『メッセサンオー』解散、トレーダーに吸収合併

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)


http://kanpou.npb.go.jp/20111005/20111005h05653/20111005h056530030f.html
平成二十三年十月五日

左記会社は合併して甲は乙の権利義務全部を承継して存続し乙は解散することにいたしましたので公告します。

(甲)株式会社トレーダー
(乙)株式会社メッセサンオー


依頼523
2名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 04:54:34.59 ID:cavmq+SQO
秋葉?
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 04:54:54.68 ID:nRDX+20HP
流出はそんなにダメージあったのか
4名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 04:55:01.24 ID:5G3+SpD60
↓昔の秋葉は良かった厨
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 04:55:30.89 ID:rVY7THvI0
在日のゲーム屋?
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 04:55:33.53 ID:1paahOS20
平成23年て去年じゃねーか!
7名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/11(火) 04:55:47.51 ID:dtnugDyo0
エロゲの購入者かが漏れたんだっけ?
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 04:55:52.41 ID:48onVorh0
はい?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 04:56:02.43 ID:57L9YfUU0
エロゲーも売れなくなってきたのか?
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 04:56:12.37 ID:tRCTXw3E0
xbox360全力推ししてた所だっけか
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 04:56:20.00 ID:c4dsv84o0
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙  このAA貼ってるゴミ屑自殺したからばいばーい ^^
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 04:56:28.01 ID:FGW1OXr90
輸入ゲー高杉
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 04:56:35.47 ID:KkQFiyWC0
何屋だったかも思い出せなかった
近所にあったバッタ屋かと思った
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 04:56:49.94 ID:QHQDuJULO
同人誌撤退してオワコン状態だった
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 04:57:16.61 ID:I1GNRV4h0
東工大の女にはゴメンナサイしたの?
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 04:57:16.61 ID:EUvKg0Mc0
>>6
ニートには去年の話のようだw
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/11(火) 04:57:33.37 ID:dW8ypD1W0
>>11
省略すんなよw
18名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 04:57:45.36 ID:E3fuOJvqO
>>6
そうだっけ?
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 04:57:52.88 ID:XemKJ4Ee0
官報がソースのスレはじめて見た
重要なことがさらっと載ってたりするからもっとやれ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 04:58:08.27 ID:CefOUV5a0
CSの鯖で世話になったな
21 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/11(火) 04:58:17.84 ID:LqI78E1b0
えっ、店デカいのメッセサンオーだよな?
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 04:58:36.46 ID:oUdb5FWZ0
アキバが浄化されていくな・・・
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 05:00:42.21 ID:QHQDuJULO
>>22
AKB48とドン・キホーテでますます汚染されとるがな
24名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 05:00:54.91 ID:bFS/s4BE0
アリスに喧嘩売ったのもここだっけ
25名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/11(火) 05:01:33.83 ID:SiGNz+av0
店舗特典はここがはしり?
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:02:07.86 ID:O2x2ilVLi
エロゲ屋儲からないのかな
メッセの隣にあったエロゲ屋も潰れたよね
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:02:24.67 ID:hJPpmsuS0
老舗が一つ消えたか
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 05:02:35.17 ID:vBPyQE6R0 BE:218295195-2BP(1841)

まじっすか。OVERTOPでしかお世話にならなかったけど。
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:02:44.15 ID:M4jZ4DQ70
エロゲ特典のイメージしかない
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 05:03:30.17 ID:N8o57Q+k0
あーあの流出のw
31名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 05:04:27.39 ID:krj8PQ8wP
アキバにひさしぶりに行ったカオス館が無かったんだけど、また移転したの?
32名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:04:31.58 ID:M4jZ4DQ70
>>6
未来から来たの?
平成24年はどんな年か教えて
33名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/11(火) 05:05:57.60 ID:WLmmiXhv0
メガドラとかPSPの海外ゲーではお世話になった。
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 05:06:31.89 ID:FgrWXysX0
数年前にDCのボーダーダウンが再版された時にお世話になったわ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 05:06:34.76 ID:kTnefAgO0
ブヒヒ・・・
36名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/11(火) 05:06:35.90 ID:WLmmiXhv0
>>31
本店2階に戻った。
37名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:07:08.43 ID:M4jZ4DQ70
昔よく秋葉原行ってた時にトレーダーで中古DVD買ってたけど、儲かってんだな。
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 05:07:49.31 ID:EPqd0Ebq0
メッセのゲームの特典のテレカの転売を副業としてよくやってたわ
結構儲かった
39名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/11(火) 05:07:52.34 ID:ASe/ep/BO
オリジナル特典目当てでよくエロゲ買いに行ったな
今なんかエロゲつかゲームも一切やらなくなった
もう枯れたオッサンやね
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 05:07:58.48 ID:AItJ/6YQ0
なんば店とはなんだったのか
41名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 05:08:00.04 ID:/j5nr/ql0
俺の情報流出させたんだから当然の報いだ
ざまあみろ
42名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 05:08:04.05 ID:bFS/s4BE0
エロゲ自体下火で、プレイ層が妻帯者も多いくて媒体がPCだからDL版の需要が高いしなあ
43名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 05:08:06.31 ID:krj8PQ8wP
>>36
マジか行き損ねたぞ
あるならまた行ってみるかな
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 05:09:19.87 ID:2KIn16pK0
カオス館なくなってしまうの?
arkまで行くのめんどくさい
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 05:09:55.22 ID:mGLRJEDo0
トレーダーの品揃え見て初回はワクワクするけど
レア物って、結局は秋葉は相場より上の足元価格だからブックオフとか回ったほうがいいんだよな
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 05:11:25.63 ID:ed+nb12R0
トレーダーって価格コムの最安値らへんでよくみるよな
47名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 05:11:41.37 ID:5YF7tlkL0
とらのあなの一人勝ちか
メロンブックスはどうなのかな
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:12:10.96 ID:oUdb5FWZ0
PC部品もネットで買うしなぁ
ビルオーナーざまぁだな
49名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/11(火) 05:12:53.33 ID:aIw/82f70
エロゲってkey以外死に体じゃねーかな
keyもこれからどうなるか分からんし
50 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【Dnews1316836260126175】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/10/11(火) 05:12:59.13 ID:YrZPXEEiP BE:712930526-PLT(12000)

>>41
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet008987.jpg


茨城県の誰かなぁ〜?フヒヒ…(笑)
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 05:13:01.34 ID:gZMIlHO90
経営こんなんなのに、何で箱○に肩入れしてたんだろ?
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:13:03.80 ID:8XD/M59A0
メッセが新品、トレーダーが中古ってポジションじゃなかったっけ?
秋葉はもう何年も行ってないや
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:13:16.39 ID:AlSconNE0
カオス館なんてアソビットで売り切れてた時しかいかんだろ
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 05:13:22.96 ID:QHQDuJULO
>>47
メロンは店舗拡大しないからな
とらは拡大し過ぎて迷走中
55名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/11(火) 05:14:24.98 ID:hsjRMTrh0
メッセの売りがわからん(´・ω・`)
56名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 05:14:25.73 ID:S4TLwXr20
ああ、あの購入履歴の
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 05:14:36.21 ID:32evWFOT0
overtopって潰れてたんだな
知らなかったわ

