【ニュー速写真部】イーストマンコダック社が破産申請も含めて検討中か 広報は否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)


米コダック:破産申請含む選択肢を検討、特許売却が難航−関係者(1)

  9月30日(ブルームバーグ):経営不振が続く創業131年の米写真用品メーカー、
イーストマン・コダックは破産申請を含む選択肢を検討している。事情を直接知る関係者3人が明らかにした。
保有する特許資産の売却交渉で、買い手候補に難色を示されていることが理由だという。

  交渉が非公開だとして匿名を条件に語った同関係者らによれば、特許の買い手候補の一部は、
コダックが支払い不能となった場合に特許購入が譲渡詐欺に相当する恐れがあるとして、
取得案提示の手続きを進めることを渋っているという。ただ、破産申請は差し迫ったものではないと関係者は話している。

  コダックの広報担当、ジェラルド・メクナー氏は破産申請の観測について「当社には申請の意思はない。
知的財産の収益化戦略に変更はない」と述べ、「知的財産の売却に関して譲渡詐欺に当たるとは懸念していない」との見解を示した。

  メクナー氏はまた、10月1日に1400万ドル(約11億円)の利払いを実施すると述べた。
破産申請の可能性を法律事務所と協議したかどうかについてはコメントしなかった。
発表資料によると、コダックは国際法律事務所のジョーンズ・デイから助言を受けており、全ての選択肢を検討する方針。

  30日のニューヨーク証券取引所では同社株は午後4時15分時点で前日比91セント(54%)安の78セントと、
少なくとも1974年以降では最大の下げを記録した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a5WHRCQI8LDQ
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 19:54:38.71 ID:8HQG5d3C0
マンコ
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 19:55:01.98 ID:TLwHEOuN0
イースト マンコ ダックが!
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 19:55:36.89 ID:kjHCOt920
やだ・・・
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 19:55:40.90 ID:gyRZ1rrw0


東アジアのおまんこあひるちゃん


エロス
6名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 19:56:41.93 ID:ADqF295n0
ウルトラマンコSMOS
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 19:57:04.27 ID:HSam4aV40
このソースを見つけて伸びると思った?
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 19:57:21.49 ID:cbVW65bX0
イーストマン・コダック社って書いてあるのに、・を失くすってどういうことなんだろう
9名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 19:58:46.21 ID:WssUzUs40
イーストマンコダックのダックってどういう意味?
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 19:59:37.28 ID:8HQG5d3C0
デジカメとか作っとらんの
まあ今日日携帯に必ず搭載されてる感じだからそれでも苦しかろうが
11名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 19:59:41.82 ID:jHIN54bF0
コダックとか、どうでもいいけど、いつになったらg13出すの?
サブコンデジそろそろ買い換えたいんだけど
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 19:59:45.59 ID:wiEBEnhq0
>>9
13名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/02(日) 19:59:57.30 ID:rw4XV4p70
マとンコの間にちゃんと中黒打てよ
14名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:00:23.14 ID:qnavcl5L0
まんこ余裕でした
15 【Dnews1315047533682290】 (iPhone):2011/10/02(日) 20:01:01.45 ID:/v1js6hH0
これって映画のスタッフロールの最後のほうにあるfilm by kodakのやつ?
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:03:09.61 ID:Xtr4oTjs0
ウエストオメコダック
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 20:03:33.58 ID:9WAxm4750
Kodak銀塩フィルムしか作ってなかったのか

富士フィルムとかは印刷関係を手広くやってるから助かったのかね
18名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 20:03:35.35 ID:6J8IO6I10
フジ・写ルンです
コニカ・撮りっきりコニカ
コダック・スナップキッズ

