ウェンディーズ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長屋)

Wendy's to be relaunched in Japan in December Oct. 03, 2011 - 06:12AM JST

Two years after exiting the Japanese market, American fast-food restaurant Wendy’s will be relaunched in early December with the first store to open in central Tokyo.
Wendy’s/Arby’s International Inc and Higa Industries Co Ltd, a successful food importer and distributor based in Tokyo,
have signed a joint venture agreement to develop and operate Wendy’s restaurants in Japan.
Higa Industries is led by Ernest Higa, who owned and operated 180 Domino’s Pizza stores in Japan before selling the business in February 2010.
A pioneer of the Japanese home delivery market,
Higa’s stores became known for gourmet pizza products and the use of the Internet and wireless technology to promote menu items and enhance the customer ordering experience.
This is the first joint venture for Wendy’s/Arby’s International. In December 2009, Wendy’s did not renew its franchise agreement with its former franchisee for Japan,
Zensho, resulting in the closing of 71 restaurants.
Higa said that since that time, there had been a huge Wendy’s following in Japan that developed on social media, urging Wendy’s to return to the Japanese market.
Higa said that Wendy’s Japan will feature the company’s new Project Gold Hamburger (a remake of its 42-year-old hamburger brand), warmer, crunchier buns, as well as traditional items like baked potatoes and salad lines.
Besides the signature products, he said that Wendy’s Japan will differentiate from its competitors by adding new products like premium sandwiches and hamburgers with gourmet toppings,
all served in a contemporary atmosphere that should “exceed the expectations of Japanese consumers.”

http://www.japantoday.com/smartphone/view/business/wendys-to-be-relaunched-in-japan-in-december
2名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 20:25:50.45 ID:3xVl5h050
村岡万由子
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:26:00.17 ID:3kANSueM0
池袋のあの空き店舗にまた入るって信じてる
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:26:02.97 ID:PQk9DJ2e0
やったあああああああああああ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 20:26:08.70 ID:+iXZey0c0
何度目だよ
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:26:29.77 ID:HRiI4KXP0
まじかあああああああ
ちゃんと近いところに作ってくれよ
7名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/03(月) 20:26:33.13 ID:/KKLqxNk0
神楽坂店は
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 20:26:58.16 ID:QGCyx6YT0
> open in central Tokyo

東京の中心ってどこだよ
9名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/03(月) 20:26:59.88 ID:o0n1R6RNP
香川にもこい!!!
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 20:27:29.17 ID:FjbeyLcr0
>>1
oh! ochinchin!
11名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/03(月) 20:27:31.75 ID:Bk+VY05UO
スーちゃん蘇生キター!
12名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/03(月) 20:27:38.05 ID:+X+dm+yM0
3行で
13名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 20:27:43.47 ID:AYuaVRSYP BE:1131603089-PLT(12001)

また宇都宮に戻って来いウェンディーズ
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 20:28:00.70 ID:d9rnELr50
>>8
1店舗目は表参道店って話
15名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/03(月) 20:28:01.76 ID:49VEV+bE0
>>8
皇居?
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:28:01.54 ID:gAp80Qi50
>>8
皇居だろ。
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:28:16.23 ID:3kANSueM0
あと北浦和店復活お願いします
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:28:22.64 ID:LuIrDObk0
跡地にコンビニが建ったときのガッカリ感は異常
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:28:28.52 ID:azMT6iD6P
チリ100000個注文したはwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 20:28:32.91 ID:kOpbiUJh0
米軍基地にはあるじゃん
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 20:28:38.87 ID:9zDlQJ2rP
読めないけど、またロッテがやるのか?
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 20:28:48.60 ID:uneZW3Kk0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 20:28:52.81 ID:VX++3T3r0
チリを喰わせろ!
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:29:05.73 ID:2q9JBNkv0
>>8
セントラルは中央って意味だから中央線に決まってる
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:29:06.98 ID:TgIZqLgT0
三鷹駅北口から進んでいくとあった。よくハンバーガーを食べた。今は小さなファストフードみたいになってる。
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:29:23.10 ID:yGdftNt00
池袋のサンシャイン通りにあったよな
跡地がまだ空き店舗なんだが
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 20:29:24.56 ID:X5vQoVDM0
12月初旬復活って結構すぐだな。
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:29:51.28 ID:WP6B6bQo0
キター
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 20:29:52.43 ID:FJh7R4v60
飯田橋の所マクドナルドになってるんだけど
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:30:24.12 ID:FGNKuVT90
ありがとうウェンディーズ埼玉もよろしく
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:30:51.12 ID:jJ31T/Cl0
>Higa Industries Co Ltd,

これ何処よ
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:31:34.94 ID:jJ31T/Cl0
あ、ドミノピザの親か
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 20:31:42.15 ID:9Y/zxsKz0
ようこそ足立へ!
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 20:31:42.99 ID:+JHKr21s0
作っては潰し作っては潰し…どんだけ無駄な費用かかってるんだよ
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:31:42.72 ID:weJRsKwi0 BE:255808883-PLT(20678)

南大沢も早く復活させろや
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 20:32:00.55 ID:xiSD7SA20
>>17
薬局になっちゃったから無理だろ。
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:32:13.56 ID:fGBZYniJ0
よっしゃあああああああああああああああああああ
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:32:16.00 ID:3kANSueM0
>>21
ヒガ・インダストリーズ
http://www.higaind.jp/
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 20:33:10.14 ID:r5T0FwGb0
新宿の西口もはよ復活させてくれ
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:33:10.46 ID:3kANSueM0
>>36
なんだと・・・
そっちの方閉店以降いってなかったけど、そりゃ新しいお店入るわな
41名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 20:33:21.86 ID:HjYbk+O90
村岡万由子ニュースといえば村岡万由子
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 20:34:19.30 ID:5zJIeKvR0
早稲田の近くもなくなったの?
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:34:33.57 ID:8LUqvLF/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 20:35:03.58 ID:CH1egH/B0
僕の恋人デイリークイーン
アメリーカー生まれです〜♪
45名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/03(月) 20:35:06.78 ID:zdJBTdw1i
立川に作れば毎日行くぞ
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:35:07.27 ID:aUsw+hpi0
mankooooooooooooooooo!!!!!!!!!!
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:35:47.21 ID:z10nDFU30
池袋店跡地はまだテナント入ってないぜ
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:36:03.94 ID:leOyyTuX0
>>17
俺からもお願いします
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:36:17.40 ID:z5cRjSQw0
川崎に作ってファストフード大戦しろ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:36:32.49 ID:iBVaok320
恵比寿のウェンディーズで朝飯食って読書してから登校するのが僕らのハイスクールライフだったね
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:36:36.09 ID:LuvH07SfP
ものすごく読みやすい英語だけど半分で挫折した
めんどくさすぎる
52名無しさん@涙目です。(空):2011/10/03(月) 20:36:58.31 ID:y6DJ5NVw0
なんばのとこは糞不味い回転寿司になったから
あれ潰して再出店でいいよ
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:37:05.72 ID:yLGCcKgbO
豆入ってるポテトまずい
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:37:06.00 ID:ciu8lIksP
所沢こいよ!
最終日並んで食ったわ
55名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 20:37:36.41 ID:3U9BfNGxP
ウェンディーズはなぜ潰れるのか。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:37:59.91 ID:gAp80Qi50
>>31
http://www.higaind.jp/company/images/company_ph.jpg
アーネスト・エム・比嘉社長の笑顔

