日常は何故失敗に終わったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)

人気ギャグマンガを原作に、あの京都アニメーションの制作で好評を博したTVアニメ「日常」より、2クール目のEDテーマを収録したCD『「日常」の合唱曲』が10月5日にリリースされます!

1クール目のEDテーマ「Zzz」を歌った佐咲紗花と、「日常」出演声優陣がボーカルを担当する今作には、「翼をください」「気球にのってどこまでも」「野生の馬」「巣立ちの歌」など
有名な合唱曲を多数収録。懐かしさあふれる名曲の数々をあらためて堪能できる内容になっています!

http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=717543
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:39:13.06 ID:A71u3yON0
saku
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:39:20.21 ID:wKDKUho+0
阪本の声が変だから
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 09:39:23.23 ID:1Ye8l0NK0
成功すると思ってんのか
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 09:39:49.66 ID:sjm8vp4n0
特典にホモビを付けてくるから
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 09:40:09.31 ID:8JqhcRS40
おもしろかった
次のまなびラインだな
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:40:38.93 ID:yiH5O2Ry0
角川原作ってコケるよね
8名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 09:40:49.68 ID:fDvLpNYq0
ハカセというむかつくガキがいたから。
9名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 09:41:09.40 ID:VtQ3TfD10
何がしたいのかよくわからなかった。それより今期一話切りアニメ多すぎわろたラノベアニメ氏ね。
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:41:31.38 ID:VUyeW8ly0
ブヒブヒ言ってる萌豚がブヒブヒ言えなかったから
11名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:41:36.89 ID:a7ZnJo1j0
ギャグ漫画日和がどんだけ神かよく分かるアニメだった
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:41:46.53 ID:IG8B/fBf0
原作力が……

>>6
今の下位層の売り上げ見るに、まなび結構売れてるんだよなw
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 09:41:58.77 ID:twn/o1Qs0
ハカセパートは全部飛ばしてたけど最後メインに絡んできて困ったわ
14名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/06(木) 09:42:08.12 ID:A9EoO3HxO
完全に存在事態忘れてた
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 09:42:12.08 ID:IvlPkPnY0
なのちゃんが高校行き始めた2クール目が始まったあたりの
これから面白くなりそうだ感は異常
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:42:37.75 ID:ojX3OVq40
アニメ化して正解のパターンの漫画だと思った
17名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/06(木) 09:43:08.37 ID:dOFulN3F0
ある程度は信者から搾取できたのかもしれない
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 09:43:19.44 ID:hvSsYZcz0
そんなのやってたねwクソアニメw
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:43:42.22 ID:u0tD/JfE0
2クール目入ったあたりは面白かったんだがな
それ以外が糞つまらなかった
20名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/06(木) 09:43:46.51 ID:6A+gnYM00
>>17
それに限るな
それ以上の言葉が見つからない
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:43:53.93 ID:33FHMVrU0
よく判らんからフラクタル単位で
22名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 09:43:56.19 ID:PakaiVw30
正直言ってこんな力入れて売り出すような原作じゃなかった
しょぼい原作をアニメで引っ張り上げるってパターンにらきすたけいおんで味をしめてたんだろうが
23名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 09:44:26.29 ID:41zbH+x/0
割と面白かったよ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:44:47.21 ID:Avz3nK1D0
25歳以上には人気だった気がする
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:44:47.52 ID:/ymPonZA0
ヒャダインさえ使わなければ
26名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/06(木) 09:45:04.06 ID:RlUskfFO0
OPがイマイチ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:45:07.11 ID:ivr/WV/J0
企画した角川が悪い
28名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 09:45:07.29 ID:E/4zIsnmO
萌え豚に媚びすぎてたのとヒャダインとかいうのにOP歌わせたから
29名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 09:45:12.40 ID:IswmrKDrO
ニコニコで三日しか見せてくれないから
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:45:15.48 ID:GtJdTfV20
後半EDの名曲集と次回予告の声優が楽しみだった
31名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 09:45:19.25 ID:eV/LIzUZ0
美少女を踊らせればお前らブヒるんだろ的なあざとさが見え隠れ
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:45:31.45 ID:CXSe8EqvO
最初1話切りしたけど暇なときに一気に見たら多少マシに感じた
当たり外れが激しいんだと思う
あと一回見れば十分ってレベルだからBD爆死は当然よ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:45:34.61 ID:YMvFRlUz0
結果的にはすごい面白いんだけど
BD買うには全体的に面白くないと買わないよね
1話の半分つまらないとかだと買わないな
34名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 09:45:36.41 ID:XTuiJP4M0
博士パートが異常につまらなかった
博士パート以外でも博士が絡むと妙につまらなかった。犬に噛まれる所以外
35名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/06(木) 09:45:57.88 ID:6t+dBTZRP
>>6
まなびまなび言うけどまなびほど真面目に学生生活を捉えたアニメはないぞ
食い物粗末の理不尽で押し切る糞アニメ(漫画)とくらべるなど烏滸がましい

あ、売上のこと?
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 09:46:03.05 ID:SXxXcCfH0
アニメ見てから原作全巻売っぱらったパターンは初めてだわ
37名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 09:46:03.51 ID:7LXYGik70
こういう日常系のアニメって元々の意味での801だよね
38名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 09:46:21.05 ID:gjiWwaM80 BE:1752873449-PLT(13000)

ボックスがでたらBD買おうと思う
39名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:46:22.35 ID:AzrAXwNl0
後半は面白かったのは売れなかったアニメのよくある言い訳だよな
40名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 09:46:26.22 ID:Oq9k4yv30
ほのぼのしてて面白かったけど、
既視感のある内容が気になったかな
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 09:46:34.04 ID:hVuJ1bBm0
日常はもっと原作クラッシュしたアニメにして欲しかった
42名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/06(木) 09:46:38.19 ID:679Rhojf0
ギャグマンガなのにOP曲でめっちゃテンション下がるから
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:46:38.00 ID:a7ZnJo1j0
>>22
けいおんはアニメ見てから原作買ったらあまりのつまらなさにびっくりしたわ
あれは京アニがすげぇ
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:46:40.23 ID:5KaeXoM4O
「歌、上手いなぁ…」と「どの有名声優が次回の紹介をするんだろうな?」の終了間際だけのアニメやったな
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:47:11.14 ID:1GpV1nt0O
>>12
昔と違ってアニメが豊富なんだと思う
たしか、あごkanonやらいむいろ戦記譚だってまなびラインを軽く越えたのも、昔は今ほどアニメが充実してない・質が粗くても売れるときだった
今は視聴者が厄介な方に知識豊富だから、金払う気になれないかもね
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:47:12.21 ID:q7amU9WH0
ジブリより街頭広告出しててワラタ
恵比寿のどこに深夜アニメを見る奴がいるんだよ…
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:47:19.84 ID:iKNxXAOT0
BD買い揃えるやついるんだろうか
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:47:19.70 ID:itCT2qWcO
好きだけど、まったく面白くない回もあったからなあ
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 09:47:28.74 ID:WQsYHk7t0
京アニの空回りしてるドヤ顔演出がうざかった
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:47:40.15 ID:lHv9VMUo0
まぁC−ぐらい
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 09:47:49.03 ID:p1AK5Rof0
1.7倍に早送りしてして見たらマシになった
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 09:47:52.31 ID:w/yT9JTr0
新房向きだったんじゃないのか
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:47:55.54 ID:8NkuemH30
日常。2クール目から面白くなった
54名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 09:47:57.70 ID:U91oLN7o0
はかせの性格がクソすぎる。
ヒャダインのOPがゴミすぎる。
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 09:48:04.31 ID:PdT8tpjq0
けいおん&らきすた系と同じなのになんで売れないんだ?
アニオタどもの価値観はわからん
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 09:48:32.28 ID:XM4PAVh3P
宣伝しすぎるとアンチが増えるってことが良くわかった
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:48:33.21 ID:fNqHJW8Q0
らきすたけいおん日常とおんなじ様なの三連発もすりゃそら飽きられるわ
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 09:49:03.73 ID:hFzQFuN0P
原作のキャラデザと内容で売れるわけがない
主人公の髪色と塗りがぱっとしなくてしょぼい

爆死したから確実に売れるリトバスアニメ化来るだろうなw
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 09:49:05.27 ID:WQsYHk7t0
>>55
萌えキャラがいなかったから
博士セットを無理やり持ち上げてたけど無理だった
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 09:49:13.22 ID:oWL3wjru0
ギャグアニメなのにギャグがことごとくつまらない
かと言ってキャラがかわいいかと言われればそうでもない
なんでこれアニメにしたんだレベル
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:49:14.48 ID:X7MO/zU+P
そう?面白かったじゃん
それにしてもはかせパート不評だなw
俺結構好きだったんだけど
62名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/06(木) 09:49:26.53 ID:H2sGpgVK0
ヒャダインがOPやると爆死する法則
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:49:28.71 ID:g99fJcel0
普通におもしろかった
64名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 09:49:31.81 ID:RiAu/Kdp0
     提 供

スターバックスコーヒー
65名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:49:38.28 ID:QVeESNvrP
>>51
今スートプリキュアを録画して1.5倍速で無理やり見てる
早送りするとつまんないアニメでもなんとか見れるよな
66名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 09:49:41.47 ID:PakaiVw30
>>55
キャラデザがぎりぎりブヒれるラインを下回ってた
わりとマジでこれが原因の一つ
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:49:51.61 ID:q7amU9WH0
新房なら第二のぱにぽにになったはず
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:49:54.33 ID:4csh3lIs0
そもそも糞漫画だったのを信者が騒いで持ち上げて
その気になったアニメ作ったらこのざま
69名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 09:49:56.30 ID:41zbH+x/0
ほのぼの系が好きな俺には悪くないアニメだった
ほのぼの系はアンチでやすししょうがないとは思う
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 09:49:56.98 ID:ebyTmvso0
意味が分からんかった。
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:49:59.36 ID:yiH5O2Ry0
>>55
ジャンルが好きってわけじゃないから
日常的なのやれば売れるんじゃね?的な二番煎じ、狙いすぎなんだよ
72名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 09:49:59.62 ID:0cksrOIM0 BE:146095632-2BP(1030)
                           /∧、
                        -─‐ 厶 }}、
             _ -- ´        `ヽヘ
             {{`7     |    \     ∧
             ∨ '/ /│∧ { ⌒\ リ r-‐-‐、
             ,'   /⌒|/  \ , ‐ 、∨〈/ / /,ハ_
              | i i/, ‐ 、    rtッ‐ァ | ゝつく ノ∧
はかせだヴォ.      | i | ーtッ、    `ー ' | |ハ  ̄   '、
              _r'「{∨|i∧ `ー '      ''  | |ノハ___ノヘ
          {_{└と 从 ハ ''          |   |'.    ∧
          | `┴'' | |i八    ー   イ|/ー¬ヘ     -ヘ
          l.     | |\|` ーzr‐≦/ │    |\
              ト-―  i_L. イ⌒´/ ∨:::∨ 」           }
               人     〉  〉〈   >       __ノ
             {     \ ∨  \ ∨ /     ア「
           \,,____、|      }         /|│      /⌒)
               |  │    {        |│     / /´
               |  │               |│   / /
               |  │          /  ヽ|.   / /
               |  │              l  / /
               |  │                 l / /
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:50:07.40 ID:wYQB5CqZ0
>>17
まったくペイしてないらしいよ
74名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 09:50:24.94 ID:IswmrKDrO
>>9
ラノベアニメははがないがまだだろ、ぼけ
75名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:50:40.46 ID:fRqOgwWa0
何よりの楽しみだったので三期とかやってもいい。
爆死したなら萌え豚要素が無かったからだろ多分。
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 09:50:42.42 ID:nm3ehxSa0
大福のバイトが始まると寝てしまう
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:50:42.83 ID:qLufW/P+O
白石とゆっこに魔王歌って欲しかった
78名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 09:50:46.56 ID:0ZnEo7sr0
アニメスレ全然見ないぞ
定期的に建てろゃ
79名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 09:50:47.53 ID:A7jk/ID80
ヒャダインはホモ
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:50:59.16 ID:9UBYFx9JO
日常ってマンガで売ってるの?
あったら買いにいきたいのだが
81名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 09:50:59.48 ID:0cksrOIM0 BE:657429539-2BP(1030)
はかせが可愛いだけのアニメだからはかせパートしか見ない
はかせパートが糞とか言ってるやつはにわか
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:51:03.94 ID:dKaRMLq50
カフェのレジの所と、隣町に行く間の赤っ恥連続の所だけ面白かった
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:51:19.74 ID:rLiDyZmX0
原作が悪い
けいおんも原作はひどいけど
女の子がキャッキャウフフすることに特化させてヒットさせた
オタはそういうの好きだからな
しかし日常はそういうのができる題材じゃなかった
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 09:51:32.86 ID:jIEYIOEU0
2011夏開始アニメ1巻暫定順位(2011/10/10付)

24,383 *2 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 1 [DVD+BD]: 2011/09/21(水)
11,116 *2 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/08/24(水)
*9,792 *1 ゆるゆりvol.1【初回限定仕様】[DVD+BD]: 2011/09/21(水)
*6,445 *1 ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】[DVD+BD]: 2011/09/28(水)
*5,468 *2 NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/09/21(水)
*4,100 *1 バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/21(水)
*3,787 *1 まよチキ! 1【初回限定版】[DVD+BD]: 2011/09/21(水)
*3,521 *2 ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第1巻 【初回限定生産版】[DVD+BD]: 2011/09/23(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,068 *1 セイクリッドセブン <豪華版> Vol.01 (初回限定生産) [DVD+BD]: 2011/09/22(木)
*1,487 *1 R-15 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/09/30(金)
*1,486 *1 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/21(水)
*1,437 *1 神様ドォルズ 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/21(水)
**,727 *1 BLOOD-C 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/09/28(水)
**,569 *1 いつか天魔の黒ウサギ 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/30(金)
**,493 *1 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】[DVD+BD]: 2011/09/28(水)
**,*** *0 猫神やおよろず 1 [DVD+BD]: 2011/09/21(水)
**,*** *0 快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/30(金)
**,*** *0 ダンタリアンの書架 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/30(金)

