【水爆】福島第一1号機、水素濃度が目標まで下がらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

東京電力は8日、福島第一原子力発電所1号機の格納容器につながる配管から高濃度の水素を抜く作業を行ったが、
濃度が目標の「1%未満」まで下がらなかったと発表した。

 配管内に窒素を入れて水素を押し出す作業の結果、約63%だった配管内の水素濃度は0・1%以下に下がった。
しかし、1〜2時間後に最高3・9%まで再上昇した。水素が依然、配管内に残っているとみられ、東電は9日も同様の作業を行うとしている。

 この配管には、格納容器内のガスに含まれる放射性物質をフィルターで除去する「ガス管理システム」を新設する予定。
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある。 最終更新:10月8日(土)22時27分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111008-00000755-yom-sci
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 03:51:53.63 ID:HtzPlImfP
火をつければ減ると思う
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 03:52:16.39 ID:bEtsKTrh0
あかんか
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 03:53:43.00 ID:98aesHk50
だいじょぶだいじょぶ
5名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 03:53:55.00 ID:oDq+7Vo10
もう何人いても足りねえw
赤紙来そうだなwww
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 03:54:37.14 ID:5/BmCU+c0
また爆発ですか?
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 03:54:50.19 ID:ITFIQ3a/0
水素爆発が起こる確率は 75分の1
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 03:55:13.28 ID:W2Y7/why0
まだやってんのかよ
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 03:55:18.83 ID:EYr2hw+S0
クリスマスに合わせて爆発させてくれるかな?
10名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/09(日) 03:55:30.66 ID:NNc/7QQVO
ここでオナニーしたら引火するんか、ヤバいな
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 03:55:57.12 ID:0J12IwwI0
ってえことは配管内のガスは放射性物質を除去せずに空気中に放出したってことだな?
12名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 03:56:05.97 ID:YF0LQZE10
>水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある
解散


ん?
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 03:56:25.03 ID:F6xme4oT0
しかし人間の慣れとは恐ろしいな。
3月は大騒ぎしてたのに、もう爆発しても驚かねーわ。
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 03:56:50.65 ID:YF0LQZE10
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある
水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある





にげろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これはメッセージだああああああああああああああああああああ
また爆発くるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 03:56:51.80 ID:q1NZQ88q0
フィルターつけてない配管から抜けたピカガスはどこに行ったのっと
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 03:56:54.54 ID:zCPLfVwLP
実際に、最悪時の100分の1でも毎日垂れ流してるって事実があった場合、
どうすんだろうね。

もう、原発施設も相当汚染が蓄積されていくだろうから、最終的に地獄の釜に
誰も近寄れなくなるんじゃないか?

そしたら最悪、何十年もずっと垂れ流しのままで、10年後には関東全域が汚染濃度が
強制避難レベルまで上昇とか そういうところまで放置するのかな。

それとも赤紙だして強制連行して作業させるのかな
17名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 03:57:06.03 ID:oDq+7Vo10
>>11
そういうことになるんですかね???
18名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/09(日) 03:57:34.09 ID:3wV8/TTHO
ちょっとした火花でOK
19名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/09(日) 03:57:58.98 ID:luZc1lTQO
窒素充填後に再上昇するってことは押し出したのが戻ったか育成されてるのか
20名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/09(日) 03:58:26.40 ID:Rt055Zv20
ごめんな再臨界
21名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 03:59:09.92 ID:hdIMoI5N0
まだ何かやってたんだ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 03:59:21.95 ID:EQBVLa270
水素逃したいなら普通にドリルで大穴開けろよバカでも思いつくぞこんなの
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 03:59:30.65 ID:5SM8w9mz0
>>16
いや、状況変わらずずっと垂れ流してるわけだが?
24名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/09(日) 03:59:46.59 ID:oJXE/ay90
火元がなければどうということはない!
25名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 04:00:03.74 ID:oDq+7Vo10
>>22
うわあホントに馬鹿じゃん
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 04:00:15.39 ID:8RNkUJKd0
まだやってんのかこいつら
さっさと爆発させてしまえ
27名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 04:01:34.89 ID:SKy/bQ1d0
約63%だった配管内の水素濃度は