なんか輸入業者みたいだよ。主に食料品の。
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:38:03.23 ID:w0kcFiB60
あの池袋跡地ってどんだけ条件悪いんだろうな
立地的には最高なのに
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/10/03(月) 20:38:11.34 ID:xHWNCmDi0
目黒になかった?
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:38:14.48 ID:T6N59QcV0
新宿通りにあった店は、朝ガラ空きだったから重宝したわ。
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:38:21.42 ID:3kANSueM0
pdfで悪いけど

今年はじめくらいの日本語で書いてあるやつ
http://www.higaind.jp/press/wjv_press_release_110303.pdf
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:39:04.02 ID:YAhp83ESi
新宿西でクラシックトリプル食べたのなついな
また出来たら10個食いのパフォーマンスしに行くか
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:39:17.77 ID:Yo03g8Sl0
もうバーガーキングに駆逐されちまっただろ
どうやって復活後巻き返すんだろうか
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:39:36.28 ID:bPgREZ8b0
チーズチリフライ美味しいよね
64名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 20:39:43.09 ID:OT2AiqLW0
表参道のウェンディーズはよくいったわ
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 20:40:10.77 ID:DfzdVLgK0
トリプルとチリ食わせろ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:40:52.66 ID:/CIehz/C0
ウェンディーズとかバーキンとかファッキンとか森永ラブとか撤退するとちょっと悲しい
でも帰ってくると「やっぱいいです」ってなる不思議
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:40:52.81 ID:it+hQR9N0
遊園店はコメダ珈琲になってしもうた
68名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/03(月) 20:41:12.40 ID:Ac1PbeCJ0
Gold Hamburger

キム・バーガー?
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 20:41:22.54 ID:/m8dDQ560
そういえばCASAっていつの間にか見なくなったな
吉牛はなんとか採算取れてるみたいだけど
70名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 20:41:45.29 ID:7nG6xSCG0
>>54
もうパン屋になっちまったろ…

どうでもいいが閉店報道されてから並ぶやつは滑稽だったな
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 20:41:49.00 ID:NwlDpYGY0
新宿のマックと向かい合ってたあそこ、ローソン入っちゃってるけど奪い返せないかな
ローソンが気を利かせて空けてくれたら神なのにな
ねぇローソン
72名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/03(月) 20:41:49.36 ID:MXD2B9f20
ベイクドポテトが食べたい
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:42:17.33 ID:yGdftNt00
>>57
二三軒隣の池袋テアトルダイヤも潰れたまま空き店舗になってる
サンシャイン通りの怪
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 20:42:20.67 ID:GNcOC4tu0
福岡にまた来てくれ
吐き気がする糞マックと物足りないモスを蹴散らせ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:42:21.09 ID:XgPp+Gk60
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
来い来い来い来い大田区周辺に来いや最強ファーストフード店
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:42:29.24 ID:p4e/FMTjP
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  イィィィッィヤッッッッホオオオオオオオオオオウ
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +     
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
77名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:42:29.49 ID:YAhp83ESi
>>62
バーキンとはパテが違うだろ
それぞれの味わいがあるから競合しないよ
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:42:48.07 ID:mtQBj4zI0
キタサアアアアアアアアアアアア
恵比寿の行きまくったわ
あの価格帯のハンバーガーだと一番美味い
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 20:42:50.40 ID:SN2SG1Dx0
これ大分前に行ってなかったか
近くにドムドムあるからどうでもいいけど
80名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 20:43:09.26 ID:AO+Fnnru0
ドミノピザの会社か
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:43:54.86 ID:caTRopRA0
全訳

撤退から2年、ウェンディーズが12月初め、東京の真ん中に帰ってくるゼ。
ウェンディーズの復活と運営に血でサインした東京の企業は
ドミノピザもやってるすごいやつなんだ。
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 20:43:56.74 ID:xX9Q2cng0
最初は東京から、数年かけてまた日本全体に
って感じだよ
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:44:01.20 ID:O+nqq29m0
ドミノピザやってる会社なら、期待していいんじゃね
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:44:25.80 ID:8LUqvLF/0
渋谷、池袋、浜松町と職場変わっても行ってたなぁ
早く開店してくれ
85名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/03(月) 20:44:41.05 ID:Ac1PbeCJ0
>Higa said that since that time, there had been a huge Wendy’s following in Japan that developed on social media, urging Wendy’s to return to the Japanese market.

またν速が勝利してしまったのか
86名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 20:44:45.15 ID:qXKZmNUZ0
俺たちは決してゼンショーを許さない
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:45:55.25 ID:XgPp+Gk60
ただ一つのν即公認ファーストフード
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/03(月) 20:46:03.32 ID:xxZDxnz50
選択肢が増えるのは良いことだ
全国展開で頼む
89名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/03(月) 20:46:14.09 ID:b6g9ik+X0
またチリチーズフライ食えるんですか?やったー
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:46:25.26 ID:NkgC9xQ+O
ランちゃんいないから二人組で復活?
91名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/03(月) 20:46:29.63 ID:RCKGUvk00
チリチーズきたあああああああああああああ
92名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/03(月) 20:46:52.15 ID:83uTD/eg0
ワッパーがくいてぇ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:47:05.09 ID:p4e/FMTjP
チリのワキガソースも頼むぞ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:47:11.38 ID:fGBZYniJ0
>>87
バーキンもだろ
ウェンディーバーガーとワッパーが唯一のファストフードだ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:47:20.67 ID:hsQDiPN70


「IHOP」が復活してくれれば他のファミレス要らない!

96名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 20:47:20.85 ID:qgaTqdfq0
魚が¥99だった気がした
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:47:21.92 ID:mYDhoNgv0
久々にチリくいてーな
98名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/03(月) 20:47:27.03 ID:Pb5t9OzrO
天神とキャナルに戻ったら行く
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:47:40.42 ID:lJ5yT5nJ0
浜松町のウェンディーズ跡地って今何になってんの?
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:47:46.53 ID:fGBZYniJ0
>>93
なんであれワキガの匂いすんの?
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:47:52.31 ID:z10nDFU30
>>54
所沢ダイエーって今何入ってる?
102名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 20:47:57.42 ID:NAnkwcJ20
浜松町だよね?
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 20:47:59.11 ID:GXYF/Ne80
それよりタコベルが普通に買えるところで出店して欲しい。
キャンプ座間だと買いにいけん。
104名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:48:12.98 ID:AHFk1TC4i
御苑とこはサンマルクになっちまったよ。もうカフェいらんのに。
隣のサブウェイが毎日激混みだわ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:48:17.73 ID:AWbtu80U0
うちの近所のウェンディーズの跡地にはフレッシュネスバーガーが入っちゃったからなあ。
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 20:48:32.63 ID:oejZvYSE0
もちろんケチャップ付け放題だよね?
107名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:48:42.87 ID:BdyD3+0i0
また、メガウェンディーズバーガーをコーラで
流し込む作業が始まるとか胸熱
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:48:47.78 ID:ljQy3Sr60
渋谷の跡地は寿司屋になってしまった
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/03(月) 20:48:47.97 ID:mLaSp2oyO
関西は? ねえ関西はいつなの?
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:48:57.47 ID:Az9kxY3n0
池袋の跡地はこのために空きのままなんだろ?
頼むぜおい
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/03(月) 20:49:10.88 ID:HcIkETH60
なんとなくウェンは馬場の小汚いイメージ
112名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/03(月) 20:49:11.90 ID:IkH7Vy7u0
ウェンディーズってルートビアとかいう糞マズイ飲み物あるとこか?
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:49:13.68 ID:z10nDFU30
ドムドムも増えて欲しい
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:49:41.38 ID:M8WAkK9MO
胸熱!
115名無しさん@涙目です。(空):2011/10/03(月) 20:49:58.26 ID:II4ZDv7N0
>>55
何故潰れるのか、ってゼンショーが敵対的買収して全店潰して今ここだよ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:50:02.97 ID:p4e/FMTjP
あんこバーガーかかってこいよ!
117名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/03(月) 20:50:07.12 ID:6SFxigpT0
期間限定のダブルカレー美味かったな
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:50:48.75 ID:1D0fbJqq0
秋葉原
六本木
青山
池袋
上野

