【自作PC】 SSD+64bitOS快適すぎワロタ まだHDD+32bitの情弱とかいるの?wwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

SSD+HDDをPCIe接続、高速ハイブリッドドライブが発売に

Impress Watch 9月29日(木)23時0分配信
SSD+HDDをPCIe接続、高速ハイブリッドドライブが発売に
写真:Impress Watch
 あらかじめHDDとSSDを搭載、差すだけでハイブリッドストレージを構築できるPCI Express x4接続の複合ドライブ「RevoDrive Hybrid」がOCZから発売された。

【拡大画像や他の画像】

 ストレージ容量は1.1TBで、1TBのHDDと128GBのSSDを搭載している。実売価格は46,800円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

●HDD+SSDの複合ドライブ

 RevoDrive Hybridは、1TBのHDDに、キャッシュとして128GBのSSDを組み合わせたハイブリッドタイプのストレージ。
PCI Express x4接続のカード上にあらかじめHDDとSSDが搭載されており、ドライブベイを使わずに増設できる。ストレージ全体の容量は1.1TB。

 また、高いデータ転送速度がうたわれている点も特長で、最大速度はリード910MB/s、ライト810MB/s、
ランダムアクセス性能が4KBライトで120,000IOPSなどとされている。

 搭載SSDのNANDフラッシュは25nmプロセス製造のMLCタイプ、HDDの回転数は5,400rpm。
搭載コントローラはSandforceのSF-2281(2個)。キャッシュ管理ソフトはDataplex製が採用されている。

 なお、代理店のアスクによれば、RevoDrive HybridではOCZのPCI Express SSD「RevoDrive 3 X2」ベースのインターフェイス基板を用いているという。

 本体サイズは幅98.42×高さ22.15×奥行き167.64mm(ブラケットを除く)、重量は289g。対応OSはWindows 7(32bit/64bit)。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000066-impress-sci
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 13:24:47.89 ID:TPIR1Cvx0
通な俺は98にssd
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:24:47.98 ID:fxcJYwGY0
いるよ?
4名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/01(土) 13:25:05.66 ID:f5GboVSb0
定期的に立つスレ
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:25:32.17 ID:icgjzHtf0
すぐSSD寿命きてアボン涙目に1000000ペリカ
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:25:47.53 ID:BRuACy8TP
海外で日本語OSとか売ってないの?円高だし安そうなんだけど
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:26:28.73 ID:5Y/mUlVA0
ssdの寿命はhddに比べてどんなもん?
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 13:26:59.72 ID:0ZrWWqqo0
SSDは単純にメリットがあるから分かるが、64bitはデメリット有るし
メリットがあるのもメモリ大量に使うときだけだし(ほとんどの人は全くメリットを享受できない)どうでも良くね?
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:27:22.60 ID:Km//i0HX0
東芝コントローラのSATA3.0対応モデルまだかよ
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 13:27:52.50 ID:/PI/HEAeP
>>8
メモリ3GB以上使わないとかPCである必要ないじゃん
タブレットでも使ってろよ土人
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:27:58.48 ID:REx6vHND0
Ivyが出るまでは我慢だ
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 13:28:17.89 ID:Jv5n0fkZP
SSDあればHDD要らない、HDD使うのは割れ厨確定って静岡県が言ってた
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:28:25.01 ID:mOU2FN540
(´・ω・`)またこのスレにお会いしましたの
14名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/01(土) 13:29:21.38 ID:VoTorA+r0
情弱っていうか買う金がないっていうか(´・ω・`)
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 13:29:57.04 ID:58zkUYRn0
3秒くらいでシャットダウン、10秒くらいで起動して
びっくりした
ちょうはえぇ
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:30:02.20 ID:B1p/hJ5e0
XPじゃないとビデオカードのスコア下がっていやん
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:30:11.38 ID:EzeKqjS60
いまだに「SSDは寿命が…」とか言ってるのがいて驚いたw
お前らなんだ、未開地の原住民か?