昔はよく輸入ゲームで世話になった
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:16:19.89 ID:C5mtFeS50
秋葉原に久しぶりに行ったらメイドの呼び込みだらけの風俗街になってた,もう行かない
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 05:16:27.68 ID:6//uD1t90
昔通販で何か買った気がするんだけどログイン出来ないからわからん
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/11(火) 05:16:45.84 ID:4H/BiUcM0
なんか個人情報流出させてエロゲヲタの怒り買ってなかったっけ?
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:16:54.85 ID:0IcDzv84I
グッバイ青春
62名無しさん@涙目です。(空):2011/10/11(火) 05:19:23.73 ID:HVhvsjMH0
カオス館がどうなるかが気になる
トレーダー○号館として残ってくれるといいんだが
63名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/11(火) 05:21:23.91 ID:+FGSgcD80
クオカードくれたんだっけ
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 05:22:47.83 ID:1YqCIfu50
やっぱ流出で?カオスは残してほしい
65名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 05:25:01.53 ID:JGrW56zu0
エロゲ購入者の個人情報精緻な購入商品名ごとばら撒いた在日だっけ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:25:52.07 ID:X3s860Xx0
嘘だろ・・・
でもPCパーツ屋が突然死んだ時の方がショックだったわ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 05:27:33.82 ID:DeYwrJDf0
酷い事件だった
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 05:27:39.06 ID:vL5Xtb2F0
エロゲショップも厳しいのか
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 05:28:55.63 ID:nEWUeGxl0
ここの流出は他だと最悪のクレカ情報以上に重大な情報が洩れるからなw
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:38:52.75 ID:5V0TmwK10
流出の時は笑わせてもらったw
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 05:40:31.95 ID:GUbvHkVh0
うちの近所の奴流出してたわ
72名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 05:40:52.11 ID:YTHHlEKnO
エロゲ購入履歴流出させたとこか
73名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/11(火) 05:42:43.04 ID:oR1nXbC90
メッセサンオーw
あの騒動かww久しぶりに名前聞いたわww
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/11(火) 05:45:05.97 ID:eplzXTnv0
あの時流出されたエロゲヲタは出てこいよw
思う存分メシウマしていいぞ☆
75名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:48:22.85 ID:5V0TmwK10
>>74
怒りを向ける矛先が無くなって
かなりのメシマズだろうなw
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:51:07.32 ID:MRYwt5AY0
トレーダーのほうが品揃えいいが、偏るのは嫌だな。そういや週末はももくろが踊って道が歩きずらかった
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:51:26.02 ID:bScTI2wU0
カオス館にいるクッサイ雄共ってお前らなのか…
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 05:52:10.56 ID:fJ45m+O60
高校時代秋葉原のトレーダーでPCEの悪魔城ドラキュラXを\7000で買い取ってもらいました
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:54:41.69 ID:I1GNRV4h0
ご近所が見つかるくらい膨大な量だったよな
80名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/11(火) 05:54:47.11 ID:oR1nXbC90
バリバリ家電
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 05:54:46.81 ID:8DqY9iKY0
PCEのバトルエースを\50、妖怪道中記を\10で買ったのが最後の買い物
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:56:34.63 ID:cZA6Sk4v0
初めて行ったのが20年前だわな
当時は中学生で、間違えてエロ同人ソフトのフロアに迷い込んだら店員に怒られて締め出されたの覚えてるわ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 06:19:29.53 ID:CM6KSUOS0
>>43
品揃えはいいほうだけど、やはり石丸電気のそば(総武線高架沿い)にあるころのほうが良かった
俺はいつも改札くぐったら、浜田電機でメモリの相場見てカオス館、ツクモというコースだった
http://www3.akibamap.net/img5/0613_ishimaru-honten_07m.jpg
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 06:37:43.15 ID:3jyB6kGy0
15年前かな? サンオーの中古部門を分離させて、トレーダーにした。
まぁ実質、屋号変えただけですな。
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 06:39:55.35 ID:AcgdKtYv0
東工大のエロゲー買ってたおんなぬこどうしたの?
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/11(火) 06:42:44.51 ID:4H/BiUcM0
屋号を変える必要性に迫られるって、流出問題でよっぽど客が減ってたのかね
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 06:47:01.58 ID:SKRpwz+d0
赤い看板の店だろ?
店先でゆっくりクッションの叩き売りするイメージしか無いわ
88名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 06:47:17.89 ID:1i2m9s4a0
つい最近改装してなかった?
こんな事になったならまた改装するのかね
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 06:49:22.53 ID:CKnQAbKi0
物を大事にしないDQNが利用し始めて中古の質が落ちまくってるな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 06:49:26.62 ID:a9KPKe0J0
エロゲー特典も、描き下ろしじゃないの増えてたり
かなりハブられてるみたいね
91名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/11(火) 06:50:18.68 ID:CSjoNqnI0
エロゲスレ
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 06:52:16.80 ID:I/2HNtPb0
メッセサンオーって、特典に興味ない奴にとってはどうでもいい店だよね(´・ω・`)
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 06:57:14.69 ID:lbSPzgkc0
一時期CSの鯖屋だと思ってました本当にごめんなさい
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 06:59:21.63 ID:XmHbS4Jy0
紙風船と古川があれば十分
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 07:06:38.79 ID:qJwVrsv60

543 名前: レーザー(dion軍) 投稿日:2010/04/02(金) 05:12:46.83 ID:RvUMnhwZ
東工大 一飜

エロゲ  二飜

女    三飜

ハネ満

561 名前: しらたき(東京都) 投稿日:2010/04/02(金) 05:13:57.21 ID:3Dveg/Hl
>>543
特定個人に粘着して祭るようなことするなや
今回は非はねえんだから一生をつぶすようなことすんな

