橋下知事「勉強不足のキャスター・コメンテーターよ、直接討論しないか?ビビってんのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

@t_ishin 橋下徹
テレビ番組も事情を知らないコメンテータのコメントを出してどうすんだろう?当事者である僕を呼んでもらえれば行って討論しますよ。
おそらくどのキャスターもコメンテーターも僕と討論するのは嫌がるでしょう。キ皆、勉強不足ですから。ここまで言われて腹立つなら直接討論やりましょ!
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/122349503406817280

依頼33
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 02:21:38.68 ID:d5gVOnd60
はい
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 02:22:22.81 ID:lyGYTpnU0
同じ”テツ”を踏むなよ、橋下だけになw
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 02:22:44.82 ID:MpByjCQWO
ファシ下さん
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 02:23:12.13 ID:65kutpln0
おう、とことんやったれや
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:23:26.63 ID:JiQg0F6c0
おまえも
コメンテーターやったやんけ

映像だけみて
適当にコメントしてただろ
7名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 02:23:32.93 ID:ShcUdvAY0
そりゃ、顔だけのキャスターじゃ話にならんわ
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 02:23:41.20 ID:tPMcINQb0
テレビとしては橋下批判の流れを作りたいのに
呼んだら逆の展開になるだろ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:23:54.80 ID:sRc71sFy0
キャスターびびってる
ヘイヘイヘイ
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:24:03.67 ID:Gx/7BQK50
キチガイ過ぎて、どうしようもないレベルwwwwwwwwwwwwwwww
ハシゲwwwwww
11名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 02:24:03.83 ID:un6rfmqx0
部落としゃべりたくねえw
12 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都):2011/10/08(土) 02:24:05.16 ID:Auggp7w40
そもそもコメンテーターいらないんだよ
あんなもんをありがたがってみてる馬鹿がいるなんて信じたくもない
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 02:24:10.96 ID:/WuiyWkL0
ちゃんと討論したら橋下に勝ち目ないだろ。百マス先生に涙目にされてた癖にw
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 02:24:24.11 ID:ZHMZTpT40
選挙運動したいだけやろ
15名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 02:24:49.07 ID:U8RLh1qFO
どう転んでも放送事故になる
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 02:25:00.33 ID:qG2Byh8I0
こいつがまともに討論できないだろw
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 02:25:31.01 ID:D93RHAOC0
何なの橋下は?
最近おかしくない?
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 02:25:36.95 ID:ZGkWwNxv0
百マス先生相手にキレ芸披露してくれると思ったのに
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:25:39.48 ID:0xZYIR4r0
委員会出演フラグ?
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:26:06.99 ID:Gx/7BQK50
こいつも、数分間映像見ただけで、適当なことしゃべるコメンテーターだったけど
そのことは忘れてるくさい雰囲気だね

こいつ、他人の批判するときだけ生き生きしてるけど、自分みえてねーだろ
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 02:26:23.23 ID:YmIOjtgf0
事情を知っていてなお、日本を長い時間をかけて破壊しようとしたり、
悪魔の黄金に目が眩んだ背徳者の利得のために真実から民衆の目を
そらさせたりする目的でマスメディアを利用したいと思うのは
当然だと思うんだけど、まぁ、一応議論の姿勢は見せたという
アリバイ作りだろうな。ファシ下とか言われてるから。
第一議論したら簡単に勝てるし、そんな小さい席で勝ったところで
大した意味がないし。敵性勢力へのヘイトを貯めて大きくイカないとな
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:26:31.19 ID:UG8YBP0t0
ファシズムがキマリすぎて幼児化したのか?
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 02:26:35.43 ID:t42jVuGg0
>キ皆