本気で言ってるなら呆れるというより物凄いわw
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:30:27.30 ID:L9IXJ2cU0
SSDは使ってるうちに遅くなっていくのがな(´・ω・`)
19名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 13:30:35.17 ID:aMNBHHDt0
情弱は数字見てOCZ
情強は総合でC400
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 13:30:59.83 ID:/YjoRqjA0
SSDっていうのが凄いのはなんとなくわかるんだけど
要領が異常に少ないよね?あれで大丈夫なの?
エロ画像とか動画、貯めておけるの?
21名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 13:31:17.05 ID:YRnKC2fF0
いつになってもPCケースの値段が下がらない
CPUやメモリは暴落してるのに
22名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:31:59.04 ID:6S8K6mUF0
>>20
OS用に使うんだが
23名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 13:32:00.86 ID:IPAhfzY00
>>20
データ用にはHDD使うのが普通
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:32:28.94 ID:BRpeqwqe0
32bitは情弱とか言ってる奴に限ってSLIC埋め込みも出来ずにロダ使ってるよね
25名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 13:32:50.16 ID:mveOahYW0
HDDの方が大容量で安いし
26名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:33:15.87 ID:wndugf550
SSD高いんだよな

円高なんだから100GBを5000円位にしろよ
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 13:33:22.50 ID:0Iw/Sa3t0
SSDの値下がりペース遅すぎだろ。
28名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 13:33:33.67 ID:58zkUYRn0
俺はOSと使うソフトしか入れてないから120GBで十分
データの格納はHDにしてる
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:34:18.45 ID:fFK8/ifu0
本当はデータにSSD使いたい
だが容量がな
データ入れるとほんと捗る
スキャンも早いし
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 13:35:13.92 ID:z4yFnaRk0
>>17
もしかしてMLCのもっさりとかプチフリとかも今は解決してるの?
31名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 13:35:33.89 ID:ZmObHgRB0
SSD速いけどインスコの時プログラムフォルダを別に指定するのがだるい
環境変数弄ると元から入ってるソフトが煩いし…
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 13:35:35.32 ID:m1YV27ls0
GB単価100円切らないと話しにならん
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:35:48.16 ID:n//MZ85O0
ソフトが対応しないから32bitから離れられない
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:35:51.27 ID:sk+c9y770
>>5
アボンせんから耳揃えて払えやカス
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:36:16.31 ID:kPRYwSA80
>>31
なんでそんなことするん?
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:37:03.80 ID:MwllShS10
いまやSSDが壊れるよりも先にHDDが壊れるだろ
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:37:17.47 ID:vLgqk/FL0
SSDとOSのbit数に何の関係があるの??
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:37:24.30 ID:MqzyS58y0
>>1はこいつより快適なの?
http://www.nagomiko.net/html/a.htm
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:37:55.20 ID:gCZZJNf20
同じような論争を何回繰り返せば気が済むんだお前らは
40名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 13:38:21.99 ID:ZmObHgRB0
>>35
ゲームとか入れるとすぐ容量一杯になるからHDDに入れてる
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:38:44.88 ID:l5mEaBoG0
SSDにゲーム入れたらロードめちゃめちゃ速くなる?
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 13:39:26.15 ID:/YjoRqjA0
>>22-23
あっそういうことなのかw
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:39:30.95 ID:kPRYwSA80
>>40
SSD使う意味薄れてね?
44名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:39:33.51 ID:YhLZk5xVi
>>38
なにそれこわい
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/01(土) 13:39:59.11 ID:YI2cx43g0
64bitOSに移行するのにSusieとLHAに代わるソフトあるん?
