【速報】JR東がストライキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

「除染徹底を」JR東労組きょうスト 列車運行影響なし
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111008t13028.htm
 JR東日本の国鉄水戸動力車労組(動労水戸)は7日、駅舎や列車を除染せずに常磐線の広野駅(福島県広野町)―久ノ浜駅(いわき市)の運行を再開するのは問題だとして、
8日にストライキを行うと発表した。列車の運行に影響はない。
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 11:56:46.11 ID:6zJylTcS0
ストライキウイッチーズ
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 11:57:44.59 ID:DY286/LE0
JRで働けて不満でもあるのか?
さっさと仕事やめちまえ!
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 11:58:06.41 ID:VxiJPmC50
千葉動労ではよくあること
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 11:58:11.16 ID:ECJ9CQi80
ストライキなんてふざけるな死ね
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 11:58:24.04 ID:sA60KDKr0
不満があるならやめてしまえ
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 11:58:31.00 ID:HJIjvFZc0
クビにしろ
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 11:58:57.43 ID:74S5Y9J40
時期がおかしいだろ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 11:59:02.76 ID:vop/ZGxy0
千葉動労じゃないのかよ
10名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 11:59:22.14 ID:X1HgWA0gO
国鉄の労組復活と聞いて
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 11:59:36.91 ID:l0RD4Qrc0
そんなことする前に新小岩なんとかしろやああああああ!!
12名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 12:00:21.78 ID:Ylo7vb2G0
湘南新宿ラインが遅れてるんですけど関係あるの?
13名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 12:00:23.42 ID:aA/MVcWe0
東はまだ国鉄だったのか
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:00:31.67 ID:yryoKaWfO
JR労組まだストライキとかやってるんかよ
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:01:12.05 ID:g7eLDHUs0
毎日ストライキして電車動かさないでくれ
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:01:18.12 ID:IOB1J0e90
ストじゃなくて除染手伝えよw
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1310277377641402】 (アラバマ州):2011/10/08(土) 12:01:30.74 ID:NRzHcKU80
ピカ汚染された茨城の労組のストは許してやれよ
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:01:38.89 ID:sC6Sn9UD0
>>14
労組は一枚岩じゃないからな
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:01:47.28 ID:C2+R8RJm0
ストライキするようなやつは全員くびにしろよ
JRに入りたいやつなんてほかにもいくらでもいるんだから
20 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/10/08(土) 12:01:55.12 ID:DbRHGvr90 BE:157725656-PLT(12346)

組合員がやれ。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:01:59.10 ID:X5tzRikf0
久留里線じゃないのかよ
22名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 12:02:20.31 ID:X4eHrkt70
国鉄は何しとる
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:02:21.00 ID:GUYIzumu0
> 駅舎や列車を除染せずに
> 常磐線(福島県)の運行を再開するのは問題だ

労組が正しい
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:02:40.77 ID:xBzR6cpl0
珍しく待遇改善とかじゃないのかw
まぁこのストはありかもな
25名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 12:02:54.09 ID:Ql57//+Q0
ストライキとかいってさぼってんじゃねーよ
その時間で自分達で除せんしろよ
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:02:55.33 ID:7UF+pP0P0
こういうストはどんどんやれ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:03:05.27 ID:pjaMr9TW0
社員の年齢構成の歪さがキチガイじみてるのってJR東だっけ
28名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 12:03:24.66 ID:NGxzthmX0
すごく正当なストだな
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:03:33.17 ID:h1kneNVl0
>>23
何事かと思ったけど凄くまともでしたw
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:03:47.13 ID:iAVrYNkW0
千葉の話かとおもた。
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:03:52.78 ID:v56NQfnj0
こういうストもあるんだなw
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:03:56.54 ID:ysjyL7l50
大甕 ←読める?
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 12:04:08.87 ID:fgHi4xMs0
電車ぐらい洗えばいいだろゴミ労組

広野の数倍の線量下の福島郡山で頑張ってる仙台支社を見習え茨城土人
34 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/10/08(土) 12:04:10.78 ID:DbRHGvr90 BE:78862853-PLT(12346)

誰かが掃除してくれないと嫌だいやだとゴネる前に自分で掃除してほしいもんです。
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 12:04:16.86 ID:K7k+stVe0
除染なんかいらねーだろw
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 12:04:25.35 ID:qoW9EM9Q0
なんで社員総出で除染しようとか思わないの?
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:04:30.12 ID:WtzHXB+h0
東Ma〜x
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:04:42.92 ID:mS0NMAXk0
主張は正当だろ
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:04:45.95 ID:yryoKaWfO
JR労組って民主党の支持基盤じゃん
40名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:04:50.80 ID:B9TKJTV50
動労水戸は超が付くほど左より
何かにつけてストやる屑ですよ
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 12:05:03.72 ID:YWeq7bL60
>>34
いやそこは専門の業者に頼むべきだろ
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:05:06.94 ID:Ey27tWsR0
組合のない会社の奴隷どもがスト叩きに必死w
自分の待遇を改善する努力よりも、他人の足をひっぱることにエネルギーを注ぐ奴隷民族w

>駅舎や列車を除染せずに常磐線の広野駅(福島県広野町)―久ノ浜駅(いわき市)の運行を再開するのは問題

この主張の何処が間違っているんだよw
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:05:08.86 ID:xwQLwcmh0
ストってだけで脊髄反射するミジンコ並みのバカっているよな
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 12:05:12.86 ID:94+YKOI20
>>3
死ねザコ
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:05:33.44 ID:cJuhlaoX0
こんな酷い差別運動が
ストライキって呼べるのか
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:05:34.86 ID:rnJqTwXv0
また千葉支社か

と思ったら違った
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 12:05:39.02 ID:/swlCvsU0
千葉動労は秋にもストを!? と思って飛んできたのに
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:05:45.33 ID:1tRDWkdf0
>列車の運行に影響はない。
影響無いんだから動労千葉よりマシじゃないか

>広野駅(福島県広野町)
ここって計画的避難区域で線量高いんじゃないっけ?
正当なストだと思うが・・・
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:06:01.53 ID:z7evSW5V0
また千葉かと思ったら茨城かよ
50名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 12:06:13.33 ID:3R5RroAP0
日本人ももっとストライキしろ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:06:27.76 ID:POSavtPF0
どうせ労組は東電の労組と仲良しなんだろ?
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 12:06:54.82 ID:2tFil2CQ0
しょっちゅうストしたりまともに仕事しなかったり
ライフライン関係の会社って変なのばかりだよな
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:06:59.81 ID:giLeJKKx0
>>23
これは労組が正しい
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:07:10.32 ID:MZM06AOj0
>>34
これは東電の費用持ちで業者に除染させるべきだろ
55名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 12:07:11.37 ID:fgHi4xMs0
>>48
現在運行している地域のがよっぽど高いとこあるよ
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 12:07:37.96 ID:2tFil2CQ0
今回のストはまだ分かるけどさ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:07:56.14 ID:6pQ7axS10
どうせ久留里せ…
あれ?
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:08:04.06 ID:t2cltA5N0
なんだ千葉じゃないのか。解散
59 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/10/08(土) 12:08:24.91 ID:DbRHGvr90 BE:84119982-PLT(12346)

>>41
需要に対して専門業者って皆無に等しくて、除染業務講習会に建設業の人たちが殺到しているそうな。
みんな初めてなんだから今から講習受けて自ら除染してもよくない?
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:08:41.97 ID:WD2jzyU2O
革マルとは関係あんの?
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:08:42.43 ID:JRBdNQjh0
ストやる理由が出来てよかったな労組
あと十年はこのネタでゆするんじゃないか?
62名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 12:08:50.31 ID:jEMjvxEJ0
非常にまともなストライキでした
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:08:53.10 ID:h1kneNVl0
>>54
そういうことだな

