札幌のど真ん中に体長2メートルのヒグマ出現!パトカー十数台出動 さすが北海道さんやww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

札幌のマンション街、ヒグマ目撃情報 登校など警戒

札幌市中央区のマンション街などで6日未明から早朝にかけ、ヒグマの目撃情報が相次いだ。北海道警はパトカー十数台を出動させて警戒。現場付近の計13小中学校では朝の登校時間に教員らが通学路に立ち、札幌市教育委員会は保護者同伴での登校を呼びかけた。

 道警や札幌市によると、ヒグマは午前0時過ぎ、中央区南23西15の藻岩山付近の住宅街で目撃された。その約3時間後、北西に約4キロ離れた北海道神宮付近のマンション街を歩いているのを、タクシーの運転手が発見。
同4時過ぎには、神宮のある円山公園から、そばの山に向かっていくのが確認された。道警などによると、目撃されたのは同じヒグマとみられ、体長は2メートル前後という。

 道内では今秋、ヒグマのえさのドングリなどが不足しており、道自然保護課はヒグマの大量出没警報を出している。

http://www.asahi.com/national/update/1006/TKY201110060191.html
2名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 12:00:02.58 ID:0cksrOIM0 BE:292190843-2BP(1030)
パトカーで戦えと?
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:00:31.49 ID:m/EBEz4e0
は?自衛隊呼べよ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:00:43.83 ID:DwDovpGW0
三島平八をよべ
5名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 12:00:55.00 ID:lqIGAZ0d0
試される大地 北海道
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 12:01:10.60 ID:mNbARGdG0
住宅地の中じゃ発砲できないから、車で轢くの?
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:01:23.61 ID:FoawxLGWO
重複
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:01:26.15 ID:my6e64bU0
行った所で何も出来ないんだがな
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:01:30.36 ID:Qthn4UJm0
降りてきた熊撃ち殺すのかわいそう!って言ってる愛誤連中は札幌行ってヒグマさん説得してこいよ
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:01:40.82 ID:A4D6L7wr0
山鼻中のすぐ近くじゃねーか
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:02:32.21 ID:iz0lBNSG0
自衛隊じゃなきゃ無理だよ
警官ごときの貧弱装備じゃ犠牲者出すだけだろw
12名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:02:38.45 ID:daBNvrzq0
さんけべつ
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 12:02:51.42 ID:gwNLOZzk0
それ工藤健介だから
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:03:12.87 ID:0wN1AQ5J0
クマ牧場か
15名無しさん@涙目です。(仕事しろ):2011/10/06(木) 12:03:22.94 ID:U4zhwB2K0
熊の小パンチですらガード不能
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:03:28.59 ID:MkiSE2f20
すぐ近くに駐屯地あるじゃん
陸自に頼め
17名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:03:58.33 ID:41zbH+x/0
北海道に九州人を送って熊を絶滅させてもらえ
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 12:04:05.05 ID:xFGX06k70
拳銃も通用しないぞ。ひとたまりもない。
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:04:11.58 ID:RjSm3fjFO
試されすぎだろw
20名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 12:04:41.09 ID:spBdviZY0
くまならイワンコフを呼べ。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:04:53.11 ID:H551H9kH0
こりゃマンション住人にマグナムが必要だな
22名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 12:04:57.16 ID:G3SV+Bnb0
熊井ちゃん札幌に来たと聞いて
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:05:12.76 ID:RrsaL0RbO
小さい
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:05:14.56 ID:dejL9hr30
もうちょっと別の試し方で試してくれよw
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:05:15.35 ID:4qcA3WyU0
くまのプーさんはちみつだいすき
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:05:27.55 ID:xumvM8Mf0
西区在住だけど、近場にしょっちゅう出没しすぎてフーンとしか思わない
27名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:05:29.41 ID:kgPIGtVVP
拳銃で熊ころせるの?
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 12:05:39.50 ID:SHuMEUOv0
なっちゃえばいいじゃん熊に。
29名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 12:05:59.41 ID:NmM3jzkE0
赤カブトじゃないのか
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:06:10.86 ID:h4WbBMna0
クマ=かわいい。このイメージを作りあげたプーさんの罪は大きい。やつらは知能の高いバケモノだぞ
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:06:15.81 ID:zkn9O+W00
2メートルはやべーよ
流石の俺も「限定解除」しなければ危ないな
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 12:06:19.48 ID:srcA9fjw0
中央区かよwこわっ
33名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:06:20.00 ID:RYZMLxHp0
どんぐりが不作で熊さん食うものもとめて住宅地にきちゃったんだね
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:06:45.68 ID:unJvWCn/0
散弾銃積めよ
犯罪者にも熊にも使えて捗る
35名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 12:07:10.52 ID:y47CLfD4O
だから早朝からあんなにパトカーいたのか
36名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:07:19.25 ID:XVOhF3kgi
1ドングリ付
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:07:24.06 ID:Vm+f2ZBc0
くまが降りてこないように、どっかに餌置いといてやればいいんじゃないの?
38 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:07:29.05 ID:TbH1Pca2P
中央区でwwwwww
熊のぬいぐるみじゃねえのwwww
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:07:38.12 ID:GXi1vltL0
これはくまった><
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:07:55.01 ID:kCrD9dOJ0
外科記念病院の所だwww
41名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:07:58.76 ID:5q0D/cY60
そんなとこにまで出るのか
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:07:59.22 ID:4qcA3WyU0
>>30
じゃあ「グリズリー」でも見てイメージトレーニングしとくわ
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 12:08:19.12 ID:KI3q/hnP0
抜刀牙の出番だな
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:08:35.65 ID:JYiT0TiR0
実は俺が着ぐるみで・・・・


マジパネェっす。猟銃持った人がw
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:09:13.94 ID:DwG9MP6dO
やっべえ
もろにうちの近くだわ・・・
熊ももうちょっと考えて西区に行けよ
46名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:10:21.04 ID:ENwasc6K0
俺が倒して山に返したから安心しろ
47名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 12:10:21.54 ID:bn21C8760
拳銃じゃ勝てない。警察官生贄かよ。
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 12:10:26.63 ID:jnCaRSBs0
交差点の真ん中でヒグマが立ち上がってそれを取り囲む警官隊の写真を見たいんだが?
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:10:27.85 ID:HCaFRUwf0
中央図書館の近くwww
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:11:17.48 ID:TP5f7rNb0
現場付近の計13小中学校では朝の登校時間に
教員らが通学路に立ち、札幌市教育委員会は
保護者同伴での登校を呼びかけた。

はぁ???? 臨時休校しろよw
ヒグマうろついてるんだぞ
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:11:29.76 ID:MWZliVt70
>>45
西区に押し付けんなやww
52名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 12:11:34.59 ID:YY0SeSFt0
ネトウヨはヒグマの着ぐるみでデモするな
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:12:02.61 ID:GZhI913Z0
機関銃じゃないと即死せんだろ
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:12:09.96 ID:WVtixo1B0
   ,. ''"゙ヽ.          ,. ''"¨゙ヽ
  i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
  ゙、 .>'´ __          ヽ、' .ノ
   /   ´ ̄`   '¨¨¨゙ヽ   ヽ'
.  /    ●     ●     ゙、
. ,'       _            ',
. i      i´   ヽ          i
  i   __...>-、‐'"       ,'
.. ',/ 、    _ハ、_...     /  北海道では良くあること
 /  、 丶‐''"-ニニ´      /
./    ヽノ         /
  -、__ノヽ、‐-  --‐‐'''" \


つーかマジでうちの畑荒らされてるから困る
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:12:29.08 ID:UJFjwn8P0
米軍に頼んだ方がいいぞ
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:12:34.48 ID:V8lGB/QG0
ラジオCMで「最近市内で鹿出没多発してます。 札幌市からのお知らせでした」ってやっててわろた
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:12:35.63 ID:9XqEXUjYi
また村一個壊滅すんのか
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:12:46.04 ID:ksBYilX0P
ワンパンで余裕だろw

こっちが余裕で殺られる方だが
59名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 12:13:08.95 ID:jF8vvyUF0
マタギ見たいっす
60名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:13:34.28 ID:zkn9O+W00
しかし住宅街で機関銃射ったらやばいな
土下座してお帰りしていただくしか無い
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:13:36.73 ID:RLWT2ijk0
西区の西野に出るのが正しいクマ
中央区に出るクマは邪道
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:14:28.09 ID:ZAyA15WxO
何気に中央区より東区とか北区の方が熊出ないよな
つーか聞いたことない
重要なのは山があるかないか
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 12:14:30.43 ID:iwADhsul0
鉄拳のクマは普通に戦えるのにな。
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:14:41.80 ID:b0lPbAQs0
ツキノワグマでいちいちニュースになる内地の連中には笑ってしまう
あれペットだろw
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:14:44.68 ID:cYah/wfG0
もん太くんじゃないの? 下半身白タイツじゃないの?
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:14:56.29 ID:imm56Pk/0
ふしゅ
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:15:20.49 ID:wPaZveY00
東区にも来いや!タッピーさんが返り討ちにしてくれる!!!
68名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 12:15:24.51 ID:t+S4cd//O
オレ、万が一に備えてバリケード作ってくる
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 12:15:27.41 ID:lg2OHnvb0
これが一匹の熊による被害の中で史上最大のものになろうとは
この時はまだ誰も予想しなかった…
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:15:40.74 ID:a1uocXC40
思いっきり目ん玉殴ったら怯んだりする?
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:16:08.13 ID:1cySk/8e0
深刻なドングリ不足
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:16:16.56 ID:BCmuE0jm0
何のお参りしたんだろ?
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:16:23.73 ID:m/EBEz4e0
>>70
まずお前のパンチを当てる事からして不可能
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:16:27.22 ID:KzdZDKD9O
>>67
鹿なら丘珠空港に出たことあるよ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:16:28.60 ID:Z/PDCiXQ0
警官の持ってる38口径リボルバーでは倒せないかもな・・・・試される大地さすがだわ
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:16:41.57 ID:LEeL2habO
拳銃じゃ太刀打ちできないな
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 12:16:50.13 ID:iwADhsul0
クマって獲物が死なない様に食べるんだってな。
食べられている人は意識があるんだと。
ちょっと前にイギリスでもあったよね。
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:16:52.41 ID:/gdblpog0
ちなみに、出没した住宅地からススキノまで
タクシーで1000円ちょっとで行ける距離です。
79名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:16:53.11 ID:41zbH+x/0
札幌みたいな都会でも熊出るんだな
もう北海道って熊さん王国だな
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:17:40.60 ID:Vm+f2ZBc0
>>70
お前が殴る間にくまに100回は殺されてる
81名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:17:45.34 ID:kv1c46gr0
ええい、猟友会は何をやっている!
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:17:48.05 ID:Q2bvaEQE0
取り敢えず眉間を狙え
駄目元で眉間に右ストレートを打ち込み続けるんだ
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:17:48.63 ID:54Gik0n/0
まぁ北海道じゃよくある事だけどな
84$YUTA\(*_*)/ ◆Hbcmdmj4dM (中部地方):2011/10/06(木) 12:17:52.07 ID:zP915OK90
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   画像も貼らずにスレ立てとな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:18:07.39 ID:Avz3nK1D0
クマ「去年小熊の大フィーバーで今年は山にどんぐりがないの」
86名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:18:17.08 ID:forPcnzg0
麻酔銃で撃って眠らせて熊牧場で介護
釧路湿原で解放

ですか
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:18:41.04 ID:gxBQcY4I0
室伏10人vs熊だったらどうなん?
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:18:41.68 ID:7y6knagx0
熊嵐だな。よくあること
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 12:18:43.96 ID:9qJx93Ar0
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:18:52.40 ID:cYah/wfG0
愉快な仲間が 楽しい仲間が
91名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 12:19:38.68 ID:dQ9PVB380
画像なし
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:19:38.96 ID:SKOw8KYt0
いつものことだよ
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:19:51.35 ID:iJV9+TYF0
どんぐりすら無いので釧路では熊さんが出ません
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:20:15.42 ID:HueXmfZO0
よくある事だけど笑って済ませてんのは被害が大して無いからであって
これで1人でも住宅街で死者が出ればな
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:20:15.23 ID:v+EpfD73O
地雷風俗店のクリーチャーじゃないの?
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:20:50.68 ID:4qcA3WyU0
>>87
鉄球飛ばすより槍で刺したほうが現実的だよな
ハンマー投げとか何のためにやってるのか意味不明
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:21:06.19 ID:m/EBEz4e0
>>89
(1)の時点で時速60kmの体当たり食らって即死なのでは?
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:21:16.13 ID:ItVwow/k0
2メートルのヒグマの場合、パトカーで突進しても
右フックで軽々パトカー吹っ飛ぶからね。
99名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:21:19.74 ID:bXxod5mc0
旭ヶ丘も警戒した方がいいかな・・・
100名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/06(木) 12:21:21.38 ID:wQ/gbF+00
>>70
体長2mだと立ち上がったら2.5m余裕で超えるが届くのか?
届く距離まで詰めると抱きつき余裕の距離になると思うぞ。
もたれかかってきたら200kg以上だが支えきれるか?
101名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 12:21:27.49 ID:sVulEtNQ0
>>62 >>67

1878(明治11)年に現在の札幌市で起こった事件である。
この事件ではヒグマを手負いにした猟師と一般人3名が犠牲になった。
1)猟師狩りに失敗・逆襲され殺される
1月11日。ある猟師が円山と藻岩山の山間のクマ穴にクマを捕りに行った。
既にヒグマは冬ごもりをしている時期である。
しかし猟師はこの穴グマを捕り損ね、逆に殺されてしまう。
2)クマ逃げ回る
クマは追手を逃れながら雪の札幌を逃げまわる。
札幌の町を走り回り、平岸、月寒や白石まで逃げ回った。(円山は中央区の西です。平岸・月寒は豊平区。白石は白石区。結構距離があります。)

3)クマ、堺さん宅に侵入・2名殺害
11月17日・深夜クマは更に逃げ回り、丘珠の堺さん宅に侵入。
堺さんとまだ乳のみ子だった子供を殺害。一緒にいた妻たちも重傷を負う。(丘珠は現東区)
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 12:21:28.40 ID:E0VPPMbt0
森にドングリ撒くのってだめなんだっけ?
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:21:46.50 ID:vhVCSlaJO
どっかのボクサー呼べよ。あいつならロードワーク中に熊さん倒してたぞ
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:21:54.01 ID:SlpunbmmO
豊平区でよかった
105名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:22:08.54 ID:ctKW5Z090
加藤1人に手こずるポリじゃタフみたいな結果になるんじゃ?
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:22:30.37 ID:sjwDFd0y0
熊本さんに熊がいないのは納得いかない
羆を放とう
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:22:33.36 ID:YZ12x///0
昨日ニュースになってた二重扉の玄関ガラスぶち破った奴か
108名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 12:22:36.15 ID:Kb4sL7/l0
>>87
一人が囮で二人で一つの手足を抑えて一人がハンマーで殴る
109名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:22:59.36 ID:136O8PHs0
マジで熊おっかない
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:22:59.38 ID:miHUhiZa0
三毛別なんたら
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 12:23:03.10 ID:zVJJC66c0
ヒグマで2Mは小型だろうが
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 12:23:15.98 ID:Ockyhvcp0
時計台がクソ過ぎたからか
113名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 12:23:30.58 ID:doOxk5i20
鷹村呼べよ
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:23:37.66 ID:7s/u7O1fO
兵吉しかいねぇなこりゃ
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:23:49.69 ID:pDW32OJ/0
絶天狼抜刀を覚えろ
116名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 12:23:51.66 ID:tYI9tFlD0
お前らのいう通り
正面からがぶりよりで入って
鼻を噛みちぎろうとしたら
偉い目に遭ったぞ
うそは言うな
117名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:24:02.89 ID:41zbH+x/0
熊が出る地域に住んでるのが悪い


118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 12:24:28.06 ID:Azn7KfjH0
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:24:28.79 ID:izvfxOJH0
クマ出没したら集団下校だったなあ
遭遇した時のシミュレーションしていた時が俺の人生のピーク
あのワクテカ感はもう味わえない
120名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/06(木) 12:24:29.24 ID:RASqyCgpQ
立ち上がったヒグマは象クラスのデカさだよ
121名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:24:40.85 ID:+fJ+ZMC90
リアル三毛別羆事件か…
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:24:58.79 ID:fVVYpZZD0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとクマの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
123名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:25:02.85 ID:LSgZMYyyi
熊肉美味いの?
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:25:12.38 ID:JYiT0TiR0
>>117
熊本県のくせにw
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:25:22.00 ID:vKwv37r+0
おれっち179cmの94kgなんだけど
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 12:25:40.01 ID:0KbmX9bE0
ついにヒグマドンまで出てきたのか
もう世界は終わりだな
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:25:51.06 ID:WfFlgQniO
日下部流があるだろ
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 12:25:53.38 ID:R9qDdXP90
今でもマタギって存在してるの?
129名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:25:53.61 ID:wZ3pfOGXi
北海道で軽トラ感覚で走ってる90式でひけばいい
130名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:26:25.81 ID:136O8PHs0
>>119
実際に遭遇すればそれ以上を味わえるだろ?
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:26:25.97 ID:Avz3nK1D0
山に近い友達の家で遊んでたら窓から見える所にフツーに熊が佇んでてワロタ
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 12:26:30.72 ID:KbJ8lJSi0
クマってどんぐり好きなの?
案外ヘルシー志向だな。
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 12:26:41.23 ID:5q5pXItu0
成人の儀式で倒してるだろ。
134名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 12:27:04.48 ID:nV1uBp+m0
グリーン公園周りをジョギングしてたら大型のエゾシカに遭遇してビビった
中央区どうなってるんだよ
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:27:04.59 ID:K2vydfqu0
>>125
両手あげてうおおおって言ってみ
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:27:04.67 ID:Pfc5lN3i0
写真ねーのかよ
と思ったらあった>>118
流石試される大地
137名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 12:27:12.67 ID:4BQvj3HJ0
90式配備しろ
ラインメタル44口径120mm砲が火を噴くぜ
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:27:13.29 ID:cYah/wfG0
ヘビが嫌いだから、ロープやベルトを目の前でクネクネブラブラクさせると逃げるらしい
逃げなかったらゴメン
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:27:25.65 ID:KCKl9NdN0
拳銃くらいじゃ殺されるだろうなあ
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:27:34.41 ID:JYiT0TiR0
もう陸上自衛隊の仮想敵に指定して山入って訓練しろ
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:27:46.37 ID:FO0Klba6O
どんぐりってw
かわいいなあ
どんぐりポリポリ食べてるところ頭なでてあげたい
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:27:54.95 ID:JyF2KUVBO
多摩川に現れたアザラシのタマちゃんみたいに、
さっちゃんって名前つけて見守る会と想う会をつくろうぜ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 12:28:15.49 ID:dkc1PefB0
今はザコでも抜刀牙が使えるようにインフレ化が進んだから
抜刀牙じゃクマさんは倒せないな。
144名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 12:28:35.44 ID:tYI9tFlD0
>>128
ひいじいちゃんとひいひいじいちゃんがマタギだったけどじいちゃんが鉄砲返上して廃業した
おれはただのヘタレ
145名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/06(木) 12:28:47.96 ID:A9EoO3HxO
札幌では地下鉄に熊が乗ってくると聞いたが
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:28:52.12 ID:iJV9+TYF0
>>136
まぁ放射性物質は飛び交ってないけどな
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:28:58.63 ID:sjwDFd0y0
白黒に塗って本州にプレゼントしようぜ
らんま1/2もやるみたいだしちょうど良いだろ
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:28:58.96 ID:K9a3JdIxP
>中央区南23西15の藻岩山付近の住宅街

