( ´ノД`)コッソリ 東京都及び神奈川県の放射線の航空機モニタリングの測定結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福島県)

http://i.imm.io/a0ss.png
東日本全体としては
http://i.imm.io/a0sE.png

詳細は
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/
文部科学省による東京都及び神奈川県の航空機モニタリングの測定結果について(PDF:1705KB)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 21:19:20.71 ID:d1DaoSX30
2ダ
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:19:24.24 ID:TrfqSY6A0
m9(^Д^)プギャー
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 21:20:24.59 ID:P8IM72Wz0
ご愁傷様でした。 


5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 21:21:16.46 ID:pZ6mgyrt0
このスレは伸びない
6名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 21:21:23.66 ID:vwtdwb8m0
奈良が都になるのか
7名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/06(木) 21:21:31.08 ID:qe9z72cL0
スタバなう
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 21:22:27.86 ID:0ZBcyWdb0
既出

東京・神奈川のセシウム分布図が出来たぞー(^o^)ノ 奥多摩・葛飾区・江戸川区がヤバいくらいで済んだ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317902668/
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 21:22:29.28 ID:0gODII8o0
昭島市最強伝説が始まるな
水も地下水だし
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 21:22:51.03 ID:ZRjBe8F60
江戸川に感謝するんだな東京
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 21:24:10.13 ID:KRkRi/+Y0
なんで奥多摩?予想外
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:25:37.48 ID:po3nJmvb0
微妙すぎて煽れねえじゃねえかよ
13名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 21:26:17.17 ID:xqEDwH3HP
長野も逝ってそう
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 21:26:23.05 ID:u3GR46Lq0
どうも23区が改竄されてるような気がするが、
福島県内でも濃い青の部分があるからなんとも言えんところ
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 21:26:31.53 ID:l1XDTbuQ0
0.1μSv/h
=0.876mSv/yaer で合ってる?

画像の黄色以上の地帯は本格的にやばいなコレ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:26:59.75 ID:0NO6s30W0
穢れた土地になっちまったんだよ
何十年も生きる気は無いからどうでもいいけど
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 21:27:38.45 ID:DLLWWOoAP
これをそのまま信じると、うちより
長野のほうがやばそうだな。
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:28:52.11 ID:czbuBdEf0
補足されやすい森林などに溜まりやすいのかね。
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:29:26.52 ID:pueS3W7u0
おまえら最後まで信じよう
みんなの国の首都、東京は簡単に放射能に屈したりしないから
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:29:56.73 ID:x9X6aWF70
柏といわきはいい勝負か。
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 21:29:57.27 ID:RFAfYO790
新潟は米売れなくなるからあえて測らないの?
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 21:30:02.43 ID:KRkRi/+Y0
>>17
うおおおおおお長野やばそうだな
長野の野菜めちゃ喰ってたわ・・・
23名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/06(木) 21:30:59.55 ID:GzeHNYd60
群馬が前より青い感じがするけど、ヤバイからって色を変えたんだろ?
24名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/06(木) 21:31:21.45 ID:rNIBA6bhO
なーにかえって健康に良い
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:31:32.64 ID:Vnv+CXud0
長野もヤバくね?
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 21:32:55.63 ID:W24z20Wv0
熊谷局所攻撃ワロタwww
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 21:32:57.58 ID:Jj5dDaHC0
新潟は風向きのおかげで逃れたのでは。
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 21:33:37.13 ID:t8M655DS0
>>15
あってるよ
別に1mSv/y以下なら問題ない
平常時の公衆の被爆限度未満
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 21:35:25.64 ID:Al1yaz4I0
東京は奥多摩と東部がやばいな
群馬風の影響もろにくらってるな
30名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 21:35:48.87 ID:tGr9psD/0
>>20
それってさ、いわきと同等の柏YABEEE!ってなるの?
それともいわきって柏と同等じゃんそこまでじゃなくて良かったねってなるの?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:39:01.52 ID:14Xzj5Z00
食物のモニタリングをもっとやれ
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 21:41:08.43 ID:WE8UI4m60
神奈川がしょぼくてつまんにゃい
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 21:45:54.62 ID:GY3T75je0
軽井沢やばいね
34名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/06(木) 21:53:01.36 ID:PUMuUbHz0
こういうのって数値と色の対応で印象操作出来るんだよねえ。
防寒ウェアの広告とか。
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:54:59.45 ID:7OWcZqsU0
検査してない土地にも
ありそうじゃん
デススポットだっけ?
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:56:09.85 ID:v4TtThVa0
葛飾区は犠牲になったのだ・・・
37名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 22:22:25.02 ID:4hRqcaPm0
あれ?もしかしてやばい?
38名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 22:50:58.33 ID:11qjSDoa0
葛飾区の奴がきれて独自調査して捏造がばれるだろ
不自然すぎるw
39名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 23:23:49.07 ID:9wh12r9J0
なんつーか雨量の多い地域が高いな。
栃木でも雨の少ない県南の平地は低いし。
40名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 23:25:00.51 ID:44ufhQKm0
うさんくせー超うさんくせー
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 23:49:13.95 ID:v4TtThVa0
庶民は数字があれば安心するんですよ
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 00:30:10.64 ID:gBlLVTK/0
>>6
そうはなら無い・・・
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 00:50:22.00 ID:ut44vJ/40
捏造しているとまでは思いませんが
高度150-300m で 直径300-600mの円内の測定値の平均(高度により変化)
って書かれているから
東京都市部のような高層ビルがある場所では 比較的高空となり
平均化する円も大きくなるので 一部身にホットスポットのように
なっていても他に紛れてしまい低く出るのではと思います。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 01:52:37.75 ID:TTnoPSxs0
「測定値は、航空機下部の直径約300m〜600m(飛行高度により変化)の円内の測定値を平均化したもの」
とあるしね しかも航跡幅3km程度だそうで・・・
かなり大雑把に平均化された数値なのは間違いないね
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 01:53:42.36 ID:TTnoPSxs0
おっと誤爆
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 02:50:06.70 ID:OknAxIWq0
群馬のキャベツ食ってた。もう買わねえ。
やっぱり静岡・山梨・長野以北は駄目だな。
群馬なんて準福島だな。予想以上だ。
新潟の米も・・・・w
47名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/07(金) 02:53:34.01 ID:Y61k9VvdO
東京こんなに青いかあ?
まあ正直に言って日本経済崩壊よりいいけどさ…
48名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 02:55:15.06 ID:PvxFLqJxO
南西の方角がダメなのけ
49名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 02:58:36.96 ID:zYzmEQH/0
わかったこと。

