にしようと日本のお膳立て
してるんだろうがよwお前みたいにそんな単純なこともわからない屑が
増えてきたんだよ、日本もw日本のピカ土人が朝鮮土人に比べて劣るって
言われても仕方ないなこれじゃ。超高速で日本が劣化してきてるんだな。
985名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/12(水) 05:47:56.67 ID:/Yu+rrA90
しかし香川もキムチに壊されてからおかしくなってしまったな
ほんとあの国とやる時は主力は避けてベンチ組出さないと危ないわ
986名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 05:49:39.33 ID:i/1LO/4w0
1/1000発言しかり、日本にとっては聞こえの良いことを言ってるけど、一国の代表監督としては
正直どうなんだろうって感じ。全くプレスかけずに不甲斐ない試合をしたことへの言い訳なのかな。
仮にもW杯予選なんだしさ。タジキスタンの人らはあまり関心ないのかな
987名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 05:54:48.70 ID:e5p8B6Dx0
代表っていうよりほぼチームメートのクラブチームみたいなもらしいしねタジキ・・・
ちゃんとしたプロリーグないんじゃないの
988名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 06:03:16.46 ID:Y8S8iIwr0
>>982
コレは言い訳だろ
989名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/12(水) 06:07:16.40 ID:jeG/BB6k0
3次予選にせっかく出てるんだから、もっと点を取りにくる姿勢は見せて欲しかったけどなー
990名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/12(水) 06:13:40.84 ID:ERtTckNNO
>>1
久しぶりに人間の心に触れた気がする
ありがとう
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 06:14:33.86 ID:oSY16+Ki0
1000なら日本W杯優勝
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 06:14:58.58 ID:ku7f0yPj0
立派な国もあるんだと思ったけどこれが普通だよね
993名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 06:17:23.83 ID:3lt2nC140
素晴らしい
久しぶりに人間を見た気がする
994名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 06:17:33.81 ID:8fHfZXrxO
ここで「覚えておけよ!ジャップ共!」とか言っておけば日本としては100点なんだが
995名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/12(水) 06:19:05.74 ID:xBYafMbUO
どっかの国とは民度が違うな
996名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 06:19:11.84 ID:GnJcivGW0
どんだけ謙虚なんだよw
997名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 06:19:44.91 ID:69g9xS2EO
立派だねー
当たり前っちゃ当たり前だけども
地道な努力は報われるよ
998名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 06:21:16.58 ID:mzhqyig30
なんだろうこのすがすがしさ…
高校野球の甲子園初出場チームがPLに20対0で負けた後のコメントかwwww
999名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/12(水) 06:22:38.27 ID:RImXYRXnO
1000なら合格
1000名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 06:23:14.33 ID:NfeHqw4D0
ナイター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。