568 名前: 乳棒(埼玉県) 投稿日:2010/04/02(金) 05:14:36.41 ID:y5GBT4EW
>>561
学歴が高いってだけで潰す価値はあると思うが?
96名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/11(火) 07:11:25.60 ID:p5g9i5z6O
チカ君のメッカだっけ?
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/11(火) 07:11:45.21 ID:OhQiWb1P0
中央通りの地下でやってた同人屋はだらだら見れて具合良かったのに
結構前になくなっちゃったよね
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 07:13:14.21 ID:jp8lDJSy0
個人情報流出時の対応が余りにもお粗末だったからな、ざまぁとしか言いようが無い
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/11(火) 07:13:28.40 ID:o/vZgCP00
すごく昔に通販で買い物してたなあ。
エロゲや同人誌でなくて、ゲームの特典目当てだったから、流出したとしても関係なかったけど。
100名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 07:15:26.54 ID:GeAsy3bp0
輸入ゲー高すぎで非常時に1、2回使っただけだ
発送が早くて感動したけどやっぱ高い
今はアマで普通に輸入ゲーが買える様になったしねぇ
101名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/11(火) 07:17:37.13 ID:t5wgVIrCO
メーカへの言い訳で中古扱いを別法人にしておく意義が無くなったってことなんだろうが
なんで今更やってかつ存続がトレなんだろ
102名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/11(火) 07:18:28.35 ID:FMwllERNO
正直何の魅力も無い店になってたからな
在日の店長が売りくらい?
103名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 07:19:38.89 ID:Sywm6gPK0
秋葉原で働いてた時はトレの価格調査君を店から追い出すのが仕事の1つだったな!
ケータイに凄い勢いで価格打ち込んでたり、メモにしきりに価格書いてたりウザかった。
104名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/11(火) 07:19:54.87 ID:QlVo/MHc0
>>95
クズ速報すなあ
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/11(火) 07:20:34.68 ID:tKrpTtEb0
マルチメディアパソコン!
とか言ってた頃に行ってみたかった
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 07:26:06.97 ID:MxGkOX2/0
もともと同じ店で分社したところが
元に戻るだけ
107名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/11(火) 07:26:54.41 ID:UNx/yqKb0
ざまぁみろ
グリグリ事件の恨みは一生忘れないからな
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 07:34:36.06 ID:5fN7NWhp0
>>6
オカリン、ネタはちわだけにしとけって
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 07:35:15.61 ID:JWSIhFOU0
>>11
    .:/ /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   
 /  / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ 
.| ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',   
,   .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、    
  i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',  
  !. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,
  l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト o バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i
  ',  ゙,    ',,i ト o ハ '     !ゞ/ 、リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙ 
    i.  ',     'l{./ iヾリ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',    !.!
〃__ ', ./ '、   ', し-‐ '  ,-‐ _''',っ_ __ j,'/ i. ,' ',', .,
(ー' ', ゙ 、ヽ 、. ',      i {' ̄`J´    ⌒\
 ^ '"--'、'、``、゙、  ゙、.    ) ゙、ヽ.         \
.     ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- | / 'v\        \
      ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝ∪|   | |        \
        ヽ. ヽ`,>ト、v .! .| /\|'          \
         / l i\iヽ、, \__;L/           \
                 /                \
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 07:36:37.77 ID:5fN7NWhp0
>>50
キモイ

でも流出が原因のひとつなんだろうな
111名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 07:37:06.82 ID:CEvjaNDe0
エロゲももう店頭で買う時代じゃないよ
DL販売ならポチりで済むし現物欲しいならアマゾンですぐ買えるし
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 07:39:43.30 ID:tg3Zn4T40
この前アキバに行った時以前よりメッセ活気がないなあと
思って通り過ぎたらこんなことになってたんだ。一時は凄い
強気の拡張路線だったのに。
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 07:39:45.21 ID:PwtkK27u0
初回限定版特典で俺の好きなキャラのものを取り扱ってくれてたとこか
なむー^^
114名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/11(火) 07:40:26.73 ID:uBN838LOO
こなみるくに通ったのも今は昔か…
115名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/11(火) 07:42:18.86 ID:B6kzA8zrO
洋ゲー通販でたまに利用したなあ
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 07:44:22.00 ID:IhVBJlk00
あの流出事件の何にびっくりしたかって女がかなりエロゲ買ってること
ソフトなラブコメ物どころか男でも尻込みしそうな
ハードの陵辱調教物買ってる強者が結構いて驚いた
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 07:44:28.63 ID:uKwWC+kE0
メッセと入れ替わりで、げっちゅ屋が伸びてるイメージ
メッセの流出んとき、ここぞとばかりに安全性をアピールしてた
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 07:48:45.34 ID:13MFJN540
屋号分ける必要なくなる何かがあったのか?
119名無しさん@涙目です。(空):2011/10/11(火) 08:09:19.19 ID:EFJHCYh2Q
トレーダーがここまで大きくなるとは思わなかった
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 08:10:39.91 ID:XemKJ4Ee0
>>116
触手物の購買者の半分以上が女らしいな
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:11:05.54 ID:ElBm1bqF0
流出事件、結構ひどかったのに1日ぐらいで終わったよね祭り
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 08:13:11.20 ID:JGrW56zu0
>>116
買ってたな
Googleマップで買った奴の家見て遊んでたわ
123名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 08:14:25.71 ID:4ZQ3i534O
昔はポイント10%だったからメインの店だったのにどうしてこうなった
124名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/11(火) 08:15:14.82 ID:cOjZ6k3b0
これで潰れるんなら
ソニーはもっとやばいだろ
125名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 08:15:26.34 ID:Fd79dvsB0
>>121
だって2ch住人のほとんどが名簿載ってんだから
126名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/11(火) 08:15:30.93 ID:O1u5khdX0
>>120
一瞬興奮しかけたが汚いオタ女が全身まさぐりながらオナってるの想像して吐いた
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:18:14.25 ID:rRExbNm80
立場が逆じゃね
128名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/11(火) 08:18:59.75 ID:d+DmEchq0
カオス館でマウスや輸入雑誌見回ったりしてたな
一般ゲームはダウンロード購入が主になったし、エロゲ特典がよかったのも今は昔だしな
仕方ないと言えば仕方ない
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:19:36.66 ID:pcLRS3Iz0
エロゲの情報なんてもっとも知られちゃまずい情報だし、それを流出させたってんならこの程度は当然だろう
すでにメッセで予約していた人はその後の扱いどうなるんだろ
130名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/11(火) 08:20:00.39 ID:HYdnuPha0
メーカーから特典の書き下ろしイラストをもらえないって事は
メーカーの要求する販売量を達成できないくらい販売力が落ちてるんだな
エロゲユーザーからも見捨てられ、力を入れてた箱市場も崩壊、残りの強みは乙女ゲーくらいかな
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 08:22:04.45 ID:QZvd9NyG0
わざわざ甲は乙はという必要あんのかね
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:27:24.95 ID:0OX+E+PB0
ここ数年は縮小繰り返してたな
アーケード基盤店閉店取り扱い中止
同人誌閉店取り扱い中止
ガールズ専門フロア閉店取り扱い中止
同人ソフト閉店
洋ゲー館閉店
133名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 08:32:16.14 ID:+pT3MHKL0
>>130
乙女ゲーは責任者が独立して、メッセの方は死んだんじゃなかったっけ?
エロゲネタ板でずっと「メッセの対応は安心!」「素晴らしい対応!」とか
一人で頑張っている社員がいたなぁ……
ちなみに個人情報バラされたけど、メールのみでクオカードなんか
来なかった俺みたいなのもいる。
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/11(火) 08:32:42.30 ID:KHZfzooy0
まぁ、あの流出でヘビーユーザがかなり逃げたのは間違い無いだろうなー
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 08:35:19.40 ID:REw+w7Kk0
>>133
>乙女ゲーは責任者が独立して
独立して何になったの?
最近ネギ板行ってなくてすまないが教えて
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 08:38:45.00 ID:TF8OgKed0
ソフマップと共にデッド・オブ・ザ・ブレイン売ってたな。
買えばよかったな。
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 08:43:02.23 ID:ePgC17lT0
個人情報が流出したか何かで祭りになったよね
去年の春ごろだと記憶している
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 08:43:03.92 ID:gLY2S5ef0
最近は中央通りの店舗を頻繁に模様替えしたり、同人ショップやOVERTOP潰したりと色々迷走してたからな
まあ、流出事件も引き金だったんだろうけど、その予兆はあった

