「エージングして音が良くなった!」  (^ν^) 「へ、へえ…(ただのプラシーボなのに馬鹿かこいつ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

TDK、軽量ボディでかけ心地をアップしたイヤホン--簡単コードアジャスタも付属

イメーションは10月6日、TDK Life on Recordブランドのイヤホン「CLEF-String」シリーズに新開発コード長アジャスタを採用した
「TH-EC250BBL」を追加した。11月14日に発売する。店頭想定価格は2480円になる。

http://japan.cnet.com/digital/av/35008714/
2名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 18:46:20.95 ID:X1gHHy6r0
せやな
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 18:46:36.36 ID:+vOSbgf90
ほんまか
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 18:46:45.04 ID:xOV5vq2g0
ケーブルもエージングしないとダメよ
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 18:46:46.73 ID:qKF/RxEF0
エージング()笑
6名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 18:47:05.50 ID:R3J5eX9G0
エイジングて何
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:47:10.08 ID:+HFb2neG0
ヘッドホンのエージングはほんとにあるだろ
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 18:47:10.88 ID:YQcNHkDL0
出力部分だけが最後に残された砦なんだからほっといてあげろよ
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 18:47:17.63 ID:W8c4dP/5O
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 18:47:31.30 ID:EW5hLR03P
いや変わるよ
良くなったかどうかはわからんけどね
11名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:47:33.96 ID:LW7LIrvH0
>>6
老化
12名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/07(金) 18:47:38.58 ID:BhJhPNqv0
気温や湿度にも影響されそうだけど違いなんてわかんねーよw
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:47:45.28 ID:ewRQLREl0
エージングも理解出来ない奴はN速くんなよ
14名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 18:47:49.77 ID:zn8oASco0
でも買った直後は音が悪いよ
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 18:48:02.83 ID:jm4DWyk10
ヘッドホンのエージングを否定する奴は音楽やらない方がいい マジで
16名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 18:48:20.96 ID:liWMuQ3h0
>>6
禿が新訳Ζでやった詐欺商法だろ
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:48:29.51 ID:DTAgcMdn0
エージングで音がよくなるなら、何で出荷時にエージングされてないんすかw
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 18:48:31.52 ID:MyMTjvCf0
ヘッドフォンとかのレビューでキリッ顔でみんな>>1みたいなこと書いてるから困る
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 18:48:42.41 ID:o4ckluil0
これを科学的に立証したデータとかないのかなぁ
個人的にはあると思ってるんだけどさ

そうすれば白黒はっきりするだろ
20名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/07(金) 18:48:46.75 ID:MfzxqOAc0
機械的に動く物は良くなるか悪くなるかは知らんが何か変化は起こるだろ
21 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (東京都):2011/10/07(金) 18:48:49.41 ID:ig5tjEKj0
 
22名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/07(金) 18:48:55.63 ID:DSYG0Off0
論理性あるの?
フィーリングでは話にならない
23名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 18:48:57.63 ID:sJVeQvis0
音質厨は全員キチガイ
24名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/07(金) 18:49:03.69 ID:Zb4JYkN70
押し入れに放り込んでたやつもひっぱりだした直後は音が変だぞ
ほんとに廊下なのか?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:49:04.50 ID:0eydXxGaP
↓発電所のコピペ
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:49:14.61 ID:xWowKrtp0
オーディオ厨の胡散臭さは異常。あんなもんただのスパシーボ効果だよな
27名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 18:49:17.23 ID:UuNZk7Lh0
効果あったとしても使ってるうちにそうなってくるんだろ?
28名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:49:33.36 ID:bdgSwuM40
なんで無知や無理解をこう大っぴらに公言るんだろう。
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:49:35.38 ID:vKYltZKxi
スピーカのエイジングは店のおっさんがやってくれたわ。
1週間鳴らし続けるとか何とか。聴き比べてないから効くのか
どうか知らんが
30名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/07(金) 18:49:39.85 ID:omsdcOeIO
新品のヘッドフォンだと硬い音が使ってるうちに部品が劣化して音が人の耳に優しく聞こえるんだよ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 18:49:42.38 ID:DQYSocAY0
電力会社で音は変わらないけど
発電法によって音が変わるのはガチだからな
火力は音質がちょっとうるさめ
32 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (東京都):2011/10/07(金) 18:49:46.90 ID:ig5tjEKj0
音質を整える音
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3077525

これ試してみろ。生まれ変わるぞ
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 18:49:48.19 ID:FgWyYOwv0
エージング自体ようしらんけどプラシーボでも効果あるならいいじゃん
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 18:49:55.12 ID:dI4cckarO
お前らの音の基準はバスだけだろ
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 18:49:56.02 ID:2bxsZIm70
ピュアAU趣味の人達って、その凄い機材でどんな音楽を聴いてんの?
凄く興味がある
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:50:03.81 ID:ThV/N6nk0
科学的(笑
おまえらは常に科学的で論理的な生活してるのかい

37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:50:04.93 ID:xzkqrUUr0
なぜかねスピーカーは鳴らしてると音が良くなるのは
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 18:50:08.67 ID:uLeWw5ME0
ブラジャー効果?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:50:16.00 ID:MfXrb3J+0
良くなるとは限らんけど変わるのは確か
同じヘッドホン3台買ったからわかる
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 18:50:23.90 ID:3Kq47QRg0
リペアではなく?
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:50:28.79 ID:4pVRK4Wk0
>>26
スパシーバだろ、何度言えばわかんだよw
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 18:50:36.77 ID:DE6uDwDP0
とりあえず何か変化してれば全て良くなったって言うとこが面白いよな
それ劣化じゃないですか?w
43名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 18:50:48.23 ID:rWDgAUwi0
自分の耳が最適化されただけ

耳使わずに音を分析して変化したって事例ある?
44名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 18:50:49.93 ID:1NZECV+80
耳エージング知らんの?
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:51:15.21 ID:pjKWCyIP0
張ってある膜がなめらかになるからじゃないの。聞き取れるかは知らないが
46名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 18:51:16.46 ID:hFsihN3s0
慣れだから
47名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 18:51:20.03 ID:ziuhkHMH0
AKBとか聞いちゃうんでしょ
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 18:51:43.40 ID:+5hKOHTg0
>>43
ヤマハかどこか忘れたけど、楽器でエージング処理してなかったっけ?
マジでオカルトなの?これ
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 18:51:59.37 ID:Qd+bBlKo0
エージングなんか工場で出荷前に散々やってるよ
50名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 18:52:04.71 ID:Opv/7gHv0
HD650は買ったばかりの頃と今では随分音が違うぞ
51名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:52:06.58 ID:KHf/5jDL0
>>41
グラスノスチだろ
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:52:07.56 ID:0HPAGNXt0
定価18000円って書いてあった高級エージングCDが無料でついてきた件
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 18:52:10.20 ID:TOkiDhhz0
イヤホンのエージングの前に耳糞とれよ
54名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 18:52:12.51 ID:W3ZA8Dry0
スピーカーのエージングは10年かかるとも聞いた
ヘッドホンの200時間くらい甘いな
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:52:30.07 ID:10kaSMki0
行くとこまでいったオーディオ論は胡散臭いけど1000円のイヤホンと10000円のイヤホンじゃ雲泥の差
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:52:30.29 ID:ywgazruz0
そういえばアンチエージングで月に一度体中の血液を
全取っ換えする家族がいるな
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 18:52:37.09 ID:iTYP+I9B0
コーン周りが動きやすくなるからエージング効果はあるよ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:52:39.31 ID:ThV/N6nk0
同じ製品で新品と使い古しを聴き比べれば簡単に違いがわかる

59名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 18:52:40.86 ID:98+vkpSW0
そもそもエージングって「劣化」って意味でしょ?
工業製品劣化させてどうすんの
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 18:52:46.69 ID:wY8Yi9KG0
耐久テスト?
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 18:52:48.68 ID:2zgb1b9D0
アンチエイジングとは
62名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/07(金) 18:52:55.00 ID:PnKlxAjGO
>>51
バラクーダだよ無知が
63名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:53:12.24 ID:bdgSwuM40
川を転がる小石が、転がりやすい形になっていくのと一緒。
64名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 18:53:12.97 ID:QrQZySHp0
ヘッドフォン、スピーカはあるんじゃないの?
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 18:53:13.51 ID:MEmp/5TS0
耳が慣れるだけだろ
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:53:15.77 ID:tec/5dCI0
>>30
俺のもそんな感じだったな
最初は高音が耳に突き刺さる感じだったのが、しばらく使うとマイルドな音質になった
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 18:53:18.50 ID:WRyUl17P0
エージングなんてものは存在しない
買ったばかりの時は耳が慣れてないだけ
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 18:53:25.47 ID:OEsz+od00
>>35
ロックもポップスも聴く人いるけどやっぱオーディオマニアで多いのはクラシックとかジャズだろ
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 18:53:26.42 ID:tWe9YjK+0
確かにイヤホンも使い込むと良くなってくるな
70名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/07(金) 18:53:35.39 ID:r8FojLnb0
エージングがどうのこうのとか言ってるやつが割れのmp3とか聞いてるとしたら笑える
71名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 18:53:36.71 ID:46hEQWXs0
>>30
硬いとかやわらかいとか、誰が決めてんの?
何の数値がどうならそういえるの?
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 18:53:57.01 ID:JHH33SRYP
耳がエージングされんだよあほわ
73名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 18:54:00.75 ID:KRp0brUI0
ところでアーシングってどうなの?
74名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 18:54:27.55 ID:XTEYdS6e0
寝てるときにヘッドホン突っ込んでたら寝返りかなんかした時にコード引っかけて爆音鳴ってて寝ぼけててびびった
75名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/07(金) 18:54:28.96 ID:Zb4JYkN70
1秒間に数千回も振動するんだから、新品と使い古したのなら当然動きも違うだろう
76名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/07(金) 18:54:29.42 ID:JcPkVrcK0
エージングは効果あるから
77名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 18:54:41.20 ID:8AkwALov0
ヘッドホン好きだけどエージング厨とケーブル厨は下に見てる
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:54:42.52 ID:YVJvfkDp0
車のエンジンだってこだわる人やレース用とかなら
いきなり全開で回したりせずに慣らし運転するだろ。
それと同じ様なもんなんじゃないの?
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:54:53.17 ID:HTFuIyFY0
ミニ四駆の慣らし運転もプラシーボな気がしてきた
80名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 18:54:57.18 ID:EHrXwCUpI
私は次はAKG701買いますがなにか?
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 18:55:14.73 ID:Opv/7gHv0
そろそろHD650から乗り換えられるようなヘッドホン出たか?
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 18:55:23.37 ID:zLP4e70E0
多少の慣らし効果はあると思うぞ
やっぱり買ったばかりのは音は少し違うと思う
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:55:26.91 ID:X/r8oFaY0
ヘッドホンの音の変化はエイジングのせいか耳が慣れたせいなのか自分でもよく分からん
使用前と使用後を比較した客観的なデータとかないの
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 18:55:34.00 ID:XZHxnVhi0
>>79
焼け付く直前がやたら早いのはガチ
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:55:43.77 ID:437S0NIEi
音質にプラシーボってそう馬鹿にしたもんじゃないだろ
良くなった気がするだけでも充分価値あるよ
どう聞こえるかが問題なんだから
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:55:50.39 ID:MfXrb3J+0
>>59
まあ呼び方はともかく、バイクの慣らし運転みたいなもんもあるしな
ヘッドホンに関しては、硬さが取れて丸くなってく感じ
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:55:51.23 ID:DTAgcMdn0
>>81
T1がHD650の上位だって言われている。HD800は音の方向性が違うみたい
88名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/07(金) 18:55:53.45 ID:FXnKwOLh0
>>83
同じのもう一個買えよ
89名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 18:55:53.99 ID:GsuCdcQy0
10pro持ちだが確かにエージングで音は変わるぜ
90番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/10/07(金) 18:55:53.78 ID:mB8pHyuO0
可動部のある機械なら慣らしはやっておいた方がいいと思うけどね
91名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 18:55:58.65 ID:jGaO1w4J0
エージングに効果ないとか言ってる奴は少しはググレ
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 18:56:09.62 ID:46hEQWXs0
音がほとんど聞き取れないレベルで変わる、というのは理解できるけど
どうしてそれが「良くなった」っていえるの?

周波数がどう変わるとか、波形がこう変わるとかどうして説明してくれないの?
93\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.9 %】 (東京都):2011/10/07(金) 18:56:13.17 ID:wTIVteIF0
エージングとか意味ないw
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/07(金) 18:56:15.07 ID:cxrnClkG0
一万円のイヤホンに手を出したが、結局3000円で必要十分ということに気がついた
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 18:56:15.74 ID:uJIgUfsn0
ほとんどの奴がライブかコンサートになどの生演奏も聞かずに
音質だののたまってるんだから笑える
96名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/07(金) 18:56:18.99 ID:9MUBC3y60
>>48
大昔、ダイヤトーンのスピーカー工場見学した時にホワイトノイズ一定時間鳴らしっ放しにしてたよ
それがエージング処理って奴だった

今時エージングせんでもまともな音出せるよう部材や部品をキチンと加工・処理してるだろうよ
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 18:56:29.51 ID:U2nra/p00
例のコピペはないな
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 18:56:33.09 ID:Nx9tcf8V0
論理的に説明できないのが痛いよな
数値化しても人によって好みの音、聞きやすい音って変わるから何とも言えん
99名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 18:56:35.10 ID:QrQZySHp0
耳の慣れとか初めて聞いたわw
100名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/07(金) 18:56:58.92 ID:h5cOCX550
>>94
お勧めイヤホン教えてくれ
101名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/07(金) 18:57:10.43 ID:9FNx4KIM0
振動部のゴムで変化するかもね
102名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:57:21.39 ID:7fle7gW10
エイジングはあるだろ
スピーカーなんかだと音量からして変わって来たりもする
特に木製だと最初ガッカリしてたのが急によくなったりするからな
103名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/07(金) 18:57:26.56 ID:dzNbiN3U0
エージングって普通に使ってたら勝手になるんじゃないのか
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 18:57:51.96 ID:/BlURiyK0
無酸素銅(笑)
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 18:58:07.96 ID:2bxsZIm70
弦楽器にしても管楽器にしても、振動で音を出す楽器は使い込んでいくと良い音になるよね
俺はペット吹きだからコレについては凄く実感してるよ

音の出口になるスピーカーやヘッドフォンにも同じことが言えるとは思うが
ケーブルまでエイジング云々言われるとちょっとなぁ…
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:58:09.63 ID:WdwaV3pg0
材質とかで初期の変化はあるだろ
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:58:09.88 ID:2fnKJio10
スピーカーの新品箱出しから数時間のエージングは効果あるだろ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:58:17.56 ID:MfXrb3J+0
>>103
その通り
109名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/07(金) 18:58:45.91 ID:h36cVSOb0
5000円以下のお勧めアクティブスピーカースレのリンクが前に張られてたけど、あのレベルのスピーカーを買う人でもエイジングしてるのには驚いたw
110名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 18:58:46.99 ID:8AkwALov0
俺の使っているHD650は5,6年使っているから芳醇な音色がする
111名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:58:48.96 ID:Q+lZUPbK0
ダイソー525最強
112名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 18:58:54.09 ID:Ei1JOYgd0
ヘッドホン
アンプ
ケーブル
電力会社
これくらいこだわればいいだろ?
113名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/07(金) 18:58:54.55 ID:RgS30xfm0
俺のER4sちゃんはあんちえーじんぐしてるからいつまでもいい音
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 18:58:55.73 ID:6B6IOxgi0
エイジングってwikiだと要出典になってるんだよな
用は誰も論理的に証明できてない
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 18:58:59.44 ID:H3EBCP6b0
? エージング
○ コンディショニング
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 18:58:59.75 ID:tryuCvh30
レビューの一行目が
最初は音が尖っていましたが、丸一日エージングしたら丸くなりました^^
とか書いてあるとへーって思う
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 18:59:02.56 ID:+5hKOHTg0
>>96
ギターもある程度弾き込んだヤツのほうがいい音するらしいんだけど、ホワイトノイズっていうの?それの鳴った
小さな部屋みたいなところに入れてエージングするとかって何かで見たわ。そうしたらある程度弾き込んだ状態に
なったのを出荷できるとか
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 18:59:08.63 ID:3V7R/L540
もうフラットコード以外使えない
119名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 18:59:23.85 ID:pQlN+7z00
アレだろ体の毒を出すとかいう
あれよく捕まらなかったな根拠ないやん
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:59:44.94 ID:DTAgcMdn0
>>109
貧乏人は貧乏人で妙なこだわりが強い
121名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:00:04.08 ID:zsMnHYau0
CX300はエージングで確実に音がよくなった
122名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:00:06.13 ID:xDrhufLC0
エージングで
いい感じの
親父ギャグ作れ
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/07(金) 19:00:06.25 ID:cxrnClkG0
>>100
フィリップス
124名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 19:00:10.82 ID:tryuCvh30
騙されたと思って買って味噌
http://optimal-audio.com/o-akusesari/hado/kelt-k/kelt-k.html
125名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 19:00:50.25 ID:oa6AIC5O0
動きが安定するだけ
良いところで安定するか悪いところで安定するかは運しだい
だが悪い方だとしても安定してる方が聴きやすい
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:01:04.01 ID:pjKWCyIP0
>>105
楽器が使い手の力具合にあうように調整されるんだよ
スピーカーも同じで、出力に対して微調整が加わる。全部の製品が微妙に違うからそれが馴染むまでの時間ってこと
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:01:06.37 ID:Q0+ZCdGy0
バイクとか自動車の慣らし運転をきちんとしないと
伸びが悪くなる(キリッ
ってやつもどうなの
劣化が早いとかならわかるけど、伸びって
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:01:07.88 ID:tRslCRDo0
この手の道楽は音楽聞いてんだか音聞いてんだか訳わかんなくなるから、
一万前後のイヤホン買って満足する位が一番幸せかも。
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:01:12.43 ID:3LgMRCy+0
自分の耳をエージングすればおk
130名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:01:20.70 ID:A8Ar+U1J0
>>112
マイ電柱
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:01:35.75 ID:YNQyIqDr0
エージングで音は良くなるかどうかは分からんが物によって変わりはするだろう
特に膜貼って振動させて音鳴らすタイプだと
まあわざわざエージングなんてやる必要は無いしやってるのは阿呆らしいけどな
132名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:01:47.43 ID:wzW4Vwz00
コンデンサ型でもエージングわからないなら死んだほうがいい
アンプやDACのバーンインは嘘だと思ってるけどどうなんだろうか
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:01:58.13 ID:D71ByyxX0
ちんこもエージングしたらよくなんの?
134名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/07(金) 19:02:13.01 ID:JtOFORVV0
ER-4S最強
ってイヤホンスレが立つ度に書いてるけど疲れてきた
135名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 19:02:17.89 ID:GisK3Rd10
処女が好きならエージングの馬鹿らしさは理解できるだろ
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 19:02:21.35 ID:gWlVF3Kn0
ギターは水分が抜けてなんとか
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:02:24.48 ID:9Z6RJ/he0
本当にエージングで音が良くなるなら、