**,*** ** 魔乳秘剣帖 ディレクターズカット版 1 [DVD+BD]: 2011/10/04(火)

未発売

**,*** ** 森田さんは無口。TV版 [DVD]: 2011/10/21(金)
**,*** ** 輪るピングドラム 1 [DVD+BD]: 2011/10/26(水)
**,*** ** アイドルマスター 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/10/27(木)
**,*** ** うさぎドロップ 【初回限定生産版】[DVD+BD]: 2011/10/28(金)
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 09:51:33.26 ID:5L8pGOqo0
らきすたも今の時代なら失敗してただろうな
もうああいう内容のないアニメが売れる時代は終わった
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:51:43.43 ID:ivr/WV/J0
テンポ悪いと思ったらあの引き伸ばしでも原作ストック使い切ったんでしょ?
2クールやろうと思ったのが間違いじゃね
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:51:58.36 ID:CxzLqS4XP
白石が悪い
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:52:12.22 ID:5V88xJeI0
意外とギャグの描写とかが暑苦しくて、オタの好きなゆる〜い感が無かったからじゃね
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:52:13.01 ID:XkS8gDbt0
最初の一話が救いようがないくらいにつまんなかったから
萌えブタの餌が足りなかったから
BDの特典がふざけ過ぎてたのに、お値段異常だったから
そもそも原作からつまんなかったから
そこそも面白い話と、どうしようもない話の波がありすぎるから
無駄に長い間がありすぎてイライラしたから

などなど、売れる見込み全くなしのアニメだろ
90名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 09:52:23.91 ID:41zbH+x/0
    /             ヽ
   l             ./l .ヽ  はかせは皆から嫌われてるの知ってます?
   .l           、 ./ .l  l    ,ィフ
   l          .,,ケ`‐--l  .l ,,-┘´ ̄ ̄ ̄`丶、
  .l         イ 、,,   / ,,.l ケ´          .ヽ
  /          l ;;;; ` .レV.`/             丶
. レv ,        .l ///  .`、 l       ll .∧ l    .l
´ `フヌlv_,,    .l 、    /v!  . l .ィ ハ-/L/ .ヽ」ェl、   .l
      _`"レvv,ト、__`_ ィ / /./Y,,l .レ.Vレ-,レ   V_V`i l .lV
   ,  ´    ヽ    .イ/ / ./ /i il .l i´r':;;ヽ   r::ォヽVv
 ,         l   /     / L>l l⊂又ノ   メ_;ノっlY.l
/          .l  .l     ./ .∧'、'''''      '''_|  `i
          ./  /`ヽ    /  ` ̄ V` -==-- ´"  l
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:52:25.13 ID:PIZWNmlT0
京アニは本編に関しては充分良くやった
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:52:26.58 ID:yC6A2vXu0
面白かった
ここまで売れないコンテンツには思えんかった
情報がすぐ伝搬するアニヲタ界隈では一回歯車狂うと歯止め聞かないんだなぁと思った
93名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 09:52:30.30 ID:jQyuZ4psO
日常って絵が残念なアニメ?
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 09:52:33.53 ID:5jRCeKba0
>>65
スートプリキュア・・・なるほど
トランプがモチーフのプリキュアか。
爆死レベルのスイートより面白いかも知れん
95名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 09:52:37.77 ID:JwtNrCa/0
**,493 *1 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】[DVD+BD]
**,493 *1 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】[DVD+BD]
**,493 *1 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】[DVD+BD]
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 09:52:53.10 ID:8OKTwJud0
伊藤Pをクビにすればいいのに
97名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 09:53:01.12 ID:JyERc8O20
壊しギャグの癖にとってつけたようなイイ話とか挟むからめんどくさい
あと飛行船国みたいな話のつまんなさは異常
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:53:03.03 ID:Avz3nK1D0
でもまあ萌えない絵柄込みで俺は好きだったよ
99名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:53:10.50 ID:bHpRJJXd0
当たり外れが確かにあったが、全体的に見て面白かったよ。
100名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 09:53:15.01 ID:jsgkhRZ40
京アニアンチきもい・・・怖い・・・
涼宮ハルヒ役の平野綾を精神的に追い込んでハゲにした。
らき☆すた、柊かがみ役の加藤英美里を精神的に追い込んで歯の矯正した。
けいおん、中野梓役の竹達彩奈を精神的に追い込んでデブにした。
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 09:53:24.39 ID:A7jk/ID80
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
      |,_,__,__,__,__,__,__\
     (,,__,__,__,__,__,__,_ノ
    ∠ : : : : : : : : : : : : : ; : : : ハ: : : :.: : : : : .ヽ
     /: : : : : : : : : : : :':/l : : / 丶 : : ト; : : : : :丶
      /: :/: :.' : : : : /: .:/ !: ./  `.:、: l !: : : : : : `、
    i: :, : : ,' : : : -A-/-‐ヒ/´    `乂_l:_!_: : 、: i
    l: : : : : : : ;ィ.:/ ∧      ∧   、ハ: ,.: .:. :!
    │: : : : !: :i レ / 丶    / 丶   ヽ V : : : l
    l: .:/ニi: :l  /   丶   /  丶   }/: : .: : l
    |: :{  (l: :l                i: : .:/V
    |: :ヽ、 !: l                │iV    あんあんあー♪ あんあんあー♪ あんあんあーああー♪
    |: : : : ‐!: l、      __   __      l: l
    |: : : : : :V: :\    {   ̄ ヽ::::}   ノ:/
    |: : : : : : : : :: : `>/ _   )/ .-‐.´:V:l
    |: : : : : : : : : ;イ l l__/U`´| |ヽ: : : : : : :.!
    |: : : : :. :: / |  ヽ/!::::::∪ lヽ : : : : l
    | : : : : /  │  ヽ 〉:::〈/  ! ヽ: : : l
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 09:53:32.29 ID:0ZnEo7sr0
原作がくず過ぎるといくら京アニでも無理
マジで中学生が考えたレベルの話ばかりだからな
103名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 09:53:35.84 ID:dQ9PVB380
ウッドキューブやドッピオクラスのギャグがもう少しあればな
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:53:42.15 ID:UXr5I8OQ0
面白い回と面白くない回のギャップがすごい
でもトータルではけいおんよりは面白かった
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:53:52.91 ID:+eO+AVPAO
らきすた、けいおんの10分の1しか売れてないんだよな
そんなに内容に差があるのか
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 09:54:10.05 ID:GF8DoGn40
>>84
セイクリッドセブン駄目駄目だな
一目見てだっせーと思ったが正しかったようだ
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 09:54:35.61 ID:894EBBQP0
一々何がおもしろいのか噛んで含めるように説明するアニメでないとゆとりには理解不能
108名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/06(木) 09:54:35.99 ID:or6IRGYz0
囲碁サッカー部とか、フェイ王国とか、大福の話とかあのへんがひとつも面白くなかった
女子高生パートと東雲研究所パートだけで1クールでやればよかったのに
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 09:54:42.77 ID:a2UdCQhx0
東京MXで月曜日19:00から再放送はじまったけど、実況であんだけ人集まるんならBD買ってやれよとおもった
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:54:44.70 ID:wYQB5CqZ0
>>100
全部信者の仕業じゃねーか
111名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 09:54:44.92 ID:5u/9dXgD0
すごく面白かったって言ってた。
坂本が。
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:54:49.37 ID:ivr/WV/J0
>>100
歯の矯正より廃人ゲーマーにしたの方が面白いぞ
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 09:54:50.64 ID:UECFvcUe0
OPが糞すぎた。これに尽きる
114名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:54:58.40 ID:UYj+93oz0
声優が豪華だった
博士があざとい
たまに画太郎っぽい感じがあった
115名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 09:55:11.34 ID:JyERc8O20
そもそもなんであの原作をアニメ化しようとしたのか分からん
劣化あずまんがだろ
同じクソ漫画でもけいおんみたいな音楽展開してウッハッハみたいなのもないし
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 09:55:12.99 ID:w/yT9JTr0
>>55
けいおんらきすたと違って性的に催す要素がない
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:55:34.13 ID:GL5vjWJS0
萌えない?
何を言ってるんだ君達は
全然萌えるじゃないか
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:55:34.34 ID:KJ2CBwqf0
やはりギャグ系でも短編すぎるのはいけないな
119名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 09:55:39.87 ID:41zbH+x/0
          /l, -‐. ´: : : : : : : :  ̄: : ..`. . 、
      _i : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ∠ : : : : : : : : : : : : : ; : : : ハ: : : :.: : : : : .ヽ
     /: : : : : : : : : : : :':/l : : / 丶 : : ト; : : : : :丶 ) )   ,,)
      /: :/: :.' : : : : /: .:/ !: ./  `.:、: l !: : : : : (  ,   (
    i: :, : : ,' : : : -A-/-‐ヒ/´    `乂_l:_!_: : 、: i) )  ,,)
    l: : : : : : : ;ィ.:/ ,レ〒=、     ,=〒=、ハ: ,.: .( ,   (
    │: : : : !: :i レ,イ,.::::`-'!     l.,:::`‐'lヽ V : : ) )   )
    l: .:/ニi: :l  i |ハ.::::.ハ}    {ハ:::::.ハ! }/: : .: :( ヽ ヽ
    |: :{  (l: :l  ` ヽ.二.ノ    ヽ.二.ノ ´i: : .:((,  (   オタク商売楽なんだけど
    |: :ヽ、 !: l   ``           ``│iV   )  )
    |: : : : ‐!: l、      __   __      l: l    .(,, (
    |: : : : : :V: :\    {   ̄ ヽ::::} .  ( ゙i   :( ゙iノ
    |: : : : : : : : :: : `> ゝ、____) ≡,( '' -メ≡≡
    |: : : : : : : : : ;イ l ` フ=く_}ヽ:l l ゛''_ ,,,\
    |: : : : :. :: / |  ヽ/!:::::::l l .l  と゛_,, \l
    | : : : : /  │  ヽ 〉:::〈/  !l.  ,- '゛゛'' l
                      ヽ  ゛'' )
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:55:43.23 ID:O7UVOLnG0
日常を楽しめない奴はユーモア感覚が鈍い豚
121名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:55:45.67 ID:yf2ookk90
敗因ヒャダイン
122名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 09:55:47.76 ID:XAu8/Ux80
京兄がこの先生きのこるには
@泣きシコ鍵路線
Aラノベ路線
B萌え4コマ路線
Cオリジナル
123名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:55:48.39 ID:XlVcxOLW0
OPのホモ臭を消せば売れた
124名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 09:55:55.19 ID:QVeESNvrP
ギャグが滑ってて見るのが痛々しい話が定期的にあったからギャグアニメとしても微妙だった
みおが走りまくるシリーズとか長すぎて途中で飽きる
125名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 09:55:58.65 ID:e62t8rww0
自分のノートを1000円で買うと言い出す
ドラゴンスクリュー
100円玉をキンスと言う

面白かったのはこの3つだけ
他はひたすらつまらなかった
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:56:06.71 ID:FQzqNL31P
角川の悪乗りが許容レベルを超えたから
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:56:10.05 ID:5V88xJeI0
メインキャラより先生のほうが萌えるっていう
何てかキャラが地味すぎたのもあるわな
あれでブヒるのは難しい
男しかでてこないネタもあるし、どっちかってと一般向け寄りな作風なんだよな
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:56:15.00 ID:hM+wWFFm0
1クールで15分ぐらいだったら絶対に叩かれなかった
129名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 09:56:22.00 ID:PakaiVw30
>>105
正直そこまで差はなかったんだが、らきすたけいおんは
「とりあえず祭りの神輿になってるアニメを買いたがる層」が大量に動いてたからな
そいつらが動かなきゃこんなもんだってことだ
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:56:22.53 ID:1zkKM/y10
みおとゆっこのパートだけまとめてくれれば買うけど
抱き合わせだからなー
131名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 09:56:34.18 ID:sHhafUm/0
ファンを舐めてるDVDBDの値段、特典
客層を見誤った過剰な宣伝
あざとい脚本演出

爆死してせいせいしたわ
132名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:56:35.74 ID:PcLrXCGt0
>>85
ゆるゆり
133名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/06(木) 09:56:40.21 ID:ptHP6NWh0
絵が萌え絵じゃない
ギャグが寒いのに萌え豚にもそっぽ向かれたから誰も買わん
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:56:40.49 ID:q7amU9WH0
>>109
俺はBDは買えないけど再生数で支援するぜ(AA略
135名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 09:56:48.59 ID:IswmrKDrO
>>115
角川には弾がないんだよ
136名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/06(木) 09:56:52.82 ID:mLC2LSZzO
桜井先生だけ萌えた
137名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 09:56:54.17 ID:0I/0R5ay0
■ムントOVA1後脱退 堂園小愛 大嶋博之 
■フルメタふもっふ後脱退  三橋徹 古賀馨 木島香織
■Air後脱退 上野真理子 高津智子  金平浩
■フルメタTSR後脱退 田中里美 
■ハルヒ1期後脱退 渡邊政治 安部篤子 
■Kanon後脱退 遠藤亜矢子 小松麻美 中野良一
■らきすた後脱退 山本寛 門脇聡 吉岡忍 松尾祐輔 高田謡子 金明根
■余生後脱退 大更麗子
■けいおん1期後脱退 大橋勇吾 中川淳
■ハルヒ2期後脱退 水谷有吾 斉藤敦史 荒谷朋恵
■消失後脱退 大藤佐恵子 金重鎬
■けいおん2期後脱退 伊東優一 高雄統子 辻雅敏 中川裕佳子 
■日常後脱退

