タイトーはなぜ落ちぶれたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 02:27:43.97 ID:QzmsCnf80
>>344
あってる。
347名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/03(月) 02:28:13.88 ID:p3TyvX3n0
ラクガキ王国3まだっすか
348名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 02:30:34.01 ID:nT6cgp890
スクエニに買収された時、一時期社員数が4人になったよね
あれからどうなったんだろう
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 02:32:16.17 ID:WyvDnEPY0
もともとアーケードの頃からまともなゲーム作れなかっただろ。
インベーダーがたまたま当たっただけであとはエレベーターアクションぐらいしかまともなやつがなかったしな。
ダライアスとかは糞だし。
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 02:39:22.07 ID:hxwzutB20
351名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 02:40:37.66 ID:pNJWp6UA0
そういえばハドソンか息してるの?
352名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 02:40:56.53 ID:ThkHoPKP0
エレベーターアクションて1面ごとに絶対一人死ぬよな
353名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 02:41:24.05 ID:nT6cgp890
調べてからカキコするのが基本だったの忘れてた
どうも家庭用ゲーム機向け事業を分割して、そっちに社員を移したっぽいな

あと4人じゃなくて10人だし
スクウェア・エニックス・ホールディングス タイトーのAM事業をタイトーに、コンシューマ事業をタイトーソフトへと分割 -GAME Watch
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091127_331922.html
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 02:43:10.73 ID:WyvDnEPY0
>>350
完全防音で音漏れしない作りなら普通にヒットしだが、
高校生カップルのちょいフェラボックスと化しそうだなw
355名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 02:43:42.39 ID:5ug35C430
そういえば最近聞かないな

ターイト♪
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 02:44:20.86 ID:h+1HZCPu0
>>351
コナミによって買収
高橋名人は退社
357名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 02:48:08.20 ID:nT6cgp890
>>351
桃鉄が作れない状態になってるらしい(地震も関係あるらしいけど)

さくまあきら 「ハドソン内部はもうガタガタ。桃鉄はこのまま消滅することになりそうです・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313652873/
http://sakumania.com/diary/nikki/110817.html

あのタイミングで退社した高橋名人はもしかすると勝ち組かも
358名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/03(月) 02:48:35.99 ID:VrvTZIcJ0
ここまで魔王連獅子なしとは・・・
359名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 02:55:22.96 ID:pNJWp6UA0
>>357
>>356
そうかもう窒息寸前なのか

バーイハドソン……
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 03:14:11.14 ID:GNtgfxGP0
フロントラインは戦車乗るまでが無理ゲーなんだよな
乗ってからは簡単
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 03:15:50.92 ID:emVPNB+j0
ちっちゃい方の戦車がかわいい
362名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 03:21:08.93 ID:F55zrbJU0
http://www.youtube.com/watch?v=TbiKqZ1CyAU
ふむ
敵の弾速が自機と同じなんだな
363名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 03:25:22.84 ID:0ASOLS/t0
>>206
初代で敵キャラを圧死するのが凄く楽しかったw
364名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 03:31:27.26 ID:0ASOLS/t0
>>362
ゲーセンでの8方向ショットボタンの操作性が難易度高かったわ
AC版は序盤に地雷打って穴が出来たり踏みまくってよく死んだw
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 06:08:42.12 ID:y3SloqAM0
バブルボブルってWii版とかでひそかに新作出てるんだろ?
最近のタイトル教えてくれ
初代は大好きだった
366名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 06:25:26.13 ID:axZw2QgM0
>>2
俺は好きだぞ
367名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 08:13:36.30 ID:Pn71P+D00
魔王連獅子ってタイトーだっけか
なんであれあんなにプレミア付いてたんだ
368名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 08:59:51.79 ID:uXSLpATPP
ダライアスの何があかんかって
1回死んだらバリアもなしの状態で次の自機が出てくるところだよ
せめて一番下のランクのバリア付けた状態で出させてくれよ
それが後半面とかだったらなおさら
パワーダウンして、バリアもなしで立て続けに死にまくるのがストレスたまる
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 09:35:39.56 ID:GlVofr720
>>368
外伝、バーストはショット以外に強力な武器があるからいいだろ
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 11:35:51.89 ID:pkIsfmGo0
秋葉原のタイトーのプライズ、クレーンゲームは上級者以外手を出してはならない
あんな厳しい設定で遊べ、というのは遊戯ではないし、適正設定ではなくなってる
だから落ちぶれる
371名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 11:39:06.31 ID:TPmIYVDn0
ファミコン時代は良いゲームたくさん作ってた印象だな
372名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 11:40:02.63 ID:b2v1PkCv0
来年はダライアスV ← 来年って何時だよ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 11:47:48.42 ID:a47YhI2j0
      ,, --―‐-- 、
    /::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
.   !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
  {::::ソ          `i:::::::}
  };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}       >>312
  ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ      赤字を出し、倒産、買収された会社は3流
  l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ      一流の会社は、正々堂々2ちゃんねるに法的措置をとる
  `、    ̄,r .l.^ー" .lク       ttp://getnews.jp/archives/12421
r―n|.    ' ^ii^`    ,,U
;;;;;;l ト、  /=三=ゝ  /l^ー- 、
;;;;;;l l、ゝ.、     _ ノ/.l;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ   
;;;;;;;\\\.` ー‐ ' .// l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 11:48:02.58 ID:0FJGWG7CO
メタルブラックの配信まだ?
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 11:50:29.13 ID:H5ULRKg10
ダライアスってたぶん20回くらいはプレイしたんだが、
ステージ分岐のところをどうやったら普通に行けるのか最後まで分からなかった
上か下に寄ってるんだけど、いつも縦スクロールしないまま壁にドカーンw