漢字で書くと山櫻だっけ
店長なんか、しょっちゅうTVに出ていたのにな
ファミ通がどんなコメント出すか、見物だw
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:44:41.70 ID:MV2a2ZZC0
残念だな
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:44:43.37 ID:/4hPcMbO0
本店の1階がスカスカになっていたのは撤退の準備だったのね・・・
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 08:45:13.27 ID:P86FbBUs0
出張帰りに朝一で秋葉入りしてまじかるアンティークの立て看担いで羽田まで行った思い出。
さすがに機内持ち込みはしなかったよ。宅配に預けた。
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 08:45:49.71 ID:zXWGTLNO0
>>122
キッショ
しねよ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:46:30.68 ID:0OX+E+PB0
秋葉原にいくとトレーダーやリバティはほとんど中古専門なのに
ビル持ってたり店舗拡大したりしてその大きさに驚くが
彼らの利益が1円もゲームメーカーにいってないとおもうと
さすがに中古市場の仕組み変えないといけないと思う
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:48:53.67 ID:JoEhQGCn0
10年前のメッセというt金曜夜はエロゲ販売で入場制限してたくらいだったのにねぇ
あと予約は別店舗でやるくらい
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:51:00.18 ID:0OX+E+PB0
Kanon砲、巨大マジカルアンティークPOPを話題がまったくないとか・・・
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:52:12.12 ID:YFaBUNec0
糞箱に変に肩入れしていたショップか
ざまぁぁぁぁぁぁwwww
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 08:54:04.57 ID:y63RY8T90
>>4
15〜16年位前には同人誌買いによく通ってた。
マハーポーシャがウザくて、三菱銀行の前の親父がさらにウザかった。
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 08:55:41.81 ID:7etcIxX30
古川電気とかアングルとか
149名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 08:55:54.59 ID:y9oRFZ9F0
チカくうううううううううううん
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 08:56:12.80 ID:SBZ3EaZC0
正直メッセの特典良かったんだよなあ
もう手に入らないのか
今予約してるのどうなるんだろう
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 08:56:51.10 ID:3nPwSRgO0
>>3
あったんだろ

なんだかんだでニッチ産業で
ヲタの間では有名な事件だからな

花王不買とは全然違う
152名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 08:59:36.59 ID:y63RY8T90
>>57
店舗跡は今アダルト向けの映像ソフトのお店かな。

Diablo買ったり、MOD買ったり、二階に上がって
「いつかAmiga買うんだ!」
と思ったり。゚(゚´Д`゚)゚。
153名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/11(火) 09:00:45.56 ID:WzGe1dlw0
店舗特典のせいか
売ってやってるって雰囲気を感じた
154名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/11(火) 09:01:24.55 ID:MwfzC/kv0
>>143
著作権に厳しい書籍ですらその仕組みが作られていないからまあ無理だろう。
現在では、著作者に対する対価は最初の販売時に後の中古流通分も含めて既に支払われているという解釈らしい。
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 09:02:00.90 ID:zc1Cfq6a0
トレーダーはジャンク扱いされている安いソフトしか用はない。
中古が高すぎる。
156名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 09:04:36.34 ID:SBZ3EaZC0
オクでメッセのテレカうちまったよ
まだ手元にないのに
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 09:04:42.77 ID:ulPqafVx0
アキバとか10年以上行ってない
だいぶ変わってそうだな
158名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 09:06:04.68 ID:+N/cyMtX0
最近エロゲも売れないみたいだしな
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 09:06:09.88 ID:JoEhQGCn0
>>157
土日は入れ墨してる若者が多くなったくらい変わった
160 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 67.3 %】 (埼玉県):2011/10/11(火) 09:06:28.53 ID:DDWx/lCG0
おととい、アキバに久々いったら閉まっててびっくりした・・・
ももクロZ見れたからいいけども・・・
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 09:06:48.02 ID:RIuWuJU00
>>94
古川ももうないぞ
162名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 09:07:03.55 ID:zc1Cfq6a0
社長が同じ志村省吾だからまとめただけじゃねーか
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 09:08:14.42 ID:ulPqafVx0
>>159
マジかよw
もう行くことは無いな・・・
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 09:08:20.67 ID:Luinkce5P
OVERTOPの頃はよくりようしてたんだけどな
165名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 09:08:58.27 ID:A04XIgCB0
トレーダーで新品エロゲとか同人扱ったりするようになんの?
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 09:10:01.50 ID:KxBB2smeO
トレーダーと系列一緒だったんか
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/11(火) 09:10:14.94 ID:aK4oAMAI0
アキバ行くとHDDの値段表を見まくって
100円でも安く買うために歩き回っちゃうよな
100円くらいどうでもいいのに
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 09:10:30.92 ID:REw+w7Kk0
>>162
なんだそうなのか
169名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 09:11:05.06 ID:5iK7gFr30
ソフマップもとっとと解散しろ。
170 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 67.3 %】 (埼玉県):2011/10/11(火) 09:11:37.94 ID:DDWx/lCG0
>>167
多分その歩いた分で
120円の缶ジュース飲んでるよな

まあ、アキバはテーマパークなんだから
そのスタンスで良いんじゃないの?
みんなそうだろうし

時間泥棒に確実にあうもんなアキバはw
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 09:11:48.03 ID:5f4278TB0
+と違ってマスゴミソースじゃないのがええな
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 09:12:09.24 ID:6tMnLMTX0
中古ゲームに関して言えば、トレーダーとリバティって
あんまり強いイメージないけどなぁ。