138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:57:05.16 ID:VFz7XTFz0
初めてハマったアニメだけど、BDとか買うかというとそうでもない
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 09:57:27.78 ID:X7MO/zU+P
>>55
同じじゃないだろ
系統はぜんぜん違うとおもう
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 09:57:32.01 ID:A7jk/ID80
あの特典はキチガイ
企画した奴解雇しろよ
141名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 09:57:32.05 ID:yhkwIi6x0
トランザムのBGMを合わせたMADが一番おもろいなw
142名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 09:57:34.72 ID:8OKTwJud0
>>132
は?
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:57:36.40 ID:WTAQCqGb0
サブカル臭いから失敗したんだと思う
見てないけどきっとそう
144名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 09:57:38.63 ID:jRzlRfsd0
原作と京アニの「お前らこういう演出が好きなんだろ?」っていう空気
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:57:47.21 ID:PvGdF3y+P
原作がつまらないから
146名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:57:51.86 ID:pViV5heLP
おもしろかったけどなー
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:57:51.88 ID:PcLrXCGt0
>>137
だんだん劣化していくのはこのせいか
作画とかAIRとTSRの頃が頂点だろ
148名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 09:58:01.16 ID:uP/91l1Z0
最近の売れるアニメは質じゃなくていかにポルノであるかが重要だと証明された作品
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:58:04.40 ID:vAjDIgOH0
ちゃんみおは悪くなかったよ
150名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/06(木) 09:58:05.47 ID:or6IRGYz0
151名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 09:58:08.08 ID:lbncf5MV0
男性キャラ出せば萌え豚は買わないって初めからわかってたのにバカじゃねぇの?
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 09:58:12.92 ID:fXv8G2su0
むしろ京アニがクソだったわ
テンポクソだったし
京アニオリジナル話は総じてクソだったし
原作で人気の話はキャンプ以外全て微妙になったし
なのの登校を2クール目からにした理由がわからん
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 09:58:22.81 ID:tljezAbi0
俺としては日常おもしろかったな
つまらん回もおおかったけどギャグアニメとして純粋に笑えた
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 09:58:29.43 ID:5L8pGOqo0
>>132
ゆるゆりはちゃんとオチつけるじゃん
話としては日常らきすたよりは全然上だぞ
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 09:58:36.45 ID:PcLrXCGt0
>>142
内容無いのに売れたぞww
まだ中身無くてもいける
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 09:58:47.70 ID:Tbi+NnzE0
値段が全て
157名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 09:58:48.43 ID:hlmnZTiaP
>>1
高いから。
2話で8千円とかいうふざけた値段設定のせい。


158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 09:58:53.66 ID:Rtlx7H1Z0
センスの無い人がシュールな笑いを目指すとこうなる
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 09:58:59.93 ID:GL5vjWJS0
日常のはかせはぶん殴りたい可愛い
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:59:05.28 ID:YVij606tP
高いわ
2クールものをBDマラソンとか基本無理
161名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 09:59:24.49 ID:WmYAl0SAO
>>122
Cで爆死連発して死んでほしい
@はまたクラナドみたく糞アニメにされるしBが一番生き残りやすいだろうが
とにかくCで爆死してほしい
162名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 09:59:24.62 ID:tPeYGlNgO
>>151
ハルヒ売れたやん
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 09:59:27.16 ID:tetwzDKQ0
ハカセノ存在が怖くて眠れなくなる
ハカセの親とかどこにいるんだよ 金はどうなってるのとか
164名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 09:59:39.10 ID:vngG6oCO0
アへ顔ダブルピースのせいだろ
165名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 09:59:41.75 ID:0qOuudPyO
>>136
中村はひどい性格だしドジっ娘だけど、よくよくみるとかわいいやつだったな
166名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 09:59:44.54 ID:mN8olCE50
・稀に見るクソOP
・凍えるようなギャグ
・ギャグの寒さを作画でごまかすあざとさ
・ちゃんみおの過剰演技
・いちいち差し挟まれる謎の風景描写
・ハカセ
・次回予告での嫌味ったらしい声優網羅
・クソキモイ日替わりED曲
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 09:59:55.16 ID:kx+hSejN0
萌え豚しか金を落とさないから
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:00:05.29 ID:ivr/WV/J0
ギャグならアザゼルの方が面白かったし日常物ならゆるゆりの方が面白かった
日常は両方の弱い要素を足した感じな上に1話完結のストーリー要素すらなかった
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:00:08.94 ID:7s/u7O1f0
連載当時からシスタールカの方が一億倍上だって思ってました
170名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:00:14.29 ID:zc4NiIRc0
OPが全てをダメにした
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:00:24.68 ID:QRrBf6dY0
ニコニコの期間限定無料放送のコメントとか再生数がやらおんとかで
工作疑惑が出てたし、単純にあのギャグは面白いと感じる人が少なそう
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:00:31.28 ID:q7ihFFgT0
おもしろかったけどイラッとするとこもあったし
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:00:33.54 ID:TPhLqxgV0
ちゃんみおが可愛くなかったから
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:00:57.37 ID:mhPbQb+M0
吉崎亮太のオチンコぺろぺろ
175名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:01:06.80 ID:5V88xJeI0
けいおんだって中身ほぼ空っぽじゃん
未だにオタは中身なんて気にしてないよ
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:01:14.97 ID:bEjDD+Pk0
>>154
んなことない。日常のがギャグセンスは全然冴えてる。ゆるゆりは凡人すぎる

意外とサブカルっぽいのがオタ受け悪い原因だとと思うんだよね
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:01:23.49 ID:/iEC1MPFO
面白かったけどな

DVDの値段は異常だけど
178名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 10:01:25.23 ID:XAu8/Ux80
>>164
唯一話題になったシーンだろやめあら
179名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:01:27.17 ID:YNHRriI50
来年はシャフトの偽物語が覇権だし、京アニ終わったな
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:01:33.00 ID:7s/u7O1f0
>>166
まさにこれ
日常ちょっと好きだったんだけど
こんなに気持ち悪い物に仕上げる京アニすげーわ
181名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 10:01:37.18 ID:+/vAABfNO
182名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:01:39.76 ID:Avz3nK1D0
>>150 このどうしようもない野暮ったさにかなりリアルに拘ってて描いてる方も結構楽しそうだったし年季の入ったオタクも割と楽しんでた感じなんだけど若い奴らには絶望的に受けなかったよね
183名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:01:51.24 ID:Gqrhi6s30
>>166
ちゃんみおは良かった
184名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/06(木) 10:01:54.50 ID:dOFulN3F0
やっぱり見た目だよな
おまんこ舐めたくならない
185名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:02:01.08 ID:r0IuCJZD0
広告展開に金かけすぎだよね
どれぐらいで採算とれるんだろ
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:02:08.43 ID:qOI+cuix0
はかせとゆっこが可愛くて最高だったのに
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:02:46.57 ID:3c99M/zt0
人気あったんじゃないの。

問題は、BDを買ってくれる層に人気が出なかったことだが。
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:02:53.98 ID:gbEhMfsY0
日常の生活を題材で成功したアニメはサザエさん
189名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:03:04.56 ID:HxkDd1VsO
ギャグの内容がM-1とか吉本芸人のコントや漫才っぽいんだよ

それでキャラクターがモエモエなら買う人間はいただろうが…
多分、吉本の有名所の漫才やコントライブDVDと日常DVDの売上は変わらないんじゃないかな?ソースは脳内だから予想でしかないけど。
吉本の次長課長や今の旬の若手DVDの売上と照らし合わせたら売上が似たり寄ったりだったりしてな
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:03:05.58 ID:ugkcpl/n0
真っ白になって呆然とするギャグが尽く滑ってる
何度も使うからたちが悪い
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:03:13.81 ID:hM+wWFFm0
>>166
> ・いちいち差し挟まれる謎の風景描写
これが一番うざかったわ
192名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 10:03:15.67 ID:0ZnEo7sr0
これに懲りて角川は京アニに渡す原作を厳選してもらいたい
一流の料理人でも生ゴミから料理は作れない
193名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 10:03:25.61 ID:jsgkhRZ40
マケン姫っ ってアニメからアヘ顔臭がするな
194名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 10:03:46.72 ID:41zbH+x/0
つまらないとか面白いじゃないジャンルのアニメだよ
マッタリしたいやつが見るアニメなだけ
多分
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:03:49.92 ID:oAXlOsXy0
日常はアニメ史上最高傑作だと思う
後々評価されるよ
196名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 10:03:51.17 ID:gjiWwaM80 BE:389527542-PLT(13000)

>>166
あの毎回3秒くらい挟まれる風景描写はマジいらないと思った
ギャグじゃない普通の日常風景って演出なんだと思うけどあれのせいでテンポ悪く感じたわ
ポンポン次の話やれば良かったのに
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:03:52.81 ID:r7tt5QHU0
ヒャダインが売名したから
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:04:14.06 ID:UVgScrit0
ギャグというよりすべり芸
199名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:04:15.82 ID:eeiNrYIb0
200名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 10:04:17.25 ID:e62t8rww0
非萌えアニメは何でもマンセーする奴って何なの?
そんなの関係なく、ひたすら面白くなかったんだけど
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:04:44.52 ID:/KR1VBy50
ヒャダイン
はかせ
囲碁サッカー

みお、ゆっこ、まいの話はだいたい面白い
特にみおのキレ芸は良かった

あと、「えーっ」を繰り返す女の子も良かった
202名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 10:04:55.84 ID:jx6Qlm5V0
203名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 10:04:56.29 ID:axHWkJzc0
最初はツマンネと思いながらも観てたけどはまったなw
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:05:09.20 ID:ivr/WV/J0
ネタが1発ネタの芸人のコントを何回も見させられてるみたいで飽きてくる
1話を使ってのネタを繋げてのコントならまだしも
区切ってワンパターンばっかりで連動性がなくてつまらん
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:05:09.21 ID:PfmLrqk10
711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:09:53.46 ID:44f9eFHD0 [1/2]
虎兎はBDがDVDの20倍も売れるし日常もBDで20000枚越えるだろうね


212 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:26:38.05 ID:E9b/R1Bn0
虎兎を見て分かるように
日常もBDで万越えありますから
アンチは土下座の練習しとけよw
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:05:10.22 ID:XkS8gDbt0
ところで日常ってどんだけ売れたの?
まさかフラクタルクラスの売上じゃないんだろ?
207名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 10:05:12.20 ID:Nnsdh0c6O
ハルヒはたまに見返したくなるんだけどな、らきすたやけいおんは無理、日常は普通に切った
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:05:24.32 ID:B82+GKgd0
>>200
いやこれ萌えアニメの一種でしょ
盛大にこけてるが
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:05:30.33 ID:vTIn9icw0
純粋なギャグだけやってくれてればよかったのに

意味不明なコーナーや無駄な恋愛要素のせいで何がしたいのかよくわからないアニメだった
210名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:05:46.19 ID:5V88xJeI0
>>192
原作も糞だが京アニも糞
ヒャダインとか言うのいい加減需要無いことに気づいたほうがいい
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:05:53.63 ID:Wox7QBuc0
>>55
男が出てくるから
212名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 10:06:01.42 ID:Cvto5Yv00
焼き鯖の話は面白かった
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:06:23.26 ID:HlEgNHQH0
>>171やらおんwwww
214名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 10:06:29.95 ID:H5Avw5bFO
PSPで発売したのが原因
215名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:06:30.54 ID:0DvKtjDN0
>>206
爆死といっても2000枚くらいは売れてるよ
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 10:06:33.17 ID:A8fj+5FP0
エピソードによってツボに入るかどうかの差が激しすぎた

ゆっこ萌えの俺としては2期を見たい
217名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:06:33.99 ID:0NFzTWZw0
>>206
BD+DVDで2500枚くらい
218名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 10:06:39.29 ID:TTD3OFjr0
相沢舞は良かった
白石はアレだった
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:06:42.52 ID:Tbi+NnzE0
ふもっふ>日常>けいおん>ハルヒ>らきすた
値段抜きで考えた場合。
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:06:45.18 ID:yiH5O2Ry0
>>205
結局何枚だったんだろうなw
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:06:54.40 ID:+RspRoEq0
京アニが調子こいてるから
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:06:56.08 ID:PfmLrqk10
金落とさないニコ厨に媚びたのが敗因
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:06:59.64 ID:z3xSnEi00
金のないニコ厨には人気だった
もっとキモオタに媚びないと売れないだろ
224名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:07:01.83 ID:KwkPyRF10
1話見たときは、きついなー切ろうかなと思ったけど
なんだかんだ言ってずっと見ててキャラにも愛着が湧いてきて
終わるころには寂しく感じたよ
結構いいアニメだったと思う



円盤は買わないけどなw
225名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 10:07:25.22 ID:Doi9iAGs0
>>210
制作会社に歌手決める権利があるわけでもないし
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:07:28.79 ID:OqnZu0ihP
次は、よつばとをアニメ化するか
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:07:56.10 ID:ivr/WV/J0
射的屋の話で切ったわ作者とは感性があわんと感じた
228名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/06(木) 10:07:59.18 ID:OPcRxOkH0
ニコ厨が角川のBD買えるわけないだろww
全部そろえたらおいくら万円かかるんだよww
229名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:07:59.72 ID:ZcjAvgNL0
BDは安けりゃ買ってた
普段萌えアニメは買わない人間だけど
230名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 10:08:08.27 ID:PakaiVw30
もともと原作は「あんまり上手くない作者が頑張って描いてる」感じの絵柄だったんだから、
キャラデザであれを忠実に再現しようとなんてせず、適当に萌えっぽいアレンジ強めときゃ良かったのにな
愚直なまでに原作に忠実にしたがる京アニの作風が裏目に出た感じだった
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:08:09.45 ID:7s/u7O1f0
>>219
ムントはもう忘れちゃったの?
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:08:16.07 ID:m/EBEz4e0
>>217
かなりの放送局でやってたし、最低でもそれにゼロひとつ加えてようやくトントンの予定だったんだろな・・・
233名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:08:16.89 ID:o45hdcZn0
面白いけど金だして買うジャンルかなあと。へうげものと一緒で
制作会社は出資せず、買い切りでないとw
234名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 10:08:23.32 ID:Sta9/+090
>>1
ゆっこがバカ過ぎたからだよwww
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:08:25.72 ID:oWL3wjru0
やたら大層な広告打ったり、ごり押ししなきゃここまで悪目立ちして爆死することもなかったんじゃないか
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:08:28.33 ID:im8QcvHO0
>>84
こうしてみるとフラクタル883以下なんて平気で出てるんだよな
237名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 10:08:37.06 ID:jsgkhRZ40
>*3,787 *1 まよチキ!