どうも長野・山梨産より埼玉産の方が安全そうだ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 03:00:07.44 ID:A4COI1O80
沈着量の合計ってどういう意味?
3月に測定したらこんなもんじゃなかったんでしょ?
51名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 03:02:18.07 ID:1Xn5kDlTO
>>46
米なら秋田がある、大潟村の米は測定きちんとやってるぞ
青森となると山梨あたりより汚染低いんじゃないか
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 03:02:37.04 ID:pqdQ1qpP0
>>32
俺らんとこは第二次関東大震災の予定震源地ってイベントがあるだろ
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 03:07:44.88 ID:gD48B7ju0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111005/biz11100522170031-n1.htm

全地点で基準値下回る 群馬県産米の検査終了
2011.10.5 22:16 [放射能漏れ]
 群馬県は5日、収穫後の県産米の放射性物質検査を終了し、全地点で国の暫定基準値(1キログラム当たり
500ベクレル)を下回るか不検出だったと発表、県内全域でコメの出荷が可能になった。
 県によると、コメの作付けをしている31市町村の計93地点で採取した玄米を測定。うち2地点で放射性セシ
ウム53ベクレルと61ベクレルが検出されたが、他はいずれも不検出だった。放射性ヨウ素は全地点で不検出
だった。
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 03:08:14.75 ID:cwPywkOB0
>>1
とうとう出揃ったか
さてどう生き延びるか
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 03:11:18.88 ID:nLFzTDjb0
なんで奥多摩?
もしかして人が動いてる土地の方が、
放射能が積もっていかない(溜まらない)って事?
56名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 03:11:59.14 ID:A62q18PC0
栃木県北はアレだな
那須とか日光とか
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 03:13:21.36 ID:cIo9pCkQ0
>>55
人がたくさんいるところは低く調整してるんだろ
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 03:16:23.98 ID:BMnX10650
問題ねーす
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 03:20:04.95 ID:UPZBoUxFO
新木場あたりもやはり線量高かったか…
時々鉄臭かった時あったもんなあ…
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 03:20:46.18 ID:zYzmEQH/0
>>55
山の斜面に気流(放射能ブルーム)がぶつかって雨になって降り注ぐから
61名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 03:24:22.91 ID:gD48B7ju0
震災の時は、雪も降っていたからな
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 03:31:19.95 ID:ONNibq+X0
そろそろ発狂した無職が東電社員狩り始めるはず
ホーリーランドみたいに闇に紛れてwww
63名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 04:21:42.50 ID:gD48B7ju0
気のせいか、宮城のホットスポットが消されている
川平交流センター 1.11、1.10
http://www.town.marumori.miyagi.jp/notice/shinsai/genpatsu2-index.htm#1
http://i.imm.io/a1qe.png
http://www.town.marumori.miyagi.jp/notice/shinsai/info20110803.pdf
この図の福島との境界の黄緑の所
http://i.imm.io/a0sE.png
64名無しさん@涙目です。(東京都)
福島の緑色のとこにもまだ住んでる人いっぱいいるんだろ