万引きがバレて事務所に連れて行かれる時の緊張感と、絶望感は異常。 クセになる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(石川県)

万引き防止:新潟中央署、署長お手製ステッカー

 11日から始まる「県犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間・全国地域安全運動」に合わせ、
新潟中央署が小林武彦署長(54)の自作の絵による万引き防止ステッカーを300枚作成した。
同署では14日、新潟市中央区の古町モールや地下商店街・西堀ローサの店舗などに配布する予定。

http://mainichi.jp/area/niigata/news/20111006ddlk15040144000c.html
2名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 18:55:53.67 ID:tUEJvagm0
良いのはたくじのしか知らない
3名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/06(木) 18:56:04.82 ID:jUSkN7xL0
>>1が立てたスレ

万引きもしてイイ商品と、ダメな商品があるよね。どうせ廃棄になるような商品なら、1つまではおk。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308737741/
万引きしない奴はアホ。お金を節約する気はないの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312466490/
1ヶ月1万円生活って、万引きすれば普通に勝てるだろ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316779869/
スーパーとか行くと、すっげー商品万引きしたくなるけど、お前らどうやって理性保ってんの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317733291/
万引きがバレて事務所に連れて行かれる時の緊張感と、絶望感は異常。 クセになる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317894905/
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 18:56:50.70 ID:eV/LIzUZ0
>>3
この万引きへのこだわりは何なんだ
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 18:56:52.78 ID:w/yT9JTr0
おまわりさん こいつです>>1
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 18:57:56.96 ID:0ZBcyWdb0
>>3
ワロタw
キチガイやなw
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 18:58:40.52 ID:s+CQOw7e0
>>1は朝鮮人
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 18:59:05.43 ID:Pcm7xk7s0
Jkなら体で返すのがデフォ
9名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/06(木) 18:59:24.94 ID:mldWPnfj0
>>3
ワロタ
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 18:59:40.27 ID:a4TG21j40
セールとかで店に大挙して買い物しにくるババアってアホだよな
万引きしたらいつでもタダで物買えるのに
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:00:04.15 ID:fWnq21GTO
ビンボーくせぇ
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 19:00:27.10 ID:FhYpTKad0
>>1石川五右衛門?
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 19:00:30.89 ID:jmFlVdKW0
示談にするには店にいくら払えばいいのっと
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 19:00:45.71 ID:cwcbwBNCO
>>3
ここまでくると病気だろ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 19:01:06.95 ID:WFGuKgvh0
俺んち来ればメシ腹いっぱい食わせてやるのに
嫁の実家の茨城県高萩のコシヒカリを
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 19:02:12.77 ID:xOQWbuWC0
万引きだとなんか悪いことみたいやから
借りたと思えばいいんちゃう?
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:02:16.97 ID:qLWInwcO0
犯罪だからとかじゃなくて、万引きはコスパが悪いからやめたほうがいいと思うよ
だって数千円のために、警察にネチネチいじめられるのはムカつくし
逆にバイトのバックレはもっと推奨したい
18名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/06(木) 19:03:43.34 ID:7wdF0Lc/0
お前らが店長なら、入ってきたJKを注視するんだろ?(´・ω・`)

んで、いざ万引きするのを確認したら、待ってましたとばかりに
事務所へ連行。
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 19:04:14.40 ID:PFawg6860
出入り口の機械がピーってなって店長が飛んできたけど、レジの手違いで外すべき装置みたいなものを
外し忘れていただけだったので謝罪された
20名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/06(木) 19:04:44.14 ID:/HJ0W86HO
エリートν速民なら舎弟に万引きさせてるよね
21名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 19:04:53.31 ID:3JIzD45w0
ホームセンターでm6のボルト8本くらい盗みましたごめんなさい
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:06:16.10 ID:9Xd++ZxD0
今日のミヤネ屋思い出したw
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:06:46.52 ID:rPDk9B6g0
ホームセンターで買い物してたら、金髪の兄ちゃんといたるところでかち合って怖いなと思った。
店出る時に中学生位の子がベルトの後ろをその兄ちゃんにがっちり捕まれてどこかに連れていかれた。
さらに怖いとおもった。
24名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 19:07:27.95 ID:MP5ky9NYP
たくじ本
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:09:59.99 ID:rbAF2RJUO
中学生の時にコンビニでエロ本をトイレに持っていって
しこってたら万引きと勘違いされてめちゃくちゃ焦ったわ
万引きする気は微塵もなかったけど否定したら荒れそうだったから
仕方なく認めたよ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 19:10:15.10 ID:/a29A1AC0
なんでもいいけどそういうzip早く
27名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/06(木) 19:10:20.05 ID:/uz3oJ240
トリッキーな動きで万引き捕まえる人を翻弄して
挙句の果てに誤認確保させてドヤ顔で謝罪させる妄想でもしようぜ
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:12:40.06 ID:2cD+KSoX0
逮捕までは出来ても、事務所連れてったり、話聞いたりする権限はないから、
誤認逮捕だー!!って店先で大声でわめき続ければいい。
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 19:13:06.47 ID:DxkMpv8GP
30名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 19:21:06.67 ID:oW3BEcIuP
犯罪者だね。死ね。
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 19:23:19.28 ID:dNzvRK/80
お金持ってないのね・・・
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:23:40.93 ID:KadX3gI80
万引き少女16
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:26:56.68 ID:PvIrqiszO
店長に説教されてるときはふてぶてしく、
警察呼ぶと言うと「警察だけは勘弁してくれ」と泣き縋るやつ
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 19:31:13.28 ID:xRjoH+Hy0
万引きなんて言葉つかわず窃盗で通せよ
警察もマスコミも
35名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 19:32:11.15 ID:PcLrXCGt0
台湾でLANケーブル買ったら至る所で万引き防止装置が誤作動してワロタ
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 19:32:30.11 ID:AzrAXwNl0
万引き厨って結局見つかってんのかよwだせぇww
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 19:35:37.97 ID:TUJR1g4rP