キチガイ共って意味?
24名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 02:26:35.54 ID:O5YPaC1SO
それにしても、関西の夕方のニュースや情報番組は
どの局もびっくりするぐらい糞になったなぁ
出てる奴ら酷すぎ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 02:27:18.49 ID:uYgRwH/L0
毎回思うんだけど室井佑月の需要がわかんらん
あんなバカみたいな奴よく出せると思うわ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:28:32.20 ID:cjQZQkUg0
来いよベネット
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:28:37.80 ID:kVYtNeF8I
>>24
主婦と中高生と年寄りしか見てへん時間帯に何を求めてるん?
28名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 02:28:38.62 ID:7sthnKwA0
>>24
それでも関東よりはるかマシっていうのがね…
日本のマスゴミヤバすぎ
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 02:28:38.66 ID:AYg61aMl0
禿とアンカーでやれ
30名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 02:28:55.93 ID:SeC9tOmK0
そりゃキャスターもコメンテーターも論破されたらメンツ丸つぶれや
31名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 02:28:58.25 ID:QgjyX+fX0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:29:04.91 ID:LVkepln90
ネトウヨ大好きなアンカーの山ハゲまだ挑発してんのかw
33名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 02:29:17.23 ID:Y7wqJf300
コメンテーターがテキトーに言いたい放題なのは
橋下が一番よく分かってるだろうな
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:29:30.52 ID:L2SQ4JZm0
現神奈川知事という実例がある
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 02:30:02.04 ID:XmqA039A0
ニコ生でやれ
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 02:30:11.63 ID:65kutpln0
ヤマヒロのハゲネタだけだな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:30:19.61 ID:KrHFU6gm0
まあ普通に橋下に投票するからマスコミの評価とかどうでも良いです
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:30:42.11 ID:l/YhssTc0
橋下ってなんか実績あるの?
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 02:31:09.83 ID:mFUNx09d0
こういうプライドを賭けた戦いって面白い
両者とも顔真っ赤にしてやりあって欲しい
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 02:31:43.36 ID:7S8Oinv10
口げんかで弁護士には誰も勝てない
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 02:32:05.20 ID:ZGkWwNxv0
>>38
校庭の芝生化
42名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 02:32:09.20 ID:7xjRnqnW0
平松も能なしアナウンサーあがりだが、結局マスコミ、特にテレビは叩くだけだから
討論なんてまったくできんわな。
自分がない。その場その時間だけ迎合して間が持てばいいだけ。
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:32:10.67 ID:A62C0tRi0
>>1 公務員問題part1of4 同一条件に基づく人件費比較
平均年収比較;民間・公務員共にフルタイム・パート、常勤、非常勤 全ての職種含む
             平成19年    平成22年
民間サラリーマン  437万円     412万円 ▼25万円
国家公務員     662万円       -
地方公務員     728.万円       -
-----------------------------------------------------------------
国家予算に占める公務員人件費の割合
         公務員人件費総額 27.9兆円 (国5.4兆円,地方22.5兆円)
            国家税収総額 53.5兆円  52%
            国家歳入総額 82.9兆円  34%
------------------------------------------------------------------
グラフ(年収ラボ;国税庁調査に基づく。) 年収の下落率を注目して下さい。  
サラリーマンの平均年収の推移
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
地方公務員の平均年収推移
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_tihou.htm
国家公務員の平均年収推移
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm
ソース
人事院:人事院勧告
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kako.htm
人事院:人事院民間給与の実態
http://www.jinji.go.jp/toukei/0311_minkankyuuyo/0311_ichiran.htm
財務省発行 日本の財政を考える
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014_1909.pdf
・公務員制度改革、3割の人件費カットで年間10兆
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:32:27.26 ID:A62C0tRi0
>>1 公務員問題part2of4  公務員制度改革で400万人雇用増可能。あるいは、人件費カット3割で10兆円の人件費削減が可能
G5公務員数
国(年) 人口千人当たり公的部門職員数
フランス(2005) 87.1人
イギリス(2006) 79.2人
アメリカ(2006) 78.0人
ドイツ(2006) 54.9人
日本(2007) 32.5人
---------------------------------------------------------
公務員一人当たり人件費の国際比較(2002)

民間平均人件費を1.0として
        
     日本       2.10  

     G5        1.15  

     OECD加盟国 1.37   
                         ※諸手当,賞与含む)
----------------------------------------------------------
ソース
OECD諸国の公務員給与水準(労働者人口比率/GDP比)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html
内閣府 経済社会総合研究所:公務員数の国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
内閣府 経済社会総合研究所:公務員の人件費国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
日本は人口あたりの公務員が少ない。民間ベースなら800万人の雇用ができるコスト。公務員組合は公務員側の一人平均所得を確保するため、公務員の増員に強く抵抗圧力をかけ続ける。
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:32:37.32 ID:A62C0tRi0
>>1 公務員問題 part3of4
民間と公務員の平均年収の比較をすると、民間統計はパートを含み、公務員は含んでいない、という?がまかり通っている。
これは人事院、国税庁、総務省政治経済研究所の発表をソースにどちらも含んだ数字を提示した。
年収ラボはこれらのソースを使って見易いグラフにしているので利用した。あくまでソースは人事院、国税庁、総務省のソースである。