(´・∀・`)ヘー
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:08:37.54 ID:IgoHubqf0
兵庫のサンテレビでは夕方に再放送が始まった訳で・・・
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:08:39.39 ID:bEjDD+Pk0
萌え豚共には中之条だの田中だの大工だのはいらないんだろ
ちゃんみおペロペロ、なのちゃんのねじに突っ込みたいですとかその程度でよかったのにへんに一般向けに作ったから
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:08:39.81 ID:5UhKtatd0
なんで京アニはあれに手を出したんだろうか
売れそうな絵でもないしさ
241名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/06(木) 10:08:56.01 ID:cSlLaxHX0
          ____
       .  ´       `  .
    /                \
   / /   /               ヽ
  / ./   /.{   ハ  、        .    
 ,  { ./{ /  、  ′\{ \.  l    |    
 |  V  >、  \{  , < \| } ノ  |    
 乂 | イ f.心ィ ヽイ」心 }  | /ヘ  .
   V|  弋ク   弋zク   レ ^) } /
   リ""          ""  _ ノ/
   {            ノ、   {
    ヽ、. ___ー( _ . ィ  .X{ヽ乂
     ∠ヘ\ {===7  //.>、
     γヽ\\、 ノ ///  Y
      /   >γ{_}ヽイ<//   |
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:09:03.36 ID:/YtlRZb50
見る前から劣化あずまんがだと分かってたから
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:09:04.41 ID:7zcNdoTK0
・絵と声優は100点だったけど、原作が駄目だったから
・よく知らないが、角川商法ってのが蛇蝎のごとく嫌われてるから
・よく知らないが、DVD特典が論外だったらしい
・つまらないシーンとか理解不能なシーンを多用してしまったから
・テレ東系じゃなく、独立地方局だけで放送したから

これだけなら何とかなったが、キチガイがOPをやったもんだからどうにもならなくなった
あの糞歌で敬遠した人も多かったんじゃね?
俺も20話過ぎまであのキチガイ男の歌が嫌で見なかったし
ν速でドッピオが貼られて、それで興味持って見始めた
244名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:09:09.88 ID:0NFzTWZw0
ニコ厨とかいうニートと小中高生しかいない
糞サイトのユーザーに媚びた結果がこれ
245名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 10:09:11.63 ID:JwtNrCa/0
神様のメモ帳とは何だったのか
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:09:15.54 ID:YxHB/kCPO
番宣のCMがウザ過ぎた。
意味不明な事をキンキン声で叫んでホント苛々したわ
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:09:19.59 ID:gHXZuFyZ0
>>228
社会人でもキツい
248名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 10:09:25.26 ID:WmYAl0SAO
>>216
ゆっこのキャラだけはツボに入ったわ
ああいう漫画にたまにいる糞うぜえ系のキャラなのに酷い目に遭う率が高いから
可哀想っ娘萌えな俺にとっては新鮮なキャラだった
249名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 10:09:27.71 ID:L5JHRtfW0
はかせが可愛いだけのアニメ
250名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 10:09:32.66 ID:+jH7xeJS0
>>1
このCDってやっぱフルじゃないよね?放送時と同じ長さだよね?
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:09:47.92 ID:3TL6CnWx0
日常は面白かったな。
なんか必死に叩く人がいるけど、焦る気持ちも分かるよ。多くの人に評価されてるからね。
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:09:50.72 ID:gRmAw9td0
面白い回もあったようだけど序盤がつまらなすぎた
253名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 10:10:12.97 ID:ND16Beo30
おまえらの日常のことか
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:10:13.82 ID:wGklsApJ0
>>84
世の中ロリコンって多いんだな
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:10:26.41 ID:3EqHu0v00
昨日の夕方なぜかやってたから見たけど叩かれるほど酷くはなかったような
少なくとも萌え萌えで見れないようなアニメではなかったし
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:10:31.28 ID:8yYGiR/b0
>>205
つうか、日常の採算ラインって何枚よ?
257名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:10:36.83 ID:wYQB5CqZ0
>>229
安いのは3000円前後ででる時代に10000円だからな
いい加減角川価格見直すべき
258名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 10:10:37.51 ID:41zbH+x/0
なんだよこの伸びは
平日の昼間だぞ

働けよ
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:10:47.67 ID:l3UZZJJf0
ジョブズも楽しみにしてたのにな…
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:10:48.46 ID:DwocHdFL0
>>248
ともを完全に超えたよなゆっこは
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:10:58.54 ID:r7tt5QHU0
売り上げ2500枚ってどういうことなの…
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:11:17.89 ID:ugkcpl/n0
花咲くいろはの方がよほど京アニしてるわ
P.A.WORKSに地方アニメ会社のお株奪われたな
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:11:26.64 ID:1okgnFTq0
日常系漫画はどれも日常じゃない現実
264名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:11:30.96 ID:gHXZuFyZ0
>**,569 *1 いつか天魔の黒ウサギ 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/09/30(金)

なにげにこれもすごいな
約0.7フラクタル
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:11:40.29 ID:KKyxzuOy0
これ明らかにステマ入ってたよね
期待値の割に全然売れない大爆死なのにまとめアフィブログがほとんど叩いてないっていうw
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:11:47.42 ID:g1dh1xP20
なんかタチの悪いニコ厨向けアニメってイメージしかない
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:11:52.18 ID:PfmLrqk10
>>245
桜美を殺したくなるからその言葉を出さないでくれるか?
268名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 10:11:53.07 ID:axHWkJzc0
このアニメの気に入ったところ
プッ プッ系の吹き出しのテンポw
269名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:11:57.30 ID:0NFzTWZw0
>>246
ハカセハカセハカセ
ナノナノナノナノ
ハカセハカセハカセ
270名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:12:00.70 ID:tkz6JDGQ0
面白かったよ。というか日常が日常系と思ってる奴って馬鹿?
271名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:12:09.41 ID:iiG8eTio0
何も考えずボケーっと観てる分にはいいんだけど
これが京アニで2クールもやっちゃったってのがなぁ
272名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 10:12:23.55 ID:gjiWwaM80 BE:3067527479-PLT(13000)

>>247
尼で6000円くらいだとして12巻だと72000円だもんな
ボックスで安くでない限り買うのは厳しいわ
273名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:12:28.01 ID:wkKZpX+v0
俺にとってはすごく面白かったが一文無しなので何もしてやれない
274名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 10:12:40.78 ID:g3x6STgs0
ニコ厨のゆとり共が金持ってなかった
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:12:42.46 ID:r7tt5QHU0
>>263
ゆる日常系=キモヲタ理想の妄想世界だもんな
276名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/06(木) 10:12:57.23 ID:or6IRGYz0
鳴り物入りでデビューしたなのの中の人にこれから仕事が舞い込んで来るだろうか
けいおんの和ちゃんの二の舞になるのではないか
277名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 10:13:06.03 ID:wMICrfLbO
アニメに成功とか失敗とかあるんだ
知らなかった

所詮萌え豚の戯言でしょ?
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:13:06.81 ID:fwTIIIBa0
結局まどかが最強なんだよな
けいおん(笑)
279名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 10:13:09.51 ID:jsgkhRZ40
角川は早くレンタルマギカのBDを出すんだ!!
280名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/06(木) 10:13:16.13 ID:0fVxXkeq0
どゆことーしか覚えてない
281名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:13:33.77 ID:pezB/szZ0
>>166
シャフト意識してるのかと思った
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:13:52.13 ID:APglpyvk0
>>265
糞妹とこれが二大ステマ爆死アニメ
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:13:58.44 ID:0NFzTWZw0
>>245
いやOPはかっこよかったじゃん
というかここまで爆死するとは思わなかった
今季最底辺レベルじゃん
284名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:13:59.40 ID:2htn4vDh0
外人の2011年評価


1位 Steins;Gate
2位 Puella Magi Madoka Magica
3位 Gintama
4位 Ano Hi Mita Hana no Namae o Bokutachi wa Mada Shiranai
5位 IS (Infinite Stratos)
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:14:00.29 ID:7s/u7O1f0
>>254
世の中腐女子って多いんだなって思う所なんじゃね?
286名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/06(木) 10:14:03.56 ID:6t+dBTZRP
北米版BOX(30$)が出たら買うよー
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:14:08.36 ID:wv/0aGW9O
基地外みたいに跳ねる犬はおも白かった
288名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 10:14:09.63 ID:jx6Qlm5V0
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:14:19.56 ID:rtKmNWWN0
最終回の一つ前の誕生日の話を最終回にすればよかったのにね、もしくはずっと友達でいてあげる券の話とか
290名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:14:19.56 ID:wYQB5CqZ0
>>277
少なくとも日常はまったくペイラインに達してないって暴露されてたよ
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:14:21.42 ID:8yYGiR/b0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/81a0rNxSzDL._AA1400_.jpg
一年分52話で3万円以下の萌えアニメ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:14:24.06 ID:cfm6S1ZP0
合唱ってパートが上下分かれててハモるところが心に響くのに
あれじゃダメでしょ
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:14:35.08 ID:OqnZu0ihP
読者の脳内補完が全ての漫画だったのにアニメ化したらイメージが崩れる
こち亀やゴルゴ13と同じ
294名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:14:36.22 ID:gHXZuFyZ0
それでも今期の角川アニメではトップ
295名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/06(木) 10:14:38.68 ID:I1uwOHEJ0
序盤の掴みに失敗した
296名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 10:14:42.39 ID:lbncf5MV0
それ町と日常は制作会社逆にした方が絶対良かった
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:15:00.22 ID:sUiqWPxP0
失敗と言うか、角川が売れると勘違いしてただけだろ
あの中身からすると、むしろ妥当な売り上げ
298名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:15:01.84 ID:qxW7RJ560
なんでサンテレビで再放送始めたんだろう?
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:15:05.74 ID:XkS8gDbt0
>>215-217
BD+DVDで2500枚ってヤバイだろ
ダメージ的にはフラクタル以上の物があるんじゃないか?宣伝費半端ないだろうし

普通のアニメで6000売れば、まぁとりあえず成功って感じなんだろ
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:15:18.34 ID:GBndKd460
( ゜) ( ゜) こんな目の描き方が気持ち悪かった
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:15:19.73 ID:BGKDRYx50
本編は面白かったOPがゲリグソだった
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:15:30.62 ID:r7tt5QHU0
>>277
そうだよ
上がれば勝ち馬に乗って騒ぎたがる
下がれば鬼の首を取ったように騒ぎたがる思考停止の豚共だよ
303名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 10:15:35.87 ID:XAu8/Ux80
>>245
作者にわざわざ一話の原稿書かせておいてやっぱいいですって言う制作陣だぞ
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:15:50.63 ID:RbcPfKvXP
萌え日常系?のわりには俺が見れてしまった事が不覚だったんだが、どうやら
萌えブタには不人気だったんだね。 どうりで。

305名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:15:53.45 ID:m/EBEz4e0
R15はまさか爆売れとかねぇよな?あれは不買運動レベルだぞ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:15:54.93 ID:6HhP7R1A0
普通に売り豚がニュー速でホルホルするようになったかー
スレスト死亡してからは酷いもんだな
307名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:15:55.16 ID:5V88xJeI0
儲かってないって話はよく聞くけど、その割に続いてのはなんで
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:15:57.18 ID:ZOYwQwVD0
>>84
NO.6こんなに売れたのか
309名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:15:57.53 ID:wv/0aGW9O
>>284
外人解ってる
310名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 10:16:03.88 ID:K7S46UQa0
さっさとけいおんの大学編をアニメ化しろよ
残ったあずにゃんの高校編でもいいけど
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:16:12.86 ID:3O2hjt8C0
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:16:15.66 ID:ed90V1/80
3話で7,000円で角川オナニー映像特典が無ければ倍は売れてた
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:16:32.12 ID:y7/S3ZEO0
OP
314名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 10:16:40.54 ID:PakaiVw30
>>277
下に見る対象を探してるだけの女は黙ってろよ
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:16:49.73 ID:894EBBQP0
>>84
よく見たらホモアニメがダントツじゃないか
終わってるなw
316名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/06(木) 10:16:59.65 ID:5pa46Ygo0
コケた理由は簡単

力業でギャグにしようと演出がくどい
誰が主人公なのか分からない
317名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:17:08.92 ID:ePw5aFkR0
BDの仕様がまともだったらもう少し良かったんじゃないの
318名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 10:17:11.58 ID:bF0g7l0C0
なんでこんなスレが上がっているんだよ
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:17:25.41 ID:HbOABLiX0
>>1
漫画週刊誌の場合を例にとると、ギャグ漫画ってメインにはならない。
あくまで載っているので、ついでに読むくらい。その辺りを履き違えたのでは。
1クール。グッズも供給足りずくらいの力加減でやれば、十分な成功だった気がする。