お前らがやれと書いた人は日本式糞労働習慣に使った社畜その物だと
理解した方がいいよ

海外だと多額の費用請求されてるくらいのレベルなのにねw
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:08:54.51 ID:vhFV1izj0
安心のスレタイ速報
65名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:08:59.47 ID:B9TKJTV50
>>42
あのな東の労組の糞具合知って喋ってる?
分割民営だってコイツらしいが原因だし大多数が所属する東ユニオンからとんでもなく嫌われてるんだけど
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:09:05.21 ID:DG89YNWY0
>>32
大甕懐かしい
女がめっちゃ乗り込んできたな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:09:18.07 ID:3HWbyFVj0
> 駅舎や列車を除染せずに
> 常磐線(福島県)の運行を再開するのは問題だ

まあ、正しい待遇改善要求だ。
東北新幹線だって福島県内を全部シェルターで覆うことを要求する。
68名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 12:09:35.35 ID:0Po6PT6AP
>>52
保護されてるからな。
インフラ以外だと自動車の労組も強い。ストは少ないが。
外からの参入のハードルが高い業界ほどこういう傾向は強い。
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:09:39.12 ID:sC6Sn9UD0
乗客のうち、通勤通学で毎日利用する客が
累積で汚染される可能性があるから
これは労組の言い分には一理ある
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:10:01.20 ID:h1kneNVl0
>>59
なんでも間でも背負い込むのはどうかとw
だって、他所の私企業が起こしたトラブルだぞw

費用負担等求めるのが普通だろうw

社員にやれって日本はおかしいよw
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:10:05.61 ID:6mRipLiu0
どこがもっともなんだよ
労組が除染すればいいだろ
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:10:07.68 ID:koT1I5ru0
千葉は花見の時期しかやらない
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:10:11.17 ID:Ey27tWsR0
欧米
「彼らがストライキをするのは当然。俺たちも会社に不満があったら立ち上がるべき」


日本
「ストとかふざけんな!会社に出勤できず、俺の奴隷根性が満たされないじゃないか!!死ね労組」
74名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 12:10:15.14 ID:rO+YFfrS0
風評被害っすなぁ
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:10:29.13 ID:mhAd1oG60
これは正しい
そもそも常磐線いわき平以北岩沼以南なんて震災前から廃線上等区間だから
無理やり復旧するのはおかしいだろ
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 12:10:43.02 ID:REN/AZST0
>>32
昨日乗ったわ
JKばっかり
77名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 12:10:53.46 ID:/5Dwyz9+0
>>39
JR東日本の国鉄水戸動力車労組(動労水戸)は7日、駅舎や列車を除染せずに常磐線の広野駅(福島県広野町)―久ノ浜駅(いわき市)の運行を再開するのは問題だとして、
8日にストライキを行うと発表した。

スゲーマトモだなアホ
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:10:55.10 ID:fFU2EUOE0
>>71
なんで?
79名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 12:10:58.03 ID:fgHi4xMs0
>>65
労組関係なく国鉄分割は正解だと思うんだが
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:11:14.36 ID:UJqBVcXG0
確かにピカで汚染された職場で働くのは嫌だしな
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:11:19.22 ID:AxAqmO8D0
私鉄に比べて運賃高いよな〜独占企業だからってさ、値上げしても通勤してる人は使うしかないんだしね
82名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:11:28.79 ID:B9TKJTV50
>>73
だからコイツらの成り立ちちょっとでも調べてから書き込めよ
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:11:40.74 ID:sKXzAqp00
スレタイ千葉動労余裕
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:11:46.46 ID:C4D6JPWt0
うちの会社も1回ぐらいストやってみて欲しい
85名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 12:12:23.80 ID:1fe2wLo00
JRほどの高給、高待遇でまだ不満があんのかよ
とっとと働けよ糞が
86 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/10/08(土) 12:12:27.25 ID:DbRHGvr90 BE:336480588-PLT(12346)

>>70
ストする時間で講習する時間は捻出できると思うんですけどね。
除染目的で運行を停止するならともかく。
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:12:44.11 ID:B9TKJTV50
>>79
なんで正解だとおもう?
88名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 12:12:51.34 ID:pjLK2AYM0
東日本は全員被爆者
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:12:57.58 ID:7Nx/BzMK0
>>48
広野は低いよ (ほかに比べて)
福島郡山二本松のがよっぽど高い
90名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:13:01.17 ID:PLIjbLu50
ネトウヨのオレもさすがにこれは支持w
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:13:12.10 ID:yryoKaWfO
そういえば航空会社もよくストライキするよな
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:13:15.81 ID:BBTQFubs0
千葉じゃないってのが一番驚きだなw
93名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 12:13:19.33 ID:wVV9L9Su0
俺もこれ疑問に思ってた
開通したのは良いけど毎回ここを通る運転士や駅員は了解してるのかと
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:13:24.79 ID:qrNAATYU0
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。
まじクソだな東電
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 12:13:25.09 ID:PUT/arzU0
ストライキしても運行に影響なかったら駄々こねてるだけじゃんwwww
96名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:13:32.92 ID:h1kneNVl0
>>86
>ストする時間で講習する時間は捻出できると思うんですけどね。
これは日本式の悪しき話のすり替えだって気がつけ
まだ洗脳から解けないかw
97名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:13:37.58 ID:mhAd1oG60
いやでも常磐線は全線復旧しろよ?
原発事故は甘えだからな
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 12:13:37.81 ID:dQT7WPOy0
>>23
生まれて初めて応援する気になったわ
99名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 12:13:51.48 ID:fgHi4xMs0
>>87
むしろなんで国鉄が良かったの?

国鉄が良かったなんて鉄オタからしか聞かないぞ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:13:53.97 ID:0aGYMfTm0
南房総がご迷惑おかけしま…?違うの?
101名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 12:13:56.69 ID:6ONHXmUD0
大規模にストやって混乱させてやれ
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:13:56.53 ID:Ey27tWsR0
>>65
国鉄赤字最大の原因は、自民党有力議員の選挙対策で、不採算路線を引きまくったせいなんだが
分割民営化は国から切り離して合理化するため
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 12:14:29.01 ID:J9Ik6rFG0
北斗星とか東北新幹線とか除洗してるの?
104名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 12:14:29.51 ID:O5sA6BV20
>>18
日本航空ってすごいよね
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:14:33.05 ID:cFk5yJFx0
なんだ、チバラギか
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:14:55.07 ID:OwzrfOxpO
今常磐線遅れてんだけど
まともに仕事もできないのにストとかぬかしてんなよ
107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:15:05.69 ID:h1kneNVl0
大手企業の労組が糞なのはこれとは別問題だろw
この手の言い分が言えるのって大手労組くらいしか残ってないだろw
大半の企業の労組なんて経営者の犬なんだし
108名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 12:15:19.74 ID:4EI7l33t0
6ヶ月おせーよ
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:15:27.83 ID:sC6Sn9UD0
国鉄はマジ腐ってたから民営化で良かった
結果論だが

ソースは国鉄&JR東OBのトーチャンとその家族
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:16:00.80 ID:Ey27tWsR0
>>86
そもそも経営陣がそんな講習を行うなんて一言も言ってないんだけどw

なんでお前の脳内ソリューションが既定路線になってんの?
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:16:07.48 ID:BBTQFubs0
>>103
優等列車だから普通車両よりはよく洗ってるだろうな
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:16:31.46 ID:mhAd1oG60
>>103
マジレスすると北斗星は上野折り返し時点で洗浄するし
東北新幹線は仙台近郊にある車両基地で洗浄するよ
それ気にしだしたら上越新幹線もやばいけどね
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:17:26.48 ID:c4Bvnwh60
>列車の運行に影響はない。
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:17:30.68 ID:kBUgiGjr0
やれ!もっとやれ!
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 12:17:44.65 ID:D9p95nvy0
>>5
ようちょん
116名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 12:17:56.59 ID:0Po6PT6AP
>>107
こういうこと言うと社畜とか言われそうだが、労組が強いと残業が
出来なくて仕事が進まなかったりする。仕事の量は変わらないのに
仕事する時間だけが減るので、精神的なストレスが増えていく。
仕事の効率化にも限界があるんじゃ…
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 12:17:58.02 ID:QXNdiDiS0
許す
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 12:18:13.35 ID:YWeq7bL60
>>86
まぁ気持ちは分かるけど筋違い、なのかなぁ
ストる位なら自力解決しろよこの非常時にってのはよく分かるけどさ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:18:18.70 ID:yQiP8Rdg0
これは正しいだろ
賃金アップじゃないし
120名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:18:45.84 ID:h1kneNVl0
>>110
ID:DbRHGvr90 はブラック企業経営者か日本式糞労働慣習に洗脳されてる社畜だな