どこが札幌のど真ん中だよ
5分歩けば山ん中だろ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 12:29:26.49 ID:31PJ35KS0
おい、厚別は大丈夫だろうな
鹿はよく出るけども
150名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 12:29:29.10 ID:It/lWjED0
拳銃効かないってすごいよな
そのレベルの動物って他に何いる?
151名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/06(木) 12:29:44.23 ID:eaKY5LmFO
>>118
あまりの寒さに冬眠しようとして腹ごしらえに下山してきたんじゃw
152名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:29:50.19 ID:GL5vjWJS0
相変わらず試されてんな
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:30:02.71 ID:aINED2rX0
>>150
カバ
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:30:14.67 ID:W9AnyhU10
熊みたいなオッサンの間違いじゃ
155名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:30:30.98 ID:+KMTn3HS0
騒ぎすぎwww北海道ではよくあること
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:30:33.33 ID:F8m8Ny+Z0
不審者じゃあるまいし保護者が居た所で何の役に立つんだよ
こどもを助ける為に熊に食われろってか?
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:30:42.29 ID:hw9BPA7zO
そんなに都会じゃないな
158名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 12:30:43.61 ID:FAnuE59d0
通学路に教員が立ってって熊現れて対応出来るのかよ・・・
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 12:30:43.83 ID:ZRjBe8F60
「オレ出没注意」のマタギさん
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/06(木) 12:30:50.10 ID:EFO6ygB+0
>>138
熊「きめぇな殺すか」
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:31:04.63 ID:e3NAkiIw0
>>1
>マンション街を歩いているのを、タクシーの運転手が発見


すげえなwww
162名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/06(木) 12:31:30.13 ID:kdvU6bMt0
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 12:31:32.64 ID:dkc1PefB0
>>156
加齢臭がするからクマよけになるんじゃね?
164名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:31:41.21 ID:136O8PHs0
北海道に住んでるけど怖くてキャンプ、ハイキング、川なんて行けないわ
地元民は命かけてんの?
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:31:41.72 ID:hl81ngqo0
クマ対策にうちの犬に抜刀牙仕込んだからうちは大丈夫
166名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:31:50.52 ID:zWIZtDvc0
愛護団体のアホ共が
殺すのかわいそう!そうだ!ドングリ撒こう!
とかいってヘリで撒いたのってどこだったっけ?
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:31:52.58 ID:Ed5iLGTY0
>>89
おせーよ
168名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/06(木) 12:32:03.17 ID:57kvNd/h0
北海道の住民の4割が熊で3割がカニ、2割が牛で1割がマリモ
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:32:46.53 ID:oax6Nh5W0
藻岩山てコーチャンフォーの方か
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:33:55.71 ID:9s6+vNA+0
最近、ヒグマ不足でよぉ
困ってたんだわぁ
171名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:34:02.04 ID:DoHmczWK0
このタイミングで三毛別羆事件をTVで放送したらどうなる?
172 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/10/06(木) 12:34:19.02 ID:IemRiCSy0
モンベルショップの前においてあるクマじゃね〜の?
173名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 12:34:25.87 ID:tYI9tFlD0
>>169
西15だから電車通りで
図書館とかある方じゃないの?
174名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:34:33.70 ID:SlpunbmmO
生け捕りにしてエゾシカの食害に悩む地域に放てばいいべ
自衛隊のシカ駆除より効果ありそうw
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:34:37.51 ID:kHsMrIJq0
北海道の住人の1割はマジで鹿
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:35:16.29 ID:vKwv37r+0
弱点どこよ?
俺が極めてやるよ
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:36:37.62 ID:9s6+vNA+0
札幌でもキツネは見かけるなぁ

キタキツネがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 12:37:00.86 ID:7wxbBXKz0
もう山全体に柵作れよ
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:37:49.36 ID:cYah/wfG0
けっこう猫背だから逆エビ固めとか効くかもしんない
180名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:38:02.71 ID:QnbOpyg40
ヒグマドンやー
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:38:15.22 ID:v97FqCmr0
>>175
北海道って500万ぐらいいるyな?
じゃぁ熊も10万人ぐらいになるの?

いいなぁ。熊のクラスとか和む
182名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:38:44.93 ID:gofpNar70
>>174
肉の味知らない熊はシカを襲わないよ。
逆に鹿が増えすぎて羆の生活圏を荒らしてる、これ常識な。
183名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 12:39:03.39 ID:Ly//44QG0
日本人はいませんでした
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:39:19.56 ID:FO0Klba6O
マジレスすると死んだふりは間違い
実際遭遇してしまったらまず逃げない事
どんなに怖くても逃げない事
熊は案外臆病なので熊の危機察知能力を利用する為に恐怖を与えなければいけない
まず出来るだけ小さくかがんでそこから一気にジャンプ
両手両足は大きく広げ掛け声は「ガオー」
それを繰り返しながら相手にぶつかるくらいまで迫る
怖ければ目をつむってもいい
子熊がいればそちらをターゲットにすればさらに効果的
これで熊が逃げて見えなくなる所まで行けばゆっくり堂々と引き上げる
185名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 12:39:45.52 ID:5V936sJE0
北海道はしょうがないよな
今でも人間より自然様の持ち物だし
186名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:40:03.08 ID:f3rAx0XH0
>>141
腕が無くなるぞ
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:40:06.25 ID:8D2l/b7V0
秋の北海道脂の乗った2mのヒグマ
体重差は五倍近く
動きも好調だろう
国内地上生物最強か
お前らも倒したくなるだろ?
188名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 12:40:15.65 ID:7a/gCbxvO
PKビームγで瞬殺しろ
189名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 12:40:26.00 ID:vEItY2q70
いや藻岩山とかキツネとかタヌキとかクマの巣窟だから
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:40:28.14 ID:BlMMawIJ0
今起きた
家から300メートル
一生部屋から出ない
191名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 12:40:39.57 ID:XNs0y/+f0
熊相手に警察って発砲できるの?
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:40:51.30 ID:tZn26GIL0
十数台で足りるのか
優秀なマタギ一人の方が
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:40:51.55 ID:kx+hSejN0
あんなのただのデカい犬だろ
グーパン一発だわ
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:41:27.99 ID:1XBQAwdbO
赤カブトは10mにまで達する予定
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:41:38.04 ID:qlQpv50G0
ヘリもひっきりなしに飛んでるな
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:41:44.19 ID:BPXkC5rJ0
レオナルド熊ってまだ生きてたのか(´・ω・`)
197名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:41:44.90 ID:glpQ0san0
北区にでたらびびるけど中央区なら不思議はないだろ
西区報なんて毎回ヒグマ出没情報が載ってるよ
198名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:41:47.97 ID:vXv8F1MB0
>>118
これって斜里の中心街なんだよな
山際なら不思議はないけど斜里岳、海別岳からもまあまあ距離があるのに
昼間だからよかったけど夜間に出会ったら腰ぬかすは
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:42:07.35 ID:HueXmfZO0
定山渓の熊牧場ってまだやってるの?
数年前にネタで観にいったら客も従業員(入口に1人だけいた)もいなかったんだけどw
あ、熊は少しいたんでバケツの中に入ってた腐ったマグロを投げ入れてやったよ
食パンの時とは違う熊の「マジな咆哮」が聞けて引きました
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:42:14.27 ID:09WHGUKT0
のぼりべつクマ牧場に送ってやれよ
http://www.youtube.com/watch?v=zyVXiMTQY-c&feature=related
201名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 12:42:23.15 ID:1XZxGwFi0
>>30
パンダ=クマ
ということを忘れてるやつの方が多い

「大人しいパンダが人を襲うなんて…!!」
( ゚Д゚)ハァ?
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:42:27.11 ID:iKNxXAOT0
アパッチを配備するんだ
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:42:40.16 ID:fZ3h5nh00
伏見小のサブグラウンドの辺りか
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:42:45.43 ID:RZvcWWPn0
お前ら『皆さん下がっていてください(上着を脱ぎながら』
205名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:42:48.27 ID:v+EpfD73O
>>190
見てこいよ
206名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 12:43:09.64 ID:1XZxGwFi0
>>190
スネークktkr
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:43:16.35 ID:JHN5wPWj0
兵吉を呼ぶしかねえ!!兵吉を呼べ!
208名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/06(木) 12:43:23.10 ID:2ywdx6L30
福岡で暴れてるヤーさんと札幌で暴れてる熊
果たしてどちらが強いのか
209名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:43:24.96 ID:Hk+lTDZr0
クマパンチで頭吹っ飛ぶ
210名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:43:34.87 ID:A0bnJq2q0
デブは外に出るなよ!ハンターに撃たれるぞ。
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:43:46.12 ID:zNt9x+Sg0
>>191
そんな可哀想なことするかよ
怒るぞ
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:43:52.32 ID:GQ1VBCzq0
今年は観測史上2番目の初雪なんだっけ?
冬眠の準備しに来ちゃったかな。
213名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:43:54.20 ID:glpQ0san0
>>208
熊じゃない。羆や。
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:43:59.39 ID:BlMMawIJ0
ヘリ飛んでる
215名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:44:07.43 ID:+dlnMIVw0
赤カブトが降臨したと聞いて
216名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:44:10.53 ID:42FWg/2a0
クマと共生する都市札幌
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 12:44:21.89 ID:P7zghzWx0
雌熊の格好で北海道へ行ってみるわ
218名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:44:37.68 ID:cGNG1Al+0
兵吉じゃ
兵吉を呼べ
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:44:42.31 ID:tx8IGhOW0
めちゃくちゃ近所でワロタ。
220名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/06(木) 12:44:45.05 ID:P4qMTXLnO
保護者同伴で登校って
北海道の成人はヒグマ倒す術でも持ってるのかよ
221名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:45:07.94 ID:TP5f7rNb0
>>204
お前は俺らのことをなんだと思ってるんだよ
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:45:38.57 ID:W9VZ2MOh0
裏拳イッパツで落としてやんよ!?
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:45:40.65 ID:IR8fIE9c0
>>220
北海道じゃヒグマ倒せないと成人として認められない
224名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:46:06.26 ID:vXv8F1MB0
>>164
羅臼キャンプ場にテント張ってる内地のひとはどうかしてるよね
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:46:10.87 ID:c8fSoR8N0
臆病なクセに好奇心旺盛だからすごく厄介
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1225377.jpg
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:46:37.79 ID:FO0Klba6O
>>187
室伏の方が強いだろ
227名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:46:39.34 ID:GkKHaLg80
早く戦車配備しろよ
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:46:48.44 ID:+MDBr+VZ0
試されてんなあ
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:46:51.76 ID:HueXmfZO0
>>220
クマに対する集団の効果は一応実験済みらしいぞ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:47:05.00 ID:PnLVx36nP
>>220
でっかいライフル担いで歩いてるよ
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:47:21.41 ID:wGklsApJ0
ヒグマはガチ
銃持った警官でも余裕で殺されるレベル
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:48:03.69 ID:3SwtbElyO
ヒグマドン
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:48:11.10 ID:ENwasc6K0
>>223
成人式のあと山に入って三日三晩熊を追うからな。
234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:48:20.27 ID:Qzm7KWSv0
爆竹鳴らしながら行動したらおk
235名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 12:48:35.88 ID:glpQ0san0
うむ。北海道ではイヨマンテと呼ばれる儀式でヒグマと戦わねば成人にはなれぬ
みな勘違いしているが、北陸や鳥取で出没する熊とは次元の違う生き物、それがヒグマ。
大きさはゆうに3Mをこえる。
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:48:47.28 ID:QHNHzugG0
昔の人って貧弱な火縄銃でどうやってクマとか倒してたんだろうと思ったら
火縄銃ってライフルドスラグ並みの破壊力あるらしいんだよな
象でも死ぬわ
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:48:55.80 ID:7djoqnDZ0
札幌声えええええええええええええええええええええ
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:48:57.36 ID:tx8IGhOW0
>>233
そんな野蛮なのか、エゾ地ってのは。
239名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:48:58.40 ID:qLufW/P+O
たった今、パトカーが連なって中央区のほうに行ったぞ@宮の沢
240名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:49:01.63 ID:41zbH+x/0
北海道の羆って銃持った人間に対して気配消して襲いかかるらしいな
マジでやばいぞ

熊はほんと恐ろしい
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:49:04.89 ID:K2vydfqu0
>>225
なんでこの玄関壊されたんだろ
中に餌でもあったのか?
242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:49:10.61 ID:V8lGB/QG0
>>199
閉園した。
グランドホテルの残飯あげてたって道新に出てた。
243名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:49:20.08 ID:pGz5GHl00
父母同伴メール来てたわ、藻岩山付近では早くから目撃情報あったからな、
旭が丘〜円山動物園はランコースなんだけど早朝は止めた方がよさげ。
朝5時くらいだとまだ暗いからクマいてもおかしくない。
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:49:28.68 ID:jBMNJxppO
たぶん山の中で熊に遭遇したら絶望的な気持ちになるけど
マンション街で出会ったら意外と戦えそうな気がする
人間様のホームだからかな?
245名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 12:49:43.22 ID:Ly//44QG0
人間のせいで野生動物がかわいそう(>_<)
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:50:03.00 ID:GphSvZqT0
大量出没警報とかあんのか
247名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 12:50:18.70 ID:Jsfn4x3H0
海獣には住民票あげるのに熊にはこの対応
差別ニダ!!!
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:50:23.27 ID:y7UH4YIo0
熊の事件読んだら怖いぜ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:50:30.91 ID:ZAPDYF2t0
眉間にパンチで倒せる
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:50:53.67 ID:PnLVx36nP
冗談抜きに道民なら一度は山で羆に遭遇するからな
本州に来たらこっちの熊小さくて可愛いんだよ
キャンプ場で遭遇してワロタw
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:51:01.57 ID:o2Aqt3500
これはクマったな
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:51:01.88 ID:kx+hSejN0
マタギの出番だ
連中を呼べ
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:51:03.45 ID:0u7jibWf0
>>233
かっけぇぇぇ!!
254名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/06(木) 12:51:14.92 ID:TyDdSz2p0
今日の懐かしマガジン漫画キムンカムイスレ
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:51:22.56 ID:xFPXjJFFP
あああああ、我が中央区にまで来たw
至近ではないけどチャリで20分くらいだわw
256名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/06(木) 12:51:34.33 ID:3y2ieKIiO
剣とか槍持ってリアルハンティングやってみたいけど
銃刀法違反になっちゃうよね?
257名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:51:43.75 ID:Lr5rg3CBP
来月札幌に行くんだけどもう冬眠したころ?
258名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:51:49.01 ID:BPXkC5rJ0
レオナルド熊ってそんなに怖いん(´・ω・`)
259名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:51:51.82 ID:HZCz8bjk0
熊避けスプレーの高さは異常
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:51:54.67 ID:lqPv7lX50
>>132
クマは甘いもの大好き。
ホッキョクグマだって他に食い物が無いからアザラシの肉とか食ってるけど、
動物園で飼育してると、本性まるだしでリンゴに飛びつく。
生肉見せた時と、リンゴ見せた時の目の色がまるで違う。
肉は他の仲間に譲っても、リンゴだけは譲らない。親子でも譲らない。
リンゴをめぐって争うホッキョクグマ同士のバトルはマジ怖い。
はちみつたっぷりかけたリンゴなんて見せようもんなら、手がつけられなくなる。
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:51:55.09 ID:tQUVzTR50
札幌って都会だと思っていたのに
狸が出る大宮と対してかわらんな
262名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:52:17.08 ID:to7pMMNw0
なるほど今から円山に登ってくればいいのか
263名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:52:30.25 ID:wVScFDGI0
街中までどうやって見つからずに移動したんだろう?
まさか間違えて地下鉄に乗ったら中心部に来ちゃったとか!?
264名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:52:42.90 ID:nllTAWUQ0
>>78
じゃあ熊が1000円手に入れたらススキノやばいじゃん
265名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 12:52:49.25 ID:5V936sJE0
>>235
実際は親子の親殺したあとで小熊を捕獲
大きくなるまで大事に育ててから儀式でぬっ殺して皆で美味しくいただくんだよな
ある意味戦うより怖い
266名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/06(木) 12:52:51.64 ID:TyDdSz2p0
清田区に嫁の実家があるんだが大丈夫なのだろうか
267名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:52:53.52 ID:GphSvZqT0
>>261
大宮と一緒にされたくはないだろ
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:52:55.76 ID:izvfxOJH0
RPG全盛期だったから勇者になった気分
でも本当に現れたら撫でられてゲームオーバーだな
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:52:55.60 ID:9NgaplRf0
>>261
大宮
・タヌキ
・イタチ
・野ウサギ
が出るぞ
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:52:56.82 ID:hlmnZTia0
東区在住の俺は安心圏内