PCでモノラルの正弦波を作ってCDに焼く

スピーカーの片方を+-逆に繋いで、向かい合わせにピッタリつける

フルボリュームで数時間放置

これでアンプとスピーカーの慣らしはできるよね?ヘッドホンなら繋いでただフルボリュームでオケ
本当にこれでおと変わるの?
138名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:02:34.45 ID:8AkwALov0
ヘッドホンでケーブル取り替えできるやつで数万円のケーブルとかあるけどアホでしょ
139名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:02:35.02 ID:NJ1vS9Il0
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:02:47.90 ID:2Ga1SITs0
新しいヘッドホンは「ドン!ドン!」が「ぼんぼん」に聴こえる
141名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/07(金) 19:02:49.46 ID:/fshWnwZ0
おととい位にふと思い立って、今までダイソーのイヤホン(パソコンで使用)を使ってたけど新しいのを買ってみた
でも、知識が皆無だからとりあえず、価格.comの3か6位のカナルで安いやつを買ってみた
でも100均の方が音がよく聞こえるのは、好みなのか、慣れなのか、精神的なものかが分からない
142名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:02:51.97 ID:uClk6u3V0
ゼンハイザーの製品にはエイジングしろって書いてあったぞ
だからどうだって話じゃないけど
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:03:06.13 ID:MyMTjvCf0
音質厨がキモいのは、論理が破綻してるとか支離滅裂なことを言ってるとか、そんなことじゃなくて
音楽を聴くのか映画を見るのかは知らんが、自分の目的を達成するための道具でしかないものにあれこれ拘って、
時間やらお金やら無駄なものを浪費して本末転倒してる、その思考回路そのものなんだよ
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:03:18.04 ID:DTAgcMdn0
>>139
このコピペの元ネタ

電源ケーブル 第25章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1316595740/3

オーオタはガチでキチガイ
145名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:03:32.84 ID:40kR2dxA0
これ実際あるよ
まったく同じ製品で、新品と何年か使ったやつで比較したけど音違ったもん
146名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 19:03:44.67 ID:1s5oaCAp0
エージングは効果あるだろ
147名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:03:48.41 ID:krzDe3030
音がよくなるかはわからないが
鳴る音は変わる
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:04:02.34 ID:6B6IOxgi0
>>143
あいつらは買うこと自体が目的だからなぁ
149名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:04:04.78 ID:A8Ar+U1J0
>>143
どんな趣味も当てはまるだろw
150名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 19:04:22.87 ID:gjEjr3zw0
理系:プラシーボ乙、慣れ。
工系:数値で示せ、信用できん。
文系:マジかよすげえ、買うわ。
151名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/07(金) 19:04:29.42 ID:h5cOCX550
>>123
アマゾンで注文するわサンクス
152名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:04:29.77 ID:a8ye24YW0
価格コムでよく出てくるな、この言葉
153名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/07(金) 19:04:30.41 ID:UvTHp6+E0
朝は位置が悪いけれども、昼ごろにはなじむという現象と同じか
154名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:04:39.79 ID:4r3Yursw0
証明されてない時点でオカルトだよね
いい大人が幽霊はいると真顔でいうのと同じレベル
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:04:40.40 ID:zxlSjd5T0
ダイソー最強
他は糞
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:05:00.60 ID:YNQyIqDr0
>>141
感覚が慣れてるってのが一番大きい
最初は違和感が強いだろうけどずっと使ってれば慣れるよ
157名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/07(金) 19:05:04.52 ID:9MUBC3y60
>>130
んなもんどうしろとw
電柱のトランスに拘れってか

関係無いが、NTTの電信柱が自宅敷地内に立っててショバ代もらってる
158名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 19:05:19.13 ID:wFHTX7qh0
間違いなく変化してると思うが良くなってるとは言い切れない
159名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/07(金) 19:05:27.22 ID:kc3qEk6H0
梅雨時と真冬って音違うくね
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:05:29.13 ID:pjKWCyIP0
ケーブルを高級にするのは意味ないが、出力部だけはこだわった方がいい
プレーヤーはそこそこので。それ以上は変わらん
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:05:31.63 ID:MfXrb3J+0
>>127
稼働部品同士の接触面が安定する(アタリが出る)までが慣らしだから、
伸びが変わる(高回転までスムーズに回る)のは本当
量産工業製品の精度だからしゃーない
って言っても一般使用用途ならそんなに気にする事でもない
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:05:33.40 ID:QrQZySHp0
>>137
正弦波じゃなくてピンクノイズで、というのなら聞いたことがある
163名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 19:06:01.44 ID:46hEQWXs0
>>105
いい音になるの?

楽器メーカーが出荷時に規定していたた音とはズレてくるんだから
悪くなるんじゃないの?音が変わるってことは劣化じゃないの?
164名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 19:06:21.22 ID:yS9wkDJS0
エージングで音が良くなるなら
高級ヘッドホンは最初からエージングした状態で売るべきじゃね?
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:06:31.57 ID:svKs5UWA0
振動板によって音を発生させる構造だから
逆に使用することによって音に変化が無いと思うほうが思考停止してるよな
166名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/07(金) 19:06:33.21 ID:451dXFHZ0
ギターもエイジングあるし
まぁヘッドホンもあるだろう
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:06:42.31 ID:VTTGX9om0
>>48
それは木材のエージングだな
ギターは時間が立つと音が変わるので、それを人為的に起こすわけだ
168名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:06:44.09 ID:2Ga1SITs0
オーディオテクニカ ヘッドホン:用語集
http://www.audio-technica.co.jp/atj/hp/dic/img/title.jpg
http://www.audio-technica.co.jp/atj/hp/dic/index.html

エージング(慣らし)
購入直後のヘッドホンは、それぞれの部品が新しくなっています。さまざまなジャンルの音源を、
毎日少しずつでも流しておく(慣らし)ことでドライバーユニットがこなれていき、クセのない音へと熟成していきます。
169名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:06:47.38 ID:NJ1vS9Il0
>>159
空気中の湿気で音が変わるってのはあると思う
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:06:58.11 ID:duV/NmIZ0
音質は使用するうちにフラットになってくるとは言われているな
良くなっているのか悪化しているかはなんともいえん
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:07:11.34 ID:OEsz+od00
オーディオマニアにとって音楽ソースそのものはオーディオシステムを検査するためのサンプルでしかなくなってしまう。
ベンチでハイスコアにこだわるPC自作マニアのスペック厨みたいなもんだがオーディオの場合は客観的な指標がないからさらにたちが悪い
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 19:07:12.39 ID:pSkY1MCYP
デカくないと効果がわかりづらい気がする。イヤホンはほとんどわからん。
173名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:07:17.77 ID:8AkwALov0
ぶっちゃけ返品しようとする客への店側の方便なんだろ?
もしくは気にくわない商品を買っちゃって自分を騙すための方便
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:07:19.60 ID:Qd+bBlKo0
ピュアオーディオ趣味にしてる人って
オーディオ機器に100万単位の金掛けてどんな音楽聴くの?
GReeeeNとか普通の歌も聴くの?
175名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:07:21.44 ID:81WBr3Ob0
PCのハードディスクというかOSは、エージングが進むとどんどん性能劣化していくのは
どうにかならんのか
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:07:33.91 ID:4ZT7wYrG0
音がかわたんじゃなくて耳が慣れただけじゃねーのかよw科学的な根拠もないんだろ?
177名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/07(金) 19:07:41.77 ID:anwDfG4k0
ヘッドフォンの特性がエージング前後で変化があるか数値的に出して欲しい
音質関係は宗教じみてるから困る
178名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:07:44.33 ID:6B6IOxgi0
音の良し悪しの尺度が何とも言えないからなー
音の評価って難しいのだぜ
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:07:44.13 ID:ikd02JxS0
耳の方が慣れてくるだけ
機器の方が変わるわけじゃない
180名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:07:51.23 ID:QrQZySHp0
>>169
レコーディングでもアメリカと日本じゃ全然違うもんな
181名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 19:07:52.78 ID:O3tDeJ2Q0
ヘッドフォンは7000円ぐらいの買えば感動するぜ
でエージングって何?と思ったらググったら「慣らし」か
スピーカーは中古良いよ
マイルドな音がする
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:07:55.48 ID:4r3Yursw0
>>165
じゃあなんで変化した音はどれもこれも劣化じゃなくて向上してるの?
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:08:03.25 ID:DTAgcMdn0
>>174
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1317485514/

184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:08:08.19 ID:To+zDwD00
エージングで音は変わる可能性はある
でもよくなるかどうか分からん。要は経年劣化なわけだろ
ケーブルのエージングとか言ってる奴は完全なキチガイ
185名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:08:15.49 ID:hqdr2pb90
エージング激しいとか言われてる10PRO持ってるけどこの間友達が新品で買った同じので聴いてみたら同じだった
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:08:24.63 ID:svKs5UWA0
>>163
楽器なんて好みの問題だから使用したほうが良いと思えるならそれで良いんだよ
それにトランペットは中古のほうが良いと言う人が居るってぐらいだから
187名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/07(金) 19:08:34.25 ID:+Vhv1wABO
WAVで入れた時よりmp3の128のがまろやかでいい音に感じる謎
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:08:37.77 ID:2bxsZIm70
>>126
管楽器に関して言えば上手い人が長年使っていた楽器は下手糞が吹いてもいい音が出る、これは紛れもない事実
金属の分子が振動で均一化・最適化されていくと言われているけどFラン卒の俺には良くわからんがw

でも、実際はご指摘の通り聞き手も含めたシステム全体での「馴染み」なんだと俺も思う
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:08:40.41 ID:11yLhyuM0
ヘッドホンのレビューほどあてにならないものはない
本人達は善意で一生懸命レビューしてるのはわかるけど
190名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:08:44.40 ID:Ei1JOYgd0
光デジタルと同軸デジタルも音質一緒だよな
191名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/07(金) 19:08:44.92 ID:EHlGdieN0
こういうのこそテレビ番組ででも検証して欲しい。
あのズラの何とか音響研究所の所長あたりに分析して欲しい
192名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:08:52.96 ID:TX0bTqpr0
ちなみにインシュレーターもかなり意味あるよ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:09:00.29 ID:OEsz+od00
>>174
こういうふうに音楽聴くんだよ
http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/51820081.html
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:09:08.33 ID:Nx9tcf8V0
>>182
常に向上してるわけはないだろう
195名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:09:11.79 ID:DTAgcMdn0
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1317485514/28

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 23:12:06.20 ID:hd4atdSn [1/2]
れびゅ

THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 02 03
アニプレ作品だが、音楽CDはいつも通りコロムビアから。
ゲーム版とかなり音作りが違う。分離は上々だがハイ上がり気味。
サントラ部分もゲーム基準のCDとは大分違う。
中高域、特に高域に重心を傾けているが低域もきちんと出てて悪く無い。
ぶっちゃけ、アイマスサントラの中では1番だと思う。
スモーキースリルはシングル盤と違い分からず。歌は相変わらずかぁ。
ボーカルトラック:5-6点(新録は7点)、サントラトラック:7点
196名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:09:30.43 ID:386lzd6F0
エージング自体は只の用語
http://www.elna.co.jp/capacitor/alumi/manufacture.html

組み込み時に半田処理するとコンデンサの製造過程で作ったこの被膜が損傷する
それを長時間電圧印加して復元するのが一般の方が言うエージング
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:09:39.59 ID:qfoIX6K70
いつの間にかニュー速ってオーディオ関連に嘲笑的になったよな
貧乏人が増えたんだなって実感するわ
円高で安いから個人輸入でお前らでもオトクに買えるというのに
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:09:40.83 ID:svKs5UWA0
>>182
あくまで変化するって書いただけだけど
音関係は全て好みの問題の一言に尽きる
199名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:10:02.65 ID:A8Ar+U1J0
>>174
別に値段はピンきりだろ
俺は全部で50万ぐらいだがクラシックが主、ジャズ、ボーカル、サントラなど
200名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:10:04.08 ID:2Ga1SITs0
>>176
開発者に聞くN・U・D・Eシリーズ最高峰「MDR-EX90SL」 (4/4)
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0605/08/news008_4.html

かく言う筆者もこれが出て間もなく購入した。だが使い始めた当初はやはり高域がキツく、
あまり好みの音ではないということでしばらくお蔵入りとなっていたのだが、近年引っ張り
出して聴いてみると、非常にいいバランスで鳴るようになっていた。

 せっかく設計者にお会いできたことだし、この件もうかがってみた。

 「私どものヘッドフォンの振動板のマテリアルの中では、セルロースが一番エージングの影響を
受けると思います。E888は94年ぐらいに大変苦労して設計しまして、発売も3カ月ぐらい遅らせて、
怒られた記憶がありますね」(角田氏)
201名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/07(金) 19:10:05.88 ID:DSYG0Off0
変化そのものは否定しないが
その変化で良くなるってのが胡散臭い
変化した結果が劣化ならわかるが、良くなるってどうなってんだ
202名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:10:06.10 ID:XeIzzUkC0
オンボードもサウンドカードも対して変わらんわな
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 19:10:08.20 ID:sYcS+huf0
エージングが云々言ってる連中って、レコードは音が良くて暖かみがある、ってのと同じ種類だからね