レジ待ち10分以上の大行列 = 店員バイト「並んでんじゃねえよ。勝手に持ってけババア。」
 
                   = 店の 「万引きして下さい」 サイン
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 19:37:31.61 ID:zMZ12s8w0
万引きするなら警報なっても逃げるくらいの準備はしておけ
どこにタグが潜んでるかわからん
あと埋め込み式防犯ゲートと天井吊りゲートには気をつけろ
39名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 19:37:32.70 ID:JDBPhd7E0
駄菓子屋で10円ガムなどを万引きするのはやんちゃっ子なら誰もが通る道だよな
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 19:37:33.51 ID:W/+totSK0
マリリンマンソンが万引きで捕まるようなヤツは死刑にすべきとか言ってたな
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 19:38:22.95 ID:8qyh+aCj0
>>28
>逮捕までは出来ても、事務所連れてったり、話聞いたりする権限はないから、
>誤認逮捕だー!!って店先で大声でわめき続ければいい。

は?
42名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 19:40:26.84 ID:DujQJOtU0
>>32
首都圏の方が気になる
43名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 19:49:40.85 ID:ZYkKQZ/50
腹痛であからさまにキョドりながらうろうろして捕まりそうになったわ。
声掛けられて半ギレで「トイレどこや?」って聞いたら教えてくれた。
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 20:08:15.60 ID:vU4FqOpJ0
タグの取り忘れで防止ブザーがなって疑われて間違いだと解り謝罪されるも
満面の笑みで「気にしないでください」といい放った俺にはさぞキリスト並の後光が差していたに違いない
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 20:09:40.28 ID:jfVkFRku0
万置きのほうが楽しいだろ>>1は素人
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 20:10:16.16 ID:ugLpZAo8P
>>44
ゴネて慰謝料貰えや
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 20:10:31.92 ID:NXFmROS30
小学生がエロ本万引きバレて店員に問い詰められる現場に遭遇したが、
今後の彼のことを思うと胸が苦しくなった
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 20:10:40.07 ID:Nx3mA6kg0
おさわりまんこ
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 20:17:59.26 ID:a/iU1Tye0
ゲゲゲ
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 20:24:43.48 ID:BN9I4C7u0
満員電車で痴漢ばれるほうが屈辱的だわ。
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:26:26.94 ID:vEg84tcE0
俺100M10秒台で走れるんだけど、小さい商品なら持って逃げれば捕まらない自信あるわ
顔はマスクとメガネでごまかす
52名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 20:27:15.36 ID:0QSpFgzr0
Gメンとかなに調子こいてんの
タダの警備員のくせに
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 20:31:16.25 ID:UtKj/2Bu0
>>52
と俺も思ってたけど

その後の警察の調べを実際見たら、まだまだ甘いぞw

54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 20:32:18.19 ID:xXRbw0MoP
女子校生が万引きで事務所に連れて行かれるとどうなるのっと
55名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/06(木) 20:35:24.60 ID:IGknErX60
数ある万引きで捕まったことはないが今の不遇な状況ぶりからして罰が当たってるとしか思えない
神様そろそろ勘弁してもらえませんか
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 20:41:01.15 ID:AKToR6GW0
>>15
怪しいお米はお断りどす
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 20:45:11.09 ID:odvL9p6rO
ひょっとして、「万引き」と呼んでるのは日本だけなんじゃね?
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 21:00:04.65 ID:Me4f7Ub10
ZIPDEZIP
59名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 21:16:27.33 ID:GZHEBth8O
>>52
マジレスすると大手しか知らないが事務所にも防犯カメラ有るから迂闊な事できないぞっと
休憩室とかなら別だがな
60名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 21:20:35.32 ID:GZHEBth8O
レス間違えた
>>52でなく>>54だった
61名無しさん@涙目です。(大阪府)
図書館で本の万引きばれるとどうなるの?