だっけか?
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 20:03:40.33 ID:nAjpBJoL0
昔はよくお世話になったな
20名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 20:04:36.16 ID:9Sf9f1SL0
富士フィルムの圧倒的勝利に終わったな
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 20:05:47.22 ID:6sS2lpsr0
東のあひるちゃんは腐れまんこってことだな
22名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 20:06:10.39 ID:nh2ZiAda0
コダックもデジカメ出してたんだけどな…
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:06:52.77 ID:0AjYwGox0
>>17
フジは今は医療関係に力いれまくってるしね。
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 20:07:25.04 ID:wAdwzwuT0
コーホー
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:12:28.72 ID:UWqyu1550
リンダ
トム・シュルツ
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:13:02.89 ID:m2U2iS6p0
胃ー酢吐マンコ抱っく
27名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 20:14:17.78 ID:yaXAvDfM0
イーストマンカラー
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 20:14:23.97 ID:1ExF33ru0
フジって最近化粧品だか健康食品もやってるよね
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 20:15:14.40 ID:Iwq/4HUl0
富士フイルムが安泰とか世間知らずにもほどがあるぞ

何も主力産業見つからず迷走しまくってて今後がやべーよ

化粧品に手を出すとか末期
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:15:40.46 ID:/hPZr2Fj0
ヤッターマン
コーヒー
ライター
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:17:50.05 ID:/hPZr2Fj0
>>28
美白化粧品じゃなかったっけ?
写真関係の仕事に就いている人の手が白いことから発見された、マイケルも使っていた何とかって薬品のやつ
32名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 20:19:19.53 ID:wuq20HhB0
ざまぁ
33名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/02(日) 20:20:16.94 ID:t4hkAK+y0
フジ•コダック事件っておまえら知ってる?
34名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 20:22:37.62 ID:FQNv5VZs0
ダックってなんですか?
35名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 20:22:45.99 ID:ZyHfo6WjP
どんなアヒルだよ
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 20:25:17.86 ID:oHlt68470
Kodachrome止めた時点で終わっていた
37名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/02(日) 20:26:39.25 ID:sNn8aNMj0
ポラロイドって今あるの?
38名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 20:27:29.76 ID:ahng43F30
サクラカラー派なんで
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:28:39.39 ID:bW9z+tDK0
明日の朝っぱらから女子アナにいっぱい言って欲しいwww
40名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/02(日) 20:29:06.22 ID:PiJL5qIY0
おまんこみせーい(`・ω・´)
41名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 20:29:58.44 ID:0D+b8nph0
ディスクカメラはどうするんだよ?
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 20:30:02.50 ID:aPWcYpXCO
東のまんこ鴨
43名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/02(日) 20:30:04.15 ID:RfD8RXrY0
待て待て Ektarレンズ一通り揃う前に潰れられたら困る 一気に値が上がっちゃうだろ
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 20:30:40.82 ID:V4xC4Lk30
リコーあたりが買収しそうw
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:31:49.53 ID:MauhxqDs0
マンコ・ダック社のジェラルド・ナメクー氏
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 20:32:06.71 ID:AgiUbmMlO
>>37

ある


といえばある
昔とは違うけど
47 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/02(日) 20:33:53.24 ID:kntgKDn50
キヤノンがますます調子にのるな
48名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:35:18.32 ID:MauhxqDs0
ついにエクタクローム脂肪か
リバーサルは実質フジしか選択肢が無くなるのか
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 20:36:12.25 ID:Cj5x5KTs0
まず使用するフィルムだが、
トライXで万全
50名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 20:37:27.97 ID:NrnAsC2EI
ここまでヤッターマンコーヒーライターなし
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 20:38:41.28 ID:NrnAsC2EI
ごめんあったわ
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 20:39:09.74 ID:NjjDDd+gO
>>49
これを4号か5号で焼いてこそ味が出る
53名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 20:39:17.49 ID:IvXJO26+0
tri-xとD-76さえ無事ならそれでいい…
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 20:40:29.04 ID:JKMn033e0
イーストチンコォオオオオオ
55名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:40:48.17 ID:7Wosh4Jq0
このソースに出会った時点で>>1の勝利は約束されていたのだ
さぁ、皆で>>1を祝福する言葉を述べようではないか

