近鉄、ツアー旅行客専用の特急を投入 格好よすぎて濡れちゃう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

ツアー客向けに、専用特急を投入 近鉄が12月から

近畿日本鉄道は7日、グループの旅行会社「クラブツーリズム」(東京)が実施するツアーの専用車を12月23日から運行すると発表した。
近鉄沿線への観光客の誘致が狙いで、特急列車の内装などを改造する。

クラブツーリズムが実施するクリスマス関連のツアーでの利用を皮切りに、車内でカラオケや食事を楽しむことができるプランなど
年間で200日ほど運行し、4万5千人の利用を見込む。

床はカーペット敷きで、スピーカーやマイクなどの音響設備のほか、座席を取り払った催事スペースも設置する。
特急12200系を改造する。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/111007/bsd1110071900008-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111007/bsd1110071900008-p1.jpg

依頼94
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:25:02.80 ID:Ylnikbbp0
阪急こそ至高。
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:26:04.44 ID:r866yEur0
近鉄の色じゃないな
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:26:08.70 ID:JJAs/q6D0
どう見てもトワイライトexのパクリ
5名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 15:29:45.03 ID:rCgZHK1G0
これは確かに格好いいな
ようやくこの業界にも黒色の風が吹きそうか
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:31:08.44 ID:X+3K7J4X0
格好悪いじゃん
色は良いけど
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:32:15.92 ID:2vSusdcP0
楽ネクストと名付けよう
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:32:31.03 ID:I2G+BQVr0
近鉄はあのオレンジと紫のストライプが良いのに‥
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:33:50.87 ID:YK5v2RK30
阪急のウンコ色を肥えるものはないな。
10名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:39:40.49 ID:tLmIHTEs0
側面のロゴで台無し
11名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 15:58:45.21 ID:j+Nnqs3+0
JRのパクリ+阪急系車輌か・・・

と言うか楽と同タイプの車輌を増やせば済む問題だろ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:01:51.56 ID:d5oJX0qi0
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:04:53.54 ID:wJpyieTz0
近鉄で団体専用車両といえば"あおぞら号"。
修学旅行で乗りましたよ、全車両2階建ての初代に。
14                                                                                                                    (関西地方):2011/10/08(土) 16:13:48.69 ID:rxKjmCwn0
 
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:33:05.98 ID:Em+NoBTG0
何だ、このドズル専用列車
16名無しさん@涙目です。(京都府)
小学校の修学旅行は近鉄特急で伊勢参りだったわ