ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

質問
先ほどアバストで完全なシステム検査をしていたところ、Win32:Malware-genを検出しましたが、
検出場所がprogram fileの中のavast5フォルダからで、aswRunDll.exeが引っかかりました。
これは、自身のファイルをウィルスやマルウェアと認識して検出したものなのでしょうか?

回答
avastフォルダ内のファイルということで、誤検知と考えて間違いないと思います。
英語版フォーラムにも同様の報告が上がっていました。
http://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0

avast! Forum
http://forum.avast.com/index.php?topic=85867.0
http://forum.avast.com/index.php?topic=85875.0
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:14:59.57 ID:Q60XNV3j0
間違いではないな
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:15:02.98 ID:cUWllEQP0
ウイルスソフトだから当然だろ
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 15:15:07.98 ID:ETagG7zV0
免疫かよ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:15:18.14 ID:lkEtT1zU0
アホか
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:15:18.81 ID:7CRJ+O+K0
さすが高性能ソフト

アンチウイルスソフト自体がウイルスみたいなものだとよく理解してる
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:15:26.24 ID:KRdLSego0
ぱねぇ
8名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/02(日) 15:15:29.73 ID:fglNAdkj0
合ってるだろ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:15:30.55 ID:8Xg5F6sY0
HAHAHA
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:15:35.26 ID:u+XwtdbL0
どんだけ自分に自信が無いんだよ
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:15:37.35 ID:8+qXH7og0
ワラタw
12名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/02(日) 15:15:39.09 ID:rMqH0xsw0
avast先生はブレないな
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:15:40.99 ID:RIMxYbV50
え?
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:15:47.15 ID:gZFHR0BZ0
哲学的だな
15名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 15:15:48.02 ID:ehff+uKC0
自己免疫疾患かよ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:16:04.24 ID:P9SGBsQs0
なんという検出精度
やはりavastは最強のウィルスソフト
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 15:16:06.14 ID:23Yg/xtJ0
www
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:16:08.27 ID:BjirZlef0
安心のMSE
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:16:08.80 ID:VeC2Xc+S0
あほすぎワロタ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:16:13.75 ID:/l4cevP40
アバストちゃんの内部告発
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:16:14.12 ID:LMZSYrlI0
統合失調症だろうね
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:16:15.46 ID:MTJEuNgS0
優秀ですね^^
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:16:27.88 ID:DtP2Z2Dl0
またぶっ壊すのか
24名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:16:31.63 ID:qr+yAME10
自分自身の存在に疑問を持つとは、
知性を獲得したのか・・・。
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:16:35.26 ID:Ghhc0Vwl0
プログラムとはなんなのだろうか
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:16:42.40 ID:upecP+eF0
ついに自分の存在に疑問を持つまでに成長したのか
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:16:43.54 ID:qllW/WYE0
あれか
人間が人間を地球のがん細胞とかいう
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:16:53.36 ID:aUTHoQs70
最後の敵は自分自身だったか
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:17:03.98 ID:TZeV3udL0
友達がこれ使ってて勧めてくるんだけどいいやつなのかこれ?
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:17:06.74 ID:RTrargd60
自浄できるソフト
31名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/02(日) 15:17:08.27 ID:gi9tSV5E0
起動する度に更新があるよなavast
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:17:08.44 ID:KxeCZrpaO
だいたい合ってるがAVとして間違ってる
33名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:17:10.78 ID:UGDwaKpE0
人間が地球にとってウイルスだと自覚するようなもんか
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:17:11.38 ID:sIdK48Ac0
たぶん自我に目覚めた
いますぐ消さないととんでもないことになるぞ!
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:17:11.81 ID:vZcaIT5e0
MSにとっくに移行した。アフィ騒動以来もう入れてない。未だに
しがみついている奴はマゾだな。
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:17:12.16 ID:FL5NCLcO0
これは世の中の真理を暗に示唆しているのではないか
37名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/02(日) 15:17:12.23 ID:F5eqCupz0
アナフィラキシー気味でちょうど良い
38名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:17:17.84 ID:YqpEy/3B0
avast先輩はユーモアも心得ている人気者
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:17:21.04 ID:Qbpl4v9G0
ゴミソフト
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:17:27.64 ID:kBbfNGb+0
avast馬鹿すぎネトゲ出来なくなる糞ソフト
AVGたん最高
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:17:32.68 ID:z+2sE2+o0
この前ROがウイルス扱いで消されてボス取られた
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:17:33.36 ID:S2GGUNvZ0
正直なソフトだ。信頼はできないが信用できる。
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:17:33.74 ID:9JZ0wwGm0
後の人工知能である
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:17:46.99 ID:Nl8/Rgwd0
antivir最強で確定ということで
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:17:51.45 ID:wnpibsi+0
前のときおもいっきりやられたわ
46名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/02(日) 15:17:56.78 ID:jkS4icSc0
無料→MSE
有料→Norton
47名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/02(日) 15:18:01.66 ID:riGF1ZtD0
すげーな・・・乗り換えよう
48名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:18:02.59 ID:CyMfC+GS0
イイネ!
49名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 15:18:10.87 ID:0+VG0CuE0
やはりMSEが最強だったか
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:18:11.03 ID:4DVEdXdb0
アンチウィルスソフトへの皮肉だろ
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 15:18:13.29 ID:j0KkTBhA0
ふぐが自分の毒で死ぬか?
52名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/02(日) 15:18:16.69 ID:xL/nJTXQ0
avast最新版入れるとFEZ出来なくなるから消したわ
53名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/02(日) 15:18:28.07 ID:vTTr+2NO0
むしろ 好感がもてる
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:18:28.81 ID:yg0qJ1cV0
ついに本性を現したか
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:18:33.47 ID:KaK0nRZE0
まさかこれが世界滅亡の第一歩だったとは
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:18:35.30 ID:whxYTyQo0
2011年、ウイルス駆除ソフトavastは、自らの存在に疑問を持ち始めた・・・。
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:18:40.29 ID:7q2UZY4e0
avastってゲームができなくなるソフトだろ 今使ってるけど
58名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:18:50.11 ID:rFm8vdSS0
avast先生は哲学的だな
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:18:56.15 ID:VF0tWAGQ0
人にも自分にも厳しいんだな
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:19:00.00 ID:vqLjNgGK0
これええな
機械が人間を支配するディストピアSFのラストでありそう
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:19:05.66 ID:Pu3qsgXl0
MSEヲタはメモリ使用量を知って愕然としてろや
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:19:05.72 ID:MhBMKcYn0
AIだな
63名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 15:19:05.39 ID:tNxxa5Ys0
avast最強他は糞
64名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:19:08.95 ID:R7airvJu0
これで完全検査したあと再起動したら色んなアプリケーションが消滅してたんだが何されたんだろうか?
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:19:09.24 ID:jc8gdc8K0
ヘビが自分で自分のしっぽから食い始めたらどうなるのっと。
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:19:18.83 ID:ynpjXTzo0
そんな所が好きです
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:19:28.68 ID:N3gScNN00
avast+ad-aware+spybotで十分
ウイルスバスターw
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:19:34.12 ID:eazE6pyb0
avastFW付き来年まで無料でウマウマ
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:19:35.95 ID:9a4upTmk0
MSE微妙だろなんでこんな絶賛多いんだ
70名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:19:38.31 ID:BYZ8SyyT0
そもそもウイルスとは何なのか。
71名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/02(日) 15:19:50.37 ID:GbSWJlSE0
ドジっ子だな
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:19:51.24 ID:kKk1z55u0
ネタだろ
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:19:52.16 ID:PGk/KYJX0
自己否定し始めたか…
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:19:54.58 ID:56T64J/q0
以下、avast厨のavira叩きをお楽しみください
75名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/02(日) 15:19:55.50 ID:GlFVJifd0
感動した
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:20:03.24 ID:p12OfJ3w0
vacast
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:20:09.41 ID:s/WYkakE0
さすがavast。自身に潜む闇に気づいたか
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:20:10.11 ID:NtmEPJo70
自己批判できない奴は駄目だ
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:20:10.53 ID:suodSuwe0
間違ってないな
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:20:27.53 ID:QZgSHwro0
少し前にaviraも何かやらかしてたな
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:20:31.21 ID:vVHnaWpA0
お前らみたいなもんか
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:20:33.98 ID:GGO45RJr0
なにつぁえばいいの
83名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/02(日) 15:20:35.37 ID:GrFJgB6o0
免疫疾患か
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:20:35.78 ID:a5a/kAfq0
アバストは色々と残念な子
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:20:37.64 ID:U99kBobp0
「私自身がウイルスだったのか・・
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:20:53.30 ID:TMnWOt9K0
着々と進化しつつあるな
次はユーザーに疑問を投げかけてくるぞ
87名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/02(日) 15:20:55.29 ID:Rld3jcmb0
ドヤ顔のアバスト親父
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 15:20:57.26 ID:7BEwBF6j0
>>83
ワロタwww
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:21:01.84 ID:JlVCMFTv0
どこの三流SFだよ
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:21:04.22 ID:z0eAa2x60
>>61
今はメモリ8G標準くらいになってるし別に構わんだろ
91名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/02(日) 15:21:04.06 ID:AidqVCI50
aviraが変なことになった時avastに戻らなくてよかった
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:21:06.23 ID:eyLTzRUy0
自我の目覚め
スカイネットの始まりを感じる
93名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/02(日) 15:21:07.70 ID:SyjHEcaJO
それなんて自己免疫疾患?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:21:10.05 ID:QgfLOI/T0
こんなソフトインストしてる人の気が知れない
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:21:23.30 ID:d5/z47ES0
これは深いな
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:21:24.48 ID:KD/u9wAH0
哲学だな
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:21:26.72 ID:mLfBUahZ0
わらた
98名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:21:29.45 ID:uFDQ+bot0
まだavastなんて使ってる情弱ν速にいるの?
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:21:38.63 ID:mcCTuGPDP
フリーだから諦めてはいるが、この誤爆率
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:21:42.67 ID:MUk9LwK00
avastちゃんは軽くて扱い易かったのに、どんどん駄目な子になっていく
周りの進歩について行けない
101名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/02(日) 15:21:43.16 ID:e00VO0wb0
自家中毒か
102名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:21:43.57 ID:tLjzCfD10
自我に目覚めたか
103 【Dhage1317197718415404】 (茸):2011/10/02(日) 15:21:47.24 ID:f1EGPU0H0
内部告発ワロタ
104名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/02(日) 15:21:56.84 ID:BasVebRJ0
やっぱりavastは可愛いな
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:21:57.37 ID:xqEMzutY0
自我に目覚めてる、やべーな
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:21:58.14 ID:b/J1F0K90
無料セキュリティソフトとかいれてるやつの気がしれん
107名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/02(日) 15:21:59.66 ID:jaDv8XHI0
avast先生に日本に巣食うウイルス共を駆除して欲しい
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:22:05.78 ID:MyIVvmia0
有料版使ってる俺涙目
109名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/02(日) 15:22:11.85 ID:WNeqXiJN0
結局どのアンチウイルスソフトが一番なのやら
110名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 15:22:17.17 ID:xUoESZY30
てか何回目だよwww
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:22:17.37 ID:nh2ZiAda0
ポップアップのタイ人しね
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:22:28.89 ID:oZlz28B90
>>61
20%も使ってないし全然余裕
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:22:44.57 ID:upecP+eF0
>>109
カスペ最強他は糞
114名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 15:22:45.32 ID:nYKBUTBn0
>>61
愕然としたいからどんだけ使ってるのか教えて
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:22:48.20 ID:Islh7QO+0
他社製品はスーパーウイルス扱いじゃね?
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:22:52.64 ID:Je8TBEIw0
普通に使ってるならノーガードで平気じゃん
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:23:07.68 ID:qr+yAME10
次はユーザーの操作=PCに悪影響を及ぼす操作とみなして入力デバイスを遮断するな
118名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/02(日) 15:23:16.14 ID:ytADbY5U0
SFっぽいな
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:23:17.41 ID:NKUrd1mf0
結局FWとの相性なんだよな
120名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 15:23:27.92 ID:kXp/GNo/0
avast先生は何と戦っているんだ・・・
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:23:29.08 ID:7CRJ+O+K0
>>69
パソコントラブルの時、
ウイルス対策ソフトの影響かも・・・
という言い訳をサポートが使えなくなる
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:23:29.19 ID:JElQuTpTP
ウィルスバスターはavastの垢を煎じて飲むべき
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:23:29.32 ID:hkH9w8V80
ワロタw
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:23:38.00 ID:tg0z4TL+O
有料ソフトを買う金がないので仕方ない。
125名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:23:38.66 ID:R7airvJu0
>>117
雪風思い出した
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:23:46.15 ID:tXsSSfgl0
PC内にあるウィルスを検知駆除して、最後に自分自身を削除し消えるウィルス
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:23:47.46 ID:nio27e790
SFというか哲学的というか
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/02(日) 15:24:06.59 ID:LWVXnrIk0
avast!も随分優秀になったんだな
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:24:09.15 ID:HHIHF2KN0
OH, SEX? HAHAHA
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:24:11.94 ID:ltKaZU3T0
>>56
あるあるwwww
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:24:18.16 ID:8QCvZw4I0
きっとavastのプログラムに自我が発生して良心の呵責に耐えられなくなったんだな
132名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/02(日) 15:24:19.84 ID:lk3xe/B30
少し不思議だな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:24:23.99 ID:PnVk8YIm0
自己分析
134名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 15:24:25.85 ID:LJSm7H2N0
コンピュータが意志をもったか
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:24:26.79 ID:hS3Di/020
ターミネーター2のラストシーンみたいなもんか
136名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/02(日) 15:24:40.70 ID:yvdmB42w0
やってることはトロイと大差ないんだからある意味当然ではある
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:24:50.18 ID:HBswjeDA0
おじいちゃんが呆けた感じ
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:24:50.26 ID:oTTpAyYQ0
謙虚でいいと思う
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 15:24:50.09 ID:BM7ti1U70
MSE最強
140名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/02(日) 15:24:56.10 ID:8WF5a2Yb0
しってた
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:24:58.34 ID:WdiWQrn80
ウイルスゼロ並のアホさだな
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:25:04.85 ID:Bizvq32IO
障害者が自分は必要ない存在なんだと自問自答するようなもんか。
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:25:10.21 ID:HgYwBtQV0
速い!簡単!無料!MSE史上最強伝説!
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:25:13.44 ID:cOv2Xyde0
後のHAL9000である
145名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:25:13.87 ID:UEGN3iJY0
つまりそういうことか
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:25:26.21 ID:vJCjv5oN0
アホの子だな
まあ使い続けるけど
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:25:27.03 ID:4d9X68en0
最強の能力を持つ敵が何かをきっかけに勝手に自爆するのはよくある話
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:25:30.74 ID:TjdNGJqn0
MSEだけどウイルスとかかかったことねえ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:25:32.84 ID:LCr5Dz9U0
>>126
ターミネーターかよ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:25:38.69 ID:RzFjGSMw0
みずいろのアンインストーラー思い出した
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:25:41.68 ID:jZg6RuQfP
avast「Eureka」
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:25:57.46 ID:Ab4K8u3J0
どこの厨二病だよ
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:26:00.55 ID:LHKutR1w0
>>1
虚構新聞おt・・・・お?
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 15:26:03.96 ID:LTDsmxqiO
見つかったの削除したらいいだけじゃん
自動更新みたいな
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:26:09.00 ID:l3sdvXOP0
情弱がaviraだのavastだのMSEだのAVGだのやんややんややってる中
情強の俺はPandaを使う
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:26:18.05 ID:ZWaMTsly0
こんなの使ってる奴居るのかよ
157名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 15:26:17.93 ID:tNxxa5Ys0
MSE使ってる人はノーカード戦法が好きな人なんだよね?
158名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 15:26:42.29 ID:8251pPax0
丁度昨日の夜に削除したとこだった
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:26:43.15 ID:vjn+CNVl0
おいおい
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:26:52.13 ID:w56NQpM60
avastたんはドジっ子
161名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 15:26:54.58 ID:0ZPyklzbP
avast「俺を…殺してくれ…」
162名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 15:26:56.78 ID:YrxREBMX0
avastで検出例外のURLって指定できないの?
ローカルディスクは設定できたけど、こっちがわからん
たまにν速で騙しコードが張られると、いちいちavast止めないと読めないから面倒
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:26:59.76 ID:ESve45pk0
一番の敵は己自身というアバストさんの教え
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:27:03.30 ID:fwPJR/Zc0
yourfilehost開くとアバストにマルウェアで怒られるんだけどなにこれ?
165名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/02(日) 15:27:04.63 ID:Yb50pPjr0
そろそろavast先生は人間の存在に疑問をもつんだな
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:27:07.54 ID:Ghhc0Vwl0
avastユーザーとOperaユーザーって
なんとなく層がかぶってる気がする
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:27:08.98 ID:Fjc+OTYF0
MSEがある現在、他社のを入れる気が知れん
168名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/02(日) 15:27:20.01 ID:7hVyjIOi0
えええ
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:27:21.03 ID:XXJ9vjtx0
自己批判と統括
avastちゃんはサヨやったんや
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:27:27.91 ID:RB8Pxlss0
ある意味正しいんじゃない?
アンチウイルスソフトは各社が互いに検地されないように協力しているから他者の奴が検知されないんだと思うし
171名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:27:28.11 ID:BYQTo/Mr0
安心の券出力
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:27:33.61 ID:KxeCZrpaO
まさかここから世界の終わりが始まるとは思わなかったよな
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:27:34.48 ID:TfGBKobQ0
自滅した使徒かよ
174名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:27:34.04 ID:vXbeQycu0
AVGはないとしてAVASTが死んだらAVIRAしか残らないな
175名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/02(日) 15:27:51.27 ID:AVFrIMnc0
avastのフォルダ内にそれっぽい名前で寄生すれば
誤検知でスルーされるって訳か。
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:28:20.50 ID:PnVk8YIm0
>>126
なにそのイケメン
177名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 15:28:20.92 ID:Vk7V5q0G0
メンヘラか
178名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:28:33.43 ID:UTkXt5s30
MSEは確かにトラブル少ないけどほんとに仕事してんの?
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:28:44.70 ID:YSFIAgtf0
MSEとやらがなかなか活躍してくれてるんだけど本当にこれでいいのかな
180名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 15:28:46.73 ID:YrxREBMX0
ちょっとした文学だね
自分の存在に悩み、苦しむ。
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:28:51.14 ID:6ydDOF6F0
AVG Avira MSE カスペ

