元横浜古木、格闘家引退し球界へ再挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県)

元横浜古木、総合格闘家引退し球界再挑戦

 プロ野球の横浜、オリックスで活躍した総合格闘家の古木克明(30)が、格闘家を引退して球界復帰を目指すことが9日、
 分かった。古木は09年シーズン終了後に自由契約選手となり、プロ格闘家へ転向。今年4月に初勝利を挙げたが、同時
 期に球界再挑戦を決意、ここまでの約半年間、社会人チームなどで本格的な練習を行っている。既に複数の球団が水面
 下で調査を開始しており、98年横浜ドラフト1位が来春、再びユニホームに袖を通す可能性が出てきた。

 古木は人知れず、野球への情熱に身を焦がしていた。オリックスから戦力外通告を受けて約2年。総合格闘家として修練
 を積む中で、1度は諦めた野球人としての可能性を感じていた。4月のDEEP53(東京・後楽園ホール)でプロ初勝利を挙
 げたころ「総合格闘技を学んで限界に挑むうちに、今の自分ならば野球界で力を発揮できるのではないか」と球界復帰を
 意識するようになった。

 当初は、少年野球の指導者を目指して練習を再開した。だが、ブランクを感じさせないプレーに球界関係者から“現役復帰”
 を強く勧められ「中途半端な状態ではなく、責任を持って取り組みたい。もう、格闘技はやらない」と一念発起した。6月以降
 は阪神下柳、ソフトバンク松中らを輩出した新日鉄君津硬式野球部が前身の市民球団、かずさマジックに練習参加。都内
 施設で1日600スイングを超える個人練習を含め週6日、野球漬けの生活を送っている。

 動向を察知した複数の球団が、水面下で調査に乗り出した。関係者は「格闘技を経験したことで、柔軟性や体のバランスが
 格段によくなった。過去のプレー映像と比較しても、本塁打を量産した横浜時代より攻守ともに技術力が上がっている」とい
 う。古木は自由契約選手扱いのため、ドラフト指名を受ける必要はないが「プロが厳しいのは、野球も格闘技も同じ。ハード
 ルは高く、簡単にはいかないと分かっている」と11月24日のトライアウトや秋季キャンプへの自主参加も覚悟している。

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20111010-847621.html
2名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 23:03:23.91 ID:JaOWiCeb0
( ? _ ? )
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:03:39.38 ID:LoFIq61M0
あーっと
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 23:04:24.21 ID:tFOWqvCa0
こいつ何がしたいんだよwwwww
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 23:04:28.88 ID:7LkPyUbR0
円熟した22本37打点さんでも、統一球でどれだけやれるかは未知数やな
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 23:04:50.51 ID:DvH2bSZD0

        __            J
        /__βヽ_       //
  __   [ `↓´]    从//
 (__二⊂]33⊂ )  ‘ 、' > カキーン
  \\ \y (−∂/   W N
    \  丿\ \    V
       (__(___),,


復活か
7名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/11(火) 23:05:07.04 ID:V74Yw1pR0
誰が拾ってやるんだよ
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 23:05:07.89 ID:lampX+0M0
なんか22本37打点みたいな成績残してなかったっけ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 23:05:13.72 ID:QDUqCOP3P
マイケル・ジョーダンが野球やってたのを思い出した
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:05:20.25 ID:NxB3HQat0
正解だな
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:05:36.28 ID:IVhb2AAs0
華麗な守備で吉見のノーノーを潰したことは忘れません
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:05:50.23 ID:QNvMr6KQ0
代打専門としても無理だろ
やっぱりこいつバカだわ
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:06:50.97 ID:Q6sCk9gR0
総合がオワコンになったからかw
柔道復帰を匂わせてる石井と同じw
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 23:07:05.16 ID:3PL9p6z/O
横浜ファンの俺が貶してやる
守備が下手ってのがそもそも運動神経悪くて
プロスポーツに向いていない
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/11(火) 23:07:19.68 ID:gr22IhKU0
これは、人気低迷してる野球界からしたらいい客寄せパンダネタになるだろ
サクっとどっかに決まるだろ
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 23:08:50.08 ID:dJaGfXrb0
一度引退した選手が復帰ってのは成功したらすげーかっこいいけどな
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 23:09:12.02 ID:M2wISjdL0
どこが拾うんだよ…
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 23:09:19.97 ID:hIx46FzY0
あたし横浜ファンだけど
インタビューで「守備は苦手って言うか・・・練習したことない(ヘラッ」