マジ老害
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:10:11.04 ID:Gy3ggzyR0
>>117
アコギのメーカーで、出荷前にギターにクラシックを聞かせるメーカーがあったな
205名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/07(金) 19:10:27.77 ID:/fshWnwZ0
>>156
やっぱ変化があれば、違和感はありますよね
まぁ長い付き合いにはなりそうだし、そのうち慣れますよねw
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 19:10:27.83 ID:rpEOwkQv0
>>52
DJ1Pro乙
207名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:10:28.83 ID:AYspY83W0
高いの売りつけた時に客が何も変わらんと言ってきたら出る言葉
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:10:35.73 ID:DXmDH/dX0
エージングもわからないとかちょっと耳鼻科行ってこいよマジで
209名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:10:50.56 ID:DTAgcMdn0
>>197
DACを半額未満で輸入しておいしいですw
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:11:14.96 ID:E4oeFqnA0
ほれ大学教授が科学的に説明してくれてるぞ
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/aging.htm
211名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:11:39.33 ID:wzW4Vwz00
>>197
批判してるやつの再生環境晒したら鼻で笑われるんだろうな
SE535とCK10持ってるけどBA型はエージングなんてないと思う
212名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:11:47.93 ID:xOfPRXGy0
アコギはガチで変わるぞ
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:11:56.57 ID:vojXS/fY0
アンプとケーブルのエージングなら、スピーカー外して適切な値の抵抗でも繋いで、
後はフルボリュームで好きなだけ出来るな
もったいないからエネループの充電でもやらせたいところだ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:12:06.16 ID:qCnWtV+q0
ピュアオーディストに聞きたいんだがソニーのBAはどんな評価なん?
http://www.sony.jp/headphone/products/XBA-4SL/index.html
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:12:11.12 ID:+FYEey6X0
エージングだけはガチとか言ってる馬鹿が多すぎて困る
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 19:12:24.20 ID:9hsraLe60
アンチエージングだし
217名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:12:40.22 ID:hUDUU1HX0
>>174
アニソンに決まってるだろ
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:12:42.84 ID:NaQfdThwP
>>203
スピーカーやヘッドフォンをずっと使ってると劣化すると思う?
エージング否定派は劣化しないと言ってるようなものだぞ
219名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:12:45.45 ID:386lzd6F0
オーオタさんのややこしいところは、これによって音が「良くなる」と言っているところ
実際は設計性能に戻ってるだけであって、良くなっている訳では無い
文言的には「本来の性能を取り戻した」の方が近い
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:13:14.32 ID:Qd+bBlKo0
>>199
そんでGReeeeN聴くの?
宇多田とかいきものがかりとか
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:13:25.88 ID:MfXrb3J+0
>>202
プチプチやサーが乗らなきゃどっちでもいいな
酷いのはマウス動かすとノイズ乗るがw
PC内でアナログするとどうしてもノイズ拾いやすいから、
デジタルのまま外に出してアナログ変換するとノイズは拾わなくはなる
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:14:01.45 ID:Gy3ggzyR0
>>171
知り合いのオーオタは数百万かけた機材で除夜の鐘やらSLの走る音を聞いて立体感がー、奥行きがー、広がりがーって自慢してくる
せめて曲聞けよ
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:14:02.79 ID:8KytpEws0
>>200
俺それ4つ買って聴き比べたからエージングは確かにあると思う
個体差と言われたら何も言い返せないけど
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:14:10.70 ID:splyOpY90
マジレスすると、耳が慣れて来たというのが大部分
225名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:14:24.99 ID:yg0WDnAF0
熟成とごっちゃになってるだろw
226名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:14:26.32 ID:3zcN7xfL0
劇的な変化なんてのは感じられないけども、馴染んでくると若干ユルい音にはなるだろ
227名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 19:14:31.52 ID:yS9wkDJS0
>>210
なるほど、良くなって欲しいという思いから脳がエージングされるわけだ
効果あるじゃねーか
228名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:14:34.19 ID:QrQZySHp0
>>203
それは流石にずれてる
デジタルとアナログの再現性を比べるなよ
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:14:37.90 ID:zLPrTFU30
炊飯器のエージングはガチ
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:14:41.25 ID:7ypakSJz0
貧乏人チェッカーになっとる
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:14:40.97 ID:duV/NmIZ0
>>222
SLは楽しそうだ
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 19:14:42.20 ID:H0Umf5Ra0
ダイソーはエージング要らないんだぞ
233名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:15:09.71 ID:A8Ar+U1J0
>>220
聴かないな
宇多田は少し聴くぐらい
234名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:15:22.14 ID:/HCFcNkr0
耳が音に慣れただけだろ
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:15:22.80 ID:+N9mVYEV0
>>220
なんでそんな必死なのお前
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:15:29.39 ID:4ZT7wYrG0
>>200
>近年引っ張り出して聴いてみると、非常にいいバランスで鳴るようになっていた。
エージング関係なくね?放っといたら勝手に音よくなるの?
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:15:32.33 ID:zLPrTFU30
あとモーターの鳴らし運転ガチ
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:15:33.32 ID:U5Vm376ZP
ニキシー管はエージングだかすると発色がもどるんだろ?
239名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:15:33.81 ID:bgkAWXtv0
それこそスパシーバだわ
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:15:35.03 ID:svKs5UWA0
>>188
根本的な問題として管楽器には個体差が存在するから
上手い人が選んだ物と素人が選んだ物では
その時点で優劣が付いてしまってる場合があるんだよな
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:15:41.58 ID:E4oeFqnA0
>>227
お前国語苦手だろ
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:16:00.29 ID:xOfPRXGy0
ハイが落ちて聴きやすくなるという実感はあるがプラッシーボによるものなのか
天気、体調に拠るものなのかはわからない
243名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:16:04.32 ID:2Ga1SITs0
>>223
僕はバイオセルロース振動板のイヤホンは乾燥剤と一緒に箱に入れて保管してる
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:16:16.45 ID:VTTGX9om0
>>163
楽器はどれもそれなりの歴史があるので、変化への期待値込みで作られてると思っていい
245名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:16:18.83 ID:3LgMRCy+0
坊主+ラビオリ最強
246名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:16:32.41 ID:jBfnKnI/0
アンチエイジング
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:16:34.46 ID:RlH8YJW90
耳をエージングしてるんだろ
248名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:16:48.30 ID:wzW4Vwz00
個人的にはアンプと下流の相性ってのが一番謎だわ
実際にポタアン使ってイヤホンで聴き比べしたら相性があるのはわかるんだけど、
アンプとイヤホンに相性があるならiPod内蔵アンプと相性の良いイヤホンや相性の悪いイヤホンとかがあって、
過大評価されたり過小評価されたりしないのかな?
249名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:16:50.20 ID:Jt1xIz6u0
髪型は基本
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 19:16:59.63 ID:t7A2cnq70
コンデンサも半田付けするときに高温になる影響で、しばらく通電させないと本来の性能が出ない
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:17:04.41 ID:ThV/N6nk0
官能評価はオーディオに限らずどの分野でも存在する
これを叩くのは自分が無能だと表明してるのと同じこと
自分の知らん領域を攻めるのは馬鹿だからできる

252名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 19:17:07.16 ID:kMsdKy1V0
>>220
たまーに聞くな
ヘッドホンは↓の使ってるわ。定番中の定番だが
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201103/22/10753.html
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:17:08.36 ID:HT61A/Zn0
今カレー製造したから、一晩エージングするわ
254名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 19:17:23.63 ID:jHmzuJ/t0
コーンがエージングされるのは論理的には分かる(違いが判別可能かどうかは置いといて)
だがケーブル、てめーは別だ
255名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:17:27.94 ID:3zcN7xfL0
劣化を見越して固めに造ってるものだと、明らかに初期が耳障りな物とかもありはするよね
256名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 19:17:32.59 ID:H3Ev7FAl0
エージングって劣化させてるだけでしょ?大音量とか寿命が縮むだけだと思う。
257名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:17:35.06 ID:Sw2NUzSz0
エージングってなんやねん
日本語で言うてや、ワイ馬鹿やし
258名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/07(金) 19:17:40.15 ID:UtdEPkEx0
アンチエイジングとアンチエイリアスの語感の格好良さは異常
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:17:44.27 ID:2bxsZIm70
>>240
ああ、それは大いに有るかも
○×先生の選定品とかねw

つか、スレ違いっぽいからこのへんにしておきますわ
失礼しました
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:18:08.01 ID:nO1NIQ8j0
CDよりレコード(キリッ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:18:18.70 ID:ibkeyCen0
これはまじであるだろ
262名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 19:18:19.55 ID:rBhH08w80
音響関係は完全にオカルト
263名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:18:20.51 ID:wzW4Vwz00
>>252
うらやましい死ね
SR-507が俺の限界だったけどできるならそっちが欲しかった
264名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:18:37.04 ID:0GU8uZYO0
なんか感覚的な話だからわかりづらい
ここより高い音が聞こえやすくなるとかそういう具体的にお願いしたい
265名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:18:48.73 ID:fYFDwUH+0

大音量で音楽聴けない時点でオーディオやる資格なし
266名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:18:57.40 ID:BoU4MrLN0
エージングは普通に意味ある
大抵の人は買ってから使いっぱなしだから気づかないだろうけど
267名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 19:18:57.10 ID:qEwEVFsk0
確実に存在する
スピーカーにもアンプにもDACにもトランスポートにも
ルームチューニング用のパネルでも設置後床と馴染むのに数日はかかる
PCからオーディオに入って頭ごなしに否定している連中が多いようだけれど
その考えは世界を狭くしているだけで損だと思う
ただし、拝金主義のオカルトに迎合するのはまったくもっておかしなことで
そういった怪しい輩どもには退場していただきたいとも考える
268名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/07(金) 19:19:05.45 ID:wzYDdAie0
エイジ=歳
エイジング=老化

英語おもしれー
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:19:27.87 ID:fji7uRAP0
音が良くなるんじゃなくて音の違いに耳が慣れるんじゃないの?
最初聞いた印象が糞な曲でも何回か聞いてるうちに良く思えてくる事有るだろ?
そんな感じで
270名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:19:29.91 ID:7kAOui0C0
医薬品メーカーのSTATにいるけどプラシーボなんて発音するやつみたことない
どの業界で使うの?
271名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:19:31.70 ID:cKhp+N460
>>123
シャリが強すぎて聴きづらかったわ
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:19:42.76 ID:zLPrTFU30
一万クラスだと割り切って偏った性能にしてあるからわかりやすいな。
Sony製は重低音重視なんで結構好き
273名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/07(金) 19:19:52.61 ID:DSYG0Off0
ワインじゃねーんだから熟成するわけねーだろ
耳がエージングされたってのが正しいんだろ
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:20:45.28 ID:Qd+bBlKo0
>>233
やっぱポップスも聴くんだな
275名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 19:21:04.36 ID:E8jMiY1E0
ヘッドホンのエージングは良し悪しがあるな
する前のほうが良かったりする
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:21:05.17 ID:E4oeFqnA0
オーディオと聞いたら脊髄反射でプラシーボとか言う思考停止野郎は口を開くな
モンスターケーブルで音が変わったとか言う脳内お花畑もだ
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 19:21:08.30 ID:t7A2cnq70
エージング否定するやつは、折り目がついた紙が切れやすいのも、プラシーボって顔を真っ赤にして叫ぶの?
278名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:21:12.85 ID:386lzd6F0
>>265
俺もそこに至ってフルデジに逃げました
K'sおいしいです
279名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 19:21:13.40 ID:wv/HufHL0
エージングなんかよりも気温とか高度とかのが影響大きそうなもんなのにねw
280名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/07(金) 19:21:21.13 ID:gpbmLzh/0
>>210
>ここで注意する必要があるのは、エージング効果と劣化(あるいは疲労)との違いである。
>どちらも、特性の経時変化であるが、エージング効果は比較的短時間使用することによる変化で、
>プラスイメージで捉えられる現象であるのに対し、劣化の方は、長時間使用することによる変化で、
>材料そのものが変化する場合、大きく摩滅してしまう場合など、普通性能を落とす方向に働く。

>いずれの場合も、材料や使用条件、環境により大きく左右され、
>またエージングと劣化の区別も付けにくい場合もあり一概にはいえないのはいうまでもない。

殆どの人は区別ができるはずもなく「エージングしたから音が良くなった」と思ってるだけなんじゃね
最適値を定めて調整してる人は少数派じゃないかな
281名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:21:23.11 ID:lC9AxdqO0
高音聞こえない老人がなに言ってんだ
50過ぎのオーディオ評論家は自分が何Hzまで聞こえるか公開してから話しをしろ
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:21:27.99 ID:SNiuqOC70
>>223
だからあると思うとかって感覚じゃなくって、
実際にエージング前後の波形とかデータで示してくれよ。

「幽霊は本当にいるんだ!」って言ってる奴を見たら
お前は気が狂ってると思わないのか?
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:21:34.82 ID:DTAgcMdn0
>>252
この人?どこで試聴したか教えて

イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315126463/317

317 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 19:24:36.02 ID:wF0rXPvy0
>>277
SR-009買おうと思うんだが
いかんせん周りに視聴できるところがない
次の3連休に遠出しないといけないわ
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:21:41.47 ID:aTyGfM9Q0
オーオタって金かけて何聞くんだよ?アニソン?
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:21:48.49 ID:ye6alGFh0
エエージングル
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:22:07.30 ID:fji7uRAP0
一日エージングした物とそれ以外で聞き分けられるって言うなら認めるけど
音楽ってそういう実験したって話を聞かないよね
なんで?
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:22:07.80 ID:A8Ar+U1J0
>>274
そりゃポップスだって好きなものは聴くさ
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 19:22:15.12 ID:3lrt/cSA0
新品のものとエイジングを十分行ったもので聞き比べすればアホでも分かる
もし聞き分けられないようなら次はもっと安価な物をチョイスすればいい
289名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:22:19.66 ID:xOfPRXGy0
>>273
銘木は長年乾燥していけば鳴りがよくなるらしい
290名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 19:22:31.20 ID:11dTgTFZ0
耳が慣れるのが一番のエージング
291名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:22:51.73 ID:FJKmp13J0
液晶テレビのCCFLのエージング作業は知ってるけど、スピーカーとかヘッドフォンとかもやったほうがいいの?(´・ω・`)?
292名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:23:04.51 ID:cKhp+N460
外出用でいいイヤフォンかヘッドフォンない?
293名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:23:13.10 ID:Jt1xIz6u0
英語だとバーニングとかバーンインと言うな
コンデンサだけに限らず
294名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 19:23:14.84 ID:mIqaIV4/0
本当に効果があるなら、出荷前にメーカー側でやっとくんじゃない?
調整ってことにでもして。
中古みたいになっちゃうからしないのかな。
295名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:23:22.68 ID:G8ByIxAI0
エイジングにこだわるやつにかぎって
どっちがエイジング済みのイヤホンか
ブラインドテストしてもわからないって次元だからなぁ
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:23:35.25 ID:3EyhTiiW0
音質厨は総じて基地外
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:23:48.77 ID:Q0+ZCdGy0
>>161
自分でメンテナンスとか完璧にする人が言うのならわかるけど、
まわりが馬鹿の一つ覚えみたいにナラシガーナラシガーって言って
エンジンオイルすら交換できないから
なんかね…
298名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 19:23:53.34 ID:3lrt/cSA0
>>292
HD25-1 II
299名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 19:24:20.18 ID:kMsdKy1V0
>>283
よく見つけたな・・・
ν速では、ほとんどSR-009の話したことないんだけどね

視聴は出張時に、大阪のシマムセンでしたわ
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:24:33.60 ID:Vw6M0l0l0
ミニ四駆でブレークインしたろ?あれと一緒だよ
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 19:24:35.25 ID:7cZ0jLVw0
音波で何かしら変化があるのは分かるがそれが人間に完治できるレベルなのか、聞くジャンルで音質が変わるってのがうさんくせえ
302名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/07(金) 19:24:49.55 ID:6fPqdbBQ0
>>174
ぜんぜんピュアじゃないけど、BOSEの101MMを6本使ってホームシアター組んでる
BDプレーヤーやスクリーンまで入れて100万くらいだけど、聴いてるのは60〜00年代の洋/邦ロックが多い
大半はレンタルで借りてきた映画や、録画した番組見る用途だけどなー
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:25:03.87 ID:MfXrb3J+0
>>286
同じモデル複数買ってみるとわかるぞ
もちろんモノによるんだろうけど
データであったら俺も見てみたいな
304名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/07(金) 19:25:22.77 ID:yJTVPHMY0
そういえば電力会社によっても音に違いがあるらしいな
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:25:23.71 ID:kH/mWkpz0
エイジング()
アホか
306名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 19:25:30.80 ID:G3qXy3vO0
>>298
それ使ってるが性能は別として外見おもちゃすぎるよな
307名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:25:40.95 ID:vZxcPmQy0
近くに置くと音質がよくなる石(ハイパワーオーディオストーン)
を10万円で売る事業を始めようと思う
308名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:25:49.15 ID:Jt1xIz6u0
100万以上かけてるがポップスなんて聞かないな
309名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:26:09.14 ID:cKhp+N460
>>298
サンクス
アキバとか有楽町に行けば置いてるのかな?
一度聴いてみたい
310名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:26:17.60 ID:AEFYlhtO0
>>294
自分で作り上げるからこそいいんだろ
311名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:26:36.32 ID:3zcN7xfL0
>>253
直訳すると加齢だからカレーと掛けて、さらに全然関係ない熟成を加齢を勘違いしてる風にも装ってるのか
お前奥が深いな
312名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:26:52.21 ID:pYguCccL0
エージング信じるのは勝手だが
どや顔()で布教するのは止めて頂きたい
313名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:27:06.05 ID:G8ByIxAI0
数万円のイヤホンとダイソーのイヤホンをブラインドテストしても誰もわからんよ。
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:27:13.09 ID:2fnKJio10
>>265
だな防音は基本
現在防音部屋施工中。早く完成しないかなあ
ってイヤホンヘッドホン派ばっかだねν速は相変わらず
315名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:27:30.50 ID:0W6jAano0
オナホもそうだよね
ずっと使ってると自分の形に合ってくる
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:27:35.14 ID:oN5AW04q0
>>32
なんでブレス画像なんだよ死ね
317名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 19:28:08.25 ID:ZIJzdzHR0
お姉ちゃんが感電したら聴覚が良くなったみたいなこといってた アコースティック姉ちゃんからエレキ姉ちゃんになるとかありえるのか?
318名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 19:28:32.24 ID:U2ErL7PT0
ヘッドホンは使ってるうちに耳当ての部分が自分の耳になじんでくるから
最初よりも良く聞こえるんだと思う
319名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/07(金) 19:28:33.62 ID:/6X1N6e3O
(^ν^) 「ただのプラシーボなのに馬鹿かこいつ(へ、へえ…)」
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:28:36.06 ID:rkpmtpLK0
オナホールもエージングされると気持ちいいだろ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:28:41.63 ID:MfXrb3J+0
>>312
それには同意するわw
ケーブルとかになると宗教だしな
322名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:28:54.93 ID:Vw6M0l0l0
>>314
スピーカーは決まった位置取りで、数百万出さないといいってもの買えないだろ?
ヘッドホンならSTAXのセットで十分じゃん。1/10程度で済む
323名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 19:29:08.84 ID:XqRn3fi20
曲合わせてスピーカーのマグネットに立てた
螺子の位置を調整してる奴は居たわw
一機100万のスピーカーとかアホだろ
324名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/07(金) 19:29:36.40 ID:DSYG0Off0
「まずはこちらの新品の音を聞いてください」
音質厨「う〜ん、やっぱりまだ音が硬い感じがするなあ」
「それではエージング済みの音を聞いてください」
音質厨「やっぱりエージング済みは音の角が取れて、柔らかく、艶やかな音だなあ」
「ここで重要なお知らせです。どちらも実は新品です」
音質厨「゚(∀) ゚ エッ?」
325名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 19:29:39.65 ID:3lrt/cSA0
>>306
海外のは5万↑くらいまでいかないとちゃっちいよね
安価でがっしりしたのが良いなら日本製だな

