【試される大地】秋サケ漁苦戦 道内17%減1210万匹 9月末現在【試される海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いらい440(兵庫県)

8月下旬の解禁から1カ月を過ぎた道内の秋サケ漁が低迷している。
道連合海区漁業調整委員会によると、9月30日現在の漁獲量は前年同期比17・7%減の1210万8千匹。
不漁だった昨年をさらに下回り、特に根室海峡から太平洋にかけての不振が目立つ。
道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場(恵庭市)は「主力の4年魚の来遊が少なく、厳しい状況」としている。<北海道新聞10月10日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/324188.html

これってやっぱり地震や津波やタダチニのせいなの?
2名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/10(月) 15:46:03.07 ID:chaa2VJ40 BE:779174584-2BP(1030)
しゃけになんねえな・・・
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 15:46:20.30 ID:DxPuGwS30
サンマで儲けたからいいじゃん
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 15:46:41.05 ID:Rj800hvu0
2400万の瞳
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 15:47:04.69 ID:CbUCWXnH0
北海道の海の汚染は大丈夫なのかな
6名無しさん@涙目です。(千葉県)
鮭をシャケって言う奴は鱒をマシュとか言ってるの?w
サンマはシャンマ?