って聞いてホントかわいいなあコイツって思いました
パリーグで活躍して下さい
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:09:48.94 ID:QSKgvZI/0
一塁 筒香
二塁 村田
三塁 古木
遊撃 石川

胸が熱くなる布陣
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 23:10:42.39 ID:ggq30rdP0
素質だけで言ったら凄いんだけどね
野球脳のなさが格闘技やって身につくとは思えないですし
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:11:14.64 ID:LoFIq61M0
>>19
すげぇ
震えが止まらないわ
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:11:22.87 ID:HFhbOsHm0
やりたい放題だな
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 23:11:25.71 ID:woz7EtETP
古木がプレーしてるのもう思い出せない
誰か動いてる古木ください
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 23:11:53.40 ID:dKttbwcn0
こいつもいい打者になると思ってた時期もあったんだけどなあ
とりあえず守備が酷すぎたな
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:12:01.14 ID:IVhb2AAs0
芸スポのスレだと進藤が監督する富山の独立リーグとか書いてあった
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 23:13:12.12 ID:c2v9Wgm40
漫画みたいw
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:13:36.22 ID:lt141hDN0
トヨタ大谷って最近全く聞かなくなったな
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:13:56.28 ID:cNrNEzgs0
ラグボールを実際にやったら古木が4番だな
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 23:14:06.75 ID:Ztr4sLwS0
異種格闘するのか
30名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/11(火) 23:14:23.43 ID:Uy60L9mX0
強烈な猛攻魂を感じる
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 23:14:29.33 ID:9neEwUQ90
>>28
いまだにあのルールがわからんw
32名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/11(火) 23:20:27.61 ID:E6qAbZgR0
まぁ・・・身体能力は良さそうではあったけど、MMAのセンスは皆無に近かったからな・・・
33名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 23:22:08.33 ID:RQhkxCKh0
>>4
いいんだよ。こいつは華があったから
引退するのは惜しかった。
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 23:22:22.58 ID:1DTVrOPc0
谷川とはなんだったんだ
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 23:23:07.13 ID:j6+7YiGbO
谷川さんは悪くない
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/11(火) 23:26:58.12 ID:QRHWH1YbO
セイバー厨の俺でも22本塁打37打点には呆れたわ
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:26:59.04 ID:TyIKum2U0
みなぎるパワー大砲だ 飛ばせ克明
38名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/11(火) 23:28:49.07 ID:WDK9mkrL0
ブレまくってんな
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:29:25.12 ID:xwe86Wcg0
>>19
横浜ファンはこれくらいじゃないと熱くならない

(中) 森本 稀哲
(右) 吉村 裕基
(一) 筒香 嘉智
(二) 村田 修一
(三) 古木 克明
(左) スレッジ
(遊) 中村紀洋
(捕) 武山 真悟
(投)
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 23:30:28.32 ID:0gO/iChG0
何言ってんだこいつ
おとなしく違う道探せ
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 23:32:05.43 ID:DvH2bSZD0
1.石井
2.波留
3.鈴木尚
4.R.ローズ
5.駒田
6.佐伯/中根
7.進藤
8.谷繁

野村、斎藤、三浦、川村、戸叶
横山、島田、五十嵐、佐々木
42名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 23:33:56.24 ID:K1GCTGgo0
自分のお庭ですよ
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/11(火) 23:34:43.22 ID:QRHWH1YbO
>>41
ぶっちゃけ別に大したチームじゃないよな
優勝一回優勝争いに絡んだのもギリギリ二回だし
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 23:35:41.71 ID:dzNoeBFk0
どうせ、「ベイス2軍詐欺」の報道見て
「俺ならもっとやれる」とか思ったんだろ
ミエミエだぜ
45名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 23:36:24.61 ID:kgDOghsX0
5億からの契約金貰っといて使いモンになんねえヤツがいるかと思えば