今日は天気がいいから
藻岩山とか円山の登山者ってかなりいるんじゃね?
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:53:01.78 ID:YmPW9RRL0
食おうぜ
272名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:53:02.66 ID:n7AcKXT8O
日高で羆に遭遇した俺からいわせてもらうとガチで生きた心地がしない
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 12:53:07.24 ID:c8fSoR8N0
>>256
北海道はエゾシカ大増殖で被害甚大、ハンター大募集中
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:53:08.75 ID:OqC3LiAC0
さっき会ったわ
275名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:53:17.48 ID:nllTAWUQ0
>>263
ファフロツキーズ
276名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 12:53:21.13 ID:kueE6oKQO
月の輪ぐま強いけどヒグマにとったら餌だからな、人間なんてスナック菓子
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:53:27.31 ID:cGNG1Al+0
>>252
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/528/528jpg/2_13.jpg
待たせたな
この度は気の毒な事をしたな
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 12:53:38.45 ID:hl81ngqo0
妻とクマを間違えたおかげで命が助かった男性も

★鳥取で男性がクマに襲われ顔に大ケガ

・鳥取県船岡町で4日、農作業をしていた男性がクマに襲われ、顔に大けがを
 しました。

 4日午後6時ごろ、鳥取県船岡町下野の柿畑で農作業をしていた林松治朗さ
 79歳の目の前に突然、体長1メートルほどのクマが現われ、林さんに
 襲いかかりました。
 
 林さんが近くにあったバールでクマを殴りつけると、クマは近くの山に逃げました。
 林さんは、顔に3週間の大けがをしました。
 「(家内だと思って)声を掛けたらクマだった」(クマに襲われた 林 松治郎さん)
 5日朝は、地元の猟友会が周辺を見回る一方、近くの小学校では、児童が
 保護者や教諭につきそわれ登校しました。
 
 船岡町では、数日前からクマの目撃情報が数件寄せられていて、隣の
 八東町でも、先月30日に、75歳の男性が自宅裏の納屋でクマに襲われ、
 けがをしています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1046677.html
279名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:53:53.14 ID:FO0Klba6O
【質問です】
1 熊牧場はなんの目的で作られてるのですか?恐すぎ
2 日本狼と熊はどちらが強いですか?
3 釘バットを持った人と2の勝者はどちらが勝ちますか?
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:53:54.05 ID:K2vydfqu0
丸山全体が動物園みたいなもの

動物園の中に住んでると思えばそれほど恐くない
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 12:54:03.86 ID:M/h4jb4g0
大谷地とかあっちのほうで鹿はよく出没していて話題になっていたけど
中央区で熊はすげえな
282名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:54:42.24 ID:pGz5GHl00
>>263 街までは行ってないw、宮ヶ丘ならアリエール。
旭が丘、伏見あたりもアリエール。
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:54:48.11 ID:JxmwmShJO
>>1
それ、プレミアだよ
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:54:56.03 ID:tx8IGhOW0
>>263
中央区も都市部から郊外的なとこまであるからね。普通に藻岩山とも接してるから、山沿いに来るんだろう。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E141.19.40.830N43.0.55.600
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:54:59.03 ID:V8lGB/QG0
>>261
札幌南区と浜松天竜区と静岡葵区はまじ秘境 政令指定都市に入れちゃ駄目なレベル
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:55:23.32 ID:vKwv37r+0
狩人で年収いくらよ?
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 12:55:28.63 ID:M/h4jb4g0
>>279
とりあえず3のような愚問が出ないようこれ置いておきますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
288名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:55:41.02 ID:forPcnzg0
スレの流れが金正男を捕獲したときと同じでワロタ
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:55:42.25 ID:1Cpp9s8m0
熊見たさに手稲山とか藻岩山へ出掛ける奴いそうだから困る。
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:55:58.97 ID:GphSvZqT0
>>285
全然わからん
参考画像を要求する
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:56:02.76 ID:PnLVx36nP
よく出没するヒグマ
http://www.youtube.com/watch?v=GFCA3uZBvnM
292 【東電 79.0 %】 (埼玉県):2011/10/06(木) 12:56:09.54 ID:6lr73TPI0
./,
293名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:56:18.44 ID:L3KHsTgG0
>>286
印税で暮らしていくのはきつそうだな
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:56:26.58 ID:98I0/B2K0
ヒグマですか?いいえ、マツコデラックスです
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 12:56:27.90 ID:tQUVzTR50
>>269
野うさぎは初耳だ
296名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/06(木) 12:56:28.66 ID:zNpJihNK0
食べられるかもしれない
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:56:29.30 ID:fVVYpZZD0
>>273
狼放つって案もあるらしいな
上手くいく気がしないけどw
298名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:56:39.18 ID:eSXgwhlr0
2Mだとごく標準的なオスだなぁ
299名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:56:47.00 ID:HueXmfZO0
>>242
やっぱ閉園したのかサンクス
300名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 12:57:00.26 ID:eGR2jIor0
山に餌のどんぐりばら撒いたらいいじゃん
そしたら降りてこないだろ
301名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 12:57:06.42 ID:qoyfjTbf0
三毛別の悲劇再び
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:57:23.95 ID:rW94aFPT0
藻岩周辺はカーチャンの職場あるから心配だ
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:57:40.72 ID:xFPXjJFFP
月の輪とは体重が3倍以上違うからなー
304名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 12:57:53.21 ID:41zbH+x/0
アフリカ土人と羆どっちが強いのかな?


http://www.youtube.com/watch?v=fkN6C1ur1t8
305名無しさん@涙目です。(チリ):2011/10/06(木) 12:57:54.44 ID:9iw7PwE20
クマ殺し!
306名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:57:56.51 ID:+kq14ofP0
本能でヤバイと感じるあの獣の臭い
307名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 12:58:28.40 ID:XNs0y/+f0
>>211
じゃぁ、2mのヒグマ相手に警察はなにするんだよ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 12:58:45.31 ID:lqPv7lX50
伯父さんがマタギ@本州なんだが、
クマに出会ったら、クマと自分の間に棒を一本立てて、かならず間に棒を立てて間合いを取れ、と言ってたな。
棒はクマのほうに向けて斜め前に傾けて立てるのがコツで、クマは自分のほうに向いた棒を乗り越えることが出来ん、と。
トレッキングポールでいいから、と。

マジか?でもおじさん本職だからなあ。
ハンターは回りに動物がいないか気をつけてウロウロしてるけど
怖いのはウッカリ出くわした時だよね。そんな間合いなんてとってられっか。
309名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:58:48.18 ID:jcIH5fgm0
熊殺しと呼ばれた俺の出番か?
310名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/06(木) 12:58:52.24 ID:gVtdhDmW0
鉄拳のくまパンは強い、というか強くなった。
311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:58:53.58 ID:K2vydfqu0
>>302
心配するな。毎日どんぐりを拾う簡単なお仕事をしてるよ
312名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 12:59:07.82 ID:jBMNJxppO
>>249
さすがにそこまで簡単には倒れないだろう

奴は慣れないアスファルト上で戸惑うだろうからスニーカー履きの軽快なステップでサイドに回り込む
後ろ脚にローキックを数発叩き込みまず脚を殺す
それでも必死に両手を挙げて威嚇してくるからがら空きの鳩尾へボディブローの連打
苦しみながら前屈みになったところで眉間に一撃

あとは刺身にするもよし、鍋にするもよし
313名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 12:59:53.48 ID:fVVYpZZD0
>>299
最近立入検査があったってニュースでやってたな
死んだ熊も檻の中に放置してたらしい
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:00:08.13 ID:M/h4jb4g0
ヒグマだと、クマー厨が怖さを理解できなのでグリズリーに統一すべし
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:00:09.40 ID:dkc1PefB0
>>225
>臆病なクセに好奇心旺盛

どうして親近感が湧くのかと思ってたらクマさんもν速民だったのか。
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 13:00:22.14 ID:w/Kzr0L+0
>>182
どんぐりよか鹿肉を撒けばいいのか!
などと不穏な妄想を働かせてみる
317名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 13:00:50.01 ID:my6e64bU0
>>312
マンガよみすぎや
318名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/06(木) 13:01:02.01 ID:eaKY5LmFO
ヒグマの動きに注意しながら下段ローキック
アーネストホーストの得意技ローを制する物はヒグマをも制す
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:01:40.01 ID:n9shSu+60
>>299
あそこ檻に熊入れたまま放置してるんだぜ・・・
320名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:01:44.32 ID:VhgIN7EE0
>>101
円山から丘珠まで行くとかすげーアクティブな熊だな
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:01:46.08 ID:HueXmfZO0
>>313
今嫁に聞いたらエサだけあげて生かしてるんだな
引き取り手なんかいねーから殺したらいいのに・・・
322名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:02:10.38 ID:hsSM376+0
本州の人に教えておくけど、
そっちでよくでるツキノワグマとは別物だからな、
ヒグマと遭遇したらもうあきらめるしかないぞ。
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:02:24.02 ID:kcUnsu5Z0
>>149
厚別には熊はいないよ。
代わりにアライグマの被害はありますが(´・ω・`)
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:02:28.97 ID:JxmwmShJO
熊なんてどこにでもいる
325名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 13:02:51.55 ID:41zbH+x/0
>>322
内地って言えやwwwwwwwwwwww
326名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:03:04.09 ID:AU5mHCWj0
ご近所さんみたいなもんだから挨拶してれば大丈夫よ
327名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:03:12.55 ID:6Br7jvNM0
流石北海道やな(´Д`)y-~~
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:03:31.73 ID:pGz5GHl00
今年は当たり年みたいだしまだまだ出るだろうね
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:03:43.56 ID:lqPv7lX50
>>316
ところが最近のヒグマは結構肉の味を知っているそうだ

ハンターが鹿撃つ

重いからその場でサバいて余分な臓物は捨て帰る

残された臓物をあとから来た熊が食う

鹿ウマー

今じゃハンターが鹿撃ちしている音を聞いただけで熊さんが寄ってくるようになりましたとさ。
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:03:44.47 ID:6Br7jvNM0
>>320
> >>101
> 円山から丘珠まで行くとかすげーアクティブな熊だな

お前と違って引き籠もりじゃないんだな(´Д`)y-~~
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:04:00.14 ID:SlpunbmmO
何年か前にクマにはらわた食われて埋められてた人いたっけなー
332名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:04:32.55 ID:KpbxDPL10
まーた西野か
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:04:42.29 ID:K3raITQYO
ヤクザと中華とクマの縄張りあらそい
334名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 13:05:39.63 ID:41zbH+x/0
クソ土人ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








熊のたたりじゃぼけえwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/06(木) 13:05:50.34 ID:RASqyCgpQ
熊でなくて羆だからな
336名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:05:53.29 ID:YFmzi13W0
おまえら、俺のペットいじめんなや
ちょっと首輪に紐付けるの忘れただけなのに
337名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:06:00.08 ID:ttnZthtK0
ヒグマ?雑魚だったね
熊鍋は臭くて食えない
338名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:06:05.34 ID:BPXkC5rJ0
>>325
ワロタ
良く知ってるなぁ
大学に北海道のヤツが出てきてて
本州の事をマジで内地って言っててクソワロタわ
339名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:06:20.82 ID:hHtQ6Gnwi
落葉か右アッパーの二択でオッケー
うつ伏せに倒れたら→右P+左Pで追い打ち

クマは厚みがあるからダウン時にも当たる
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:06:30.72 ID:HznhRCFn0
北海道は駐在所に散弾銃配備しておくべきだよね
害獣駆除的にも道民の暴動的にも
341名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:06:35.90 ID:9NgaplRf0
>>295
指扇とかあっち方面の田舎に
数年前までは見たよ
342名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 13:06:46.80 ID:wXAMvja70
怖すぎわろた
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:06:49.69 ID:XM4PAVh30
>>321
登別は引き取ってくれないの?
344名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:06:51.28 ID:35d7Huj2i
スネ蹴れば痛みでしゃがみ込むからそこで4のじ固め。はい逮捕
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:06:51.04 ID:2EeCnbsu0
人肉覚えてなきゃ大丈夫だろ
そーカリカリすんなよお前ら
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 13:07:10.17 ID:hhRs4S3z0
そもそも熊が住んでたところに人間が住み着いたんだからな
347名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 13:07:18.35 ID:5V936sJE0
だんだん星野道夫さんの最後みたいな話になってきたw
この人も最後ヒグマに殺られたんだっけか
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/paru_nyu/imgs/b/0/b0d03cd8.jpg


※流石にこれはコラです
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:07:35.88 ID:V8lGB/QG0
>>290
札幌市南区につい最近まであったレアメタル鉱山
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/19/Toyoha.jpg
349名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 13:07:47.28 ID:GhD/Cvl+0
マンションのエントランス出たらヒグマとばったりとか楽しそうだな
オートロックで中に戻れないとかだとさらにいいな!
350名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:07:57.19 ID:K2vydfqu0
地震、放射能、中央構造線に怯える日本

そのころ北海道は熊と闘っていた。
351名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 13:08:12.82 ID:FO0Klba6O
車で跳ねたら一発だね
352名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:08:17.57 ID:nllTAWUQ0
>>280
サファリパークでエンストこいた絶望感しらんからそんなこと言えるんだよ
353名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:08:31.96 ID:m+ZtYByrP
ヒグマドン?
354名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/06(木) 13:08:37.59 ID:HvJpieuv0
http://www.youtube.com/watch?v=sZR5_A_7joY

ヒグマ実験。6:50あたりからすごいぞ
355名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:09:25.68 ID:XM4PAVh30
>>352
実際起きたらどうするんだろ
356名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 13:09:31.59 ID:64GFj40U0
南23条西8丁目に、かつて住んでたぞw
柏中に行ってた。
熊出るンかよww
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 13:09:53.72 ID:kHsMrIJq0
ヒグマにワンパン貰うとどうなるの?
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 13:09:57.23 ID:w/Kzr0L+0
猟銃でも一発で急所を撃ちぬけなきゃ倒せないんでそ?
もっともっと強力な火器使えないの?

連射できて広範囲を破壊できる様な
359名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 13:09:58.24 ID:GhD/Cvl+0
>>338
北海土人も内地って言うんだな
沖縄が本州の人間のことをナイチャーって言ってるの聞いた時は爆笑したわw
360名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:09:58.15 ID:Pez3zK930
>>1
家から車で3分の所だ
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 13:10:10.29 ID:jEqzzxgI0
ある日、マタギのところへ動物愛護団体の人が名刺を出して
「なんで熊を殺すのですか」と抗議にきたそうな。
マタギの爺さん曰く「生きていく糧と伝統」と説明するも、
愛護団体側は「動物を殺すなんて(以下略)」と聞く耳を持たない。
それから連日抗議に来るので、煩わしく思ったマタギは知人に頼んで一芝居をうつことにした。
今日も今日とでマタギに難癖を付けにやってきた団体様。
そのタイミングを見計らい、近所の知人がやってきて「里に熊が出てきた様だ、心配だなー」と一言。
それを聞いて青ざめたのは団体の連中。
どうやらマタギをこらしめに来たはいいが、熊に襲われることは想定してなかったようだ。
恐怖を感じた団体の連中は、マタギの爺さんに「私が熊に会っても・・・安全に帰れますでしょうか?」
と振るえながら尋ねる始末。
そんな情け無い連中に、マタギの爺さんはこう返してやった。
「熊に遭ったら、あんたの名刺を見せればいいじゃないか。動物愛護団体だとわかれば熊も襲ってこないだろう?
襲われてもそれはそれで、愛すべき動物の糧になれるんだから名誉なことじゃないか。
それとも、まさかあんたら俺を警護につけて、
『私達の安全のために、熊が襲ってきたら撃ち殺してください』
なんて言うつもりじゃねぇよな?」
362名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:10:12.67 ID:eSXgwhlr0
寄生獣くらいの怖さだなぁw
街中に猛獣が紛れ込んだ程度、か
見た目でわかる分マシかね
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:10:23.39 ID:b0lPbAQs0
>>314
賛成
内地の奴らクマ-とかいってツキノワと勘違いするし
364名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:10:24.67 ID:XB3hfesL0
>>63
このスレ北海道がワラワラ湧いててきめぇ
市ねよローカル
365名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/06(木) 13:10:27.06 ID:tRlzIvlh0
西城秀夫ならコルトガバメントの速射で殺せたのに・・・
拳銃弾でも狙いさえ正確なら殺せるよ
366名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:10:30.21 ID:KWFjkHfEO
で、おとなしく山に帰ったのか?
実際シャレにならんぞ
367名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:10:40.72 ID:BPXkC5rJ0
>>349
本州のどっかで、家出たら目の前に
ツキノワグマがいて、驚いたツキノワグマにケツ引っかかれて
軽傷って事件があったような?