一般的な災害ならそりゃまあ業者使わないで・・・という話もわからないでもないが
原子力災害という特殊な災害の被害に対する復旧を求めてるのに
これが糞とかありえないわw
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 12:19:10.45 ID:+3aSKB6j0
むしろお前らの仕事ちゃうんかと
122名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 12:19:55.14 ID:n00b+lCz0
123名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 12:19:56.76 ID:aNWO8QBX0
社畜沸きすぎだろ
体制はお前らを守ってはくれないぞ。高官にでもなったつもりか
124名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 12:20:33.38 ID:kjv+QE390
久留里線じゃなかった

>>113
ストライキできない管理職が運転するんだよ
助役とかは運転士あがりが普通だから
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:21:03.19 ID:DNZSJRvJ0
死ねよ、国営企業の分際が
京葉線止めるな
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 12:21:10.44 ID:x4/BTkaJ0
JRしね
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:21:21.21 ID:TzS0hK5E0
>>1
ストII(中)
128 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/10/08(土) 12:21:29.18 ID:DbRHGvr90 BE:189270566-PLT(12346)

レッテル貼りされちゃかなわんなぁ・・・
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:22:20.82 ID:pk00AH440
平日の東京とかでやれよ。誰にも迷惑かけないストなんか何の意味が
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:22:34.90 ID:DVYsoVtJ0
サンキュー革マル
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:22:56.09 ID:REYGaDtG0
>>116
今の労組なんて働いてる人にとって町内会以上に鬱陶しい存在だろうな
組合の見回りがある時は、その時間帯は晩飯食いに行って帰ったフリするとか悲しく
なる
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:23:18.75 ID:vMfETnC40
JR東日本は左

JR東海は右。労働組合を廃止したからな。
133名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:23:34.50 ID:B9TKJTV50
>>99
分割民営味わった現職だから言わせて貰うけど国労のせいでどんだけ嫌な思いや苦労したかわかんないだろ?
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:23:48.55 ID:tmBA7Fz7P
長期間洗われない、土足で立ち入る場所の床がヤバイらしいね。

だから、電車車内は凄い線量なんだとか。 東京の自宅でも玄関だけは数μシーベルトまで
線量あがってきたしな。
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:25:07.90 ID:yryoKaWfO
>>133そのせいで暴動がおきたからな…
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:25:12.29 ID:4IjjhSuKO
お前ら勘違いすんなよ。こいつらは東電と同じく実質国営の会社だからな。体質は糞だぞ。
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:26:49.86 ID:B9TKJTV50
>>109
国鉄が腐ってたんじゃなくて国労が腐ってた
勘違いするな親父に怒られるぞ
138名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 12:27:13.90 ID:zEeXy7Ke0
千葉かと思ったら水戸かよw
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 12:27:19.91 ID:/swlCvsU0
>>133
うちの父親も国鉄にいたが、よく嫌がらせの電話が家にかかってきてた
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:27:23.77 ID:DNZSJRvJ0
>>136
そんなの誰でも知ってるだろう、電電公社も糞
みんな糞シネ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:27:40.07 ID:vMfETnC40
今度、茨城かふぐすま行って、側溝を歩きそのまま電車乗ってやる。
みんな被爆するかな?
142名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 12:27:46.79 ID:0Po6PT6AP
>>131
おまけに現代ではセキュリティの管理も鬼のように厳しいから、家に仕事を
持ち帰れないしな。みんな余裕が無くてピリピリしてる。
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:27:50.65 ID:/mwsU0y60
除染はしろよ
144名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:27:54.14 ID:fFNe3vcS0
あーびびった
今からでかけなんだよ
145名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:27:57.30 ID:Ey27tWsR0
>>116
社畜乙

それ、労組のせいじゃなくて、管理職のせいだろうがw
割り振る仕事の量が多すぎるのが問題だと、何故考えない?

社畜「労組はウザイ!俺はもっともっと自分の時間を会社に献上したいというのに!!」
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:27:57.97 ID:E3hO58frP
いや、除染しとけよ
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:28:08.47 ID:O/tRtmk/0
なんだくそ田舎の話か
どうでもいい
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:29:43.15 ID:sC6Sn9UD0
労組が複数ある
御用組合から左翼丸出し組合まで
動力車とか車掌とか、職務別にも労組が分かれてる
労組ごとにそれぞれのケツ持ちの政治団体がある
さらに下請け企業があって・・・

のモザイクなのがわからんと、突っ込む方も今一つ感
があるな
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:30:14.31 ID:yQiP8Rdg0
JRなら除染部隊雇えば良くね?
150名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:31:09.18 ID:cJuhlaoX0
ったく、どこのお嬢様だよ
空気が淀んでるから
働きたくない。って言ってるのと同じだろ

こんなの受入れていたら
トイレにウォシュレットのない
職場では働きたくないとか
エスカレートしていくのは目に見えてる

潔癖症うざー
そんなに汚れるのが嫌なの?そんなに自分が可愛いのかね
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:31:18.96 ID:Aewi0qVc0
>>142
会社と労組から二重管理された状態で生産性上げろとか笑わせるよな
以上NTTデータ関連レポっす
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:31:21.49 ID:sC6Sn9UD0
>>137
うちは釧鉄局からJR東に異動だったが
十分腐ってたぞ、国鉄は
家族は泣きっぱなしで10年ほどばらばらの生活をしてた
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 12:31:49.00 ID:DLm4VfWl0
>>23
こら至極当然のストだわ
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 12:32:29.38 ID:0o2+neU60
>>54で終わってた

東電にやらせない会社のヘタレ具合への抗議だろ
郡山仙台も一回くらいやった方がいい

しかし会社側も電気止められたら終わりだから無理に請求できねーよなー
東電最強すぎるわ
155名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:33:08.09 ID:B9TKJTV50
>>139
電話ならいい方
自宅や実家まで集団で嫌がらせに来られた
いきなりロッカー無くなった
それ以外にも書ききれない位ある
156名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 12:33:17.44 ID:7EUoxj7y0
なつかしいな
むかし津田沼でストにあってびっくりした
157名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 12:33:50.46 ID:S49LTVCx0
末続なんて集落が壊滅してるのに乗降客がいるのか
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 12:34:04.86 ID:agE1z57C0
ストライキする余裕があるなら除染すればいいのにね
159名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:34:45.46 ID:LVD+WnLf0
>>154
そうやって変に空気読むから日本は低迷するんだよw
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 12:35:11.70 ID:ZhTiint70
ピカ舎
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:35:40.37 ID:M316ly9a0
アメリカはココらへんに長期滞在をしないよう勧告している(80km圏内)
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:36:38.47 ID:pAjkS1x90
もしかして全部の車両、除染しないで走ってんの?
163名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:36:56.10 ID:S0HkcG+b0
千葉動労速報か
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:37:13.97 ID:yQiP8Rdg0
>>162
当たり前よ 民間で誰もやる気ないしな
除染てビジネスにならないかなぁ?
165名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 12:37:40.10 ID:fgHi4xMs0
>>137
それはわかったが

おめーの親父なんざ知ったことじゃないんだけど
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:37:47.61 ID:hLXCec+Q0
ふざけた連中だ
客に迷惑かけないでやれよ
167名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 12:38:02.94 ID:G+EXY2l7O
てか、福島の線復旧しても乗る奴いるのか?wwww
168名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 12:38:23.14 ID:4f8T7lBh0
列車の運行に影響の無いストって誰が得するの?
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:38:26.68 ID:mhAd1oG60
除染って大げさにきこえるけど
実際にはただ表面流すだけだからな
そんなに期待しないほういいよ
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:38:44.77 ID:eMDtM0XOO
昨日夕方頃に東京駅付近で線路内に立ち入り20分も電車を止めたやつだけは許さない
おかげでウンコ漏らすところだった
夕方だからって完全に油断してたわ
171名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 12:38:46.44 ID:eoPGECXr0
>>164
金の匂いがするううう
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:39:22.24 ID:mqBSRLvX0
>国鉄水戸動力車労組(動労水戸)
ホットスポット疾走してる常磐線で今さら
173名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:39:59.56 ID:LVD+WnLf0
>>169
ガイガーカウンターで数値報告する義務はあるだろw

