ドイツ政府、バックドア型トロイの木馬作成の疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

政府によるものとおぼしきバックドアを発見(「R2D2ケース」)2011年10月09日05:42

ドイツの「Chaos Computer Club」が今夜、ドイツ政府により用いられたバックドア型トロイの木馬を発見したと発表した。
この発表は「ccc.de」で公表されたもので、同マルウェアの機能について20ページにわたる詳細な分析が行われている。

バックドアには、特定のアプリケーションを標的とするキーロガーが含まれている。対象となるアプリケーションは、
Firefox、Skype、MSN Messenger、ICQなど。

このバックドアは、スクリーンショットを撮り、Skypeの会話を含むオーディオ録音を目的としたコードも含んでいる。

このバックドアを作ったのが誰なのか、そして何のために使用されたのかは分からない。
CCCの調査結果を疑う理由は無いが、我々はこのトロイの木馬がドイツ政府により書かれたと言う事はできない。
我々はこれが大きなニュースになると考えている。ドイツ政府から正式な回答が出される可能性がある。
http://blog.f-secure.jp/archives/50632062.html

依頼381
2名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/10(月) 09:53:40.97 ID:xJeGWHd50
うんこ
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 09:53:46.49 ID:Oz7uBFle0
まんこっこ
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 09:53:49.15 ID:C17uS77z0
どこのドイツ
5名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 09:53:59.54 ID:WzXq9zSu0
ちんこ
6名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/10(月) 09:54:03.16 ID:YpI6kKk00
どいつがやった??
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 09:54:18.98 ID:yhs3PGGM0
wwwwwww
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/10(月) 09:54:20.35 ID:JhvNtQfS0
ドイツ人は排他的だからね
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 09:54:43.68 ID:ZCx1KifJ0
R2D2ケース買うのは
機密情報もってなさそうなスイーツぐらいじゃないか
10名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/10(月) 09:55:08.94 ID:0fBdfqbf0
このウィルスはドイツんだ!
11名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/10(月) 09:55:15.75 ID:/+muC12w0
>>1
想像して吹いたww
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 10:00:40.41 ID:BW5tXabIP
第三次世界大戦の布石だな。
ドイツの孤立化をねらった捏造の可能性もある。
第三次世界大戦もドイツが火炙りになる予定か。
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/10(月) 10:02:11.46 ID:kDnVsjwF0
つまりどういうことだってよ
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 10:02:15.99 ID:pn92wywm0
ドイツがドイツ製のウイルスを公表してしまったのか…
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 10:04:25.82 ID:/zRmuI8l0
こんなのどこの国も裏でやってるだろうな
やってないのは日本くらい
16名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/10(月) 10:09:07.67 ID:h0b/NhsV0
攻殻でスパイウェア送りこんでたりするし当たり前だな
17名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/10(月) 10:11:29.51 ID:yQ7PIrVh0
都々逸
18名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 10:11:44.57 ID:AexaOMBy0
まとりっくすがー
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 10:15:01.36 ID:B91z9/+EP
与太話か実話か知らないけど、東ドイツ時代はレストランのテーブルの
飾り付けの花の中にまでマイクを仕込んでたって話じゃねえか。
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 10:19:58.76 ID:7sZFUX4J0
ノーガード大国日本
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 10:22:48.69 ID:Ak2li2Oh0
22名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/10(月) 10:23:58.49 ID:5UfS4+Y70
ドイツといえば、これしか思いつかんw
「ドイツ、ドイツ、ドイツドイツ、ジャーマン」ry
23名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/10(月) 10:30:40.54 ID:H5b1f0F60
>>21
どうやったら入れるんだよ
24名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/10(月) 11:16:47.07 ID:iNia79ou0
敗戦国の分際で生意気な
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 11:45:19.29 ID:lA5C8JqH0
>>23
まず服を脱ぎます
26名無しさん@涙目です。(山梨県)
僕は学校を卒業して会社に入社した。
初めての仕事は辛く、職場ではひとりぼっち。そのうちうつ病になり会社をやめた。
そんな時、働かなくてもお金が稼げないかなと思い僕はアフィリエイトブログをやることにした。でも簡単なことではなかった。ハム速や暇速、Vipperな俺を参考にして作ってもなかなかアクセス数が伸びない。
そのうちにハム速から「うちのブログの記事勝手にコピペしてんじゃねーよ」という意味不明なメールが来た。その日を境に他のコピペブログのサイトからもURLを外されてこっちの世界でもひとりぼっちになった。