ヒグマだったら死んでたかもな
368名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 13:10:45.04 ID:g4jN4Bzg0
対ヒグマ用決戦バトルスーツの開発まだかよ
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:10:52.05 ID:HCaFRUwf0
>>351
あぁ、車がな
370名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 13:10:52.01 ID:atqVbRKA0
東の方にしか居ないと思ってた
371名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 13:10:55.58 ID:xwdr0C890
保護者同伴の登下校でなにか解決するんだろうか。
被害者が増えるだけだろ。
372名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:11:36.80 ID:JxmwmShJO
>>355
タイガーアッパーカットしかない…
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:12:28.01 ID:Vvjb9vk20
眉間にグーパンチやれば一発だろ
374名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 13:12:36.61 ID:RZ/ylegYO
ヒグマ(羆)=キンムカムイ(山の神)

北海道では、こういう位置づけ。
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:12:37.12 ID:l7dFZh0P0
>>366
出没地域はおまえらの大嫌いな勝ち組しか住んでない高級住宅地だからほっときゃいいんだよ
376名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 13:12:43.90 ID:64GFj40U0
熊と出会ったら、目を合わせたままゆっくり後ずさりが正解だろ?
ヒグマだと凶暴だから通用しないのかな?
377名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:13:29.89 ID:tx8IGhOW0
>>370
札幌では西区と南区だな、主に。

>>375
当初出没場所はそうでもないぞw
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:13:36.92 ID:nDfzuNMM0
自然保護団体のカスが食われればいいのに
379名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 13:14:00.86 ID:jrvLrxKE0
ドングリを山に空中散布だ
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:14:13.80 ID:ieKcVIH00
冬眠に備えて溜める時期に人里に出るとか
381名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/06(木) 13:14:22.80 ID:t1M3Vt430
>>322
川のぬし釣りじゃヒグマ<ツキノワなんだよな
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 13:14:37.28 ID:ZHQPiGzb0
ほんと恥ずかしい土地やなw
流刑地にピッタリ
383名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 13:14:38.68 ID:5V936sJE0
しかしこれだけ長い間クマに脅かされてきてて未だに殺熊拳の一つも編み出してないとか
やる気あんのか北の土人共
384名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/06(木) 13:14:40.31 ID:HvJpieuv0
>>376
相手が興味持っちゃったら最後
385名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 13:14:45.11 ID:xCCk5KuL0
札幌ラーメンうめええwwwwww
とか言って店の外出たらヒグマ
北海道の日常
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:14:51.88 ID:SlpunbmmO
クマに会って戦って生き残ったじじいすげーとか思ってたけど本州のクマは小さいのか
ヒグマが日本のクマの標準だと思っとったわw
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:15:10.31 ID:dkc1PefB0
>>357
殴られた部位がもげる。
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:15:23.65 ID:dVDr0SnQO
616 山北蓉子
389名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 13:15:27.63 ID:ndej54Pl0
札幌土人もくまったか
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:15:54.28 ID:Pez3zK930
盤渓の方に出ることはあるけどこっち側に出るのは珍しいな
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 13:16:08.01 ID:h0tJ93av0
パトカーぶつけたらヒグマに勝てますか?
392名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:16:18.10 ID:K2vydfqu0
>>374
昔のアイヌってどうやって熊と闘ってたんだろ
木の棒で叩くぐらいしか手段が無いよな。あと投石ぐらい
393名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 13:16:23.36 ID:41zbH+x/0
熊に襲われて熊ったなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:16:31.72 ID:KWFjkHfEO
シャッ
バクンッ
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:16:32.17 ID:G1qO9CaZ0
エゾシカが爆発的に増加したのに伴って
それを捕食する北海道のヒグマが近年大型化してきているらしい
396名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 13:16:47.61 ID:zybMqLzN0
【レス抽出】
対象スレ:札幌のど真ん中に体長2メートルのヒグマ出現!パトカー十数台出動 さすが北海道さんやww
キーワード:ヒグマドン
抽出レス数:4

新井英樹スレ
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:17:18.44 ID:ziz4iVdy0
>>260
飼育員なの?
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:17:51.91 ID:HznhRCFn0
ヒグマの頭蓋骨が3cmぐらいで、硬さが強化プラスチック程度だから、
自衛隊のライフルが無意味って言うことはないけれども、当たり所次第だろうな
399名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 13:18:05.92 ID:NV1vPj+30
今日の熊嵐スレ
400名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:18:17.36 ID:l7dFZh0P0
>>395
ヒグマの主食はドングリ等の植物
鹿を襲うようなハンターじゃない
401名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:18:23.46 ID:RASqyCgpO
>>387
もげるwww
402名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/06(木) 13:18:34.90 ID:i3aOZoFV0
さっちゃんブームくるな
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:18:35.87 ID:2EeCnbsu0
>>383
クマに襲われる事件全然ねーし
スズメバチのがこええよ
404名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 13:18:46.74 ID:gO8TWaZ70
>>233
流石
405名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:19:03.00 ID:rPDk9B6g0
>>392
木のやりを地面に置く
クマ向かってくる
クマに向かって斜めに突き立てる
GET!

みたいな感じだと思う。どっかの資料館で見たよ。まじですごいと思う。
406名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:19:03.38 ID:G1qO9CaZ0
>>400
実際にそう言われているらしいよ
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:19:14.76 ID:/CHB/1KeP
ここまでヒグマドンなしとかなにやってんだよ
408名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/06(木) 13:19:59.69 ID:HvJpieuv0
>>398
当たってから死ぬまでにこっちが2、3人殺られるレベルかね
409名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 13:20:14.91 ID:EJJqR8HZ0
さっさと殺して食っちまえばいいじゃないか
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:20:29.13 ID:HznhRCFn0
>>405
同じ戦法は、ヒグマと同じぐらい体重のある
馬、騎兵の突撃制止にも使われるしな
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:20:50.74 ID:XM4PAVh30
>>363
俺も北海道ではいろいろ勉強になった
ついでに鹿と高速でぶつかると車と人間が死ぬということも徹底的に教育すべきだな
412名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 13:21:04.35 ID:pVRTtrY/O
バキのネタになりそうな予感
413名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:21:19.78 ID:6baMw/XU0
中央図書館に本借りにいくのも命がけか
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:21:22.75 ID:NkyYVSKT0
ちなみに、外地って言ったら満州な
これ豆
415名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 13:21:23.60 ID:xCCk5KuL0
>>392  
クマにあったらどうするか ― アイヌ民族最後の狩人姉崎等
木楽舎 ¥1,600

416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:22:12.86 ID:1UjPWEZs0
地元でサルは出るしどーなってんだ
417名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 13:22:39.71 ID:hl81ngqo0
>>287
>山本は、若い頃に鯖裂き包丁一本でヒグマを倒し

鯖裂き包丁持った若者≧ヒグマってことか
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 13:23:08.81 ID:VRN9Fdjf0
>>398
北海道は90式配備してるんだろ?
120mm滑腔砲の前には熊さんも裸足で逃げ出すだろ。
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:23:16.55 ID:o+Y5Eqiy0
ヒグマGOwwGOw
420名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 13:23:23.23 ID:yOW3zAaQ0
                     =  大  =
                       ニ= 坂 そ -=
                     ニ= 人 れ =ニ
                     =- な. で -=
  、、 l | /, ,     人  ボエェェェ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,  (´・ω・)       ´r :   ヽ`
.ヽ し き 大 ニ.   川          ´/小ヽ`
=  て っ 坂  =ニ      λイテマエー
ニ  く. と 人  -=     λ  
=  れ.何 な  -=   λ λ コイツラ チョッパリノ手先ヤデェ
ニ  る と ら =ニ
/,  : か   ヽ、
421名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:23:24.40 ID:BWyxrGcl0
>>406
知床だけどね
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:23:36.45 ID:+veZp5bk0
423名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:23:43.65 ID:nllTAWUQ0
>>355
どうもできん
俺の場合は巡回の人来るのを待つだけだった
424名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 13:23:46.13 ID:/fZebWa7O
>>363
ツキノワならともかく、リラックマのイメージがなあ。
425名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:23:52.62 ID:rPDk9B6g0
>>410
ブレイブハートだっけか、映画でありましたね。
でも、駄目なときは、ひたすらナタでアタックみたいな感じのことが書いてあったw
現代でも銃持ったハンターが返り討ちに会うのにすごいよね。
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:24:11.61 ID:lI18S5ln0
>>365
誰?大藪小説の人物?
427名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 13:24:22.75 ID:QG/vn2NB0
西部警察なみにバンバンぶち込めば警察のニューナンブでも戦えるだろ
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:24:28.23 ID:XM4PAVh30
>>423
巡回の人だって猛獣エリアだとうかつに外出られないだろ?
一旦動物隔離したりするの?
429名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:24:34.81 ID:nllTAWUQ0
>>358
丸太か
430名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:24:51.13 ID:ENwasc6K0
>>392
餌とったら矢が放たれる仕掛矢ってのに毒を塗って狩ったりしてたみたいだぞ
直接対決はめったにしなかっただろ多分。
431名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/06(木) 13:24:53.48 ID:xPkcw6sx0
自衛隊の軽装甲機動車くらいじゃないと勝てないんじゃないか?w
警察じゃ無理だろ
432名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:25:20.57 ID:XM4PAVh30
>>424
リラックスしているってことは

完全に人を食い終わった後ってことですよね・・・・
433名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:25:22.44 ID:6Br7jvNM0
>>378
> 自然保護団体のカスが食われればいいのに

お前も食われろ(´Д`)y-~~
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 13:25:49.08 ID:+3aU75pc0
自衛隊じゃないと2mはきついだろ
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:25:57.29 ID:m/EBEz4e0
>>432
まぁ彼は熊じゃなくて、熊の着ぐるみを着たヒトだけどな・・・
436名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:26:09.00 ID:6Br7jvNM0
>>382
> ほんと恥ずかしい土地やなw
> 流刑地にピッタリ

全くだぜ(´Д`)y-~~
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:26:13.96 ID:OMDE9Ena0
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
438名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 13:26:24.93 ID:QG/vn2NB0
ゼロクラのパトカーとヒグマならどっちが強いの?
439名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:27:08.69 ID:A0bnJq2q0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111006-OYT1T00542.htm
坂下公園から円山に入ったってことはもう一回どっかの住宅街を抜けなきゃ
藻岩や盤渓方面には戻れないよな。
明け方のうちに戻ったか、円山のどっかで寝てるか知らんけど
440名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 13:27:09.79 ID:Yby+W9QP0
クマの着ぐるみを着た玉川良一さんじゃね?
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:27:15.92 ID:HznhRCFn0
猛獣倒す時は一斉攻撃、射撃と昔から相場が決まってる

趣味でスポーツハンティングしているわけじゃないんだからw
使える汚い手は全て使えw
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:27:44.88 ID:rW94aFPT0
>>354
ちょっとエロいな
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 13:27:49.34 ID:oax6Nh5W0
トシモン!!トシモン!!!!
444名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 13:27:50.13 ID:L2wbwpY60
試される大地って書こうと思ったら
既にいっぱい書かれてたw
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:27:56.24 ID:6Br7jvNM0
>>432
> >>424
> リラックスしているってことは
>
> 完全に人を食い終わった後ってことですよね・・・・

セックスした後かもしれんぞ(´Д`)y-~~
446名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:28:13.78 ID:HZl98FKF0
夜叉猿より少し弱いレベル
447名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 13:28:16.32 ID:1cgDKYxy0
試される大地
でも、日本は北海道っていう食料庫が合ってよかったな
本州在住民もいざとなったら、まだ移住できる余地もあるしw
448名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/06(木) 13:28:21.80 ID:CRQ5Je750
熊は見た目がかわいいのがな・・・
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:28:34.94 ID:DwG9MP6dO
このままヤクザの黒いビルに侵入してパニックを起こして来い
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:28:51.64 ID:6Br7jvNM0
>>444
> 試される大地って書こうと思ったら
> 既にいっぱい書かれてたw

(´Д`)y-~~

【レス抽出】
対象スレ:札幌のど真ん中に体長2メートルのヒグマ出現!パトカー十数台出動 さすが北海道さんやww
キーワード:大地

抽出レス数:4

451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:29:04.40 ID:LiC1/KAJ0
札幌市って北海道の都会だろ
そんな場所でもヒグマでるのかよこえええええええええ
452名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/06(木) 13:29:14.74 ID:tRlzIvlh0
>>426
そう。
西城秀夫は射撃と運転の超人的名手。
400キロのメスのヒグマが立ち上がったところを45ACP弾で
ヒグマの小さな頭蓋骨に命中させて即死させた。
熊って死ぬときに後ろ向きに倒れると書いてあったような・・・
453名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 13:29:35.10 ID:65xaAGIA0
ヒグマ王国の中に人間が間借りして住んでんだから、
まあ仕様がないだろw
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:30:01.10 ID:XM4PAVh30
>>435
冗談かと思ったらマジじゃねえかww

>カオルさん宅にある日突然やってきて勝手に居候している着ぐるみのクマ。
>背中にはファスナーがあり、水玉模様などの布地がのぞくことがある。
>半開きのファスナーと水玉模様は、絵本「リラックマ生活」シリーズのカバーを飾っている。
>その中身や正体はわからない。
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:30:02.43 ID:rUCOMSrR0
連休に泊まりがけで登山する俺にはタイムリーすぎる話題
熊鈴はあるけど寝てる間どうすりゃいいんだよ……
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 13:30:06.52 ID:OGumLx+L0
幽幻神影流なら・・
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:30:12.67 ID:1Cpp9s8m0
キツネならしょっちゅう出くわすな。
熊はクマ牧場以外でまだ一度も無い。
458名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:31:07.64 ID:nllTAWUQ0
対羆の模擬戦はボーリングの玉にチェーンと爪付けて振り回したやつでいいのかね?
459名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 13:31:16.28 ID:1cgDKYxy0
こっちは、猿ならいっぱい居るんだけどな
あれも集団で居るから、結構怖いぞw
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:31:48.75 ID:HznhRCFn0
>>448
そりゃ野道で野生の熊にバッタリ会ったことが無いからそう思うんだろw
ツキノワでもやっぱり野獣の目をしている、くせぇしw
461名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:32:00.67 ID:tx8IGhOW0
>>455
交代で番するに決まってるだろ、甘えるな。
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:32:15.60 ID:XM4PAVh30
道東だと外にゴミなんて出しておくと
野良猫野良犬の変わりに野良キツネや野良グマがわんさか来るから出すなっていうらしいし
463名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 13:32:48.94 ID:65xaAGIA0
>>455
ヒント: イビキ、歯ぎしり、寝言、クマ鈴付けて激しく寝返り
464名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 13:33:27.33 ID:P6zJO1GC0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
       ヽU  o
       U | ∴l
         U :l
         |:!
          U
465名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:33:37.74 ID:nllTAWUQ0
>>428
30年以上昔だったからなあ
466名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:33:51.75 ID:fLLm7zypi
中央区に出るなんて随分不謹慎なクマさんだな 西区か手稲区で我慢しとけタコ!
467名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 13:33:57.55 ID:nt85zD1z0
ここまでウィリーウィリアムス無しだと
468名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:34:04.89 ID:LiC1/KAJ0
>>455
クマが太るのに必死なこの磁器に・・・
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:34:09.15 ID:HueXmfZO0
熊出そうなのに登山とかよくやるな・・・・・命懸けすぎ
470名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 13:34:25.68 ID:lLqn/twp0
羆は鮭の密漁者駆除しろよ
471名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:35:21.54 ID:o+Y5Eqiy0
>>92-94
すげえ北海道三連鎖
472名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 13:35:31.24 ID:wTkuedFm0
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:35:33.78 ID:ieKcVIH00
>>420
熊がボケたら強烈なツッコミ入れたるわそれでええか?
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:36:16.82 ID:XM4PAVh30
>>455
完全に冬装備でしょ?
上のほうならもう冬眠してるんじゃない?
そうじゃなかったら冬ごもりまえで一番危なそう
475名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 13:36:28.28 ID:D0RsBGBQ0
トシモンの出現まだか?
476名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 13:37:38.41 ID:hl81ngqo0
>>461
番してる奴だけ逃げるんだな
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:38:47.91 ID:KpbxDPL10
>>470
前にイクラだけが目的で、取った後の身をそこらにぶんなげてたやつが襲われた
深夜の十勝川だったかな
478名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 13:39:14.83 ID:41zbH+x/0
(北海道)多すぎだろ
何平日の昼間っからν速なんてできるんだよ
現実的にありえない
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:40:21.96 ID:sp2rItR10
ゴキがいない北海道ってゴキ用殺虫剤の類売ってねえの?
480名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 13:40:45.17 ID:dGP+9FFl0
銃持ってない警官100人とヒグマってどっちが強いの?
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:42:45.24 ID:ZRjBe8F60
>>480
ちぎっては投げちぎっては投げ
で、ヒグマの勝ち
482名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:42:49.64 ID:rBzDVUeO0
どうせ手稲区とか南区の端っこだろって思ってたら中央区の中心街に近いところかよ
483名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 13:42:56.47 ID:QpSWV4oH0
内地の羆は違うというけれど、福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件はどうなんだよ
484名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 13:42:57.30 ID:eZ9wAHQz0
北区にはこないでほしいの
485名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 13:43:14.67 ID:L2wbwpY60
>>457
キツネって飼えるの?
486名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:43:49.69 ID:1IjDL1zb0
>中央区南23西15
こんなとこにまで熊出るとかさすがにびびるわ
そこからどこに行ったんだろ
487名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:44:04.08 ID:+sVbo3xB0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
488名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/06(木) 13:44:12.60 ID:HvJpieuv0
>>485
人間に感染する寄生虫もってるから基本ダメ
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 13:44:54.54 ID:ZHQPiGzb0
回転寿司食いに行く時に通る道だな
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 13:45:33.97 ID:HznhRCFn0
熊って犬に近くて嗅覚鋭いから
忌避剤みたいなものは有効そうだが