最初xxだったのが除染後xxになりましたって
そうじゃなければお金もらえないぞw
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:40:13.45 ID:sC6Sn9UD0
>>171
作業者の被ばく対策と
除染した後の汚染物の処理

これがうまくできればビジネスになると思うが
コスト高になるんじゃね?
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:40:44.57 ID:oVeevUCj0
除染専用車両
176名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 12:40:44.75 ID:ZEexNXYB0
除染しなかったら、乗客もJRの職員も被曝すんだろうが。東電社員は早く除染しに行けよ。
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:41:25.03 ID:n3mgysfc0
車でも道路に沿って広がるぐらいだから
電車でも同じように広がるかも
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:42:23.52 ID:mhAd1oG60
>>173
そう思うじゃん
でも意外と適当なんだよね
お金云々以前に除染しましたって証拠さえあればほとんどの人信じちゃうしね
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:42:29.96 ID:LFbeR0wo0
福島をノンストップで通るしかないのだろうね
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:42:30.04 ID:LVD+WnLf0
まあとにかく原発はダメだな
問題が起きても当事者が責任取らなさ杉ww

こんな技術を使えるわけがねえ
181名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 12:42:36.25 ID:yezJ0CZo0
風評被害が云々
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:42:42.18 ID:mqBSRLvX0
そもそも福島を在来線が普通に走ってるところが凄いわ
新幹線だけにして、宇都宮の次は仙台とかでもいいくらいだろ
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/08(土) 12:43:13.26 ID:i8xjM4jG0
というか、それを騒ぐなら春先くらいまでじゃなかったのか。
もう既に手遅れだろ。。
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 12:43:30.55 ID:k1MB64Lu0
>>24
広い意味では待遇改善だろ
185名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 12:43:46.47 ID:KS6bWZzM0
いわきで乗務員交代しないの?
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:44:43.11 ID:mhAd1oG60
>>185
常磐線は宮城県内まで水戸支社だから
しかたないんだね
187名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 12:45:37.47 ID:LkmN5BBCO
電車の中でもガイガー鳴りまくりだったろ
こっちの電車内ですら放射能汚染されてるのはニュースになっていたはずだ

このストライキに周辺の市民もデモとして参加して一緒に反対したほうがいいよ
188名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 12:45:52.98 ID:KS6bWZzM0
>>186
dクス
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 12:45:55.89 ID:APZky8KZ0
JR北海道社長の自殺も本当は労使問題だったしな。
190名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:45:57.51 ID:LVD+WnLf0
これでまあ上層部も動かなかったらまあいわゆるお仲間ってことだな
日本の経済に巣食ってるマフィアの・・・
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 12:46:11.80 ID:mhAd1oG60
>>186
間違えた相馬までだった
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 12:47:41.79 ID:uhQCL4Wr0
豆知識

JR連合・・・旧来の労働組合、左寄り
       置き石、信号ショートなど様々な工作活動をする
       JR西日本、JR東日本の主流派、JR東労組がこれ
       
JR総連・・・JR連合に対抗するため会社が作った御用組合
        置き石、信号ショートなど自作自演も行う
       JR北海道、JR東海の主流派

日勤教育からの福知山脱線事故
JR北海道の社長が自殺したのも権力闘争の末路
全ての事件はここに繋がる
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 12:47:56.52 ID:cRKx+6Er0
ちゃんとストライキする組合とか珍しいな
最近は御用組合しかないけど
194名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 12:48:46.43 ID:LkmN5BBCO
全国的に放射能汚染の低い地域の空間線量はおおむね0.04マイクロシーベルト。
http://atmc.jp/
ところが、首都圏の通勤電車の社内の線量は、その100倍、2~10マイクロシーベルトにも達している例もあるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=related
測定の方法が厳密でない点を考慮しても、数値は福島市内のレベル。
全ての車両がこのような汚染とは思いたくないが、女性、特にこれから妊娠・出産を考えている若い女性は要注意。死産・奇形の心配をしたほうがいい。
JRや私鉄各社は早急に線量測定をして、本当に汚染ひどいのであれば、早急に除染をすべき。
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:49:15.07 ID:H5/z27uHP
>>1
>駅舎や列車を除染せずに常磐線の広野駅(福島県広野町)―久ノ浜駅(いわき市)の運行を再開するのは問題だとして、
これに限っては支持するわ、ストは正しいw
196名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 12:49:31.73 ID:VG2gEdRiO
>駅舎や列車を除染せずに常磐線の広野駅(福島県広野町)―久ノ浜駅(いわき市)の運行を再開するのは問題

これは当然の要求だろう
ストがおこるのも仕方ない
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 12:49:56.44 ID:LVD+WnLf0
>>194
まあそのうちいつまでも対策しないお金持ってるJRを訴えればいいかw
198名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/08(土) 12:50:01.53 ID:VOwfuA3Y0
動労千葉も水戸も協力関係にある同系列の考えの過激派組合だがな

まあ彼らの思想はともかく、除染については、
JR東日本がきちんと所線活動を業者に発注し、費用は東電に全額請求するのが当然の筋だろう

組合員に自分で除染しろとか言うやつは頭に何か沸いてるのか?
199名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 12:50:17.30 ID:9/zxbD7/0
これは利用する客の為でもあるな
200名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 12:50:35.26 ID:LkmN5BBCO
この電車使ってる客特に女はストライキと一緒になり反対しないと
奇形児や死産その他で医療費かかるだろうな
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:50:47.86 ID:+mMSbRfJ0
労組の偉い人って管理職にならないままで偉くなっていくの?
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 12:51:59.08 ID:K1/heU+j0
東電が責任持って除染するべき
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:53:05.11 ID:6SKtgcx+0
なんで JRなのに 国鉄の労働組合があるの?
204名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 12:53:22.35 ID:rCgZHK1G0
再開するまで時間があるならお前らでやっとけよ
他の人にやらせろとか言うんじゃないだろうな
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 12:53:30.29 ID:FqOiuEcWP
除染しとけー
んで除染前と除染後のデータを詳細に発表しとけ
盗電テロルで撒き散らされた放射能は回収できなくても
今後の各地の方針として凄い貴重な情報と先例だと思わ
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 12:55:15.95 ID:YgYuzPxH0
乗る人少ないから影響受けるの10人ぐらいじゃね
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 12:56:18.99 ID:GNDTJ26P0
乗務員よりも乗客がファビョるべきだろ…
208名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 12:57:07.90 ID:GNDTJ26P0
乗務員よりも乗客がファビョるべきだろ…
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 12:59:29.07 ID:512mJKUw0
千葉動労も応援しまつ
210名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 12:59:45.14 ID:7rRFlxTri
ボーナス7ヶ月も貰ってスト出来るなんて羨ましいですな
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:00:04.92 ID:382y0bwg0
212名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:01:39.37 ID:7EUoxj7y0
民営化の時に押し付けられたアホ社員をまだ飼ってやってる郵便事業会社
213名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 13:01:41.33 ID:LkmN5BBCO
二週間に1回とか定期的に除染しないと何十年も放射能降りまくるからダメじゃね