カムバックしたら、どれかの店を再興してくれんかな
119名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/03(月) 20:51:15.75 ID:PuREHnke0
やっと復活するのか・・・
日ハムの面白外人と言えばお前しかいないだろう
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:51:16.94 ID:p4e/FMTjP
>>100
それはウェンディーズの七大不思議だ
121名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 20:51:25.69 ID:jgJ9fAi20
チ・リ・ビーンズ!
チ・リ・ビーンズ!
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 20:51:28.71 ID:aSC2YX5A0
サブウェイ増やせや
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:51:51.19 ID:8LUqvLF/0
>>112
未開人はこんにゃくでも食ってろw
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:52:09.56 ID:ibzdr0QT0
>>110
池袋店ってどこにあったっけ?
上野は覚えてるんだが
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 20:52:28.05 ID:nYk0j/3b0
またかよ何回目だよ
126名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/03(月) 20:53:25.50 ID:9Chba/uKP
新宿にも頼む
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 20:53:30.12 ID:+RvCO/K40
>>8
そりゃ信濃町だろ
128名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/03(月) 20:53:32.38 ID:ZSDsZTTZ0
福岡にはよこい
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 20:54:21.27 ID:xX9Q2cng0
>>124
サンシャイン通りのど真ん中のだろ
130名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:55:01.55 ID:8/XPmKDs0
チーズとチリビーンズかけたポテトうまし
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 20:55:07.57 ID:xX9Q2cng0
>>128
数年後だな
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 20:55:54.33 ID:NPWrjUzp0
うちの近所のはスタバになっちゃったから復活はないか。。。
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:56:06.16 ID:HRulfaVNO
新宿店はよくキャバ嬢との待ち合わせに使っていたなあ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:56:07.47 ID:Zfx1ieTj0
今度は自由が丘より近いところにお願いします
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:56:27.06 ID:VZbqnS/o0
外資はクズ
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 20:56:45.51 ID:qkoH6Byy0
>>2
こめん吹いたわwww
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:56:48.79 ID:mJTGmPvX0
ニュー速のウェンディーズ好きの多さにはビビる。
ぶっちゃけバーガーキングやドムドムよりも知名度は低いだろ
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 20:56:51.47 ID:S9vlLRfAP BE:479232948-PLT(13011)

新宿着いてあの影絵の少女が見れないとロリコンとしては
なんか物足りないんだよなあ。俺だけじゃないでしょ?
139名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/03(月) 20:56:55.45 ID:Ef/wpsmh0
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 20:57:23.83 ID:jaTHgg5k0
HIGAってどこの会社だろうな
141名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 20:58:02.39 ID:F/+bikpT0
>>130
ひょっとしてW社のYBHRSさん?
ちーっす!
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:58:20.79 ID:MAigcSNu0
ウェンディーズのナゲットは業界一だよな
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 20:58:31.30 ID:q8Bi69rf0
>>17
僕からもお願いします(>_<)
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:58:39.49 ID:zanPd4KQP
池袋店でネズミを見たことがあるのは俺だけじゃないはず
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 20:58:51.62 ID:xX9Q2cng0
>>137
全国でやってないバーガーキングがダントツで知名度低いと思うよ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 20:59:11.84 ID:IiL5RmBJ0
ウェンディーズは安いし長居しても追い出されないからよく通ったわ
チリチーズフライがまた食べれるなんて嬉しい
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 20:59:11.68 ID:nSKkPcJM0
ウエンディよりティンカーベル
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 20:59:18.12 ID:0QwxrjhT0
ウェンディーズはドムドムにひどいことをしたよね・・・
お好み焼きバーガー食いたい
149名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 20:59:26.75 ID:qkoH6Byy0
大門店行ってたわww
150名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 20:59:45.94 ID:RhMmjWqGi
その昔大阪駅にウェンディーズのパクリショップがあったなあ。

ウインティスだったか。

日本ではあり得ないほど不味くてメチャクチャ汚ないバーガーショップだったなあ。
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 20:59:58.26 ID:6bOt4N690
生きてて良かった(´・ω・`)
152名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 21:00:04.39 ID:pRVh8FmU0
味が濃くてソースがドロドロ出てくるからビチャビチャになりながら食うんだよな
もっとなんとかしろよ
153名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 21:00:48.66 ID:7s9nPD9L0
>>150
チョンの悪口はやめろ
154名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 21:01:15.59 ID:s8Qv5F5c0
西宮北口前も復活しろ
155名無しさん@涙目です。(仕事しろ):2011/10/03(月) 21:01:28.50 ID:DnF/StfU0
いも!まるごとのいも!いも!!!福岡!!!!!
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:02:05.45 ID:Yo03g8Sl0
>>118
六本木にあったウェンディーズ跡地には
残念ながら今はバーガーキングが入ってますよ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:03:01.07 ID:h+jmTUZh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2098047.jpg
またチリチーズフライが食えるのか
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 21:03:36.88 ID:yQIuUc230
新宿の銀だこの近くのあそこお願いします
思い出のお店なんです
高田馬場はいいです要りません
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:05:08.46 ID:MZVE1xg30
これは嬉しいニュース
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 21:06:28.67 ID:0wlgC/oZ0
ここのチーズって他のと違ってトロトロだから好きだ
161名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/03(月) 21:06:55.24 ID:Ac1PbeCJ0
162名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/03(月) 21:07:14.11 ID:xxZDxnz50
イモを丸ごと焼いたやつが好きだったが、撤退前にはもう無かったんだよな
163名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/03(月) 21:08:18.47 ID:83uTD/eg0
>>157
うわっwwwww