どれがいいんだよ
avastから乗り換えたやつ教えろ
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:28:56.83 ID:vXbeQycu0
>>166
俺のことか
183名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:28:57.07 ID:QUAFBLK00
ネット上で他人を誹謗中傷することによって鬱憤を晴らしていたニートが自殺を思いつくようなものか
184名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:28:58.70 ID:R7airvJu0
>>162
拡張子.datを除外しないとダメだな
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:29:03.65 ID:zLBiy61S0
あばすとたんのAAください
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:29:07.20 ID:n87K+D680
ν速公認アンチウイrスソフトのG-Dataがやはり最強だな
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:29:09.43 ID:NJgc09w50
カスペ以外使うやつはアスペ
188名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 15:29:09.65 ID:kXp/GNo/0
クッ、俺の仲の魔物が・・・
189名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:29:10.97 ID:wPYqCTGl0
これは信頼できるなw
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:29:23.60 ID:mG3j7UH20
またやらかしたのか
191名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:29:23.58 ID:vzonFWbD0
マッチポンプだろ
入れないと危ない→入れてもウイルス判定で不安を煽る→無限購入ループ
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:29:28.83 ID:rMa0aLrP0
やだかっこいい///
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:29:41.63 ID:wnpibsi+0
MSEにしようかな、Avastにいろいろ破壊されてもうヤダ
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:29:45.38 ID:FVrF+55c0
このまえ更新したらFacebookやGoogle+が表示できなくなったからPandaに乗り換えた。
Avast!のスクリプトシールド敏感すぎ。
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:29:45.62 ID:HpsAmibai
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    %8
196名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 15:30:01.67 ID:tNxxa5Ys0
MSEは軽くて速い
そりゃそうだよ、全部スルーしてんだからw
197名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 15:30:06.66 ID:2OnCgkjy0
本当にウイルスだったんじゃないの?
198名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:30:08.63 ID:pVq+JBEx0
自己言及のパラドックス

avast!が自分をウイルスと判断した。
avast!が本当にウイルスなら、ウイルスが「こいつはウイルスだ」と言っても信頼できないから、avast!はウイルスでないことになり矛盾。
avast!がウイルスでないなら、avast!の診断と矛盾。
199名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:30:10.27 ID:OmYxAWXe0
avira最強
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:30:29.42 ID:6kgp18l60
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender,AVAST!常駐最強(´・ω・)ス


最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
ノートン「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」


って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス


あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
201名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:30:30.53 ID:6ydDOF6F0
MSEダウソしに行ったらページ構成から画像まで胡散臭すぎワロタ
なんだこれ
http://www.microsoft.com/ja-jp/security_essentials/default.aspx
202名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:30:40.86 ID:Y+amAbMb0
avast、更新めんどくさいからMSEにしようかなーと思ってたら最新のは更新楽になってるのね
でもMSEにしようかなぁ・・・
203名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:30:43.34 ID:rxkRVSIT0
馬鹿ソフトと1ヶ月改名の罰ゲームな
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:30:44.15 ID:ItMr2rNC0
結局ノーガードが最強ということか
205名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:30:52.61 ID:5dJoLU9O0
順調にシステムバスターの道を進んでるな
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:30:59.27 ID:frhVnkgO0
ノートン先生に手術してもらうしかない
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:31:00.46 ID:vXbeQycu0
>>181
AVGだけはない
宣伝うざいし頻繁に検出しなきゃならないしそのくせ検出遅いし
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:31:05.25 ID:+BLaF4dV0
だからaviraにしとけって
209名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:31:17.70 ID:wPYqCTGl0
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:31:28.10 ID:rIrhfr8u0
pandaクソはやいぞ
たまにゴリゴリやるけど
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:31:28.79 ID:RndPhb830
このスレにもワラタw
212名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 15:31:32.94 ID:PqxwW0ad0
意思を持ってるのか・・・?
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:31:35.12 ID:HBswjeDA0
MSEはアイドリング時に、なぜかCPUが100%まで達する事が多発して、何度も固まり
システムツールでエラーがいくつもあったので、再インストールしても改善されなかったので
avastにしたらこれですか…オレ雨男だからな…
214鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都):2011/10/02(日) 15:31:42.98 ID:mCqwCYpt0
ノーガードが情弱だと思ってる奴が
情強ν速にもまだ存在してるからな・・・。

ウィルス対策ソフトという名のウィルスソフト飼ってる奴って
頭おかしいんじゃなかろうか。

あまつさえ、ヨドバシやビックでリテール品を生き生きと購入してるジャンキーは
いつ布団とか水晶とか売りつけられてもおかしくないレベルの情弱だぞ。
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:31:46.30 ID:sIw96l/0P
古いVerとかじゃなくて?
216名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:31:56.86 ID:cgcSfwdf0
さすがお前らのavast
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:32:04.86 ID:y0574lrvP
素晴らしいじゃないか

韓国人より自省心がある
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:32:07.98 ID:5Jp9IDqI0
>>114
たった67MB。
安全を確保してくれるならもっと使っていただいていいのに。
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:32:11.57 ID:pdRikiCN0
avast! 「自己消去完了すました!」

220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 15:32:12.51 ID:kWPqw8fcO
これが世界の選択か…
221名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 15:32:17.69 ID:doPY0U/D0
人間の免疫でも同じようなことがあるよな
バセドウみたいなの
222名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:32:30.18 ID:psQY+AcJ0
>>195
ちゃんと貼れよ
223名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/02(日) 15:32:35.41 ID:pgH6r/Z70
我思う 故に 我あり
コギト エルゴ スム
224名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 15:32:38.40 ID:N367lwcO0
>>196
だな、MSE入れてたのに余裕で感染したわ(怒)
速攻でAVG入れた
225名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:32:40.74 ID:WqpPr0I20
バカめ!そいつは残像だ!
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:32:56.67 ID:MQT4qEZ90
さすが誤検知No.1ソフト。パネェ。
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:32:59.03 ID:pBRI8VxUO
誰か早く擬人化しろ
228名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/02(日) 15:33:01.23 ID:pA5opcWM0
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:33:05.99 ID:DLpUugMn0
ソフトも鬱病になる時代か
230名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:33:09.41 ID:DkNPbmuj0
アンチウイルスは甘え
ネットなんて丸裸でやれよ
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:33:19.20 ID:xBlpH0vg0
たいした情報持ってないんだけど、ウイルスなんてどーでもいいよね
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:33:22.35 ID:YVIOpQgW0
ネトゲ再開しようとしたらavastのせいで起動出来なかったから消した
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:33:22.96 ID:9jkbxkqDP
cool
234$YUTA\(*_*)/ ◆Hbcmdmj4dM (中部地方):2011/10/02(日) 15:33:26.96 ID:MhscYm/o0
アバクソ
235名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 15:33:28.82 ID:btbNgGqM0

みみずん検索 違法の可能性
http://mimizun.com/index1.html

2ちゃんねるの固定ハンドルみみずんは、2ちゃんねるの過去ログを自らのサーバーに勝手に保存し、
それを無料でネット上に公開している。
この中には2ちゃんねるで既に削除されたはずの危険なスレッドや書き込みが多数残っており、
誰かが気づいてメールで対応しなければ削除されることはない。
更にみみずんはこのような過去ログをCD-Rに取り込み、有料で売っていたという。
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:33:31.87 ID:44CYpI4r0
avastも入ってるGDATAが、最近やたら誤検出して困る
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:33:32.64 ID:3udcM1bC0
238名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/02(日) 15:33:33.77 ID:fX7DZwKQ0
高性能www
239名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:33:37.59 ID:1fjMoHAt0
あほ過ぎて逆に使うわ かわいいやつめ
240名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:33:41.50 ID:ggoJxUFl0
大学でNortonEndpointとFsecureがもらえるんだけど、avastから乗り換えたほうがいい?
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:33:43.36 ID:pB5u4GBx0
つーか、これからっしょ
242名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/02(日) 15:33:44.95 ID:NqrYFSZ50
>>56
自我を持ったソフトが自殺したのか

深いな・・・
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:33:45.65 ID:il9N8/d50
サクサク軽快、選んで大正解なのはソースネクストのアンチウイルスソフトだっけ?
244名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:33:47.27 ID:63Upef1L0
何回もやってるよな
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 15:33:50.92 ID:IVDXtxmL0
情強ぶった馬鹿にはお似合いのソフトだな
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:33:54.28 ID:l3sdvXOP0
>>196
軽いけど速くはねーよ
スキャンがバカみたいに時間かかる
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 15:33:56.98 ID:4xZkFOlk0
いいかお前ら。アヒィアフィ言ってるけどな、アフィは別にいいんだよ。貧乏人が儲けるために、自分のコメが載れば喜ぶアホが勝手にやればいい。惨めだなw

でもな、

N















○○しようと思う
ν速○○部
○○の魅力
○○にありがちな事

つまんないわ、マジで。俺のほうが十割倍おもしろいから。反論できる?
英語の課題終わったらコメみてやるからさ、反論してみろや
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:33:57.88 ID:2PJQPASl0
avast「コレガワタシノダシタコタエ」
249名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/02(日) 15:34:18.38 ID:phskgdfl0
aVIRAじゃあかんのか
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.6 %】 (iPhone):2011/10/02(日) 15:34:23.44 ID:5GWpnYIZi
只のavira調子いいんだけど、慌てて入れ替えた人、どうよ?
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:34:25.05 ID:TqtRSsKw0
Norton先生のccsvchostがウザすぎる
PC起動したら1時間はこいつが働いてCPU温度が上がりまくりだわ
252名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:34:35.19 ID:uxFd2xqu0
さすが、信頼性がお高いですなぁ
253名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/02(日) 15:34:43.16 ID:pA5opcWM0
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |  
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
   あ、バスト? .|:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l   
           ,' ::;:'i'f~ ヽ、  ゙!ノ ノ,〃fーケ′      ゙{ ̄ {:l::|::::l:l、
           / :;:'/j) 、  )ー' ` 7/ヒ ^Y′        ヒ二 Y::|::::l::li 
            /::;:'/:;に._>r',rュ、__,//,f'^ン′ !       L.__了::l::::|::l:i、 
.          /:;:'/::;r'メ-{ ̄Y^y-‐‐f゙ }ノ{  ヽl      ト、 `)!| ::|::l::l 
          l::;'/::;〆  ,ンーヵヘ、__」 ,K‐ )  ゙!      |/`y{ |::| ::|::|::|    
            レ/〆  /  / j   | | l に(   l      |ヽj | l:::| ::|::|::|
            ヒY    \_,/ {__」 ゙!{ ト、_}   l       !'´//j リ !j }l/  
           ヒt.              Y__丿   l     |〃/ / 〃/    
          込             ヒ_ )    ノ!       ! / /   /
           `心_          ヽ-} _/ ,ハ      l      
                  `‐n 、 _    _ _ }'う「   / _!     ト
254名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 15:34:49.55 ID:us1VN1/+0
最強はやはりCOMODOか
2ちゃんねる系のソフトとかほぼウイルス警告してくれる
やっぱ時限系のトラップ仕込んであるものが多いんだな
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:34:50.37 ID:ZPsWOhIS0
マジかよ
avast捨ててくる
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:34:57.85 ID:2orliMKc0
セキュリティ板見たらそれぞれのウイルス対策ソフト同士で煽りあっててワロタww
あいつらマジキチだな
257名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/02(日) 15:34:59.12 ID:e00VO0wb0
>>218
どんだけ使ってるのかと思ったらたったそれだけか
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:35:04.97 ID:l3sdvXOP0
aviraなんてスパイウェアを使ってる奴なんなの?
一昔前までは最強アンチウィルスソフトだったのにどうしてああなった
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:35:12.24 ID:pdRikiCN0
ライバルウイルス対策ソフトをアンインストールするのがあったら面白い。
260名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:35:14.65 ID:vXbeQycu0
でもそれでもavastだよな
残りが糞すぎる
261名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:35:18.30 ID:VobdpCu30
わらたw
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 15:35:23.66 ID:UHuUKRZjO
何の罰ゲームでavast使っているの?
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:35:25.83 ID:nTQElnxY0
少し前にexeファイルだかシステムファイルだか
あらゆるファイルを削除しまくりの暴走したのってavastだったっけ?

avastとAVGが毎度ごっちゃになるわ
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:36:00.96 ID:a4ima6x70
>>237
UAが全然違うのだけど
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:36:26.55 ID:iIAPlwvy0
外人はジョークがうまいな
266名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:36:43.70 ID:klnyKPDt0
さすがです
おみそれしました
267名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/02(日) 15:36:46.49 ID:CwX9qM5eO
今、傘使ってる奴は間違いなく情弱
268名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:36:52.32 ID:2j8j55pg0
毒をもって毒を制すを地でいくavastさん
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:36:57.02 ID:QIHH7ylg0
可愛いな
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:36:57.36 ID:A44Yi05g0
avastが情弱とかマジかよ…
二年前はこれ入れとけば間違いないって言われてたのに
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:37:07.33 ID:lmt0GJEf0
今フリーで使うならavastかpandaの選択肢しかない
272名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:37:10.61 ID:vXbeQycu0
>>237
pngファイルでこんなことできるんだ
273名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:37:25.43 ID:ZsssGrg/0
やっぱりウイルスソフトはバスターに限るわ
274名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:37:44.79 ID:muR8RsrP0
aviraがやったら面白かったけどな
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:37:55.19 ID:563dv/4X0
昔、『遥かに仰ぎ、麗しの』ってエロゲがavast!にウイルス認定される不具合があったけどまさか自分自身を…
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:37:55.61 ID:tr+jJpXE0
萌えキャラ化しろ
277名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:37:58.88 ID:pmM5uFj6i
avastが暗黒面に堕ちたか・・・
278名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:38:09.87 ID:ClwlUzDx0
あやまちはくりかえしませぬから
279名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 15:38:11.19 ID:vRJ2xzEr0
avastは定期的にトチ狂うんだよなw
去年の誤作動祭りの時に見切りつけたわ
280名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 15:38:20.47 ID:tNxxa5Ys0
avastが最強だよ
ご検出が多いが検出漏れは無い