メッセサンオーはPCカオス館だけは無くならんでくれ……
あの雰囲気と品揃えが許されるのはアキバしかない。
 
173名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 09:12:30.04 ID:Kv3XV3in0
鍵だ葉っぱだ型月だと騒いだ頃が懐かしい。
00年〜08年辺りのエロゲ乱造っぷりと盛り上がりは異常だった
実際売れるのは一握りで売り上げはそんなに無かったと思うんだが
エロゲバブルとでもいう感じ
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 09:12:51.23 ID:2KIn16pK0
ジャンク屋やパーツ屋がなくなったかと思うと今度はエロゲ屋や同人屋まで淘汰される
秋葉原は結局どこに行こうとしてるの
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/11(火) 09:13:25.56 ID:aK4oAMAI0
>>143
そういう対策として
ゲームソフトは安価もしくは無料にして
課金が正解なんだろうな
グリーやモバゲーの課金は醜いが
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 09:15:29.58 ID:pcLRS3Iz0
>>175
俺も、本体は無料or安価、課金やグッズで元を取るってのが正しいと思うんだが、
seきららに難癖がついてうまくいかなかったところを見ると、そういう単純なもんでもないらしい
177名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 09:16:59.57 ID:Sywm6gPK0
(´・ω・`)エロゲはもっぱら紙プーだな!安いし!
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 09:18:09.31 ID:f5fdUYOU0
オーバートップの2階の頃からカオス館ファンだった。
あの狭い店内にところ狭しと輸入ゲーを陳列してあったのが忘れられない。
あの頃はアミガも扱ってた。また一つ秋葉に行く理由が減ったな。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 09:18:32.40 ID:AcgdKtYv0
>>157
電気街じゃなくて、アニメ街になってた
俺ももう4年くらいいってないが
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 09:31:04.07 ID:4vIIP/ME0
最後に買ったのはスペースガンダムVのVHSテープだな
181名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 09:32:41.18 ID:qj5r9Bv30
本店横のエロゲ店の茶髪パーマヒゲザマァ!
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 09:42:07.25 ID:61yRnV510
合併公告
左記会社は合併して甲は乙の権利義務全部を承継して存続し乙は解散することにいたしましたので公告します。
この合併に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出下さい。
なお、最終貸借対照表の開示状況は次のとおりです。
(甲及び乙)
掲載紙 官報
掲載の日付 平成二十三年八月十八日
掲載頁 五十二頁(号外第一八〇号)
平成二十三年十月五日

東京都千代田区外神田三丁目一〇番三号プライム秋葉原ビル四階
(甲)株式会社トレーダー 代表取締役 志村省吾 ←←

東京都千代田区外神田三丁目一四番八号
(乙)株式会社メッセサンオー 代表取締役 志村省吾 ←←


解散!
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 09:52:41.89 ID:bWD8XYMf0
ざまあwwwwwwwwwwww
志村しね
184名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 10:07:01.73 ID:gLY2S5ef0
>>163
もっと辛いのは、いかにも俺、オタクなんですよwwwwwwなんて言ってるようなファッションでオタやってるリア充が
普通に彼女連れてPCパーツ店やオタショップに入り込んでる。
俺らキモオタの居場所が無い。
185名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 10:10:59.30 ID:whG1/zBO0
サクラ大戦の特典が良かったイメージ
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 10:15:28.94 ID:hBd/OTrQ0
やっぱり潰れたか
まぁトレに吸収されるしか道は無かったのね。
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 10:18:05.17 ID:+BgzcLZ70
メッセサンオーは取扱商品が少ない上に全然安くねぇんだもん
ソフト買うだけなら駅前のちっちぇえショップで買った方が断然安い
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 10:19:04.48 ID:n00Yyt5r0
2階が基盤屋だった頃は楽しかった
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 10:21:05.56 ID:XxWg0A5B0
エロゲの現状って

各店舗特典を転売する層
それを売買する中古屋と購入層
割れ厨


こうだしな。
割れ対策じゃなくて、いかに転売屋層に買ってもらうかになってる
190名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/11(火) 10:21:37.49 ID:zGuOJ9hS0
>>54
店舗数だけならメロンの方が多いだろ
191名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 10:22:22.45 ID:OfHPEsV10
>>23
ドンキ前で座り込んで写真みてる集団マジキモいんだけど
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 10:24:18.39 ID:/4hPcMbO0
>>188
それがカオス館の元祖だな
基盤の山の中に細々と海外ゲームを取り扱ってた

いつもいた椅子に正座してプレイしてた
超上手いバトルガレッガ少年は、今何をやっているのだろう
193名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/11(火) 10:27:43.38 ID:zGuOJ9hS0
>>187
特典つかない店頭在庫はクソゲーの山だったな
しかもほぼ定価
194名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 10:32:19.99 ID:O/4XbjqH0
懐かしいな
オタ趣味なんてキモいとか嘯いてながら
一人さくらたん同人CGを買いに行った思い出
居心地の悪そうな俺に店員さんの笑顔がしみた
195名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 10:32:48.27 ID:5SQh/0lH0
あの辺はもうエロゲ売ってるとこげっちゅ屋しかないじゃん
196名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/11(火) 10:39:27.73 ID:Y0WjWUVE0
>>182
てことは次危ないのはトレーダーってことに
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 10:41:36.96 ID:p6fSSKhl0
スタンプカードはどうなるんだ?あと少しでフルなのに
198名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 10:54:11.59 ID:l3x+7Fnf0
カルト牛とかwフロッピー時代の同人ゲームここで買ったなぁ
199名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 10:56:50.46 ID:MseS+kyn0
>>197
店の名前を変えることはないだろうし、
経営者も今までと同じなんだから今まで通り使えると思うけど
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 10:57:20.71 ID:ZLiSo29u0
メッセサンオーまだあったのか。
急に店閉めてからだいぶ経つよね?

同人誌結構買ってたのにな。
201名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 11:00:40.92 ID:DCkmVmHV0
>>182
つか元々トレーダーはメッセサンオーの系列だったというのに。