マンコ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:42:10.51 ID:KVVt6LNL0
全薬工業の水虫薬だっけ?
57名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 20:43:46.36 ID:P9a1kT0F0
35mmフィルムって、もうコダックしか作ってないんじゃないの?
三菱商事か丸紅辺りで買っちゃえよ。円高なんだからさ。
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 20:46:23.58 ID:mbqCIv8+0
懐かしの
ヤッターマン
コーヒー
ライター
すれになっていない!
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 20:51:27.42 ID:JT6t39Q00
ライカのセンサーは?
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 20:58:09.78 ID:aW7uM1Pg0
なんでコダックのフィルムってあんな黄色くなるん…
61 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/10/02(日) 21:11:02.38 ID:+aIg8w/u0
>>50
あ、謝られると恐縮です(汗
予測変換だったんだろうなって分かってて突っ込み入れましたw
>>47と同じく「写真部」で検索かけてるから問題ないっす
↓こっちはカタカナになってるしねw
【ニュー速写真部】イーストマンコダック社が破産申請も含めて検討中か 広報は否定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317552857/
62 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/10/02(日) 21:11:42.91 ID:+aIg8w/u0
>>61
誤爆w
もう一個の写真部スレだったw
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 21:18:04.60 ID:2LOeULGz0
コダックは、1600万画素のデジタルカメラバック
『コダック プロフェッショナル DCS プロバック』を出していて、
コダックのブローニフィルム使っていた写真館が
デジタル黎明期にたくさん導入したんだけど、
これが赤が出ないわ、モアレもわもわの、
日本の晴れ着や和装の撮影に全然合わない代物で
七五三や成人式、婚礼写真なんかでみんな散々な目に遭って、
一気にユーザー無くしちゃったのが痛かった・・・。

ニコンがデジカメでキヤノンに差を付けられてしまったのも
このDCSと組んだため。
64名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/02(日) 21:19:29.75 ID:JrCLeAy90
マンコダック死すともチンコダック死せず!
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 21:20:17.14 ID:1ExF33ru0
フィルムカメラに挑戦しようと思う
モノクロでISO400のだったらどれがいいの?
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 21:22:41.05 ID:VU7Fy5Lh0
プレスト400
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 21:25:37.81 ID:P9a1kT0F0
オリンパスの初期のデジタル一眼のCCDはコダック製だよね。
フィルムにこだわらずに、CCDやCMOSに特化してれば明るい未来もあったかも知れなかったな。
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 21:40:55.69 ID:b6ef4azP0
新宿でイーストマンコをナンパしたと思ったらウェストマンコでした
69情弱(dion軍):2011/10/02(日) 21:53:59.60 ID:2VReVfkR0
断らずに写真とってもいいのはインスタント写真機だけ
富士フィルムの独壇場になったら困るかも...
70名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 22:06:49.79 ID:QwJChU9P0
>>65
XP2S

コダックはコダクローム無くなった時点で要らない子だった
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 22:20:06.23 ID:eD1arIW00
フジがフイルムを大幅値上げか
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 22:25:18.42 ID:lHVn2NV00
カラーフィルム買ったら36枚撮り×3で2500円とかしたからたっけぇなと思ったけど、
安けりゃ数百円のがあるんだな。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 22:31:39.99 ID:IosstQY40
KM25復活してくれ
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 22:46:40.34 ID:3z0mbRMR0
コダックブルーの
ずどんと重い濃い色の空撮りたいんだけど
ああいう色合いに撮れるコンデジってあるの?
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 22:51:25.09 ID:5FJ2wIFP0
もう企業としての寿命が尽きたんだよ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 22:52:28.24 ID:J1EOHJML0
コダックはなんで画像がかぶるん
ちゃんとせいや
77名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 23:03:33.36 ID:b9vAD0jv0
4/3か2/3センサーとシュナイダーレンズ積んだ
デジカメが出るなら買ったが、1/2.3センサーだしな。
フィルムは120のE100Gを愛用してるが…。