日本の公務員人件費問題が話題になると、日本は公務員数が少ないので他国より経済を圧迫していない、と
反論する者がでてくる。その通り、日本の公務員数は他の先進国より少ない。

なぜなら、公務員組合が自らの高収入を守るため、公務員の増員に反対し続けるからだ。
これは雇用を悪化させ、公共サービスを低下させても、自らの既得権益を守る悪事である。



公務員問題に真摯に考えている皆さんへ
議論のソースとして私の貼ったデータをどうぞ使ってください。
怒り余って、公務員の人件費を高めに書いたソースや、統計の不平等なものを使って議論しても、逆効果です。
公的発表の正しい数字を使って、十分過ぎるほどに日本の公務員が巨大な利権団体だということを伝えてください。
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:32:48.89 ID:kVYtNeF8I
>>38
以前から厳しかった大阪の風俗規制をより厳しく
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:32:54.82 ID:A62C0tRi0
>> 1公務員問題part4of4
国民がデモなり多数の意見として主張するには、標的と優先順位を考えていきたい。

その中で、公務員組合は、単体で税収の52パーセントを真水で貪る、最も大きな利権団体です。
フジデモ、花王デモ、労組系デモは、こういう国内事情の時に、公務員から目を逸らすために良く機能してます。
なぜなら、デモをする団体の中に公務員が多数占めているからです。

Occupy Wallstreet関連のスレでは、経済問題、景気問題でどこにデモをする?という話題がでてますが、
フジ、花王、原発関連、金融関連へ、という提案ではさほど反対レスや叩きがないのに比べ、
「公務員問題」で総務省はどうだ?などと書き込むと、即座に反対レスが複数返ってくるのには驚きます。
それまで理路整然とその他への不満を述べていた人が、感情的に否定しはじめたりするので面白い。

高給企業やNHKのような団体も害悪ですが、財政上一番の巨悪は公務員でしょう。
彼らは400万人おり、家族など周辺を含めるとものすごい選挙人口になります。
大企業や特定団体を叩くのは、公務員報酬を適正価格に直してからで十分です。

公務員の所得が、民間レベルになったら、彼らは喜んで、他の利権団体を叩く側に回るでしょうね
他の既得権益団体を真剣に告発する人間が400万人以上が増えるという皮肉な結果になるでしょう。

48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 02:32:56.88 ID:Wjd71Zq0P
お前も自分の出てたVTR見直してみろと
英語教育なんかアメリカの属国になるだけだからいらないっていってたのに手のひら返しやって
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 02:32:56.64 ID:JgpYlNXN0
なんか狂犬化してるなw そういうの嫌いじゃないけど
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:33:10.45 ID:FO3kKnIa0
めっちゃ面白そうやん。視聴率取れまくるで
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:33:12.72 ID:A62C0tRi0
東電などのインフラ、メディアだの、団体だのの個別へのデモなどは、大切だが、効率と優先度を考えよう。
公務員の一人あたり人件費を民間と同じ適正レベルに落とすことが重要だ。

まずは公務員、これに的を絞って、制度改革をドラスティックに行わせる。

公務員こそが他団体、他職種をデモや書き込みや風説で攻撃するからだ。
彼らは日本の財政を直接、真水で得ている最大の利権集団であるのにも関わらず、
他業種へのデモなどを積極的に行う。

なぜか?
彼らは自分らの権益に世論の批判の矛先がこないように、他業種を吊るし上げるからだ。
公務員のストライキは有名だが、デモの参加は案外知られていない。
彼らは使命をもって、公務員制度改革「以外」の他業種に対し大挙してデモを行う。

だから、彼らはまず先進諸国並みの給与水準にまだ落ちてもらう。
そして二度と、我が世の春のような高過ぎる給料は貰えないと諦めてもらう。
すると、彼らは、今度は下心なく、東電や権益の強い「一流企業」、各種団体を叩くことに必死になってくれる筈だ。
皮肉だが、必ずそうなる。

そのためにはまず、公務員400万人に、民間と同じ4平均年収00〜500万円代になってもらうことが肝心なんだ。
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:33:23.98 ID:A62C0tRi0
平均年収800万円の公務員が400万人います
         ↓
予算はそのままに、人員を倍増させます
         ↓
平均年収400万円の公務員が800万人になります

         ?