>>309
札幌にあるくらいだからアキバにあるだろなw
326名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 19:29:47.00 ID:2M2+fIIu0
じゃおれはアイシングする
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:29:52.29 ID:+N9mVYEV0
1万円以内でカナル型のおすすめ教えろ
今はCREATIVEのAURVANA使ってる
328名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:30:02.04 ID:FrXZV80S0
音質厨ってただの周波数特性に拘ってるだけだろ?
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:30:02.13 ID:Ua4BQYYT0
プラジーボだろうが何だろうが聞く本人にとっては音が良くなってるだしいいだろ
むしろプラシーボ効果を高いカネ出して買ってるんだよ
330名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:30:25.29 ID:A8Ar+U1J0
>>322
10万でいいの買えるわ
331名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/07(金) 19:30:31.23 ID:gpbmLzh/0
>>310
>ただし、このような経時変化は無いに越したことがないので、
>最近の新素材を使う場合は(音がいいかどうかは別として)
>初めから最適な制動状態を実現しエージング効果は出来るだけ生じないようにしているの場合が多い。
>(私の経験では昔の紙製コーンのスピーカーの方がエージング効果が大きかったような気がする)

エージングで音質が変わるのは理解できるが、それが本当に「良い音」になってるの?
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:30:46.45 ID:BN4HrUUJ0
スピーカーよりイヤホンのほうが音がいいって言われても困っちゃうよね
333名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:30:47.69 ID:G8ByIxAI0
>>324
あるあるw
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:30:51.57 ID:nO1NIQ8j0
大音量で聞くのに車のカーオーディオ(SP、アンプ、線、デッドニング、ウーハー)に20万かけたけど
家のPCで3000円のソニーのイヤホンで聞いてるほうがマシ
335名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:31:04.22 ID:ky9Nbj0M0
お前らも高いヘッドホンとかスピーカー買ったら
プラシーボだと思ってもエージングしたくなるから
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:31:20.72 ID:z5n0LHHv0
劣化しない機器とか、どんな超技術使ってんだよ
337名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/07(金) 19:31:52.23 ID:Ifn4cjgCO
それより、コードがすぐにダメになるように作ってある携帯のイヤホンマイクを壊れにくい作りにしてくれ

それと充電とイヤホン口が同じな携帯多いから通話しながら充電できるよう変換器を作ってくれ
338名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/07(金) 19:32:00.62 ID:JlmazzbL0
ブラシ−ボで痛みが消えたりするらしいからバカにできないな
339名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/07(金) 19:32:25.82 ID:3vcy/MV60
>>313
流石にダイソーは分かるわw
試しに買ってみたけどスッカスカな音だった
ラジオでも聞きづらい
340名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/07(金) 19:32:56.52 ID:VWmOmS8m0
エイジングは確かにあるよ
そこそこの値段のものじゃないと効果ないけどね

安物で実感したいならEP-630とかオヌヌメ
341名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:32:57.37 ID:MTpuaQhs0
>>197
そんなこと言ってるからバカにされるんだよ
バカは黙ってろって
342名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/07(金) 19:33:11.34 ID:Rl0pCR25O
16bit/44.1kソースなんか音質以前の問題
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:33:11.47 ID:Te2zEhQo0
エージングって劣化のことだろ
駆動部分があるものなら何でもエージングするさ
ちなみにヘッドホンの場合、必ずしも音が良くなるとは限らない
逆に悪くなることもある
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:33:14.54 ID:ecK0w1fT0
エージングすんのにXLO位持ってるだろJK
345名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/07(金) 19:33:16.15 ID:To1Mz/Ns0
短期エージングと長期エージングを一緒にして語るな
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:33:22.85 ID:77ReJuk2P
以下貧乏人の高級ヘッドホン叩き
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:33:22.73 ID:eQgIC+aC0
確かに波形を見れば新品と中古は変わるだろうけど人間が聞きわけできるほど変わるもんのかねえ
348名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:33:31.51 ID:kTwvflNv0
音は良くならないけどヘッドホン本来の力出すためにはエージングいるだろ
349名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:33:32.98 ID:cKhp+N460
>>325
断線してもケーブルだけ取替え可能なのか
すばらしいな

なんで全部そういう仕様にしないんだろうか

締め付けが強いらしいからそこたへん確かめてみる
楽しみです
350名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:34:15.01 ID:Zuj7cu8C0
>>35
前に色々ヘッドホンについて調べてたときに辿りついたオーディオ基地外のサイトの人はアニソン聴いてた
しかもゆかりんの星空のスピカってリリカルなのはの曲
ジャズとかクラシックとか偉そうなこと2chではいってるけど
結局オタクが聴く音楽なんてアニソンやら声優の歌だってのがわかった
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:34:20.05 ID:Vw6M0l0l0
>>330
防音工事するような奴は10万とか嘲笑するんじゃねぇの?
モノ自体が良くても、キチガイはかけた金で計るから
352名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 19:34:25.35 ID:PYJZT2Bw0
>>324
微妙に二重盲検法みたいだなw
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:34:27.15 ID:SNiuqOC70
>>324
ワロタw
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:34:43.11 ID:LP4mzRUZ0
結局値段の差だよ
355名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:35:01.21 ID:wzW4Vwz00
GPUスペクトグラムでエージング前とエージング後で周波数の密度に変化があるのかどうかのテストは見てみたい気がする
一応廃人のところで周波数特性のグラフは載ってるけどさ
356名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:35:06.89 ID:Q+lZUPbK0
>>339
ダイソー525最強
357名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:35:24.85 ID:2Ga1SITs0
>>32
なんかのエージング用CDのディガウス用の音だよね。
358名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 19:35:26.00 ID:tWe9YjK+0
ビクターのHA-FXC51使ってるけど、かなり良い感じになってきた。
ここらへん、3000円程度のやつの方が使い込むと結構劇的に変化してくる気がする。
359名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 19:35:36.93 ID:kMsdKy1V0
>>349
イヤホンなんて、使えばそのうち断線するんだから
また購入してくれるじゃん

ケーブルだけ交換されたら儲けにならん
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:36:07.11 ID:rX6NX+9N0
>>356
すぐ壊れた
361名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/07(金) 19:36:18.41 ID:U9gNnDPV0
オーディオにかねかけるより耳鼻科行くのが先だろ
現代人は誰だって耳がどこかおかしい
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:36:29.89 ID:w2l6UqNY0
http://www.youtube.com/watch?v=Ua95wiuIa4I
これの一分ぐらいから

新しくて硬かったゴムエッジや薄い紙やアルミ等でできたコーンが
こうやって動きまくることで、柔らかくならないはずがない
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:36:30.16 ID:uApuNTfL0
音のレビューはいいとしてカインドオブブルーってこんな豪華メンバーだったんだっけ
364名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 19:36:36.12 ID:SvqqIgox0
365名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 19:36:53.38 ID:KCcPcrU60
それよりマイクのエージング効果のが気になるけど検証する機会が無い
366名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:36:55.80 ID:DTAgcMdn0
367名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 19:37:00.10 ID:+JWn0qZE0
オーオタは機器に金かける前に耳を鍛えろと
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:37:01.03 ID:duV/NmIZ0
>>253
スパイスの香り飛んじゃうから今食えよ
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:38:06.39 ID:xOHxjYHL0
合計で100万程度かければ十分だった。805くらいしか部屋的におけねえ
370名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:38:13.32 ID:R0Rb1/F/0
100円のヘッドフォン幾つか買った。
そのうちの1つだけ使い込んだが、踏んづけて壊した。
2つ目を開封した。使った。音が違っててビックリした。
エイジングなんてものを知らなかったときにそう感じたんだから、音が変わるのは確か。
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:38:22.90 ID:Y35ZsOKT0
物理的に動く部分があるんだから慣らし運転は何かしらの効果があるんじゃないの?
372名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:38:38.03 ID:AEFYlhtO0
>>331
俺の戦績は二勝二敗くらい
同じやつでもなんか高音が抜けてなかったり安物はどんなに慣らしてもチープに感じる

あくまでフィーリングだけどな
373名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:38:38.17 ID:DTAgcMdn0
>>299
やっぱ九州・中国じゃ聴ける場所は限られるか。ありがとう
374名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 19:38:40.21 ID:G3qXy3vO0
>>359
自分で直せるから部品が流通してる定番商品を選ぶんじゃん
375名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/07(金) 19:38:50.33 ID:PmSnjHJqO
肉のエージングは本当にあるよ
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:38:51.22 ID:LLgCTLlv0
そんなことするぐらいなら周一で耳鼻科に耳掃除しにいったほうがよほどいい音で聴けるよね
377名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/07(金) 19:39:17.95 ID:Kg6DfFgK0
いつの間にかクリプシュのスピーカー販売再開してた
輸入代理店としては正直個人的ちあんま好きではないとこだがないよりはいいわ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:39:37.95 ID:XwXFC0zw0
エージングという言葉が通用するのはクラシックな革靴だけ
379名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 19:39:39.72 ID:11dTgTFZ0
>>248
iModという物がありましてね。

個性出すためにみな周波数波形が違うのだから相性は確実にある。組みわせの違いで最高にも糞にもなる。だから環境を晒せというし、拘る事には再現がなくなる
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 19:39:40.70 ID:PYJZT2Bw0
>>361
音響には異常拘るのに、常時耳垢まみれ
ってのも、なんかシュールな構図だな
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:40:08.20 ID:oN5AW04q0
>>362
バイブ付けたら面白そうだな
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:40:14.32 ID:cKhp+N460
円高でめっちゃ安く感じるな。
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:41:30.36 ID:eiarFV3n0
音質厨はまず自分の耳をアンチエイジングした方がいいんじゃないの
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:41:59.54 ID:kyELvpPE0
とりあえずプラシーボだと言い張れる根拠詳しく
385名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/07(金) 19:42:18.01 ID:uUqKTQpe0
17年くらい前に買ったソニーのワイヤレスヘッドホン最強
386名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 19:42:24.92 ID:SgB0Hb460
安物だと変わらないだろうねえ
387名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:42:28.34 ID:OqEwONYU0
その良くなったような感じがするのを体感するためのエージングだろ、プラシーボでも構わんよ俺は
気持よく聞きたいだろ
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:42:35.31 ID:oBz4C07N0
確かに理論上エージングは存在するし音は変わるけど気にならないレベル

k701クラスならもう困る事はない
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:42:59.28 ID:8KytpEws0
>>282
俺は実際に試して違いを感じたから書いてみただけ
データを出せる環境なんてあるわけないから別にエージングなんて効果ないってことでいいよ
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:43:02.45 ID:ZqFkh8l50
>>35
音質チェックのCDだろ

PCハードオタが散々高スペックのPC組んで動かすソフトはベンチマークだけなのと同じ
後者のソースは俺
391名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:43:40.65 ID:2Ga1SITs0
これのピンクノイズてのがエージングに良いらしい
http://simplynoise.com/
392名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:44:19.79 ID:yv/Imxgy0
慣れ
393名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 19:44:47.95 ID:NiZHICgD0
最近ピュアスレ定期的に立つNe!

もう数万だして今のをちょびっとよくするか我慢して将来全買い替えの足しにするか迷うわ
それでも100万以下だからピュア扱いされないけどなハハハ
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:45:14.91 ID:rX6NX+9N0
she-9700買う予定なんだけどもっといいのあったら教えて
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:45:37.77 ID:OcHXitD/0
ケーブル商法にだまされる人はアホ
396名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:45:40.50 ID:wzW4Vwz00
>>389
データ出せって言われて実際に周波数特性の違いを見せてもどっちの音質のほうがいいかはわからんしな

この手の批判を見るたびに味覚や視覚は叩かないのに聴覚だけ叩く風潮が気に入らないと感じるわ
中国産にんにくと田子産にんにくのどっちが美味いかをどうやってデータで示すんだよ
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:46:18.00 ID:I+4S2fWe0
エージングとケーブルは宗教
特にケーブル
確か云万するケーブルとハンガーの金具でブラインドテストしたらほとんどの人がわからなかったってのがあったよな
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:46:20.52 ID:DTAgcMdn0
>>393
数万レベルの買い替え・買い足しはスパイラルに陥って余計に金がかさむ。
ソースは俺
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:46:53.71 ID:j483N5MF0
wavよりlameでエンコしたほうが聴きやすい音になるわ
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:47:02.27 ID:LO5pZPdj0
MDR-Z1000使ってるけどこれが貧乏人の限界
これ以上はコスパが悪いと信じる
401名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:47:10.76 ID:MXh5Acgu0
一応新品は一晩鳴らしておくな。(ヘッドホンね)
402名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:47:13.38 ID:FHjtCBVk0
エージングで音質の変化に気づかないやつは、ダイソーでも行けw
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:47:33.77 ID:oF4RvOpuP
物理的変化

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243172207
>「同じスピーカーを同じアンプで鳴らしていても、ハイスピードのロックを好んで聴く人の
>スピーカーのコーンエッジを拡大鏡で見てみると深いしわがランダムに入っているのに対し、
>室内楽を好んで聴く人のそれはきめ細かいしわが均一に刻まれているのがわかる。
>音自体も前者は立ち上がりの鋭いアタック音の再生に強い反面ライブ版の残響音などの
>表現は苦手、後者は微細なニュアンスの表現が豊かだが何か薄絹をまとったようなよそよそしい音になる」
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:47:48.06 ID:xOHxjYHL0
五感は人それぞれだし好みの問題だしな。下品なほどの低音がいい音と思う人もいればタイトな低音がいい音と感じる人もいるし
405名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 19:47:52.91 ID:kMsdKy1V0
ケーブルは10万/mくらいのを
中古で2万程度で購入するのがC/Pよくておすすめだなー
406名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 19:48:08.37 ID:It+1ZmNz0
自分の耳がそのスピーカーとかに慣れた+プラシーボ
407名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:48:31.85 ID:9ABLRwr60
こういうのを信じてた頃が俺にもあったwwwwありましたwwww
金もないのにマジアホなことにこだわってました……
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:48:46.75 ID:BN4HrUUJ0
最初から中古を買うっていう発想はないの?
409名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 19:48:50.72 ID:QQSWpTMJ0
iPodで高いイヤホンして「最高!」とか言ってるヤツはSONYとかケンウッドとか使ったら失禁するだろうな
410名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:50:08.43 ID:2Ga1SITs0
ダイソーで同じイヤホン二つ買って>>391の音を長時間鳴らして聞き比べてみるとか。
411名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/07(金) 19:50:17.95 ID:7Ecfq52K0
>>408
処女と中古 