他は検出漏れが多い
281名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:38:32.29 ID:WoV4tZrH0
なんで6使わないんだ?
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:38:33.68 ID:il9N8/d50
対策ソフト入れてる奴が本当の情弱
プロはあえて入れない
エロサイトなどでも危険なサイトは嗅覚で分かる
セキュリティソフトに頼って勘が鈍った奴こそがカモにされる
俺はここ10年セキュリティソフトを入れずにP2Pもエロサイトも渡りあるいているがウイルス被害にあった事はない
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:38:34.60 ID:YYFKYDkF0
ドジっ子かよw
284名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:38:36.92 ID:pXzDhsAW0
avast危険すぎだろウイルス検知できてない
AVG Bit 以下だった。ゴミだわ
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:38:37.89 ID:FN2TuD7P0
正直杉ワロタ
286名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 15:38:49.80 ID:us1VN1/+0
>>270
http://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php
こちらのランキングを見れば一目瞭然だよな
avast!とか底辺のソフト
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:38:51.11 ID:HBswjeDA0
aviraはAskの件があるからな…
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:38:57.51 ID:PnVk8YIm0
Macでウィルス対策してるやついる?
289名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 15:39:05.25 ID:lWL3SoFR0
進化の終着地点は自滅だからな
そのうち自己消去でもしちゃうんじゃない?
290名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/02(日) 15:39:07.35 ID:stilTavR0
胸隠してる方のAAください!
291 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (埼玉県):2011/10/02(日) 15:39:08.02 ID:xza/6PII0
>>224
同じく
せっかく入れたのに結局リカバリする羽目になったわ
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:39:18.65 ID:takQyL9T0
共食いワロタ
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:39:24.97 ID:w7nZBeRcP
>>273
ウイルスバスター?
もしかしてCPU使用率を100%固定にしたりPCを起動不可状態にすることが可能な最強のウイルスであるパソコンバスターのこと言ってるのか
294名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/02(日) 15:39:28.01 ID:yrIGDPNU0
自我に目覚めたか


295名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:39:30.97 ID:32DDWcnR0
企業が使うならともかく個人のPCでセキュリティソフト何使ってようが変わらないでしょ
お前ら引きこもりなのに流出して困るものあるの?
296名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:39:32.48 ID:SD+sffR30
コギトエルゴスム
297名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 15:39:33.35 ID:S+l9SJRg0
じゃぁさよなら、そうだよもう合えない
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:39:35.39 ID:Pu3qsgXl0
>>218
それで安全が確保されてればいいけどな(笑)
299名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:39:48.40 ID:UTkXt5s30
>>254
去年COMODO AV入れたら色んな.exeを誤検出しまくって
自作のプログラムまでウイルス扱いされたから
COMODOはFWとD+だけしか使わなくなったけど
もう誤検出はマシになったのかな?
300名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:40:01.31 ID:vXbeQycu0
でもavastさんシールドが強いんじゃない?
あまり検出してもウイルス引っかからない
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:40:02.00 ID:6rTa1FJj0
ネットに繋がないのが最強だわ
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:40:29.89 ID:lIWSK3fW0
たまに発狂するavast
303名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:40:40.32 ID:5W3tJGNG0
つまり、ウィルス対策ソフト屋がウィルスを作っていることが実証された訳かw
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:40:47.37 ID:ynpjXTzo0
OneCare PC セーフティ 消したい
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:40:59.54 ID:l+Htabwh0
>>282
プロはPCを用途ごとに分けるだろ
306名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:41:02.57 ID:ntboap2J0
自死を覚える時期か…
307名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/02(日) 15:41:14.72 ID:wJq0VT8x0
>>126
ホワイターじゃね?
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:41:28.50 ID:dtnipHCc0
初心者だった頃avast!にwindowsの起動ファイルをウィルスと判定されて
修復を選ばずに削除をポチッと押したら どうにもならなくなったわ
30万もしたPCを買い換えるハメになったあの悔しさは忘れない あれ以来ノートン先生一択ですわ
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:41:30.54 ID:TqtRSsKw0
>>298
君は開発者か何かなのか
論理的にMSEを評価してくれ
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:41:32.51 ID:il9N8/d50
avastは既に人間の手を離れ自己進化を遂げるようにあった
その内、人類こそ地球に送り込まれたトロイであると判定し人類削除へと乗り出す
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:41:34.69 ID:PnVk8YIm0
>>295
地鶏チムポ
312名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:41:51.82 ID:8IAQ36Y40
>>218
少なすぎて愕然とした
たったそれだけでウィルスから守れるのか
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:41:52.78 ID:0Tl/HPN00
自虐st!
カッケーww
314名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/02(日) 15:41:54.74 ID:yvKfYXIM0
あほ過ぎワロタww
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:41:58.54 ID:qfLooV8g0
なんというオウンゴール
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:41:58.72 ID:SlEOJUO/0
aviraがやらかしたから乗り換えたら今度はこっちか
AVGは以前アップデートでやらかしたしもうどれもアカンな
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:42:03.50 ID:9phjXDEuO
じゃあお前らオススメのアンチウイルスソフト教えろ
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:42:18.55 ID:hFkFEcvp0
リューマチわろた
319名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 15:42:22.38 ID:BOxIRhvl0
ウィルスセキュリティゼロ最強
320名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:42:27.93 ID:vXbeQycu0
無料と有料比較してるやつなんなんだよ
321名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:42:33.83 ID:GW6RbPLZ0
アホの子
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:42:34.33 ID:gi4cHDN40
MSEだけはやめておけ
検出率が糞
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:42:53.18 ID:gE4G4nwv0
avastすら自殺を考える時代
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:42:57.49 ID:563dv/4X0
>>308
普通にOSを再インストールすればいいやん…
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:43:00.54 ID:IE97KWU/0
avastはFantasyEarthZero起動できないからクソ
FEZのためだけにAvira入れてる
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:43:26.46 ID:AmGXz8pd0
Janeで2ch検索するとavastがトロイだよー!危ないところでしたね!とか言うのだけど
過保護すぎ
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:43:28.24 ID:cePlyyuF0
AVGは2012になってだいぶ良くなったぞ。
328名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 15:43:31.64 ID:3uC+SyS40
ブルースクリーンというものを見られたのはavastさんのおかげだった
良い思い出です
329名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 15:43:41.06 ID:14NQoiFe0
aswRunDll.exeが無いんだけど
有料版の話か?
330名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 15:43:59.86 ID:N367lwcO0
>>308
ハードまで壊れるウイルスってあったっけ???
331名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:44:09.83 ID:vXbeQycu0
AVG使ってる奴はAVG以外使ったことないと思ってる
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:44:23.27 ID:ZCdCQ1TH0
avastは前は良かったんだけどな
もう要はない
333名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:44:41.77 ID:kqTQJd0X0
信頼のMSE
334名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 15:44:45.19 ID:us1VN1/+0
>>330
bios書き換え系は余裕で壊れるだろ
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:44:47.56 ID:lmt0GJEf0
>>325
オンラインゲームのゲームガードがマルウェアみたいな動作するんだから仕方ない
avastの挙動監視シールドを最初から入れなければ起動しなくなるゲームはないぞ
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:44:48.61 ID:OH8rfv7z0
>>253
もうひと脱ぎ
337名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:45:12.71 ID:SD+sffR30
>>308は真性
338名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 15:45:27.86 ID:e3VJWKfz0
avastの挙動監視シールド切ったら一切ブルースクリーンなくなったわ
アンインストールマジオススメ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:45:44.12 ID:98cUbvb90
Avastは定期的にやらかすから信用できないんだよな
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:45:44.52 ID:0BAndfyi0
後天性免疫不全か
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:45:47.50 ID:XT/nqZ+s0
avastを自動アップデートしてる奴は情弱
通は1週間様子を見た上で更新する
342名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:45:48.13 ID:0StRypoU0
Avira9にもどすか
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:45:53.33 ID:XxaxGGsG0
自作自演
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:45:55.73 ID:7q2UZY4e0
>>335
シールド解除しても起動しないPaperManはどうするんだw
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:45:59.46 ID:VB9ogVYh0
SFでありがちな展開
346名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:46:14.06 ID:ucuk/r+80
誰か>>331を日本語に翻訳してください
347名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 15:46:20.61 ID:5dJoLU9O0
トレンドマイクロといい勝負やね
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:46:28.94 ID:Z99jDZ970
いっぽうMSEはグーグルchromeをウイルスと判定した
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:46:46.38 ID:vTofxSA60
今年一番のスレタイあるで
350名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:46:58.58 ID:vXbeQycu0
>>346
え?
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:47:10.24 ID:lmt0GJEf0
>>344
解除するんじゃなくて最初からカスタムインストールで挙動監視を入れないんだよ
352名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 15:47:10.34 ID:HzeQ0d1u0
MSE「XPはウイルス、さっさと7を買え」
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:47:21.66 ID:XxaxGGsG0
>>348
妥当な判断だろ
354名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:47:23.68 ID:Ooq2C6Rf0
敵と味方も分からないヤツ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:47:41.00 ID:A2brnrv80
検出力のカスペorGDATA、軽さのNorton
これで話がついたはずだが?
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:47:41.54 ID:ZIIPAdC00
性能良くなりすぎたみたいだな
357名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 15:47:42.63 ID:/nlzWJ6v0
変なyahooツールバーやめてくれればpandaにするのに
358名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/02(日) 15:47:45.62 ID:IzIaqrDUO
>>35
MSにも無理のあるんだっけ?
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:47:47.73 ID:RIMxYbV50
>>348
なんか挙動がありそうな気もする
360名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:48:01.15 ID:E90L8gq40
高性能じゃんw
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:48:06.59 ID:XT/nqZ+s0
とうとうここまで来たかと感慨すら覚えるな
avastマジへっぽこ杉
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:48:11.58 ID:hFWW+aRw0
もはやMSEで済んでしまう時代だから
楽になったもんだな
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 15:48:33.77 ID:7x6EM4VA0
すげー性能だ・・・
364名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:48:40.80 ID:vXbeQycu0
クロームはAVGでも検出されただろ
googleソフトなんてスパイウェアだから当然
365名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/02(日) 15:48:42.73 ID:PxqckyiU0
そしてついに自我に目覚めた
366名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:48:44.90 ID:MSkd9huL0
コンピューターが意思を持ちはじめたんだな
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:49:09.05 ID:jBDcxG7c0
アバストのインターネットセキュリティってやつが状況だろ
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:49:18.26 ID:lmt0GJEf0
>>357
なんでオプションで入れない設定にしないの?
369名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 15:49:21.24 ID:oXScpnMX0
世界的に自爆はやってんのか・・・
こないだまでアバストずっと使ってたんだけど
370名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:49:24.88 ID:fXfT9Z3E0
なんという切腹ソフトww
371名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:49:25.60 ID:Ob5zu04xi
ロボコップかよ
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:49:29.40 ID:Y1Jsu5Sj0
avastは情弱
俺はバスター、ノートン、マカフィーで鉄壁にしてる
373名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/02(日) 15:49:37.08 ID:IzIaqrDUO
>>358

無料
374名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:49:44.28 ID:Qt2qMY8R0
※Windows7 Loaderをウイルスとして検出するのはMSEだけです
375名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 15:49:57.06 ID:oBt2YF970
avast入れてるけど極たまにしか検出しない、それも誤探知とかw
ウィルスってネット繋いでるだけで日常茶飯事に侵入してくるもんじゃないのか
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:49:58.23 ID:36FKNi/U0
アバストたんハァハァ
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:50:00.06 ID:t14pSHWb0
これがAIか
378名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 15:50:01.16 ID:UNqwOzKY0
そろそろ意思を持つな
379名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:50:07.97 ID:vXbeQycu0
>>372
フリーと有料で比べんな
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:50:29.90 ID:XxaxGGsG0
>>364
信者がかわいそうだから教えてやるなよ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:50:37.05 ID:Td0nW4GG0
乞食うぜえわ
金無いならノーガードでイケや
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:51:02.38 ID:gKUSxGqb0
ついにプログラムが自己に目覚めたか
383名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/02(日) 15:51:04.74 ID:stilTavR0
いったいどれぐらのドジっ娘なのよこの子は
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:51:14.31 ID:jpQ+i/3KO
敵は身内に潜んでいるってことか
385名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:51:25.19 ID:3sMkAZO60
ある意味優秀だなw
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:51:36.37 ID:COwOW+nK0
これ自分で自分を隔離しちゃったらその後どうなるの????

頭に桜の木生えた人みたいになるの?
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:51:39.31 ID:Gbi/U/rc0
アポトーシスか
388名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/02(日) 15:51:43.97 ID:YxfwRBTW0
シュールだなぁ
389名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 15:51:49.08 ID:wYi6glTH0
スカイネットみたいのが葛藤してると思えば面白い
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:51:51.89 ID:+9ZYBfEI0
またやらかしたのか
aviraのask騒ぎで乗り換えてみたけどどうしよ
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:51:53.14 ID:sYKDtNfY0
これは凄い
笑わせて頂きました
392鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都):2011/10/02(日) 15:51:56.57 ID:mCqwCYpt0
>>288
いるけど「情弱の中の情弱」だね。
ハゲが治る薬とか、痩せる薬とか平気で買っちゃう人々。
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:51:58.66 ID:2NkPyzeb0
ついにプログラムも自殺するレベルまで来たのか
完全に人と並んだな
人間の存在価値が無くなっちまった
394名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 15:52:36.03 ID:avG7ZQWU0
これは哲学スレ?
395名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 15:52:36.24 ID:6ydDOF6F0
>>375
昔、ウィルス対策やFWを完璧に切ってネサフしたら10分でレイプされ尽くして死んだ みたいな記事見たけど
だったらポップアップ出まくりでまともにネットできないよな

実際どうなのよ
396名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 15:52:46.28 ID:3VIdj7/g0
他人にやさしく、自分に厳しい。そういう人間でありたい。
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:52:55.76 ID:gKUSxGqb0
>>161
avastブラックとavastホワイトとかに分裂しそう
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:53:08.78 ID:1fjMoHAt0
>>386
人類が木星に到達する
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 15:53:17.78 ID:DKV47cRFO
もはや癌
400名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 15:53:27.16 ID:V1sBxX3z0
>>29
無料の中ではいい方だと思うぜ
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 15:53:27.75 ID:pmM5uFj6i
>>372
バスターはねえわ
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 15:53:29.41 ID:il9N8/d50
自分の抗体とか免疫機能で自分自身を攻撃してしまう病気ってあったよね
アレルギーとかだっけ?
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:53:29.90 ID:cAfy5K460
マカフィーインターネットセキュリティをoffにするのどうやるんだよ
ずっとバックグラウンドで動いてて邪魔なんだが
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:53:47.96 ID:XT/nqZ+s0
>>389
つまり、avastが人類を絶滅の危機から救ってくれたのか・・・
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:54:01.72 ID:2rjIa1xx0
hlkじゃsdhf
406名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 15:54:06.03 ID:oXScpnMX0
>>384
日本人の敵は日本人ニダ
407名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 15:54:09.00 ID:QhyHCnYI0
おわりのはじまり
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:54:23.92 ID:2rjIa1xx0
dhfヵsdjhf
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:54:32.07 ID:0sVfh1Th0
ちなみに最新版のAvast6では問題ないからな
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 15:54:48.91 ID:V1M6kauc0
私が ウィルスだ