・雇用が新たに400万人創出される

・一人当たりの貯蓄額は減る

・公務員全体の消費は増える

・公務員一人当たりの所得が欧米と同じ「本当の民間平均レベル」に適正化できる

・人口当たり公務員数はODCD諸国と同等になり、公的サービスは充実する




タダで行える最高の景気浮揚対策です。


53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 02:33:40.00 ID:bcicYuh20
どんどんやれ
どっちが負けてもいいぞw
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:34:41.87 ID:X9GazNZU0
龍谷卒のヤマヒロじゃ勝てんだろうな
55名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 02:34:55.64 ID:gSLwlBmj0
橋下もひどいけどヤマヒロも感情むきだしで酷くて電波に私怨のせるなみっともない
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:35:27.20 ID:C6p9BuJe0
キャスター・コメンテーターはいらない。

NHKみたいに淡々とニュースを流すだけでいいよ

ま、そんなこと言ったらもはやTVというモノそのものが(ry
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 02:35:33.09 ID:Yex3IYmZ0
コメンテーターの言うことは正しいみたいな風潮を正さないとな
ゆくゆくはメディア全体へ波及してほしい
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 02:36:05.36 ID:0L1cFpXi0
キャスターとかコメンテーターってバカじゃん
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 02:36:27.71 ID:PtNmPQyX0
アナリストとか全員死んだらいいのにな
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:36:49.74 ID:lr97ZBFD0
いやお前負けるぞ絶対
自民、敵に回して
伸介もやられて焦ってるな
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 02:37:06.26 ID:1oj+c0Df0
橋下が黒岩(現・神奈川県知事)をフルボッコにしたあの報道2001は面白かったw
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:37:07.33 ID:/kHQdAK80
ニコ生でもUstでもいいから、TV番組を見ながら突っ込みを入れるライブでもやればうけるんじゃね
63名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 02:37:40.17 ID:ycU92drW0
出来上がった車に「曲がり方が悪いな〜」とか疑問をもった人に
ステアリング技術の開発レベルの知識要求する方がおかしいんだけどね
それに、その仕事って議員が調査費、貰ってるんだから議員がやる事だろ
情報公開制度も首長や議員に通信記録の保存の義務も無いのに
どうやって情報や検証しろってんだろうね


出てきた結果が全て、減税して税金負担が減った実感を先に出して下さい

とりあえず、警察官500人削減はどうなりましたか。実際にやったら
違った、とか言うわけでしょ。情報の提供を求めれないマスコミに求めて
仮に間違いでも、マスコミは全部「実際にやってみたら違った」で逃げれる
そんな議論必要ですか?
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:37:51.88 ID:ZIa3eFJx0
山本と青山のペテン師コンビってまだニュースやってるの?


で、相手が100ますだったら泣いて逃げ出すの?
65名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 02:38:34.73 ID:hi9mVnN5O
ν速のスレタイよりタチが悪いからな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:38:42.26 ID:D6p9CifQ0
>>25
テリーもわからん
67名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/08(土) 02:39:58.17 ID:ugImAx7b0
討論しようぜって喧嘩吹っかけられる人かっこいい
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 02:41:30.29 ID:NZsGrd030 BE:3791995878-BRZ(11872)

小沢を持ち上げてたファシ下さん、
世論の支持を得られないと思ったらダンマリw
コイツはただの人気取り政治家
信念などはじめからないw
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 02:41:57.40 ID:Jej1Jcsz0
高学歴だと自分が正しいと思ってるから自分の意見絶対に曲げないよね
で、相手が喋ってると大声で割り込んだり。観ててみっともないわ
70名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 02:41:59.14 ID:WmWHdxOz0
そのキャスターとコメンテーターって誰なの?
71名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 02:42:25.22 ID:Y7wqJf300
つーか平松逃げたのかよw
こんなのがよく出馬できるな
72名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 02:43:28.72 ID:bYKHqSKMi
やれんのか?
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 02:44:41.60 ID:hOqwCIQO0
ようやく政治家として面白い政治家がでてきたよね
へんなおじさんとして面白い政治家は毎年でてくるけど
74名無しさん@涙目です(北陸地方):2011/10/08(土) 02:45:08.89 ID:HXGeSNBWO
まぁ森永卓郎など、小沢一郎の政治資金収支報告書に名前がびっしり載ってる連中は論外だろうな
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 02:48:22.29 ID:ZIa3eFJx0
橋下はヤンキー先生と同じようなものだろ
76名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 02:50:07.07 ID:ZoZ070H/0
バカって基準が難しいよな。