ファンに怒られそうだけど、言うなら、
「ゆるゆり」なんかそれほどまでには面白くはなかった。しかし、グッズはそれなりに売れるのだろうなと予測できた。
対して、(個人的には)「日常」はそこそこ面白かった。しかし、グッズは売れないだろうなって感じた。
なので、京アニショップや自社のCMを差し込むくらいの力の入れように、
え?どうして?と戸惑いを覚えたが、どうやら売り上げが如実にそれを現したみたいね。
320名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/06(木) 10:17:31.95 ID:or6IRGYz0
それよりゆるゆりが2期いけそうなぐらい売れてるのが嬉しいわ俺は
ゆるゆりのほうが日常なんかより数倍笑えたからな・・・
321名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:17:45.49 ID:i580BfrsP
萌え豚アニメじゃないってだけで見れるもんだな、と思った。
でも萌え豚アニメじゃないと儲からないんだろ?
俺アニメのdvdとか一切買ったことないし。
322名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/06(木) 10:17:46.54 ID:SL2JAzcGO
ドォルズあそこで終わるなや
2クールでやれ
323名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 10:17:49.92 ID:i0/I+T8fO
ステマしてないからな
逆に内容はトントンでも、ステマに力入れてたまどかは売れたんだからやるせないな
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:17:55.38 ID:3TL6CnWx0
一般視聴者「いやぁ〜。面白かったなぁ〜。来週も見よっと。」

変な人達「売れてない!売れてない!売れてない!」
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:17:57.13 ID:BGKDRYx50
>>311
すごいくどいね
こんな漫画なんだ・・
326名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 10:17:57.48 ID:Doi9iAGs0
>>290
鈴木のツイートのことなら、別に細かい内部事情を知った上での暴露だなんてわけではなく、
それこそ2chに書かれてるような売上一覧を見て語ってただけだと思うよ
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:18:07.69 ID:4+CbQpwc0
ちゃんみおは良かっただろちゃんみおは
328名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:18:09.13 ID:2htn4vDh0
【JC.STAFF その栄光の記録】

◆魔術士オーフェンシリーズ
全盛期のハルヒすら上回る原作力のラノベをアニメ化し
ストック充分なのに原作1巻+オリ展開だけで2クールやるという謎判断。
2期は完全オリジナルで黒歴史化。

◆真月譚月姫
Fateを生み出した型月の人気処女作をアニメ化。
メインキャラの根幹設定すら変える原作レイプで
凶暴さで有名な型月信者もサジを投げる。

◆ゼロの使い魔シリーズ
前時代の覇者とまで呼ばれる大人気原作をアニメ化。
3期まで担当するも伝統の原作レイプで右肩爆散。
末期の3期目に至っては原作を知らないアニメファンからも黒歴史として語り継がれる。

◆スレイヤーズ(R以降)
エヴァに次ぐ90年代の人気アニメをイージーフィルムから引き継いで制作。分割2クールの2クール目は地上波を追い出される。

◆神様のメモ帳
ラノベ界でも硬派な作風で人気のシリーズをアニメ化。
原作者にオリジナル1話の原案を出させる→「それを元に話を作った」と喧伝→原作者原案無視の1話
というタチの悪い謎判断で原作者蚊帳の外1時間スペシャル。当然爆死。

◆夢喰いメリー
オリジナル展開でフルボッコになり超絶右肩爆散大炎上。さらに監督直々の失敗作認定を受ける。
原作者は後に神メモをみて「あっちも大変だな」と悟りの境地。
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:18:22.21 ID:6HhP7R1A0
今、平日の午前中だよな
伸び方異常すぎる
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:18:23.71 ID:JOExvtuI0
>>284
にわか向けアニメのいい指針になるな
331名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:18:25.79 ID:7cIwcIh20
何でアニメスレが普通に伸びてるの?
死ねよアニ豚ども
332名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 10:18:40.75 ID:A8fj+5FP0
>>311
これ神演出に感じたけどなぁ
ゆっこの知ったかぶりといい
店員の間の取り方最高だった
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:18:41.07 ID:pC1sxh/q0
OPがクソすぎて1クール目の初回開始1秒で切ったはこのアニメ
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:18:43.79 ID:FPC2jNZQ0
佐咲紗花はこのままこける
よくても飛蘭どまりと予言しておく
335名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 10:18:53.54 ID:GoghV7Tt0
いくら金に余裕あっても、これは買おうとは思わないなぁ
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:19:03.40 ID:QAMSv+jW0
>>84
BLOOD-Cが壮絶にコケてるなこれで映画やるんかい
337名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 10:19:07.08 ID:EsbNlwRn0
つまらないから
338名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 10:19:07.22 ID:lsIs6QMd0
面白そうなキャラがたくさんいたんだけどあんまり掘り下げないまま終わった印象がある。
笹原の似非貴族っぷりや、地味に部長を好いている関口や、特徴がリボンしかない安中さん。
あとアフロの田中。
三人組と東雲家の比率がちょっと大きすぎたのではないかと思う。
339名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:19:14.69 ID:mA4/alGw0
シュールギャグならガンダムWの方が面白い
340名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/06(木) 10:19:26.23 ID:LKKsXacT0
そこそこ面白いし作画もいい
でもグッズは欲しいと思わない
サザエさんと一緒
341名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 10:19:35.13 ID:sfHCPkv10
俺の日常は始まってすらいない
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:19:43.73 ID:ZIvpUxO50
全てにおいてつまらなかった
343名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/06(木) 10:19:54.71 ID:PxaCM6RQ0
ニコ厨だけ面白いって言ってたイメージ
344名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:19:55.60 ID:5V88xJeI0
>>329
後ろを振り向くな
345名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 10:20:01.59 ID:gYDxbI9CO
>>324
普通の人はアニメなんか見ない
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:20:01.63 ID:wkKZpX+v0
>>289
それが最終回じゃん。単純なバカがいるで〆た並びのこと?
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:20:05.75 ID:u34XaJuI0
ウッドキューブの妄想
囲碁サッカー
笹原とちゃんみおのカラミ
時間稼ぎの風景
校長と鹿の格闘
流しそうめん
射的
えええええええええええ
はかせはかせはかせ なのなのなのなの
教師に叩かれてハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピハピ
次回予告に出てきた無名西声優数人
後期ED
ヒャダイン
ニコニコ配信たった3日
スタッフのカート合戦
ロケ風景
角川

いらなかったもの
あとは概ね満足だった
348名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:20:09.71 ID:IswmrKDrO
>>251
民国の感性だと面白いんだろうね
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:20:11.01 ID:bEjDD+Pk0
なんでヒャダインにしたんだろ。萌え豚共がブチ切れるのは分かってただろうに
マーケティングの失敗だよ
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:20:11.53 ID:W4W3efRrO
日常好きだったのに
351名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:20:15.05 ID:3U5YCKfn0
丁寧に作ってあるのは好印象だったけど、
いかんせん内容が一般受けする感じじゃなかったな。
352名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/06(木) 10:20:15.96 ID:A9EoO3HxO
シャフトの日常なら見たい
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 10:20:19.10 ID:061OJJ/3O
DVD買いもしない糞ニコ厨がコメントで
「二期希望!」
とか叫んでるのが凄く滑稽
354名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:20:21.85 ID:EOsN7J7R0
>>311
原作がこれじゃなぁ
なんでこんなゴミをアニメにしようと思ったのか
裏の事情でもあったのか
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:20:22.00 ID:Oqhf6uYK0
>>334
エロゲの曲歌うようになるってか?w
356名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:20:25.14 ID:2htn4vDh0
【夢喰いメリー作者 栄光の記録】


極貧漫画家として認知度を高める

アニメ化で大喜び
信者もアニメ化そのものより
作者への祝福に重きをおくほどの愛されぶり

あまりの喜びに1話を実況

回を追うごとにオリジナル回が増え不評が高まる

最終回に至ってはTwitterでアニメ新規への謝罪を行うという最高のフィナーレ

監督の失敗作宣言で落ち込む

監督の垢に突撃した信者の代わりに監督に謝罪

同様の被害を受けた神メモ作者にエールを送りアニメから身を引く
357名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:20:25.10 ID:s6WuztwV0
もっと普通にキャラクターが重視されてる原作をアニメ化すべきだったよ
京アニが必死にキャラクターに実在感をもたせ、魅力的にしようとしつつ、
原作の持ってる表現は律儀に守ろうとするもんだから、
すごいアンバランスに
でも、ゆっこちゃんは可愛かったわ
これは京アニと声優のおかげ

ゆっこちゃんの本多真梨子さんにもっと仕事与えろよ
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:20:34.62 ID:qBm0pti10
359名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/06(木) 10:20:44.38 ID:Ba78HZ4rP
3話5000円なら買ったんだけどねえ。高すぎ。
360名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:20:48.30 ID:lGhI84Qw0
売り豚ex潰れたからってν速で日常叩きかよ
361名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:20:52.42 ID:kjYWViAq0
面白かったから今度発売する原作の7巻は買うわ
BD?高けえよ
362名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 10:20:55.82 ID:1eo7QV8c0
キャンプ回は面白かっただろうが!!
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:21:11.27 ID:zH5w4/S20
ゆっこ可愛すぎ
364名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:21:16.77 ID:qfn7tCcF0
やっぱ萌えがないと売れないのか
力技なギャグがなかなか笑えたのに
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:21:17.23 ID:4+CbQpwc0
つうかリトバスアニメ化すんの?
クラナドはAfter Storyで評価爆下げだったからなぁ
ぶっちゃけ蛇足だったろアレ
だからといって、智代アフターアニメ化されても困るが
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:21:17.26 ID:ivr/WV/J0
鯖復活してるぞ、帰れよ
367名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:21:22.75 ID:wv/0aGW9O
>>303
作者に脚本家の才能無かったんだろ
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:21:22.96 ID:nGrxz2J30
腹がよじれるくらい笑った話はいくつかあった
369名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/06(木) 10:21:23.41 ID:zGwvGo/a0
日常の第一報が来たときなんでシャフトじゃないんだって声はよく聞いたな
370名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:21:30.45 ID:wGklsApJ0
>>328
アニメ会社の事情とかよく知らないんだけどなんで仕事来るの?
371名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:21:33.40 ID:BGgdBmuki
お前らのケチの付け方って本当にケチだよな。小物臭がすごい
372名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:21:34.24 ID:vReTSs59O
これをアニメ化しようとした担当が悪い
内容がそもそも動画向きじゃないんだよ
373名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:21:42.87 ID:3r4h2JYZP
[ ::━◎]ノ 萌えへんし、ぜんぜん日常アニメと違たから
        あとモブの男キャラがなんかウザイ.
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:21:56.21 ID:PvllJVa50
日常は最初からキャラ出しすぎなんだよ
最初の数話はキャラ理解できなくてほんとつまらなかったけど、5話くらいからキャラがわかってきて楽しめた
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:22:04.61 ID:GS3vDvul0
ドラゴンスクリューは爆笑したけどそれ以外はあんまり
あと京アニのCMが宗教臭いのどうにかしろ
376名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 10:22:07.27 ID:dQ9PVB380
>>311
この前ニューカスでこのドッピオ貼られてた時に原作はこんな面白いのか?って聞いたら
1巻に1度あるかないかの面白さだって言われた

それからドッピオの回をアニメで見た時は何これって思った
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:22:10.83 ID:r7tt5QHU0
>>311
ボケ→無駄な作画を入れるためにボケの繰り返し→ボケが薄まる
ひどい悪循環
378名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:22:12.38 ID:bE//f9sK0
あの過剰演出ギャグは好きな人は好きだろうけど
好み分かれるな
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:22:21.97 ID:FPC2jNZQ0
序盤は何度も切りかけたな
最期のほうはわりと好きだったがコケてざまあと思っている
自由にやりすぎだろ、内容以外の部分でな
380名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:22:22.18 ID:5bF3NhTK0
>>311
6巻がゴミだった
381名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/06(木) 10:22:29.83 ID:OtIfprY60
一般視聴者「いやぁ〜。面白かったなぁ〜。来週も見よっと。」

>>345「普通の人はアニメなんか見ない」
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:22:38.01 ID:m/EBEz4e0
>>370
禁書超電磁砲とか、ミルキィホームズとか、成功もそれなりにあるから
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:22:40.84 ID:TqfZ91ti0
なのがかわいいだけなの
博士は死んでほしいの
384名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/06(木) 10:22:48.35 ID:0cksrOIM0 BE:730476465-2BP(1030)
>>311
なんか既視感あると思ったら
クレヨンしんちゃんそっくりだわ
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:22:53.50 ID:8R1qDHv70
イカ娘に続いて萌えアニメで2番目にハマったアニメだわ

俺はこういうデフォルメされたかわいい女の子が適当に騒いでるアニメが好きなんだな

なおDVDBDは買わないもよう
386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:22:59.24 ID:wYQB5CqZ0
>>370
失敗したの並べてるだけだ
387名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:23:00.98 ID:s6WuztwV0

ガタガタうるせーなお前ら

「なんだかんだ言われてたけど、クオリティ高くて面白かったよな」

くらいにしとけカス
388名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:23:01.28 ID:IswmrKDrO
>>302
ニュー速と同じじゃねえかw
389名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:23:11.31 ID:RXItDlNM0
何回も見たいタイプのアニメじゃないのにBDの特典があれじゃ買う気なんておきるわけもない
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:23:20.04 ID:o9bd1MrA0
せめて一期だけだったら信者が買い支えたかもしれないのに。
391名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/06(木) 10:23:29.89 ID:s2ouLIis0
最初の2〜3話で切った。
「最終話まで見ないと正しく評価出来ない」って意見は確かなんだけど、見てて苦痛なんだよ。
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:23:37.25 ID:BGKDRYx50
どゆことー!!

 どゆことー!!