よう爆発せんかったな
28名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/09(日) 04:02:07.24 ID:1VGUX4M3P
もう爆発しちゃえよ面倒くせえ
29名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 04:02:30.21 ID:HrShn51H0
>>16
格納容器の底を溶かして、
格納容器の設置場所のコンクリ製の床を溶かして、
格納容器の真下、かなり深さのある場所に、
漏れ出した核燃料が溜まってて、
それを抜き取るためには専用の機械を作る必要があって、
機械を作るためには建屋内に人が入らないとダメで、
建屋内に人が入るには放射線レベルを下げないとダメで、
放射線レベルを下げるには漏れ出した核燃料を回収しないとダメ。

という状況になってるんじゃなかったっけ?
30名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:03:06.63 ID:EYr2hw+S0
>>22
空気と混ざって爆発するとか考えないんですかばか
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 04:03:08.65 ID:ITFIQ3a/0
>>20
おはよウラン
32名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/09(日) 04:03:37.21 ID:fjy++ZWdO
フィルター設置するために配管切らなきゃいけないんだっけ
危ないなあ
33名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 04:04:05.23 ID:HrShn51H0
>>30
建屋にドリルで穴を開けるって言い出したのは東電じゃなかったっけ?
不安院だっけ?
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 04:04:08.24 ID:xZ3DA+WN0
ふくいちはもちろんふくにもやばいみたいだし
除線もやらなあかんし
赤紙は近い将来確実にあるだろうな
それまでに日本国籍を捨てるか女性化するかして
回避しなくてはならない
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 04:04:51.67 ID:5tihfm1a0
爆発したら今よりもっと輝けますか?
36名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/09(日) 04:05:04.36 ID:L5nCOAsd0
おいおい知らないうちにずいぶん恐ろしいことやってたんじゃねえか
37名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/09(日) 04:05:20.62 ID:cOPDBV830
定期的に抜くことも義務教育に加えとけ
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 04:05:33.92 ID:xAGUnh0N0
どーんといこうや!!
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:06:52.52 ID:EYr2hw+S0
>>33
え?
そんなこと言ってたの
初耳だそれ
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 04:07:07.49 ID:OXrNdszp0
> この配管には、格納容器内のガスに含まれる放射性物質をフィルターで除去する「ガス管理システム」を新設する予定。

この作業が完了するまでは汚染物質垂れ流し状態
事故から7ヶ月も経過してるのに未だにこんなことやってんだから、もう東日本は死んだろ
とっとと石棺建造したチェルノブイリが神対応に思える
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 04:07:27.12 ID:oI/YSQDh0
まーた爆発して放射能ふりまくのか
ヘリで水でもかけてろよ
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 04:07:37.95 ID:ol/mI/ZO0
放射能板でやれ
http://raicho.2ch.net/radiation/
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 04:07:40.43 ID:pfWB76EpO
ただちに
44名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:08:01.93 ID:zi5bnsoz0
いちいちうるせえな どうせまだしばらくは収束しないってわかってるっつの
細かいことはいいから爆発したら騒げ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 04:08:22.95 ID:p4HjY+AS0
チェルノブイリでも7ヶ月で収束したというのに
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 04:08:58.61 ID:kXZWbbfS0
初歩的なことかもしれないけどどうして水素が発生するの?
水素が発生しているということはつまり何が起きてるの?
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 04:09:27.54 ID:CBCSUPwP0
まだやってたのか
とっくに収束したもんだと思ってた・・・
48名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:09:50.76 ID:a+FZOG8j0
原発作業員80万人が足りないなら、
東京電力関係者と、その家族の女に、
子供を、たくさん産ませりゃ、おけ。
49名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 04:11:02.30 ID:HrShn51H0
50名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/09(日) 04:13:14.16 ID:luZc1lTQO
>>47
収束どころか事実上放置状態と思っていい
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 04:13:37.59 ID:F08o1VUE0
>>46
高温の金属とそれに接する水がある
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 04:13:56.76 ID:kFXSpgGl0
>>7
運が悪ければ十分に一発引きあるな
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:14:09.89 ID:tDGFB2uQ0
>>50
冷えたら本気出す
54名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 04:15:18.05 ID:HrShn51H0
>>51
ジルコニウム合金だっけ?
あれは酸化しやすくて、水(H2O)中の酸素を奪うせいで
余るかたちで水素がばんばん発生するんだっけっか?
55名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/09(日) 04:16:19.85 ID:N2Ecmk+fO
駄目だろ 累積が凄いから 関東に未来なし
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 04:16:21.72 ID:JWuafuho0
まさかソ連以下の対応しか出来ないとは思ってなかった
まあでも柏崎のトラブル隠しの電力不足も、今思えば東電がウンコだったことを端的に表してたんだろうなあ
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 04:18:52.19 ID:LUbnUGek0
気にするな!
冷える前に埋めちゃったチェルノブイリ程じゃない!
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 04:18:55.79 ID:p4HjY+AS0
>>46
燃料棒を覆ってる金属が燃料棒の発熱で燃えてるんでは。
で、その金属が燃える時に水と反応して水素が発生