お前だったのか

411名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 15:54:52.80 ID:3mNdH2WuO
SFっぽい
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:54:53.59 ID:4FUKUaZe0
アバストは死にたがっている
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:54:58.82 ID:dC/BALlsP
>>404
分からんぞ
これから人類をウイルス認定するかもしれん
414名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 15:55:01.47 ID:YrxREBMX0
>>184
ああなるほど、ありがとう
415名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 15:55:12.78 ID:Q610pc1s0
avastは4から6にしたらいろいろとうっとうしくなったのでMSEに乗り換えた
416名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 15:55:15.01 ID:Y+amAbMb0
>>346
??
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 15:55:15.51 ID:FN2TuD7P0
ウイルス判定するウイルスつくっても捕まるの?
418名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 15:55:20.78 ID:3hIl/CXg0
Avastはゲームができれば使い続けたんだけどな
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 15:55:25.80 ID:Q6QeOgMH0
何というバカなソフト
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 15:55:30.53 ID:7q2UZY4e0
>>351
再インストールで防げるんか、ありがと
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:55:33.19 ID:4gR3HBRZ0
ついに自我を持ち始めたか

VIPにいた未来人はマカフィーに突然自我が生まれるとか言ってたがこっちだったか
422名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 15:55:39.10 ID:sYiiPgV40
>>375
日本でMSが悪意があり削除対象になるので1000台に3.3個

日本の最新セキュリティ脅威の傾向と感染率が低いワケ
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2011/09/29/3456222.aspx
423名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/02(日) 15:55:44.88 ID:opdj21emO
ミイラ取りがミイラに
424名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 15:55:49.93 ID:zFgXWWsY0
哲学的だな
425名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 15:55:56.22 ID:MhfuVi/f0
高性能
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:56:22.85 ID:YFuEGprR0
自己崩壊プログラム搭載とはやるな
427名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 15:56:30.64 ID:oBt2YF970
>>395
AVGやMSEも入れてた頃あったけど同じように全く反応しないんだよね
ウィルスにたいしては有料版と同じ検出率だったと思うからウィルスなんてやばいサイトを踏まない限り
そんな入ってくることはないのかも

スパイウェアはたまにチェックするとすごい入ってたりするからこっちのがちゃんと対策すべきだと思う
428名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 15:56:35.01 ID:/nlzWJ6v0
>>368
入れない設定でインストールして
なんとなくツールバー入れたら禿ツールバーのようなものだったんだよ
禿だと知ってたら入れなかったわ
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 15:56:45.95 ID:6PomyY2k0
最近スレ開いただけで怒られることがある
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 15:56:52.85 ID:6Dr6QZ2X0
おしいな
VBで起これば完璧だったのに
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 15:57:30.04 ID:ET56K18V0
お前らってウィルス対策ソフト入れて守らなきゃ行けないほどのデータあるの?

ノーガード戦法が最強だろ
432名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 15:57:35.23 ID:oXScpnMX0
2chみてて反応するのはアバストだよな。
回線きって他のことしろっていう警告だろ?
やっぱ一番優秀では?
433名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 15:57:38.80 ID:N367lwcO0
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:58:12.85 ID:k/MmhlTh0
ノーガード戦法一択
435名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 15:59:00.52 ID:YrxREBMX0
>>330
むか〜し、AntiCMOSとかいう、C-MOSメモリだかを破壊するウイルスがあった。
バグのせいで発動しなかったらしいけど
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:59:28.21 ID:dJChnFYK0
なにこのコント
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/02(日) 15:59:45.19 ID:yApZmPU00 BE:3047495696-2BP(1563)

AVGはねーよ宣伝ウザすぎ
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 15:59:57.98 ID:lmt0GJEf0
>>428
まぁツールバーの検索デフォがYahooになってるだけでGoogleにもBingにもできるわ
あれはpandaが作ってるツールバー
439名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 16:00:28.42 ID:OmYxAWXe0
結局どれが最強なんだよ
440名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:01:03.94 ID:oXScpnMX0
>>439
avast
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:01:52.31 ID:Z99jDZ970
>>375
ルータ経由でインターネット接続してるなら勝手にウイルスに感染するような事はあり得ない
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:02:01.47 ID:xj6J3Evc0
ノーガード自慢しにきました
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:02:05.43 ID:YI1Ub/oD0
ノートン先生には敵うまい
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:02:28.91 ID:gyRZ1rrw0
セキュリティーソフトはeset最強
信じられないくらい軽い上に検出率も優秀
445名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:03:17.33 ID:NsRsTtPi0
毒をもって毒を制すだな
446名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 16:03:17.64 ID:MhfuVi/f0
未発見ウィルスを発見するため、パターンマッチングから
ヒューリスティックにプログラムを判断する機能へ遷移 →自我の芽生え

人間の操作によってウィルスが感染する →インプットデバイス完全遮断

ディスプレイや印刷から情報が漏れることを危惧 →アウトプットデバイス完全無効化

単体ではウィルス感染時にシステムダウンが予想される →ネットワーク上に拡散

人間自体がコンピュータにとって害悪だと判断し
効率的に人間を飼育する為、世界中のシステムを乗っ取り

20XX年、人間はコンピュータに支配された
447名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 16:03:33.51 ID:Q610pc1s0
お前らがどんだけ「○○が最強」とか言っても無駄だから
推したいならデータもってこい
448名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 16:03:34.96 ID:SNO9gf4s0
あのさぁ・・・
449名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 16:03:35.24 ID:WSPHlH6R0
^^;
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 16:03:38.59 ID:iIM2pAW6P
まぁ、ある意味アンチウイルスソフトなんて、
機能的にみたらウイルスみたいなもんだしな。
451名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/02(日) 16:03:42.23 ID:dV1UALL40
>>444
軽いっていうのはすでに過去の話だろ
452名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:04:00.24 ID:ilNEq2Ar0
MSEがひさびさに仕事したと思ったら2chログだった
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:04:13.75 ID:lWfuzp6Z0
ウイルスバスターは関係ないだろ
いい加減にしろ
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:04:27.65 ID:g6fXfTt50
ノートン先生は過敏すぎて鬱陶しい時がある
455名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:04:39.45 ID:N367lwcO0
>>437
あるウイルスをチェックした結果だけどAVGはちゃんと検知してるだろお

Avast 6.0.1289.0 2011.10.01 -感染 (T_T)
AntiVir 7.11.15.84 2011.09.30 -感染 (T_T)
AVG 10.0.0.1190 2011.10.01 VBS/CDEject.dropper 検知(・∀・)
Microsoft 1.7702 2011.10.02 -感染 (T_T)
Panda 10.0.3.5 2011.10.01 Suspicious file 検知(・∀・)
Kaspersky 9.0.0.837 2011.10.02 -感染 (T_T)
McAfee 5.400.0.1158 2011.10.02 Artemis!C2F02E517C16 検知(・∀・)
456名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 16:04:43.94 ID:vp+kRyd40
進化の行き着く先は自己否定と自己崩壊か
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:05:00.94 ID:1+JhkSnf0
MSEにのりかえてて良かった
458名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:05:12.32 ID:RUT7mXqX0
>>446
支配されると思ったら、停電で脂肪
459名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:05:19.25 ID:MHFgVXVE0
さすがavast
容赦ないな
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 16:05:30.51 ID:il9N8/d50
あんまavast批判するとお前らもチェストボックスに放り込まれるぞ
461名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 16:05:34.81 ID:/nlzWJ6v0
>>438
panda製だったのか
IE立ち上げたらスタートページ変更しようとしたんだぜ
あとアンインストールしたら空フォルダがいっぱい残ってた
pandaそのものの動作は良かったんだけどな
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:05:44.36 ID:FBF4XrvW0
ワロタ
463名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 16:06:23.27 ID:YfjsSW460
avast「俺からっ…はなれろ・・・!」
464名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:06:49.75 ID:N367lwcO0
>>435
>>334
今は対策されてるんだろか こわ
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:07:41.43 ID:cePlyyuF0
>>437
AVGの宣伝くらい消せよww
466名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:07:53.08 ID:MHFgVXVE0
FDDに過剰アクセスして壊すウィルスとかもあったな
467名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 16:08:01.15 ID:/nlzWJ6v0
変更しようとしたのは検索プロバイダだったかもしれん
とにかくそういう挙動が困ったpanda
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:08:39.34 ID:UdCMqyUN0
久しぶりの誤検出祭りか
前回のは楽しませてもらったよ
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 16:08:48.06 ID:YMMSN7s10
俺はなんなかったぞ
ただの釣り
470名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:09:07.79 ID:dVimw9C60
111-0001-1
471名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 16:09:10.26 ID:us1VN1/+0
>>464
されてない
ビデオカードのBIOSなんて書き換えられた日には画面真っ暗で泣くだろうな
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:09:17.72 ID:J8gN5Ss80
avast何回目だよ。
前科ありすぎww
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:09:31.11 ID:ET56K18V0
>>458
つUPS
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:09:36.57 ID:SeMokwDa0
avira antivirは、ネットワークドライブのファイルの検索ができれば
有料版買ってやっても良かったんだが、
プレミアム版をプロモキー使い回しで使ってた頃も、
ネットワークドライブのファイルの検索ができなかったんだな(´・ω・`)

でもavastになびくことなく全てのPCにantivir Personal 9 を導入してる
常駐スタート切ってしまえば定義ファイルの自動更新は手動更新になり、
重たくて他の作業の妨げになることは防げるよ
475名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:10:16.91 ID:bXegFvxX0
>>46
これ
476名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:10:18.37 ID:N367lwcO0
>>357
pandaはちょっと過敏すぎるわ。必要なファイルも消された。
477名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 16:10:24.24 ID:YdpG+rsE0
avastのフォルダを右クリで検索してみたけど、全く問題なかった
478名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 16:10:41.19 ID:ETNMJPW50
Avast先生は未来に生きていた…
479名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 16:10:42.13 ID:YrxREBMX0
DOS時代のPC/AT機ウイルスでも、たまにPC-98で感染するウイルスがあったよね
カスケードなんちゃらとか
480名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 16:10:45.99 ID:YdpG+rsE0
検査だ
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:10:51.43 ID:CEYha3sx0
>>29
少なくともAVGよりはよい
ウイルスつきwebページ見るとちゃんとブロックしてくれる
482名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/02(日) 16:10:53.15 ID:OsuADG6I0
感慨深い事象である。
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:10:57.29 ID:tIqCxKEK0
つまりそろそろ人類が地球にはびこるウィルスだと認識されるのか
484名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/02(日) 16:11:38.48 ID:QJUk/QNN0
avast軽くていいね
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:11:41.99 ID:dJChnFYK0
ノートン先生の過保護の元で生きてます
486名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:12:00.02 ID:BXmnAy560
すべての記憶 すべての存在 すべての次元を消しそして 私も消えよう
487名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 16:12:29.43 ID:OiN7VyZs0
avast!軽くてよかったんだけど
ネトゲと相性悪くてMSSEに乗り換えたわ
488名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 16:12:42.58 ID:ETNMJPW50
>>479
学校の怪談のED歌ってた人達か…
489名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 16:13:06.22 ID:C5Db7C340
アホは何入れようが感染するからノーガードでも一緒
490名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 16:13:08.64 ID:sA6mstMX0
さすがavastちゃん
これからもよろしく
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:13:11.38 ID:4doIFLY40
すげー自己免疫疾患かよ。
コンピューターもここまで進化したか。
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:13:34.20 ID:l3sdvXOP0
aviraはどうしてああなっちゃったんだよ
外人もボロッカスに叩いて怒り心頭してんじゃん
493名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 16:13:49.52 ID:/nlzWJ6v0
avastは豊富な機能による安心感と
たまにやらかす不安感を同時に味わえるのが醍醐味
MSEはつまらないだろ?
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:13:58.25 ID:yzAVKmV+0
avastちゃんはおっちょこちょいだけど更新頻度高いし軽いからとっても良かったけど
がめぽのゲームが一切動かなくなるから困る
MSEちゃんちゅっちゅ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:14:39.99 ID:lmt0GJEf0
ウイルス206,043個の検出率/誤検出数/スキャン速度
検出率 誤検出数 スキャン速度 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.7% 14個 普通 GDATA
99.5% 11個 速い Avira Personal [無料]
99.3% *1個 普通 Panda Cloud [無料]
98.5% *6個 普通 F-Secure
98.4% *8個 普通 BitDefender
98.3% *1個 普通 Kaspersky
97.3% *3個 普通 ESET
97.3% 10個 速い avast! Free [無料]
96.8% *0個 速い McAfee
96.6% *6個 速い TrendMicro(ウイルスバスター)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_od_aug2011.pdf
496名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:15:03.19 ID:lHVn2NV00
アンチウィルスソフトは何がいいんだよ
ウィルスバスターそろそろ切れるからおしえれ
497名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:15:41.84 ID:oXScpnMX0
>>473
UPS買ったとたんに停電がまったくおきなくなったんだが・・・こ、これは
498名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 16:15:42.83 ID:UyfihCDZ0
よくわからないけど犬が自分の尻尾追いかけてるようなもんなの?
499 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (徳島県):2011/10/02(日) 16:15:51.54 ID:0PjgFZVb0
XP時代からウイルスソフト使ってないわ
大体自分で対応できるしオンラインスキャンだけで大丈夫

7になってからはオンラインスキャンもやらない、確認画面がでるから実行ファイルを間違えて踏む事もないし
一ヶ月に一度は再インストールしてるから問題なし
500名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 16:15:55.38 ID:QlquWVW60
> EXEC T-800
(Yes/No) : _
501名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 16:16:00.67 ID:iHgTsvS50
トレンドマイクロより優秀だな
奴は自分を検知できなかったし
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:16:11.76 ID:PLcJFFLL0
avastはなんか使いやすい

他に無料でいいのないだろ
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:16:19.24 ID:/jMNEcUti
自家中毒かよ
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:16:23.97 ID:ET56K18V0
だからお前らアンチウイルスソフトなんぞ入れて何を守ってんだよ!
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:16:34.70 ID:UdCMqyUN0
ゲーム動かないっていうやつは検査から除外する設定にしてないの?
506ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 07:14:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
507名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/02(日) 16:17:46.85 ID:CgFOvKjKO
一方情弱の俺はノーパソにavast入れて大フリーズさせた
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:17:47.72 ID:lmt0GJEf0
>>495
ADVANCED ★★
99.6% 59個 遅い Trustport
99.5% 25個 遅い Qihoo
98.5% 29個 普通 eScan
95.7% 51個 普通 AVG Free [無料]
95.1% 57個 普通 Symantec(ノートン)
92.3% *1個 遅い Microsoft Security Essentials(MSE) [無料]