だから遊ばなくなりました
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 11:52:05.57 ID:EET+Vivu0
タイトー系ゲーセンのクレーンゲームの難易度は異常
300円くらいの小型景品でも1000円以上注ぎ込まないとゲット出来ないし
フィギュアなんかの大型景品に至っては5000円以上かかる鬼設定
377名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/03(月) 12:01:11.91 ID:iljFfzww0
>>376
1000円で取れれば普通でしょ
378名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 12:19:50.33 ID:m3IBuSer0
うちのタイトー500〜1000円で取れるけど…
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 12:28:25.57 ID:P70l9UiC0
キャッチャーとかプライズって、へたくそだから、中くらいの以上は安く取れたことがない。
設定が悪いのかどうか分からん。
キーホルダーとかは転がり落ちる(アームで掻く)のを300円ぐらいで・・・(それすら一発で取れない)
380名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 12:37:47.55 ID:m3IBuSer0
キャッチャー景品なんて回転させてなんぼだから
ひと月もすれば設定甘い処分台行きだよ

カウパって搾り取る気満々の新作台に突っ込むくらいなら
アームそこそこ強い台でまったり楽しむのがいいと思うの
381名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/03(月) 13:06:39.00 ID:SN/sHSAbO
ゲーセンで貯めるだけ貯めさせておいて突然ポイントサービス無くすとかなんなんだよ
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/03(月) 14:02:38.06 ID:hHDrtxWb0
アホか
人生劇場とか面白いだろ
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 15:08:37.75 ID:RRByIDEZ0
>>380
そういう店ならいいよねほんと
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 15:37:29.53 ID:z0qytz300
ZUNはタイトーで人生終えたら万年平社員だったろうな
やっぱゲーム会社入るならタイトルひとつ任せて貰えるまでになりたいし
385名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 15:38:30.93 ID:SqpfGKIq0
ハーフライフで作った客をセガに取られてどーすんだよ
PSか箱でオン対応のパクリゲー作って一回リセットしろ
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/03(月) 16:08:30.86 ID:G2LXCnBd0
>スクエニに買収された時、一時期社員数が4人になったよね

じゃあタイトーのゲーセンの従業員はスクエニ社員とアルバイトなん?
387名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 16:09:07.20 ID:TtXIqN0w0
ミネルバトンサーガをシリーズ化しないからこういう憂き目にあうんだ
388名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 16:27:18.00 ID:KqC6SgrL0
>>385
サイバーダイバー面白いじゃん
タコ殴りバッタゲーだけど
389名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/03(月) 17:12:08.98 ID:jxHbEDzm0
>>386
大会社病になってたタイトーからアミューズメント・アーケード部門を切り離して、
専門の会社に仕立てたの。

スクエニはスクエニでアーケード欲しかったし、
タイトーはタイトーでその辺の部門を維持できなかったからね。

ってか、この辺の話題こそゲハでやるべきなのに、
ハード戦争馬鹿が制圧しちゃったから何一つ議論も確認もできねぇ
390名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/03(月) 17:18:34.91 ID:5U9c97cN0
ハード「業界」板なんだけど、実際には馬鹿同士のハード論争しかしとらんからの
業界の話はあそこでは出来ん
ゲー速の方がまだなんぼかマシだな
391名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/03(月) 17:30:31.34 ID:jxHbEDzm0
スクエニなんかも評判悪いばっかりだが、実際には業績は安定してる

あの辺もハード両方にソフト供給で十二分に利益出してるので、
悪評は「ゲハ戦争やってる連中からのやっかみ」で9割だろうな
392名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 17:39:50.03 ID:K2fKuh/oP
スクエニの子会社になって、
トップランディングが家庭用向けに移植されるチャンスはあるのかね?

ドライブゲームは腐るほどあるのに、
航空会社フライトシミュはクオリティの高いモノは殆どない。

これは当たれば金鉱脈なんだがな。。
393名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/03(月) 18:01:37.95 ID:KqC6SgrL0
だからバトルギアチームにレーシングラグーン2開発の仕事を与えてやれよ
お互いwin-winの関係だろうが
394名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/03(月) 18:12:10.22 ID:OSoNS0rL0
音楽は最高に素晴らしいがゲーム内容は2流、それがタイトー

ランスタンサーガ2とか酷かったよな・・・
395名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>392
ランディング無双が出るよ