Jリーグ崩壊へ…放映権料30%減でも交渉まとまらず…「地上波で中継しても視聴率は1?2%しか取れない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 04:00:05.82 ID:AuEwKJse0
代表のFWが『李』って時点で
もうどーでもいいよw

なんだよ『李』ってwww
それチョンだろ?
なんだよ?日本代表のチョンってwww

ならもうサッカーそのものがイラネーよw
646名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 04:01:53.21 ID:O/OZtcyT0
たまにNHKでやってるけど
受信料の無駄遣いしやがって、としか思わない
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 04:05:54.95 ID:Fn4ICiNp0
そもそもどんなチームがあるのかすらよく分からないもんな
20世紀の微かな記憶に読売ベルディや浦和レッズとかがあったような・・??
ワールドカップとかは面白いから見ることもあるんだけどね
648名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 04:11:03.21 ID:/zcyr5uE0
Jリーグなんて、選手の給料が高すぎる。
今の10分の1でいいでよう。
女子リーグの選手と同程度で十分。
女子だって給料低いけど、やる気があれば、世界1になれるんだからね。
649名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 04:11:29.68 ID:yiIdgUiOP
ぜぜぜ・・・税リーグ
650名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 04:12:17.42 ID:FuT1iZOtP
香川とか本田とか長友とか、Jリーグでどこに所属してたのか全然知らん。
そんな奴俺以外にもいるだろ。
651名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 04:14:50.84 ID:ycU92drW0
USTやニコ生放送でサッカー中継配信を認めて
人気配信者を育てていけば良いと思うよ

全体のパイを大きくする方法がTVや雑誌の既存メディアは効果が低減してる
って事に気がつかない経営の大過失だよ


あっこのアイディア使いたかったら俺の許諾とってね
勝手にこのアイディア使ったら訴えるよ
じゃあ振込先を言うね・・・2ch銀行 モナー支店 ・・・
652名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 04:18:51.67 ID:MJszYP0G0
2.3年たてば、全く知らん選手ばっかになるんだろ?
653名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 04:24:09.13 ID:/zcyr5uE0
Jリーグの試合みてても、全く面白くない
654名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 04:25:50.08 ID:V3IuqdiQO
代表が海外組ばかりだからな。盛り上がる時にいる選手が、普段は日本にいない。
海外からいい選手が来ていても、代表で活躍している日本人選手が見たい。
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 04:33:03.25 ID:a7qZ81hi0
チーム大杉
656名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 05:55:34.99 ID:a1nXVewB0
友達が言ってたけどJリーグってセリエA、イギリスリーグ、ドイツリーグと並んで世界四大リーグなんでしょ^^
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 06:17:18.99 ID:iVUeCxsQ0
税リーグは世界でも観客多い方らしいでwww
658名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 06:20:25.35 ID:CzR5ZCGRO
まだこのスレあんのか

東スポは、オワコンプロレス&やきうの心配だけしてりゃいいんだよw
659名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 06:26:02.19 ID:OcNAGL4s0
なでしこ達のエキシビションマッチで
20%とかいくんだから
今は男子代表人気も高まってるし
もうちょっと行くんじゃないか?

ヒマならJの人らも見てみたいかなー位に思ってる層が
地上波付けてもやってないんじゃ
そりゃオタしか見ないで人気落ちてくだろ
660名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 06:34:32.98 ID:m+HmkP+YO
外国人のスター選手がいないのは痛いな
今は日本人を圧倒するような目立つ外国人がいないよね
661名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 07:55:26.42 ID:pVeGQfe90
放映権が50億とかアホすぎる。スカパーも中継撤退しろよ、3000円のパックセット売っても元取れんやろ
このご時世、無駄な金は払いたくない、無料なら見ても構わない。
俺もF1中継がフジNEXTに移行して1260円払うのとチャンネル変更が面倒だから
15年以上見てきたF1中継とF1観戦を去年で卒業したわ
662名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 08:08:02.65 ID:20EYbOUf0
>>659
なでしこのオールスターはプロ野球のオールスターより視聴率低かったよ
最近リーグ再開して試合してるけどガラガラだし
メディアが煽った国際試合じゃないとサッカーは人気無し
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 08:45:46.44 ID:/2Dv4INT0
サッカーはCMをおいそれと入れれないから多少視聴率が良くても関係者は喜ばないんだろうな
664名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 08:49:40.94 ID:20EYbOUf0
1%〜2%は多少良いって数字じゃねぇw
665名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 08:54:58.05 ID:LQSWxejw0
貧乏人にJリーグは楽しめない
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 09:14:16.91 ID:/v0Yj+eY0
スカパーは10億くらいまで下げないと契約してくれない状況
NHKがどれだけ助けてくれるかによるがこのままだと本当に詰む
そもそも震災以降スポンサーの反応も鈍くなってるから、来季
の予算組めなくなるクラブもでてくる
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 09:17:23.12 ID:rJxdMtzG0
USTかニコニコで無料配信してファンを少しでも増えす努力して
スタジアムに足を運ばせたほうが運営側としてはプラスになるんじゃねえの?
ネット配信ならそこまで費用かからんだろ
668名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 09:17:46.27 ID:YNjuKozZO
論点がずれてる時点で負けだと何故気付かないサカブタ
物事の理だろ
669( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/10/08(土) 09:19:43.68 ID:bIoQwI9G0 BE:26971586-PLT(12502)

どっかのクラブみたいに日本人を高く欧州に売りつけて
その金で生計を立てればいいんじゃね?
670名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 09:32:03.91 ID:oUTCuuyb0
プロレスみたいに
マイクパフォーマンスや場外乱闘とかさせて
ショー化してしまえ。

球蹴り?どうでもいいです
671名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 09:38:10.43 ID:Px8nkbfC0
パァ、出た!