生涯を共にするならどっちがいい?
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 19:50:26.90 ID:lEDvQK+80
エージングって耳が慣れるって事だろw
413名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:50:27.51 ID:386lzd6F0
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 19:50:29.40 ID:fCHlUYFp0
でも買いたてと24時間かけっぱなしした後は絶対に音が変わってると思ふ
415名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/07(金) 19:50:36.84 ID:uUqKTQpe0
つうか一軒家でアホみたいなボリュームで鳴らせないとオーディオなんてなにやっても同じ
416名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 19:51:13.94 ID:wzW4Vwz00
>>409
ポタアン使ってiPodに高いイヤホン差して最高!って言ってるけど楽しいよ
sonyとかケンウッドは知らんけど最終的にはsoloが使えるiPodが最強になるんじゃね?
417名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/07(金) 19:51:47.62 ID:S8Iyu+sDO
鉄砲やエンジン、ミット、靴とかはわかる
なんで動いたり変質したりしないものがエージングして変わるんだ
418名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:52:07.17 ID:A8Ar+U1J0
>>415
小音量再生時にオーディオの本領は発揮されるんだぜ
大音量で鳴らして音が良く聞こえるのは当たり前
419名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 19:52:11.01 ID:GoZ84lXJ0
>>22
例えばSHUREのSRH440使ってるんだが、最初低域が出なくてこんなもんかと思ってた。
30時間使ったくらいで低域が響くようになった。
耳慣れかと思って、嫁用にもう1台SRH440買った。
やはり低域が出なかった。比べて聴いても分かった。
でやはり30時間くらいで出るようになって、今は聞き比べても両方とも同じ。
なのでエージングはアリだと思う。
全てのヘッドフォンに当てはまるかは当然わからんがな。
420名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 19:53:25.51 ID:2Ga1SITs0
>>408
音割れしちゃってるかも
421名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:53:49.39 ID:3zcN7xfL0
>>417
お前バカかw
422名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 19:54:06.90 ID:zEI0cWQE0
>>366
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 19:55:13.76 ID:DTAgcMdn0
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:55:15.52 ID:aXy46u/f0
自作のためにドライバー単体で輸入してるが
一晩エージングすると音は明らかに変わるぞ…。
測定器で測るとFoが下がってるので、推測するに柔らかくなったってことだと思うが。
冬場はゴムがかたくなるせいか若干Fo上がるしなー。
ただ市販のスピーカーは出荷前にメンテしてるんじゃね、とも思う。
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:56:09.11 ID:xOHxjYHL0
ちゃんとしたとこのスピーカーやヘッドホンはユニットをエージングしてから出荷してます
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 19:56:14.13 ID:QZP5IdqG0
必ずターンの最後に攻撃する槍技だろ?
427名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 19:56:17.41 ID:IkMBHXuV0
カナルは糞
428名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 19:56:20.01 ID:AdbG8pOUO
ほんとにセンスいい人間はヒドイ音からも知覚以上の感覚を引き出せるんだろうな
専門板見ても、感性や非論理的な感覚が追い付かないのを数値で補おうとしてる、というのが音ヲタの印象
429名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 19:56:26.49 ID:NiZHICgD0
>>66
耳のダンス細胞が適応して磨耗しただけだったりして
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:59:02.07 ID:lPhR54Km0
>>424
ほっといてやれよ。
オカルトも含めてオーディオの楽しみだし
他人がとやかく言うことじゃない。
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:59:20.76 ID:E4oeFqnA0
使い込めばコンデンサの特性も少なからず変化するし振動部も慣れるだろうからきっとエージングは効果があるんだろう
とは思うけどずっと同じので聞いてるとさっぱりわからんってのが現実
432名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 19:59:36.98 ID:11dTgTFZ0
>>428
ヒドイ音聴いてると耳の辺りから頭を掻き回される様な感じがして吐き気がこみ上げてくるわ。
433名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 20:00:11.32 ID:y5aQxToC0
ゼンハイザーのエージングはガチ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:00:24.35 ID:6Jz0jL090
>>393
とにかく、ものの良い中古スピーカーを思い切って買いなよ
他の物なんて後からついてくる
435名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 20:01:22.93 ID:LZ/KOWWT0
エージングで何で音が良くなるの?
だったら使い込めば音が良くなるってこと?
436名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 20:01:30.79 ID:mHHV4jS/0
ニュー速は「スピーカーは100万はかけないと〜」とか「防音にしないと〜」とか変な言い訳するやつ多いよな
テレビ見る時ぐらいの音量でいいだろ、普段ヘッドホンも爆音なのか?
437名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 20:01:33.79 ID:LqaU12kZ0
なんで買った直後は音悪いの?
チンポの皮を初めて剥こうとすると痛いけど、
何回かやってたらそのうち楽に剥けるようになるみたいな感じ?
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:01:45.18 ID:6Jz0jL090
>>417
>>362
なんで何も知らないのに発言するのか
439名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 20:02:38.37 ID:K5L53RGs0
音響機器 [編集]
Question book-4.svg
この節は検証可能な出典がまったく示されていないか不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このタグは2010年5月に貼り付けられました。

エージングと表記されることが多いが、オーディオ等の音響機器では、ある程度の負荷を掛けながら機器を使用することで、初めて所期の性能が発揮されるとする主張がある。
計器での測定ではさほどの違いはないが、人間が聞く場合は、その音に著しい差があるとされる[要出典]。

とりわけオーディオ・システムのスピーカーにおいて、その必要性が指摘される[要出典]場合が多い。
たとえば、振動板(紙などが材質)を適度に柔らかくしたり、スプリングの弾性をこなれたものにするなど、1週間から長期では3年程度を要求するものもある[要出典]。
また、オーディオ機器では趣味性などの理由から依然真空管を回路に使った製品も出回っているが、これらでは、このエージングを行わないとヒーターの加熱不良で正しく動作しない物も見られるとする。

受動素子としてのコンデンサもエイジングにより音質が変化するとされている。[要出典]


wikipediaの記事全部要出展だなwwww
440名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 20:02:52.67 ID:mbif6J8o0
俺はCKS50ってイヤホンを2回買ったんだけど
買ったばかりの奴と使い古した奴では音が全く違かったよ。
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:04:02.20 ID:aXy46u/f0
>>430
うん、ピュアオーディオはオカルト入ってるのも含めて面白いと思うよ。
俺自身は科学信者だが、オカルト趣味なオーディオオタの友人が
完成でチューニングしてる音響装置は実際に聞いてみるとすごいものがあるし。
そういう人は周りがいくら非科学的、って言っても信念曲げずにシコシコ音質向上目指してる。

ピュアオタの1000万とか平気でつぎ込める経済力マジで裏山だわ。
442名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 20:04:08.90 ID:4zI8oGMRO
音響に金をかけるぐらいなら、その金で適当にコンサート行っちゃうんだよなぁ。なかなか入門出来ない。
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:04:19.95 ID:IERW8Ofm0
イヤホン、ヘッドホンにこだわるやつは病気
真剣に精神科をオススメする
444名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 20:04:21.04 ID:n4vNoTxI0
これは本当に幽霊とかUFOなどのオカルトと同じ
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 20:04:22.92 ID:vfMHJXib0
単に形状が自分の耳にフィットするだけ
装着の仕方で音がまるで変わるのをスルーするオーディオオタw

劣化=変化はあり得るが、=良くなるってのが謎w
悪くなることはないんですかwww
446名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 20:04:54.49 ID:2fnKJio10
>>436
人が普通に歌ってるくらいの音量になるとやっぱり防音は必要なんじゃないすかねえ
スピーカーで蚊の鳴くような音量で聞いても楽しくないでしょう
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 20:05:07.42 ID:LArHQeCMP
石のアンプのエージングって本当に意味あんの?耳が慣れただけじゃね一の?
録音して聞き比べた奴とかいんの?
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 20:05:13.95 ID:ffUJboij0
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー対決
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html


こんな奴らがエージング(笑)なんてドヤ顔で言ってるんだからなあ
449名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 20:05:35.28 ID:11dTgTFZ0
>>433
ああ、HD650のイヤーパッドのエージングはガチだ。臭いが違う
450名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/07(金) 20:05:49.07 ID:kPwYHwlz0
気持ちわりいスレだな
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 20:06:08.34 ID:K5L53RGs0
エージング好きな奴ってクルマの燃料添加剤とかオイル添加剤とか好きそうだよなw
あとレギュラー車にハイオク入れそうだよな
452名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:06:20.06 ID:Vw6M0l0l0
>>442
しない方がいい。真のキチガイは、コンサートホールは糞。分解性が欠片もないとか言うからな
建物からして、音を一つに纏めようという努力を否定するとか、頭おかしい
453名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 20:07:09.59 ID:TQ8YKtYE0
イヤーパッドも歳をとるんだよな
おっさんと同じ匂いがしやがる
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 20:07:48.45 ID:xkl3PLy90
ヘッドホンがエイジングされてると言うより、自分の耳が慣れてちゃんと音を聴けるようになったんだろ
ある程度使うと最初より良く聴こえるのは真実
455名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/07(金) 20:08:35.67 ID:9MUBC3y60
>>453
それはお前の臭いだw
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:08:39.87 ID:+FYEey6X0
>>209
どっから輸入してんだ教えれ
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:08:51.87 ID:42y8OA+50
同じ機種で新品に買い替えても違いがわかる場合もあるんだから
耳がなれたとかじゃ説明つかんわな
ロットノチガイガーとでもいうのかね
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:09:43.51 ID:oF4RvOpuP
別にエージングを信じても無駄な金は使わないんだから問題ないだろ
ケーブルは最低限で済ませた方が良いが
459名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 20:09:45.29 ID:jibmbk6N0
エージングって劣化ってことだぞ
劣化したら音変わるに決まってるだろ

処女と非処女くらい変わるぞ
あ、お前ら童貞だからわからんかwwww
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 20:12:40.47 ID:uYZGGSt00
>>26
>>41
お前ら紛れ込むな
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 20:15:56.94 ID:qNeqCzir0
イヤーパッドがエージングされてなんか剥がれてきた
462名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/07(金) 20:16:08.81 ID:6grv2iqV0
2000円のイヤホン断線したから100円の買ったらやっぱ音悪かったw当たり前だろうけど
次は1000円くらいのにしよう
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:16:30.02 ID:a76zINSi0
>>453
大分くたびれてきてたから、さっき何となく思い付きでもみ洗いしてみたら
ジャージ生地の中のスポンジが粉々のバラバラになっちまった
換えパッド2600円か・・・
464名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 20:16:51.92 ID:AoO1mkaX0
つか、普通始めっから音が良い物買うよね
エージングしないと音が綺麗にならないとか不良品ですよね
465名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/07(金) 20:17:57.17 ID:uUqKTQpe0
つうかお前らの耳も確実に劣化してるからな
人間の五感は10歳くらいがピークで後は衰える一方
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:19:56.51 ID:+hzdMy2B0
音響厨の気持ち悪さは究極
467名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 20:20:21.65 ID:QwDJzRcd0
なんでも微妙な違いが分からないと
バカの一つ覚えのようにプラシーボ

思考停止どころか物を知らない奴ばかりだよな
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 20:20:22.27 ID:1tPjCrd+0
1500Wぐらいの大出力でエージングしてみたら?
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 20:20:36.35 ID:eLZFNzw00
まあエージングすると確かに変わるわな
つんぼには分からんだろうがwww
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 20:21:54.01 ID:11yLhyuM0
なんか凄くエージング臭がするなこのスレは
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:22:09.19 ID:1Lx5kdqm0
俺オーオタだけどアニソンとか声優ソングとか収録音質低くて困るわ
472名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 20:22:37.21 ID:ZXHDdYKP0
プラシーボかわかんないけど、変わる気がする
473名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 20:23:49.94 ID:DyVt76oY0
音は変わるだろ
それが良い音になるかどうかは別だけど
お前らそんなに耳糞なん?
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 20:25:58.29 ID:CnBj5YHE0
いや明らかによくなるよ
これは測定で証明されてる
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 20:26:33.04 ID:88uhTBX10
エージング(経年劣化)とバーンイン(慣らし)の区別もできない
情弱とか釣りだろ
476名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 20:26:45.78 ID:CnBj5YHE0
アンプとか均一に通電しねんだよ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:27:08.00 ID:agfFyiVB0
とりあえずATH-A900ってやつ買えばいいんだろ?
478名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 20:27:17.86 ID:nTH+WoSf0
>>467
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
479名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 20:28:31.88 ID:CDGSdCyK0
あれだろ、今度のガンダム
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:28:36.57 ID:hbWd4YcA0
最近のはみんなネオジム磁石使っててパワーがあるから
エージングしなくても最初から音が出るし、
安かろう悪かろうっていうのも無くなってきているよね

昔のスカスカイヤホンから比べると雲梯の差すぎるわ
481名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 20:30:03.52 ID:5NuuZtpH0
>>62
バカね!
482名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 20:31:12.80 ID:4zI8oGMRO
>>452
そういう方面に行っちゃう人もいるんだ。またしばらくしたら考えてみるよ。ありがとう。
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:31:15.42 ID:VRTirb2P0
いや、良くなるかどうかは好みだろwwww
だけど、ソニーのミドルクラスのイヤホンはガチでサ行の刺さりがなくなる。
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:31:18.49 ID:czE8476L0
ピュア界にはキチガイしかいない
485名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 20:32:59.28 ID:uf15ZLxX0
>>442
明確にバイオリンやビオラの音が聞き分けられる環境じゃないコンサートホールの音響はクソ。

だそうだ。
コンサートホールの音響は自分好みの設定ではないこともだめなんだと。
486名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/07(金) 20:33:30.16 ID:zH06mnq60
これが噂に聞くアレか…
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:34:29.21 ID:3/Ey2oK10
iPodVideoのホワイトノイズっていうのか知らないけど
無音時のサーッ!!って音うざすぎるんだけどこれ壊れてんの?
曲再生してる時も気になることあるしなにこれ…
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:34:55.13 ID:a76zINSi0
>>467
理屈知らずにクソもミソもまとめてオカルト、プラシーボっつって喜んでる奴に限って
実際に体験するとオカルトバカになったりするんだよなw
そんでもって「俺も最初は信じてなかったけど」とか言い出すの

オーヲタ貶すにしてもラ技、MJ読んで理解できる程度の知識位は身に付けとけってんだ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:34:56.78 ID:TWEGhC6w0
エージングして何も変わらないほうがおかしい
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:36:34.93 ID:L21IEy4c0
3千円くらいの安いアクティブスピーカー
買った直後は高音が指向性マイクみたいなことになってんのな
しばらくたって広がったけどさ、これもエージング?
491名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/07(金) 20:36:42.59 ID:EHlGdieN0
>>480
さすがエージンガー様。そんな訳のわからない差、俺には一生わからない。
492名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 20:39:13.18 ID:kMsdKy1V0
>>487
いや、ホワイトノイズは機器が必ずもってるのよ
ただ違うのは大きい音がする機器と、小さい音の機器があるだけで

それとイヤホンから、サーって流れるのは
そのイヤホンの感度(集音率)が高すぎるから
493名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 20:39:25.24 ID:DTAgcMdn0
>>456
ttp://alatest.jp/
ttp://www.shopwiki.com/
ttp://www.shopwiki.co.uk/
ttp://www.shopwiki.de/

申し訳ないが、代理店の関係で店自体のURLは出せないけど、ここで欲しい商品名を検索すれば割りと出て来る。
国によって高かったり安かったりするので注意。
494名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 20:39:26.02 ID:qopJSz3T0
オーディオヲタってブラインドテストして間違えたら死刑、正解したら100万円だったら参加する?
495名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 20:40:28.56 ID:m+vkf6jpO
スピーカーは確実に良くなるだろ
でもそれは普通に使ってれば良くなるくもんで
あえてエージングと名付ける必要もない
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:42:30.93 ID:hbWd4YcA0
まぁ昔のと、今のは比べても仕方が無いだろ
どこまで線辿っても超絶アナログ回路と、今のデジタルじゃ
さすがにCPUはエージングしたほうがいいとか言うバカはいないだろうしw
497名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 20:42:52.82 ID:2NmcfCCw0
脳内で再構築される音を制御しようとするとプラシーボに頼らざるを得ない
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:44:07.97 ID:3/Ey2oK10
>>492
イヤホンが悪いのか
友達のiPodtouchに刺したときはそんなことなかったからiPodが糞なのかと思ってたわ
感度の低いイヤホンって具体的にどの数値見て選べばいいの?
499名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 20:44:09.49 ID:BXnLhmP40
>>495
普通に使ってる時点でエージングしてるだろ
500名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 20:44:28.02 ID:O3tDeJ2Q0
オーディオを過剰に蔑視してる人が多いな
イヤホンは数千円程度の物が音が良いのは間違いないし
アンプは5万あれば充分
スピーカーも10万あれば最上級の音が出る
貧しい音しか聞いてないから貧しい音しか流行らないんだろうね
501名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 20:44:49.38 ID:ddF0GXWl0
テレビにつけてるウーハーが三年めにして明らかに存在感を増している

エージングって本当にあるんだと感動した
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:45:06.11 ID:+FYEey6X0
>>493
あんがと
503名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 20:45:20.82 ID:SNiuqOC70
色んなタイプのエージングが有るし

