3DCGモデリングを始めようと思う とりあえずメタセコとかいうのを勉強すれば良いんだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

日本人CGアーティストが明かす! 映画『ライオン・キング』の3D製作秘話

現在公開中の映画『ライオン・キング/ディズニー デジタル 3D』で3D化に携わった日本人CG100+ 件アーティストのマック鈴木氏からコメントが届いた。
最初から3Dのデータを作っていく手法と異なり、二次元のセル画をどうやって3Dにするのか興味があったという鈴木氏は「人間がコンピューターに絵の奥行を教える作業となります。
例えるなら、人間の目で観る2Dの『ライオン・キング』のセル画の上に、コンピューターだけに見える、奥行の絵を塗っていくイメージです」と明かし、「映画の場合、1秒間に24コマ使います。
『ライオン・キング』は128,160コマだそうです。
1コマの中には背景、中間、手前の絵が全て分けて保存してありますので、さらにまた何倍にも膨れ上がるわけです。
途中で泣きそうでした(笑)」と苦労も語った。

『ライオン・キング』は、広大なアフリカのサバンナを舞台にしており、そのスケール感が、3Dに向いているという。
鈴木氏は、制作上の苦労がありながらも同作の魅力について「オープニングで、ザズーという鳥が飛んでいくシーンです。
象やキリンなどたくさん動物が200以上のレイヤー(層)になっていて、ザズーがコマごとに手前から奥のレイヤーに入るため、作業がとても大変でした。
このシーンの制作だけで約4週間かかったそうです。
それだけに、よくスケール感が出ていてとても楽しいシーンになっています」と語ってくれた。

『ライオン・キング/ディズニー デジタル 3D 』は、3D限定公開中。
なお、映画公開に合わせてオンデマンド配信もスタートする。
また、ブルーレイ『ライオン・キング ダイヤモンド・コレクション』(3,990円)、DVD『ライオン・キング スペシャル・エディション』(2,940円)、DVD『ライオン・キング ブルーレイ・トリロジーセット』(9,450円)が10月8日に発売。
ブルーレイ『ライオン・キング 3Dセット』(4,935円)が11月16日に発売される。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/08/013/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 15:05:06.56 ID:opHnvLxt0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 15:05:43.87 ID:WgHUA3dl0
3DCGを始めたい

├ 1.メタセコを使う

│    [まちがい]     
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.MMDを使う

      [せいかい]
4名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 15:06:30.24 ID:0uKoMm1u0
モデリングとかテザリングとか毛唐はリングって言葉使い過ぎなんだよ
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 15:22:38.51 ID:EgYxsWy60
イノシシを作ってたはずがちゃぶ台になってたでござる
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 16:05:24.99 ID:w3PDxCHH0
> >>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>   ∧_∧
>   (´・ω・`)     n
>  ̄ ..    \    ( E)
> フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
> >>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>   ∧_∧
>   (´・ω・`)     n
>  ̄   ..  \    ( E)
> フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
> >>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>   ∧_∧
>   (´・ω・`)     n
>  ̄ ..    \    ( E)
> フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
> >>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>   ∧_∧
>   (´・ω・`)     n
>  ̄   ..  \    ( E)
> フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
> >>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>   ∧_∧
>   (´・ω・`)     n
>  ̄..     \    ( E)
> フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
> >>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120