うまそうw
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:08:21.33 ID:6XFLQe8c0
四角いパテが復活するのか!
トリプル食いたい!
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 21:08:53.10 ID:0QwxrjhT0
タコベルもきてくれないかなー
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:09:08.69 ID:Zcs6cc1m0
新神戸で生まれ育った俺にとってハンバーガーと言えばウェンディーズだった!
167名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/03(月) 21:09:57.75 ID:Cd/w6BOd0
来たアアアああああああああああああああああああああ
こんなに明るいニュースも珍しいわ
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 21:10:52.93 ID:0QwxrjhT0
>>167
中部地方(´;ω;`)
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 21:11:16.31 ID:BtALiDfc0
野洲にもお願いします
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 21:13:15.99 ID:xX9Q2cng0
>>167
次ウェンディーズ関係でスレ立ったら
俺の地域はまだかよ!と
たけー、これならマック食うわまみれだと思う

東京じゃないなら来るのマジで数年後だと思うよ
171名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 21:13:49.69 ID:I8SfLKLa0
向ケ丘遊園にも復活してください(;_;)
172名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 21:16:10.65 ID:bXL4I3FK0
マクソが図に乗って値上げしまくってるからウェンデーズが高いとは思えなくなった
まあ、価格設定が変わる可能性もあるが…
173名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/03(月) 21:16:54.11 ID:PtErxkv1O
メガとかやる前のダブルトリプルシステムの頃の味で頼む
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:18:56.74 ID:XgPp+Gk60
>>157
たまんねえええええええええええ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:19:00.14 ID:C8gJFDrP0
>>134
宮前平と青葉台にあったよね。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:19:49.67 ID:KrlkMjIn0
今すぐ食わせてwww
177名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/03(月) 21:19:51.19 ID:bktJgj7c0
またゼンショーだったら嫌だな
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:20:19.71 ID:J2zRDix40
日本語でおk
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 21:21:28.59 ID:JR+TsC2z0
で、いつ?

Wendy's to be relaunched in Japan in December Oct. 03, 2011 - 06:12AM JST

これじゃわかんねーよw
横須賀店もたのむ
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 21:21:52.76 ID:6493yFrG0
渋谷のウェンディーズ跡は すしざんまい になちゃたよー
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 21:26:11.43 ID:XBhtD0wD0
東戸塚もさっさと再開しる。
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 21:28:11.74 ID:88jAbD4e0
つくば天久保店懐かしいお(;ω;)
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:29:28.42 ID:6SQfE7M30
□パティついに復活か
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 21:29:44.96 ID:5kBGpjc/0
銀座に来いっ・・・!!またでかく・・・松坂屋の前にっ・・・・!!
185名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 21:31:00.89 ID:smbReXyU0
ウェンディーズ潰したゼンショーを絶対に許さない
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:31:20.04 ID:hF2Z1L/90
ダイエー名古屋東店での復活を待ってます
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:33:32.66 ID:NvKbUts70
ダイエーとは切れたんだ
次はちゃんと愛知県にも出店しろや
188名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/03(月) 21:34:19.02 ID:vCzxrhh1O
新神戸店で復活してください
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 21:34:45.43 ID:GbVjuorN0
消えた当時は悲しかったが後にドムドムが入ったので
それはそれで嬉しかったので納得した
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:34:54.56 ID:jtD2wYhI0
>>104
サブウェイが激混みってすごいな
見たこと無い
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:34:58.99 ID:uDU/NYQc0
ダイエーか
192名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 21:35:01.56 ID:7wgIZldn0
箕面駅前に帰ってこいや
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 21:35:17.69 ID:xX9Q2cng0
http://www.higaind.jp/press/wjv_press_release_110303.pdf
今年の三月時点でまずは東京、その後数年で全国にと発表されとるでしょ
194名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 21:35:23.03 ID:h2Q6E8tc0
大阪千日前も今は回転寿司屋・・・ 日本橋近郊にきてくれー!
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:35:48.73 ID:J2zRDix40
ダイエー名古屋東店の店内の跡地はコーヒー屋になってたしな
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:35:55.82 ID:NvKbUts70
>>186
やめてくれ
アクセスが糞すぎる
197名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 21:36:14.99 ID:iQbmTL060
もうケツ毛は許せ
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 21:36:36.73 ID:DEoIOVO+0
青葉台復活こい!
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 21:37:00.40 ID:JjqSf5Pd0
>>190
川崎は混んでる
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:40:01.89 ID:RcgXnOFX0
たのすみ
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:41:32.21 ID:NvKbUts70
http://gigazine.jp/img/2008/03/14/wendys_double_negi_yakiniku/negi_005.jpg

今まで喰った中で一番旨いハンバーガー
すげーうまい
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 21:42:06.05 ID:djzDUOm9O
注文良いですか?
ウェンディーズバーガーと、ベイクドポテトと、チリビーンズと、シーザーサラダと、コーラLサイズ下さい!

あと、恵比須と銀座5丁目と銀座2丁目とららぽーと柏の葉の店舗の復活お願いします!
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:43:38.71 ID:+7DOf5o90
需要ないと思うけど訳してみた。
最後のほう疲れてやつけ仕事だわ、さーせん。文句は無しでよろしく。

ウェンディーズ、12月に日本での営業再開
日本市場撤退から2年が経過したアメリカのファーストフードレストラン、ウェンディーズは今年12月初旬に営業を再開し、東京の中心地に最初の店舗を開業します。
株式会社ウェンディーズ・アービーズ・インターナショナルと株式会社ヒガ・インダストリーズ(東京の大手輸入卸売業者)は日本でウェンディーズレストランを起業、営業する共同事業の契約を結びました。
ヒダ・インダストリーズは、昨年2月の売却まで、日本でドミノ・ピザ120店舗を所有、経営していたアーネスト・ヒガ氏に率いられています。
日本のデリバリー業界のパイオニアであるヒガ氏の店舗はグルメピザ商品とインターネット、ワイヤレス技術のメニュー販促への利用で知られるようになり、顧客管理の経験を高めています。
ウェンディーズ・アービーズ・インターナショナルにとっては今回が初めての共同事業になります。一昨年12月、ウェンディーズは、日本でのフランチャイズを運営していたゼンショーとのフランチャイズ契約を更新せず、71店舗を閉鎖するに至りました。
以下、ヒガ氏の発言。
「ウェンディーズの日本撤退以降、日本のウェンディーズ信者はソーシャルネットワークを通じて拡大し、ウェンディーズの日本市場への復活を強く望んできた。」
「ウェンディーズジャパンは社の新プロジェクト・ゴールド・ハンバーガー(42年の歴史を持つハンバーガーブランドのリメイク)や、より温かく、パリパリとした食感のバンズ、もちろんベイクドポテトやサラダラインといった伝統的メニュー、などに力を注ぎます。」
「ウェンディーズジャパンは、主力商品に加えて、プレミアムサンドイッチやグルメトッピングの入ったハンバーガーといった新商品を加え、“日本の顧客の想像をはるかに超える”であろう今時のムードにおいて提供することで、競合店との差別化を図る。」
204名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/03(月) 21:43:57.85 ID:QgExsHXo0 BE:113390944-PLT(18000)

チリチーズフライ食いまくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
205名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/03(月) 21:45:10.18 ID:QgExsHXo0 BE:42522023-PLT(18000)