っていうのすごい押してたよね
393名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 10:23:41.62 ID:sHhafUm/0
ドォルズ2期は無理っぽいなぁ
残念無念
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:23:47.24 ID:Zc/2jGTo0
OPは論外としてテンポが悪い感じがしまくってた気がする
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:23:56.95 ID:m/EBEz4e0
>>375
いちアニメ会社が俺らにCMを売って何を訴えたかったんだろう?
閑古鳥の京アニショップのCMなら最初の方やってたし
396名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:24:00.25 ID:iF4+41MKi
*87,209 SCARLET KNIGHT 水樹奈々
*80,079 コネクト ClariS
*71,434 純潔パラドックス 水樹奈々
*23,787 インモラリスト 堀江由衣
*23,359 STRAIGHT JET 栗林みな実
*22,316 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C ヒャダイン

犬日>>まどか>>>致死>>>>>ドラクラ>IS>>日常()

397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:24:00.04 ID:B8O+xaP50
>>311
クソすぎるw
398名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 10:24:10.35 ID:wMICrfLbO
角川に投資したい萌え豚さん向けではなかったというわけですね
399名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 10:24:10.91 ID:jsgkhRZ40
京アニは金になりそうなけいおん劇場版に力注いでるんじゃないの
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:24:13.59 ID:7ZrWsFfT0
みおちゃんの声とCM前後のアイキャッチが良かった
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:24:18.01 ID:bEjDD+Pk0
>>391
最初が一番面白くない。もはや2クール目から見てもいいくらい
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:24:25.17 ID:4q6IrCaZ0
>>311
アニメはなんか、でかくしすぎだな。メニューごときにその客の方が勝手に大事件の如く驚愕して試行錯誤してるっていう感じが良いんだけど
アニメだと、なんかもうその場自体を、大事件にしてるような描き方。客の内面以外は努めて普通に見せるべきだと個人的には思う
403名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 10:24:29.46 ID:mb8VgqsP0
やってることが非日常系
シュールギャグを勘違いしている
勢いだけで持っていこうとしている
らっきーちゃんねるだけ飛ばせば捗ると思ったら本編にまで絡んできた
404名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/06(木) 10:24:47.63 ID:zGwvGo/a0
意味不明な風景描写切るだけでテンポは大分マシになるんじゃね
405名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:24:53.10 ID:2htn4vDh0
>>388
こういうところなんで


985 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/05/17(火) 19:30:56.69 ID:LfOVcVMl0
他の板が専門分野そっちのけで児玉清祭りやってるってのに
ここは変わらず通常営業か

987 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 19:31:21.06 ID:iVnQOO0l0 [6/7]
>>985
誰それ?知らないからどうでもいい

988 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 19:31:42.26 ID:wCFkFB8/0 [34/34]
>>985
声優さん?何やってた人?


                               アニメサロンex
                               http://hato.2ch.net/anime4vip/
406名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 10:24:55.47 ID:PakaiVw30
>>311
失敗してるよなあ
こういう作画や演出の過剰さは作風に合わない
もっとローテンションな中で焦りまくってる感じにした方がいいだろうに
407名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:24:56.05 ID:FPC2jNZQ0
>>396
さすがあっという間に二期が決まるほどのコンテンツは違うな
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:24:57.88 ID:APglpyvk0
>>388
ぜんぜんちげーよ

ν速民は結果として勝ち馬だっただけ
あいつらは戦争終わった後に戦勝国面して沸いてきやがる

409名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 10:24:59.89 ID:vngG6oCO0
>>84
ツインエンジェルってお前らに大人気じゃないのか
410名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:25:05.08 ID:s6WuztwV0
はあ、
特典がクソとかただの叩く口実だろ
死ねよ、叩きたいだけのネットイナゴは
411名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 10:25:17.16 ID:FRRr0lXj0
萌豚に媚売らなかったから
412名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:25:19.95 ID:VV8wM1pP0
けいおんなんかよりずっと面白いんだが
多分男キャラの一切出ない無菌状態じゃ無いと
萌え豚は許せないんだろうな
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:25:31.60 ID:ivr/WV/J0
角川のアニメは最近面白くないね
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:25:32.71 ID:B8O+xaP50
京アニは次なに?
415名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:25:34.57 ID:im8QcvHO0
>>302
よく分からんがゲハと同等の扱いで良いよね?
416名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/10/06(木) 10:25:51.21 ID:5PxHdFh10
内容が糞なのに特典が嫌がらせレベルだから死んで当然
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:25:51.38 ID:cfm6S1ZP0
面白かったシーンだけ抜粋してBD一巻にまとめれば買ってもいいけど
418名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:26:03.47 ID:UECFvcUe0
ニコ厨と信者の声が異常にでかかった記憶がある
419名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:26:15.79 ID:cqt3cMw80
良いアニメだと思うけど買ってもう1回見たくはないな

そんなことより猫神やおよろずはもっと評価されていい
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:26:22.88 ID:V6NyGL020
日常はヒットするようなアニメではいけない。
見ている事は周囲に秘密にして、夜中に(・∀・)ニヤニヤして見るアニメだ。
421名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 10:26:33.38 ID:XAu8/Ux80
>>311
結構好きだが面白いと言いにくいスレの流れだ
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:26:33.49 ID:TqfZ91ti0
けいおんみたいな糞アニメが売れると壁殴りたくなるな
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:26:46.02 ID:BhrS8jhLO
>>311
初めて日常のギャグ見たけど
演習くどすぎて面白いどころか寒すぎる
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:26:47.36 ID:JEsuxr5M0
みおちゃんの声優がよかった、すばらしかった
425名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:27:04.24 ID:m/EBEz4e0
>>420
少なくとも角川はそんな風には考えてねーよ。
あの放送・広告規模じゃ大ヒットしないと困るレベル
426名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 10:27:05.01 ID:syMuls4h0
原作がつまらなくても自分たちがアニメ化すればウケるみたいな過信が始まる前から気になってた
427名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:27:07.29 ID:s6WuztwV0
>>405
どこが笑いどころなのか詳しく説明して
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:27:07.78 ID:51P8bXS00
普通に面白かった俺は少数派みたいだな
らきすたとかけいおんよりよっぽど楽しく見れたが
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:27:08.90 ID:qixciveZ0
金払ったものが糞で叩くのなら分かるけどさ
アニメなんて無料で見てんじゃん、それをなんで叩いてんの?お前らに損害与えたわけじゃないだろ
430名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:27:16.01 ID:1BGS8CdK0
何を目指してたのかよく分からんアニメだったな
萌えに重点置いたわけでもなくネタもつまらないしただツッコミをオーバーリアクションで放送してるだけみたいな感じで
431名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:27:17.16 ID:3U5YCKfn0
>>412
>けいおんなんかよりずっと面白いんだが

あーそれは同意w
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:27:37.79 ID:bEjDD+Pk0
>>421
そういう流れになったらもう売れないわな
日常は今回そういう力があったのをすごく感じた
433名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 10:28:08.05 ID:dQ9PVB380
しっかしこれといい神様のメモ帳といい
キモアンチの売り豚覇権厨が必死すぎるのが一番痛々しかったな
糞にハエが纏わり付いてる感じ
434名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:28:18.59 ID:8R1qDHv70
ヒャダインとかいうオッサンがOPやってるのって声優がヘタクソすぎてOP任せられなかったからなんだろうな

よりによって男使わなくても出演声優にやらせれば普通に萌え豚がブヒってくれたのに・・・って思いながらキャラソン聴いてみたらぶっ飛んだわ

どこかで聞いた事あるような声のお姉さんがカラオケで歌歌ってるだけだった
435名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:28:18.87 ID:xYfHLK+20
アニ豚はν速から出ていけ
臭い
436名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:28:19.03 ID:ptd4DkIF0
もういい加減日常系アニメが飽きられてた
けいおん2期でお腹いっぱいだったんだよ
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:28:23.14 ID:HbOABLiX0
>>419
猫神面白かったね♪
438名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:28:23.18 ID:5osiLVFqi
好意的に見た積もりだけどつまらなかった
439名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:28:26.02 ID:bE//f9sK0
>>311の原作の方はけいおんとからきすたに比べたら、まだ全然笑いどころがある
アニメの方はひたすら滑ってる
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:28:27.79 ID:yn3/bUcy0
>>428
ここで少数派ということは、広く見たら多数派じゃない?
441名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:28:28.25 ID:eeiNrYIb0
原作が人を選ぶからハカセパートで萌え豚層を幅広く獲得しようとしたが失敗し、ギャグアニメとしても中途半端にな印象になった。
それでもゆっこ、みおを中心とするメンバーのパートはおもしろかったし、絵も綺麗でアニメとしてはよかったがBDの値段や特典が購買意欲を物凄い勢いで削いだ。
442名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:28:28.96 ID:/MBT2yPP0
>>1
最初から5000枚を目安に予算組んで端っこでちょっと話題になる感じでやってたら成功したと思う
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:28:29.63 ID:B8O+xaP50
京アニで男キャラが出てるアニメで成功したのってハルヒだけか
次はどんな路線で行くんだろう
444名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:28:35.95 ID:fwTIIIBa0
まどか最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:29:02.66 ID:6BPck6dD0
中盤はおもしろかったが最後の方くっそつまんなかったわ
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:29:03.18 ID:ivGP4OhQ0
スタバの回だけみたけどそんなつまんなくなかったのに
447名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/06(木) 10:29:05.71 ID:CNa/r5lY0
失敗というのはBDの値づけが失敗
コミック自体は売れているよ
あと、回を追うごとに面白くなった?せいか
最近でも既刊の単行本の売り上げが減っていない
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:29:09.83 ID:cfm6S1ZP0
シラケ顔が出るところは概ね笑ったわ
寺で雨宿りするところと遊園地で財布無くしたところ
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:29:13.08 ID:rLiDyZmX0
常に全力で描くという
真面目な作風なのがアダになったな
ギャグは全力でやっちゃいけない時もあるんだよ
きったねー画のほうが面白いと感じるときもある
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:29:14.22 ID:Z/j9Fnj90
たまにニコニコで見てたけどそれなりに面白かったよ
流し見クスリ笑い以上のものを求めてもしょうがないと思うけど
451名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:29:16.60 ID:ptd4DkIF0
>>439
漫画で一番いい回なのに
アニメだとすげぇイマイチだったよなこの話
452名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:29:19.36 ID:FPC2jNZQ0
>>432
なんだかんだで見続けた人は楽しんでみてたんじゃないか
切る人は早々にきってアンチになったはず。
ただ、欲しいけど買いたくないみたいな要素が多いよな、ヒャダインとか特典とか価格とか
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:29:34.18 ID:Q2VJ7Du00
>>84
1クールにやるアニメもっと減らした方がいいと思うんだけど・・・
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:29:36.47 ID:0hohN2870
>>405
やっぱアニオタきめぇわ
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:29:41.75 ID:UNXJlXOg0
今期1番ハマって好きな作品だったのだがこの叩かれ様は一体
456名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 10:29:42.33 ID:tMoLDdJn0
買って満足角川商品()
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/m/komopes/81-61CUzU8Ls.jpg

もはや宗教
457名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:29:49.01 ID:nGrxz2J30
みおとゆっこ二人の話は面白かったけどはかせ達やアスペのパートがつまらなすぎた
458名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:29:51.87 ID:fXv8G2su0
1クールに収めた方がが絶対に良かった
つか無駄話、無駄なコーナーや尺稼ぎが多すぎ
2クール目の話をいくつか序盤に持ってくるべきだった
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:29:59.09 ID:Tbi+NnzE0
面白かったけど高すぎる←この層は相当多いと思う
460名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:29:59.33 ID:s6WuztwV0
>>442
お前は予算表見たの?
状況証拠で語るなよ
461名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:30:14.50 ID:Sf1xWHDB0
萌え豚に媚びなかったから
エロがなかったから
そもそも1話から最終話までストーリーつながるタイプではない物はBD売れない
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:30:14.53 ID:Tc5eh5sI0
結局昨今の萌えアニメはエロ同人要員がいないとアカンてことか
463名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:30:15.00 ID:CPo32oyS0
原作の四コマのあとに五コマ目を持ってくるようなオチのクドさが
アニメでは薄まっててその点は良かったな
原作はなのと博士回のみ安心して見られるわ
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:30:21.71 ID:kRpprtZK0
毎話面白かったと思うけど、はかせパートはいらない
原作も読んだけど、原作レベルではかせパートはつまらないんだな
足りない分はオリジナルでよかった。それとBD特典映像みたいなのがオナニーなのが問題、誰も得しない
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:30:27.61 ID:rKRl7a5q0
ちゃんみおとゆっこは良かったよな
466名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 10:30:28.70 ID:Doi9iAGs0
声優も悪かったよね
特にみおちゃんはそもそも何て言ってるのか聞き取りづらい
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:30:30.77 ID:T3HBAtHp0
スレスト来る前に記念真紀子
468名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 10:30:32.30 ID:K7S46UQa0
とりあえず乳首出しとけば売れるんでしょ
そんな簡単なことをなんでしないの?馬鹿なの?
469名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:30:39.01 ID:LOOCI/Rx0
声優の入浴シーンが映像特典と素晴らしいじゃないか
ファンは買って涙流したことだろう
470名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:30:43.45 ID:bE//f9sK0
>>441
ハカセはガキの嫌な感じのウザさが生々しくて
萌え豚が釣れそうな感じがしなかった
なんか子持ちの人のあるあるみたいな感じしかしなかったわ
471名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:30:45.41 ID:98I0/B2K0
>>311
うわ、これ原作のいいこと1%も活かせてないじゃん
素直にギャグマンガ日和のスタッフで作ったほうが、これより1000倍安いコストで1万倍おもしろく作れるだろ…
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:30:48.25 ID:au9MRqZV0
お前らが糞糞糞糞言うからどんだけ糞なものなのか見てみたらちょくちょく笑えるところもあって面白かったぞ
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:30:48.87 ID:tetwzDKQ0
らきすたなんてどこが面白かったのかわからなかった
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:30:52.64 ID:u0tD/JfE0
>>443
お前は鍵3作品を知らないの?
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:30:58.06 ID:B8O+xaP50
神様ドォルズとクロワーゼ売れてねーな〜
萌え豚さんに訴えるものが無かったのか
476名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/06(木) 10:31:02.98 ID:or6IRGYz0
>>466
あのダミ声がいいというのに
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:31:10.41 ID:r7tt5QHU0
>>421
便所の落書きで遠慮すんなよ
俺は漫画はうんこじゃないと思う
アニメは無音で作画だけ見ると面白そうなのに演出を大失敗したと思う
478名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:31:18.02 ID:kjYWViAq0
2chで叩かれる微妙な萌えを入れてる作品は俺的に面白い物が多いと思う
479名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 10:31:22.64 ID:JyERc8O20
>>419
やおよろずって顔アップで内面描写ばかりで全く絵が動かないんだけど
あれはああいう作品なの?
480名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:31:28.32 ID:8R1qDHv70
>>432
シュール系は過半数が面白いって思ったらどっとウケるけど過半数がつまらんって言ったら面白いって言いにくい雰囲気になってどっとサムくなるよな
481名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 10:31:32.48 ID:PakaiVw30
>>412
というより、萌え豚が買うような魅力はなく、
かと言って萌え豚以外のアニメファンが買うような魅力もなかったのがこの結果
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:31:33.63 ID:Pfc5lN3i0
原作が悪い
京アニはなんでこんなの選んだの?調子に乗ったの?
それとも単純に大人の事情かね
483名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/06(木) 10:31:34.52 ID:Cz1a1YqR0
謙虚さが足りなかった
484名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 10:31:36.78 ID:ZJCe4o5y0
神メモのがやばいやろ
485名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:31:37.87 ID:FPC2jNZQ0
>>456
こういうノリだよな
これで京アニがどうとか言われるのはかわいそう
486名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 10:31:43.55 ID:jsgkhRZ40
昔DVD-BOX8000セット限定販売したアニメがあったな
487名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:31:53.44 ID:IswmrKDrO
>>408
あんまり変わらんわ
どのみち最後は勝者しか語らんし
日常が売れないのは前から言われていたしな
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:31:54.58 ID:XkS8gDbt0
なんか日常信者が沸いてきたから、日常で好きだったエピソード上げてこうぜ