それか復旧しないようにするか
214名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/08(土) 13:02:01.50 ID:bCZ0AuEA0
ストを回避できなかった経営者サイドの問題なのに、何で2chの糞ニートどもは組合非難してるの?
解雇しろだなんて不当労働行為を平気で主張する白痴までいるしw
215211(大阪府):2011/10/08(土) 13:02:48.07 ID:382y0bwg0
漢字が草書体なのか、中国語の簡体字なのか、それとも日本での慣用的な略し方なのか
よくわからん
216名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 13:04:10.16 ID:c6gUNP+i0
千葉動労ってなんか別格なのか?
217名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:04:16.56 ID:n/HcTZ730
東北新幹線も除染基準がなくて揉めてんだろ?
これは労組の仕事じゃない、政府がしっかり対応しなきゃダメだろ
218名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:04:25.10 ID:NpDlelz30
だからと言ってストは無いだろ
219名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:04:43.99 ID:7EUoxj7y0
>>215
ゲバ文字みたいなもんじゃね?
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:04:58.21 ID:sC6Sn9UD0
>>214
ニート10年選手くらいじゃね?
小泉時代の左翼たたきの雰囲気がまだ残ってる
221名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/08(土) 13:06:34.10 ID:YmlQRimJ0
なんでスト叩いてるんだよ…
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:06:44.46 ID:D2Xt+2Oz0
223名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:06:46.27 ID:n/HcTZ730
首都圏の連中は毎日せっせと運ばれてくる放射性物質に気づけよ
報道されないから気づかないのかもしれんが。
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:06:55.97 ID:LscJgqus0
千葉動労の秋休みかと思ってスレを開いたら違ったでござる
225名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 13:07:11.84 ID:fgHi4xMs0
>>186
水戸支社は常磐線の福島県までだよ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:07:32.80 ID:5xXeXcXs0
除染してもまたすぐ飛んでくるんじゃないの?
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:08:29.48 ID:FqOiuEcWP
>>223
その後、首都民でおいしくいただいちゃいました
228名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:08:31.96 ID:0DFqbqfC0
ならば貴様らを除染せねばなるまい
229名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:08:53.16 ID:7EUoxj7y0
東京駅の地下水がハンパねぇ事になってるからジャバジャバ使おうぜ
230名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 13:09:10.26 ID:s5IC+puF0
>>194
福島人が乗ってたんだ!
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:09:14.29 ID:NYPkxw5E0
全日空系の労組 スト構え交渉 9月30日 18時42分

全日空のグループ会社のパイロットで作る労働組合は、来月1日の午前0時から24時間の
全面ストライキを構えて会社側と交渉を続けていて、ストライキに入った場合、全日空の国
内線は、およそ19%に当たる186便が欠航する見通しです。

機体とイメージが急降下
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:09:24.12 ID:mhAd1oG60
>>225
>>191で訂正してる
233名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 13:10:53.72 ID:swk573sZ0
運行に支障ないならストもありだろ

支障きたすなら死ねて言われても仕方ないな
234名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:11:11.77 ID:j2cG80LF0
この時期だから久留里線じゃないとは思ったが・・・
235名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 13:11:23.19 ID:fgHi4xMs0
>>232
すまん見てなかった
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 13:11:34.81 ID:n2E1m6bD0
>>211
(・o・)「…」
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:12:56.08 ID:uhQCL4Wr0
でもゲバ字ってオシャレだよね
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:13:29.32 ID:Xbp7B8+L0
こんなことになるならJRは国鉄時代に買収した路線を再売却すべきだろ
相模線を相鉄に返してやれ
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:14:20.93 ID:RPGTzhSq0
今でも所詮親方日の丸はないか
スト権なんて取り上げろやったら首だクビ
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 13:15:58.46 ID:eGQLKdvqO
ストライキなんかしてる暇が有ったら人身事故を減らす努力をしろ
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:16:14.48 ID:DkD5sa+A0
国鉄時代がよみがえるのか・・・
親の話聞くと物流がまだ発展していない時代の
国鉄職員はすげえ横暴だったそうだな。
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:16:36.13 ID:ypnS9S9W0
千葉じゃないのか
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:16:45.19 ID:lP2IYPHR0
そういや電力総連はスト未経験かな
244名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 13:19:33.15 ID:pnQthoUB0
首にしろ、次の新幹線乗れますとか言いつつ間に合わない
乗れないのに指定席の料金取りやがって
JR東日本はクズ、ゴミ以下
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:21:18.10 ID:NayP63jV0
ストライキするのに運行に影響はないってどういうことだよ
もっと本気出してやれよ
246名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 13:22:33.34 ID:y+XNivzkO
電車を止まるのは地震台風火事雷飛び込みだけでいい
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:24:05.85 ID:bNjbsEg00
昔はよく車両にべたべた張り紙がしてあったな
あれ見て「ああ、もうそんな季節か」と思ったりしたものだ
248名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:27:18.65 ID:E0WuyFP/0
>>241
国鉄時代は天国だったと親父が言ってたな
249名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:27:35.01 ID:r24ZIgXv0
>>244
おまえみたいな無職には分からんよ
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:27:40.86 ID:qlGfGqD30
黙って働け
嫌なら辞めろクズ
251名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:29:00.01 ID:6y8Fm7dt0
お前らおかしいぞ
252名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:29:29.73 ID:JQVVKOnW0
列車の運行に影響ないのにストってだけで切れてる奴なんなの?
253名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 13:29:48.68 ID:WF5HGkzlO
こういうエリートがストして
どうしてもっと底辺の労働者はストしないの
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:29:51.97 ID:mhAd1oG60
原発事故を契機に
仙台支社が原町までにして
水戸支社が平までにすればOK。間は国直属区間としちゃおう
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:30:08.67 ID:KI54Gcrc0
>列車の運行に影響はない。
意味ねぇ
256名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:31:09.71 ID:ibCl9TuZ0
>>128
257名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 13:31:31.82 ID:pYBjYUJc0
>>1
>8日にストライキを行うと発表した。列車の運行に影響はない。

一週間くらい止めて下さい
258名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:32:05.40 ID:nxang1Cx0
いま上尾事件って言ってもわかるやついねーんだろうなぁ
259名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 13:32:55.46 ID:y8b7UQ/G0
>>36
社員の責任じゃないからだろ
汚染の原因は誰だ?
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:34:46.04 ID:k1MB64Lu0
>>239
「取り上げろ」って何?
特別に与えられてたっけか?
261名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 13:35:28.60 ID:o0BwzihE0
>>1
>>列車の運行に影響はない。

つまりこいつらの仕事は不要ということ
心おきなく切り捨てろ
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:35:59.52 ID:R3CfbYnB0
>8日にストライキを行うと発表した。列車の運行に影響はない。
やるなら本気だして徹底的にやれよ
運行に影響ないなら意味ないじゃないか全員首で終了
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:37:06.45 ID:GnnTRHAC0
なつかしいな
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:37:45.76 ID:Al5bhQFW0
40年前ぐらいの気合入れてやってみろ
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/10/08(土) 13:38:26.84 ID:Oc/6cpROi
千葉じゃない…だと…?
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:38:53.30 ID:+q4o9rPS0
>>1
>駅舎や列車を除染せずに常磐線の広野駅(福島県広野町)―久ノ浜駅(いわき市)の運行を再開するのは問題

JRは職員に死ねといってるんですね
267名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 13:39:14.40 ID:xlB8xv0d0
平日の通勤時間にストしたらどうなんのか見てみたい
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:40:31.95 ID:m+JmxSZf0
相変わらずだな
くだらん奴らだ
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 13:41:16.25 ID:S3tVqo3s0
無期限ストじゃないのか
遠慮するなよ
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:42:10.27 ID:uhQCL4Wr0
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:42:13.63 ID:AgoAY2oB0
> 1986年(昭和61年)11月30日、直前に結成されたばかりの動労水戸・動労連帯高崎とともに動労総連合を組織し、のちに動労西日本を加え、現在に至る。
> 本部は動労千葉と同じ場所にある。

千葉の仲間たちというか中の人ほぼ一緒かも
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:42:26.09 ID:+keRzXsD0
JR労組独自に健康被害を見積もったんだな
基準値を公開すれば良いのに
273名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:43:31.44 ID:utsA+pQn0
インフラは楽だよ
公務員の比じゃ無い
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:43:48.87 ID:B7Fh+IBG0
確かにピカで汚染された土地で働きたくないからな
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 13:44:06.27 ID:Sf161f8z0
スレタイ千葉余裕

と思ったがあれは春だったが。
何か千葉じゃ春の風物詩化してるとか書いててワロタ
276名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:44:39.88 ID:ucDmu8h40
なんだ、JRの労組って強いんだな
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:44:46.33 ID:eU4Yq7oX0
>>23
てゆーか、こんな目的にもスト権って行使できんのか
今まで賃上げ交渉だけの話かと思ってたわ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:44:53.21 ID:v8E4MTAM0
JRはどこの地域が最強なのさ?東海かな?
279名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:45:36.75 ID:21nES+uq0
脱線するぞ〜
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:45:40.38 ID:5j4Ige9A0
平日の南武線を止めろよ
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:46:15.83 ID:Xhcbgo1j0
福島県内しか走らんなら問題ないだろ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:47:49.80 ID:EH7//kdw0
>ストライキを実施するのは勝田車両センターで働く動労水戸の組合員11人。
>他の労働組合の従業員らが業務に当たるため、運行に影響はない。