Kodakには頑張って欲しかった。
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 23:33:17.71 ID:MauhxqDs0
>>74
コンデジじゃないけどオリンバスのミラーレスにコダクロームを模したモードがあるみたい
79名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/03(月) 00:10:27.73 ID:hHZ/PRKc0
俺のE-1ちゃんの正統後継機は出ずじまいか…
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 00:13:08.06 ID:BD+mG8LY0
メコとアヒルが力を合わせてみんなの幸せを〜♪
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 02:27:03.45 ID:1neIqVh/0
思わずハッセル 正直者のコダックさん〜
82 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/03(月) 02:58:44.09 ID:PU0+03wp0
もうニコンが買い取っちゃえよ
三菱から金借りて
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 02:59:59.10 ID:CXniDoLX0
社名のイーストは余計やな
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 03:32:03.07 ID:n5NdjPJ40
ここまでポケモンなし
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 03:52:03.05 ID:83/cAetk0
祖父の80年前のカメラがあるんだけど、
自分で露出ピント合わせられない
どうやって判断すればいいの、、、

デジタルバックとかいうのを買えばデジタル化できるの?
ちなみにブローニーフィルム
86名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 04:14:27.67 ID:5gBYta3Z0
ニコンって三菱系でしょ?
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 05:07:47.78 ID:XJoSrvFQ0
アフィは別にいいんだよ。儲けたきゃ勝手にやればいい。
ただな

N












○○しようと思う
ν速○○部
○○の魅力
○○にありがちな事
88名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 05:40:37.17 ID:+rkUtQ6J0
>>85
無理
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 06:22:36.83 ID:O3K4cZb+0
壁|ω・`)・・・・・

壁|【◎】ヽ マンコスレになってんじゃん
    y

壁|彡サッ
90名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 10:50:29.21 ID:urKwmRed0
コダックが潰れたら堀内カラーどうすんの
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 10:50:56.76 ID:N9yo6QZG0
マンコダックとか破廉恥な会社は破産すべき
92名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/03(月) 10:57:40.82 ID:JDW1z4MKO
透け透けハイスピードインフラレッド
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 12:01:30.28 ID:fJ/8Me1q0
コダックの安いフィルムをいつも使ってます
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 12:03:42.20 ID:dRbZyGF/0
おわっ。挟んだってよ。
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/03(月) 12:23:48.85 ID:2PvVwCFw0
映画はHDD、写真はSDに記録になったら
そりゃつぶれるしかないわ
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 12:50:14.12 ID:OUqgl3YU0
>>28
フィルムに使われているコラーゲン関連技術の応用
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 12:51:33.21 ID:wxezZPZM0
マンコ
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 12:55:27.26 ID:YsaBQ/TJ0
化粧品作ろうぜ
99名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/03(月) 13:06:45.48 ID:6nBHsVcMO
コダックのポジで撮ると幸せで嘘臭い気持ちになれたのに
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 13:26:37.89 ID:RUobqLw70
石神井公園にいくっす
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 13:28:00.25 ID:MC8y3J6C0
↓キッコーマンの電凸.mp3
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 13:28:52.67 ID:P6znGKt50
>>1

マジかよ!!
時代の変化を感じさせるニュースだわ。
103名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 13:32:26.54 ID:qK0sXw4u0
聖子ちゃんの化粧品のコマーシャルも富士フイルムだよな
フジカラーのコマーシャルの延長で樹木キリンがサプリかなんかのCMしてて驚いたわ
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/03(月) 13:35:06.66 ID:Fq4d1K8M0
>>49
基本はやっぱりネオパンSSじゃないですか?
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 13:35:46.81 ID:oYc7t1NB0
>>85
デジ一とか露出の表示がでるちょっといいコンデジがあったら
それで試し撮りしてそのときのシャッター速度・絞りにセットして撮るとネガなら大体上手くいく
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 13:38:19.84 ID:vtD3SHqd0
コダックイエロー フジブルー
これから映画はマトリックスや武映画のように青いのばかりになるのか?
107名無しさん@涙目です。(空):2011/10/03(月) 13:43:48.16 ID:WW714Nn/0
>>13
そ、そこ?
108名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 13:45:29.73 ID:urKwmRed0
>>105
露出計買ったほうが早くね
109名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/03(月) 13:48:12.78 ID:TfDQjc9E0
人生初デジカメが商店街福引で当たったkodakな俺。