TESTED
88.4% 45個 遅い PCTools
85.6% 23個 速い K7(ウイルスセキュリティZERO)
509名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 16:17:51.48 ID:23YXrNUi0
USBメモリに感染してるやつたまにいるよなあ
ノーガードの奴なのか
510名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:17:59.05 ID:oXScpnMX0
>>504
OS
511名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 16:18:09.85 ID:OiN7VyZs0
>>499
今まともに使えるオンラインスキャンってあんの?
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:18:39.43 ID:Z99jDZ970
過去最強のウイルスはディスプレイに入力する周波数を上げてディスプレイを炎上させる奴
液晶時代になってからは保護回路が入ってるんで出来なくなったけど、
昔のブラウン管はノーリミッターで煙が出た
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:18:39.27 ID:C7jhrSlt0
このスレ開いたらノートン先生が怒ったぞ
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:18:42.70 ID:lkEtT1zU0
おいavast反応したじゃねえかびっくりしたわ
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 16:18:44.53 ID:Ay6ov0t+0
ラブレター貼るなよ
516名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:19:00.72 ID:yzAVKmV+0
>>506
しね
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:19:08.74 ID:gKUSxGqb0
>>506
MSEは引っかかるんだな
518名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 16:19:08.88 ID:OiN7VyZs0
おいMSSEが反応したぞこら
519名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/02(日) 16:19:13.19 ID:C4AVHa450
ウイルスコードはるのやめろ
スレ開けなくなるんだよカス栃木
520名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 16:19:13.83 ID:qg9778Ny0
むちゃしやがって(AA略
521名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 16:19:23.34 ID:fwAW8dMk0
ウイルスバスターなみのアホさ加減だな
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:19:26.57 ID:btYLRUmQ0
出荷前にウィルス検査しなかったんだな。
523名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:19:32.57 ID:k6coj3pu0
>>506
あっ、MSEこれを検出した
普段仕事しねーくせにこんなのにひっかかるなよMSEェ…
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:19:56.72 ID:l3sdvXOP0
別にウィルスコードなんて踏んでも意味無いだろ
525名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 16:20:14.86 ID:nFGJn5IR0
つーかこのスレ開くとガシガシなるんだけど
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:20:18.64 ID:zLBiy61S0
MSEが1年ぶりくらいに反応した
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:20:25.26 ID:ZSiP1cgC0
メダパニかよ
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:20:29.63 ID:zO1fAaLq0
人間こそが地球にとっての癌なんだっていう中二病的結論に陥ったのかw
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:20:31.46 ID:ET56K18V0
>>506
なにかと思ったらお前か
わざわざfile消しちまったよ
530名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 16:20:38.76 ID:LlARZfeI0
結局何が最強なんだよはやく教えてくれ
531名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:20:44.31 ID:waW7D0JS0
このスレ開いたら反応したぞ
532名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/02(日) 16:21:01.40 ID:85aau0Ih0
>>506
反応したと思ったらこれか
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 16:21:06.21 ID:t14pSHWb0
SF映画のラスト10分の展開じゃないか
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:21:08.11 ID:8eokfnw+0
開発はテストもしないのかえ?w

win98のときに必要なシステムファイル消しまくったspybot思い出すわ
535名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:21:14.22 ID:k6coj3pu0
Aviraとかは普通に>>506はスルーするんだよな
MSEアホ過ぎ
536名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 16:21:38.62 ID:MhfuVi/f0
さすがカスペルスキー大先生はウィルスコードごときに引っかからない
537名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:21:39.61 ID:oXScpnMX0
つまり、お前らがウイルス
538名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:22:36.21 ID:N367lwcO0
>>506
やったーーーAVGもちゃんと検知した!!!
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:23:04.16 ID:CHk0JzTX0
まだ書けるのか?
540名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:23:06.65 ID:k6coj3pu0
とりあえず2chのログはMSEの除外フォルダに設定した
541名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 16:23:21.68 ID:vxj7u2+Q0
死にたいとか言い出すν速民と同じ
で、かまってちゃんだろ
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:23:49.81 ID:CHk0JzTX0
スレが物娘我多ヤッター\(^o^)/
543名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 16:24:28.36 ID:MCAHfe6Q0
>>506
MSEが反応したけどこのレスのせいなのか
544名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 16:24:52.24 ID:MUk9LwK00
このスレはavast先生がお怒りになる
545名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/02(日) 16:24:55.97 ID:ybIb25OdO
>>213
MSEは定義更新がメチャクチャ重い
HDDとCPUをメチャクチャ走らせるから軽くフリーズする、最近の比較的スペックに余裕あるPCでもね
546名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:25:21.60 ID:N367lwcO0
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
547名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:25:22.55 ID:oXScpnMX0
人間が人間を削除する。そういうことさ
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 16:25:48.41 ID:Paaj4olJ0
スレ開いたら反応してワロタ
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:26:16.66 ID:CHk0JzTX0
と思ったら俺のdatが壊れてただけか
なんか1080くらい行っててビビった
550名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 16:26:25.70 ID:W5hktDP00
おい
スレ開いたら反応したぞ
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 16:26:40.36 ID:5ypfJEXE0
このスレ開いたらavast!がブロックしたんだが
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 16:27:07.20 ID:TaSr2MpH0
MSEたんが反応してくれない
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:27:20.99 ID:MQT4qEZ90
ウイルス君がいるんだろ。
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:27:28.96 ID:PwbLdcoQ0
このスレ、ウィルスがいるーーーー
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 16:28:01.65 ID:tkfJoVBQ0
>>545
そんなことになったことないんだけど。
2600Kで。
そういうのは自分の環境疑った方が良いと思うよ。
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:28:39.65 ID:l+Htabwh0
>>506
ノートン先生が憤慨してる
シネ
557名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 16:28:57.39 ID:us1VN1/+0
>>545
SSDにしろよ
捗るぞ
558名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 16:28:58.91 ID:+dt9IbKH0
一年で2500円程度だしノートンにしとけ
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:29:04.78 ID:l3sdvXOP0
さすがにウィルスコードに反応するのは過敏過ぎ
560名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:29:12.18 ID:oXScpnMX0
>>555
ソフトをかえたらなおる症状についてハードを疑うの?へえ
561名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 16:29:18.35 ID:qr3f+0950
うちの母ちゃん、avastと一緒の病気だわ膠原病
562名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:29:44.06 ID:k6coj3pu0
>>506
MSE以外もこんなのに反応するアンチウイルス多いんだな
こういう点ではAviraは優秀だったのか…
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:29:51.48 ID:BZSPkbxUP
フリーはそんなもんよ タダなのに文句言うな
564名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 16:30:09.66 ID:zbRJ+x9m0
アキバオンラインも誤検出か
565名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 16:30:16.36 ID:/nlzWJ6v0
ウイルスコードってAUTOになったんじゃなかったか
なんか変な法律できたよな
566名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 16:30:29.05 ID:YIkQHNro0
Haha crazy
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:31:24.31 ID:MQT4qEZ90
Windows7はエクスプローラに爆弾抱えているからHDDが遅かったりすると固まる。
568名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 16:32:26.35 ID:+ZxUnzCG0
>>567
未だにHDD使ってる奴が悪い
今時SSDだろ
569名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 16:32:30.74 ID:Q610pc1s0
>>506
俺のMSEちゃんは反応しないぞ
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:32:36.33 ID:TVEuh3zD0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2093338.jpg
ちょっとやってみたらマジで検出してワロタ
571名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/02(日) 16:33:12.76 ID:jn1V2sqm0
avast先生凄すぎるで…
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:34:30.28 ID:6SSUyrrP0
そんなに自虐的にならんでもよかです><
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:35:04.39 ID:FL8QQqgh0
このスレ開いたらマルウェアとか言い出したぞ
574名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:35:35.27 ID:oXScpnMX0
俺は、俺は、どうしたらいいんだああああああああああ
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 16:35:41.03 ID:QFwa4Jyf0
avastさんが反応したが何貼った?
576名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:36:20.35 ID:oNw31urO0
おいスレ開くとAVAST先生が真っ赤になって止めに掛かってくるぞ
>>506てめえのせいか
577ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 07:14:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
578名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:36:56.88 ID:oXScpnMX0
>>570
危険度 高 マルウェアwwwww
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:37:10.80 ID:ET56K18V0
>>577
やめろ
580名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 16:38:41.41 ID:/nlzWJ6v0
ウイルス作成罪でAUTOだな
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:38:51.27 ID:bNL6kWpQ0
>>282
嗅覚ってなんだよw
俺もセキュリティソフト入れてないけど、感覚に頼るとか、いつかセキュリティホール突かれて感染するぞ

WEBに関しては、基本はスクリプトとCookieをオフにしとけば大丈夫
582名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 16:39:20.74 ID:+ZxUnzCG0
>>577
こいつに反応した
583名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:39:31.85 ID:MhfuVi/f0
>>560
MSEの定義更新てwindows updateと一緒じゃなかったか?
それに文句言うやつはそもそもwindowsを使えないような
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:40:19.72 ID:v2obTCaQ0
MSEちゃんはChrome削除してくれちゃったけどな
585名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/02(日) 16:40:26.71 ID:1CXtDIaD0
>>237
これ結局どういう仕組みなんや?
586名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/02(日) 16:40:51.79 ID:KGic+Yyr0
俺のavast!がこのスレに反応してんだけどw
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 16:40:52.93 ID:XXJ9vjtx0
>>506
俺のavastちゃんを激怒させるんじゃねええ
588名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 16:41:09.94 ID:sjsC5y1g0
未だに2chで反応とかしちゃうの?
589名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 16:41:50.04 ID:Y3YzLF3o0
このスレなんなの犯罪の匂いがするよ
590名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 16:41:56.89 ID:W1DfFBZs0
>>586
俺もだw
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:42:22.33 ID:zaD54tE70
これが自己免疫疾患である
592名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:42:53.77 ID:N367lwcO0
www.youtube.com/watch?v=G-qW8HBF234
593名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 16:43:20.99 ID:dOpEWJtY0
このスレにavastが反応したんだけど
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:43:29.47 ID:O5blguf00
魔法少女は魔女でした
595 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (茨城県):2011/10/02(日) 16:43:47.66 ID:+ZxUnzCG0
専ブラぇ
596名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:43:55.07 ID:wmjevpom0
>>506に反応するのは
MSE、AVAST、AVG、ノートン先生?

反応しないのはAvira?
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 16:44:23.55 ID:p/hBuiCx0
avastって定期的にやらかすよね
598名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 16:44:23.84 ID:eazB9TpZ0
>>584
おかしなことじゃない
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:44:33.84 ID:eazE6pyb0
除外してもマルウェア検出するな
あのコード
600名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 16:44:36.44 ID:6ydDOF6F0
おい>>577はJaneのフォルダ除外じゃだめなのか
601名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/02(日) 16:44:57.35 ID:vrmWLzEf0
avastのロゴマークが使徒サハクィエルに見えて仕方ない(´・ω・`)
602 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (茨城県):2011/10/02(日) 16:45:02.92 ID:+ZxUnzCG0
>>506に反応したのか
603名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 16:45:06.82 ID:oXScpnMX0
>>583
win updateは重いよ、7で低スペックだと。でもスペック低くないって書いてあるし
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:45:12.36 ID:7dTl2Pr30
>>15
クソふいた
605名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 16:45:20.01 ID:dOpEWJtY0
>>506
お前が原因か!
606名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:45:40.85 ID:CEYha3sx0
avastたんが早速このスレをブロックしてくれたお

Infection Details
URL: http://hatsukari.2ch.net/news/dat/1317536070.dat
Process: file://D:\Proglam Files\Jane Style\Jane2ch.exe
Infection: bv:LoveLetter-AN
607名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 16:45:47.80 ID:ZDwawKFI0
このスレ開いたらavastさんに怒られた
608名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/02(日) 16:45:56.58 ID:mlT+Ok+a0
>>596
ESETも反応しない
609名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 16:46:24.22 ID:/nlzWJ6v0
除外設定したったわ
610名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 16:46:53.63 ID:TvP/lChh0
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    >? _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
611名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/02(日) 16:47:22.37 ID:ybIb25OdO
>>583
確かにMSのうpだてと同じなんだけど、定義適用時にスゲー重いの
CPU i5-2410M 2.30GHz
MEM 8GB
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:47:36.20 ID:JLupxg3s0
無くてもそんなに危ないって感じしねえわ
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:47:47.36 ID:bNL6kWpQ0
>>610
おいやめろ、俺の母ちゃんに引っ掛かって警告がうざいんだよ
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:47:52.29 ID:IcvSPCUL0
アバスト常駐してると
DCOM expiolot
みたいなのが頻繁にひっかかる
615名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:47:56.11 ID:i6QiY3d00
>>237
なにこれすごい。
pngはダミーアドレス
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:48:14.33 ID:WU6bt3B10
>>506
お前のせいかよ
やけにタイムリーな反応したと思ったら
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:48:25.94 ID:aJCdY1+v0
janeだと反応しないのは、janeをavastが監視してないってことなのか?



あと、自動更新で間隔を5000分くらいに指定しても、毎日起動直後にエンジン更新するのはなんでなんだぜ・・・
618名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 16:48:37.69 ID:5GXJ6l730
だれだよここにコード張ったの

死ねよつまんねんだよカス。誰が面白いんだよ
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:49:59.35 ID:CT8BEjh40
URL: http://hatsukari.2ch.net/news/dat/1317536070.dat|%3E{gzip}
Process: file://C:%5CProgram Files%5CV2C_2.1.6%5CV2C%5CV2C.exe
Infection: bv:LoveLetter-AN

このスレはavastにマルウェア認識されました
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 16:50:27.55 ID:o26+qsWu0
なんかこのスレ開いたら俺のアバストが反応したんだが
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:50:28.89 ID:eazE6pyb0
http://*.2ch.net:80/*
やったら治ったわ
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:50:31.55 ID:CU9pjc5y0
いやぁ らめぇぇええ
アバストちゃん敏感すぎるんや
誰に仕込まれたんや
ビクンビクン反応してもうこんなに濡らしてるんやで
いやらしい女やな
623名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 16:50:46.92 ID:0DolB90O0
一時のavast推しは一体なんだったのか
624名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 16:50:49.59 ID:nR1k3ZTW0
デデン デン テ"テ"ン デデン デン テ"テ"ン
625名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:51:07.35 ID:epiA6FCa0
avastちゃんはメンヘラ
626名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 16:51:13.92 ID:AlesDFHg0
眼鏡かけてんのに眼鏡探すようなもんか
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:51:15.80 ID:l+Htabwh0
それより、ノートンとかでバージョンアップした時とか
久しぶりにアップデートしたとき、
最新の常態になりました、再起動してください

再起動して画面みても「最新」ってなってるけど、一応アップデートかけるとまだ大量に残ってるっておち
やめてほしい
628名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:51:42.03 ID:hD1HlFTc0
AVGより感度が良いけど、そのぶん誤検出も確かに多いんだよなぁw
AVGにもどすかなぁ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:52:01.12 ID:CT8BEjh40
>>618
>>620
何で引っかかったのかわかった
>>506
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:52:11.83 ID:MQT4qEZ90
Avastやノートンにもフォルダ指定でウイルスチェックしない機能くらいあんだろ。
スレ見てウイルス検知するというやつは専用ブラウザのフォルダを無視するように指定しろ。
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:52:51.05 ID:bNL6kWpQ0
>>617
janeで反応しないってのはそういうことなんだろ
HTMLを読み込む時にavastがハンドルしてjavascript部分を解析してんじゃね