もちろん最初は新宿でよろしくうううううううううううううううううう
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 21:46:18.51 ID:AkucA94J0
マジかよ
あそこの100円系バーガーマジうまかったんだよ
また食えるのか
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 21:46:39.04 ID:DaiuwbOg0
とりあえずニダ臭くない感じなので期待する
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/03(月) 21:48:10.27 ID:Y6xi8vWJ0
シナボン復活を希望する!
209名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 21:48:25.36 ID:ST3JDvOs0
新宿だったら嬉しいなぁー
でも新宿だと良い場所ってなかなか出ないから出店するの大変そう
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 21:48:48.52 ID:SY32ztOl0
新宿と恵比寿復活希望

多摩センターもお世話になった。
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 21:49:02.18 ID:hF2Z1L/90
>>195
コメダはカーマの側にあるからイラネ

>>196
車だから問題ないもん
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 21:49:30.41 ID:QN+xl0rn0
めっちゃにくにくしいな、やっぱおいしそぅ。。。
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 21:49:32.83 ID:629A8js1O
ステージ101に出てたグループ?
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:51:20.93 ID:fGBZYniJ0
ウェンディーズ中毒大杉だろw
こんなに支持されてたのか
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/03(月) 21:51:23.31 ID:Y6xi8vWJ0
>>209
まえもあまりいい場所じゃなかったよね
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 21:51:35.42 ID:JQ5T1Hl70
銀座一丁目も目張りして遣わせてなかったけど、
リッカー会館の方の店舗はどうなってんだ?

浜松町は全部立て替えだろうから無理なのかな。
新宿ピカデリーのところもどうなってるのか教えてくれ。

217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 21:52:14.16 ID:DaiuwbOg0
>>214
>there had been a huge Wendy’s following in Japan that developed on social media, urging Wendy’s to return to the Japanese market.

っていうぐらいだからそうなんじゃね?
218名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 21:53:31.11 ID:hgQRc8DW0
トリプルは??トリプルはあるの??

トリプルを2つかって6枚重ねが最高すぎる
219名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/03(月) 21:53:38.22 ID:WYwMtzUq0
>>56
沖縄の人やね
220名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 21:54:08.38 ID:VU54/Z970
>>217
by社長
だけどな
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:56:15.27 ID:gVUXzlba0
電子マネー使えるかどうかが問題だ。
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:56:30.25 ID:ao5f3i6H0
青葉台のくっそまずいドムドムバーガーの後に出来て
こんなに美味いのかと思った
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 21:56:47.00 ID:fGBZYniJ0
>>217
マクドやモスみたいなテレビ広告はまったく打たないけど、
情強住民は商品の良さをわかってたってことか
224名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 21:56:51.47 ID:AmEP8OdX0
>>172
ゼンショーみたいな銭ゲバじゃないだろ。大丈夫。
需要予測はできてるだろうしパティも店舗で作る方式に戻るべ。
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 21:57:36.78 ID:jaTHgg5k0
>>217
urgingって支持って意味なんか
勉強になるな
226名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/03(月) 21:57:45.21 ID:Lx4GD3YB0
鹿児島出店が決まってからスレ立てるべき
227名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 21:58:17.98 ID:JR+TsC2z0
フレッシュネスとか相手になんねーよw
あっちは高いだけ
228名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 21:58:37.03 ID:tqWZvImC0
多摩センターのウェンディーズいつの間に潰れてたんだよ
隣のゲームセンターまで潰れててびっくりしたわ
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 21:59:09.42 ID:rozufehsO
ウェンディーズあれば、マックいらねーからな。フレッシュネスとモスはたまに行きたくなるけど。
230名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 21:59:15.68 ID:azMT6iD60
>>157
これうまいよなー。
絶対カロリー高いけどうまくんだよなー。
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 21:59:32.77 ID:DaiuwbOg0
>>225
支持はhuge followingだな
そいつら再展開をがurging=せかしてるそうだ
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 22:00:23.90 ID:L5+o93G60
>>56

前なんとかさん?
233名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 22:03:05.71 ID:4wWAGtAfi
ウェンディーズダブルだな、うん。
でも、ここのチキン関係のバーガーが何気にレベル高い。
22時過ぎに見るスレじゃないな。
234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 22:03:21.72 ID:h2Q6E8tc0
セットでポテトにチリをつけるだけで他バーガー屋と完全に一線を画すウェンディーズが一番大好きでした

メロンソーダもあるのが俺にはもう最高!
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 22:06:11.27 ID:jTs7WRED0
ウェンディーズのオススメって何?
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 22:06:29.99 ID:IVqAzzxy0
もうサイゼリアが入っちゃったyo
237名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 22:07:15.99 ID:oYttP4yP0
普段あえて野菜食わない奴がサラダバーのあるところ行くと山ほど食うという面白い事象が観察できる
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 22:07:52.24 ID:O+nqq29m0
シナボンは米軍横須賀基地の中にあるよ
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 22:07:57.04 ID:KSZsZvISO
またロッチョンが支援するのか?
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 22:08:19.69 ID:5kBGpjc/0
メロンソーダ・・・あれは淫魔の愛汁や・・・酒なんて目じゃねーわ・・・・
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 22:08:25.38 ID:0QwxrjhT0
だからだなタコベルと契約結んでこいよ吉野家でもいいからさ
242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 22:08:53.71 ID:F7NWtpukO
ぃやったー
高田馬場店復活してくれ!
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 22:08:55.08 ID:mCDMIKC70
麻布十番復活か行った事ないけど
244名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 22:08:55.26 ID:kZ59V31Y0
>>2
ワロタ
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 22:11:36.31 ID:7hjgmJ4v0
東京行ったら必ず食ってた。名古屋にも1店くらい出してくれ。
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 22:14:58.49 ID:HWrBNS6i0
またマクドナルドが激安になるなw
247名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/03(月) 22:15:49.18 ID:gSTjNNEv0
高田馬場店が復活しない限り認めない
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 22:19:58.91 ID:xpCg2o2f0
札幌にお願いします
札幌にお願いします
249名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都):2011/10/03(月) 22:20:05.67 ID:qTDB6q/10
>>247
ちょっと汚かったがな。
今は開いてる場所がねえ。
250名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 22:21:18.73 ID:s5dfBkfo0
旨いの
福岡にはないんだけど
251名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/03(月) 22:21:41.14 ID:jo76d68X0
池袋のウェンディーズで10年ぐらい前に行って、それでパティが超硬くて
唇の端から血が出ました。絶対に許さない!!!
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/10/03(月) 22:21:53.21 ID:wGh6brlgi
高田馬場にできないかな
253名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/03(月) 22:22:15.64 ID:w4qgKx0F0
鈴鹿店復活も頼むよ
254名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/03(月) 22:22:32.99 ID:hU4DEcUhO
>>50
俺もだった…もしかして麻布か?
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 22:22:46.80 ID:Mw5+hXSn0
ヒガインダストリーズってクイズノスサブ速攻潰してたからなあ・・・
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 22:23:04.20 ID:xX9Q2cng0
>>250
天神のダイエーとキャナルにあったよ
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 22:24:52.94 ID:s5dfBkfo0
central Kyushu にも出せよこのやろオレバガー大好きなのに
258名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/03(月) 22:25:00.82 ID:j8/J/xOO0
早く!早く!
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 22:25:54.12 ID:5Vv4zqV00
久しぶりにあのチリ食べたい
260名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 22:26:15.60 ID:s5dfBkfo0
>>256
え、あったの
261名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 22:27:42.87 ID:vW42Gqj00
梅田のホワイティにあったやつは
人がいなくて居心地良かった
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 22:27:45.02 ID:74oFkt2l0
>>247
バーガーキングが駅の目の前にできちゃったからねぇ・・・