これは大変だ
首都圏の交通がマヒするじゃないか
283名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 13:48:06.79 ID:I9QK0RRm0
> 駅舎や列車を除染せずに
> 常磐線(福島県)の運行を再開するのは問題だ


労組には「がんばろう日本」「欲しがりません勝つまでは」「放射能は健康によい」
という不屈の精神が無いのか馬鹿野郎
284名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:48:15.78 ID:cnLpyUcPP
また千葉かと思ったら水戸かよ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:48:18.22 ID:Ldh7vxD30
組合員で除染すればいいじゃん
お前らもJR社員なんだから
政治問題にするなよ
286名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 13:49:00.52 ID:IG5YXDaa0
国労売って自分たちだけ助かろうという動労根性は健在
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:50:13.20 ID:RPGTzhSq0
>>260
国鉄時代からとんでも労組だったじゃないか
民主とも一蓮托生だ
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:50:47.98 ID:Aewi0qVc0
>>282
職場のサッカーチームじゃないんだから
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:51:00.16 ID:c4Bvnwh60

神戸大教授が暴露 除染で線量は下がらないので無駄。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318040563/l50
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:52:54.62 ID:AgoAY2oB0
>>283
「危ないから止めるんだからねっ べ・・・別に国鉄にダメージを与えようとしてるわけじゃないんだから////」
って止めまくって国鉄をつぶしたのが旧国鉄関連労組のみなさんだから40年以上続く伝統行事かも
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:53:21.43 ID:4p7irYK00
運行に影響ないってすとの意味あんのかよ
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:53:36.51 ID:mqBSRLvX0
>>277
給与とかの労働条件そのものじゃなくて、労働環境についても団体交渉できるから
ただ、中通りは平常営業してる点に凄い違和感があるが
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:53:41.81 ID:tiPyk3eR0
>>291
無い
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:55:04.23 ID:HcsIcEVF0
>>3
現業と総合職って待遇全然違うんじゃないの
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:56:38.84 ID:kqLBFsJY0
「東電問題を機に若い人にも労組についてきちんと考えてもらいたいと思った」とか
そんな感じだろ
296名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:57:07.90 ID:BH+NVcFY0
よくわからんないけど
ストIIに例えるとどんな感じ?
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:57:10.84 ID:k1MB64Lu0
>>287
意味わからない
民間ならスト権なんか与える与えないの話じゃないだろ
298名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 13:58:44.96 ID:ihIes34k0
おい、あれクレよ。
JR社員専用の寝起き防止マシン
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:00:07.46 ID:4p7irYK00
日勤教育が足りない
300名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:00:09.92 ID:RPGTzhSq0
>>297
つまり公務員に労働権が与えられていたということさ
しかも濫用は激しく税金で飲み食いし放題
その伝統は今も残っているというわけさ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:00:36.29 ID:Aewi0qVc0
>>298
寝坊防止マシンじゃないなら買わないわ
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:01:09.93 ID:k1MB64Lu0
>>300
>つまり公務員に労働権が与えられていたということさ
だから何なんだよ
JRはその公務員以下なのか?
303名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 14:01:26.09 ID:NNI0GZH50
ストイキに見えた

JR東がなんでストイキなのかと。
理想空燃費なんて関係ないだろと。
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:01:50.72 ID:uzUq6/OM0
被曝して汚染された列車なんて乗りたくない
いいぞもっとストしろ!!
乗客が困ろうが知ったことか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:02:10.62 ID:mqBSRLvX0
306名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:02:43.96 ID:RPGTzhSq0
>>302
おまいの納税分が赤の他人の国鉄駅員のフグになるのが嬉しいのかな

今もみなし公務員みたいなものだろう
ということさ
307名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 14:03:37.98 ID:YVh/hQUg0
>>1
何だよ動労じゃねえか東労組は違う組合だぞ
308名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 14:03:46.49 ID:jEqEkTx10
早く運行全体を機械化しろ
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:04:20.55 ID:k1MB64Lu0
>>306
お好きなように憲法改正でもすれば?
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:05:13.20 ID:Aewi0qVc0
>>308
銀河鉄道999化計画か
311名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:05:15.83 ID:RPGTzhSq0
>>309
憲法改正?はあ
おまいは何を言っているんだ???
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:06:29.16 ID:k1MB64Lu0
>>311
つうかお前こそ何言ってるんだ?
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:06:51.24 ID:6eAm5gdN0
数値を出してくれないと、ストが正しいのか、ただ喚いてるだけなのかわからない
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:06:58.16 ID:xV85GfKG0
列車の運行に影響が無いのならさっさと首にしろ
315名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 14:07:56.50 ID:DIl6T8R80
ストライキしたら即首にしろとか、どんだけ奴隷根性染み付いてんの。
316名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:08:12.60 ID:RPGTzhSq0
>>312
君のような論点めちゃくちゃ人間を相手にした自分が馬鹿だった
まあ頑張って9条を守りたまえなw
317名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 14:09:08.06 ID:DIl6T8R80
>>316
なんで9条が出てくるん?
318名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:09:27.08 ID:k1MB64Lu0
>>316
憲法には9条しかないと思ってるアホかw
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:10:12.21 ID:Vy/icU9p0
ストは甘え
320名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:11:37.07 ID:RPGTzhSq0
>>315
クビにはならんがうちあたりだと稚内支店の
受付に座らされるんだよ。凍死すんだよ
まあとにかく冷や飯食いさせられる
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:11:38.82 ID:zZifw5Ax0
広野駅に放置プレイされている電車はまた使うのか?
震災以後から放置されているから、あの車両の線量はマジヤバいと思うぞ
下手すりゃプロトニウム浴びてるかも
何もせずに復帰したら首都圏に放射能をまき散らすぞ
322名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:13:03.77 ID:dGQrGoBc0
運行に影響与えないなら、その社員いらなくない?
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:13:31.63 ID:k1MB64Lu0
>>320
支店の受付で座って凍死するような労働条件改善しろよw
とりあえず労基に言うから会社名は?
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:13:50.02 ID:8T4gJeM60
駅舎を除染しなきゃ客も嫌だし正当だろ、これは・・・
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:14:10.69 ID:HrtjF8mD0
>>320
それでも正社員だし月給が払われるんだから組合とか甘えてるよなw
冷や飯で作るチャーハン美味いのに
326名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:15:00.10 ID:YThGb6xh0
奴隷が正当な主張をしている労働者を叩く様が笑えるな
327名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:15:11.09 ID:xzdKUJvZ0
>>国鉄水戸動力車労組
まだ国鉄なんだな
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:16:29.36 ID:GUNT/Hpd0
嫌なら辞めろ
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:16:38.79 ID:vmMeI37D0
動労って自動改札導入すんな!って主張してた組織だろ
330名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 14:18:31.83 ID:3BClv4Bm0
正当なストだな
331名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 14:18:52.57 ID:RObznahf0
>列車の運行に影響はない。
332名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:19:23.63 ID:giUaXcNg0
>>306
国が持つJR東の株はないんだけど
333名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:20:02.42 ID:k1MB64Lu0
>>329
その件はよく知らんがとりあえず千葉動労・水戸動労と無印動労は別物な
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:20:06.08 ID:w9yftTcV0
主張の是非なんて関係ねえよ
餌与えた東電がクソってだけでJR東が乞食してるだけ
理由は何でもいいんだからそこに正統性なんてものはここの一部のバカを騙す為にしか意味が無い
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:20:49.49 ID:g1bqAJuL0
労組的発想をしてる公務員どもが仕事をさぼって、年金の登録情報をゴミ同然にした
から素直に支持できません