でも嗅覚はすぐに慣れちゃうか…
491名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 13:45:37.28 ID:93EvumBu0
南風Go!Go!
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 13:47:55.30 ID:mi2kvGo+0
コンサのユースっ子達が全員無事でありますように
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:48:47.66 ID:l7dFZh0P0
>>486
神宮の大鳥居付近でも目撃されてる
こんなに接近した熊初めてだわ
494名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:49:18.32 ID:WjU+meGJ0
ちけーよ。
今のところ熊らしきものは確認できず。
495名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:49:31.34 ID:6u0S2b42O
おいおい
あの辺、山は近くだけど普通に住宅街だよな
前に宮の森のこの辺住んでたわ
夜中、コンビニ行く途中で二メートルの熊に遭遇したら腰抜けるな
近隣のみなさん気をつけてね
496名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 13:50:18.04 ID:93EvumBu0
連休に円山へハイキングか藻岩山ロープウェイ乗ろうかと思ったけど
やめようかな。
羊ヶ丘か野幌にしようかな。
変わらないか。
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 13:50:29.73 ID:amxXVCLv0
>>354
こえーよ
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 13:51:07.15 ID:ZHQPiGzb0
499名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:51:23.77 ID:rBzDVUeO0
>>493
藻岩原始林から円山公園エリアに移動するのに住宅街を1キロくらい移動しなきゃ駄目だから
人間のいたずらっぽくね?
500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:52:04.48 ID:b0lPbAQs0
>>441
マサイ族がライオン倒すときも一斉手投げヤリだしなw
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:52:23.19 ID:P7zghzWx0
北海道でまたぎに狩られて、フォークリフトにつり下げられた上に腹を割かれたヒグマと写真を撮ったのも良い思い出。
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 13:52:51.78 ID:6bxc3qDS0
北海道では小学生からクマ保険(正確には大型野生生物等災害保険)に入る
これまめ知識な
503名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 13:52:54.95 ID:NNNmbtDyO
モエレ山にキボンヌ
504名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 13:53:29.79 ID:93EvumBu0
>>499
ムッシュ熊雄と兄さんの仕業かな?
505名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 13:53:48.61 ID:y4iDdQRY0
那覇だとハブが怖いが、これは比じゃないなw
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:54:06.15 ID:5F+77rMu0
>>478
日本最貧県は高知か熊本かもしれないが、北海道の不況とクズとナマポなめるな
507名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:54:08.17 ID:JYiT0TiR0
メロン熊ならいいのに・・・
508名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 13:55:10.87 ID:uFTyiT5kO
三毛別ぐらい活躍したら呼んでくれ
509名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 13:55:13.31 ID:QpSWV4oH0
>>506
そいつは北海道出身の熊本在住のやつだったはず
前政治スレで荒らしてた
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 13:56:49.62 ID:BlMMawIJ0
>>498 それここだから

http://g.co/maps/nsd2d
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 13:59:14.88 ID:xF3lcR+s0
>>498
毎日通ってる道でワロタ
512名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 13:59:58.28 ID:LiC1/KAJ0
513名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 14:00:03.78 ID:QpSWV4oH0
>>354
股間に噛み付いてヨダレ垂らすとか変態クマじゃねーかwwwwww
514名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 14:00:10.95 ID:dx6IlYRo0
パトカーで突撃しろよ
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 14:00:27.98 ID:/Bt9v9zg0
いつもの熊がしつこく追いかけてくる動画

Bear Stalks Man
http://www.youtube.com/watch?v=3P3a9zgzEgk
516名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:00:46.08 ID:mBj+C+el0
今夜は鍋じゃ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 14:03:20.85 ID:6gOScxzL0
どらえもんとかガッシュであったライオンが逃げて街中にいますみたいなのが
現実で起こってる感じなのか?
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:03:40.93 ID:hl81ngqo0
クマってこっちから突撃すると逃げていくらしいけど
それが事実だとしてもちょっとやそっとの胆力じゃ突撃なんてできんよな
519名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/06(木) 14:04:00.79 ID:wQ/gbF+00
保護者が居てもどうしようもない。それが羆。
520名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:04:27.77 ID:ytYYzQfD0
>>498
普通の住宅街かよ・・こえーな
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:06:57.07 ID:qLufW/P+O
犬とかに吠えられてダッシュしたら5〜6分で大通行けるな
522名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 14:07:52.49 ID:QJ3rH5WS0
テレフォンパンチをダッキングでかわしてなんとか
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 14:07:58.63 ID:toFNDQXL0
ゲンさん出番や
524名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:08:10.29 ID:l7dFZh0P0
>>499
南23条のは1メートルって目撃者談、神宮のは2メートルとの目撃者談
この距離を何の被害や目撃情報も出ずに移動するのは極めて難しい
先月以前から盤渓付近で親子の熊が目撃されてるからひょっとするとその親子かもね

もし本当にはぐれたのなら親グマが怖すぎるから1頭であって欲しいわ
525名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:08:22.23 ID:KpbxDPL10
>>498
ケーキ屋のあたりか
526名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 14:08:59.22 ID:8lYIIvAL0
ヒグマの大量出没て
527名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 14:09:03.55 ID:4xR74xz9i
>>398
俺の32年間鍛えたデコピンで砕ける
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 14:09:37.54 ID:ZRjBe8F60
>>515
こええええええ

このあとどうなった?
529名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 14:09:56.46 ID:8lYIIvAL0
なんというときメモ北海道修学旅行
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:10:40.89 ID:hl81ngqo0
鮭狩りしてるヒグマに襲い掛かる人
http://www.youtube.com/watch?v=f94WI-0chv4
531名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:10:42.76 ID:JYiT0TiR0
さて藻岩山に登山行くか・・・
532名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/06(木) 14:11:22.94 ID:8EbSEiIt0
大都市の市街地にクマが出るのか
恐ろしいところだな
533名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 14:11:54.89 ID:tx8IGhOW0
>>530
ためになるわ。今度遭遇したとき試してみる。
534名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 14:12:45.38 ID:OHYIT9Yx0
>>158
子どもを逃がして自分が犠牲になるためだろう
535名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:13:32.05 ID:yR24mLCiO
ど真ん中は言い過ぎ
536名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:15:21.03 ID:W7G36JVT0
流石に東区はないな山ないし
537名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 14:15:45.44 ID:SNBUL74D0
まじかよ来年から札幌に住む事になるのに…
538名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:15:46.93 ID:FPC2jNZQ0
>>498
こんなとこかよ
夜中にランニングいくのしばらく控えねば…
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 14:15:59.84 ID:PCyR08k30
>>530
最後おすすめ動画でドキっとしたわ糞が
540名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 14:16:04.69 ID:QpSWV4oH0
ゴキブリがいない代わりにクマがいるしやはりデメリットがない地域などないということか・・
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:16:13.50 ID:/MBT2yPP0
頭を狙えればニューナンブでも仕留めるのは可能
しかしニューナンブは命中率が極端に低いから近付かないとまず当たらないという
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:16:42.43 ID:Gn9Yn+ML0
森の中どころか街中でクマさんに出会えるなんてステキだよな
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 14:18:02.62 ID:Hvud+L7w0
山奥ならまだしも札幌にヒグマ出るのかよ
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:18:21.91 ID:/MBT2yPP0
>>540
熊本の癖に熊本には熊いないの?
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:18:52.36 ID:hl81ngqo0
>>542
最近は都市部にもヒグマが進出してきてるし
普通にクマがコンビニで買い物してる姿も見られるらしいぞ
546名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 14:19:58.51 ID:QpSWV4oH0
>>544
熊牧場がありまちゅ><
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:22:42.31 ID:/MBT2yPP0
>>546
なにそれ熊を育ててんの?
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:22:47.05 ID:kWcppLd30
ニュースになるなんて珍しいな
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 14:23:11.77 ID:HTesgeZ50
熊肉食べたいなぁ・・・
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 14:24:23.80 ID:KT1Af0ID0
ど真ん中じゃねえだろw
中央区とは名ばかりの山のほうだろ
551名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:24:32.38 ID:/MBT2yPP0
>>546
熊牧場めっちゃ熊おるやん
http://www.muchcolor.com/dbImg/--0008875-1-2.jpg
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:24:47.37 ID:eSXgwhlr0
熊本は猫本に県名変更で
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 14:25:27.94 ID:KVp2tHIn0
そんな餌に
554名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/06(木) 14:25:59.60 ID:69J4XvNMO
>>547
熊牧場行ったことないとか田舎者はこれだから困る
555名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:26:18.21 ID:Qzm7KWSv0
556名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 14:26:20.20 ID:i8ufOYYt0
>>118
1年に1回、1週間ほど北海道にバイクでキャンプツーリングするのだけど、
熊はまだあったことが無い

キャンプ場で出てきたらマジでどうしようもないな
557名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 14:27:00.52 ID:QpSWV4oH0
>>552
可愛いから採用
558名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 14:28:37.20 ID:9mo6fV8QO
北海道に住んで24年 熊なんぞ見たことねー
559名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/06(木) 14:28:57.94 ID:JFdRKIoL0
熊って怖いんだけどなんでこんな平気そうなの?
560名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 14:29:26.57 ID:SLQzs0onO
>>551うちの猫よりおねだり上手だなw
561名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:29:31.77 ID:qGJhD5fS0
>>540
クマ牧場と言えば登別なんだからな!
562名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 14:29:41.19 ID:sN6Yd8n3O
集団下校して最後尾がいつも一人居なくなるんだよな
563名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 14:30:28.83 ID:fLLm7zypi
札幌もいよいよ野生のクマと共存しなくてはいけない時代になってきたね
564名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:31:01.80 ID:JYiT0TiR0
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:31:10.06 ID:o2Aqt3500
>>551
このクマどうすんの食べんの?
566名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:31:47.76 ID:5n/ZSBvY0
ドングリ採りすぎてる奴誰だよ
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 14:32:22.92 ID:rW94aFPT0
>>551
こういう猛獣の本質を忘れさせるシーンは危険だな
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 14:32:36.60 ID:qeN6xULI0
569名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:32:48.70 ID:HueXmfZO0
>>551
これは食パンに対する反応だよな
マグロ投げたときは全然違うwwwww
570名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:33:04.96 ID:PESDgEb+0
つい先日うちの近くにもヒグマ目撃例あって笑った
夜中にジョギングとかもうできねー
571名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:33:19.84 ID:iMQLKRr00
みなさん江別市なら安全です。急いで避難しましょう。
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 14:34:03.23 ID:1cySk/8e0
>>422 なんだよこの全く話の通じなさそうな悪魔顔は
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:36:20.33 ID:hl81ngqo0
クマ動画あさってたら人間が蛾に襲われる動画あった
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Gkgc3cyTHdo#t=309s
574名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 14:36:52.41 ID:Rw8qB7IxO
ヒグマの強さ
小パンがガー不で連発可能
中パンもガー不&一発でピヨる
大パンはガー不で即死
移動速度はバルログ以上
ザンギの数倍の防御力
スーパーアーマー
575名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 14:38:56.22 ID:LiC1/KAJ0
テレビ撮影中にクマに首かまれて死んだおっさんの動画あったな
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:39:04.78 ID:KpbxDPL10
ほんと熊の恐ろしさを分かってないやつが多いな
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/h/o/k/hokkehokke/20090416064113.jpg
577名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 14:39:49.44 ID:fLLm7zypi
>>515
マジこんな遭遇したら冷静に対処できないわ 走って逃げてクマに食われてる
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:41:40.30 ID:hl81ngqo0
>>576
実際このぐらいの小熊を見かけたら
今後の事も考えると殺しておいた方がいいんかね
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 14:41:40.57 ID:aPrGIAR50
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:41:52.38 ID:RUwwk2nG0
>>576
絶対クルマ降りてバトル始めちゃうわ
その後ラスボス登場で俺死亡
581名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:42:45.87 ID:qGJhD5fS0
>>576
可愛すぎワロタ
小熊はマジで萌えキャラ
親熊はモンスター
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:43:21.93 ID:/MBT2yPP0
>>561
クマ牧場でググった時一番上に登別が出たわ
熊本の方は「熊本 クマ牧場」でやっと出たから誇っていいよ
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:44:40.48 ID:/MBT2yPP0
>>576
この可愛さに近づいて行ったら親グマが出るんだろ
ホント恐ろしい罠やで
584名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 14:44:47.12 ID:pyFlJclO0
これはくまった
585名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:46:15.12 ID:HZl98FKF0
>>568
これは淫夢くんですね…
586名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 14:48:29.16 ID:amxXVCLv0
>>576
完全に罠
587名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 14:48:58.47 ID:ee/6XiTL0
>>160
ワロタwwww
588名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:50:06.65 ID:+KENmytT0
ふふふ・・・さすがのやつも白石区まではこれまい
589名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 14:51:02.38 ID:QpSWV4oH0
>>582
熊牧場など本州にも北海道にある
俺が一番驚いたのはサファリパークの熊だわ
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 14:52:54.50 ID:JxTnOMZt0
>>578
専門家によると小熊の50m圏内に母熊が控えているそうなので
近づいた瞬間雄叫び上げなら母親が全力でお前を殺しにかかる。
591名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 14:53:33.66 ID:Y4HwXzCb0
>>576
可愛い〜♪
車からおりてムギューってしたい
592名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 14:54:45.40 ID:/MBT2yPP0
>>591
実際に近づいたら触る前に親熊に肉片にされるけどな
593名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 14:55:23.38 ID:aPrGIAR50
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 14:56:41.42 ID:hl81ngqo0
>>590
母熊なら女なんだよな・・・ゴクリ
595名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 14:57:14.62 ID:GBSEntTq0
お前らと同じように熊も川へ鮭を取りに行かず都会で楽するようになった
596名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 14:58:17.88 ID:Zc/2jGTo0
   ∩___∩              ∩____∩ いやお前だろ?
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● | お前か?     | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ 誰だ?
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:01:34.78 ID:JTJ9Yh1yO
>>588
鹿が暴れた白石区か
598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:02:08.01 ID:l7dFZh0P0
>>595
札幌の主な川には鮭が普通に遡上してるから知床行かなくても熊の鮭狩りが見れる
599名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 15:02:51.13 ID:4PUjEOw2O
誰か喰われねえかなー
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 15:03:05.44 ID:jBMNJxppO
小熊のころから親代わりになって育てたらなついたりしないのかな?
2メートル級の羆を従えて歩いてたら最強じゃん
もっとも本気で甘えてこられたらやばいけどな
601名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/06(木) 15:03:26.32 ID:b4lFcYXN0
ヒグマドンがついに
602名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 15:05:21.11 ID:hl81ngqo0
今だから言えるけど「熊に出会ったら死んだふりすると大丈夫」といううわさを流したのは俺

正直ごめん
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 15:05:30.42 ID:ipMBL6Su0
>>600
熊と一緒に慣れ合って暮らしてた人がいたけど、彼女と一緒に襲われて死んだ
動物は所詮動物だ
604名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 15:05:55.54 ID:nkgAOCu40
北海道の半ば山の中みたいな田舎道を歩くと
○月?日にヒグマの目撃情報あり!注意しろ!みたいな看板をたまに見かける
ガチで運が悪いやつは遭遇してもおかしくない
605名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 15:06:11.01 ID:/UurjauB0
学校に手負いのヒグマが侵入
みんなが襲われそうになったところを、手製の
弓矢をもって参戦し撃退。最後は身を呈して化学室に追い込んで
粉塵爆弾で熊もろとも爆破
好きな女子が涙を流して見守る中、煙の中から見事生還する


さぁ使え
606名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 15:08:12.77 ID:of+CS0dW0
>>118
コラじゃないのか
なんか違和感を感じたが気のせいなのかな
607名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:09:53.87 ID:KmUUsDjBP
>>606
斜里町で去年あった
608名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:11:55.18 ID:l/H3ZWvRO
どうせ町外れだろ。と思ったら、そうでなくてびっくり。
2、3年前には菊水で鹿が出たしなぁ
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 15:12:46.56 ID:WDXPZ9lM0
装甲車でひき殺すしかないな
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:17:29.72 ID:wZifTM2k0
>>576
こいつを見かけたらすぐに逃げないとヤバイ
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 15:18:47.67 ID:PNJoE+gZ0
>>392
確かに、鉄砲も無いよな
612名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 15:19:22.24 ID:EFjtFO/90
最近相次いでいるけどこれ全部別固体なんだろ、
こいつらが徒党組み始めたら相当手強いんじゃね?
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:19:35.67 ID:im8QcvHO0
円山のどっかにいるんじゃねーのか?
614名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 15:20:05.79 ID:FDmvhV/W0
陸自に撃たせてやれよ
仕留め損ねたらやられる緊迫した訓練だ
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:23:10.05 ID:FPC2jNZQ0
>>611
それを言うなら鉄砲がない時代はどうやって戦争してたんだよって話になるだろ
弓や投擲武器くらいもっていたはず
616名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 15:24:15.77 ID:PNJoE+gZ0
なんとか捕獲できないか?
で捕獲した奴を動物愛護団体に放つ
617名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 15:25:40.11 ID:hl81ngqo0
>>392
俺が小さい頃の教科書には「アイヌ人は毛深くて猿と区別つかない」みたいに書いてあったから
きっとアイヌ人は野生的な強さがあるんだろう
618名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 15:25:44.77 ID:dTiERWYJ0
ドングリ蒔くと森林に良くないなら、熊用のペレットでも開発すれば良いんじゃ無いか
619名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 15:26:20.39 ID:RUwwk2nG0
>>616
やってみたいなソレ
620名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 15:26:28.39 ID:Ni+2Yiek0
北海道出身のヤツの話だとたまに遭遇するって言ってたな
一度熊とニアミスしたときに何故か勃起してしまい自分が稀代のMだと気づいたそうな
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 15:28:33.03 ID:BlMMawIJ0
坂下グランドってハッテン場だから
あいつら食われてなきゃいいけど
622名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 15:31:10.53 ID:Tkog4JUh0
>>620
ワロタwwww
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 15:31:17.78 ID:c8fSoR8N0
>>618
どうせ撒くならバレットの方がいい
624名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 15:31:37.35 ID:IUhHOLFt0
さすが大都会の熊だ 街を平然と歩く
625名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:31:42.20 ID:JxTnOMZt0
グッチーの解説見てるけど円山と中央図書館のクマが別個体くさい・・・