7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 16:33:38.45 ID:4qQOUSP30
人間モデリングは耳が難しい
8名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 16:36:14.28 ID:QOgweppC0
C言語とOPEN GLでウサギのCG表示する所で投げた
CG出来る人は尊敬するわ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 16:37:29.16 ID:Q1KKeVOW0
上手い人にたのんでやってもらうが正解
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/11(火) 16:38:48.02 ID:In5ELDd20
フリーだと粘土感覚で作れるSculptrisがよさげ
http://www.blestar.com/zbrush/sculptris.jpg
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 16:39:45.81 ID:QOgweppC0
>>10
こんだけ手間隙かけてせんとくんってのが泣ける
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 16:41:32.12 ID:W4U1ZYud0
>>8
OPEN GLは描画精度良かったのに潰されちゃったのは勿体無かった
MSのライバル潰しは露骨すぎて勘弁してほしいよ
13名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/11(火) 16:41:35.04 ID:JOWurxg10
今時メタセコイアとか無いだろ、UV展開位なら役立つだろうけどさ
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 16:43:27.05 ID:mcYB+ZB10
トゥーンじゃなきゃ抜けない
15名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 16:43:38.47 ID:DDiOU/Qs0
今は何が主流なの?フリーの中で
16名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/11(火) 16:45:58.55 ID:JOWurxg10
>>15
Blender高機能すぎて入門書ないと訳わからんだろうけど
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 16:58:19.70 ID:vc8+WRi60
>>15
Mod関連作ってる人も海外国内問わず多いし
Blender択一だね
18名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/11(火) 17:21:39.64 ID:0z6pM2hJ0
Blenderの物理エンジンは今改装中だったっけ
あれがフリーとか凄い時代になったもんだ
19名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/11(火) 17:23:03.81 ID:0z6pM2hJ0
>>10
確かBlenderでも出来るじゃん
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 17:24:53.97 ID:zC3l01kv0
Blenderは2.5だかであの糞UIやめたって聞いたけど少しはましになったの?
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 17:25:21.69 ID:QOvnxilO0
アフィは別にいいんだよ。儲けたきゃ勝手にやればいい。
ただな、アンケスレと雑談スレはvipで死ねや。
立てるカスもレスする馬鹿もvipで死ね。

N












○○しようと思う
ν速○○部
○○の魅力
○○にありがちな事
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 17:28:38.46 ID:HPrL8IV/0
blenderの何がいいんだよ
MODで使ってる奴が多いからなんだよ ただフリーだからだろ
使いやすいとは到底思えないんだが
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 17:31:38.50 ID:vGQZYaBrP BE:133987384-PLT(18000)
3万くらいで使いやすいのないの?
プログラムから使うからボーンの埋め込みやアニメーションも作れるやつで
24名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/11(火) 17:33:58.49 ID:JOWurxg10
>>22
Mayaにしろ3DSにしろXSIにしろ似たようなもんだよ
どれも買ってポンで使えるような代物じゃないですし
訳わからん操作系はこの分野のソフトの宿命
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 17:37:39.56 ID:vc8+WRi60
>>23
3万程度なら無料で良いよ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 17:44:45.78 ID:vGQZYaBrP BE:263788079-PLT(18000)
そうですかー(´・ω・`)
Blenderというやつは、昔開いただけで昇天しそうになったから私にはちょっと・・・
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 17:55:17.32 ID:vc8+WRi60
>>26
本当に入門用途で買いたいなら
六角大王買ってみたら
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 17:59:05.80 ID:l3Z/bfHdO
無料で入りやすいやつ教えてくれ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 17:59:23.49 ID:tHsYW51n0
要は乳揺れシミュレーションできりゃいいんだろ
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 18:00:19.93 ID:NaY4bW3s0
難しいと言われるshede極めればいいんだろ
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 18:01:09.16 ID:0uzzDjNzO
ツールが進化しすぎて理系の強みがなくなった
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 18:02:20.47 ID:N+9fV82S0
スケッチアップとどう違うんだ?
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:02:43.01 ID:FfZ4f1Y00
2年やってblender極めた俺が来た
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:07:05.22 ID:RBEZVh5zP
ポリゴンモデリングの時代はもう終わる
これからはボクセルだ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:08:29.96 ID:tHsYW51n0
>>30
自由曲面のシワ取りとは何だったのか
36名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:10:02.46 ID:qfYzYMtI0
昔、メタセコイアでアーマードコア風ロボつくってみたが
テクスチャー貼るのがよくわからなくて
挫折した。
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:22:56.61 ID:Mk3KXPQJ0
>>23
「プログラムから使う」ってのを重視してデモ版とか使ってみた方がいい。
汎用の3Dのファイル形式で書き出しても、
○○のソフトだとボーンが入らないとか○○だとアニメが付いてこないとか苦労するから。
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/11(火) 18:33:20.81 ID:NMJnGLro0
Blenderは何を考えたらあんなUIになるのか
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:33:59.29 ID:vGQZYaBrP BE:263787697-PLT(18000)
>>37
なるほど。高いソフト買ってそうなったらアーメンですね、、
参考にします
40名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/11(火) 18:37:55.81 ID:eHiFXXVR0
blenderのUIがどうのこうの言ってるやつは、
必ず商用、非商用問わず他のハイエンドなツールでも挫折する
大人しくメタセコでも使ってろ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:40:09.81 ID:FfZ4f1Y00
>>38
作業効率
42名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>12
3DプログラムはGPU意識して書けばどれも似たようなもんだろw