与えられた権利に甘えるばかりで、義務を果たさない奴らが日本を腐らせた
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:21:31.49 ID:k1MB64Lu0
>>334
どうでもいいが、おまえの「JR東」ってのは何指してるんだ?
337名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 14:21:31.95 ID:pFxojv060
放射能きったねー
338名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:22:19.28 ID:RPGTzhSq0
>>329
当たり前だろ人員削減につながることに反対しないほうがおかしい
しかしJRなんてえのは会社に不利益行動をとってもチャーハンを作るような
ことにはならんのよ。休み放題だし飲酒駅員なんて普通
客にはタメ口以下でいいという人すらいるのだ。乗せてやってんだごらあ
アタマ差原価。いやなら乗るな氏ねだ
339名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:23:03.30 ID:DOAgfjgT0
俺の地元上尾がまた暴徒で溢れるの?
340名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 14:23:09.19 ID:FZ79DMsj0
昨日NHKで福島かどっかで民間向けの除染の講習会やったってニュースあったけど
除染つっても高圧洗浄機で表面の汚れ飛ばしてるだけだったな
それ他に拡散させてるだけじゃね?と個人的には思ったんだがどうなんだかな
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:25:14.04 ID:cvU1/g4W0
近くによっただけで被爆するし意味ないでしょw
毎日乗る運転手は避けようがないわけだし
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:26:16.53 ID:g1bqAJuL0
>>329
合理化→人員削減→自分がクビになる→合理化反対

こいつら、自分が経営者になって環境を改善しようとか思わないんだよな
いつまでも被害者のふりして騒ぐばかり
343名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:28:01.07 ID:p8rOHFP90
>>342
政治に文句があれば政治家になれ、だ?
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:31:11.50 ID:XgHOZx6g0
>ストライキを実施するのは勝田車両センターで働く動労水戸の組合員11人。
>他の労働組合の従業員らが業務に当たるため、運行に影響はない。

水戸ストライカーズ
345名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/08(土) 14:31:49.38 ID:PQXLJRF10
>>294
そんな事はない
労組のお誘いで休日がなくなり
疲労が溜まるというマッチポンプ状態
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:33:12.74 ID:OtdFLsK80
旧国営企業とか独占企業にストライキできる権利をあたえるなよ
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:35:45.93 ID:DfznoxTs0
>>343
民間企業で出世を目指さず文句ばかり垂れる奴ってお荷物ですよ
社内での影響力は持ちたいけど、出世して経営責任は負いたくないって
笑わせるwww
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:36:01.82 ID:pNEq/t9Z0
千葉の労組はやばいときいていたが水戸もか
組員は国鉄時代の残党で奴らは働かないで真面目に
やっている奴らを煽ったりする屑。
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:36:36.73 ID:MpC2DES90
これJR東に対してのストってより東電へのデモじゃないか
除染支援もしないって何考えてるんだよ
350名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:37:27.30 ID:N10fwJ2J0
今の労組とか昔の暴動しらんやつばっかりだろ。
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 14:39:32.93 ID:bGuNaUVCO
>>344
俺の家の目の前ワロタ
352名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 14:39:59.96 ID:siM3d4K90
橋下閣下もよく言うけど、上が崩れないから
下に合わせるって考え方って、虚しいね。

それ以上に、上の人間が下も見ずにストライキって異常者としか言い様ないね。
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:42:41.42 ID:eU4Yq7oX0
>>292
あぁ、そーか、ちょっと善意に解釈しすぎてたけど、当人達にとってみれば普通に労働環境の
問題でもあるのか
354名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 14:44:24.86 ID:njvP4DTJ0
理由は正しい。


が、
ストする暇有るなら自分達でやれ。
355名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:45:57.82 ID:eBI044p30
>>23
これは労組が正しいだろ
356名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:47:13.42 ID:4g1eMK3k0
>>19
よくこういう論調のやついるけどさ
働きたい奴はいても働けるレベルに達してないからそこにいないわけで
お門違いもいいとこだよね
どうせ採用されねーよと
357名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:48:00.53 ID:9X9mnrNm0
>>350
知ったとしても「バカ同士の暴動w今時ありえねえww」で終わり
358名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:53:55.20 ID:sgbuOhQo0
赤字路線がストやって効果あるの?
地元民が困るだけだろうが
359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 15:02:06.82 ID:QQsGo/OyO
クソ労組
360名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 15:03:13.34 ID:MRnwaVv+0
賃金の問題でストかと思ったら
なんかこれはしょうがないかなって思う
361名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:04:10.75 ID:5dkUxXHZ0
俺はストライキなんてしないから雇ってくれ
362名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 15:06:53.78 ID:f269rl4V0
廃線にしたらどうか
363名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:06:58.97 ID:VRuKm6wn0
>>354
普通の企業は分業制になってるから
暇な人間があれもこれもやればいいとはならないんだよ
お前みたいな底辺層のゴミはそういう発想になるんだろうけど
364名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:07:02.73 ID:vJtNqA000
この除染は誰がやるんだよ
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:09:22.07 ID:S0xopvJ00
これは正しい
給与上げろじゃないし
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:10:08.96 ID:DEV51Eb/P
南側のいわきとかはかなりマシだろ
福島市の東北本線止めたほうがいいわ
367名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 15:10:22.61 ID:0ibjz30Di
ストするぐらいならソイツ等も除せん作業手伝わせろよ
客にとっても周りの人間にとっても必要なんだし
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:10:44.95 ID:KEnWkqXJ0
列車の運行に影響がないストライキなんて、何をストライキしたんだ?
369名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 15:21:43.79 ID:ihIes34k0
交通機関のストライキは大体成功するんだよな・・。
ストライキ前に会社側が、わかったからとりあえず話し合いだ!ってなるからな
370名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:22:02.22 ID:9b6x8nvb0
まともだな 久々に労組
371名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:22:07.52 ID:9FZyoRuz0
そもそも電車に放射能つけてあちこち拡散してんじゃねーよ
ちゃんと各地にチェックポイント設けて食い止めろ
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:22:42.83 ID:cuEqc//A0
ストは春の風物詩だと思ってたのに。
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:23:05.42 ID:AmS3oKNZ0
>>292
中通りと浜通りじゃ汚染具合にだいぶ差があるんじゃないかと。
っていうか広野なんて福一にかなり近いんじゃ。
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:24:16.47 ID:FUtT423u0
>>368
定期点検さぼったりとか…
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 15:26:49.84 ID:MRnwaVv+0
>>373
たしか爆発時の風向きのせいで
中通りのほうがひどいはず
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:36:32.96 ID:Kk1IdZY50
ストライキして当然

こんな職場で働けいうネトウヨ死ねや
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:41:31.56 ID:FUtT423u0
今の子にメーデーは理解できない
378名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 15:53:03.60 ID:HCK3SAYu0
これは正しいな
日本ではなぜか労組が悪って言うのが広がってるんだよね
379名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:53:04.04 ID:Uv1ivpRii
スレタイ千葉余裕
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:01:36.16 ID:8xeE8G0e0
列車の運行に影響がないならストライキの影響はない
381名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:05:48.92 ID:Iq0ak+1h0
自分でやれとか無職の発想だな
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/08(土) 16:07:06.07 ID:+wHvuCIZO
野球のストライク strike
ストライキ strike

どこで差がついたのか
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:09:57.63 ID:AsY16Bw80
労組って仕事さぼってるのにどうして暮らしていけるの?
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 16:15:38.18 ID:k1MB64Lu0
>>383
人事部って労働者の意欲削いでばっかりなのにどうして暮らしていけるの?
385名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 16:17:17.31 ID:ysFQDH76O
思想家で賢明なν速民なら人生をストライキしてるよな?
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:21:07.35 ID:dmzWP4xR0
上尾事件やろうよ、上尾事件
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:25:09.83 ID:/U0kEF7v0
広野まで再開するのか…
ふくいちから20キロくらいじゃねえの?
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:25:30.25 ID:GhhBPSid0
千葉じゃないのか
JR東って組合いくつあるんだよ?
389名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:30:14.86 ID:AsY16Bw80
>>384
人事部の平社員は労組に加入できないのェ?
390名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 16:33:11.81 ID:kfEWo2Qq0
これは同情するわ、毎日往復とか無理っすよ
391名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 16:33:32.60 ID:fqkQzboR0
いいぞもっとやれ
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:34:09.07 ID:FSuDXH/t0
そりゃそうだ
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:36:28.79 ID:DrHeeFnw0
運転手に防護服を