でも写真部時代はずっとトライX使ってたんだぜ。
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 14:10:31.55 ID:uuSBSKSW0
リンダイーストマンは親族のコネでカメラマンとなり
ミックジャガーのカキタレを経た後、
ポールマッカートニーを射止めた
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 14:12:58.63 ID:2xyYX2gB0
さっさとjpg
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 14:19:08.09 ID:eqj9Eewl0
自然な発色だといわれてエクタクローム使ってたけど
かなり黄色っぽかった
派手かも知れないけどベルビアの方が好きだわ
113名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/03(月) 14:23:21.55 ID:dZwguK1A0
ちんちんダックダック
114名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/03(月) 15:25:52.19 ID:cXC4PysL0
115名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/03(月) 15:38:14.02 ID:OuJLcXsb0
DELTA3200詰めてみた
ちょっと撮って来るぜ
それにしても高感度フィルムは死滅状態ですな
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 15:41:22.83 ID:ay8qDXXk0
ここのコンパクトデジカメはなかなか面白かった
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 15:41:26.13 ID:+DiI6Bln0
マンコ
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 15:42:29.36 ID:KuLKuO0gP
マンコに見えたと思ったら本当にそうだった
119名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/03(月) 15:43:31.26 ID:S4oTwMJG0
バイクで遠くの方までツーリングするんだけど
写真残したいなって思うじゃん?
普段でも使えて景色を綺麗に写せて軽くて小さくてデザインがよくて
電池持ちが良いのって無いですか? 5万までなら出せる
120名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 15:51:18.01 ID:deBozsE20
トライXとマイクロドールX希釈現像の組み合わせで使ってた
121名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/03(月) 15:55:52.24 ID:cXC4PysL0
>>119
電池もちが良い悪いって評価は普段語られないから分からんけど
GPS内蔵系は電池もちが悪いといわれる

そして今時のコンデジなら予算5万もいらない

コンデジでいいのなら
キヤノン パワーショットs95 http://kakaku.com/item/K0000139455/
これが最後の売り切りで低価格飛行のうちに買うのが無難
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 15:59:03.74 ID:U8ndhNpkP
招きネコダック
123名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/03(月) 16:04:09.48 ID:l9shspQw0
  \('A`)/
    (マ(
    <⌒<
\('A`)/  \('A`)/
 (ン(     (コ(
 <⌒<     <⌒<

124名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/03(月) 16:13:29.87 ID:OuJLcXsb0
>>119
綺麗に写せるという点では
DPシリーズ以上のコンデジはないと思う
電池の持ちは悪いですが
125名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/03(月) 16:20:25.41 ID:S4oTwMJG0
>>121
( ・ω・) d GPS月とかあるんだね
126名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 16:20:38.60 ID:urKwmRed0
電池いらず(露出計以外は)
http://www.cosmonet.org/camera/pentax_sp.jpg
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 17:07:17.66 ID:ao5f3i6H0
まんことあひるが力を合わせてみんなの幸せをー♪
マンコダック!マンコダック!マンコダック!まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおお
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/03(月) 18:23:17.07 ID:L97pisL10
>>2
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 18:53:23.07 ID:M6rO5keL0
>>17
×富士フィルム
○富士フイルム
130名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/03(月) 20:16:32.75 ID:e6rcyxmq0
>>126
こないだ買ったわ、初フィルム一眼
モルトへたれてたからまだフィルム通してないけど
131名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/03(月) 20:17:31.08 ID:xr0TMsgMO
コダックの無駄安いフィルムとか必要だろ…
132名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
イーストマンコってなんですか?