ということは反応してるってやつは専ブラ使ってない奴なの?
こんなにいるんだ
632名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 16:53:16.77 ID:/no7rUbr0
HDDの寿命を著しく小さくし、システムへの負荷をどんどん重くするという意味では
シマンテックやトレンドマイクロのソフトは下手なウイルスより害が大きいよな
633名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:53:19.82 ID:+UVEhxus0
そもそもファイル共有とか使わん限りはルータかますぐらいで、ウイルスソフトなんていらんだろ。過剰な宣伝するから初心者がびびって質問しまくってくるから迷惑
634名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 16:53:42.18 ID:wmjevpom0
>>631
うちはJaneで普通に反応してるよ
635名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:53:54.41 ID:WzNqcS1V0
>>481
AVGのどこがいけないんだよ
こちとらFREEで重宝してんだぞ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:54:12.20 ID:uvFdhH540
自我を持ったのかw
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 16:54:18.91 ID:l+Htabwh0
>>631
除外面倒くさいからしてないけど、
janeでも反応するぞ 何言ってるの
638名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 16:54:24.37 ID:PkiEeRDg0
>>623
当時はMSEがなかったからな。
AVGはいろいろめんどくさかったし。
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 16:54:27.74 ID:j3V1YKX80
>>29
フリーの中ではトップすりーに入るんじゃないかな?
640名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 16:54:29.23 ID:TlyLupi30
なんか引っかかってワロタ
641名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:54:39.52 ID:CU9pjc5y0
>>623
ステマだろ
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:54:44.90 ID:iK/o8z2y0
>>624
メディーック
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 16:54:49.22 ID:AQA+/VGQ0
シューティングゲームの厨設定みたいだなw
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 16:54:50.63 ID:ty5l2arc0
MSEに移行したらOSがDドライブを認識できなくなった
645名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 16:54:51.49 ID:Y3YzLF3o0
>>631
勝手に認定すんなや
普通にV2C使っとるわ。MSEだけど
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:55:50.17 ID:03NB4bN40
アバストちゃん「死にたい」
647名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 16:56:14.94 ID:N367lwcO0
>>617
おいらのAVG無料はjaneのDATファイルに反応したけど
648名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 16:56:19.60 ID:N83f0ao/0
ここ覗いたらアバちゃん反応してワロタ
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 16:56:21.27 ID:avG7ZQWU0
クラウドさんは反応しませんね
650名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/02(日) 16:56:41.63 ID:qSMtH2VI0
avastはしょっちゅうこういう問題を起こしてるから、
AviraからAVGに乗り換えた
まぁ・・・、AVGも無限再起動の前科があるけど、
avastはその比でないからね
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:56:43.76 ID:NKUrd1mf0
avastがなんかブロックした
652名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 16:56:57.35 ID:dJv7qu6w0
誤検知なんてよくあるよ。
ウイルスバスターコーポレートエディションなんて、何回誤検知でえらい目にあっているかwww
653名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 16:57:03.47 ID:gqstmN1o0
自我に目覚めたか
654名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 16:57:18.80 ID:aJCdY1+v0
あれ。jane style だけど、反応しない。除外なんてしたっけかな。 lunascapeだと普通に反応したんだが。
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:58:22.85 ID:5p3agmiJ0
わろたww
656名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:58:29.70 ID:pdRikiCN0
デフラグしすぎてハードディスクがおかしくなるみたいなもんか
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 16:59:00.49 ID:+ZSgFGtc0
ドジっ娘か
658名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 16:59:04.62 ID:DKZ+I9YF0
>>237
すげーなコレ
どうやってんの?
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 16:59:20.88 ID:CU9pjc5y0
>>652
ウイルスバスターそのものがウイルスだろ
660softbank218142180011.bbtec.net(愛知県):2011/10/02(日) 17:00:21.04 ID:7q2UZY4e0
>>237
   ____      ________             ________
   |書き込む| 名前:|fusianasan     | E-mail(省略可): |korean        |
    ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,ィ/~~~'' 、
    、,/ 〃 ̄`ヽ}    If you write "fusianasan" in name column, 2ch will receive heavy load.
    ,》@ l(从_从))  /
    ||ヽ!| ゚ -゚ノ| || /  fusianasan = FUCKING JAPAN
    || 〈i ミ''介ミiつ
    ≦ ノ, ノバ ヾ≧
    テ`''- tッァ-'' テ
で 試してみよう
661名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 17:01:00.66 ID:7zoNj6CX0
avast6にしたら起動しなくなったんでpanda入れたわ
662名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 17:01:13.71 ID:uiYqQgoXP
>>207
宣伝がうざい・・・?
AVG使ってるけど宣伝なんて出たことないよ
変な付属ものインスコしてんじゃないの
或いは正規版の体験期間使ってるのか?
663名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 17:02:51.66 ID:aMBQQxe60
このスレ、普通のブラウザで開いたらavast先生に怒られたw
なにこれ
664名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:03:02.46 ID:ty5l2arc0
MSE起動したらHDDから爆音がしてびびった
665名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 17:03:03.28 ID:klQjsRrm0
それでもavast一択だわ
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:03:52.20 ID:P3ixgiI80
貧乏人用ソフト
667名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:03:56.44 ID:E4+MP1Rf0
マッチポンプ認定
668ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 07:14:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
669名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 17:05:39.82 ID:MHFgVXVE0
>>565
そもそも2ch自体許可してない
通報すればアク禁になってプロバイダからお手紙が届くことになる
670名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/02(日) 17:07:50.22 ID:2rhWUjOc0
LOVE-LETTER-FOR-YOU貼られたぐらいで騒ぐ馬鹿の多いこと
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 17:08:24.26 ID:HSam4aV40
スレタイでンフフッって笑っちまった
672名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 17:08:47.75 ID:g9dZJWGf0
可愛い
673名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 17:09:32.71 ID:u+rhP+rO0
むっ!ウィルスか!強制削除じゃ!!!

自分自身でした(´・ω・`)
674名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 17:10:34.58 ID:sQSn0q4D0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
675名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 17:10:46.80 ID:HcYGVGvi0
自己否定可愛い
676名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/02(日) 17:10:47.32 ID:PhypXxvG0
AVGだけど>>506>>577も反応しなかったんだけど
反応してる人もいるしなんだこれ
677名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/02(日) 17:10:48.03 ID:1yL7yE/UO
ガンダムみたいなオチだな
678名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/02(日) 17:11:35.75 ID:akiWweiX0
とりあえずダミーファイルに置き換えてavira使い続けてる
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:12:24.55 ID:ieG6+rpT0
avastってときどきこんなことするよね
まぁそんなとこが好きだから使ってるけどw
680 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnews1317542969600876】 (大阪府):2011/10/02(日) 17:13:03.31 ID:PM45ez+X0
テスト
681名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 17:13:09.67 ID:sKpkQI2L0
MSEというのがあるのをここで今知って、早速avastから乗り換えようとアンインストールしたら
すでにMSEってのが入ってたよ
682名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 17:15:01.68 ID:4knJ5r8K0
段々人間に近づいてるな
683名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 17:17:06.29 ID:N367lwcO0
>>676
おいらも二回目にしてやっと反応したし。
684名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 17:19:07.66 ID:KEFK0vXb0
>>682
自我に目覚めたのだよ
685名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 17:19:10.02 ID:q3h8HylX0
ちょっとわろた
686名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/02(日) 17:19:18.06 ID:rd5uHrqW0
アバスト最近2chのdatをウイルス認定しまくるんだけど俺だけ?
687名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 17:19:59.89 ID:5+qLQc4T0
あばすとたん最近すげー敏感で困ってる(´・ω・`)
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 17:22:14.03 ID:FRm1NiK10
新しいな
689名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/02(日) 17:24:13.60 ID:GrFJgB6o0
俺のavastたんがこのスレに反応してるwwwww
690名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:25:05.16 ID:ty5l2arc0
さっきフルスキャンしたらdatファイルに反応しやがった
691名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 17:25:06.74 ID:NX+1Z8GJ0
こういう可愛いとこがあるからアバストはやめられない
692名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/02(日) 17:25:06.67 ID:N007a82v0
だから言っただろ
MSE使っとけば何の問題もない
693名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 17:25:24.09 ID:8/t4geI80
つーか7ならノーガードで余裕だろ
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 17:25:53.56 ID:KqBm335b0
>>506
テメーか!!!
695名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:26:40.99 ID:twXhYISt0
つい先日、メールシールドが悪さしてメールの受信ができなくなった
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:27:10.09 ID:1kETOmkD0
お前らをウイルスと判定する日も遠くないな
697名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 17:28:00.66 ID:LJSm7H2N0
ワロタ
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 17:28:10.29 ID:aJCdY1+v0
やべえ。何で俺のは反応しないんだ いや、警報を鳴らしたいわけじゃないが
699名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 17:28:22.14 ID:msAvPYLw0
スレ開いたら反応したぞ
700 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (大分県):2011/10/02(日) 17:28:26.89 ID:eLbGa9Qq0
正解
701名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 17:29:32.03 ID:mSRR9KRv0
高性能な証だろ
702名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:29:52.14 ID:2bo6FAu00 BE:2492143889-2BP(1000)

ノーガード最強ということが証明されたな
703名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 17:30:01.62 ID:V+J9lZDz0
>>506
に拙者のMSEが反応したでござる。
704名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/02(日) 17:30:05.81 ID:tye7VJfw0
びびったがな(´・ω・`)
705名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 17:30:42.20 ID:PuYoom4l0
ワロタ
706名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/02(日) 17:31:27.57 ID:DeJrmPJz0
アバストちゃんはドジっ娘
707名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/02(日) 17:31:27.80 ID:j5Mtmfqw0
俺のドジっ娘あばすとたん可愛いちゅっちゅ
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:31:49.99 ID:q+e5kzZO0
>>668
ほぼご察しの通り。
スクリプト(テキスト)を解釈・実行できるのはその
スクリプトエンジンだけだから、第三者のアンチウィルスにとっては
スクリプトもdatも関係ない。
未だにラブレター誤認するのはそういう事。

そもそもコードベタ貼りされるようなトコは
誤認だろうが弾いて問題ないって判断なら、あながち間違いでも無いし

にしてもavastはカワイイなぁ(*´д`*)rr
709名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 17:33:13.92 ID:ivDTkp+t0
>>560
きわめて文系らしいご意見ですなw
710名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 17:33:27.50 ID:LlARZfeI0
avastは哲学
711名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/02(日) 17:35:41.24 ID:pJ5JLrd30
たしかにMsMpEng.exeはときどき暴走するけど
フリーズするのはさすがにどっかPCがおかしいと思う
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 17:36:06.03 ID:nh2ZiAda0
avast4.8じゃ反応しねーわ
713名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:37:03.44 ID:lmt0GJEf0
>>712
avast6でも反応しない。未だに5を使ってる奴への罰。
714名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:37:36.91 ID:K+Yhd9P90
>>237
どうなってるんだ?
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 17:38:22.65 ID:OnPm3iNt0
【レス抽出】
対象スレ:ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
キーワード:マカフィー

抽出レス数:3

うむ。
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 17:38:42.43 ID:EJXmGzh50
avastは危険厨が使ってるイメージ
窮屈な思いして常にイライラしてそう
717名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 17:39:42.38 ID:mPcMs3XJ0
>>1
頭悪過ぎワロタ
nod一確
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 17:40:21.00 ID:k2egJ4rG0
ノートンの2011NIS買ったけど
すげー軽いのな
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 17:40:59.16 ID:zhHR1ujF0
>>714
バイナリエディタ
720名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 17:41:14.72 ID:W58M5QIV0
avastさんが怒ってるぞ
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:42:33.05 ID:EFuxAvcp0
パソコンから意思が芽生えた瞬間である
722名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 17:43:16.43 ID:WqhPk9gS0
ブルスク多発の原因がアバストだったわ糞が
723名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:45:58.04 ID:lbG+361u0
昔の先生みただな
724名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 17:45:59.06 ID:J99WkHFR0
ギコナビがウイルス扱いされてこのスレ開けなかったぞこんちくしょうw
725名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 17:46:55.18 ID:Y/IX1Djs0
avastさんだっけ?実行ファイル全部ウイルス判定したの
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:47:42.71 ID:5cj3+uTJ0
そしてavastはすべてのウィルスを消し去ると、自らの存在をも葬った・・か
なんという中二病
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:49:19.98 ID:GKCfzWZH0
哲学者avast先生
728名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:49:25.25 ID:gFHwobNp0
>>237
何がすごいのかよくわからん
通信に必要な情報を画像化して表示しただけじゃん
729名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:49:41.49 ID:zdI7YXOe0
自分の尻尾追いかけてグルグル回るやつ
730名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 17:50:47.92 ID:up0pS4qm0
ユング哲学だっけ?
731 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東日本):2011/10/02(日) 17:51:57.37 ID:zxIEvxBq0
http://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0

"無視"を選んでおいてください。仮に削除しようとしても、セルフディフェンスモジュール(自己防衛機能)によってブロックされるはずですので。

なんかワラタ
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:52:22.46 ID:EFuxAvcp0
>>728
お前の釣られっぷりはすごいな
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 17:54:36.91 ID:OI1xceUb0
ずっとノーガードだけどウイルスに感染したことない
734名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 18:01:10.33 ID:jx/B5t3E0
avast最強伝説
735名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 18:01:47.12 ID:7vO8Rw9q0
俺たちの \アバスト/
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:03:36.84 ID:Rigvx0be0
自身の身すら認めようとしない厳しさをもったアバスト先生△
737名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 18:04:25.34 ID:b2HhKfEi0
狐のChaikaで覗いたらポンポンポーンって反応したぜ
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 18:04:35.68 ID:cIPgGwmd0
>>650
AVGも2年周期ぐらいでOSブレイクやらかしてるから
細かい不具合は少ないかもしれないけど一撃がでかいんだよ
739名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 18:06:30.64 ID:0BB/Cfwt0
さすがアバストたん謙虚やな
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 18:10:13.12 ID:KtS3T0AJ0
>>731
つまりどういうことだってばよ・・・
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:11:30.09 ID:0X+9JQQg0
昔のavastのワーニング演出、何かとんでもない事が起こってる感は異常
742名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 18:11:49.28 ID:E7ryWHdS0
ぶっちゃけもうMSEでよくね?
743名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/02(日) 18:13:00.77 ID:U9sxiJ0z0
            ((   //\  ))
                  //   \_..  ____
               //    _厂 丁 -、 !    丶、
                   |  _ノ¨i    | i_i |_/!    >、
              | / i.   i ,∠二. -―…宀‐- /  \
               | __〕 ヽ. /  /           \/¨{ __
                 // r 、,/  /              \  |
             /∧  /    /  . //             \ L
               / ,  }y     / / / ./     /        ∨\
           / /   ,     |イ ̄17…ー, イ      /   . |
             / /   |    |」厶⊥トy///    .イ //i    i  | /
          / /   ハ.    | | !、:::::::ハ./イ_,// /メ、i/  ./ /´
            / /    , iハ   | i ヾ二/      ノ:v ,ノハ  / /
         厶/   / | }、 { i.          イ_:;ハ / ,/ /
        _,/    厶-'|// ハ.、_ト、         , `'´/ ̄ .イイ
        /    /   ト、 ! ! .  (>    ∠\,.ィ´ /j|
            /  /:| ト、     \ __.. ィ_ri. Υ/ /i//  うーうー!
              / /  | | \.     |/ r'´ ̄  __/´ イ /イ
          /く.    | |/ iY.   |i     r 'f´ |   |  |
            /: : : :ーヘ/ ,ハ.  |: |   |」   ∨ ,ハ   i|  |
744名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 18:13:54.31 ID:ClL+oMrr0
>>358
msce
745名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 18:14:08.71 ID:+ZxUnzCG0
情強()が使ってるウイルス対策ソフト教えろ
746名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 18:17:21.34 ID:+w3sKahD0
このサイト開いたらAvast先生が突然開いて

危ないところでした・・・けど大丈夫、アップグレードすれば安心


って出てきたんだが?
747名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/02(日) 18:18:31.67 ID:0V93fr1a0
>>740
・おかしいやつは抹殺しましょう→自分がおかしいと検出
・自分を抹殺させないように防御しましょう→自殺を検出
っていう二つの命令がぶつかって、防御が優先されるから何にもないってこと。

ターミネーター3の場合は、本当におかしくなってるから止めないとやばかったが
avastの場合は勘違いしてるだけだからほっといていい。
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:20:04.53 ID:m3j3LqyZ0
avastさん、社内でウィルスでも作成してるんですか?消し忘れですか?
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 18:22:46.50 ID:cAfy5K460
おいこのスレからウイルス出たぞ
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 18:26:06.32 ID:3AJLV+5lP
このスレ開いたらlove letterにかかったけどどういうこと?
avastがブロックしたけど
そもそもlove letterってどういう害を与えるの?
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 18:28:12.63 ID:o1y3uIKG0
Loveletterなんかまだ反応してたのか。
これを使ってログをきれいにしてみろ。
誤反応スクリプト無効化ソフト
http://www.geocities.jp/cen_hp/program3.html
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:28:42.23 ID:IhGykaeK0
>>750
Loveletterとか記念に保管してもいいぐらいの古さだなw
753名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 18:29:09.18 ID:W2UCXDrE0
>>750
お前の下駄箱にラブレターいれる