俺はみおのウッドキューブ系のネタが好きだった
特に姫が兵士に一発芸させる下りが一番好きだ、アレだけは何度も三田
489名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 10:31:57.89 ID:qQaH+p8y0
放送前の0話がつまらないのが駄目になった原因だった
はがないも0話つまらんから駄目になりそうやんな
490名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:31:59.09 ID:2htn4vDh0
売り上げたった2000枚!
『日常』の本編以外への投資

・山手線20駅に看板広告…4000万円
・新宿駅、渋谷駅、他主要駅には超巨大ポスター…1000万円
・豪華特典…しめて2億円相当のサービス
・ゲーム化前提戦略…4億円以上


通常の高予算アニメの5倍以上の金が掛かっています
ちなみに2000枚というのは低予算アニメでやっとトントンかどうかというレベルです


つまり商業的には世紀の大失敗と言えるでしょう

プロデューサーは近々首吊るのかな?
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:32:00.42 ID:BGKDRYx50
どゆことーーー!!!
  どゆことーーー!!!
492名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:32:03.62 ID:m/EBEz4e0
>>482
京アニに原作を選ぶ権利などない
493名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:32:04.52 ID:VMxt983G0
博士があざとすぎてムカついた
あいつマジ殺したい
494名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:32:05.08 ID:s6WuztwV0
>>449
せやな
全くその通り
手を抜くということを知らんわ
そこ芝居させなくていいからっていう
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:32:06.78 ID:9owgbd0j0
1週間の息抜きには面白かった。まー、BD/DVDが売れる要素は0だな。
とりあえず今期はFateだけ切った。
ちはやふるとマケンとイカで十分だわ。
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:32:07.43 ID:rKRl7a5q0
昨季のアニメ大体録画してあるんだけど手つけてないから見るべきなの教えろ
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:32:11.19 ID:kRpprtZK0
>>466
あれがいいんだろ、ちゃんみおと我らが生存声優本多真梨子さんはよかった
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:32:12.38 ID:B8O+xaP50
>>474
あれがあったのかw
そんなにアニメヲタでも無いんで忘れてたよw
499名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:32:28.75 ID:Gr8G+l/t0
はかせは、子どもの自己中なウザさ(子どもだから当然だがw)を許容できる人間じゃないと
視聴を止めたくなるくらいキツイ。
500名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 10:32:38.71 ID:1jzboP1EO
なんか変な萌え狙ってる感じがイラッとした
501名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:32:39.53 ID:Ev9WWZVi0
第一話のあの不安定感というかシュールさは結構好きだったよ
二話目以降はそうでもなかったけれど

エヴァ直後の深夜アニメにあったような
むき出しの白いコンクリートみたいな雰囲気のアニメならもっと見てたんだけど
そんなアニメ誰も買わんしなあ
502名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:32:47.52 ID:ptd4DkIF0
>>482
けいおんもらき☆すたも相当糞だったろ
京アニが調子に乗ってたんだよ
あんなん何回も見させられたらさすがに飽きる
503名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/06(木) 10:32:48.14 ID:jx6Qlm5V0
504名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/06(木) 10:32:50.32 ID:Be/efSn50
>>443
air、kanon、人生、フルメタあたりは大丈夫だったろ
505名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:32:58.33 ID:a9HXo+Ug0
日常の赤をけいおん!!グッズで回収
506名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:33:01.00 ID:LOOCI/Rx0
アニメ関係者が日常はぺイラインに全く達してなかったってつぶやいた時点で終了
507名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:33:01.83 ID:FPC2jNZQ0
>>461
ひだまりは売れたといっていいレベルだろ
それ考えるとやっぱハードルあげすぎてる感がある
508名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:33:08.19 ID:Sf1xWHDB0
ギャグアニメとして作画も声優の演技も最高だったと思うけどな
面白くないって言うやつはどういうのが笑えるんだよ
509名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:33:19.36 ID:jiT5fgQ10
伝勇伝完走したさすがの俺でも、最近BDBOX出すぎだし
2クール2話収録はもう無理ですわー
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:33:35.64 ID:+lLeKNPJ0
ギャグがしつこい
511名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:33:50.47 ID:Zc/2jGTo0
>>490
マジかよ、とんでもない黒歴史だなw
512名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:33:56.60 ID:FIfDNux40
途中から見始めたがそこそこ面白かったと思うんだがなぁ
サンテレビで再放送してるみたいだし最初から見るわ
513名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:33:56.81 ID:2htn4vDh0
>>508
面白いとか面白くないとか関係ないから
性欲に訴えかけられるかどうか
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:33:56.90 ID:Pfc5lN3i0
>>492
なるほど、出資者だか親会社だかの意向かね
どういう体系になってるかは知らんが
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:34:03.15 ID:Y5DuEIi+0
京アニはブライアントみたいになってきたなあ
516名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:34:05.36 ID:wLvsfadC0
>>84
これの春版くれ
Cってどのくらいいった?
517名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:34:06.20 ID:m/EBEz4e0
>>505
角川の失敗で無関係のTBSが肥えるとはな・・・
518名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:34:09.14 ID:vDa2Ds4Y0
公式サイトがこれだから
http://www.shinonome-lab.com/
519名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:34:11.72 ID:7iSykjJe0
結構好きだったんだけど
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:34:13.11 ID:Or0BOBMn0
結局何ゼーガ売れたの?
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:34:13.57 ID:KVGjrzB10
値段

ヒャダイン
522名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/06(木) 10:34:14.77 ID:ahWWflM20
萌えアニメ多すぎるんだよ
萌えは1期1作までにしろ
523名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:34:15.66 ID:Zx8hOn4c0
なぜ日常は失敗したのか

http://www.nicovideo.jp/watch/nm15557804
524名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/06(木) 10:34:18.09 ID:+4r0sOqN0
本編は好きだがこんなん買うか
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:34:20.08 ID:ZqT+SfZ/0
そこそこ面白かったけどそこそこ程度だよね
526名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 10:34:20.30 ID:Doi9iAGs0
>>490
この程度の失敗で首つる奴ならエンドレスエイトの時につってるだろうよ
こんな無能が角川アニメ部門では一番偉いトップなんだからもうどうしようもないよな
527名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:34:22.37 ID:HxkDd1VsO
京アニのcm見てたら(幼女とチンコが出るやつ)レンズマンをアニメ化して欲しいなと思った。
日本の市場では昔のレンズマンアニメみたいに死ぬと思うけど、ちゃんと原作通りにストーリーいけば面白いSFの映像を作ってくれそう。
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:34:25.96 ID:yn3/bUcy0
はかせのウザ可愛さはリアル過ぎるから、人間関係が苦手なアニヲタには受けないんだろうな
529名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:34:29.99 ID:ptd4DkIF0
>>508
だらだら見るにはいいけど
BD買うレベルじゃないだろこれ
530名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:34:32.14 ID:s6WuztwV0
>>497 だな
>>508 だな
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:34:34.82 ID:B8O+xaP50
>>504
フルメタも忘れてたw
さすがニュー速紳士はアニメハカセだぜ
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:34:38.84 ID:x7lJ60Vq0
山が少なく谷が多かったな

ゆっこが可愛いから見てた
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:34:41.02 ID:r7tt5QHU0
>>482
原作が悪いっていう奴は絵柄が萌え豚絵かそうでないかしか見てない
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:34:49.32 ID:4kIbaMwR0
>>84
腐女子の購買力恐るべし
535名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:34:54.57 ID:0aRfyPqT0
ギャグアニメは30分はキツイ
日和くらいでちょうどいい
536名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 10:34:59.49 ID:G6iAvqPf0
坂本のストラップがものすごくほしい
フィギュアでもいいけど
無いかな?
537名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:35:10.92 ID:UECFvcUe0
なんか日常本スレにここのURL貼られたせいか急に日常信者が沸いてきたな
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:35:11.51 ID:/MBT2yPP0
>>460
鈴木俊二が日常の売り上げペイラインにさえ達してないって言ってたじゃん
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/11212312.png
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:35:13.46 ID:a9HXo+Ug0
ゲーム前提に4億もかかるのか、恐ろしいw
540名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 10:35:23.98 ID:e62t8rww0
つまらなかったから

これで終わりなのに擁護がダラダラダラダラとスレを続ける

そして一般人がいなくなった所で勝利宣言すんだろw
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:35:27.00 ID:YnyRag7r0
作品の出来としては成功、売り上げは失敗
そんな作品
542名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:35:28.56 ID:cfm6S1ZP0
ところで今期は何見ればいいんだよ どれもパッとしないんだけど
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:35:38.17 ID:33FHMVrU0
京アニはたまにはオリジナル作れや
前のは忘れて
544名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:35:39.81 ID:+Qo3ayb60
毎週見てたしわりと好きだったな
でもDVDやグッズを買おうとは思わないな
545名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/06(木) 10:35:41.95 ID:WmYAl0SAO
けいおん、らきすたより面白いってのは当たり前だけどな
両方ともギャグに重きを置いてるもんでも無かったし
個人的には全く好きじゃ無かったけど、どういう層に需要があるかは分かるし納得出来た
日常はギャグ漫画だけどギャグ部分を京アニが殺してたし、ゆるゆるほのぼの漫画でも無いのに京アニがそういうつもりで作ってた
そのチグハグ感が狭い需要をさらに狭めていた
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:35:50.25 ID:m/EBEz4e0
>>514
京都アニメーションはあくまでアニメ会社。
クライアントから依頼受けたアニメを作るだけ。
東映サンライズみたいに単独でアニメ企画打てるほど京アニはでかい会社じゃない
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:35:50.90 ID:r7tt5QHU0
>>508
ギャグマンガ日和2まで
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:35:55.65 ID:B8O+xaP50
>>490
なんでこんなに金かけたん?
けいおんとハルヒに回したらよかったのに
549名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 10:35:58.80 ID:JyERc8O20
>>538
魔法少女ってまどかか?
なんか危惧するような事あったっけ
550名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:36:02.64 ID:ptd4DkIF0
>>534
うたプリとかOPだけのネタアニメだったのに
腐女子の方々はアレにお布施してるとか胸厚だなw
551名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:36:08.09 ID:GZn9UIFo0
みおちゃんのダミ声の魅力
552名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:36:07.82 ID:7gLCloQF0
キャラデザがエロく無いからだろ
カワイイと言えばカワイイんだがエロカワイイわけでは無い

一口に萌えとか萌え豚、て言うけど下半身に利用価値が無い萌えはあまり需要が無い
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:36:08.30 ID:a9HXo+Ug0
まあ昔のアニメみたいに夕方再放送して子供に火をつけるしか無いな
554名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/06(木) 10:36:09.44 ID:+DTlJXEf0
後半面白かったと思うんだけど 初回終わったらすぐになにこれみたいな感じになって
なのちゃんが学校行き始めてから面白くなった
555名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 10:36:17.38 ID:tMoLDdJn0
京アニ終わったな
調子こきすぎ
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:36:20.56 ID:3TL6CnWx0
ここまでファンとアンチを大量に生んだアニメも珍しい
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:36:28.11 ID:u34XaJuI0
>>466
何言ってんだよ
あれだけ上手く絶叫できる声優なんてなかなかいないだろ
声優の顔も名前も知らないが、全般的に上手い人らだったと思う
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:36:28.45 ID:OgRqPmZg0
この前ぶっ通しで見てみたけど言われてるほどつまらなくない
少なくともアキカンやヒャッコや迷い猫よりずっと面白いし作画も良かった
ただ、坂本はいらん。あいつだけはイラがくる
京アニ+ニコニコ+広告+前評判の高さでハードルを上げすぎたんだ
559名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:36:33.87 ID:s6WuztwV0
>>538
俊二とかどうでもいいよ
こいつは何を見て言ってるの?
560名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:36:34.79 ID:Zx8hOn4c0
>>538
こいつその後で「twitterでアニメの売上なんか言う訳ないだろ」とかつぶやいてたぞ
そのツイートはとっくに削除されてるけどな
561名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/06(木) 10:36:34.92 ID:dQ9PVB380
>>475
豚共は緩いハーレムや百合物が好きだから
登場人物が沸点低すぎるようなアニメは受け付けない
どっちも主人公の性格は最悪だったし
562名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:36:35.56 ID:yEtUMfqZ0
サンテレビで再放送見てるわ
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:36:36.68 ID:BGKDRYx50


  ドユコトーーー!!!