格闘家行ったと思ったらやっぱ戻るなんてナメたコト抜かすヤツは出てくるわ、まったく・・・ ('A`)
46名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/11(火) 23:36:38.37 ID:dcaax1AaO
格闘技の成績はどんな感じ?
47名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/11(火) 23:38:01.34 ID:vK6knVepO
.208、22本塁打、37打点古木あーっとさんは広島なら5番ぐらい任されるかもしれん
でもポジションが残念ながらない
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 23:39:10.10 ID:2ZqWj2UB0
筋肉の付き方が変わって打撃が良くなるってのは納得できなくもないけど
守備に関しては関係ないだろうに
そもそもこいつは落下点の予測ができないとかセンスの問題な訳だし
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 23:39:13.72 ID:9orCqOfR0
50名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 23:41:09.19 ID:/LjN3Xvei
今の横浜って、98年優勝したのが
信じられない弱さだな。
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 23:42:34.81 ID:Sp2MdZ9g0
村田に負けたよな
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 23:44:11.41 ID:TyIKum2U0
古木に落ちる変化球同じところに3球連続投げるとするだろ
空振り空振り見逃し
次に釣り球投げれば三振する
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 23:46:40.19 ID:/LjN3Xvei
>>41
なんであんなに打撃戦で来たんだかな
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 23:48:20.44 ID:kbb7DEBB0
98−00の本家マシンガン打線はマジキチだったが

後から見ると
1−3番には無理にでも勝負を急がざるを得ず
5−9番には走者が溜まってて、多少無茶でも勝負せざるを得ず
で結果として連打連打を生んでただけで

結局白ロー退団後は見る影もなくなってしまったな
55名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 23:49:36.42 ID:i56TLPvq0
鈴木尚とローズが首位打者レベルだった気がする
56名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 23:52:26.64 ID:/LjN3Xvei
白ローズがいないだけで、
弱体化したのか。
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:53:10.63 ID:IVhb2AAs0
>>56
tanisige離脱も
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 23:53:59.93 ID:H2jzTNIx0
これで成功したらとりあえず中田は格闘トレを開始するはず
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 23:56:55.83 ID:mbpds8IE0
>>49
古木よく頑張った!

野球から転向して普通あんな戦えないよ!

気持ちの入り方が半端じゃないんだね!

これから新たな道を精一杯歩んで行ってください、応援してます!­?
60名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/11(火) 23:57:38.60 ID:qsRDdfF10
22本は打てないが38打点以上残す

お前ら俺の予言を覚えとけ
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 23:58:20.49 ID:SbRCLbhN0
>>39
勝てる!勝てるんだ!
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 00:01:21.05 ID:LyI93j7WP
>>25
古木に新藤の守備力が備わって攻守最強になるのか。胸熱だな
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 00:03:47.21 ID:kX4MMZd50
二軍にでも引っかかって暮らした方がそこらの格闘家より全然食ってけそうだしな
ああ見えてなかなか考えてるよな
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 00:05:08.10 ID:cfzwb6F00
65名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/12(水) 00:06:14.71 ID:R/xTR/pr0
>>39
左打ちに徹するだけで面白いように点が入りそうだが
ほんとにそれでいいのか?

つーかベイスファン的に吉村は2番でいいのか?
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 00:27:34.34 ID:r4HcedhX0
しかし古城の方が活躍するとは誰も思わなかったろうなw
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 00:28:14.75 ID:cfzwb6F00
古城が飛び出している−! のほうが衝撃的だった

フルキという名前からは誰も逃れられないのか
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:02:00.54 ID:66/+XGKN0
>>65
正直2番小川や古木、内川みてるから耐性ができてる
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/12(水) 01:02:31.58 ID:cfzwb6F00
それを言うなら2番タコさんを忘れるなよ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:04:56.53 ID:jKqIP/aG0
筒香ってタコさんと古木を合わせたみたいな構えだよね
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:06:37.68 ID:L3IUkuY1P
別競技を経験して才能が目覚めちゃったか?
72名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:12:44.21 ID:8K7BOpDd0
鈴木尚って今は何してるの?
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/12(水) 01:18:25.66 ID:+j5sfFdC0
たまに解説してる
74名無しさん@涙目です。(埼玉県)
誰かに唆されるままにフラフラ生きてるのかなぁ
大きなお世話だけど