アンプなんかだとスイッチ入れてから温まるまで待たないと、
ガサガサな音に成りがち
スピーカーだとエッジやダンパーが熟れて来るまで。何日間か
慣らし必要なのが有ったり
504名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 20:45:30.36 ID:DckSfRut0
オーオタはどうせ生コンサートで聞くより
オーディオで聞いたほうがいいっていうんだろ?
505名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 20:45:40.95 ID:BXnLhmP40
>>498
インピーダンス見ろ
○○Ωとか書いてある
60以上のやつにすればいいんじゃね
極端に高いと音量取れなくなるが
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:45:52.95 ID:1Lx5kdqm0
>>500
ヘッドホンで1万、スピーカー+アンプで5万くらいは一般人にも知って欲しいね
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 20:45:57.11 ID:RuHJ7/SP0
耳と脳が音に慣れるだけだろ
508名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 20:45:59.78 ID:uApuNTfL0
音の違いなんて分からねーよって思ってたけど
最近そこそこ高いヘッドフォン買ってみたら
安いへんてこなやつと全然違ってびっくりしたよ
これを突き詰めていくとオーディオオタになっていくのかね
509名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 20:46:12.52 ID:wzW4Vwz00
>>505
音圧感度も見ろよ
510名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 20:46:33.30 ID:28nyPqNm0
エージングされたんじゃなくて自分の耳が慣れたとは思わないんだろうか
511名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 20:47:25.35 ID:kMsdKy1V0
>>498
ここらへんを参考にしてくれい
ttp://ameblo.jp/e-earphone/entry-10064166204.html
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:48:26.03 ID:PQny9gYK0 BE:882195555-PLT(12400)

ピュアオーディオ厨の知り合いに
「どんなに環境を良くしても収録したスタジオを越えるクオリティはでなくね」って言ったら
「収録スタジオを越えるのがピュアなんだよw」とか言われた。わけわかんねwwwwwwwwwww
513名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 20:48:26.34 ID:BXnLhmP40
>>504
それは普通。
聞く場所によっては生でも糞音になる

>>510
むしろ音が変わらないと思い込んでるやつは何を根拠にそう思っているのか
514名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 20:48:47.18 ID:0rSf46pW0
むしろエージングすると音がこもった感じになって微妙
ツンツンした音って最初しかでないよね
515名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 20:48:51.58 ID:Kr87Z4hF0



生成時の物性の不均一ストレスを取ることと
マリンス効果(ストレス軟化)という現象
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2007101499/
http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/50169120.html


516名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 20:49:58.06 ID:BXnLhmP40
MDR-Z1000買った直後は高温が耳に刺さりまくってつらかった
517名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 20:50:03.06 ID:MXh5Acgu0
耳鼻科で耳掃除と、整体で頭蓋骨を矯正するのが先だがな。
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:50:11.96 ID:hbWd4YcA0
逆に心理学スレだとプラシーボ(笑)になるお前らw
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:50:36.73 ID:afOH/BifP
中部電力
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:50:43.84 ID:TWEGhC6w0
イヤホンだけじゃなく家電とか全部エージング効果あるよ
買った当初と同じままなんて有り得ないから
521名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 20:51:53.66 ID:IkMBHXuV0
カナルなんて大っ嫌いだ
522名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 20:52:53.81 ID:zEuSOt5X0
同じイヤホン三回買い直してるけど
一応エージングらしきものはあるよ

買ってきて半日鳴らしとけば問題ないレベルだけど
523名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/07(金) 20:53:19.16 ID:G5a1nCQv0
別にヘッドホンだけに限らずスピーカーもある程度鳴らしたほうが音は丸くなるぞ
安物のヘッドホンとかイヤホンでそれが体感できるかと言われると微妙だが
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 20:53:29.07 ID:Wbn2oKo90
ヘッドフォンの音分析してエージングの効果の有無しらべろよ
オーオタならそれぐらいできるだろ
525名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 20:53:43.99 ID:BXnLhmP40
エージング否定してるやつは
買った直後のヘッドホンもも、壊れる直前の虫の息のヘッドホンも
同じ音だというのか?
526名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/07(金) 20:54:26.54 ID:/YDZYZ9P0
俺位のガチオーオタになると、頭を整形して頭部伝達特性も弄っているからね
エージングで特性変化とか失笑もん

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sueme/20080726/20080726161559.jpg
527名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 20:54:50.68 ID:ThD401KU0
10proは間違いなくエージングすると変わる
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 20:55:03.93 ID:hosgKknQ0
エージングは絶対効果あるぞ、なぜあんな変わるのか不思議なぐらい
529名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 20:55:10.74 ID:+j9d3WKI0
耳を慣らす的な意味ならエージングはありえる。やっば新しい音は違和感あるし
エージングのため、電源つけっ放しで家を出る奴は、単なる貧しい耳
530 【19.5m】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 77.1 %】 (茸):2011/10/07(金) 20:55:44.53 ID:GdFBmoPS0
>>38
パンテー効果
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:55:59.87 ID:hbWd4YcA0
>>520
蛍光灯なんか分かりやすいかもな
交換した直後はやたら白い、いや青い、色温度が高い
蛍光体が紫外線で劣化して落ち着いてくる
532名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 20:57:21.55 ID:28nyPqNm0
幽霊は存在するだって俺には見えるもん
エージングは効果ありだって俺には聞こえるもん
この二つにどんな違いがあるんだろう
533名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 20:57:24.79 ID:ITyTzw7W0
エージング?
ピンクノイズを再生してほっとけばいいんだろ?
偶に音量を小→大に少しづつ変えながら
534名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/07(金) 20:57:27.37 ID:kMsdKy1V0
>>521
まじでカナルはくそだな
学生の頃、E5cを爆音で聴いてたら難聴になったからなあ
もう直ったが、カナルはまったく使わないわ
535 【15.2m】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 77.1 %】 (茸):2011/10/07(金) 20:57:38.83 ID:GdFBmoPS0
>>59
この場合は時効効果的な意味合いなんだろうねw
536名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/07(金) 20:57:49.39 ID:OrM+MmoM0
お前らの頭はエージングしないの?
537名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/07(金) 20:58:22.96 ID:AtZAYWEd0
メタルとかしか聴かないから別にどっちでもいいわ
538名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 20:58:23.86 ID:LZ+Xn8Wu0
>>297
ピストン交換した後とか慣らさなきゃ焼き付くだろ
539名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 20:58:26.00 ID:z+kOIELF0
使ってるうちに音かわる
540名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 20:58:40.46 ID:DyVt76oY0
>>534
カナルは小さい音で聴けるようになってるのに爆音とか・・・
541名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 20:58:46.44 ID:r1EAIWFi0
パッドから変な臭いがしてくるよね
542名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 20:59:09.65 ID:v+IuBMd60
>>539
歳取っただけじゃね
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:59:19.77 ID:PAOYZ+NN0
>>529
そりゃイヤホン変わっちゃ違う音だわな
どれだけ自分の耳を慣らすかがエージング
544名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 20:59:20.60 ID:SNiuqOC70
設計する人もパーツの経年変化や温度平衡なんかを
見込んで、色々調整していると思うけどな
545名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 20:59:41.58 ID:Wv6x4vBo0
>>36
>>58
>>251
総スルーwww
546名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 21:00:48.84 ID:CNT6gbmj0
暇を見つけます
まずは音楽プレイヤーにイヤホンを差します
音量を最大値にします
再生ボタンを押し電源が切れるまでそのまま放置
朝起きればエイジング終了
少しハッピーになれます
547名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 21:00:58.03 ID:3j6Lj+DD0
工業製品は精密に作ってあるようで実は雑な作りをしてる場合が多い
スピーカーもそれに当てはまってて買った当初はコーンをスムーズに振動させられない場合もある
そんな時にエイジングは効果的
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 21:00:57.90 ID:UbDYTppH0
「良くなる」のは具体的にどこ?
普通に考えるとコンデンサーとか、ラバー・樹脂の部分とか
劣化していく一方だと思うけど
549名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 21:01:32.58 ID:CRPmFOag0
>>533
ノイズ入れるのは最悪。
自分が一番好きな音楽聴けば自然にそれに
合ったスピーカーになるのだよ。
クラシック最高のJBLやジャズ最高のタンノイ
の様に。
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:01:44.48 ID:qb4gcffA0
遮音性が高いクローズで安価なお勧め教えてくれ
1万以内がいい
551名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 21:02:37.20 ID:GjS5m9bl0
車だってエージングするじゃないか
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:03:15.50 ID:PAOYZ+NN0
>>551
自分のな
553名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 21:03:55.39 ID:CnBj5YHE0
100万超えるあたりから音が触れるようになるから
1000万超えると音が見えるようになる
554名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 21:04:01.93 ID:GjS5m9bl0
>>552
何言ってんの?
555名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 21:04:11.69 ID:CRPmFOag0
>>548
お前は新車買って最初からエンジン全開で走らす
タイプだしょう。
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 21:05:32.04 ID:bdMmPEVa0
俺の頭もエージングした
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:06:46.02 ID:hbWd4YcA0
>>548
劣化っていえば劣化なんだろ
メーカーだって、経年劣化想定してこれぐらいのところで長く使ってもらいたいっていう想定があるしな

前述した蛍光灯の色温度とか、最初は固めの可動部とか使っているうちに最適、スムーズになるように調整されてたり
それを最初から適切にしちゃうと、逆に色温度が下がりすぎたり、可動部がゆるゆるになったりする
558名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 21:07:03.71 ID:FCgQMZ2X0
化粧品かよ
559名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 21:07:23.91 ID:SNiuqOC70
皮の登山靴はエージング済むまで、足が靴ズレ
だらけに成ったw
560名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 21:08:25.87 ID:bkk7yQOY0
プラシーボ効果なんだから何ら間違ってないだろ

バカはお前だ
561名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 21:10:09.66 ID:3zcN7xfL0
プラチンポ効果
562名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 21:11:37.37 ID:mA7vZkMs0
HD650ちゃんをウォークマンに挿してる貧乏な俺にオススメのポタアンを教えてください
563名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 21:12:38.66 ID:bSQHIZnPP
マジレスするとプラセボな。今時プラシーボとかマジ鼻で笑われるから
564名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 21:14:07.53 ID:I/MPONZQO
中古買えばいくね
565名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 21:14:40.16 ID:ITyTzw7W0
>>549
ピンクノイズやホワイトノイズ等は機器の測定や
検査に使われてると思うが?
周波数あたりのエネルギー特性も一定若しくは直線的に変化するし
雑音という意味でのノイズならそうかもな。
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:17:34.76 ID:xnOFeWZN0
新品の靴の履き心地が悪いのと同じだよ。
可動部は初めは動きが固い。
567名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 21:20:27.09 ID:+tXvwhKD0
>>143
それではバイクを移動手段としか考えないのと同じ
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 21:24:29.39 ID:/t7aVXNJ0
Companion20が最強他は糞
私も昔はBOSE馬鹿にしてたわ
569名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 21:25:34.35 ID:foVupae/0
また知ったか速報かw 音変わるぜ マジで ただしBA式に限るけどな
570名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 21:25:58.09 ID:LiVmqfjk0
スタモニはエージングっていうか経年変化が絶対ある
ガチガチにセッティングされてるラージモニタでも変わるから
571名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 21:26:27.76 ID:SNiuqOC70
>>564
中古は、たまに変なクセ付いてるのが有るな
前のオーナーが変人だったんだろうかw
572名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/07(金) 21:27:36.49 ID:rlX7zvcs0
>>562
ポタアンってお前、外で使う気なの?HD650とか音漏れまくりやん
安くてそこそこの性能を求めるならば据置の中華アンプ買えば?
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 21:27:41.08 ID:GTK0KlYG0
ここまで耳が慣れたんじゃなくて音自体がが変わったというソースはなしか
オカルトすなあ
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:29:43.04 ID:s9B/H9a60
スレタイ:エージング
>>6:エイジング

こいつは知ってて聞いてる
575 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (徳島県):2011/10/07(金) 21:31:05.33 ID:J/lTxFC10
1万5千円以上のヘッドフォン使い出すともう後には戻れんな
装着感も含めて

ただしそれ以上になると極僅かな差しかないから後は変態の領域
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 21:33:16.94 ID:GTK0KlYG0
>>574
どっちも間違ってないけどね。
577名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 21:35:10.65 ID:mA7vZkMs0
>>572
外なんかじゃ使わんよwそもそもあんなバカデカイヘッドホン恥ずかしいわw
けどそういう選択肢もアリなんだなサンクス
578名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 21:35:11.87 ID:/RfSB6430
味と音はわかったふりしてる奴らが大半だと思うんだ
579名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 21:36:48.48 ID:SNiuqOC70
>>578
分かったつもりで分かってなかった
・・・ってパターンの、繰り返しだな (´・ω・`)
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:37:05.23 ID:tAHHp+z20
>>557
俺も大体そんな感じの理解してる
車の慣らしと一緒だろ
581名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 21:40:33.62 ID:oQvnmiUA0
>>575
高いヘッドフォンのが装着感がいいってわけではないと思うけどな
HD600ずっと使ってるが、装着感はとてもじゃないがいいとは言えない
582名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 21:40:39.69 ID:BXnLhmP40
革靴履いたことないやつが
「革靴がいくら履いても履き心地が変わるわけないだろ。俺が持ってるスニーカーもかわらねえし」
とかいってるような感じ。
変わらないとかいってるやつはそもそもの立ち居地が違う
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:42:27.31 ID:hbWd4YcA0
音の良い悪いは、味覚の良い悪い同様主観だから、エイジング云々とは関係のない話だな
だけれどもエイジング、初期劣化、最初のだだっ下がりを否定するのも間違いだろ
コーンなんかは紙でできていると思うが、新品の紙と一回モミクシャにした紙じゃ性質が異なる
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 21:46:47.68 ID:UbDYTppH0
靴とか蛍光体とか褶動部とかの譬えと
オーディオのエージングの存在を「故に」でつないじゃう人は
色々ヤバイと思うぞww
585名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 21:51:39.07 ID:bVQ3TDq60
本当のエイジングは使わずただ置いておくこと
自分が死ぬ時にエイジングした結果が最良
エイジングの結果なんてどうしようも無いけど
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 21:51:44.86 ID:+RAjuHjy0
エイジングなんて代物があるんだとしたら、メーカーが出荷前にやってるだろ
バカじゃねーの
はい、エイジング厨論破
価格コムとかAmazonのレビュー見ると笑える
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 21:55:00.34 ID:lqk+rVSB0
プロはソースであるところのCDも1000回以上再生してエージングします
またエージング済みCDは高値で取引され、著名エージニストの作品はマニア垂涎の一品です
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:55:19.33 ID:tAHHp+z20
>>586

今、トヨタの車とかはマジでそうしてるから、昔で言う慣らし運転は必要ないと言われてるが
それでも実際はやった方がいいことをどこのディーラーでも認めてる

車でそうなんだから、十万やそこらの商品でそこまでコスト掛けられないのはわかるな?
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 21:56:16.32 ID:pJrs+X6R0
アナログにはオカルト要素が通じる何かがあったんだろうけど
590名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 21:58:41.54 ID:uuaW59sL0
1000円単位のゴミならエージング要らないよ
591名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 21:59:50.85 ID:bVQ3TDq60
>>588
ああ分かるわ
処女喰い散らかすのは良いけど喰った後片付けは面倒だよね
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 22:01:48.54 ID:hbWd4YcA0
>>584
むしろ、オーディオ“だけ”初期劣化を否定するのはなんでだぜ?
あらゆる製品が避けられない話だろ
それが良くなった悪くなったっていうのはプラセボも含めて別にして
593名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 22:05:17.86 ID:foVupae/0
お前らが言う劣化って何よ? 酸化による劣化か?  電荷+湿度によるマイグレーションか? エージングは別物だぜw
594名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/07(金) 22:08:56.88 ID:JTBGjI/80
エージングがわからない男の人って・・・
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 22:09:44.84 ID:KBnNwT/T0
ケーブル厨ってスピーカー直前のケーブルの末端に測定器つけて比較とかしないの?
596名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 22:11:39.71 ID:BXnLhmP40
エージング否定してるやつは
スピーカーやヘッドホンがどうやって音出してるのかさえ知らない原始人なんだろ。
597名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 22:13:10.39 ID:bCx4NRVr0
オカ板でやれ
598名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 22:14:39.39 ID:AWtzArbz0
あるわけねえだろと馬鹿にしてたけどマジで良くなってワロタ
599 【29.8m】 (iPhone):2011/10/07(金) 22:16:18.08 ID:ZaOTM8Fy0
ヤフオクでDIATONEを5000円で落としたが、コスパよすぎ
600名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 22:17:15.39 ID:5hN/8dWw0
にんげんは、環境に適応しようとする。
不快な事柄があって、そこから逃れられない状態にある時、人間は、自らをそんな状況に自分を合わせていこうとする能力があるわけだ。何故なら、生きていかなければならないから。
音もそう。
つまり、スピーカーが変わって行くのではなく、自分の耳がその音に慣れようと変化したというわけだ。
例えば、液晶テレビの音。
最初あれだけしょぼいと感じていたはずが、なんだか低音が少し出るようになって聞きやすくなったんじゃないかと最近感じないかい?
そういうことだ。
601名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/07(金) 22:21:22.00 ID:E0jc8Lph0
おすすめのエージングはNHKFM流しっぱなしだな
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 22:21:47.84 ID:UbDYTppH0
>>592
オーディオだけ除外していると受け取られてしまったか・・・
言葉が足りなかったかもしれんな