>>196
トレーダーを存続会社としてメッセを解散させることで人員整理と
店舗閉鎖を狙っての事だろうが負債の状況によってはトレーダーも
潰す計画はあるかも。
202名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 11:07:22.57 ID:h5M/+84xP
カオス館の存続と同人ゲーム館の復活をだな
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 11:11:14.09 ID:X7kIkga/0
初期の頃の虎の穴とメッセサンオーって店独特の匂いがあったよね。
204名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/11(火) 11:13:14.51 ID:Gva8JkE70
ツタヤから出戻った稲越のおっさん何してるかな?
205名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 11:31:17.86 ID:5f4278TB0
>>55
一般同人ゲーの取り扱いは一番だった
他が委託しないようなタイトルも結構あったから重宝してたな
206名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/11(火) 11:34:21.96 ID:YBOwMbdZ0
アキバか、久しく行って無いな
タムタム→チヨダ→ポポ→GMストアー→イモン が買い物コースだったな。
食事は神田まつや・ガード下のてんや ぐらいだったな。
未だに食事は不便なんだろな
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 11:36:59.31 ID:Pi6AtUxS0
やっぱ中古のほうが儲かるってことなのかね
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 11:37:02.14 ID:erM/xOiR0
痴漢御用達の糞箱兼エロゲー屋か
209名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 11:37:28.95 ID:bntwja+p0
どんな変態エロゲ買ってたかまで流出してたんだっけかw
客離れて当然
210名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 11:38:41.29 ID:5f4278TB0
>>55
一般同人ゲーの取り扱いは一番だった
他が委託しないようなタイトルも結構あったから重宝してたな
211名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 11:39:40.05 ID:wub/OSIG0
買ってコピって即売りだもんな。エロゲーって。
特典だけはしっかり貰うけど。
212名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 11:42:44.22 ID:x+if1pscO
今年、秋葉原の腐向け気がつかない間に無くなってたし、前触れはあったんだな。
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 11:55:56.84 ID:LDiulDUN0
トレーダーは糞みたいに古いソフト結構高く買い取ってるから驚きだわ
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 11:57:36.71 ID:mjl4/RzL0
最近行ってないけど、駅前のセガとゲーマーズ?の最上階にあった喫茶店もどき(ピアキャロとか入ってたわ)はまだ有るの?
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 12:02:34.42 ID:f5fdUYOU0
同人ゲー館の一般向けがホントに品揃え良かった。
マイナーなゲームでもオススメで陳列されてたりとか、それで買ったりもしてた。
東方もマイナーな二次ゲーまで取り扱っててコミケ時期にはまとめ買いしてたなぁ。
今年の梅雨ごろ行ったらその同人館が閉店してて愕然としたわ。
虎メロンホワキャンとか臭すぎて入る気がしない。陳列も工夫が無い。
正直買い物が楽しくないんだよ。
そして今度はカオス館。マジで秋葉の魅力が減っていくわ。もうArkぐらいしか行く店がない。
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 12:08:18.68 ID:/racPzB80
>>203
おまえの体臭だろ
217名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 12:17:38.94 ID:5j4G68Gx0
岩さんどうしたかな。
俺なら職場にいれん
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 12:19:25.93 ID:P6vaSSLB0
流出事件起こしたからやっぱだめか
219名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 12:21:55.23 ID:+bTM3K7m0
昔はエロゲ特典ナンバーワンだったせいか、店員がめちゃくちゃ横柄だったな。
祖父のほうが強力になったからメッセではほとんど買うこともなくなった。
抱き枕なんかの印刷も良くないことが多いし。
エロゲファンは祖父げっちゅメディオに集約されるな、こりゃ。
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/11(火) 12:24:08.74 ID:GG1RNqiV0
DCのアンダーディフィートのとエグゼリカの予約特典目当てに使ったくらいだわ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 12:28:59.18 ID:fVku2Iig0
>>50
おおこわいこわい。エロげー買ってる連中の住所氏名年齢から携帯番号と嗜好まで晒されたんだったな
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 12:29:54.71 ID:ZKNqYnKR0
在日運営じゃなくなって安全性も増すのか。
イイことじゃん。
223名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/11(火) 12:30:26.34 ID:dWf1Rx8+O
日本橋に出店したときは表側で店に入りづらかったなあ
いつも閑古鳥ですぐ撤退w
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 12:31:38.17 ID:O7HWS/bn0
>>94
古川もだいぶ前に実店舗は閉めてただろ
今はネットショップオンリーに移行してないか

大昔、メッセ、古川とあと1店の3並びで営業していた頃が懐かしい
ファミコンカセットとか時たま特価品があったり

エロゲは祖父かスタンバイで買ってファミコンとかは3並びで
225名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/11(火) 12:36:17.75 ID:P9kiG2470
1は電通のお墨付きでこのスレを立てました
226名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 12:47:15.19 ID:PMFDeo3H0
お前らって引きこもってエロゲやるぐらいなのに何でわざわざ店頭まで行ってエロゲ買うの?理解できない
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 13:05:25.64 ID:61yRnV510
>>224
『3軒並び』って呼んでたわ
あとテレビゲーム買うなら、サトームセンメディアセンター5F
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 13:56:06.33 ID:JoEhQGCn0
>>224
あと一軒はアングルだな
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 14:06:56.83 ID:TjlCofpO0
今の今までずっと"メッセンサーオー"だと思ってた…
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 14:09:15.47 ID:ZChjTgSP0
オーバートップで買い物して、買い物袋のメッセの意味を知らずに、そのまま秋葉をウロウロしていたのは俺の黒歴史。
231名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 14:12:07.49 ID:Pl/0pxzNO
王国も潰れたし、どんどん同人系が消えていくな…
232名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 14:22:35.27 ID:2nhH2wVT0
>>54
拡大じゃなく財務体質が原因で迷走中って話
233名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 14:26:43.13 ID:MseS+kyn0
同人誌販売なんてかなり利益率高そうなのにな
234名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 14:37:06.84 ID:7Jd6XOM3O
同人はとらとメロンに集約されてきてるし
DL販売や通販にも入り込めなかったとこは淘汰だな
235名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 14:37:52.40 ID:bTa8UKA+0
同人もエロゲも利益率低いぞ!
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 14:39:05.26 ID:2Emx26gV0
闇に
メッセサンオー
237名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/11(火) 14:42:45.60 ID:aIw/82f70
>>233
とらのあなは囲い込みはじめたからそうとは思わない
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 14:46:03.44 ID:2nhH2wVT0
メッセサンオーを合併したトレーダーは次の決算で嘘のように…
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 14:46:57.86 ID:Zt2SbBZs0
この会社だけは絶対に許さん
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 14:50:14.43 ID:iHlInDWv0
アキバのドンキはまじでやばい
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 14:52:11.85 ID:pSITmXac0
トレーダーって新品も中古も扱ってるイメージなんだけど
メッセの意味がもうないな
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/11(火) 14:56:26.45 ID:oEyhduc0O
トレーダーって元ソフマップピルに本店構えてかなり儲かってるイメージなんだが…
243名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/11(火) 15:03:38.30 ID:RnFkvFkHO
最近さっぱりゲーム買ってない
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 15:04:46.58 ID:IbuEwPie0
昔の他の店が特典にテレカとかばっかりつけてる時期に布物つけたりしてて特典欲しいならメッセみたいなイメージあったけど
いつの間にか祖父とかも追いついてきて行かなくなったもんなぁ
245名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 15:04:54.34 ID:qIKuPAJk0
>>240
T-ZONEに戻すべき!
と言うかミナミ電機に戻せ(ノД`)
246名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/11(火) 15:06:29.30 ID:VdDTRLEA0
乙女ゲー部門がなくなったと思ったら
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 15:19:06.22 ID:F4Jez7xL0
洋ゲーはカオス館より安いとこみつけちゃたしなあ。
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 16:04:48.52 ID:vEsvjTe90
>>244
最近どこもエロゲ高いんだよなあ
流通の仕切値が上がってる様で
昔はテレカ付で6000円台後半〜7000円台前半が当たり前だったのに
今はどこの店舗も7980円は当たり前
メッセはテレカだけだと予約割引も含めて安い方かな

布物が付くとどこも8800円以上だな
数年前はシーツとテレカが付いてきたりしたけど
今はほぼ定価でテレカは付かない
ソフマップなんかはグッズ3個くらいくっつけて定価以上のセットを売りつけてきてるし
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 16:08:58.09 ID:aquwDUqj0
当時高い金出してワルキューレの伝説の基板買ったおもひで
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 16:30:48.07 ID:4Nu3utOA0
情報流出のgdgdから衰退の一途をたどっていたよな。
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 16:31:44.53 ID:owQ8W/x+0
廿楽なんとかさん
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 16:32:54.30 ID:P/zcJir00
トレーダーにとって何の需要があるんだ
あと店舗内部で現トレスタッフと元メッセスタッフとの間で確執が起こりそう
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 16:39:58.38 ID:MseS+kyn0
>>252
需要も何も元々同じ会社だから
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 16:49:18.28 ID:vEsvjTe90
元々メッセの中古部門がトレーダーだしな
SCEのイチャモン回避の為に独立させただけ
値札とかまんまだしw
中古合法判決確定してるしマップなんかも普通に中古やってるんでもう統合しても問題なし
メッセの方が知名度高いけど流出事件の件があるからトレーダーにしたんだろ
255名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 16:54:36.47 ID:IyRVIds70
流出したら半永久的にネットの海を漂い続ける
みたいな話をNHKの特集とかでいっつもやってるんですが
具体的にはどこにあんの?検索しても出てこないなら
無くなったも同然だと思うんだけど
256名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 17:14:04.85 ID:VD50R3e5P
旬だな
新たなエロゲ顧客情報流出