46名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 13:40:22.50 ID:rnWcp5nX0
まだ寿命がどうのうこうのう言ってるアホがいるのか
47名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/01(土) 13:41:25.13 ID:mrftvtzr0
自作機をSSDに変えたけど全然起動速くねーぞ
ASUSよりギガバイトのマザボのほうが早いのかな
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:41:37.31 ID:DIXk+EuN0
らぷたん3本ストライピングな俺に死角は無い
49名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 13:41:49.64 ID:ZmObHgRB0
>>43
そうかもしれん
でもOSと容量喰わないよく使うアプリ入れるとやっぱ快適
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 13:41:54.72 ID:xuvYZOIp0
HDDで7使ってても全く不便ないんだが
51名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 13:42:33.60 ID:kpM9PhLK0
ノートにSSD積みたいけど怖くてできない
誰か助けて
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:42:53.10 ID:YaGOT8se0
256GB以上のSSDが高いから今はHDDで我慢してる
ある程度の大容量じゃないと割に合わない速度だし
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:42:53.53 ID:xwEgEyvrP
>>24
そもそもSLIC埋め込みとかいうのがなんなのか分からん
32bitOSユーザーの間では常識なん?
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:43:33.11 ID:S70vPHES0
XPのせいでSSDの性能が生かし切れてない
PCごと買い換えたいがカネがない…
55名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 13:44:01.90 ID:2kqQaQoB0
快適だと笑うの?
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:44:20.56 ID:aogbnt/a0
昨日も立ってた
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:44:29.34 ID:i3f+xe9Y0
マザーボードのSATAが150MB/sまでしか対応してねーんだよ
メモリから全部交換するのもったいないじゃんよ
58名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 13:44:37.50 ID:vtDfUn860
Intelの40GBから6800円で売ってた64GBの奴に変えたらプチフリしまくりでワロタ
初期のSSDはプチフリ地獄だったがまたプチフリに悩まされるとは…
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:45:21.47 ID:BByMe6rk0
昔のゲームしたいしこれから作られていくゲームもしたいし何ビットにしたらいいんじゃい
60名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:45:29.40 ID:xACwNdNQ0
昨日寝ぼけながHDDぽちってたw
7は会社でたまに触るけど使い辛いし、XP32bitで事足りる
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:45:37.97 ID:fFK8/ifu0
>>58
メーカーと型番は?
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 13:45:58.57 ID:l0nhogCg0
デュアルでもなくXpでなんの不自由もない
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:47:12.35 ID:n6PegP7k0
基本スリープ(S3スタンバイ)運用してるやつにはあまり恩恵がない
VISTA、7と進化したスリープとスーパーフェッチ等のHDDキャッシュが
むしろHDDの弱点をカバーしてSSDの恩恵を小さくている
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:47:57.14 ID:CAtsnos20
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:49:00.64 ID:5fFDq5sk0
>>59
わけるのがせいかい
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 13:49:12.32 ID:Ig2BrIGn0
2500Kに64bitだがSSDはイランかったわ
HDDで十分ですた
67名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:50:19.77 ID:JLnFhkoB0
>>24
割れ厨死ね
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:50:29.37 ID:5y4Ws7ZP0

64bitも32bitも使ったことがあるが俺の用途では差は感じない
メモリも4G以上使うことないし

俺にとってはどっちも一緒

69名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 13:50:34.09 ID:BhKlLS+s0
>>51
何が怖いのだ?
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:50:48.86 ID:n6PegP7k0
インテルのSSD使い始めて丁度1年経つけど、
メディア消耗指数が100のままで
寿命?何ソレ?って感じではあるな
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:51:01.51 ID:+UdJcejF0
>>8
> SSDは単純にメリットがあるから分かるが、64bitはデメリット有るし
> メリットがあるのもメモリ大量に使うときだけだし(ほとんどの人は全くメリットを享受できない)どうでも良くね?