言いたかったのは、「AならばBである。ゆえにCならばDである」
という論理展開が理解できない、ということ

あと>>548も参照してくれ
まさに劣化ならわかるという話をしているから
603名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 22:21:55.29 ID:lhUOn3Nz0
>>163
楽器は鳴らし続けて振動を与える事によって楽器内に溜まっている水分を飛ばす
そうする事でカラッとした響きの良い音が出る
かの最高級バイオリンであるストラディバリウスも定期的に取り出して演奏している
604名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/07(金) 22:27:00.61 ID:41Pi5Kwp0
>>17
時間がかかる、金がかかる
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 22:35:33.40 ID:hbWd4YcA0
>>602
それがオーディオの場合、因果関係が複雑だからねぇ

個々のパーツならば、メーカーがスペックシートに変化特性とか公開していたりもするだろうけれども、
例えばスピーカーのコーンにしても、最初のならし、だけじゃなくて
梱包時の除湿剤取り除いて湿度吸ったりするだけで変化が想定されるし
イアホンが耳にフィットするようになるかどうかでも変わってくるし、いうようにプラセボもあるし、
液晶モニタのキャリブレーションのように単純で一律の“良好”の基準があるわけでもない
その上、たとえ数値上の変化が検出されたとして、それがどの要因によるものかなんて分析しようがないし

全部主観だからオカルトが住むっていう。でも劣化、変化を否定する必要はないよっていう。
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 22:37:16.46 ID:ZxaDf7Mw0
やすもんスピーカー買ったらAMラジオみたいに音こもってたけど、
FMラジオの音を2〜3日流し続けたら高い音も普通に出るようになった。
素人でもハッキリと分るレベルなんだけど。
607名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 22:37:28.31 ID:+KJ66qBZ0
イヤホンはIP2辺りで落ち着いた
608606(神奈川県):2011/10/07(金) 22:37:58.72 ID:ZxaDf7Mw0
流したのはFMラジオの砂嵐音ね。
609名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 22:40:29.53 ID:jx49QNDq0
音が硬いとか柔らかいとかどんなソムリエだよデータ出せや
610名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 22:41:52.51 ID:1H1Wrg+rP
オーディオの世界ではエージングによる劣化はしないというのが常識である
611名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 22:42:12.60 ID:iiwcdVS40
俺の安物スピーカーはエージングしたら海外のFMラジオを受信し始めた
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 22:42:53.95 ID:tAHHp+z20
>>611
おいちょっと待てw
613名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 22:45:05.46 ID:lFy0lrBS0
>>610
大嘘
電解コンデンサーの劣化、
スピーカーユニットの劣化
は常識中の常識
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 22:46:11.05 ID:oF4RvOpuP
>>586
仮にエージングに2週間かかるならどれだけの経費が上乗せされるか・・。
加えて在庫が無くなってから作ろうと思っても2週間のラグが生まれるんだぞ?
615名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/07(金) 22:47:37.31 ID:eFn6Hc5J0
>>576
理解できてないならレスすんな
616名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/07(金) 22:48:07.66 ID:41Pi5Kwp0
>>613
それエージングじゃなくて寿命だろ
617名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 22:50:23.46 ID:CRPmFOag0
>>614
エージングは3日でOK。
FM放送流し続けてね。
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 22:52:37.71 ID:lFy0lrBS0
>>616
寿命に向かって音が変わってゆくのがエージングなんだな
「エージング≠音がよくなる」 なのでよろしく
619名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/07(金) 22:53:12.90 ID:32ohcDL4O
オーディオテクニカのATH-ESW9はコスパ最高って聞いたけど本当?
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 22:55:53.89 ID:dpXk3Xwy0
スピーカーって紙とスポンジとゴムを糊でくっつけてあるだろ?
あれがなじむとエージングっていうの?
621名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 22:55:56.19 ID:l98uadyd0
密閉式のヘッドフォンは、新品よりも使い古したものの方が音は良くなるね。
他にもアームが緩くなったり、耳周りがフィットしたりで、付けてて圧迫感や
痛みが無くなるのも大きい。
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 22:56:12.63 ID:tAHHp+z20
>>617
そんなの商品に寄るだろ
623名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 22:57:42.64 ID:aq1gZXJpP
抵抗が大きくなってSN比が改善してるんだろう
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 22:57:46.54 ID:1H1Wrg+rP
大抵は耳がエージングされてるだけだということに気付いた瞬間に
今までつぎ込んできた全てが否定されてしまうから認めるわけにはいかない
625名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 22:58:05.41 ID:2Ga1SITs0
>>620
スピーカーエッジっていうゴムとかウレタンとかの柔らかい部分がもっと柔らかくなる。
626名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 22:59:28.11 ID:dpXk3Xwy0
>>625
アレってなんの役目あるの?
ダンパー的なもの?
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 22:59:56.19 ID:6A5zO9/f0
自宅のスピーカーは5年くらい経ってようやく低音が出だした
中音域とかはシラネ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:00:07.75 ID:hbWd4YcA0
何をエイジングっていうのかが問題でもあるわなw
要は変化、劣化曲線で最初のフォールを乗り越えた
割とフラットなところに持ち込むこと、ってぐらいのあいまいな言い方しか多分できないw
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 23:02:11.77 ID:lFy0lrBS0
>>624
エージングで音が劣化するのを認めるが、音がよくなるのは認めない
アホの典型
630名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 23:02:25.73 ID:2Ga1SITs0
>>626
中心を保つためとか空気漏れしないようにとかじゃね
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 23:04:11.62 ID:1H1Wrg+rP
>>629
それはそっくりそのまま老化厨にブーメランするだろ
それに音が変わることは認めている
その結果として個々人の好みの音に代わることもあるだろうくらいには思っている
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 23:05:57.06 ID:lFy0lrBS0
最後の行が意味不明
633名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 23:05:59.38 ID:eNppKAEZ0
エージングして逆に音が悪くなる場合もあるんじゃねえの
良くなった場合だけをエージングって呼ぶのか?
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:06:32.13 ID:hbWd4YcA0
>>629
メーカー想定として劣化前提で考えている場合、
初期使用によってバランスが取れるっていう場合もあるからな
コーンが柔らかくなるとか、高音が和らぐとかさ

言うようにオーディオは複雑だし、音が良い悪いも主観だし
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:07:06.25 ID:hNRkznyY0
>>17
処女と開発済みの非処女、どっちの需要が高いかみたいな
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:07:07.94 ID:HzhCmjHu0
ってか明らかに篭ってた音がクリアになるんだが、、、
637名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/07(金) 23:08:53.73 ID:oatE6vKj0
海外製のパチモンなんか結構効果あるよ
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 23:10:48.94 ID:lFy0lrBS0
>>633
音のよい悪いなんて主観的なもんだし、聴く音楽や状況にもよる。
歪が増えたほうが生々しく聴こえることだってある。
そんなもんだ。
639名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 23:13:55.59 ID:nH8KGRze0
劣化ってプラシーボだったんだ・・・
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 23:14:29.02 ID:sn1X+lFy0
エージングっつって流し続けてるのは馬鹿だろ
ジーパンをわざと汚して喜んでるようなもん
そういうのは自然になじませるもん
641名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 23:20:52.47 ID:dpXk3Xwy0
音がええわるいって、結局のところ信号に忠実にコーンが動いて音が出るって事なんじゃないの?
最初は動きが硬くて、使ってるうちにスムーズに振動するようになって
さらに使っていくとヘタって動きが悪くなるっていう
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 23:21:16.81 ID:x4XrMXMM0
耳鼻科で耳掃除したほうが効果ありそうなんだけど。
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 23:22:18.74 ID:oF4RvOpuP
靴のたとえが分かりやすいな
新品は歩きにくい
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 23:22:27.35 ID:gLOEpgUl0
サウンドハウスとかで必ずいるよなwwww
645名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 23:26:22.07 ID:foVupae/0
お前ら電子機器の劣化についての知識なさすぎw 信頼性の専門家のオレに劣化について説明してみろよ
646名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 23:26:54.95 ID:2Ga1SITs0
>>641
まぁそんなところでしょうね。
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 23:27:12.52 ID:d+rzHpy+0
DAPによってヘッドホンの相性って変わる?
DAP変えてからヘッドホン買おうと思ってるんだが
648名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 23:27:21.79 ID:hUPpw3R60
エージングだのケーブルだの言う奴に限って
自分の耳の鼓膜の劣化や健康状態による変化を全く考えていない
白痴バカ
649名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 23:28:53.13 ID:mgkplrnJO
高いケーブル変えて音が良くなったキリッ
650名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 23:29:22.30 ID:y7QQyPEKO
実際CK90PROはめちゃくちゃ変わったぞ



あ、ピンクでお願い致します
651名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 23:30:58.54 ID:3GZY/qOE0
ってことは、12才より18才のほうがいいってこと?
652涎(よだれ) ◆90luq5TOlE (福岡県):2011/10/07(金) 23:31:43.38 ID:rgJYIqag0 BE:414710249-2BP(6073)

アナル調教みたいなもの?
653名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 23:36:47.55 ID:CRPmFOag0
>>633
そうだよ。
メーカーで作っているから。
http://www.fostex.jp/products/BK225WK
654名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 23:50:16.77 ID:EZKS1uYz0
>>636
ヒント:脳内エージング
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:51:59.99 ID:Bt5vvLX00
エージングとかカッコつけすぎ
慣らしでいいじゃん
656名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 23:54:28.82 ID:4jXz+xL+0
関東の空気は放射線エージングされてる?
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:58:13.21 ID:AHh8jxsT0
SRH440使ってるけどニュー速的にはどうなの?
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 00:15:28.12 ID:2It7Bd8M0
>>95
ライブやコンサートってもちろん糞な音質のスピーカーを使わないオーケストラのことを指すんだろ?w
情強さんw
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/10/08(土) 00:24:25.85 ID:A+kKe9zw0
ライブ行けばいいのに
1000万掛けるよりよっぽど安上がりだと思うんだけど
ピアオタなんて定年間近でヒマなおっさんばっかだろ
660名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/08(土) 00:24:57.49 ID:DihXERtz0
>>35
XLOの位相チェック音源
661名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 00:29:38.78 ID:wV1Ut4GU0
いつも思うんだが、微細な音の違いがわかる事に何の価値を見出してるんだろ、あの馬鹿共は
662名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 00:35:49.77 ID:g3VhkLpv0
トールボーイおすすめ教えて 予算15万
663名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 00:36:55.74 ID:PriBnkN/0
エージングは、本当にこなれてよくなった場合と、単に耳がなれた場合があるので注意w
664名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 00:43:14.29 ID:4EHtAAVz0
>>662
ブックシェルフなら色々あるけど
その価格帯でトールボーイはキツくない?
665名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 00:44:44.08 ID:fX4JPMFl0
信じてなかったが、明らか音が良くなったぞ
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 00:45:53.63 ID:exrteovf0
AV機器の筺体設計の仕事してるけど本気で迷信の類が多いからな
インシュレーターw
667名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 00:48:38.53 ID:4EHtAAVz0
>>666
オンキヨー社員か?
668名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 00:52:08.20 ID:XEPglPEY0
たかだか100時間使って音変わるとかそれただの不良品だろ
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 00:55:14.57 ID:2It7Bd8M0
>>661
そんなのオーディオにかぎったことじゃないだろ
お前は拘ってるすべての人に対して僻んでるのか?
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 00:58:15.82 ID:2It7Bd8M0
>>659
音を聞きたい人にとって、ライブってラジカセを大音量に流してる集会に過ぎないの
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 01:00:07.34 ID:A88GqA8H0
音を良くするためじゃないだろう…
672名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 01:00:43.12 ID:t3gX4Uzb0
注目のCAV大型スピーカー「DX-8」の特別試聴会を9日(日)14時40分から開催!
http://www.phileweb.com/news/audio/201110/06/11293.html

これを安いと思ってしまうのは既に感覚がずれているのでしょうか
各種イベントに簡単に行ける東京のオーオタさんが羨ましい
673名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 01:20:40.03 ID:IXfoYWXK0
>>672
中華ブランドとしてはビックリするほど高いが
TW、MIDがアキュトンでWFがイートンならしょうがないかって感じもする
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 01:40:50.50 ID:j7vkf1Ju0
中部電力がうんぬんかんぬん
675名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 01:50:11.23 ID:LoLsY9C90
気のせいでしかないだろ
イコライザかまして、今◯◯Hz3デシ下げたとか言って下げてなくても聴いてる人は、あーって言う。
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:01:30.18 ID:N349Z8Rx0
オーディオ用のスピーカーだのアンプだのに高い金かけるより1本数万のパワードモニター+サブウーファーで十分だわ
制作時よりいいスピーカーで聞く意味あるのかよ
意味があるとしてもそれはいいように聞こえるよう加工された音でピュアではない気がする
677名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 02:15:33.05 ID:0Az5cbAYO
>>676
いわゆるピュアオーディオっちゅうのは、自分が考える美しい音にEQされた音のことだからね。
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 02:25:45.51 ID:N349Z8Rx0
>>677
でもあいつら本人が気に入っていようとドンシャリ(笑)とかいじった音馬鹿にするよね
679名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 03:25:06.43 ID:NLFCC7HX0
耳が慣れただけ
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 03:29:01.72 ID://EcHpqPO
結局、プラシーボとスパシーボとプラセボどれが正解なんだよ
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 03:52:06.33 ID:16yfyazG0
スパシーバ
682名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 03:52:54.08 ID:QXUcS8rV0
実際に効果あるの?
どうなの?
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 03:53:11.16 ID:n+k/ZFUg0
うんこ
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 03:54:22.20 ID:yFxcv75p0
>>682
一年ぐらい使ったら音が悪くなったとか無いだろ?
良くなることは多々あるみたいだけどなw
685名無しさん@涙目です。(米):2011/10/08(土) 04:02:29.41 ID:iaITe87E0
木製の楽器とかだと効果ははっきり解るけど
ヘッドフォンでやってる奴はギャグ
686名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 04:03:53.08 ID:iO1zggxIP
いや良くなるか悪くなるかは別としてヘッドフォンはエージングして音は変わるだろう
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 04:06:03.08 ID:16yfyazG0
【SONY】ソニーのヘッドホンPart18【MDR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1315128275/180-181
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 04:07:37.15 ID:yFxcv75p0
>>686
聞き分けられるほど変わるなら不良品だろw
689名無しさん@涙目です。(米):2011/10/08(土) 04:08:56.22 ID:iaITe87E0
スペクトル解析しても解らないレベルの変化ですからね
実証出来無い物は、オカルトと一緒
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 04:12:03.81 ID:1PMuI2Cs0
エージング用のCDってあるよな
ホヨヨヨヨヨ ホヨヨヨヨって鳴ってるのを一日中かけるの
691名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 04:15:55.91 ID:Os4cnvjW0
音が良くなったと感じるってことは効果があるってことなんだよ!
そのプラシーボ効果をプラシーボ効果だと気づかせて無に帰そうとするニュー速民は鬼なの?
692名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 04:17:01.51 ID:BxVRp51X0
プラシーボて・・・エージングは薬じゃないんだが・・・
693涎(よだれ) ◆90luq5TOlE (福岡県):2011/10/08(土) 04:17:44.26 ID:k8SQaR8X0 BE:161276827-2BP(6073)

>>690
そのホヨヨヨヨを一日中かけた後で、
お気に入りのCDを聴いて「うん!音がよくなった!」と言うわけか。
そりゃホヨヨヨヨばっかり聴かされ続けた耳に普通の音楽流し込んだら、
何だってすばらしい音に聞こえるだろうな。
694名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 04:18:31.15 ID:BxVRp51X0
いっぺんやってみればいいだろ、やらずに叩いてる層が一番うざいわ
695名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 04:19:26.58 ID:qwQAtYD/0
ピュア(笑)はいいけど

これはただのイヤホン(2500円)だろw
25000円のイヤホンだったらネタとして面白かったけど
696名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 04:19:54.67 ID:n6XSiAOx0
>>693
聴きはしないんじゃね
697名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 04:20:06.64 ID:T+qXDQb/0
うちの10年前のソニーのミニコンポは毎回エージングしないとまともな音が出ない
ちょっと通っぽくて気に入っている
698名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 04:20:49.92 ID:Q2nVyHBa0
>>615
意味わからん。
699名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 04:25:25.01 ID:RFqQBQghO
>>635
例え下手だなこいつ
700名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 06:11:05.24 ID:iNUS28CD0
エージング自体は効果、というか変化があるぞ