例えば鳩山兄弟。兄貴は勿論のこと、弟も不世出の天才。
どのくらい天才かと言えば、政治家に成る前の鼻っ柱が付きぬけてた舛添
がTV番組で「学生時代の一番は私か邦夫くん」と言っていた。
まぁ常人が言えば普通の話だが、当時の舛添のポジションから考えれば他
人を認めるとかあり得なかった(叶恭子が自分以外を引き合いに出す様な
もの)

しかし現在、この兄弟を天才と持てはやす人物など居ないだろう。
寧ろバカの代名詞。「政治家でバカと言えば?」って質問があれば兄弟揃
ってランクイン確実な情勢。
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 02:51:44.62 ID:AHBZ43Db0
>>76
東大卒がバカの代名詞だな。
78名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 02:52:50.61 ID:ycU92drW0
>>68 信念も人気取りもしない政治家っているかね

基金詐欺禁止条例やら総連学校無償化拒否とか
頑張ってる方だとは思うけど、いい加減こういう風に
2chの+民みたいに煽る言動は止めた方が良いとおもうけどね


それこそ、自分が褒めてた小沢や紳助とか過去の付き合いだってあるわけだから
生まれた時から不況の平成っ子も有権者になってきたけど、こういうバブル的な
ノリって受け入れられないと思うよ。

弁護士も量産されてきて、今が一番司法全般に信頼失ってるピーク期だとおもうけど
そういう瑣末な言動で他のやってる事もマイナスに見られたら損だと思うんだけどね
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 02:53:12.15 ID:QC8AedfR0
うちの県知事の悪口はやめろ
80名無しさん@涙目です(北陸地方):2011/10/08(土) 02:53:50.36 ID:HXGeSNBWO
>>76
結局はその分野に向いてるかどうかなのでは。例えばトップアスリートが学校の成績が悪くてもバカとは言われないのと一緒で。
81名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 02:54:44.19 ID:ZoZ070H/0
>>77
しかし東大を馬鹿に出来るだけの者は千人に一人くらいだろう?
それ以外の奴が馬鹿にしても虚しいだけ・・・。
82名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 02:56:42.28 ID:R1K7HI390
討論討論言うけど
橋下は都合が悪くなると選挙で選ばれたことを根拠に
押し切ろうとするから議論になってない場合が多い。
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 02:57:13.15 ID:5CPWG5xe0
「大阪府知事選には2万パーセント出馬しません」と言ってたのは誰でしたっけ?
勉強不足な私にもわかるように、はっきりと教えてもらいたいものですね。
84名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 02:57:30.94 ID:50+jmjEG0
ほんとこの人はキチガイだな。
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 02:57:33.59 ID:/WuiyWkL0
声が大きく必死な学歴厨が多いν速でも原発事故以降は、
ずっと東大なんてボロカスだろw
86名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 02:57:41.98 ID:76ZlOGQd0
そら弁護士には勝てねえよ
87名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 03:01:01.71 ID:hi9mVnN5O
>>82
どういう議論だったのかは知らないが
ある物事の予測が分かれて互いにその立証が難しいとき
最終的に決定できるのが委任された責任者なのは正論なんじゃ
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 03:03:15.93 ID:wz+N/0UJ0
アンカーのハゲがウザイって事ね
芸人を持ち上げるお前ら馬鹿だよなあ
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 03:03:32.19 ID:mkXCcZ9MO
橋本がんばれ
朝鮮利権をぶち壊せ
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 03:03:44.53 ID:BetPS3Q/0
何で橋下はこんなに討論好きなの?
自分がやってる事に自信があるなら、他人に何を言われたってガハハハって笑ってればイイだけじゃないの?
91名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 03:04:38.98 ID:t5kGUvYn0
関西のニュース番組のコメンテーターはお笑い芸人だからな(マジ)
92名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 03:04:45.22 ID:ZoZ070H/0
>>80
実に解かり易い、納得できる。
中田翔とか野球バカ故に「翔って漢字どう書くんだっけ?」の伝説がある。