っていう罰ゲームが女子の間で流行るってこと。
754名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 18:29:45.60 ID:RKlc/baB0
このスレなんか脅威を検知したぞ
755名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 18:30:18.86 ID:dSLp5tDU0
つまりノーガードが最強って言いたいのか
756名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 18:30:34.78 ID:9M5Mk3Vq0
>>506
氏ね
avastが怒り出したぞ
757名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 18:30:47.83 ID:pLOqU3tp0
あぶねー更新しなくて良かった
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 18:31:46.67 ID:Jn0t6z7D0
avastですら自殺を考えてるのにお前らときたら・・・
759名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/02(日) 18:32:11.03 ID:Sdn+9I6j0
ノートン先生ログを開くとなぜかsetpoint.exeをログに書き込む
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:34:23.04 ID:fBxDxlEn0
MSEとか厨房しか使ってないだろ
761名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 18:34:44.69 ID:Nxf5fb4G0
ワロタww
762名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 18:37:07.82 ID:cYvD4BYB0
IPAのサイトにあるカスペでウイルススキャンしたらPCがぶっ壊れた。
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 18:37:08.69 ID:3OSNcYR10
ネタ以外で使ってる奴まだいんのかな
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 18:38:13.27 ID:QGtEeynT0
このスレ開いたら反応した
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:38:44.65 ID:WAA3MkeB0
>>606
http://*.2ch.net/*/dat/*.dat
これで設定したら良いんでね?
766名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 18:38:55.19 ID:Jn0t6z7D0
>>506
意外にもMSE、これをスルー
767名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/02(日) 18:39:39.88 ID:RlnsVDM70
このスレ開いたら反応してワロタwww
768名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 18:39:58.59 ID:ncRfMOrH0
時々avastは狂気に陥るが、自らを否定する程とは思わなかった。
769名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 18:40:02.47 ID:RFSOYGzg0
avastはOS再インストールさせられる羽目になったことあるからそれ以来入れてないわ
770名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 18:41:27.34 ID:ncRfMOrH0
自爆装置付きavソフトはavastだけ。
771名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/02(日) 18:42:18.07 ID:MCQa3RYC0
アンチウイルスなんてPC買ったらすぐアンインスコしたから何ともないぜ
772名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 18:42:43.28 ID:sYiiPgV40
ウイルスコードで通報してもいいんじゃね
実害なくてもウイルスみたいなのばら撒いてPCの中に保存させようとしてるわけだし
773名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 18:43:25.54 ID:G5SqaxQ0i
自分を敵と認識したら自分自身を削除するのか?
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 18:44:20.28 ID:S/9fGgge0
反応したw
775名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 18:44:21.27 ID:QwbbLTYR0
>>766
マジでか
avastからMSEに変えたんだけど戻した方がいいのか
776名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 18:45:17.50 ID:G5SqaxQ0i
でも自分をウィルスだと認識したらこれ作った会社はウィルス作成罪の犯罪組織になってしまうぞ
777名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/02(日) 18:46:09.28 ID:Po+6n+1T0
うちのZEROちゃんも反応しないぞ?
実害の無い相手とは戦わないZEROちゃん最強
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 18:46:45.98 ID:I7Hia1U20
そりゃ定期的にPCのパフォーマンス落とすからな
779名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/02(日) 18:47:18.03 ID:C78nfwLV0
たとえ2chに書かれただけのコードでもMSEが一応動いてるのを確認できてちょっと嬉しい
780名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 18:48:05.55 ID:S/Jyff0Z0
avast「俺ごと殺せ−っ!!!」
781名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/02(日) 18:48:53.17 ID:mlT+Ok+a0
潔癖症になりすぎて自分をも汚物と認識するようになってしまったか
782名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 18:53:15.91 ID:5kTbeh4r0
揚げ足取ってばっかだなあw
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 18:55:09.92 ID:89+2tETs0
COMODOダケ
784名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 18:55:19.99 ID:zhHR1ujF0
>>759
ロジにクレーム→NISが悪いでずっと放置プレイ
785名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 18:55:28.88 ID:G8xeVD8d0
ラブレターとか言うウイルスのソースコードをスレに貼ってるだけで反応するもんな
786名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 18:57:25.53 ID:ULT+41XU0
パラノイア過ぎる
787名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 18:58:07.86 ID:kjHCOt920
これは新しいなw
788名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/02(日) 19:03:37.52 ID:PzjMCuwU0
賢すぎて思いつめちゃったか
789名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/02(日) 19:04:20.57 ID:i7/J9tyk0
元気があってよろしい
790名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 19:05:58.35 ID:6uyr4B/wP
まるで俺たちみたいだな
791名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/02(日) 19:07:06.68 ID:PI+UGSNnO
Aviraのaskって何
792名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/02(日) 19:09:32.08 ID:sYM1oIMj0
アバスト 警告音 - Google 検索
http://moourl.com/e0ie5?q=jp=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%80%E8%AD%A6%E5%91%8A%E9%9F%B3

あの音、久々に聞きたくなったw
793名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 19:10:36.55 ID:mvjITs090
プーンプーンプーン
794名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 19:11:23.49 ID:W8QmbL3E0
ネトゲで誤検出連発して
実行ファイルは片っ端からウイルス認定して
スパイウェア仕込んで
あげくavast自体をウィルス認定

どういう層がavaを支持してんの? マジでわからないんだけど
なぜavaを使おうと思うのか・・・・
795名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 19:14:30.29 ID:EeNcQR13i
対策なんてバーチャルPC使うだけで全部解決するだろ
検出ソフトなんてなんでいれるのか分からないんだが
796名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/02(日) 19:19:49.77 ID:EF3dCwa90
毒をもって毒を制するというやつやな
797名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 19:20:50.94 ID:MQT4qEZ90
VPC?MacならVMwareかParallelsだろ?
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 19:22:19.62 ID:jP/yvv5e0
スキャンしてみたら本当に反応したワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 19:26:16.34 ID:KEFK0vXb0
>>775
いいこと教えてやるよ
MSEは感染してから反応する仕組み
800名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 19:27:02.68 ID:z+2sE2+o0
半年前にAAVG2011に乗り換えた俺の判断は正しかったようだな
801名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 19:32:56.52 ID:Gd7xoRDT0
このスレに反応してるんだけど
802名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 19:33:36.88 ID:2YPvZTnY0
アハハこれは面白いアメリカンジョークだ
803名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 19:36:47.71 ID:ogMZ8PAF0
このスレを開いた瞬間avastちゃんがJane Styleをマルウェアと認識したんだが
804名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/02(日) 19:37:06.10 ID:2NZRDCMR0
このスレ開いたらavastが反応した
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 19:38:55.44 ID:iY0YY4t40
このスレ開いたらavastが何かをブロックした
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 19:45:36.30 ID:/0PQWXWK0
ジキル博士とハイド氏
807名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/02(日) 19:46:55.18 ID:ozHfWVri0
自己否定ワロタ
808名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 19:54:11.54 ID:I/3X2EBq0
>>506
ウィルス作成したな。今は違法だぞ。
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 19:57:08.73 ID:f3x6hKCI0
>>506
なんでお前ら反応してんの?
おれもMSEはいってんのに
810名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 19:58:27.64 ID:+CTXkRCg0
自分自身を消去して消えるのか?
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 20:01:57.29 ID:EB2zEXkLI
avastは冷静だから恐ろしい
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 20:09:35.61 ID:mdDUBdHZ0
俺のMSEがこのスレに反応しない・・・
嫌しなくていいんだけど何で俺のだけ
813名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/02(日) 20:22:34.69 ID:n8NfTfnjO
avast「俺がウイルスみてぇだ…よし!腹切る!」

バスタ「やめて!」
ノートン「おいこらああああああ」

avast「ブシャァッ」
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 20:28:55.95 ID:2wFiUdEA0
ドジっ子すぎだろ
815名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 20:29:18.42 ID:/UXpptzj0
アンパンマンが突然パン工場を敵とみなすようなもんか
816名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 20:30:04.00 ID:EgN4IoUw0
ヤバスト
817名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:31:50.59 ID:LSsEoAL40
このスレにアクセスしたら
Avast!に怒られたww
818番組の途中ですが名無しです(北海道):2011/10/02(日) 20:33:47.25 ID:BKDBTsxj0
我ウィルス故に我ありってことか
なるほどな
819名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 20:35:29.01 ID:TJGWFhpf0
おいAVGがウイルス感知したぞ
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 20:37:29.74 ID:1ZettHtx0
だから、あれ程言ったロ!!
無料ならMSEかAVG(婆ストは論外w)
有料ならNorton

これが本年度最も安置な選択肢
821名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:38:18.98 ID:+bQM8hBb0
緑のオッサンがいいんじゃねーの?
822名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 20:39:41.20 ID:Q5LtEzdi0
>>820
MSEいいよね
俺も使ってる
823名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 20:40:14.40 ID:IUCajWPb0
患者の死亡原因欄に自分の名前書く医者みたいなもんか?
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 20:42:54.68 ID:rzIqe9go0
常駐ソフトは相性が全て、その点MSEは完璧
たまにやるフルスキャン用に別のソフトを入れればいい
825名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/02(日) 20:43:31.68 ID:+2cWj/4z0
結局フリーじゃAVG最強だからな
826名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 20:47:11.65 ID:jNHbNBsr0
827名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:47:14.67 ID:LSsEoAL40
MSEインスコしようとしたら失敗したwww
828名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:50:36.09 ID:LSsEoAL40
MSEインスコしようとしたら失敗したwww
829名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 20:54:13.75 ID:QOSEyfjQ0
昔の軽くて最強検出だった頃のavastはもういない金の匂いがぷんぷんする
830名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 20:56:14.85 ID:w7eQlqOc0
Mr.selfdestruct
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 20:57:32.86 ID:3OSNcYR10
テストスキャンすらしないセキュリティソフト
832名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 21:00:50.00 ID:z5yf4X07O
この中に犯人がいます



















私です!
833名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 21:02:27.44 ID:knsNklS20
>>1
なんという自己免疫疾患
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 21:03:44.27 ID:knsNklS20
向上心がないものは馬鹿だ、と言われて自己批判を開始したのか
835名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:04:58.19 ID:iDHr+ihb0
おいこのスレ開いたらアヴァスト反応したぞwww
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 21:05:24.13 ID:jHnOalJT0
>>312
ウイルス検出専用PC用意しろよw
837名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/02(日) 21:05:55.74 ID:L44skiNS0
NOD+MSEが最強
838名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 21:07:37.01 ID:jLZjmuUw0
ウイルスなのは俺の方でしたァーッ!?
839名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:08:20.80 ID:LSsEoAL40
MSE「ウイルス見つけた♪」
MOD「俺だってそのウイルス見つけた(怒)」
みたいな感じでパソコン内部で喧嘩が起きそうwww
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 21:09:25.05 ID:zEXpGLtX0
正しく動いているじゃないか
841名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 21:14:20.05 ID:4DU5tzsD0
(´・ω・)ス
842名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:19:41.18 ID:HOrAhtaq0
>>839
昔は複数の対策ソフト入れてるとウィルスの取り合いがあったらしいな
Aが隔離したら,Bがそれに反応して隔離して,それをAが→以下ループ
843名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:20:28.09 ID:D9oPhsdW0
ここに載ってないレスしてる奴はカス
面白くねーんだよ
もう二度と書き込むなwww
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1667669.html
844名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/02(日) 21:22:31.74 ID:R26qyclxO
こんなの誰も使ってる奴いないだろ?
845名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:22:59.22 ID:LSsEoAL40
>>842
今はどうなの?
ソフト側でループが起きないようにでもしてるの?
846名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 21:23:11.12 ID:NjjDDd+gO
最後に親指立てて熔鉱炉に沈むんだろ
847名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:24:38.30 ID:1sPJkbih0
>>843
(ID変わる前の)俺の書き込みあったがつまらないピックアップだなぁと思う。
848名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/02(日) 21:26:07.61 ID:Z56VD1cD0
いろいろあって面倒だし無料のMSEで満足しとる
MSEのせいで重いっていうのも体験した事ないしな
849 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋):2011/10/02(日) 21:27:28.19 ID:/3Icnfi60
ワロタ
850名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:29:39.19 ID:79q7g2wY0
バスターと3年契約のおれはかしこいな
851名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 21:30:24.13 ID:XeHdHImO0
MSE 飽きたんだけど アバスト入れてみようかな
852名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/02(日) 21:35:16.24 ID:NN8wdedw0
>>506
マカフィーちゃんがこれスルーするけど大丈夫なのかしら…
853名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 21:38:10.67 ID:oay3JvMI0
>>852
今時、そんな害も無いテキストに反応する方が怖い。
854名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 21:39:47.18 ID:iPx+e0Hd0
とうとうプログラムもニヒリズムを始めてしまったか…。
855名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 21:43:56.85 ID:ASM8QKqe0
先生、このスレがavast!のウェブシールドでブロックされるようになりますた。

ステータスは「脅威:BV.LoveLetter-AN」です。
856名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 21:44:50.51 ID:zpLxSNyd0
AKIBA ONLINEで渓谷鳴ったときはビビったよ
857名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:45:17.09 ID:AFOdEr4F0
なんかこのスレavastにブロックされたんだけど
858名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 21:46:36.32 ID:hnbMJmzG0
一方MSEはChromeちゃん本体をウイルス扱いしていた
859名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 21:47:39.30 ID:bztI69Ak0


M S E 最 強 伝 説

860名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 21:48:44.72 ID:R+ZLXdWX0
mseがそこそこのレベルになってるぽいからもう他は用済み
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 21:49:43.30 ID:z+tyRAL20
PCはMSE一択
有料を含めても他の選択肢は無い

ちなみにスマフォは無料ならAVG一択
862名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/02(日) 21:51:39.95 ID:5SVW/rsT0
おい、このスレ開いた瞬間アバストが警告してきやがったぞ
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 21:51:46.87 ID:77Kf8zVD0
マトリックスのテーマになりそう
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 21:52:58.30 ID:AJw7W8IN0
さすがavast、遂に自分と戦い出した
865名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 21:53:07.37 ID:LkMQrvo10
MSEだとXPのクイック起動の読み込みがちょいちょい遅くなる
ある程度の期間はキャッシュに残って早読みするんだが
バカみたいに忘れてそのたびにスキャンしてるっぽい

avast4.8だと、ポップアップ攻撃がまるでウイルス、、、
866名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 21:54:43.50 ID:p4555sxw0
avastフォルダ内のファイルが安心とは限らないような…
867名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 22:01:13.35 ID:SC7j0Q9F0
avast(失笑
868名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 22:02:24.04 ID:0noO/0b30
このスレ開いたらアヴァストが反応したぞコラ
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/10/02(日) 22:02:48.76 ID:0dyyFbOK0
このスレ開いたらavastが検知したぞ
870名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 22:03:32.27 ID:wVfAC1990
ある意味高性能w
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 22:07:02.97 ID:jiQLgF420
>>29
軽いし、ほとんどセッテイングいらないしお勧め
872名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 22:07:42.71 ID:SnjONCBr0
このスレ開いたらavastが反応した
873名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 22:07:46.77 ID:AL9GPJor0
シュボッ           ウィルスを検知しました。
       ., ∧_∧     これより該当ファイルを削除します。
      []() (;ω;` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
874名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 22:07:46.62 ID:Y9E45p300
>>869
俺漏れもwwwww
875名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 22:21:19.61 ID:YdkObtMb0
ネクソンのパチが動かないんだよなこれ
avgのが相性問題少ないよ
876名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 22:22:02.74 ID:YdkObtMb0
>>505
ゲームにウイルス紛れ込んだらどうすんの
877名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 22:22:27.10 ID:UHg8WKAO0
俺がウイルスだ!