キチガイ音質厨がエージングエージングって大騒ぎするから嘘に思えるけど
701名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 06:15:01.91 ID:SFpYY00s0
いいからブラインドテストしろよって思う
702名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 06:25:32.45 ID:jE2Z9WXR0
エージングって意味あるでしょ
何年も使ってないスピーカーとか鳴らすと最初は音悪いけど
暫く鳴らしてると戻る
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 06:25:48.32 ID:9hgOtbv80
>>659
ジャズやクラシック、民族系ならな
ポップス、ロックでは音がデカすぎ
演歌ですらもうちょっと音量抑えろと言いたくなる
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 06:50:41.86 ID:rR0X/bua0
変わるのは音じゃ無い、心だ。
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 07:04:59.82 ID:UoYUGcIv0
>>703
ロックのライブとか一時的に難聴になるくらい音量大きいしなw
糞音質を音量でごまかそうとするなよと
706名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 07:23:59.04 ID:I1/0wTvR0
まぁ、おっさんになって来たら
エージング=プラシーボだな
707名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 07:26:43.92 ID:Bne0a8Cx0
エージングというから論争になる。経年変化と言え。
材質劣化で結果的に偶然音が良くなる場合もあるのは認める
708名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 07:30:45.25 ID:gYkZj3An0
エージングが終わった頃が全盛期
あとはだんだん劣化していく
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 07:34:30.36 ID:trWk35ph0
普通に買った時は音悪いの多いぞ
710名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 07:47:33.95 ID:zkeDFBQy0
プラシーボじゃないよ
耳のほうが音に慣れるだけ
711名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 07:50:57.33 ID:+eTs3DvT0
音屋はエージングしない
どころか消耗品として定期的に買い換える
712名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 07:57:36.30 ID:pvo0vXsT0
エージングで音が良くなったとか喜んでる奴に体縛って目隠しして
エージング前と後のスピーカーを交互に聞かせて判らず悶絶してる所を
後ろからガンガン犯したい
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 07:58:52.63 ID:iQY40O20O
そもそも100時間ちょっと動かしたくらいで音質が変わるって製品としてまずいと思うんだが
全然品質が保証されてないわけで安物ならともかくオーオタが買うのって一本50万とかのスピーカーだろ
714名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 08:01:29.60 ID:xl5/Nx3U0
価格コムみるとレビュアーのほとんどがエイジングとか言っててワロタ
715名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 08:01:38.13 ID:rxK47q7c0
四角い音が丸くなるイメージかな
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 08:03:12.70 ID:3+mN6xljP
スピーカー付属の説明書に書いてあるくらい普通に変わる
新品のジーパンがしっくり来ないのと同じ
717名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 08:06:40.00 ID:xl5/Nx3U0
>>716
エージング妄信してるやつってこういう感覚的なのばっか
新しいジーパンだの、新しい靴だのw
コントにしか見えないw

波形が変わるソースくらい出せよ
718名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 08:07:55.40 ID:Dtog3qIE0
マジレスすると、
実は、自分の耳をエージングしているのだ
719名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 08:11:15.82 ID:3+mN6xljP
スピーカーの説明書に書いてることだからなw
経験とも一致してるし特に疑う理由も無い

測定の話なら>>424あたりで良いんじゃない
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 08:11:47.74 ID:6yoj4CbH0
エージングで音が変わるなら
その後も音は変わり続けると思うんだけど・・・

721名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 08:13:19.05 ID:n7m+68eJ0
数を作らない芸術品みたいなもんだからスピーカーが何百万もしてもおかしくないというが、
ひとつしかない楽器の名器や絵ならともかく結局のところ何個も作れる工業製品が何百万もするのはどう考えてもおかしい
技術とか材料費とか車並みなわけがないし
722名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/08(土) 08:15:23.47 ID:019xKQ0P0
まあ実際のところ耳に刺さる音とかなくなっていくだろ。
音は悪くなるが聴きやすくなる、が正解。
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 08:21:13.46 ID:qBC6NxNU0
60年代のレスポールって本当に音が良いの?

たとえばさ、もの凄くいい音のするレスポールを弾く弾き手って誰がいる?
本当に音がいいなら当然CDでも聞き分けられるわけだから、聞いてみたい。


724名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 08:23:00.11 ID:Yr/qtTwb0
スピーカーは聴覚上の違いがハッキリ分かる違いがあるよ。
この場合だと波形上でも高音域が10kHz位まで全体に持ち上がっている。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ut5k-hnhr/audio/ageing/ageing.htm

トランジスタ系のエージングはまず効果無いと思うが。(真空管は別として)
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 08:23:25.00 ID:Th4acaoK0
ヴィンテージギターでも同じ事言う奴がいるよね
ピックアップの磁力が弱まるとかwww磁力なんてたかが30年で弱まるわけねえだろwww
木の水分の変化で鳴りが変わるってのはありそうだけどさ
726名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 08:23:45.12 ID:557+Ebbm0
エージング()
727名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 08:23:53.83 ID:k25b5V/Y0
エージングとかしてるやつはバカ
728名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 08:28:04.53 ID:Yr/qtTwb0
レスポールに限って言えば、経年変化よりもネックがディープジョイントって
いう違いの方が要因として大きいと思う。
後年のネックと弾いてると振動が全然違うからね。ヴィンテージ系は全体の
鳴りが確実に体感できる程大きい。
729名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 08:28:10.53 ID:1dYq9SxG0
ヒント:キャパシタ
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 08:30:26.39 ID:bOx7yE8k0
アンチエイジング
731名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 08:34:57.91 ID:kGhm3ysp0
一番変わるのは紙
スピーカーのコーン
他にあるとしたらコンデンサ
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 08:37:31.28 ID:qBC6NxNU0
>>728
え〜 それってマジ?
なんで今のギターはディープジョイントってのをしないのだ。

それとエレキの音って、鉄の弦の振動をピックアップで拾ってるわけでしょ?
本体の共鳴ってどういう作用をするんだろうか。

正直さ、ピックアップと弦だけ改良していけば、最高の音になるんじゃないの?とか思うんだが。


733名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 08:38:06.20 ID:7UF+pP0P0
エイジング用音源
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2332925
こんなのを一日中流し続ける
734名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 08:40:20.92 ID:wcfMPTxNP
http://www.sev.info/automobile/index.html
装着するだけで、マシンの秘める
ポテンシャルを最大限に引き出す
735名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 08:40:44.26 ID:1nzbI1BL0
>>732
スタインバーガーだって結局はネックとボディでかなり試行したと思うよ
736名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 08:42:26.68 ID:1nzbI1BL0
エージングしてないドライブをアレイに突っ込む気にならんわな
737名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 08:47:59.00 ID:M0Q/6+Lw0
>>22 エージングと言うのは、そもそも測定器とかで
使われるような用語

現在でも、高級な測定器は電源投入後30分くらい放置して置いたりする
基本は温度ドリフトによる変動を除去する為。

コンデンサ等の温度変化によって大きく性質が変わるようなものに対して行われる。

起動時は温度が低いけど、電源投入後は徐々に温度が上昇して
あるところでそれ以上上がらなくなる(飽和とか温度均衡とか言う)
 その所で、キャリブレーション(校正)を掛けると、以降の測定値は安定する

ただ、測定時に温度変化あった場合は再度キャリブレーションを行う
738名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 08:48:11.72 ID:8ug12IZp0
>>32
これ意味がわからん
「ピユユユユユ」って音が高くなるだけ
何をしろと
739名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 08:48:53.91 ID:Th4acaoK0
>>732
ブリッジとナットの形状と素材も重要
あとやっぱり木の種類で鳴りが変わる、と、思う
未だに金属製とか樹脂製のボディなんてのが普及してないのは多分ひどい音なんだろう
740名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 08:52:35.11 ID:sF8xFV860
20年使っているスピーカーあるけど、使えば使う分だけ、音に深みが増して行くよ
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 08:56:12.39 ID:yzJ/91kD0
爺さんが買ったギターを使ってる
もう、修理のせいか、エージングのせいかわからんw
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 09:00:47.89 ID:G4FrWAIK0
変わるっちゃ変わる
音がよくなってるかは分からないけど
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 09:02:45.92 ID:wZhahVMA0
お酒にクラシックを聴かせるとうるせえって言われる
744名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 09:09:28.35 ID:N/B8X60T0
エージングすれば必ずいい音になるとは限らないよね
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 09:12:59.46 ID:bBkFUvVo0
エージングの究極は老衰
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 09:17:10.73 ID:yzJ/91kD0
>>732
旧式のディープジョイントを止めたのは作業効率が悪すぎるから
他社もそうだけど構造の変更は主に量産性を上げるため

ソリッドでも振動してしまうので、弦の振動を乱してしまう
乱れ具合の好みで、いい音か悪い音かが決まる
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 10:00:30.44 ID:+3aSKB6j0
いわゆる慣らしだろ
糞耳には違いはわからんかもなw
748名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 10:22:32.51 ID:8xyTbNAv0
>>717
ヘッドホンなら測定した人が居る
このデータをどう捉えるかはその人次第
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/column52.html
749名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 10:34:10.76 ID:UjhOT4NO0
まぁスピーカーのエッジはナラシで多少は変わるだろうな
それを劣化と言うか、当たりがついたと言うか、エーヂングと呼ぶかは立場によるだろうけど
ケミコンも多少そういう部分あるよな
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 10:34:18.01 ID:ba/Ptt2u0
>>390
お前は俺か、ベンチの数値が上がっても特に意味無いことに気がついて
ベンチすらやらなくなったわ

…新しいパーツは買っちゃうけどw
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 10:59:27.22 ID:adaApBGW0
>>747
そのとおり。糞耳の証
752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 11:00:50.02 ID:Ea1xDRAL0
半導体に通電し続けることでコンデンサなどの化学的な動作をよくすることで、エージングという言葉を使うことはある。
確かにエージングしてないと、故障することが多い
ヘッドホンに使うのはバカ
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 11:13:46.70 ID:adaApBGW0
>>752
無知の証
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 11:22:05.64 ID:fEBOb+nm0
比較的短時間で経年劣化(エージング)するような品質のものを商品として出すのはいかがなものか
箱出しの状態としばらくたった後で別の音がなるんでしょ?
755名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 12:14:43.65 ID:adaApBGW0
>>754
自分で解決策を考えてみ
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 12:18:36.27 ID:neHgb6bz0
>>739
てめえ天下のスタインバーガーさんに・・・・
757名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 12:32:01.73 ID:DB99Ngoa0
エージングとエイジング、意味違うの?
758名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 12:36:24.59 ID:B7Fh+IBG0
全部が全部エージングで物凄く変わるものじゃ無いけど、
本来の性能を出すためには必要だよ。
エンジンを暖めるのと大体同じ。
本当にエージングの結果が分からないなら、
最初から振動版がスムーズに振動しているんだろうね。
もしくは、耳が悪いかだな。
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 12:59:41.57 ID:SeyGf7uJ0
機械を使用している限り部品が劣化していくもんだろ
劣化したものと新品のものじゃそりゃ音は当然変わるもんなんじゃね?
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:03:34.71 ID:AJ37b3pY0
>>214
hmd見るついでに試聴したら気に入った
4つ入りが低音も出ててよかった
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:03:59.22 ID:i+TW7mqn0
コンデンサのエージングは効果あるよ
聴き分けられないやつは耳鼻科行ったほうがいい
762名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:06:10.00 ID:JXBatfcT0
だからなんでエイジングしてから出荷しないんだよバカか
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:09:03.93 ID:adaApBGW0
価格が跳ね上がるから
764名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:09:04.29 ID:3yQXMdL70
正直オーディオヲタはコスパ無視して無駄金つぎ込むオナニストだろ
違いが分かるとかおまえら犬の聴覚もってかよという程度のスペック差とかに
765名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 13:13:00.73 ID:V8eDxsiH0
安物スピーカや自作でもよくわかる
最初はなにこれと思っても鳴らしてるといいかんじ
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:14:14.87 ID:1a2Uywyq0
ピュアに突っ込んでいる
ほんだがいちの最近のツイート
変わるんだから仕方ない。理屈云々じゃない。事実なんだ
あほか
だったらダブルブラインドで確かめてみろよw
767名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 13:15:35.91 ID:Z8nSLsBw0
>>762
初期不良品を弾き出すのも有って、最低限のエージングは
かけてから出荷してると思ったが
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:19:38.63 ID:+HkIIny50
結局、目も耳も舌も感覚も肥え始めたら元には戻れない
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:24:54.14 ID:1a2Uywyq0
>>768
ピュアの連中は肥えているのではなく
金かけたことによる自己暗示だろ
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:25:56.92 ID:iP6iCk2M0
結局、聴き比べないと違いが分からない相対的なものだから意味無いよね。
「音質」って具体的に何を指すのか説明できないオーディオオタの戯言は
相手にしない方が良い。
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 13:29:35.18 ID:uwj1ZO2DO
拘るんならそれを金儲けにしてしまわないと幸せになれない
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:31:06.24 ID:UoYUGcIv0
>>769
ゆとり世代だけどヘッドホンとかオーディオに凝り出したら
ライブの音響の糞さに気づいていけなくなっちまったぞ
773名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:32:56.71 ID:yWT7S8Cl0
安物ほどエイジングは効果あると思う
100円ショップで買ったイヤホンなんてハイがシャリッシャリで聴けたもんじゃなかったが切り忘れで1日流しっぱなしになってたらしっかりローが出るようになったぞ
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:33:38.62 ID:adaApBGW0
>>770
違いがわからないなら黙っていればよい
それだけのことだ
775名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 13:36:23.58 ID:OWCZdpWg0
お前らってオーオタに何かされたん?やたら辛辣だよね毎回
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:37:32.51 ID:1a2Uywyq0
>>772
SPとかじゃなくてさ
電源ケーブル()とか音楽用LanケーブルとかUSBケーブルとかのお話
インシュレーターとか重りとかもな

正直SPは大きくて作りがしっかりしていれば確実に良くはなる

金額の上昇ほどじゃない


例えば、ストラディバリウスって今の円でも2億とか普通にあるんだ
だけど、1000万クラスのプロ用のとは音は違うのだけど
どっちがいい音なんて本当はない
ストラディバリウスの音がいい音ってある意味決めているだけなんだよ
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:40:06.38 ID:0lpZmp2c0
そりゃ生演奏の方が環境さえ良ければ最高の音響になるだろうが
その施設完備や機材配置のコストが尋常じゃない。

それに比べたらホームオーディオのケーブルワンメーター数十万の方がマシって話かもな
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:42:40.07 ID:1a2Uywyq0
初台のオペラシティは音響いいから
クラシック聴きに行くならお勧めだ
779名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:57:52.04 ID:wbPYf2X60
個人的には日比谷のデッドさが好き
サントリーホールとか行くなら自室のオーディオで聞くわ
780名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/08(土) 13:59:25.32 ID:6g+693i50
プラシーボ!アクセントは シー ね!
781名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 13:59:30.88 ID:LQoab0haO
ぶっちゃけ生よりオーディオの方が良いことも多い
782名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:01:06.67 ID:xpyksywf0
>>762
たまにマジでこれ言ってるやついるけどアホだろ。
新車買って納車時にディーラーのやつが
「慣らし運転、やっときましたんで!」
とか言ってメーターが5000kmぐらい回ってたらどー思うよ?
783名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:06:18.45 ID:o2hJr9r50
シリコンプレーヤーで曲が聴き取れる程度に音漏れするようボリューム上げて
ループ再生にしてバッテリ切れるまで放置
新品からなら余程の糞耳でない限り、その一回だけで変わるのは分かる
784名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 14:08:48.37 ID:zs/oBtuV0
>>762
エイジングしてから出荷しているメーカーも有るよ。
コストの兼ね合いになる。
785名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 14:18:05.56 ID:DB99Ngoa0
達郎が「イヤホンのエイジングは必要ない」って言ってた。
使い捨てだしね。とも。

そんで、エイジングとエージングは違うのか?
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:23:22.65 ID:fmNm8ds30
エイジングしてるのは自分の耳だって気付けよ
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 14:28:18.32 ID:adaApBGW0
自分の耳だけ経年変化するのは変だって気付けよ
788名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 16:41:33.17 ID:Yu3GSzR50
最初にMDの音聞いたときはスカスカで慣れなかったが。時が経つにつれ気にならなくなった。
最初にmp3の128kbpsでおまけに糞エンコーダー使用された音聴いた時は金物がシュワシュワしすぎて
聴き苦しかった。
だんだん慣れてきて、集中して聴かない限り気にならなくなった。
エージングも慣れない再生機器に自分の脳が合わせていく行為だろ。
時間が掛かること自体は否定しない。
789名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:46:18.80 ID:ScASU6pP0
メーカーは糞な品質を消費者は地雷品を買ってしまったことを隠すためにエージングという言葉でごまかしてる
普通いい方向ばかりに音が変わるかよ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:51:23.25 ID:NB2hRzCX0
耳エージングの効果のほうがずっと高い
791名無しさん@涙目です。(関東地方)
>>788
>>エージングも慣れない再生機器に自分の脳が合わせていく行為だろ。

エージング用CDとか使ってる人は、そういうつもりじゃないんでしょ
ずっと聞くためのCDじゃないし