ド ユ コ ト ー ー ー !!!
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:36:41.09 ID:ZqT+SfZ/0
>>84
うたの☆プリンスさまっ♪
夏目友人帳 参
NO.6
これ女向けだよね。順調に女の市場が育っていってるな
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 10:36:47.01 ID:JNfrz10x0
えええええええええええええええの娘だけの話で良い
566名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:37:11.78 ID:LOOCI/Rx0
らきすたブームを腐らせ(実写ED、実写特典)
ハルヒ人気を叩きつぶし(エンドレスエイト)
京アニ神話を瓦解させる(ムント、日常)

それが角川プロデューサー・伊藤敦
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:37:11.57 ID:4q6IrCaZ0
個人的にはミンキーモモが笑える。返事とかの気の抜けた声優の一言がたまらない
568名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:37:17.73 ID:im8QcvHO0
>>546
ムント様とかってに桃天使か
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:37:41.61 ID:OgRqPmZg0
花田十輝に当たりなし
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:37:47.16 ID:B8O+xaP50
うさドロは売れるだろ
3000本は売れるだろ
571名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:37:51.94 ID:sxonqOmL0
>>564
夏目は男も見られるだろ
572名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 10:37:57.22 ID:JyERc8O20
坂本いいだろ
言動は偉そうだけど弄られキャラだからバランスとれてる
573名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:38:11.34 ID:ptd4DkIF0
>>568
かってに桃天使ってコナミからの持ち込みじゃなかったのか?
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:38:16.24 ID:R9EF4d9u0
京アニの慢心
575名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:38:20.60 ID:nY0kUKwj0
角川の内輪乗りが限度を超えたのとホモがOP歌ったから
576名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:38:36.25 ID:s6WuztwV0
我らが本多真梨子さんの仕事の予定がない件
577名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:38:39.47 ID:Sf1xWHDB0
エロ(言わずもがな)
謎(信者が勝手に妄想で盛り上がれる)
シリアス(なんだか崇高なテーマに思わせるような)

こういうのがディスクとして持って置きたいと思わせることだろうな
578名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:38:42.81 ID:Zx8hOn4c0
○日常 【全13巻】
巻数    初動      2週計    発売日
     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 2,620(*,924) 3,081(*,***) 11.06.24 ※合計 4,005枚
02巻 2,197(*,***) *,***(*,***) 11.07.22
03巻 2,220(*,***) 2,685(*,***) 11.08.26
04巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.09.30
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.10.28
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.11.25
07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.12.22
08巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 12.01.27
09巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 12.02.24
10巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 12.03.23
11巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 12.04.27
12巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 12.05.25
13巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 12.06.22
579名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:38:50.34 ID:UVgScrit0
>>558
>少なくともアキカンやヒャッコや迷い猫よりずっと面白いし作画も良かった
つまりつまらないってことか
580名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/06(木) 10:39:07.44 ID:JyERc8O20
>>557
漫画アシの巻はほとんど怒鳴り芸だけでいってたな
アレはうまかったと思うわー
581名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:39:08.43 ID:hoDMqqni0
年齢層が低すぎる
話が面白くない
見る価値がない
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:39:11.52 ID:JHN5wPWj0
とりあえず京アニにやらしときゃなんでも売れるだろと、舐めきった余裕が随所に感じられた
角川は猛省しろ
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:39:16.56 ID:r7tt5QHU0
>>550
腐女子のうんこに金をつぎ込む力は萌え豚も裸足で逃げ出すレベル
一度釣れるとどんなうんこにも十年くらい金を注ぎ続ける
584名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/06(木) 10:39:16.88 ID:AxEBAf7W0
面白いのがバカ二人だけだもん
メガネとかハカセとかいらないもん
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:39:29.94 ID:LOOCI/Rx0
>>572
中の人は嫌われてるけどな
しかもそいつのち○こ隠しに阪本の顔使われて可哀相
586名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/06(木) 10:39:30.57 ID:S8YbSd460
>>536
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/222965
ぬいぐるみのストラップならあるよ
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:39:45.50 ID:B8O+xaP50
>>577
京アニで成功したアニメは全部揃ってんだな
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:39:50.51 ID:/MBT2yPP0
普通に面白かったけど作品的にBDは欲しくないな

それ以前に映像特典がこれで
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/6/4/644dff86.jpg

初回特典がこれじゃな
http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/b/4/b46bdc4a.jpg

客を舐めてるとしか思えない
589名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 10:39:50.47 ID:wIMhIgW+0
そこそこ乗れるママチャリにF1エンジン乗っけてF1グランプリに出して
わけわからんことになった作品
590名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:40:00.30 ID:UECFvcUe0
>>572
坂本のキャラ自体は嫌いじゃないけど声優が大嫌い
591名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 10:40:03.30 ID:54EUIjUg0
ヒャッコよりおもしろいの?
592名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:40:09.09 ID:Z+1+WsVM0
ちょっとギャグが顔芸に頼り過ぎだよね 博士は狙い過ぎて鬱陶しいだけだったし
まぁ全般的には面白かったけどBD買いたくなる程の作品では無かった
593名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/06(木) 10:40:13.86 ID:tMoLDdJn0
>>578
この後売上は一体どうなってしまうんだ!
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 10:40:23.11 ID:m/EBEz4e0
なんつーか、もう京アニはTBSに任せときゃいいんじゃないすかね?
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:40:24.49 ID:l3UZZJJf0
えthd
596名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:40:26.23 ID:im8QcvHO0
>>573
元は京アニの企画だよ
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:40:28.25 ID:V6NyGL020
そこらのアニメより面白いけど一度見ればそれで満足。
BD買ってコレクションする程ではない。レンタルで十分。
それが日常の良いところ。

アニメの内容はグダグダで見る気にならん&BD購入なんてもってのほか。
しかしOP曲が良いのでCDのみ買う。それが神メモの良いところ。
598名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/06(木) 10:40:28.71 ID:s6WuztwV0
すまん

ロウきゅーぶ!って売れてるけど、何が良かったん?
エロとか誰々が可愛かったとか(小学生並みの感想)以外で頼む
599名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:40:29.15 ID:wkKZpX+v0
>>459
だろうな。京アニからするとマニア向けアイテムなんだろうけど
実際アレ面白いから買ってみようかなと思うのは一般人やファミリーパパとか中心だろう
で、金額みて何これ無理無理っていう
600名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/06(木) 10:40:40.99 ID:hE+YTmEx0
>>587
ハルヒにはエロ要素なんて全くない件
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:40:53.86 ID:B8O+xaP50
>>561
アニメは深いな
別の楽しみだあるわ
602名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/06(木) 10:40:58.45 ID:yuiL7DH30
はかせだにゃん♪
603名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:41:02.01 ID:RXItDlNM0
いや面白いよ日常面白かったよ
でも1巻に2話しかはいってない上にあのクソ特典で8000円とか誰が買うかよ
録画してあるの見るだけで十分だわ
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:41:07.86 ID:4MMv3x+DP
>>594
TBSというより鍵作品だけ作ってりゃいいんじゃないの
リトバスとかリライトとかまだ残ってんだろ
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 10:41:14.77 ID:dW75c6IR0
相沢舞はまたブレイクし損ねたか
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:41:14.55 ID:9owgbd0j0
>>475
どっちもよかったよな。

結局、BD/DVDを売るには腐女子に媚びるか萌豚に媚びまくるかの2択。
ISやらまよチキが外れないんだから、中身のないラノベ原作ブヒアニメ作るのが一番割に合うだろ。
年に2,3本例外はあるけど、狙っては無理。今年の例外はまぎかとあの花。
607名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:41:16.72 ID:Zx8hOn4c0
ニュー速民の嫌いなアニメ

らきすた
クラナド
けいおん
日常 ←new!!
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:41:21.03 ID:rtfosZLm0
日常みたいな漫画はアニメで良さを出しにくい。ヒットさせるのは無理。
それでも町は廻っている(シャフト)が失敗したのと同じ。
609名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/06(木) 10:41:21.75 ID:2htn4vDh0

歴代アニメ売り上げランキング

*1位 517693 FINAL FANTASY Z ADVENT CHIRDREN
*2位 175255 The World of GOLDEN EGGS
*3位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*4位 172432 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”
*5位 *81499 機動戦士ガンダム
*6位 *79639 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*7位 *78609 化物語
*8位 *76097 銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005
*9位 *75038 涼宮ハルヒの憂鬱
10位 *71134 機動戦士ガンダムSEED
11位 *65927 機動戦士ガンダム0083
12位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
13位 *59120 ウサビッチ
14位 *57689 海がきこえる
15位 *54994 機動戦士Zガンダム
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:41:28.18 ID:/MBT2yPP0
>>598
ひなたの膣内(なか)に出したいから
俺は智花派だけど
611名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 10:41:37.30 ID:7Gnp4SgO0
結構笑えたけどなぁ
らき☆すたが良くて日常が悪いってのはよく分からん
612名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/06(木) 10:41:37.19 ID:41MYHSQr0
ゆっこが可愛いだけだった
613名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:41:38.28 ID:50wYihkp0
そこそこ面白いところもあったが10万も払う価値はないだろ
買った奴まじで富豪だな
614名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:41:41.22 ID:ptd4DkIF0
>>588
らき☆すた後編でも白石ネタは滑ってたのに
まだやってるっていうのはセンスがないよなw
615名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:41:43.62 ID:Sf1xWHDB0
日常の主人公たちは女ではあるが
ゆっことみおは女捨ててるしマイは何もしゃべらねえし
萌え豚はちんこピクリともしないだろう
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:41:45.35 ID:R9EF4d9u0
>>577
らきすたはそれあったっけ?
617名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 10:41:55.51 ID:A8fj+5FP0
ところでサントラっていつ出るの?こっちだったら買うわ
618名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 10:41:56.00 ID:XAu8/Ux80
今の京兄に足りないものっつったらあれだ
ヤマカン
619名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:42:06.54 ID:Zx8hOn4c0
>>598
ロウきゅーぶ売れてないよ
どこで売れてるって情報得たのかは知らないけど失敗で終わった
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:42:07.87 ID:B8O+xaP50
>>600
みくるの下着姿とかはダメなんか?
でもエロ無しであれだけ売れたのならそれはそれで凄いのか・・・?w
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 10:42:09.28 ID:0u6IkXYY0

京アニ TV作品 BD+DVD 累計平均

*75,796 涼宮ハルヒの憂鬱
*53,052 涼宮ハルヒの憂鬱(新アニメーション)
*43,883 けいおん!
*39,385 けいおん!!
*37,670 らき☆すた
*29,768 CLANNAD 
*25,038 CLANNAD AFTER STORY
*24,346 AIR
*20,449 Kanon 
*18,903 フルメタル・パニック? ふもっふ
*17,979 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろーん☆ちゅるやさん  
**9,402 フルメタル・パニック! The Second Raid 
**4,005 日常 (第一巻のみ)
***,*** 空を見上げる少女の瞳に映る世界 (数字出ず)
622名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 10:42:13.02 ID:/MBT2yPP0
>>616
全部無かったな
623名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 10:42:19.94 ID:IswmrKDrO
買ったことがないけど、
アップルはどうなってゆくのだろう
624名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/06(木) 10:42:19.99 ID:AxEBAf7W0
>>582
>>311
を見ると京アニは頑張った感じだけど元がちょっと冗長かなあ…
625名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:42:25.11 ID:sxonqOmL0
>>598
最終回以外の作画
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/06(木) 10:42:44.38 ID:YnyRag7r0
>>600
見てる側がエロに結び付けられるかどうかが大事
フィギュアとか同人誌が売れてるだろ
627名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 10:42:44.54 ID:im8QcvHO0
>>618
京アニから一緒に出てった人達、ヤマカンの会社やめたって本当?
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:42:49.10 ID:r7tt5QHU0
>>564
AKBと似たものを感じるは
AKB出ると普段一切歌番組見ないキモヲタが見るから数字が上がったように見える
女は普通金出さねえから女が買った作品は売れたように見える
629名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:42:52.31 ID:Sf1xWHDB0
>>609
FFすげーなーこりゃフルCGで映画でも作ったら大ヒットするんじゃねーかー
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:42:53.95 ID:33FHMVrU0
>>597
マジメにバスケがんばってる
631名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/06(木) 10:42:54.84 ID:Be/efSn50
また白石と伊藤Pのラブラブホモデート映像が特典なの?(´・ω・`)
632名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 10:42:57.28 ID:R9EF4d9u0
>>598
いや、エロとキャラデザしかないだろw
中身なんてなにもなかったぞ
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 10:43:00.20 ID:Zx8hOn4c0
売りスレ民なんでこんなに多いの
634名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 10:43:06.55 ID:cPd3tURbi
凄い勢いあるから何のスレかと思ったらアニメスレか
気持ち悪い他でやれ
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 10:43:14.29 ID:yxmDWmgJ0
はかせはケーキのところがすげーうざかった
636名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/06(木) 10:43:18.92 ID:or6IRGYz0
今さらエロゲのアニメ化なんかしなくていいよ
「4期の話があるにはある」らしいフルメタ4期やってくれたら
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 10:43:26.47 ID:PWJdqAsR0
アニメの本スレが気持ち悪いから

原作は面白い
638名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/06(木) 10:43:27.41 ID:ptd4DkIF0
>>606
マギカ・あの花ぐらいなら豚は余裕だろ

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=
MDMD=/Im6IMISeFBTQY0ceGs1ZLA5pBFlTxWm
DMDM=1926750847
saku BE ポイント = 11744 - 128 = 11616