そんなことしたら視界が狭くなって事故るかもしれんし、乗客から苦情が来るなwwww
どうにもならんwwww
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:36:54.45 ID:dsww7Zw10
この理由なら許す。
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:37:31.33 ID:uN0CnQsb0
珍しく支持できる内容でのストライキだな
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:39:48.96 ID:6XJ2Y8Vr0
ストライキってなんか名前がかっこいいよね
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:40:24.67 ID:4ZBc76c/0
ガンガンストライキしろよ奴隷じゃないんだから
398名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/08(土) 16:41:32.40 ID:HJYAEtYX0
えっ
広野って原発めちゃ近いよ(´・ω・`)
399名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 16:45:28.22 ID:4vuin05w0
>>99
東海道新幹線持ってるJR東海と首都圏抱えてるJR東はいいけどな、西は金が無いんだろ
いつになったら環状線に新車入るんだよ
400名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:53:03.84 ID:MRnwaVv+0
大阪の環状線って昔の中央線みたいなオレンジだよね
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:56:44.05 ID:eU4Yq7oX0
>>368
課長のお茶汲みとか書類コピーする作業とか
402名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 17:03:45.02 ID:VRuKm6wn0
というか広野なんて汚染がが酷いところで誰が電車に乗るんだよ
403名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 17:12:16.40 ID:YeANu1rA0
>>388
いっぱいあるよ。
とは言っても大手航空会社程ではないけど
404名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 17:15:11.19 ID:MX+vee+Q0
東労のストって珍しい様な
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:20:24.71 ID:SvllUVir0
震災後クサヨが調子に乗ってくそうぜえ
混乱に乗じて勢力をのばそうってのがみえみえ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:22:44.04 ID:65uyLQaG0
>>404
スレタイとかでわかりにくくしてるけど、ストしてるのは動労だよ
東労も国労も関係ない
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:25:53.03 ID:K56HLCLt0
千葉じゃないのか
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 17:33:24.65 ID:k1MB64Lu0
>>406
無印動労じゃないよ
409! 【16.4m】 【東電 75.0 %】 (神奈川県):2011/10/08(土) 18:23:25.12 ID:85t6mirp0
動労千葉・・・じゃない・・だと?
410! 【18m】 【東電 79.5 %】 (神奈川県):2011/10/08(土) 18:39:29.35 ID:85t6mirp0
と思ったらしっかりがんばってるんじゃん 安心した

具体的な線量がないところが らしい な
411名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 19:01:32.08 ID:DQjbAjyli
従業員が云々以上に乗客のために除染すべき
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 20:30:23.07 ID:Oseeygp90
国鉄時代、大阪だけすんごく異質な雰囲気だったよな。
スト中も減便されながらも電車が動いてたし。
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 20:38:47.15 ID:eDaKkRuV0
千葉だけど中学の頃学校休みになったな
行こうと思えば行けないこともないけど
一応バス通学だったんで
414名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:41:29.21 ID:/kE430h40
いや広野とかあの辺は駅舎とか洗った方が良いんじゃないか
415名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:51:53.08 ID:Pos++/z10
指差し確認萌えざんす
416豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (iPhone):2011/10/08(土) 22:01:31.41 ID:Gpm6N/9S0
>412

それはいい意味で、なの? _φ(・_・
417名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 22:34:21.33 ID:aOpxerr90
鉄ヲタの中でも組合の区別とか出来ない奴は多いからな。

これは>>1が悪いな。
動労水戸の組合員だろ。
テキトーにストしているけど話題になることは皆無だからな。ココは。

とりあえずストしても運行に影響はないんだからw
いいんでないの?困るのは他の組合員と支社の奴だろコレ
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 23:26:53.72 ID:hV6bp2MI0
あれ?
千葉労組じゃないのか?
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 00:03:21.37 ID:iY6Ov36E0
これは ごもっとも
いいぞ もっとやれ
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 00:58:12.60 ID:mujTC6gM0
これはJRが正しい
毎日山手線乗ってるがピカに汚染されたものをそのまま使おうとするな
421名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 02:31:34.03 ID:dXGakI0e0
>>6
西日本関係ねーだろw
422名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 02:33:02.25 ID:dXGakI0e0
>>420
わざわざ神奈川からまいにちおつかれさまです(^∇^)
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 07:12:24.54 ID:mKFXPp+x0
列車の運行に影響がないストライキって何の意味があるの?
会社からすりゃほっとけばいいだけじゃん
会社が困ることをしないと交渉にならない
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:13:46.26 ID:zNVGF8QN0
除菌してゴキブリ入れないようにしろ
都バスも
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:15:34.49 ID:zNVGF8QN0
マスコミへの口止め料

東電800億円>>>>>>>>JR
426名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 07:34:14.25 ID:2v1fKb500
最近はストライキって無いよね。
昔はバスとか止まってたのに。
もっとギリシャみたいに自己中になるべきw
427名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 09:34:28.77 ID:g3jJ7D/L0
上尾事件なみの暴動が見たい
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 09:36:02.36 ID:ONXt+1nP0
動労ってまだあったのかw。革マルかなんかの巣窟なんだろこれ。完全に前世紀の遺物w
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 09:42:29.70 ID:LT6CziRo0
退職すれば良いと思うよ。
日本には職を選択する自由がある。
430名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/09(日) 09:44:30.58 ID:3NhRgoBA0
ストする前に、京成線が京成カードしか使えないのをなんとかしろや!
431名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 09:46:55.51 ID:sB6q+xrp0
列車の運行に影響がないストライキって何の意味が?
というか具体的に何すんの?
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 09:47:29.85 ID:LVCUDL3b0
このニュースがなければ除染せずに運行再開したハズ
問題を世間に知らしめたという点で今回は労組を支持する
433名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/09(日) 09:50:31.93 ID:pkP5n/tG0
ニートがスト叩きして笑えるw

お前ら外に出ないから関係ないだろwww
434名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 09:52:21.73 ID:D3tkOyF/0
けっこうまっとうな理由でワロタw
435名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 10:50:10.01 ID:0NBX0M9Z0
国鉄のときからまったく変わってないということか

上尾事件みたいなことがまた起こらなければよいが
436名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 12:18:48.27 ID:bt2AaDtt0
>>434
元々この組合反原発なんだよ地震前から
しかも乗務員じゃなくて車両基地のスタッフ
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 12:42:29.78 ID:jDCcyMgv0
ストライキしても運行に影響ないって?
余剰人員だらけか?
音威子府みたいなもんか。
438名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 12:44:10.57 ID:Zf9XT5d+0
また千葉かよ
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 12:44:12.41 ID:LVCUDL3b0
>>437
そりゃ運行に直接影響しない部署もあるだろうよ
440名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 15:26:51.63 ID:YBtl5d5Ei
ストライキ!バッターアウト!
441名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 17:41:04.35 ID:k1FHNyTPO
もっと速くやれよ
早くではない速くだ
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 17:42:09.88 ID:jgVhhh5B0
JR東に入社した時に、他の労組に入ろうとしたら凄い剣幕で説得された思い出があるわ
443名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 17:42:13.25 ID:MrmtLopz0
平日やれよ
堂々と遅刻できるのに
444名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 17:43:52.19 ID:wD902Kvz0
JR東MAX
445! 【28m】 【東電 71.5 %】 (神奈川県):2011/10/09(日) 17:44:40.67 ID:XVbK+WML0
束だけ総連が大多数なんだっけ?
446名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 18:10:37.62 ID:9KfkGYdE0
>>16 が正解だな。
447名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 18:12:52.29 ID:fIurAipw0
>>445
北海道もそうじゃなかったかな

とりあえず入社のときは第一組合に自動的に入らされる
448! 【12.7m】 【東電 77.7 %】 (神奈川県)
>>447
コヒもそうなんだ

最初は最大組織に属したほうが無難なのはわかるけど
思想信条(無いけど)そっちのけで数の暴力という感じがなぁ・・・
中小企業にしか勤めたこと無いからちょっと羨ましいだけなんだけど