Zr + 2H2O → ZrO2 + 2H2
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:20:47.51 ID:F6xme4oT0
冷えないとどうにもならないんだけど
まず冷やすところで手間取ってるわけだよな。
一体いつ冷えるんだ。
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 04:22:10.44 ID:BGr1VIn80
そもそも燃料が釜の中にあるですかっと
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 04:22:40.51 ID:p4HjY+AS0
さぁ?w
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 04:24:28.55 ID:7JOcPrhA0
ガス管理システム建築開始ってニュースが流れたら爆発するんだな
63名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 04:25:25.61 ID:PTeyss3Z0
>>59
東電の注水はおまけで、どこからか大量に流れ込んでいる地下水が本命
これが無かったら注水を倍にしても冷却が追いつかない。

発電機も沈んじゃったけど、津波と謎の地下水が無かったら、
恐らくチェルノブイリを超える勢いで近づくことすらできなかったかも
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 04:25:47.13 ID:ME6O1GUa0

指定の場所で一服するだけの簡単な作業者募集はここですか?
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 04:27:21.48 ID:kvLGBh6v0
大丈夫、まだ爆破弁が残ってるw
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:29:28.70 ID:tXrlmpNGP
>>63
謎の地下水っていうか元々地下水が浸み出しては来てたんだよ
地震で普通に亀裂入ったくせー
67名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/09(日) 04:31:54.37 ID:BtXdTPcT0
あほか チューブ突っ込んで口で吸いだせ
68名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 04:34:13.14 ID:O0Or/39c0
ほとんどの日本人はもう完全に麻痺していて何が起ころうが心を動かさなくなった
本当に記憶喪失になってしまったようだ
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 04:34:21.66 ID:Ac2FabSZ0
これは終わったな…
終わりだな…
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 04:35:21.17 ID:8EUr8I5s0
>>15
大気中
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 04:37:39.72 ID:kXZWbbfS0
>>58
なるほど
つまり燃料棒覆ってる金属が燃えるほどカンカンに熱い状態が続いてるってことか
72名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 04:40:24.85 ID:gSSCF4Te0
たしか酸素と反応させれば水になるはずだ。それを使うんだ
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 04:40:37.90 ID:TrPYoRol0
まだまだ水素が発生しているということは
放射性物質が大量にあるってことなの?
74名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 04:46:56.69 ID:OjZQDz5V0
>>71
ジルカロイの熱反応以外にも強い放射線を水に当てると酸素と水素に分解する。
現在の水素源はもっぱらこっちが主ではないかと。

正常な原子炉なら燃料は燃料被覆管で水と直接触れない状態ですが
今は燃料被覆管のジルカロイごと溶けて団子状態になっているでしょうから。
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 04:47:55.73 ID:Ak30kjga0
さっきの地震って爆発して、それでいきなり雨降ったんじゃね?
76名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 04:54:08.23 ID:OjZQDz5V0
>>73
運転中の商用炉のメルトダウンなので今まで大気や水中に放出されたり
溶け出した分を引いても1機辺り数十トンの放射性物質がある。
77名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 04:54:52.22 ID:OjZQDz5V0
>>75
そんなデカい爆発ならニュースにもなるし誰か気付くですよ(´・ω・`)
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 04:56:15.09 ID:WJYXCBNO0
燃料はまだ2600度くらいで地中をさまよってるのだろうか?
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 04:57:54.16 ID:6stqAPBM0
がんがん酸素入れてやれば水に戻るよ
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 04:59:38.51 ID:BT9pg5lV0
こいつらのやってる作業で成功した事ってなんなの?
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 05:05:59.61 ID:WJYXCBNO0
>>80
何かをやってるフリだよ
こんな小手先で収まるようなシロモノじゃあ無い
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 05:09:33.31 ID:S2JJZztQ0
ウォータージェットで切断すればいいのに