>>621
あんな開けた場所で盛るのかよ。超危険地帯じゃないか
626名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 15:34:25.88 ID:KQ9m0MqTP
今年、北海道で熊の目撃情報は半端無い位多い。
つい先日も千歳の町中で目撃されてるし。
627名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:35:52.91 ID:FPC2jNZQ0
ちょっとどんぐり配ってくる
628名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 15:37:13.81 ID:6OKytXWV0
札幌の人間にとっては住宅街に思えるが、
内地の人間からしたら「いやぁ、やはり北海道は広いねぇ」と思えるような原野が広がってる辺りでの話しです。
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:37:18.48 ID:eSXgwhlr0
鹿はともかく熊はクマ牧場や動物園でしか見ないぞw
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 15:41:28.40 ID:A2sxPBah0
 __________________
 | | | | | | | | | | | |.|:三::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | | | | | | | | | | | |.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | | | | | | | | | | | |.|:三::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | | | | | | | | | | | |.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | ∩___.∩| | | | |.|:三::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | |ノ     ヽ. | | |.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ●   ●| .l | |.|:三:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |    ( _●_) ミ._|.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 彡、   |∪|  .___):::ガラガラ:::::::::::::::::::::::::
/      ヽノ / | | |.|::三:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:41:57.85 ID:K9a3JdIxP
>>616
頭悪いの?
632名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 15:42:06.21 ID:c1YZTTSG0
藻岩も円山も住宅街つってもすぐ後ろは山なとこだからな
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 15:42:16.09 ID:EFjtFO/90
北海道は台風とかの自然災害がめったに無いからこういう騒動があるとワクワクしてくる。
634名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 15:42:28.12 ID:FDmvhV/W0
>>618
あいつら地面に落ちた木の実は食べないらしい
635名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 15:44:13.87 ID:KQ9m0MqTP
>>632
一応、札幌の高級住宅街だけどな。
636名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 15:44:29.94 ID:c1YZTTSG0
円山動物園から脱走したんだろ
637名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 15:45:15.77 ID:33cGOc0rO
この調子だと、年末には市場で新巻鮭を買い込むお母さん熊が出没するんじゃないか。
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:45:29.12 ID:NaJkOX6k0
我が清田区にも来いよ熊公
639名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 15:45:33.65 ID:QpSWV4oH0
熊と共存なんて無理だぜ
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:45:44.69 ID:01jSxsKvO
札幌の小学校では対熊用の戦闘術を習う
これ嘘な
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:47:13.88 ID:sWAaomjV0
>>621
まさかニュー速で坂下グラウンドの名を聞くとは思わなかった
642名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:47:47.96 ID:pG42gu5h0
花まるとチンチン電車の間のとこか
盤渓の方面から迷い込んできたのかな
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 15:48:27.71 ID:gX02D7Uc0
熊助けたい奴はどんぐり撒くとか回りくどいことしないで自分がえさになればいいんじゃね?
644名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:48:36.15 ID:HueXmfZO0
せっかくの休日なのに羆のことググりまくってたらもう夕方じゃん
羆はこれだから侮れない
645名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:48:58.53 ID:sWAaomjV0
っていうか先週、友達と夜の円山登山してきたばっかり。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdLwBAw.jpg
646.(米):2011/10/06(木) 15:48:58.62 ID:Byj2XF7KP
ショットガンで一発だなww
647名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 15:49:07.10 ID:98pmggA90
円山よりも今は宮の森だろ。
宮の森の実家周りみんな医者弁護士ばっか。
648名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 15:49:57.51 ID:c8fSoR8N0
>>635
ついでにゴリ押しスイーツブームのせいで観光巡回ルートにもなってる
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 15:50:29.65 ID:/MBT2yPP0
>>634
何それ贅沢すぎんだろ
餌ないつって人里降りてきてるくせに
650名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:51:01.94 ID:7OWcZqsU0
札幌なんて
もともと熊の縄張りなんだから
人間がどっか行って返してやれよ
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 15:51:16.38 ID:cfQarz510
熊って夜行性だったか?
652名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 15:51:41.02 ID:g10xWe/ZO
血に飢えた猟友会に殺される前に山に逃げるべき
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 15:52:20.81 ID:VuygD8QoO
2メートルの熊が住宅街まで気付かれずに歩けるとは素晴らしい街だな
654名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:52:55.72 ID:KRADw9pf0
ヒグマ「ちーっすwwwなんかメシおごってくんねー?wwwwwwwwww」
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 15:53:14.61 ID:zgMX+oao0
うろついてても即食われる訳でもないんだな
656名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:54:59.63 ID:NPz0dW+r0
北海道の山はかなり難易度が高い日本で一番死を味わえると思う
657名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:55:06.63 ID:Avge5mbP0
マジ簡便
658名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 15:55:31.72 ID:c1YZTTSG0
>>645
夜に登るなよww
電気とか持参したの?
659名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:55:47.54 ID:osL9IDoH0
>>325
>>338
>>359
札幌だけどリアルじゃ1度も聞いたことが無いわ・・
テレビとかでも本州としか言わないし
660名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 15:55:51.57 ID:2e8bLCH00
行きつけの米屋のそばじゃんw
ハム主力も住んでるとこだから実はBBなんじゃね?

とりあえず西28丁目方面には来るなよ
661名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 15:56:01.39 ID:/MBT2yPP0
>>655
一回襲ってついでに食ってみるまでは人間をただの敵だと思ってるし
一回味覚えると食料にしか見えないらしいけど
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 15:56:57.09 ID:FDmvhV/W0
熊鈴って効果あるの?
663名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:57:14.65 ID:xFPXjJFFP
爺ちゃんはたまに「内地」って使うな
あとまぁ2chだと不自然によく見るけど、半ばネタなんじゃね
664名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 15:57:30.32 ID:xuElRlWh0
家遠いいけどこえーなw
665名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 15:59:38.11 ID:KQ9m0MqTP
>>661
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ヒグマが人間の味覚えると、執拗に人間を襲って食うようになる。
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 16:02:26.11 ID:tSiuyBSd0
パトカー出動しても闘争モード入った2mのヒグマなら潰されてしまうんじゃないの?
ヘッドライトがパカッと開いて唐辛子スプレー噴射できる仕様にしないと
667名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:02:58.36 ID:QDZyqMrZ0
5年くらい前に日勝峠で車のすぐ横にヒグマがいたことあるよ!
おっかなかったよ><
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 16:04:57.02 ID:i58s4k5n0
道民が熊の住処に勝手に家作ったんだからしょうがないよね
669名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:05:11.10 ID:vLo/yV2h0
こえーー、どこの田舎よ?
670名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 16:05:40.48 ID:HLwX3Lg7i
>>293
あずさ2号に乗って帰れよ
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:05:56.81 ID:JxTnOMZt0
>>645
夜円山登るのって怖くないの?

>>659
若い子は使わないかもしれんね。
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 16:07:21.34 ID:PNJoE+gZ0
>>619
さらに放った熊を狩るという口実で流れ弾に当たって貰いたいが奴らのネットワークで熊の恐怖を伝えてもらいたいのでそうもいかないのは残念だ。
673名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 16:07:56.95 ID:PNJoE+gZ0
>>631
ああ、性格はもっと悪いが
674名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:07:58.28 ID:NaJkOX6k0
内地とザンギは面白蝦夷土民演じるのには必須だろ
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 16:08:13.99 ID:NbaVhcb90
蝦夷地なんか住むから
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 16:08:38.80 ID:BlMMawIJ0
先ほど、藻岩山に逃げ込むクマ発見
677名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:09:07.81 ID:ObsF29Am0
あの周辺は元々ヒグマが住んでるとこ開発したんだよ。まあ北海道ならどこの山でも出るし自分の家の裏山にも出た。
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:09:48.21 ID:kWcppLd30
熊だっていろいろ苦労してるんだよ
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 16:10:04.48 ID:PNJoE+gZ0
で熊は美味いのか?
680名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:10:53.95 ID:7OWcZqsU0
熊もさ
1000ぐらいまとまってから
攻めてこいよ
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 16:11:05.43 ID:H1kNpnSz0
ニュース見てて、はいはい手稲手稲と思ってたら中央区で噴いた。
682名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:11:40.46 ID:K9a3JdIxP
>>673
いや頭の方が悪いよ
683名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:13:09.76 ID:hlmnZTia0
>>676
もう怖くて藻岩山登れねええええ

これからはニセコの山しか登らないことにするわ
あの辺は生態系が無いからヒグマ出ないんだろ?
684名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 16:13:31.64 ID:A0bnJq2q0
>>676
南26西14だってね。最初に出た辺りだな。
神宮のと同じなんだろうか?
685名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:14:31.80 ID:11/GEZ3A0
>>233
そうそう、出刃包丁と猟銃(毒矢派も多い)だけもって山の中に入っていくのね。
で、仕留めたら耳と肝だけ持って行って区役所に持って行くんだよ。
そして役所の人にシステム手帳と選挙のしおりもらって成人式終了。
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 16:15:12.81 ID:PNJoE+gZ0
>>680
逆の考えるんだ。
熊と鹿とトドが組んで襲ってこなくてよかったと。
こいつらが同時に徒党を組んで襲ってきたら戦車でもぶっ壊されるぞ
687名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:15:19.05 ID:ObsF29Am0
>>662あるけど、比較的遠くの熊には効果あるらしいけど近くにいる場合は効果ないらしい
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 16:15:19.07 ID:m0ab4nTT0
689名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 16:16:04.85 ID:H1kNpnSz0
茂岩山って車に引き込んでレイプした後捨てるスポットなんだろ。

犠牲者が増えそうだ。
690名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 16:16:13.72 ID:PNJoE+gZ0
>>682
何か問題でも?
691名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 16:16:14.39 ID:8qEEvmaW0
>>233
その頃熊冬眠中じゃね?
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:16:48.13 ID:JxTnOMZt0
>>684
目撃された地点を地図で見ると別個体だと思う。
誰にも目撃されずに円山まで移動っていうのはちょっと難しい気がする。
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 16:18:07.43 ID:RUwwk2nG0
>>672
捕獲自体愛護団体は反対するだろうしね
自分を犠牲にしてもらわんとダメだけど無理だわな
そもそも矛盾してるわけだから無理だ
694名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:18:52.05 ID:11/GEZ3A0
>>691
クマ穴を襲うんだよ。
695名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:22:12.69 ID:xFPXjJFFP
そこまでキチガイな動物愛護活動は聞いたことないけどなー
エゾシカ狩りも今年はかなり本格的にやるみたいだけど、愛護連中が発狂したとかは聞かないや
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:24:32.72 ID:HueXmfZO0
そりゃ害獣被害しか聞かないクマ擁護しても銭にならんからな
愛護団体は営利団体だから動く動機が無いわw
697名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 16:24:38.09 ID:qFvpjX6ZO
ヒグマってエゾシカをくわえて走り回るんだろ?
698名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 16:27:47.14 ID:nVyKIPffP
熊とかRPGで一発だろ
699名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/06(木) 16:27:48.77 ID:uS0XLKFG0
国内で合法的に所持できる銃
http://alfalfalfa.com/archives/4598022.html

まだまだこの辺のじゃ豆鉄砲かな?
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:28:17.10 ID:9kf3hnb+0
熊の胆嚢ってさ、超高価なんだよ。1グラム5000円とか10000円する。
ヒグマで大体60〜80グラムくらい取れる。

そう考えるとちょっと狩りたくなるだろ?
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 16:28:27.38 ID:BlMMawIJ0
物の本によるとこれで逃げられるらしい

http://iup.2ch-library.com/i/i0439602-1317886029.jpg
702名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 16:30:10.32 ID:CGMNUxGpO
>>701
子熊かよ
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:31:45.75 ID:HCaFRUwf0
>>681
手稲より西野とか藤野のほうが出るだろ
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 16:32:22.33 ID:P7zghzWx0
>>700
ほかの部分はどうするんだよw
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 16:33:28.63 ID:IR8fIE9c0
>>703
手稲は熊より放火魔が出るな
706名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 16:33:37.10 ID:RUwwk2nG0
>>700
ならんよwww
数も少ないしずっとは続けられんし
707名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 16:33:53.36 ID:p2VtiJTwO
どんぐりなんてあんなマズイ物食わすから人里に降りて来るんだろ
708名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:34:38.19 ID:9kf3hnb+0
>>704
肉は鍋にして、毛皮は服にすればいい
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:34:56.06 ID:HueXmfZO0
ものすごい臭いのに「被害者追悼」のためにクマ肉食わないとダメなのは悲惨だ
動物の中で一番臭そう
710名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 16:37:18.57 ID:o4do8Qgq0
>>576
このサイズでもやっぱり成人男性より強いの?
711名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 16:37:49.05 ID:p2VtiJTwO
>>101
まさか…丘珠まで来てたのかよ!
もうちょい北に行ったら俺の住んでるあいの里じゃん、あぶねー
712名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:38:20.66 ID:pGz5GHl00
徳寿の近くじゃないか、肉の臭いに誘われてーとかあったりして、
まぁ あの辺なら居てもおかしくないが今まであんまし聞いた事無いな。
713名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:40:01.28 ID:pq84dJc50
正体は手稲山山頂に住んでいたアナロ熊
アナログ送信設備撤去で居所追い出された逆恨みですw
714名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/06(木) 16:40:49.73 ID:8Ii+g2Dz0
秋田は街中で狸みかける
715名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 16:44:04.22 ID:bWrZHWxi0
現場近くに住んでるでーw
716名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:44:28.80 ID:JxTnOMZt0
>>710
攻撃力的には低いと思うよ。闘っても大人なら死ぬことはないと思う。
ただそれでも人間が素手で仕留めるのは相当難しいと思う。
そしてほぼ100%母熊が近くに控えているので本来なら近づくことは勿論触ることすらできないはず。
間違いなく殺される。
717名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 16:44:44.38 ID:RUwwk2nG0
ムツゴロウさんならどうするんだろ?
ペロペロするのかな
718名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 16:45:12.07 ID:0kLaTa/t0
藻岩山の裏から下りてきちゃったんだろうな
あそこ、山伝いに中山峠や手稲山の方まで行けちゃうからなw
719名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 16:48:10.44 ID:Gdm5/smE0
弱点は鼻
酢に唐辛子粉をぶち込んだものをふきつけるとよい
720名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/06(木) 16:48:45.42 ID:RASqyCgpQ
琴似あたりだけど果たしてここまで来るのか…
まあ菊水に来るくらいだから
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 16:49:38.96 ID:bYeCeiv30
三毛別ヒグマ事件 でググれ
722名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 16:51:05.31 ID:bWrZHWxi0
しかし円山に熊って、有名な丘珠事件の時と同じじゃねえかw
明治時代の話だけどなw
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 16:54:20.01 ID:oLHDt2hO0
こわー((((;゜Д゜)))
724名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:54:26.81 ID:JxTnOMZt0
ロープウェイ駅側で小熊だって。
これは母熊が近くで控えているから本当に危ないな。
残念だけど出没続くなら狩ることになるんだろうね。
725名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 16:54:56.34 ID:dlFEmsZQ0
「羆嵐」キターー!
726名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 16:55:33.60 ID:rNEUONJc0
東北奥羽山にクマ撃退エリート軍団犬がいるだろ
そいつらに援軍たのめよ
727名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 16:56:52.98 ID:TrVCkEwaO
サーベルきつねとはしょっちゅうエンカウントするんだけどな
ごうけつぐまはないな
728名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 16:59:26.51 ID:0kLaTa/t0
子熊か、そりゃヤバイわww
札幌の猟友会も色めき立ってんじゃねーのか
729名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 16:59:37.62 ID:p2VtiJTwO
ジャンクっていうビデオに熊に餌やって食われるバカ外人が写ってたな
730名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 17:00:01.42 ID:6erbBz3B0
北海道はクマーに乗っ取られたんか
731名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/06(木) 17:04:40.66 ID:JjgOH1vj0
>>717
名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/02(木) 16:06:42.53 ID:ZXcXt1fJ0

ムツゴロウはドンベに顎

甘噛みされて顎砕けたよ

って嬉しそうに話してた
732名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:05:11.83 ID:ki4hYUE20
東区は鹿とキツネくらいしか出ないし安全だわ
733名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:05:41.97 ID:7OWcZqsU0
街中だと銃も使えまい
熊を応援します
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:06:19.93 ID:5F+77rMu0
>>732
鹿と狐がいるなら熊が来てもおかしくねえだろ?
735名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 17:06:32.38 ID:RUwwk2nG0
>>731
それ犬じゃなかった?
736名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 17:07:01.00 ID:iZV3ZxNj0
マタギよろしく旧世代の散弾銃で勝負するからクマがつけあがるんだろ
saiga使えsaiga 捗るぞ
あとSPAS15は爆発しろ
737名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 17:07:32.77 ID:A0bnJq2q0
もう暗くなるし、今日はクマの勝ちだな
738名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:08:23.96 ID:pGz5GHl00
>>732 東区で一番危険な変態をお忘れか
739名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 17:08:44.69 ID:34+/m73xO
羆は殺しとけって。ツキノワと違ってマジで危ないよ。
740名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:10:11.18 ID:pGz5GHl00
早朝に藻岩山麓通り走るのは控えた方がええんか?
741名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:11:21.33 ID:bi0qrduU0
クマは見たこと無いけど野生のコウモリとヘビなら見たことあるわ
742名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 17:11:35.38 ID:mVDQ7EI4O
クマーのAA張ってくれる人も少なくなっちゃったなぁ、寂しいなぁ
743名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:11:55.84 ID:5J5JWlXs0
>>740

 マジレスだが

控えるではない、止めろ。
744名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 17:12:02.97 ID:/d6qXfZ+0
全国から犬が集まってるけど青森からどうやって海を渡るかで揉めてる
745名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 17:13:04.73 ID:ZRjBe8F60
そういえばサンコンさんは、
ゾウとかキリンは動物園でしか見たことないって言ってたな
746名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 17:13:34.51 ID:0kLaTa/t0
北海道神宮前ww
そのまま円山動物園に収容しろww
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 17:14:10.25 ID:EFp1ie0U0
この時期は冬眠に備えて気が立ってるから怖いな
748名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 17:15:08.12 ID:keM3WYPt0
夏にツーリングで羅臼国設キャンプ場泊まったけどマジでビクビクしながら過ごしてたわ
749名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 17:15:34.94 ID:p2VtiJTwO
>>738
おまえのことか
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 17:16:03.65 ID:IR8fIE9c0
夕方も熊の目撃情報増えてるんだな
しかも子熊まで

どんどん山降りてきてるんじゃ・・・
751名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 17:18:00.92 ID:3vcYo71C0
スケールちがうな
752名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 17:18:00.97 ID:bWrZHWxi0
>>740
ってか早朝に14丁目通りから西は近づかない方が良い
数頭いそうだ。
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:18:06.34 ID:sWAaomjV0
>>658
画像見たらわかると思うけど…
山頂に着くとすごく夜景がキレイなんだよ。
キレイに東側に開けてるから、夜登れば街の夜景、
夜中の3時半とかに登り始めれば朝日もほとんど正面から登って来るのが見えるぞ。