嘗て小渕首相が大リーグの始球式の為に、キャッチボールの練習を披露し
た事があったが(のちに小泉も披露)、なんと1mもボールが投げられない(笑)。
手からボールが離れず真下にボールが落ちる。雅にお茶の間に衝撃が走った事件だった。
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 03:05:16.62 ID:LCTCXpJT0
>>89
南朝鮮大好きじゃんこの人
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 03:05:43.04 ID:/WuiyWkL0
WTCについてまともに討論されたら橋下が一方的にまずいだけじゃん。
小うるさいブラチョンバックだからマスコミが橋下守ってやってるだけだろ。
教育問題についてもこんな感じで総反発してるのに、教育委員会が対案出してますとか、
適当に逃げて尾木叩き。八つ当たりする前に百マス先生を納得させたらいいだろw
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 03:06:08.27 ID:scgFC/7b0
過去の自分がそうだったから、コメンテーターなんて勉強はしてないものと判断してるんだろうなw
96名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 03:06:13.53 ID:hi9mVnN5O
>>90
政治家は支持率を考えなきゃならない
そして自分に自信がありそれが正しくとも、周りが必ずしもそれを正当に理解するわけでもない
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:06:41.22 ID:KR50I3pAP BE:252799722-BRZ(10000)

橋本は論破厨
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:07:45.61 ID:baQkoUcQP
てか平松また逃げたんかよ
ありえねえ…
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:08:06.02 ID:AKcdfcwf0
期待もしてたし投票もしたけど
橋下って、こう言葉は強いんだけど、蓋開けてみたらちょっとがっかりさんなんだよね
府知事はまだ間接的に触れる部分が多いからいいとして、市長になってそれが直接的になるとちょっとイヤだな
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:08:07.35 ID:2vqhkqOl0
プロレスラーのノリだなww
101名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 03:08:40.17 ID:26Tnc1lQP
正直マスコミの学とモラルの無さはどうにかして欲しい
どこも週刊誌みたいなノリでやってんじゃねぇよ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 03:09:30.45 ID:YmIOjtgf0
>>90
スタイルもいろいろだからなあ。
橋下は自分の小物臭いキャラ(というか、大物キャラはやはり名家の人が
多いでしょう。だけど彼等は天然の才能で自分たちの利得ばかり確保して、
余りモノを寄越して当然に思ってる人も多いから、言えるだけの理論武装
したら庶民はどんどん発言しないと食い物にされるだけなんだよね。
それに、大物キャラも例えば木剣で一発足にキメてやると案外簡単に崩れる。
人間なんて所詮みなツラの皮一枚したは皆同じ。完全なる世界を実現するためには、
だまらずに皆で殺しあうことがこれからの真グローバリズムじゃないかな
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 03:10:19.59 ID:BetPS3Q/0
>>96
それは分かるけど、噛み付くよりもカメラの前で余裕たっぷりで喋った方がもっと支持されると思うんだけどなぁ。
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 03:10:27.82 ID:g8rS0YHWO
こう言われたら逆に挑発に乗らないのが日本人のつまらないところ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:10:45.31 ID:+VTM6aD50
予想通りだんだん傲慢になってきたな
修羅道に片足が入っとるで
106名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 03:10:46.10 ID:tvPSo3BV0
もはやキチガイだな
107名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 03:11:37.32 ID:MU0YGlpL0
つぶしあえー
108名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 03:12:57.09 ID:Nm2meAAgO
馬鹿丸出しの古舘をまずは粉々にしてほしい
109名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 03:13:09.13 ID:nPmpvjjk0
誰も橋下に勝てないだろ
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 03:13:55.64 ID:BetPS3Q/0
>>102
>>103に対するレスになるねw
まあ、個人的な好みだと噛み付いて反抗するよりも、
「それが何か?」的な悠然とした反抗の方が好きだわ。
111名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 03:19:32.91 ID:ZoZ070H/0
>>103
いやいや橋下は知事に成ってから凄いよ。
話を聞いていると非常に常識的かつ正当に聞こえる流石は弁護士出身。
論点に矛盾がないし、情熱も感じられる答弁。

ただTVとかだと、生放送は時間の制約がキツイ。ツイッター並みの文字
制限がある。でっ記者会見と成ると酷い。今回の小沢騒動もそうだが、と
にかくテープを切って繋げる。長時間喋れば喋るほど不利。