とりあえずは新宿とか池袋、渋谷あたりから始めるんでしょ
うまくいったら中野とか吉祥寺とかにも店舗展開した方がいいと思う
前は都内でも限られたとこにしかなかった印象
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 22:28:04.70 ID:4D3Ryztk0
表参道とかオサレ過ぎて近づけない
池袋に早く
264名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/03(月) 22:29:38.89 ID:gSTjNNEv0
>>262
どこかと思えば元ロッテリアのところか
旧ウェンディーズ跡はマツキヨだしなぁ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 22:31:39.71 ID:5fLpzWypP
“exceed the expectations of Japanese costumes”


アンミラみたいなおっぱいを強調してくるというのか
266名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/03(月) 22:32:52.99 ID:8au7M7onO
関係ないけど普通のペプシが復活してた
買わなかったけど
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 22:35:26.93 ID:PkBH91SG0
成増
268名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 22:35:51.85 ID:vED9ngqT0
マックとモス以外はほとんど食べたこと無い
おいしい?
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 22:36:34.51 ID:+HMi2mhY0
>>2
ケツ毛は関係ないだろ
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 22:36:52.50 ID:ktkqDdi0i
>>253
>鈴鹿店復活も頼むよ

鈴鹿のどこにあったん?
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 22:38:47.89 ID:SCnI5HJX0
ショッパーズモールのフードコートにあったな
なんであんな所にウェンディーズあったのか謎だった
272名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 22:40:25.73 ID:NMZI2+VL0
バーキンみたいに激高ボッタクリになんないことを願う
273名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/03(月) 22:42:19.44 ID:sRD6enXD0
跡地はマツキヨになってしまったよ
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 22:42:58.55 ID:3FO6CDAZ0
エルポヨロコ復活させてくれる奇特な企業はないものか。
275名無しさん@涙目です。(米):2011/10/03(月) 22:46:50.74 ID:uVI0dVeW0
276名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 22:48:40.53 ID:WkwDvubD0
ウリが無いよな
現状
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 22:49:33.08 ID:ryPGJWLw0
ゆっくりしてるから甲子園のあそこスパゲティ屋になってもうた
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 22:49:49.25 ID:Sl+0mxXv0
神戸のウェンディーズ跡に来い
まだ何も建ってねぇから
279 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (iPhone):2011/10/03(月) 22:56:04.70 ID:3I3LDaqb0
チリ食べたい
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 22:56:32.24 ID:jAa4AR450
早く来てくれ〜!
281名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 22:59:54.11 ID:XBhtD0wD0
チリだけでもいいから、明日から再開してほしいお。
282名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 23:00:00.66 ID:xwkW4dej0
メガウェンディーズまた食いたい
あれほど肉食ったと実感できるものはない
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 23:01:57.15 ID:Jglx8tf90
有楽町とららぽーとによく行ったわ
284名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 23:06:24.97 ID:lye5dzgU0
川西店も復活お願いします
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 23:06:30.63 ID:4HnKa74E0
ウェンちゃんかディーズちゃんか知らないが
日本人受けがすこぶる悪そうなあのキャラクターでだいぶ損してた感じ
286名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 23:12:18.47 ID:GbVjuorN0
ドナルドだって日本人受けいいとは思えないから、そんなことないんじゃない
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 23:12:31.29 ID:5kBGpjc/0
銀座に復活してくれるならMMDモデル作りたいわ
288名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 23:16:09.92 ID:+ZLnAGuE0
何回か食ったけどマックとそっくりな味しか感じなかった
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:16:43.21 ID:p4e/FMTjP
>>285
創業者の娘がモデルじゃなかったっけな
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:18:27.91 ID:74oFkt2l0
>>288
いやそれはない

291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 23:19:31.33 ID:AJFNjCcO0
ウディネーゼかと思ったらウェンブレーかよ
292名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 23:19:52.22 ID:L5+o93G60
>>288
ねーよ( ´_ゝ`)
てか(アラバマ州)復活したんだな
293名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 23:20:59.84 ID:WkwDvubD0
マックとは似てないけど
モス進出以降はマックとかロッテリアと同列扱いだったよね
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 23:23:21.95 ID:3FO6CDAZ0
>>275
3年前アメリカ行ったときに久しぶりに食べたけどやっぱ超うまかったな。
295名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/03(月) 23:23:42.70 ID:PaSLkIvJ0
バーキンあるし…
296名無し募集中。。。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 23:24:38.96 ID:ufbj4A4iO
モスやフレッシュネスやバーキンや佐世保バーガーより美味い
早く復活してくれ

潰れてからハンバーガー全く食わなくなった
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:26:08.64 ID:1dTxtWlZ0
原宿ウェンディーズだけでも復活してくれないと
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 23:28:51.58 ID:XWhvMNIk0
エルポヨロコ!
千里にあったお!
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:28:57.74 ID:Zcs6cc1m0
>>1
死ね
こんなスレ見たから無性にチリ喰いたくなってきたじゃねえか。どうしてくれるんだよ。
300名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/03(月) 23:30:07.30 ID:UQfU0xER0
>>157
煽り抜きで海外のよくあるゲテモノ料理にしか見えないんだけど
ほんとうに美味いのか?
しつこすぎて半分も食えなさそう
301名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 23:31:03.68 ID:8nubvYXg0
タコベルはよ出せや!
302名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/03(月) 23:31:10.18 ID:PaSLkIvJ0
>>300
これはガチで美味い
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 23:31:53.58 ID:F3cvTOOY0
アンバーガー食べたい
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:33:07.94 ID:Zcs6cc1m0
>>300
喰えば分かる
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 23:33:39.00 ID:4gWWNSnQ0
my god... yatta!!
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 23:34:11.83 ID:I1pFzNgx0
>>36
満洲潰せばいいだろ
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:34:50.64 ID:Scawatx90
よっしゃああああああああああああ今年に入ってようやくいいニュースだぜ!!!!!
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 23:34:58.13 ID:dxutuoRX0
ベーコンマッシュルームメルトが食べたい。
ビナウォークに来てくれ。
309名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/03(月) 23:37:04.48 ID:T/Jrc4OCO
ダンキンドーナツは撤退後、復活の兆しがない。
ダンキンは西武と組んだのが失敗らしいが。
310名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 23:37:47.79 ID:DEoIOVO+0
ゼンショー許すまじ
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:37:56.10 ID:4StV3phS0
312名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/03(月) 23:38:28.11 ID:mj8xWshi0
フレッシュレスバーガーってうまいの?
名前的にあまり食う気なれない
313名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/03(月) 23:39:17.99 ID:JnHlaIPk0
とりあえずドムドムよりは美味いウェンディーズ
314名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 23:39:42.16 ID:UIfIxxqb0
カレーバーガーは安くてうまかった。
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 23:41:11.71 ID:kJIpa5920
南大沢はアクセス悪いから橋本にくれ
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:41:12.92 ID:+v3QUISD0
ハンバーガー業界熱いな
個人でやってる所多い
317名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/03(月) 23:41:17.30 ID:JnHlaIPk0
チリの何が美味いんだよ
2chで見て食ってみたら吐いた
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 23:41:38.85 ID:9sm9orfP0
>>312
バーガーによっては甘いパンに癖があるが
まあ、クラシックバーガーってのを食って
合うか合わないか決めてみるといい
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 23:42:39.28 ID:3l37eYGz0
これはマジで朗報
あの牛肉感のあるハンバーガー食べたい
遠くでもマジで通う
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 23:43:10.91 ID:z/Bm6HOl0
マジか
難波店復活して下さい
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 23:43:18.74 ID:DaiuwbOg0
>>312
そりゃあフレッシュレスじゃ食いたくないわなw
322名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 23:43:22.73 ID:qjzfO1tu0
フロスティコーヒーゼリー食いたい
323名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/03(月) 23:43:29.74 ID:oLZ7BxC/0
しね
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 23:43:31.76 ID:qYmX+hoX0
ウェンディーズってそんなに美味いか?
バンズがとにかく美味くない印象
フロスティだけは好きだった
325名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/03(月) 23:45:26.42 ID:ZbEvaNTo0
福岡ドームに入ってたな
ダイエーと関係あるんだっけ?
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 23:46:12.62 ID:Fybgy7MR0
チリも芋もベーコンメルトもうまいんだけど
あとビール置いてくんねえかなあ
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 23:47:45.16 ID:dxutuoRX0
>>325
横須賀のダイエーにも入ってたな。レジの姉ちゃんが流暢な英語でネイビー相手に接客してたのが印象的だった。
328名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/03(月) 23:48:18.44 ID:bTHXPE7I0
あんこが入ったアンバーガーとかいうのあったよな
329名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 23:49:32.73 ID:bXL4I3FK0
杏子が入ったアンバーガーか…
330名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/03(月) 23:50:42.71 ID:/PdPQ4Kh0
ダイエー港南台店にも戻ってきてください
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 23:50:48.91 ID:9sm9orfP0
ダイエーと関係あるのはドムドムじゃねーの
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 23:51:16.42 ID:XWhvMNIk0
ビール!ビール!