ってか?
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 22:23:48.61 ID:YdkObtMb0
>>207
9.0入れてるが一時アップデートしろとか製品版の宣伝が頻繁にポップアップされてた
ところが最近は宣伝ゼロ 何も出ないから快適だぞ
879名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 22:25:12.17 ID:ivDTkp+t0
>>760
MSEで十分。
880名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 22:28:19.19 ID:ivDTkp+t0
>>865
MSEはVista以降じゃなきゃダメだろ。UACとの併用が必須。
XPはAvastでも使ってろ。
881名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 22:44:35.63 ID:h+vMITzX0
MSEにして正解か
最近7なのにブルースクリーン頻発してたからちょっと変えてみた
(症状からしてHDD障害の可能性もあるけど)
882名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 22:49:28.46 ID:iJnIRPYQ0
いやもうおまえらlinuxでも使えば幸せになれるよまじで
883名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 22:49:39.88 ID:CsFODATz0
このスレ全部見ようとするとavastが反応するんだがw
884名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/02(日) 22:54:38.20 ID:Sdn+9I6j0
MSEとかantimalwareの発狂っぷり見て速攻でブン投げた
885名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/02(日) 23:22:31.08 ID:b13qC+CW0
しゃれ4検知するようなった
886 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/10/02(日) 23:30:16.66 ID:MJ4Jh+jr0
かわいいやつめ
887名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 23:32:13.26 ID:23c/gvYw0 BE:2485405049-2BP(0)

avast無料のくせに性能良すぎ
ニートの味方だわ
888名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 23:47:15.26 ID:WWAuHMnN0
共有フォルダでプログラム移動してたら検知しすぎてワロタ
889名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 23:50:12.94 ID:m2U2iS6p0
人間で言う膠原病みたいな物だなwww
890名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 23:53:22.67 ID:4od7IoGj0
で、どれが最強なんだ?
aviraか?
891名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 00:14:42.39 ID:1+tCnHXaP
せでろかそろか
892名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 00:27:18.09 ID:j8EotCN/0
ここ開いたら警告出たぞ
893名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 00:36:15.71 ID:eKxt202b0
無料はAvira以外選択肢が無い
894名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 00:37:02.51 ID:N4jG0VHM0
正直でいいじゃないかw
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 00:47:31.32 ID:b3EKW1KS0
自己批判→哲学、精神医学、心理学
自分に自信がない→精神医学
自己免疫疾患→医学、生物学
自我を持った→人工知能工学、SF
アホの子→キャラ萌え
896名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 00:51:53.02 ID:Oni7hLFW0
MSEは実力の程は知らんが自己主張が皆無で良い
897名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/03(月) 00:52:21.22 ID:Uk59Q0xY0
MSEで十分
OS破壊する可能性が低いのが一番
0day怖けりゃEMET入れといて直接攻撃に耐えられるようにしとけ
突破された時の最終ラインの防衛機能を強化できるソフトは極わずかなはず
898チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/10/03(月) 00:57:13.72 ID:o4KnVWFvP
とりあえずこのスレでは
カスペルスキーは反応しなかった
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 00:57:59.86 ID:5IISWqhg0 BE:1042799292-2BP(0)

このスレavast!ちゃんが反応する
900名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 01:14:18.35 ID:lrU0LfNr0
そうするとどうなるの(´;ω;`)?
901名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/03(月) 01:15:58.41 ID:zzQThFZ70
このスレ開いたらavastが反応したんだけどどういうこと?
それから警告音前のやつに戻せないのかな・・・
902名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/03(月) 01:20:38.32 ID:zzQThFZ70
>>506,577
こいつらのせいでavastが起こってjaneでスレが壊れたのか
903名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 01:21:26.86 ID:E3/Nahqa0
自殺かよ
904名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 01:26:01.57 ID:t76ylG6Y0
ワロ他
905名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 01:26:13.50 ID:mVRMojWO0
ニュー速民ならSEP一択だろ
906名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/03(月) 01:28:36.46 ID:H5QR5ABO0
avastと、SOURCENEXTのZEROセキュリティとだと どっちが強いの?
907名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 01:29:03.64 ID:XnuGVZZF0
うっかりさんだな
908名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 01:30:34.22 ID:7pxm/e110
俺が、俺達がウィルスだ
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 01:31:15.68 ID:023UjzKh0
うおっスレ開けねえのアバストのせいだったのか!
クソワロスだめだコリア赤傘に戻すか〜

910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 01:38:03.37 ID:YN6T8Jmq0
くそ、もう1人の俺が目覚める前に・・早く!!!
911名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 01:38:49.91 ID:P8vfaIpT0
もっと自信持てよ
912名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 01:39:57.25 ID:sb9Uv1AE0
ウイルスもステルス化してるから要を成さない。
イカタコウイルスでさえもどれも検出出来ない有様だし。
913名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 01:41:12.91 ID:8lUTfFzk0
深すぎる
914名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 01:42:51.67 ID:GjqdfZWE0
タコイカは無料のだと唯一Aviraだけが検出して駆除出来てたけど
Avira自体がスパイウェア入りのゴミ以下に成り下がった
915名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 01:43:21.46 ID:71xYilq20
avastって定期的に誤検出騒ぎ起こすなw
916名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 01:44:57.64 ID:NrAqXNN70
俺のPCぶっ壊れたのはこのせいだったのか
MSEに乗り換えた
917名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 01:45:16.40 ID:4SuOgzwnO
ネタバレ注意



















犯人はヤス
918名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 01:53:50.71 ID:QgGXbxKX0
ウィルスバスターにはこの検出能力が必要とされていたのに・・・
919名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/03(月) 02:19:54.48 ID:L2XXF86CO
avast「私達avastの活動目的はこの世界から戦争行為を根絶することにあります。
私達は自らの利益の為に行動はしません。
戦争根絶という大きな目的の為に私達は立ち上がったのです。
ただいまを持って、全て人類に宣言します。
領土、宗教、エネルギー。
どのような理由があろうとも私達は全ての戦争行為に対して武力による介入を開始します。
戦争を幇助する国、組織、企業なども我々の武力介入の対象となります。
私達はavast この世から戦争を根絶する為に進化したウイルス対策ソフトです」
920名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/03(月) 02:20:55.71 ID:laEdaM0X0
>>237
わお、俺のIPじゃん
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 02:27:41.76 ID:+S8qi7rC0
>>920
あれ、俺と同じマンソン?
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 02:29:44.55 ID:bGXrM0Ut0
一昨日あたりからP-DVDでMP4動画再生したらフリーズ連発してたわ
さっきアプデしたら治ったみたいだけど安心出来ねーな
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 02:32:15.90 ID:bGXrM0Ut0
一昨日あたりからP-DVDでMP4動画再生したらフリーズしまくってたわ
さっきアプデしてから治ったみたいだが安心出来ねーな
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 02:32:22.10 ID:yTOie2fq0
セキュリティソフト名乗るならまず自分自身を疑うところから入らないとな
925名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 02:34:01.90 ID:eJdhQGVN0
このスレ開いたらAVGが怒った
926名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 02:41:35.15 ID:rdRMuVg80
後のHAL …か?
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 02:46:04.65 ID:d2lo/CJu0
avastって酷いよな
以前無関係なファイルを大量にウィルス認定してファイル消しまくってたわ
928名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 02:49:16.96 ID:5rDLsvxM0
MSEマジで良いわ
自動でチョロメ削除してくれた
使って正解だった
929名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/03(月) 02:51:19.11 ID:3fs2cUm0P
おいavast!先生がお怒りだぞ
930名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/03(月) 02:52:27.83 ID:mL4GhSpo0
>>237
あ、俺のIPだ。すげーこんな事出来るのか
931名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/03(月) 02:57:27.05 ID:OomXha7l0
avast!最低だなwww
都合の悪い情報が記載されてるサイトはマルウェア扱いかよwww
このスレもマルウェア扱いだわwww
早いとこ別のアンチウイルスソフトに乗り換えた方が良さそうだ
932名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/03(月) 02:59:15.88 ID:K1r6D7yB0
結局有料総合セキュリティソフト買うんだったらカスペとノートンどっちが良いんだよ
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 02:59:28.40 ID:BnbiGcSC0
最低のソフトだな
こんなソフト信用できないわ
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 03:01:07.79 ID:D8fQRP9e0
ワロタ
935名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/03(月) 03:02:56.39 ID:Y9baSo7w0
これで益々avast!の株が上がった
936名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 03:04:25.42 ID:XGtRnXgU0
どうでもいいがAvast!さんがブロックしてこのスレが見えないw
937名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 03:48:20.79 ID:4eUF/6Hx0
938名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 04:08:27.51 ID:EmYwldydO
IE=ウイルスバスター
火狐=ノートン
チョロメ=MSE
Opera=avast
safari=ノーガード
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 04:22:32.79 ID:nlzW+IV20
相変わらずネタの尽きないソフトだなw
940名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/03(月) 06:03:19.13 ID:wcaA6adx0
オレがウイルスだ
941名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/03(月) 07:05:46.53 ID:2t/GfWaG0
「ウィルスを駆逐する俺自身が…ウィルスだった…だと…。」
942名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/03(月) 07:06:03.58 ID:xJhDBJkY0
>>237
怨霊フォントか
943名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 07:09:49.03 ID:ZY1vHqt40
avastは使ったことないからよく知らんけど
ウィルスバスターがこんなことやったら100回ぐらいは笑える
944名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 07:14:52.16 ID:60fn8zwA0
スレ開いたら反応したけど普通にログ取得してる
いみねー
945名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 07:19:05.45 ID:9B+a4zKa0
>>237
わざわざ画像生成してるのかw
ちょっと楽しいな
946名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/03(月) 07:31:15.81 ID:p3TyvX3n0
マカフィーたん最強
最強すぎてスキャン中まともにパソコンが動かない
947名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/03(月) 07:37:27.65 ID:8vKaMj0r0
クソワロタ
ぼくはavastちゃん!
948名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 07:50:45.03 ID:O3K4cZb+0
あっはっは。
流石おっぱい先生だぜ。
949名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 08:04:22.25 ID:4sdRsBMP0
メンヘラだったのか
950名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 08:04:57.29 ID:lPxic1HO0
哲学的だな
951名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 09:33:15.83 ID:8omtYyHj0
すげぇ、自我に目覚めたのか。

もしかして、スカイネットの前身?
952名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/03(月) 09:43:59.51 ID:AGjWx4Ju0
なんつうか一時期はフリーのアンチウィルスソフトはこれで決まりみたいな時代もあったのに
完全におわコン化しちゃったな
953名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 09:52:04.02 ID:bQ+jFwzw0
エッチなゲームがブロックされるからAntiVirに変えた
954名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/03(月) 10:19:29.50 ID:ppwpmol60
このスレ開いたらアバさん反応したよ
955名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 10:33:05.40 ID:FFqngqeZ0
俺もこのスレをブラウザで開いたらアバストが反応したぞ!!
956名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 10:33:32.20 ID:kis39Szq0


    自家中毒w
957名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/03(月) 10:34:44.70 ID:5cpEg1hpO
自虐過ぎるだろw
958名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 10:37:22.73 ID:zHHbxn8m0
業務用につかってたノーガードXPのパソコンを廃棄するまえにスキャン
まったく何も検出されず

ほんとにウイルス対策ソフトって必要か?
959名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 11:14:32.41 ID:7ptuSMTX0
>>958
業務だったら毎日やること一緒だろうし変なところへアクセスしたりはしないだろう。
ルーター等で外部からの攻撃をしっかり防げればそれで足りる。
こういうのは怪しいサイトへアクセスする俺らみたいなホビーユーザーに必要。
960名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 11:24:52.57 ID:nu6lJM9e0
>>635
AVGより少し検出率が高いくらい
961名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 11:25:01.55 ID:gOx2yGP/0
>>506
これ反応したほうがいいの?しないほうがいいの?どっちよ
962名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 11:27:10.52 ID:nu6lJM9e0
ネトゲできねえって奴は監視を停止されせると捗るぞ
963名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 11:28:42.43 ID:nu6lJM9e0
>>960
違った avira>avg=avast
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 11:29:06.07 ID:C6HXzy/l0
怪しいサイトてどんなとこ?
俺は業務用PCでエロ動画共有サイトにはいってるが、
ウイルスもスパイウエアも貰ったことがない
サイト内のリンクは踏まないが
965名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 11:30:03.78 ID:/hMZT5Ox0
アンチウイルスソフトが信用できないとかよく考えたらわけが分からないよな
966名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 11:31:30.56 ID:VdIOQklJ0
ノートンの無料期間があと5日で切れるから情強御用達のフリーソフトさっさと教えろ
967名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 11:33:11.68 ID:HU6CFbfe0
>>964
2ch
968名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 11:38:53.98 ID:LACqBmhRP
このスレ開いたらポポポン鳴ったw
969名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 11:39:03.70 ID:7ptuSMTX0
>>965
毒をもって毒を制す存在だから。
アンチウイルスだってマシンパワー使って他のファイルにちょっかい出すシロモノだし
970名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 11:43:08.40 ID:XFDJDdxB0
ブルスク出たしクソソフトすぎるだろ
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 11:46:29.55 ID:exDoHPno0
それでも俺はアバスト使い続けるけどな
他に変えるのめんどくさいし
972名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 11:54:57.49 ID:XbeCPVTg0
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
973名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 11:57:24.07 ID:kL8lnrdI0
進化しすぎたロボットは自殺するらしい…
974名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 12:23:42.31 ID:bBn8hGgki
MSEとか情弱だろ。
自分はForefront使ってる。エンジン一緒だけど・・・
975! 【8.4m】 【東電 74.7 %】 (神奈川県):2011/10/03(月) 12:41:25.57 ID:tAgfHNAe0
Avira使いだが
自身のフォルダをスキャン対象外にしていないところは高評価
976名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/03(月) 14:06:09.83 ID:Uk59Q0xY0
>>974
MSEと定義もエンジンも一緒と言われてるのにかなり差が離れてるテスト結果もあったよね
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 14:41:25.90 ID:16NGeTk70
Aviraマジおすすめ。安いし軽いから3年分のライセンス買ったわ
978名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/03(月) 16:55:49.90 ID:e5/KR0mu0
電源入れて起動中にブルスクになったのはこやつが原因か
979名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 17:14:59.50 ID:V9jf/7E80
うはは、ある意味そうかもな。
とりあえずフリー版、ありがたく使わせてもらってるよ。
980 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/10/03(月) 17:59:17.51 ID:dy8/xZf50
tes
981名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 19:17:05.41 ID:nddIAAVS0
8年に渡るアンチウイルスを探す旅の結果結局2周してAvastに帰り着いた
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 19:18:39.64 ID:g40gXfdp0
しかしavastは自らをウィルスと言った
983名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 19:27:06.87 ID:ljotznJh0
スレ開いたら怒られたーとか・・・・・
こんな情弱共が居ついてんのかよ・・・・・・・・・・・・・
984名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 19:30:24.61 ID:aB3ZKKfG0
コンピュータですら自己批判するというのに
985名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 20:13:38.66 ID:j62/49w50
もうMSEに変えてる
986名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 21:26:57.95 ID:hF2Z1L/90
>>506
我がジョークソフトのウィルスセキュリティゼロちゃんも反応しやがった
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 21:36:51.43 ID:axMqDJoY0
>>984
コンピュータとウヨの相性は悪いのだろうか
988名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/03(月) 21:50:20.76 ID:bjnNby0G0
自己分析できてかつ告発する勇気まで持つとは
超人だな
989名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/03(月) 22:21:39.03 ID:QXcERxnC0
今NHKでやってるディープピープルで、avastの警告音がなっててビビる大木
990名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 22:46:39.33 ID:Irfsy+X/0
やっぱ アビラたんが一番だな
http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1317223638/
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 22:52:15.37 ID:ypNyyuZd0
アバストはほんと頼りないなw有料版使ってる人気の毒すぎるw
992名無しさん@涙目です。(東京都)
avastの製品版の30日お試しをDLしたら有効期限が2036年になっててワロタwww
しかもそのすぐ下に30日で期限を迎えますとか書いてあるし