閉店ガラガラ




ドアホ!




もう結論はこれでいいじゃん
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 09:41:44.36 ID:/2Dv4INT0
>>669
契約切れの選手を移籍させたら移籍金取れないから
移籍金を取る前提にするには複数年契約しないといけないんだが
そこまでの余裕のあるクラブはない
673名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 09:46:04.93 ID:uE/dh+a1O
ソース 東スポ
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 09:47:26.21 ID:3lfW2aWg0
パスは糞おせーし、トラップも下手糞すぎる
低レベルさかーなんか見ててもおもろないやん
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 09:47:40.61 ID:YQP8n2YR0
Jリーグっていつになったら開幕すんの?w
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 09:48:56.56 ID:/2Dv4INT0
代表選手のいないサッカーなんてみねーよw
677名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 10:01:52.95 ID:phkd+gGH0
Jリーグ見たいと思わない
だから視聴率も上がるわけないし観客動員も増えるわけない
海外リーグ見たほうがマシもう育成リーグとしてやっていけ
678名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 10:03:55.32 ID:j26FrN0M0
じぇいリーグとかもう解散でいいよ
キモヲタしか見てないだろ
679名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 10:04:38.73 ID:CzR5ZCGRO
ワールドカップがある限り日本のサッカー人気が落ちる事はないし、
代表が本戦出場常連と化したのは、間違いなくJリーグが出来たから。
それなのにリーグの放映権料下げるなんてある訳ねーだろ、JK
680名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 10:09:34.03 ID:zr6aQchA0
>>679
よくわからん根拠だが
スカパーも慈善事業してるわけじゃないんだし採算取れないなら減額は止む無しかと
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 10:12:00.36 ID:ezobc/fu0
相手に足をかけられていないのに転んでアピールするスポーツという認識しかないのだが
682名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/08(土) 10:12:23.67 ID:4k+gUV7z0
Jを観戦したブログで「観客発表8000人!今日は多い!」とか書かれてるのを見て泣いた
683名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 10:12:58.45 ID:/2Dv4INT0
684名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 10:14:40.04 ID:PEPAkSkI0
>>683
これ外国でもよくやってるけど
よく客席からピンポイントで狙えるなと感心する
685名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 10:16:11.52 ID:ag6fuAoH0
韓国は日本より観客入らない
それでも日本より倶楽部も代表も強い
日本人に向いてるスポーツなんて存在しない
686名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 10:18:31.89 ID:jThxiDgT0
長崎・諫早で工事中の陸上競技場。20000人収容。
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~toshi/jigyou/kokutai/kihonsekkei/kihonsekkei.htm

諫早は都市圏人口11万人。
陸上競技は鬼だな。
687名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 10:20:42.54 ID:ag6fuAoH0
朝鮮やベトナムに苦戦するスポーツなんて、
サッカー以外にあるんだろうか
サッカーだけ国際試合における期待値とハードルが低すぎる
688名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 10:26:43.35 ID:48MRXRXMO
■日本にもベッカム税(減税)を!
 日本政府とプロスポーツ界が協力し、Jリーグだけでなくプロスポーツの外国人選手について、所得税率を3年間、半分の税率にすべき。
 デンマークのサッカーリーグは導入済み。スペインのリーグでも、ベッカム移籍時に導入された。そのため、スペインでは「ベッカム税」と呼ばれている。
 これにより有名海外選手が来れば観客が集まり(ユングベリが加入し観客が増えた、清水エスパルスが最近の好例)、
ビジネスの幅が広がり、入場料収入などが増え、クラブへの自治体の拠出負担も減り、クラブの支払う税金は増えるなどして、
税率を下げてもトータルではトレードオフできる。所得税だけではなく、トータルで見る考え方は大事。
 法人税率を下げて海外企業を呼び込むのと同じ。

689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 10:40:58.92 ID:wk/PepSn0
よくサカオタがサッカーは10キロも走る!とか言ってるけど
マラソンの選手とか毎日20キロとか走ってるよね?

サッカーの試合週1とか甘えじゃね?
690名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 10:44:09.83 ID:PiivlIZu0
>>95
出会い系のグリーやモバゲだろ
691名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 10:48:55.03 ID:sNj24ygL0
>>363
目一杯入っても1万5000人で試合が週一
給料出るわけ無いじゃん
692名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 11:22:21.31 ID:vGscox3dO
>>1
これが現実

今年最も印象に残りそうなスポーツは? 1位なでしこJ…6位Jリーグ、JFL…プロ野球はランクインせず…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318013648/
693名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 11:54:24.13 ID:RfhAk7OO0
日本のアフォーターがベトナム相手にレーザーポインターでプレーを妨害

9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:16:13.64 ID:lHeCy+JP0
韓国や中国がレーザーポインターを使ったらボロクソに叩くくせに
日本が使っても見てみぬふりのお前らって・・・情けない

http://unicorn.ddo.jp/up/201110/07/02/111007-2108390500.gif

http://unicorn.ddo.jp/up/201110/07/02/111007-2108330574.jpg
http://unicorn.ddo.jp/up/201110/07/02/111007-2108350925.jpg
http://unicorn.ddo.jp/up/201110/07/02/111007-2108390483.jpg
694名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
Jリーグ厨は情弱、被曝して死ね