ってのはなし?
83名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 05:12:53.53 ID:EYr2hw+S0
>>49
まじだった
水素が充満する前にやれば平気とかほざいてるけど
今は水素の濃度結構やばいからダメじゃね
84名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 05:13:06.51 ID:OjZQDz5V0
>>82
作業中に漏れる事が問題であって切断方法は二の次。
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 05:19:16.41 ID:WJYXCBNO0
チェルノの像の足はいつごろ冷えたの?
あれ水使わず冷えたんだろ?
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 05:35:04.04 ID:ZKtBNQEK0
東電ならもう一回くらい爆発させそう
87 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (静岡県):2011/10/09(日) 05:36:03.22 ID:q8CkW2rY0
学者「まだ大丈夫です」
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 05:37:12.77 ID:kvLGBh6v0
御用学者「絶対大丈夫です(キッパリ」
89名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 05:39:03.02 ID:EYr2hw+S0
保安院「だめでした」
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 05:39:11.18 ID:a6HkIpsN0
>>11
フィルターを付けて除去とかやってんのかね?
91 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (静岡県):2011/10/09(日) 05:41:14.85 ID:q8CkW2rY0
お前らってまだ関東東北にいたの?
利権のない学者の俺は早く逃げろよって言いたい
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 05:42:47.54 ID:qV9psoXl0
また撒き散らすのかよ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 05:44:05.20 ID:a6HkIpsN0
>>91
ピカ茶県も大差ねえよ
本気で逃げるなら近畿以西に行け
94名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 05:51:15.15 ID:HrShn51H0
>>91
静岡産シイタケから1キロあたり1033ベクレルの
放射性セシウムを検出って昨日のニュースでやってたよ。
暫定規制値は1キロあたり500ベクレルだから
2倍以上の汚染だよね。静岡のあんたは大丈夫なの?

俺?俺は、ほら、もう受け入れ先がないんだよ。
東北土人はこっち来んな!ってさ
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 05:53:18.94 ID:TdEREmY20
めんごめんごテヘペロ(・ωく)
96名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 05:55:29.94 ID:g2bOghqm0
>>91
も、もしかして、学者様でいらっしゃいますか!?

真実を伝えてください
語って、どうぞ
97名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 05:56:06.51 ID:OjZQDz5V0
>>90
水素パージの障害になるからフィルタは付けていないと思われ。
水素に着火するとまずいので流石にアレスタは付けているだろうが。

多分東電の言い訳は
「配管内は水素で放射性物質ではなく含まれていてもごく僅かで影響はない」キリッ
だと思う。
98名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 05:57:23.28 ID:HrShn51H0
>>97
東電の本音は
「今さらちょっと大気開放したっていいじゃん、どうせw」
ってとこかい?w
99名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 06:00:22.25 ID:atzyodPh0
水素爆発するなら今月、できれば今週中に爆発しちゃってくれ
北風GOwwGOwな季節になると、いわき住みのオレは非常に困るんでのぅ('A`)
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 06:03:11.84 ID:0NDE0QIQ0
つまり、配管の水素を抜いても格納容器内から常に水素を供給される状態、
すなわち格納容器内は水素で満たされており、
格納容器内部での水素爆発の危機は去っていないとそういうことですか?
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 06:05:23.18 ID:0NDE0QIQ0
>>54
いや、今発生している水素は放射能が水を分解して発生した水素が殆どと
推測できるヨ。
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 06:06:13.00 ID:qTyNLeM+0
全然冷えてないってこと?
それとも単に他の場所に溜まってるだけ?
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 06:07:14.26 ID:Ga1j51rY0
爆発する前に爆破弁使っておけよ
104名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 06:07:32.64 ID:TdEREmY20
>>99
アラバマ州さんって海外に住んでる方かとばかり(´・ω・`)
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 06:08:34.41 ID:wyqeaZAo0
水素燃やして発電しろや
106名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/09(日) 06:08:48.35 ID:LAc8icI70
1号機 格納容器スプレイ系配管からの水素検出について(27.4KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110923_02-j.pdf
福島第一原子力発電所1号機 格納容器ガス管理システム接続部の窒素置換について(47.8KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111008_01-j.pdf
107名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 06:09:06.02 ID:HrShn51H0
>>104
いわきにハワイがあるのは知ってたが、
ハワイってアラバマ州だったんだな
108名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/09(日) 06:09:17.28 ID:OTAeJ1jN0
窒素注入やってよかったな
109 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (静岡県):2011/10/09(日) 06:11:11.63 ID:q8CkW2rY0
>>96
東北の人はごめんね…
110名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 06:12:41.08 ID:cTxdcWzpO
殺人企業東電
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:14:48.63 ID:W7iwhcq9P
福一はツンデレ
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 06:16:39.04 ID:g2bOghqm0
>>109
YOKOHAMAはどないだ?
113名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 06:17:31.48 ID:KB8b/qEc0
>>101
いや放射線は水を分解しないだろ
114名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 06:17:53.80 ID:HrShn51H0
>>109
学者なら「東北」なんて曖昧なくくり方するなよw
福島県浜通り地方と、青森県津軽地方が同じなわけねえだろ
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 06:18:52.60 ID:atzyodPh0
明け方は変なレスがぽつぽつと出てくるからなぁw
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:29:41.65 ID:qV9psoXl0
これが終わるまでカバーは完全にはつけないのか
◆東京電力ふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:33:33.99 ID:qV9psoXl0
作業するとき 知らせて欲しいな
118名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/09(日) 06:34:12.57 ID:cfOPwkWg0
たまってんでしょ? 出しちゃいなよ
119名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/09(日) 06:37:42.36 ID:v3V+bIBO0
今の技術だと解決する方法がないんだろ
どうすんだろうな
数百年後の技術に期待するしかないのか
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:38:29.45 ID:qV9psoXl0
どのくらいの量なんだ?3月のバントと比較して
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:38:42.45 ID:qV9psoXl0
ベント
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 06:41:43.90 ID:wJZw89AD0
思い切って着火すればよくね?
どのみちピカだだ漏れやし。
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 06:44:11.58 ID:OjZQDz5V0
>>113
するよ。
特にα線。