確かにチリにはビールが合うお!
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:52:00.51 ID:XiIrPoU80
ダイエーがマクドナルド取損ねてドムドム作って
やっぱりウェンディーズと組んでドムドムを潰しにかかって
最後はウェンディーズが逃げてドムドムが別会社として生き残ったってのは

ダイエーが落ちぶれるべくして落ちぶれたのを如実にあらわしてると思うわ
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:52:17.63 ID:QWMlwBXT0
ゼンショーは万死に値する。
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 23:52:54.23 ID:sSrLq25j0
>>331
両方。ダイエーの中にドムドムとウェンディーズ両方あった。ドムドム・・・
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 23:54:28.13 ID:kKbi0VDMP
ゼンショーのあてつけで吉野家がやればよかったのに
ノウハウはあるだろうに
337名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/03(月) 23:55:30.91 ID:mj8xWshi0
с━( ~ω~)━っプーン
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 23:56:32.41 ID:ID1emOFx0
銀座にも戻ってくるんだろうな?
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/04(火) 00:01:03.02 ID:Z+w2t6pTO
神戸はっ?
神戸はまだなのっ?
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/04(火) 00:07:13.77 ID:lwF100EE0
>“日本の顧客の想像をはるかに超える”であろう今時のムードにおいて提供することで、競合店との差別化を図る。
これって値段上げてスイーツ向き店舗にするって事じゃねーだろな?
スタバとかあんな感じで・・・
俺はアメリカンで大雑把で豪快でリーズナブルなウエンディーズが好きなんだぞ?分かってるんだろうな?
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 00:18:45.47 ID:DMUEmCOT0
ウェンディーズバーガーを食べるあの至福の時が蘇るのか・・・
生きてて良かった
342名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 00:20:10.24 ID:XC1s1yCc0
っつーかアンナミラーズが復活して欲しいんだが。

入ったこと無いんだ。
343名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/04(火) 00:21:51.19 ID:IsFh4tMY0
ドミノピザって日本で宅配ピザが超ぼったくりのとこじゃん
344名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 00:22:43.28 ID:yiJ3Wo+N0
>>340
下手にダイナーズ風にして、ハンバーガー980円
とかやりだしたら、イラ壁どころの騒ぎじゃ
済まないよな。
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 00:22:55.96 ID:4xwiwdmR0
>>3
うむ
346名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/04(火) 00:23:25.12 ID:AX4eUW+l0
こんどのゥェンディーズはドミノピザがやるんか。
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/04(火) 00:24:53.23 ID:IiDtgxdr0
名古屋は栄ダイエー店にあったよな昔
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 00:25:05.17 ID:aLz9+xDY0
また食えるのか楽しみだな。
349名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/04(火) 00:29:10.15 ID:2dOh388L0
口ばっかで、食いに行かないから撤退すんだよ。

今度は、ちゃんと食いに行ってやれよ。
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/04(火) 00:29:41.14 ID:lo17SjHh0
また引退詐欺かよ
351名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/04(火) 00:32:59.96 ID:MKc8ABfQ0
自由が丘に戻ってほしい
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 00:39:42.27 ID:w8qMq0330
肉の味がする唯一のハンバーガー
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 00:54:43.41 ID:jBYhLcAa0
自由ヶ丘に戻ってくるならわざわざ俺様が隣の駅から通ってやろう
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/04(火) 00:57:46.43 ID:EzFfE7ba0
川崎にこないかな
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/04(火) 00:59:09.33 ID:HhVRtOc90
>>342
復活ってなんだよ?
まだ存在してるぞ
ウィング高輪とランドマークタワーにしかないけど
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 01:11:08.67 ID:DMUEmCOT0
>>349
前回ゼンショー下での撤退はゼンショーの赤字の穴埋めに撤退させられたんだよ
ウェンディーズ自体の収益は黒字
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 01:20:28.85 ID:Z7tbXlRc0
ん?大阪にはまだあるよね?
358名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/04(火) 01:35:30.54 ID:L59Z9QyX0
>>2
その早さでバーガーか。
やはり許されないのだろうか、彼女は。
359名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 01:39:57.55 ID:XC1s1yCc0
>>355
マヂで!?まだあったんだ!
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 01:43:53.40 ID:asxxcWMc0
>>306
ああ?
361名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/04(火) 02:09:31.19 ID:2bj/KXKI0
銀座にきてくれよ、頼む。
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/04(火) 02:37:33.14 ID:HhVRtOc90
>>356
ゼンショー赤字だったっけ?
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/04(火) 02:39:30.83 ID:HhVRtOc90
>>356
調べてみたら普通に黒字だし
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/results/consolidated.html
364名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 03:42:21.79 ID:5o+zgDHPi
経営母体が代わるんなら、以前と同じ場所に復活ってのは無理だろな
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/04(火) 03:52:03.53 ID:HhVRtOc90
>>364
特に問題ないだろ
366名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/04(火) 04:21:10.24 ID:0eKGlCB40
ああああ くいてええええ
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 05:18:35.35 ID:zlhB//Ap0
池袋のウェンディーズといえば風チラ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 05:26:47.70 ID:PTE668Bj0
12月まで待てない><
369名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/04(火) 06:13:18.68 ID:769jZPUB0
小山店復活は30年後ぐらいですか?
370名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 06:50:59.06 ID:iPuHsgT00
>>50
朝はルノアールのBセットでしょう
371名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/04(火) 06:52:13.11 ID:kYrAdVuZ0
ドミノピザ系か安心だな
372名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/04(火) 06:57:18.46 ID:z4ggXZIf0
チリチーズ
373名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/04(火) 06:59:46.45 ID:72YS/cz+O
英国でジジイがやってる革細工屋かと思った
374名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/04(火) 07:09:51.08 ID:WcjE6ADxO
ベイクドポテトも復活してほしいな
375名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 07:12:12.31 ID:f1PuOFzn0
代々木にもあったよな?
予備校時代よく行ってた記憶がある
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/04(火) 07:15:02.29 ID:pntM/vyN0
ベーコンマッシュルームメルト食いてえ
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/04(火) 07:21:41.29 ID:/r+N02qy0
向ヶ丘遊園のダイエーのところはコメダができたから無理か
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 07:26:21.02 ID:2IWwjoaL0
マツコもチリ好きだったのか