HOBIBOX不正アクセスによる外部からのお客様個人情報閲覧に関するお詫びと報告
tp://www.clubhobi.net/index.html
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 17:14:12.28 ID:XH6j3svW0
メッセの凋落はグリグリの特典でメーカー側ともめた時からだろうな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 17:17:55.49 ID:wVVenUHM0
ファミコンのころはヤマギワのホビーショップくらいしか扱いがなかったんだよな
いまじゃ考えられないけど、おもちゃ店ルートしかなかった
で3軒並びがどこからか仕入れてきて売るようになった。抱き合わせで

259名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/11(火) 17:24:20.26 ID:0z6pM2hJ0
まじかー
エロゲ多分ここで買った事あるわ
260名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/11(火) 17:34:15.30 ID:hYpta/o30
後にも先にも面接すっぽかされたのはここだけ^^;
ハゲ店長がサクラ大戦のラジオに出てたころがピークだったな。
おつかれしたw
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 17:50:36.62 ID:Fs3V2GYD0
店長が在日で法則発動ですかね?
262名無しさん@涙目です。(空):2011/10/11(火) 18:00:29.86 ID:HYyl3OzX0
PT2は?
263名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 18:12:04.35 ID:szQ+8e5F0
>>256
こっちはカード情報までお漏らしか
メンテによる処理停止はその日のうち
事実公表まで1週間
経緯も簡潔でわかりやすいな

漏らした事は論外だけどw
264名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 18:23:00.06 ID:uKwWC+kE0
エロゲの予約に整理券が必要な時代があったな
265名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:24:17.40 ID:MseS+kyn0
またSQLインジェクションか
今更感もあるが、対策できてる通販サイトの方が少ないんだろうな
266名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 18:29:55.82 ID:szQ+8e5F0
>>265
メッセお漏らしはSQLインジェクションじゃないけどな
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 18:31:12.71 ID:meDVH39N0
>>213
安いやつは徹底的に安く買い叩くぞ?下手すりゃブックオフより安いくらい
268名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/11(火) 18:31:47.01 ID:86DrXIed0
mw2買ったとこだお
ネット通販しなくてよかったお
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:32:04.05 ID:vi+CG91w0
俺の個人情報はどこ行くの
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 18:32:26.21 ID:cXjP9BZT0
俺が売りに行ったときは態度悪かったし、すげぇ買い叩かれたぞ>トレーダー
271名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:33:23.98 ID:jsvKa1Mn0
カオス館のちょんまげや
本店の太っちょ三人衆がトレーダーでレジ打ちや買取査定するのか?
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:34:27.61 ID:Ak7ODRIJ0
店長だけじゃなくて社長もそうだったはず。
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 18:35:03.02 ID:4ao69RcL0
>>266
会員のページをGETで用意したんだっけか?
274名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/11(火) 18:35:14.27 ID:ZNC/Tq1JO
Xbox360のせいで潰れたゲーム屋多すぎ
275名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 18:36:04.53 ID:iSBrSLT80
例の騒動のせいか
遅かったくらいだなw
276名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/11(火) 18:37:46.60 ID:3yADbkC80
アニメDVD買ってた頃はトレーダーに売りまくったな
ソフマップより高い場合が多かった
277名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/11(火) 18:38:16.05 ID:6UfC0QvE0
中古屋の方が儲かるってのも何だかなぁ
278名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 18:43:59.77 ID:jsvKa1Mn0
ある程度MSから金は出てたんだろうが
「XBOX360全てあります」などと入り口付近にコーナーやパンフ作って
ソフトから周辺機器揃えてはいたが、
最初だけで品切れしたらそのまま、その為か他の店より値下げはしないし
長くは続かなかったな
279名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/11(火) 18:46:46.43 ID:jX7JM0j/i
アレな店員は一掃されんの?なら行く
280名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 18:50:00.67 ID:CZioyTkIO
えー、カオス館なくなっちゃうの?
281名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 18:52:27.72 ID:szQ+8e5F0
>>273
店舗管理用のマスターパスワードをGETでやりとりしてた
・顧客管理
・商品更新
・メールマガジン一斉送信
他なんでも可能

そんで結局自称※プロがよってたかって調べても
「何故漏れたか」は公表しなかった(か、できなかった)
※自称としたのはそんな技術力を見てw
282名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 18:53:10.60 ID:1oUGFD3u0
ここ最近の祭りで一番楽しかったもの花に?

やっぱりメッセサンオー流出祭りだよな。あんな面白い祭りは未来永劫無い!
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:54:24.08 ID:8BeQjFMx0
>>109
また増えたのかw
284名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 18:55:37.69 ID:szQ+8e5F0
>>279
メッセサンオーもトレーダーも社長同じだし
ここの場合は店員の流用(忙しい時は他店へヘルプに行く)もしてるだろうからな

>>277
あとは品薄商品なら新品で仕入れして
未開封をトレーダーに流してプレミア販売とかもやってるんじゃね?
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 18:56:56.72 ID:CM6KSUOS0
カオス館の洋ゲーは店員手書きのPOPがひそかな楽しみだったな
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 18:59:30.05 ID:hBd/OTrQ0
やっぱり個人情報流出がメッセの息の根を止めた最大の要因だな
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 19:02:19.91 ID:oUZ+ihmZ0
中古取り扱いが生き残って新品小売がつぶれるとかどうなってんだよ
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 19:03:50.29 ID:Y6WrMu380
>>287
以前尼の売値がウチの仕入れ値より安いとか愚痴ってたのってここじゃなかったっけ
289名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 19:04:09.31 ID:xe1Tn0EI0
カオス無くなると痛いんだが
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 19:08:58.36 ID:faK2ku5y0
メガドライブのACアダプター買ったくらいしか利用したこと無いな
291名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/11(火) 19:13:03.74 ID:szQ+8e5F0
>>289
カオス無くなって痛いのは純PC洋ゲー客だな
PSPとかのプレミア並行輸入は代替あるし
292名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 19:47:15.52 ID:D2qexWk60
何でか知らんがメッセンオーと記憶してた
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 19:56:39.65 ID:Ol3q/cTi0
>>291
PC洋ゲーの代替えなら悪で良くね?
本店の上に出戻ってからカオスはダメになった気がする。
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 19:58:22.52 ID:IdasmLly0
流出のせい?
また一時代終わったカンジタ
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 20:01:05.10 ID:fY65swT/0
同人ソフト館も閉店中?
296名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 20:03:14.54 ID:KZw+8b/r0
社長が同じなら合併による合理化?
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 20:12:43.86 ID:TWd7YlFA0
流出したけど引っ越したからセフセフ
298名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 21:07:49.10 ID:4kM03xn70
>>174
最終的には普通のビジネス街
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 21:29:05.58 ID:meDVH39N0
RECさん頼もしいwww
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 21:29:46.37 ID:meDVH39N0
gbkスマソ
301名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 21:30:30.95 ID:d4Xg4Kxj0
メッセンオーの方が語呂いいだろ
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 21:32:45.67 ID:6FV58AQ80
石原がエロ規制で、秋葉原再開発計画の総仕上げしようとしてるしな。