そもそも放射線の体内における影響はその電離作用で水からラジカルや
分子生成物が生成されそれらラジカルがDNAを損傷させる事だから。
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:44:26.00 ID:qV9psoXl0
爆発すると、かなり上空まで汚染物質が運ばれて。
被害が広範囲になる。
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 06:45:05.64 ID:wJZw89AD0
>>124
チェルノさんちーすw
今さらやんwww
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:45:26.80 ID:qV9psoXl0
α線なんかは紙一枚で防げるって言うけど、内部被爆したら
関係ないもんな。
127名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 06:45:31.97 ID:OjZQDz5V0
>>100
水素で充満しているうちは大丈夫。
何処からか酸素が混入するとヤバい。
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 06:45:56.02 ID:qV9psoXl0
>>125 今日、冬物の洗濯するからダメ。
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 06:47:05.12 ID:wJZw89AD0
>>128
乾燥器付きの洗濯機買っちゃいなyo!
毛布も洗えるぜー
130名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 06:50:16.33 ID:OjZQDz5V0
ちなみに放射線による水素生成のメカニズムはこの論文に詳しく書いてあるので参考にしてくれ。
平たくいえば電離作用が強ければ強い程水の電離における分子生成物としての水素の発生も増える。

ATOMICA - 放射線の直接作用と間接作用 (09-02-02-10)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-02-10
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/09(日) 07:01:30.35 ID:7+0IirIQ0
>>120
>>121
不意を突かれたw
132名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/09(日) 07:19:18.62 ID:5FVHMi3M0

  __  i \    \ファイ/人 福島    /
 / ̄\ | 〈\      __(()) 爆発  /  
 | ^p^ | / .ノ|| \    .| l l│     /  福井 (大阪終了の予感)
 \_// ii||||   \  ┷┷┷   /     /|
日本大地震/iii|||   \∧∧∧∧/       |/.__ 煤Q_  
 /\   / ̄\ii||||  < の 日 > .ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.|
 ̄  \ /  ヽ \从/< 予 本 >        ┷┷┷ ┷┷┷
 ────────< 感 終 >──────────
津波を無視して    < !!!  了 >   _, ,_大丈夫って言ってるでしょ!
 10m下げて建設  /∨∨∨∨ \ (;´Д`)  _, ,_
年間60憶の    ./九州 | l::::l |・・・ \ ⊂彡☆ ) Д´)逃g・・・
経費削減が可能 /     ┷┷┷ 福岡 \  `ヽ_つ ⊂ノ
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:51:33.37 ID:demBLD8s0
このままじゃ爆発するから水素の処理をしようとしたんだよな
それがうまくいかなかったってことはつまり・・・
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:51:59.47 ID:demBLD8s0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
135名無しさん@涙目です。(東京都)
もう東京脱出したいよ。
まだマンションは売れてるみたいだな。
だけど、うちの前の空き地はまだ買い手がつかない。