よってワンフレーズの挑発行為にでて、TVの放送枠をゲットする作戦だと
個人的には思う。
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 03:20:28.67 ID:4wun0atN0
113名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 03:21:59.93 ID:ycU92drW0
>>82 そもそも自分がコメンテーター時代だった時の警察官削減自体出来てない
メディアからの発言なんて立証や実際が伴わない事を自分で示したのに
メディアでの討論会して何になるのか、勿論議会の発言と違って
公的な記録も責任も伴わない


不言実行、大阪府民の税金負担が減って初めて橋下の発言が正しかった証明になる
それ以外は、何をドコで論破しようが

全く意味が無い

企業が逃げてるでしょ、本店移転して。20年債ぶっぱしてるし
それが4年間の府政の 今の 「結果」だよ
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 03:25:45.05 ID:cIfs3ncZ0
橋下って弁護士出身なのに弁護士からぬ発言多いな
弁護士でもいろんなやつはいるが、こいつは他の弁護士と比べて短絡的な発言が多い
少数者や対立相手に配慮した発言ができてない
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 03:27:58.90 ID:cIfs3ncZ0
弁護士らしからぬ発言ね
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:28:11.07 ID:sy0db8gy0
ああ久しぶりに宮崎哲弥と討論してくれよ
知事になる前はすげえ仲良さそうにしてたよな
宮哲も最初は何だこいつと思ってたけど話してるうちに自分にない考えを気付かせてくれたりと良い刺激を貰ってるとか言ってたと思うが
117名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 03:28:31.00 ID:2Dmfpb4X0
自分の得意分野だから討論で勝敗つけたいのかね
麻雀で勝敗つけたがる麻雀オタみたいな
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:30:21.02 ID:L6+AnfFo0
平松を論破するくらいの力があるのかとおもったらそうでもなかった
まぁ俺はどっち側でもないけど
宮崎哲弥とやってほしいわ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 03:31:02.68 ID:Ssp5PU0D0
マスコミのインタビューに答えても継ぎ接ぎだらけの編集動画で恣意的に報道されるだけだからだろ。
120名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 03:31:45.66 ID:OLOAYlqv0
勝てる勝負ならそらしたいわな
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 03:32:07.67 ID:RT7iIg3o0
>>25
> 毎回思うんだけど室井佑月の需要がわかんらん
> あんなバカみたいな奴よく出せると思うわ
>

P枕か電通枕
122名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 03:32:41.38 ID:pDGEF29BO
見てみたいな。橋下、櫻井よしこ、田原総一郎、この3人だけで理想の政権について。

田原はなんも言えなくなるはず。
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 03:37:04.65 ID:RT7iIg3o0
>>114
だから人気あるんだよ。
配慮した発言イコール官僚答弁だからね
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 03:37:15.92 ID:hSQI9wo50
露骨に小物臭がしてくるな
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:37:50.56 ID:WVMDmQjH0

テキトーなこと偉そうに言ってるだけだもんな
ヅラとか
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:37:57.59 ID:B64/EVMk0
討論の前にこいつの最終的なビジョンを語って欲しい
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 03:38:16.45 ID:Wl3yvp9m0
朝のニュースで何の知識のない芸人に政治のコメントさせるとかもう死んでるよね
128名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 03:39:03.50 ID:zhiJxc950
挑発して呼ばせようとしてるだけじゃんw
129名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 03:40:04.97 ID:7Br2Szl00
関西のコメンテーターって公務員系のニュースフラれてたら、とりあえずドヤ顔で批判するからな。
当たり前とか常識って言葉持ちだして。
あれは見ている側からしても気分悪いわ。
130名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 03:40:17.43 ID:ZoZ070H/0
田原は最近歳と思う事が多いね、特に思想的には保守と言うか自己保守が目立つ。
もはや守る物も無いのだから、もっと野坂クラスの突き抜けたクラッシャに成って欲しかった。

櫻井よしこから醸し出される品性オーラは凄まじい。化物クラス。しかし論点は基地外クラス。

宮哲、宮台は知の巨人に成ったが、胡散臭さが尋常ではない。しかも宮哲からは情熱が感じられない。
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 03:40:38.40 ID:cIfs3ncZ0
>>123
きっとそうなんだろうね
ただ橋下は良い時には本当に良いこと言うけど、ひどい時は本当にひどい
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 03:42:33.65 ID:zSaqcITS0
コメンテーターって不要だしな
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 03:43:01.27 ID:2Dx5NXIH0
>>131
あの人は、論理的に押し込まれると自説引っ込めるからね。
そのあたりは評価できると思うぞ。
口の悪さは関西人特有のアレだと見逃すとして。