http://twitter.com/#!/matsukodx_bot/status/9374686562
379名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/04(火) 07:27:12.02 ID:Nir1j/I80
脂っこいポーク使ったやつが好きだったけど、名前が思い出せない
昔は定番メニューだったのに、いつのまにかなくなって、撤退までの数年は見かけなかった
誰か覚えてない?
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 07:30:41.45 ID:w02AWyaX0
>>375
今カラ館のあるとこだっけ
昔よく行ってたよ
381名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/04(火) 07:33:09.37 ID:48sBejK+0
チリとベイクドポテト食いたい
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/04(火) 07:42:03.20 ID:PepPjeoB0
1回も行ったことなかったけどそんなに美味いのか?
店舗出来たら行ってやるからお前らのオススメメニュー教えろや
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 07:44:00.83 ID:2IWwjoaL0
>>379
いらっしゃいませ!お持ち帰りですか?

http://tomocha.net/mirror/www.nihon-wendies.co.jp/menu_hamburgers/index.html
384名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/04(火) 07:44:10.83 ID:aN2JMzZui
我が餃子市に店ができるのは、早くても東京第一号店ができてから3年後くらいかな
だが待つぜ
385名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/04(火) 07:47:15.48 ID:2Oe04Xv1O
晩年の渋谷は馬鹿なギャルサーに占領されてたからな
ありゃ潰れるわ
386名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 07:59:47.08 ID:ZY8QgN0Pi
麻布十番店で学生の頃バイトしてたけど
通うの面倒になって
制服のポロシャツ実家に置きっぱなしなの思い出した
387名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/04(火) 09:44:49.55 ID:yAtuE3ve0
>>385
それはあまり関係ないんじゃねえの
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/04(火) 10:05:52.96 ID:y4tMxNEr0
表参道に1号店開業ソース
http://injapan.gaijinpot.com/2011/10/03/wendys-to-be-relaunched-in-japan-in-december/

【メモ推奨】ウェンディーズもうすぐ復活! 年内に東京で再上陸1号店がオープン予定
http://rocketnews24.com/2011/10/03/136485/

http://www.japantoday.com/smartphone/view/business/wendys-to-be-relaunched-in-japan-in-december
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/04(火) 10:19:44.98 ID:JzF3d3nZO
>>377
あそこ空いてて勉強するのによかったんだがな〜
何時間いても何も言われない、机や床の掃除すらしないからw
390名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/04(火) 10:20:37.98 ID:d3g8f1JR0
ウェンディーズのハンバーガーはおいしかったな
肉が本場アメリカって感じだし
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 10:23:29.68 ID:9rUhfBRo0
>>390
アメリカのウェンディーズより全然薄いし小さいぞ
味も全然違う
392名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/04(火) 10:27:23.06 ID:3/2wQ/8dO
東陽町に出来てくんないかな。
会社多い割に飲食店少ないからお昼時大変なんだよね。
393名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/04(火) 10:28:06.85 ID:rWDdZ4H2O
3月に発表されてただろ

速報ちゃうやん
394名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/04(火) 10:29:57.00 ID:xSOJ51xW0
新宿で朝のメニューのソーセージマフィン食ったけどマックのより薄味で美味くなかったぞ
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 10:34:03.69 ID:fuyE/Ht3P
>>391
そういや糞ゼンショーがパティの量を114g→100gにしやがったんだよな
まじ許さないよゼンショー強盗にやられて潰されちまえよ
396名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 10:53:48.74 ID:ryq5aB4g0
復活したら絶対行くわ
ファーストフードで唯一自分から食いたくなる
397名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/04(火) 12:05:03.72 ID:isuhcViO0
まあまあ食えるスープ類が有ったのも良かったな
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/04(火) 12:20:01.09 ID:12D8pNhG0
ウェンディーズは肉汁が多くてアメリカっぽいおいしさがあったけど
日本人の多数には受け入れられなかったのか
撤退する2〜3年前は肉汁が少なくなって他のチェーンとあまり変わらなくなってたな

またアメリカっぽいハンバーガーにしてくれるのなら近所にきてくれ
399名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/04(火) 12:22:05.01 ID:EjXZMQzHO
フロスティ食いたい
400名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/04(火) 12:42:40.63 ID:E0Tg6eu10
>>17
うむ
401名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/04(火) 12:45:05.29 ID:LPt50T650
フロスティ、ゼンショー時代は改名されちゃってたよな。うまいのに。
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/04(火) 14:26:26.09 ID:wghZh9uh0
アメリカだと普通のセットで日本のLより大きいポテトと
ジュースがついてくるのな。
ま、あんなに食べられないと思うけど。
円高なんだからセットメニューは6ドルなら450円くらいで出せよ。
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/04(火) 15:00:21.72 ID:fku35ek+0
自由が丘店も復活頼む
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 15:22:46.91 ID:oZKE2Gpk0
自由が丘は駅からすぐのところにウェンディーズがあるのに、
遠いマックの方が繁盛してるのが謎だった
405名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 15:34:13.73 ID:0JYaABO30
チリチーズポテト!
406名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/04(火) 16:00:44.84 ID:WmmCoyuD0
ウェンディーズの過大評価ぶりは異常
407名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/04(火) 16:07:49.25 ID:WmmCoyuD0
>>157
潰れるって時食ったけど、
まずいかったわ
408名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/04(火) 17:35:38.93 ID:zCiGZzIl0
大阪にはいつ戻ってくるんだろうか。
千日前と京橋でよく食べたなぁ
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/04(火) 17:54:34.96 ID:Z+w2t6pTO
ドミノピザなら安心です
ウェンディーズは何食ってもうまいけど、
ベーコンマッシュルームメルトが一番好きだ
早く東京以外にも店だしてくれ
410名無しさん@涙目です。(兵庫県)
三宮のダイエーの所まだ空いてたと思うので帰ってきてください
チリチーズポテト食べたい