コンパクトデジタルカメラがこの先生きのこるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
255名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/02(日) 22:38:26.21 ID:8G8ppXnG0
>>246
だからフルオートなんだってば。
256名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 22:38:32.45 ID:Vqy9CSno0
カメラ女子とお友達になれたよ!
257名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 22:39:42.27 ID:o/Ku/ewi0
富士
マトモなデザインの
APSサイズ-デジ
作れよ
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 22:42:46.28 ID:ldGDvdIM0
何で単三型使えるやつ少ないの?マジ使えねーよ。
259名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 22:44:52.75 ID:244XtCM/0
コンデジの命は、ポケットやバッグからカメラ取り出してシャッター切るまでのスピード
ここの性能向上に全てを注ぎなさい

電源立ち上がる1秒に30秒待ってしまうのが人間だから
逆にすぐシャッターを押して、何も写ってなくてもあまり気にならないのが人間、保険に2回シャッター押しておくのが人間だから

モニターで電源立ち上がり確認するのが、コンデジで最もイラッと来る時間
モニター確認しなくてもシャッター切って大丈夫という安心感が、簡単撮影のコンデジには欲しい
260名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/02(日) 22:53:02.85 ID:HO4p7SEX0
>>259
具体的な機種名かけよ
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 22:57:17.43 ID:3/A9kkJw0
31sは良い買い物だった
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 22:57:44.92 ID:lHe3EcOr0
ちょっとした書類のスキャナ代わりに使える
俺の普段使いはその用途が一番多いかもしれん
ケータイカメラはこの点でもぶれ過ぎるから使えない
ケータイカメラ死ね
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 22:59:57.71 ID:ldGDvdIM0
>>262
携帯のカメラってそんなに性能低いか?
おまいの携帯古いだけじゃね?
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 23:03:29.99 ID:lHe3EcOr0
>>263
ケータイは書類の文字を判読できる程度の分解能の要求に対して
ブレに注意しなきゃいけないレベル
コンデジはそのレベルの要求には全く気にしないでシャッターを押せるレベル
カメラに特化したケータイは知らんが
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 23:05:53.77 ID:6SiiyQY50
今の携帯ならAFもあるし接写調整もあるし新しいの買えば
266名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 23:06:53.65 ID:RDKXKfRs0
EVOカメラのレンズむき出しだから傷だらけ
写真とるきがしない
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 23:08:00.79 ID:VPxXOP3CP
防水、防塵、耐衝撃、GPS付いて一万円以下
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 23:11:00.98 ID:E4jzA7Ib0
F550のGPSぜんぜん入らないよ
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 23:12:08.40 ID:iFJOBdXR0
単三使えるやつでお勧めどれ?
270名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/02(日) 23:12:25.69 ID:JuNX3F3ZP
http://www.gizmodo.jp/2011/08/lg-lsm.html
マウススキャナーって、紙をマウスでなぞるとスキャンするって製品が
あるんだけどこれをスマホにつけてほしいわ。
スキャナのかわりにカメラでとるって、けっこうめんどうだよな。
271名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/02(日) 23:15:20.03 ID:Nfr9FjMc0
コンデジでも背景をぼかす写真って撮れるの?
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 23:20:41.35 ID:HHxE0aV40
この先生きのこ
273名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 23:24:44.22 ID:d0iZ7RKR0
防水・耐衝撃・GPS・コンパス・WiFi・超望遠とかじゃないと存在価値ないな
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 23:25:50.46 ID:fQMiu1Bu0
安くて軽くて高画質は贅沢か
275名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/02(日) 23:38:48.53 ID:Nfr9FjMc0
>>269
SX130is
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 23:39:36.82 ID:QPiaEIpn0
腕時計に搭載
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 23:44:40.03 ID:iFJOBdXR0
>>275
購入対象外だったけどT90を彷彿とさせるフォルムでいいね
278名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 23:45:59.65 ID:RDKXKfRs0
単三電池つかえるのはいいかもしれないが
どうしても電池サイズからしてカメラがでかくなるのは
いただけない
ixyのサイズにおさめてくれたらうれしい
279名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 23:52:44.61 ID:DgNxpuwV0
24o広角に18倍光学ズーム。
フルハイビジョン動画機能をつけてコンデジは生き残る。
あとはもう少しボディが小さくなればオッケー。
280名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/02(日) 23:55:43.11 ID:X50Vb4pI0
日本企業最後の砦も終わりか
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 00:13:20.63 ID:bHg0Lbby0
携帯のカメラについてる、画面が9分割されて構図とか取りやすくする機能
あれがついてるコンデジってないのかな
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 00:20:14.46 ID:cY+62MJO0
充電時間遅くてもいいから、USB充電できるのをもっと増やして欲しいね。
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 00:26:16.34 ID:laIlVrpe0
>>281
大体どのコンデジにも付いてる
設定変えれば出る
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 00:28:38.28 ID:ediqNUaw0
>>281
俺のもってるIXY digital 510ISは
風景撮影モードになると9分割みたいなのでるな
あれ構図とりやすくする機能だったんかww「風景撮影ですよ」っていうアイコンかと思ってたw