電車の駅が集まるあんないい場所を、いつまでもキモヲタに使わせるつもりはない


>これまでもそうであったように、秋葉原は次のステージへとステップアップしていかなければならない。

>現在、買受者であるUDXグループ(ダイビル、NTT都市開発、鹿島建設)がその趣旨に従ったプランニングを行っている最中である。

小野 由理氏/(株)三菱総合研究所 地域政策研究センター 集客・交流マネージメントチーム 研究員
http://www.tansei.net/casestudy/no8/akihabara/main.htm
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 21:37:00.68 ID:6FV58AQ80
「秋葉原」自体、不法占拠によって始まったしな。

不法占拠しておきながら代替地要求とか・・・・どこのチョンだよ


>昭和24年に露店撤廃令を施行し、露天商の移転を命じた。
>露天商は、露店撤廃は、即、生活苦につながるために、屋根付きの代替地を要求した。
>東京都は国鉄と協力し、神田小川町から神田須田町界隈の露天商に秋葉原駅のガード下に代替地を提供し、昭和24年に高架線直下にラジオストアが開店した。

http://www.akiba.or.jp/history/2.html
304名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/11(火) 21:46:29.04 ID:d+DmEchq0
>>291
今はネットで買えるし、特に気にしないと思う
ARKもゲーム的にはデバイス屋だったイメージあるし
305名無しさん@涙目です。(空):2011/10/11(火) 21:51:53.47 ID:HVhvsjMH0
>>304
洋ゲー関連は輸入雑誌の方が深刻
ソフトそのものよりも取り扱ってる店が少ない
306名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/11(火) 21:53:57.96 ID:d+DmEchq0
>>305
俺はあまり目を通してなかったが
それはあるかもしれんね
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 21:58:38.33 ID:1N4S6NsY0
雑誌なんか海外amazon使って購入した方が安かったりするんでないの?
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 21:59:05.87 ID:fY65swT/0
トレダーなんか中古の店だろ
新品販売の店が無いと不味いだろ
309名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 22:01:10.14 ID:MseS+kyn0
>>308
会社が合併するだけで店はメッセサンオーのまま残るでしょ
310名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 22:18:13.98 ID:cZXegvmWP
>>176
エロゲはコンシューマゲーと違って出荷量が多く無いから
パッケージそのものに価値観を持つという感覚があるね
コンシューマゲーと比べたらエロゲの方がプレミア付くのを見かけるし
それとあの無駄にでかい存在感とタワーを作っていく過程は一種のコレクション癖をくすぐるものがある

課金だのDLCだのは一般・18禁問わず好まない人間の方が多いよね
エロゲはここ数年で堅調になってきた低価格帯のDL販売は増加するだろうけど、課金は伸びないだろうね
基本紙芝居だから最初の起動で課金してはい終わりだし、
面倒な割に金取る方も取られる方も得が少ない

そもそも課金ってパイが大きくないと成り立たないでしょ
万単位で固定信者が付いてるところならいけるかもしれんけど
その他多数の弱小メーカーは絶対に無理
それならDL販売に力入れるほうがコスト削減も期待できるしメリットがある
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 23:21:45.79 ID:nwD2aSdp0
>>310
確かに。課金・DLC前提のゲームって買ったという行為で完結しないので好きになれない。
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/12(水) 00:13:34.41 ID:ZiLfjFvF0
吸収って、同じ店舗かと思ってたわ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:00:31.47 ID:EBEiKkUJ0
>>298
湯島や神田と被るじゃないか。
誰得。
314名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/12(水) 01:10:13.13 ID:CD5Fb8yqP
>>302-303
潔癖クンゆすなあ
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:38:50.56 ID:07y5lWJ+0
エロゲーは紙芝居ばっかりだし、そもそもPCでゲームやる
ユーザーが2000年ぐらいをピークにどんどん減ってきてるし。
今後伸びる見込みもないしもう限界だろう
316名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/12(水) 01:44:48.57 ID:sd8gvmhp0
初めてカオス館行った時ワクワクしたなー
10年前ぐらいになるが…
最近アキバは人多くて、なんか落ち着かんな
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 02:47:44.57 ID:sYnnoSY90
15年位前はメッセサンオー安かった
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 02:59:49.55 ID:AtLJq1j10
ここで何か予約した気がするんだけど流出リストには載ってなかった。
流出ってエロゲだけ?
319名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/12(水) 03:32:32.78 ID:1b/zpbq70
エロゲーやエロ同人誌はもうピークを過ぎたって聞いたけど本当みたいだね。
アキバが終わりならもう東京に行く必要もないか。やはり少子化なんだ。
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 03:50:22.62 ID:WMu/LZF/0
この店何気に新品コンシューマゲームソフトが安かった気が
321名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 04:11:03.93 ID:eb82MYsb0
経営者同じなんだしリストラみたいなもんだろ不祥事揉み消し兼ねて
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 08:07:14.59 ID:ElhrmxM30
やっぱり、例の騒動で逃げちゃったお客さんたちが
ほとんど戻ってこなかったんだなぁ


323名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/12(水) 08:08:10.42 ID:8NcRVyNG0
ずっとメッサンオーだと思ってました
324名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/12(水) 08:09:29.42 ID:Z44tojQDO
どうでもいいけど、競走馬みたいな名前だよな
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 08:15:22.82 ID:9jB8ePtq0
スパロボのデモ流すと
なんで路上で鑑賞するのか。。
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/12(水) 08:18:08.50 ID:Yiec4FU+O
一回だけ買ったけど、大した特典付くわけじゃないし、淀で買った方が安かった。
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 08:37:22.52 ID:pF/uTDRV0
新宿行くと必ずトレーダーに寄っていたがこの糞会社の系列とは知らんかった
328名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/12(水) 08:41:42.62 ID:NFXIokJm0
新宿のトレのほうが好きかな
329名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 08:49:47.52 ID:8nJe88zp0
>>152
電脳少年漂流記
330名無しさん@涙目です。(dion軍)
ここだっけか毎年箱〇の気合入れたパンフレット作ってたの
ゲームするならPS3より箱〇とか本気でやってたからな