東京知事として欲しいかと言われるとなかなか難しいが、
人にもよるだろうが、石原翁よりも俺は支持しやすい。
134名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 03:43:06.52 ID:fsTUQ9jg0
> 宮哲、宮台は知の巨人

ヒドすぎワロタ
どこがじゃw
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 03:44:50.56 ID:jDYIv1Ny0
ハシゲは選挙落ちてオワコン
136名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 03:44:50.85 ID:LnO9OFk3O
>>130
宮崎や宮台が知の巨人って何の冗談
知の巨人って小林秀雄や福田恒存クラスのことだぞ
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 03:45:15.03 ID:cIfs3ncZ0
>>133
今の都知事と代えられるなら代えたいと思うよ
石原よりは絶対支持できるw
138名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 03:45:49.01 ID:2futp7090
こいついつも余裕なさ過ぎだろ
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 03:48:14.63 ID:QyEt525b0
橋下は無敵
目下最強の政治家
今世紀最大の天才政治家
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 03:48:25.55 ID:Wl3yvp9m0
>>138
戦ってる内に加減を忘れて、攻撃的になって
更に味方の少しでも疑わしい奴にも攻撃を加えるようになった

戦場に行った兵士はメンタルケアを医師の下で行うが、橋下もメンタルケアした方がいい
141名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 03:48:51.53 ID:j15EyLqi0
ごめんなさい。
コメンテーター様は立場上、平松に付かなくてはいけないのです。
市から金を貰っている立場上ね。
142名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 03:49:04.54 ID:D93RHAOCO
橋下はよく勉強してるからなあ
橋下がでたら反論するやつは見たことないわ
143名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 04:07:35.32 ID:ycU92drW0
>>142 勉強なんて皆するんだよ、議論の前に、結果を出さないと駄目


もし問うならば、4年間で今まで出した府知事自身の「成果」について
問われるべき。反論や議論じゃ御飯食べれないんだよね


お前等だって就職や採用する時に「年商を何十億挙げて見せます」とか
未来の事で評価する? 普通は学歴とか今までの実績でその人間見るだろ
採用試験官を論破して、それがお金になる?


府知事はなんの「成果」を挙げたか自分で言ってみるべき
144名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 04:07:41.33 ID:bNbfBH6eP
圧倒的な支持率を元に強引に自分の政策を遂行し、反故する者は取り除く
大坂維新の会がナチスなら橋下はヒトラーだな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 04:10:24.48 ID:2Dx5NXIH0
>>137
いやもう、悪意とかじゃなくて、石原翁はもう本当に楽隠居させてあげたいw
おじいちゃんもういいから、って、そういう気分になる。
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 04:12:15.09 ID:BDvcM56q0
>>144
国会で相手を指さして唾飛ばしながら罵り合ってる連中よりかは
ヒトラーの方が歓迎できるけどな
147名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 08:01:51.21 ID:XXfWltbQ0
>>144
負債からの復活とかまさしくヒトラーが求められてる現状だからな
148名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 08:13:42.45 ID:LS51BOWc0
>>145
石原はまだやることやってるだろ
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 10:06:47.80 ID:kAGoGvaE0
橋下相変わらずパフォーマンスうまいな
スルーされる→奴らビビってやがるぜ
討論に応じる→発言の機会ゲット
弁護士とか営業の奴らよりたち悪いわ
150名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 11:51:09.52 ID:JU+V2z8s0
>>25
室井佑月は馬鹿代表なんでそ
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:02:59.78 ID:Wl3yvp9m0
>>149
弁護士の専売特許だなソレ
討論とか論破に関しちゃ弁護士は最強クラス
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 12:04:57.59 ID:rfcuGNgd0
橋下を論破出来るのは俺ぐらいだろうな
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 12:13:09.27 ID:l0baN/Q10
どうせ時間切れにして適当に終わらせようとするのがテレビの常だから
最低1時間ぐらいは時間取ってもらわないと
勿論生で
154名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 12:15:30.61 ID:bj0VRX+w0
その討論が大阪の利益になるのか?
155名無しさん@涙目です。(茸)
新自由主義マンセーファシズムマンセーしないハゲを粛清中です。
おーこわ。