ただこの機種09年のだから現行機種が同じ視覚インターフェイスかはわからん
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 00:40:12.53 ID:bHg0Lbby0
>>283
>>284
サンクス、とりあえず設定やらいじって探してみるわ!
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 01:44:37.87 ID:Fmy0lroi0
optio H90ってどう?
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/03(月) 01:59:02.29 ID:yVcCth310
単三だとでかくなるって言うけどあんまり小さすぎても撮るとき持ちにくくねえか
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 02:09:24.16 ID:9B+a4zKa0
S90使ってるけど、たまにCONTAX T2で撮りたくなる
が、結局めんどくさくて使ってないw
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 02:10:55.75 ID:aUsw+hpi0
I-10を買う寸前で311地震が起きた、悔しいです
もしも一年経ってまだ買う気が残っていたらオクででも買うぜ
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/03(月) 03:29:34.78 ID:B6Eqdt2W0
>>289
デジイチ買ったから売りたいわ
ほとんど使ってないし
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 03:55:49.85 ID:aUsw+hpi0
>>290
なん・・・だと
カラーは何色でもいいと思ってた、1万なら買う、311のリベンジだ
「安すぎw」とか「お互いの詐欺防げないじゃん」ってんなら華麗にスルーしてくれ
「売ってもいいぜ」ってんならレスください、俺がメアド晒すわm(__)m
292名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/03(月) 04:11:01.69 ID:B6Eqdt2W0
>>291
PENTAXのoptio i10のことだよね?
一万円って高過ぎてびびったw
ちなみに色はクラシックシルバーだよ
なんで地震が関係してるのかわからないけど、今売ってないの?
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 04:26:32.69 ID:aUsw+hpi0
>>292
シルバー一番かっこいいじゃん、白はかわいくて黒は渋い
311前に新品最安値1万弱だったんだけど、地震で呆然と日々過ごしてたらいつの間にか売り切れてたwww
今じゃ逆に妙に中古も高くなってる・・・
1万円でおkなら買った!!1
どうやってお互い信用してもらうかとかはメールで相談しましょう
送信したメアドの頭文字一文字をレスしてください、あとはメールで
zodi2zodiあっとgmail.com

>>all
※スレを個人的に使ってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 08:00:26.81 ID:+rkUtQ6J0
保守
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 09:21:15.59 ID:v8VUW2DW0
昔のハメ撮りにコンパクトカメラが役に立った、今はケータイが常識
296名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 12:21:46.08 ID:dECLIk030
SiH4
297名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 12:36:25.37 ID:CGZkv/+1P
>>24
原宿とか多いぞ
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 14:12:59.70 ID:RPp8PBuf0
世界中旅行する人は単三電池がいいんだよ。
どこの店でも買えるからね。
299名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 14:17:22.67 ID:iDduQ7170
逆に一眼がこの先生き残るには方策を考えないと駄目だろ
300名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 14:21:41.18 ID:R1HbbPxx0
>>299
その結果、一眼をレンズキットで素人に売りつけるじゃないかw
301名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/03(月) 14:32:00.47 ID:M4A2pBtKO
>>293
うまく成立するといいな
大変だと思うけど挫けず頑張ってくれ!


応援してるぞ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 15:25:12.21 ID:1GZbJkKl0
ドライブレコーダ機能

動画の画質は今のままで十二分だが、夜間の動画撮影のための調整が必要。
動画ファイルのインクリメント処理と自動削除処理(ファイル間ギャップ1秒以内は必須)
画角の調整と、29分縛り(縛りがないメーカもある)の撤廃と、シガレット電源対応。
GPSはなくてもいい。

そして何よりも、熱対応。
連続動画撮影続けるとコンデジ本体が高熱になるものが多いからな。
ダッシュボードに設置すると、さらに高温になり、撮影が止まってしまう。
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/03(月) 17:28:58.04 ID:fJ/8Me1q0
ミクシのログイン画面での
ニコンのミラーレスの広告が終わったね
304名無しさん@涙目です。(秘境の地)
バルクモードとインターバルタイマー機能付きのコンデジ出せよおおおおおおおおお