景色を見ながらお湯を沸かしてコーヒーやらお茶飲んだり
ラーメン作ったり、ちょくちょく行くぞ。
のんびり登っても30分で頂上だし。

この日は21時半頃に下山したけど、途中で
ヘッドライト付けてストック2本持ったオッサン、
1人で上がってったぞ。
754名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 17:18:10.77 ID:0kLaTa/t0
>>736
聞いた話じゃ、札幌の猟友会のオヤジで象撃ちライフル持ってるのいるらしいぞw
ヒグマ駆除名目で保有してるらしいけど
755名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 17:19:06.11 ID:MZAqlaiR0
猟友会のジジイどもも興奮してるんだろうな
こいつをしとめればハクがつく
手柄を上げるのは俺だとわれ先に銃をかかえて飛び出したに違いない
目の色かえたジジイどもに、間違えて撃たれる人が続出することだろう
756名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 17:20:13.61 ID:bWrZHWxi0
>>755
そりゃ札幌在住の猟友会の人が、野で熊撃つケースは
そうそうないからな。定山渓ぐらいだろ、ここ近年じゃ。
757名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:20:31.35 ID:KpbxDPL10
758名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 17:22:39.52 ID:iZV3ZxNj0
>>743
何が始まるんです?
759名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 17:22:44.96 ID:FHbsBb2R0
何事かと思ったら熊かよw
すごい近くなんだけど神宮・・・
760名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:25:32.50 ID:sWAaomjV0
>>671
地蔵だらけだからな…
けど怖いのは最初だけだよ。
登り始めればれば地蔵なんて大して気にならんし。
さすがに1人の時は死ぬほど怖いけどね。


土曜の夜っていうか、日曜の早朝?なんかだと
ご来光目的の人がいたりするし…
円山なんて年中、時間問わず登れるぞ。
冬でもアイゼン付けて登ったり
スノーシュー付けて登る人がいるから
必ず登山道は踏み固まってるし。

ニートの俺がこの山頂から夜景なんて見てると
余計に色んな事がどうでも良くなって、ニートから
全く抜け出せないw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYotLwBAw.jpg

761名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 17:27:31.00 ID:WGNTkUp+0
やたら活発すなぁ
762名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 17:27:37.82 ID:rn89Qh8g0
よその人間はわからないだろうけど、これおおごとだからな
ここに出たって事は、夜中に移動して、朝に札幌駅大通すすきので「クマー」される可能性もでてきたってことだ
763名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:27:52.90 ID:hlmnZTia0
>>760
懐かしいな
昔よく簡易焼肉セットかかえて登ったわ
764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:28:44.58 ID:7OWcZqsU0
ヒグマvs札幌土人
生き残るのはドッチだ
765名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 17:29:37.69 ID:idI2gWUj0
>>96
高校時代はやり投げの記録もってたからいざとなればいけるで
766名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 17:30:45.19 ID:IR8fIE9c0
円山があれなら、旭山公園いくのもいいよな
そこそこ高くて見晴らしもいいし
真冬の真夜中でもほぼ毎日DQNとかがいるけどw
767名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:31:51.02 ID:6HhP7R1A0
×ク↑マ↓ 
○ク↓マ↑ 
768名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:32:00.90 ID:gAeyJYj90
>>760
大晦日に普段着で一人で登ったのはいい思い出w
上には結構人いたけど。
769名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:32:11.41 ID:JxTnOMZt0
>>766
旭山記念公園も近い内にクマ出るだろうよ。
公園入口にどんぐりの木とかあるしね。
770名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:32:21.49 ID:vLo/yV2h0
【レス抽出】
対象スレ:札幌のど真ん中に体長2メートルのヒグマ出現!パトカー十数台出動 さすが北海道さんやww
キーワード:(北海道)

抽出レス数:213

道民群がるな
771名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:34:35.73 ID:pGz5GHl00
>>743
>>752

そう思うんだけど一日置きに走るんで運動不足になってしまうだよ、
早朝しか走る時間無いしさ。
でも少し止めておいた方がよさげだな。

>>760 藻岩山しか登った事なかった、話聞いて登りたくなった、
敢えて冬に登ってみるわ。
772名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:35:10.15 ID:sWAaomjV0
>>763
円山だろうと、山頂で何か飲んだり食ったりすると
なんでもウマいんだよな。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj9rwBAw.jpg
773名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 17:35:58.24 ID:MZB61PoZ0
深刻なドングリ不足に悩まされてるのか
774名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:36:46.15 ID:pGz5GHl00
>>769 1ヶ月前にはクマ目撃情報掲示されてたよ、登山道入り口んとこ。
775名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:37:06.25 ID:mt89PVAZ0
北海道人だったら普通に隣人として接してるよ
776名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 17:37:30.44 ID:zJM3nPFM0
【レス抽出】
対象スレ:札幌のど真ん中に体長2メートルのヒグマ出現!パトカー十数台出動 さすが北海道さんやww
キーワード:ヒグマドン

抽出レス数:7

ようわかっとるな
777名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:37:46.11 ID:xCkgaD140
>>647
宮の森には既に危険な変態やら露出魔が住んでおってな
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 17:37:56.10 ID:IR8fIE9c0
>>771
豊平川走るんじゃダメ?
779名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 17:38:22.14 ID:5GvnKcIAO
ヒグマドン
780名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:39:11.62 ID:mt89PVAZ0
>>760
俺もニートだ
今週は春香山にいくぜ
781名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:39:41.70 ID:blwLLz4M0
冬眠前だからなあ
782名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 17:39:50.79 ID:tQUVzTR50
>>757
クマ吉君
783名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:39:56.16 ID:im8QcvHO0
>>778
俺とすれ違ってしまうがな
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福島県):2011/10/06(木) 17:42:05.52 ID:3oxJiitK0
S&W M37エアーウェイトじゃ太刀打ち
できんな…2メーターの体長だと
785名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 17:42:19.13 ID:PnPn6E230
三毛別羆事件
786 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (九州地方):2011/10/06(木) 17:45:25.44 ID:zudHXJWpO
クマさん可愛い
787名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 17:45:30.76 ID:iZV3ZxNj0
>>757
やりたい放題だな
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 17:45:41.94 ID:RUwwk2nG0
ウトロまでどんぐり並べて誘導してやればいい
789名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 17:46:09.46 ID:aL87Hsx40
じゃあニートのみんな!小林峠スタートで、盤渓→藻岩山頂経由旭山公園→円山縦走
神宮で判官さま食って帰る、秋満喫ツアーやろうぜ!!
夜食用に秋鮭を一本背中に背負って、10分おきに1人ずつスタートね。今から行くよ!!
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 17:47:10.60 ID:IR8fIE9c0
>>783
俺、夜中に豊平川走ってたけど、結構、暗いんで、北1条で宮の森にいくコースに変えたわ
791名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:49:22.67 ID:mt89PVAZ0
>>789
せめて明日にしようぜw
ニート熊に合うOFFするかw
792名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 17:49:34.33 ID:UUWT2p2x0
>>1
どうせレオナルド熊だろ
793永田(北海道):2011/10/06(木) 17:49:57.02 ID:VcLpgYi+0
>>1-790
「いいんだね?殺っちゃって。」
794名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:50:24.90 ID:sWAaomjV0
>>789
三角山から大倉山に縦走ってコースもあるぞ

と思ったけど、イマイチ面白味に欠けるか…
三角山の頂上からじゃ何も見えないし。
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 17:50:49.34 ID:LDzidoNj0
>道内では今秋、ヒグマのえさのドングリなどが不足しており
ミクシーのスイーツ大勝利
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:51:48.53 ID:+2o5UuAF0
実家のすぐ近くすぎてわろえない
797名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 17:53:20.53 ID:pGz5GHl00
>>778 休みに川まで行って走るか、それもいいね。

>>789 いいねぇ、でもニートじゃないと参加出来ないんだろ?。
798名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 17:53:29.66 ID:KMMbQHdA0
誰かが公園に捨てたな
799名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 17:58:40.39 ID:VoJlP7RL0
ここらの熊は気立てがいいから大丈夫だって五郎が言ってた
800名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 18:04:40.54 ID:4Jr67eN7i
怖いから走って買い物いってきたわ
801名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 18:06:38.34 ID:EiIzBru+0
クマくらい倒せるから
802名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:09:16.97 ID:aL87Hsx40
まだヘリの音がするな
803名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:09:39.43 ID:tx8IGhOW0
こういうときこそ、柳龍拳さんに、TVカメラ同伴で退治してもらおうぜ!!
804名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/06(木) 18:11:59.70 ID:QQukaWc3O
ヒグマドン懐かしいな
805名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:14:55.59 ID:g2A2O0le0
クマなんて投げ飛ばしてやんよ
806名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 18:24:26.99 ID:e0W/MsPi0
遭遇したら
後ずさりしながら何でもいいので手持ちの物を少し離れた位置に放る
相手の興味を逸らしつつゆっくりと距離を取る
決して慌ててにげてはいけない
807名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:25:29.09 ID:xSRPyMYy0
冬に円山登った時は死ぬかと思った
地面が凍っててすぐ横が崖だし、途中で道も分からなくなって
日も暮れてきたから結局崖を転げ落ちて下山したよ
808名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 18:26:13.07 ID:Xd+IPoJv0
来週札幌に遊びに行こうと思ってたのに
809名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:26:21.55 ID:CdU58HQo0
普通の日常なんですが
810名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:27:42.76 ID:Z9uN53lo0
>>808
熊よけ鈴と熊よけスプレー持って、ヘルメットとバット持って来ればだいじょうぶ。
811名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:29:47.18 ID:NQgXhizz0
冬眠に備えて蓄えるのに必死だから許してやって
812名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:30:01.67 ID:0ps7+xXA0
昔は庭にキツネが遊びに来てた
もう20年近く見てないけど
813名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:32:40.84 ID:rBzDVUeO0
ヤモリがに侵入された
ベッドの下に隠れて出てこない・・・
814名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:33:40.63 ID:mt89PVAZ0
近頃みるキツネはやせこけて汚いね
キツネが一番住みにくくなっているのかも
昔のキツネはもっと健康的だった
815名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:34:04.90 ID:0Kqt3Glf0
>>45
西区はもう朝に来てるよ
宮の森とかに出てるらしい
うち二十四軒、こわい
816名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:34:08.07 ID:Ajc9qWEg0
>>807
確かに踏み固まってない少し脇の方に足をやると
ヒザまで埋まったりするけど、死ぬ思いする事なんて無いだろ。
崖っていう崖は無いし。
ザザーーッと滑ってササ藪の中に消えてく事はあるかも知れないけどww

夜の円山登山はマジで良いな。
自分の足で登って行ったせいもあるのかも知れないけど、
旭山公園より夜景がキレイ。
今は虫がいるし地面が土だからアレだけど、冬は空気が澄んでるし、
地面が雪だから好き放題ゴロゴロ出来る。

↓今年の4月くらいに夜登った時の画像
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm42657.jpg
817名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 18:35:59.09 ID:MZB61PoZ0
>>813
ヤモリ蟹kwsk
818名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:37:28.21 ID:FVCEC7it0
近所だわ
ちょっと熊殺しになってくる
819名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:37:31.79 ID:KMkMKSxa0
もう北海道は護身用に銃器所持していいように銃刀法改正しろよ
820名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:37:40.59 ID:6bKCi+FS0
鹿が豊平川を走っていたこともあったな。
自然がいっぱい。

今年は鮭を見に行っていない。
821 【北電 88.9 %】 (北海道):2011/10/06(木) 18:39:13.24 ID:Vnv+CXud0
822名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:39:55.72 ID:xSRPyMYy0
>>816
動物園側から登ったのは間違いだったのか?
行きより帰りがきつかったな
つーか頂上の岩は登ったけど地蔵なんか見た記憶ない
823名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:40:46.86 ID:0Kqt3Glf0
明日のイチオシ!(北海道ローカル)の視聴者ご意見アンケート
「クマとの共生、どう考える?」とか・・・w
考えたくねーよwww
824名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:41:02.98 ID:KMkMKSxa0
いっそ町を城壁で囲んでしまってはどうか?
825名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 18:42:26.65 ID:neJRju1jO
婆さま、おれも年老ったでばな、今朝まず生れで始めで水へ入るの嫌んたよな気するじゃ
826名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:44:01.26 ID:70s4W60wP
>>184
これで食い殺されたら恥ずかしすぎるwww
827名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 18:44:12.14 ID:4Jr67eN7i
玄関フードブチ破りは怖いな、修理は自腹?
828名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 18:44:44.03 ID:dExS7hAe0
>>821
いいペースで西区に近づいてるね
829名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 18:45:03.10 ID:4Jr67eN7i
>>826
一発KO
830名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:45:41.39 ID:Z9uN53lo0
>>821
市電の内側まで来たのか?w 次は市電に乗って4プラまで遠征だな。
831名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 18:47:07.41 ID:+bjpbO8VO
まじ大通ぐらいに行くんじゃ
832名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:47:52.34 ID:eSXgwhlr0
桑園には来るなよ・・・
833名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 18:48:38.68 ID:UYj+93oz0
銀呼べ
流れ星銀
首飛ばしてもらえ
834名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:48:56.06 ID:Z9uN53lo0
>>827
請求したかったらクマに請求してもいいんじゃないか? 払ってもらえるかは知らんが。
835名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:49:00.50 ID:izvfxOJH0
西区は勘弁
<<816
(・∀・)イイ

馴れ合ってスマン
836名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 18:49:03.62 ID:UOblcIFb0
100人以上に傷を負わせ捕獲され檻に入れても脱走したサルの方が強い
837名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:49:47.17 ID:Ajc9qWEg0
>>822
動物園側からコースだと少し勾配がキツイ気がするけど、
滑って行って死ぬなんてとこ、ほとんど無いっしょ。
山頂から旭丘の西友に向かってダイブするとかじゃないとw

円山は通称「八十八ヶ所」だぞ。
登山口に「一番」って彫られた地蔵があって、
そこからずーっと二番、三番、四番と地蔵が続いて、
山頂に「八十八番」って彫られた地蔵がある。
だからたまに地蔵を見て、その番号を見ればあとどれくらいで山頂なのかわかるよ。

「地蔵だらけ」ってのは、たとえば十番と十一番の間に
番号の彫られてない地蔵がポツポツ立ってたりするから
実際は八十八体どころじゃない数の地蔵が立ってる。
今度動物園側からじゃなく、普通に登ってみたら良いよ。
838名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:52:54.15 ID:aL87Hsx40
>>837
山頂のガケで亡くなった人いるよね。ヘリでつり上げてた。あそこだけはナメてはいけない。
839名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 18:52:56.68 ID:+bjpbO8VO
札幌の高級住宅街を練り歩くクマー


(・∀・)人(・∀・)カコイイ
840名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 18:55:06.61 ID:k+8lef8L0
抵抗も許されずに殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
841名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 18:55:15.64 ID:0kLaTa/t0
ワロタ
今日、秋篠宮殿下が円山動物園に来てたんだな
野良ヒグマと出くわせば面白かったのにw
842名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:55:40.21 ID:mt89PVAZ0
ロシアの娘さんの最後の音声
誰も貼らないね
843名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 18:56:05.55 ID:y/JEvr9C0
ドングリが主食なのか
かわいいな
844名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 18:56:31.53 ID:bWrZHWxi0
>>814
あれな、人間の食うもの、特にスナック菓子みたいのを食べて
消化器系が弱ることでおこるらしい。エキノコックスでそうなっているのではないようだ。
845名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:56:59.60 ID:1rhG84OF0
>>833
天狼抜刀牙カッコイイよねw

うちのダックスには到底無理 ∪・ω・∪
846名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 18:57:38.05 ID:QsVKPtPWO
さすが蝦夷地
土人じゃないと熊なんかと共存できねーよ
847名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 18:58:27.99 ID:Cmfg1pkU0
三毛別なんちゃら事件
848名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:58:54.09 ID:7SLzwgYiO
ヨーシヨシヨシ
849名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 18:59:10.43 ID:Ajc9qWEg0
>>838
それ、うちのばあちゃんじゃないか?w
3年くらい前かな?山の上の方で転んで足を骨折。
「下まで降ろすよりヘリで吊り上げた方が早い」って判断されて
死体のように包まれてヘリで吊り上げられたらしいw

二十四軒の日新小学校のグラウンドで降ろされて、
そこから救急車で円山整形外科へ。。。
850 【東電 82.9 %】 (長屋):2011/10/06(木) 18:59:17.25 ID:P7CGJKem0
そら北海道ならヒグマくらい出るだろw
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 19:00:20.39 ID:7s/u7O1f0
ドングリ撒いてくれば解決すんじゃねーの?
852名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:00:26.36 ID:Z9uN53lo0
>>845
乱・蛇龍身抜刀牙ならいけるハズ。
853名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:00:47.23 ID:+bjpbO8VO
地下鉄駅に行ったらどうするんだろう
854名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:00:56.85 ID:zI3stRGc0
(グロ注意)ものすごい勢いで人間を襲い全身を噛みまくる熊
http://www.youtube.com/watch?v=hB6Z4VwIRgU
855名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:01:02.53 ID:mt89PVAZ0
>>849
生きてたの?
856名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 19:01:21.88 ID:BnHEg9YC0
銀牙ってマイナー漫画だと思ってたけどけっこう知ってる人いたんだな
857名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:01:34.51 ID:MpFgW2mY0
>>840
万が一人を襲って味を覚えてしまうと、次から執拗に狙うようになるからね
事が起こってからでは遅い
アイヌの古い文化ではそういう(人の味を覚えた)熊以外は殺さず共存って風習があるみたいだが
現代社会ではそうもいくまい・・・
858名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:02:16.40 ID:JwvpuN630
警官が持ってる拳銃じゃ10発打ち込んでもダメだよ。急所に当たれば一発だが。
あのデカイ図体のヒグマが襲い掛かるなかで、警官がその急所に当てれる確率はゼロだ。
熊の頭にヘッドロックかけて動かなくした状態で眉間に打ち込むんだよw
859名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 19:03:30.16 ID:7s/u7O1f0
>>856
えっ?
860名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:03:46.64 ID:mt89PVAZ0
44マグナム弾じゃなきゃダメだよね
グリズリー対策の為に作られたんだよな
861名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:04:05.44 ID:Z9uN53lo0
>>856
八犬士編はマイナーだが、赤カブト編はアニメ化されてて、それなりのレベルでヒットしたと認識しているけど。
862名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:05:03.83 ID:mt89PVAZ0
熊射殺@NHK
863名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:05:30.10 ID:Ajc9qWEg0
>>855
まだ生きてるよw
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 19:05:32.70 ID:BpeeaoRL0
ν速民で銀牙知らない奴なんかいないだろ
直撃世代ばっかりだろうし
865名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 19:06:01.05 ID:HUMewu/z0
羆 VS 北海道警

羆の圧倒的アニマルパワーに押され、壊滅寸前の北海道警。怯える道民。何故か出動させて貰えない自衛隊。そして道民憩いの場・すすきの陥落!
その時、一人の男が静かに立ちあがった。

Heikici Yamamoto「…俺の出番のようだな」
866名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 19:06:01.67 ID:PFawg6860
あのでかい図体でドングリの皮をむいて食べてるのかよwww
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 19:06:17.59 ID:6UOkQltT0
また試されちゃったか
868名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 19:06:20.30 ID:Bt1Jcm8M0
>>862
勝手に殺すなよ
869名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:06:38.26 ID:JwvpuN630
それと熊が人間を襲いかかってる最中に、周りでいくら叫んでもダメな。
奴らが本気モードで獲物に襲い掛かってる時は、周りのすべて眼中に無い。
やはりAK47しかそれを救うことはできない。
870名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 19:07:32.02 ID:sjwDFd0y0
いつか放射能で巨大化したヒグマが津軽海峡を渡り
被災した東北民を励ますだろう
871名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:07:54.10 ID:JwvpuN630
AK47 若しくはバズーカ砲
872名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:08:22.64 ID:eSXgwhlr0
AKB47が食われてる間に逃げる
873名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:10:35.21 ID:Z9uN53lo0
>>872
喰われる前からひとり足りないのが気になるわけだが。
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:13:17.78 ID:30Var1510
熊VS虎 熊VS猿
http://youtu.be/-WPhkQFOjSs
875名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/06(木) 19:15:44.45 ID:kmDxLt8X0
>>64
アイヌの人ってほんとに本州のこと内地って言うんだな
876名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/06(木) 19:16:02.20 ID:8R790fZk0
>>873
あらかじめ言っておくと、AKB48は48人以上いるからな
877名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:16:28.55 ID:eGQVy7Xx0
ヒグマなんて危ないし何の役にも立たないんだからさっさと皆殺しにして鍋にしちゃえばいいのにな
878名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:17:03.33 ID:vamPkNWT0
>>875
アイヌが言うわけ無いだろ。
アホか
879名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:17:23.52 ID:Z9uN53lo0
>>876
あらかじめてない気がするが、知ってるよ。
880名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:22:48.89 ID:SNE8tb2b0
N1W25

もろ、ど真ん中だな・・・
881名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 19:22:48.67 ID:PFawg6860
>>260
虫歯にはならないのか
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 19:25:32.95 ID:v4ooqopK0
NHK来たね
883名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:26:31.86 ID:GauK1oCm0
マジレスするとAK47なんて小口径はヒグマ相手ではクソの役にも立たん
884名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:28:40.59 ID:2MZABFFHO
マジに避難命令出さなくていいの?
885名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 19:29:21.29 ID:PNJoE+gZ0
>>883
猟銃としても出回ってるM1あたりが安定?
886名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 19:30:52.15 ID:eGR2jIor0
警官来ても豆鉄砲じゃなぁ…
887名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 19:34:49.60 ID:luRp2d6a0
試される大地の地理はよくわからんが、要するにこのヒグマはすすきので一発抜こうと
札幌に出たんだけど、道がわからなくてうろついているという認識でOKだよね?
888名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 19:38:37.48 ID:sY74yhx60
札幌駅のすぐ近くじゃないか。

東京駅にたとえると
新宿付近で目撃されたようなもんだ。
889名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:39:13.52 ID:DxiRTY2R0
てか、地下鉄乗る気か?クマー
890名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 19:39:20.94 ID:J+i3v6WW0 BE:925369272-2BP(6000)

>>883
AK47ってバトルライフルなんだけど
これが小口径ならおよそほとんどのアサルトライフルは豆鉄砲になるんじゃね?
AVAでしか撃った事無いけど
891名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 19:39:46.58 ID:sY74yhx60
>>45
ちょっと焼き鳥とはちみつでも持って
山の周辺を見回りに行ってきてくれよ。
892名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 19:40:22.37 ID:Z+89qOy50
>>883
AK47で倒せないなんて人間じゃないだろ。
893名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:40:39.84 ID:hM0eAgz2O
羆ってたまに見掛けるよな
894名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:41:59.53 ID:MQI6Ymyx0
北海道国の首都は札幌でおk?
895名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 19:42:43.53 ID:UFDqZDQT0
>>888
新宿駅の近所で目撃されていまだに被害もなく捕獲もされてないとか考えられん
896名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 19:45:26.46 ID:PFawg6860
福岡大のヒグマ襲撃事件ってwikipediaに専用ページないんだな

>>654
放水でワロタ。虐待だろと思うレベルなのにあんまり動じてないw
897名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:47:31.66 ID:SNE8tb2b0
>>888
東京駅にたとえると御徒町、位だ・・
898名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 19:49:56.38 ID:2MZABFFHO
今どこにいるの?
デモみたくニコニコ生放送無いの?
899名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 19:50:28.10 ID:UFDqZDQT0
>>897
八王子がいいとこだろ
900名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 19:50:40.03 ID:1BKzoodB0
流石、かつて札幌みたいな田舎に地下鉄作って誰が乗るんだと突っ込まれたたときに
「金さえ払ってもらえれば熊でも狸でも乗せる」と言っただけあるな
901名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 19:51:21.41 ID:hzPrs27u0
>>883
試したこともないくせにw
902名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 19:52:13.50 ID:PNJoE+gZ0
>>892
熊だからな
903名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:54:43.07 ID:SNE8tb2b0
>>899
距離的に札幌駅から2KM位だから・・・

八王子は東京じゃないだろう・・・www
904名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:56:00.34 ID:qGJhD5fS0
AKB48でも倒せないのか
クマすげーな
905名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 19:56:03.89 ID:JoZRmkCm0
ここまで西友に大挙押し掛けて肉代せびった道産子DQNの話題なし
906名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 19:58:38.59 ID:MQI6Ymyx0
来月までに処理しとけよ、来月末にすすきのへいくんだから
907名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 19:59:09.83 ID:b+IIbLxD0
引き篭もりの俺は安全だ
908名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 20:01:42.81 ID:DJLzV9qgO
ドラクエ3のごうけつぐまって強いよね
909名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 20:05:05.72 ID:HgjFbG5V0
北海道はとうほぐ民に移住してもらって開拓してもらえよ
広いだけだろここ
910名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 20:14:24.17 ID:0kLaTa/t0
>>887
札幌の山の手地区を漁りにきたのよんw
911名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 20:15:42.01 ID:nVaWUDLd0
某北海道の市ではとある土曜日の20:30頃に24時間経営のマクドナルド前にある国道でヒグマが車にはねられて死んだ。
最寄の小学校から300m、幼稚園からたったの200mしか離れていない街のど真ん中。
観光地なので報道に厳重な緘口令が敷かれたためこのことを知る人は少ない。
912名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:18:38.06 ID:xFPXjJFFP
車で撥ねた程度じゃあ鹿でもそうそう死なないけどなー
高速走行のダンプとかなら知らんけど
913名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 20:18:46.07 ID:ZHG1bf1T0
街の中うろうろしてたの網走だったか?
札幌も笑いごとでないな
914名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 20:20:50.63 ID:0kLaTa/t0
最近の騒ぎなら斜里じゃなかったか
915名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:21:34.25 ID:01hrWObj0
道民は女子中学生ですら、キック一発でヒグマを退散させることをお忘れか?
916名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 20:24:55.49 ID:Gn7K29Vh0
北海道は幼稚園のお遊戯の一環で熊と相撲取るんだよな?
917名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 20:25:59.92 ID:12AIKsS9P
918名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 20:26:01.23 ID:3vK/H//r0
プーチンに頼め
919名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 20:26:38.83 ID:PFawg6860
北海道の人里離れた山奥の森の真ん中に、ヘリコプターで肉と木の実を1tくらいばらまいておけば、
市街地にやってこなくなるんじゃない? 1億円くらいで対策できそうだけど
920BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/10/06(木) 20:28:24.73 ID:hZ67Fvb4O
やっぱ北海道なんて人が住む場所じゃないよな
921名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:34:27.96 ID:7OWcZqsU0
どーでもいいけど
今雷雨
この前の台風より凄い荒れっぷり
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 20:36:33.81 ID:AlA+YQoJ0
人間と10センチか20センチほどしか違わないクマなんて。
923名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:38:08.50 ID:V+bPH1CX0
>>919
少なくとも木の実はやって見てダメだった
924名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/06(木) 20:38:44.41 ID:nSknbkrL0
Red Dead Redemptionで熊狩の予行演習せねばな
925名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:40:35.84 ID:mLUkHJeG0
熊はガソリンの匂いが好きなんだよ。
林道で追いかけられたとかはそれ。
926名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:40:42.96 ID:1rhG84OF0
赤カブトの全長は推定10m・体重5t。

これ豆な。
927名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 20:40:44.99 ID:nVaWUDLd0
>>919
ヒグマには縄張りというのがあってな
928名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:45:38.54 ID:Z18LfnYD0
朝にあんなにいたパトカー、今見たら全く居ないでやンのwwwwwww
冷やかしか、お仕事してますのパフォーマンスかよwwwwwwwww
夜〜早朝に見回れよwwwwwwwwwwwwww
昼間はまず出ないからwwwwwwwww

それとも雨の日は見回りなしですかい?
929名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 20:49:56.24 ID:mOmFoELUi
本気だしたときのカブレラが凄いように、クマーだって本気だしたら恐ろしかろう。
北海道のクマーは大人しいんだな。
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 20:50:10.14 ID:BfzOC6Nq0
>>928
ですかい?じゃねえよ土人。おまえら訛ってるんだよ
931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 20:52:44.98 ID:RUwwk2nG0
>>930
札幌は江戸弁だろ
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 20:54:43.75 ID:sGeGKInL0
蝦夷wwwwwwwww
933名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:56:25.94 ID:1G0C+Pkl0
>>930
みゃあみゃあいってんじゃねぇよ中国熊wwwwww
934名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 20:56:57.19 ID:be3LJQ/c0
今日の夕方に中央区でもクマ出たのかよ
935名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:58:01.05 ID:sWAaomjV0
>>911
そこで「某」とか「とある」とか
場所をぼかす理由はなんなんだ?
936名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 20:58:36.82 ID:4BQvj3HJ0
手稲山は毎年降りてきてるな
今年ももう出た
近いから怖いわ
937名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:01:26.26 ID:vpLrtTDy0
道民ばっか
938名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:02:07.59 ID:YXWucWqt0
オマエモナw
939名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:02:58.82 ID:sWAaomjV0
>>936
宮ヶ丘公園?には毎年出てるイメージ
940名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:05:14.30 ID:GYk+t1NW0
「熊しか乗らなくても(北海道)新幹線を通す」って演説していた国会議員さんがいたような
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 21:09:59.08 ID:GZ9DvBUU0
札幌スレは落ち着くわー。
942名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/06(木) 21:11:46.38 ID:ABC7vroQO
>>142
殺っちゃんな
943名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:12:59.13 ID:YXWucWqt0
札幌誇らしい。
944名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 21:13:12.27 ID:SD+1JcmZ0
お前らビビりすぎ
鉄拳チンミの初期の方で指一本で倒してた
つまり中国人つれてけば余裕
945名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:13:35.89 ID:/z8CT6hC0
>>940
つか、札幌地下鉄は開業前から、料金を払えば熊でも乗せるって明言してるし。
946名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:14:17.81 ID:mLUkHJeG0
>>931
実際、飛行機をしこうきとか、左をしだり、とか言うしな。
947名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:14:50.65 ID:NhrQ7K7J0
早く捕獲しろ警察何やってんだ
948名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 21:15:51.50 ID:2MZABFFHO
今頃東西線に乗ってるんじゃないの
949名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 21:16:23.91 ID:JcA54+0Q0
土人もろとも空爆しちゃえよ
950名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 21:16:56.76 ID:zqsL0iac0
過疎化の進む田舎町では熊を戸籍に載せている
951名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:17:05.23 ID:1z2In0CZ0
>>930
まだ生きてたんだ
952名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:18:03.35 ID:K9YhCkPH0
>>946
なにそれ初耳だけど
953名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 21:18:24.42 ID:hzPrs27u0
954名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:18:43.92 ID:h90aEj+U0
>>890
エゾシカ猟でも.300win magや.300wsmなどのマグナムライフル使ってる人がたくさんいる
アラスカのグリズリー狩りでは.375H&Hやそれ以上のマグナム弾だよ
AK47の弾はこれらの弾からするとパワー無さすぎ
.300win magの半分位のパワーしか無い
955名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 21:18:53.05 ID:thsEc1fe0
シャケくわえた木彫りの熊はどこに消えた
956名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 21:19:00.53 ID:fL7L8+UW0
90式戦車の120mm砲じゃないと倒せないってマジ?
957名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 21:19:00.97 ID:bdVSe9oq0
街の中心部じゃそりゃ対応しないとだめだろw
958名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:19:33.07 ID:G5zvD1520
生け捕りで円山動物園が引き取れば旭山に勝てるな
959名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:20:05.06 ID:iPOkfrCW0
>>946
初めて聞いたわ
お前何人だよ
960名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:20:50.09 ID:HueXmfZO0
>>911
札幌以外にマックある市なんかあるんだ?旭川?
961名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 21:20:58.64 ID:RUwwk2nG0
>>946
それ本物の江戸弁じゃね?
962名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 21:21:46.85 ID:w3Rz5ZG50
警官の豆鉄砲じゃストッピングパワーないだろうな
963名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:22:33.01 ID:YXWucWqt0
竜巻注意報ってw
964名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:24:36.39 ID:mLUkHJeG0
>>961
いや、旭川でそう言ってる人いるんだ
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 21:32:10.27 ID:BfzOC6Nq0
966名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:34:14.25 ID:GYk+t1NW0
たぶんヒグマの肉は放射性物質の含有量は少ないしょ?
捕獲後は解体して支援物資として内地に送ったらどうだべ?
967名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 21:34:24.65 ID:K21Wticf0
藻岩山におるんか

親父が毎日登山してるんだが
968名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 21:42:18.29 ID:3v2VloOT0
このままだとクマの惑星になってしまうのかもしれん
969名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:44:32.03 ID:RbcPfKvX0
今日はクマのニュースが職場をかけ巡った
早く帰ってきた
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 21:44:54.67 ID:aByvEB5g0
クマ射殺だって。。
971名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 21:47:32.61 ID:BF985vme0
ツキノワグマならクマ派についたがヒグマは割とシャレにならんよね
972名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 21:50:33.63 ID:aL87Hsx40
射殺のは恵庭でしょ。さすがに札幌のでは無い。千歳のやつかもは知れないけど。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111006/k10013092201000.html

ツイッター見てるとクマちゃん殺さないで!ってお花畑ちゃんがいっぱいw
973名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:50:58.64 ID:7OWcZqsU0
くまっぺに合掌
974名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:54:44.27 ID:YXWucWqt0
>>972
そんなにクマ出てたのかw
いたるところでwww
975名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 21:54:45.05 ID:OMDE9Ena0
家の前と横にあるデントコーン畑がヒグマの餌場になる予感…
976名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 21:57:21.69 ID:+lC9Pdkti
>>911
富良野ね
977名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 21:58:35.04 ID:ptHB+rbO0
くまさんいじめないで、かわいそうだよ(´・ω・`)
978名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 22:02:14.27 ID:RbcPfKvX0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
979名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 22:07:09.07 ID:bxn63oiK0
>>688
これよく見るけど合成だよな?
本物なら3m 以上あるぞ
980名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 22:11:49.09 ID:5rtctp5h0
>>979
昔はこん位のがいた。
天敵がいなかったから。
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/10/06(木) 22:14:15.27 ID:NALmvDAN0
神宮の所まで来てたのか。
地下鉄降りて徒歩二三分で野生のグリズリーに逢えるのは世界でも札幌だけ!
982名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 22:24:36.37 ID:/31oDrt/0
道民は2mくらいのクマなら太刀打ちできるように教育されてるから大丈夫。
983名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 22:29:59.85 ID:NQHC8hAcO
学校通うのも命がけだな…
984名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 22:40:28.40 ID:4PUjEOw2O
射殺されたのかよ、つまんねー
985名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 22:46:13.73 ID:RbcPfKvX0
  キラキラ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
986名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/06(木) 22:47:01.77 ID:gVtdhDmW0
北海太郎、渓谷の次郎、袈裟懸けが日本三強クマだクマ
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 22:47:03.87 ID:iO5n2JQR0
布袋寅泰サンと闘わせてみたかった
988名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 22:48:15.68 ID:wO6Bwyab0
熊保険のセールスレディがいる土地だからな
989名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 22:48:55.56 ID:biDc16MJ0
やっぱし北海道には住めないニダ
990名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 22:49:26.00 ID:/rCfVujc0
みんな、ツルハシ忘れるなよ
991名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 22:50:18.54 ID:T9skMg0O0
見かけたら抜刀牙お見舞いしとくわ
992名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 22:50:19.35 ID:ruJzs3Lr0
>>979-980
いや3mどころか6mくらいある気がするんだが…
993名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 22:50:29.80 ID:Sibp+U/n0
自動車保険にはシカ特約が付いているんだっけ
994名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 22:51:02.33 ID:oycBmPY10
2mのヒグマってシャレになってねーぞw
995名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 22:52:47.13 ID:9wh12r9J0
放射能よりただちに影響あるだろうがw流石試される大地
996名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 22:52:52.46 ID:Sibp+U/n0
北海道ヒグマ射殺 “胃は空”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111006/t10013092201000.html
997名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 22:54:19.35 ID:86VWq7Oh0
>>45
すでに出現して立ち入り禁止になった公園がある
998名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 22:55:17.35 ID:f96izd5Z0
>>996
2.2mの100kgってガリガリだな
999名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 22:56:28.11 ID:Zba5tJ0y0
>>996
恵庭って別の熊かよ
1000名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 22:56:31.78 ID:osL9IDoH0
このスレ、3分の1が道民www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。