全角英数を使う奴が馬鹿だとまた証明されたな(´Д`)y-~~
72名無しさん@涙目です。(台):2011/10/01(土) 13:51:13.24 ID:DSlFF1RD0
>>51
どうして怖いの?
ノートにHDDのが怖いわ

73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:51:16.06 ID:ct0cU+bz0
AHCIポストが長すぎてクソ
スリープでまんだいないけど
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:51:20.93 ID:MKsFFXMO0
メモリなんて2Gあれば十分だしわざわざ64bitにする必要は無いな
SSDはもっと必要ないな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:52:27.41 ID:oXSi2wbN0
メモリの糞安さ考えたらまだ時期が早いわ
100Gで3000円になったら考える
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:52:37.08 ID:CAtsnos20
>>74
自分の使い方が世界の全てだと思ってるならそれでいいです。
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:52:44.47 ID:+UdJcejF0
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:52:48.92 ID:YuTIFq360
どうせ付けっぱなしだから、起動早いとか言われてもメリットに感じないんだよなあ
アプデ用かよ
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:53:40.42 ID:n6PegP7k0
ヘビーユーザーは64bit化によるトラブルと恩恵の両方を体験しがち
一方でライトユーザーは64bit化によるトラブルも恩恵もあまり関係無さそう
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:53:55.96 ID:qM5ldXAH0
250GBが10000切ったら本気出す
外付けとかクラウドとかはやってられないからな
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:54:09.79 ID:CAtsnos20
>>77
何か気に障った?
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:54:22.21 ID:74vnvQEo0
64bitOSにSSDのMacBookAirが最強
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:54:34.81 ID:dDCukmKa0
PCIバス使ってるから32bitでいいわ
84名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/01(土) 13:55:00.58 ID:IdIzgzEm0
PCスレの北海道ってニート?
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:55:26.92 ID:n6PegP7k0
>>74
スリープ運用の場合、メモリ多く積むほどHDDキャッシュの
ヒット率が高くなってSSDの有難味が薄れてくる感じ
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:56:59.23 ID:rx1vTPG70
>>70
俺は今98%で使い始めて1年と2日経ってる intelの80Gのやつ
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:58:52.94 ID:n6PegP7k0
>>86
ファームは02M3に更新してある?
新しいファームだとメディア消耗指数の算定基準が変わってるみたい
旧ファームは消耗指数を過大に見積もってたっぽい
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:58:54.20 ID:+UdJcejF0
>>79
> ヘビーユーザーは64bit化によるトラブルと恩恵の両方を体験しがち
> 一方でライトユーザーは64bit化によるトラブルも恩恵もあまり関係無さそう

もうOEM版のOSなんてWin7 64bitしか殆どのPCで付けてないのに(´Д`)y-~~

32bitに拘るのは馬鹿だけだろう(´Д`)y-~~

しかも64bitで動かないソフトなんてどれだけ挙げられるよ(´Д`)y-~~

IEですら32bitで動くくらいだし(´Д`)y-~~
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 13:59:07.81 ID:bRtIzeST0
>>77
グロ注意
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:59:12.83 ID:W2DrnNnn0
HDD + 32bitって、それでもういいと饐えた環境なんでしょ
ノーコストに金でけんか売るの情強なのか
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:59:32.19 ID:ambHzOhi0
片方逝くとアウトならリスクが2倍になるな
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:59:40.49 ID:+UdJcejF0
>>84
> PCスレの北海道ってニート?

≠ニート(´Д`)y-~~

教育を受けている(´Д`)y-~~
93名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:59:51.35 ID:vs6WUVSdP
>>74
にちゃんだけしてろクズ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:00:40.24 ID:XWnWSQ9Z0
>>5
衝撃や熱でHDDの方が先に逝く
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:00:47.87 ID:5y4Ws7ZP0
>>90
意味がわからん日本語で書けw
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:00:53.52 ID:nN14CnYM0
え?
SSDって64bitじゃないとダメなの??なんかメリットあるの?
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:01:09.76 ID:+UdJcejF0
>>93
> >>74
> にちゃんだけしてろクズ

Janeだけでも500MBくらい潰す(´Д`)y-~~

IEでタブ数個開いたら1GBくらい食うし(´Д`)y-~~

2GBとかで満足してるのは糞だ(´Д`)y-~~
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:01:30.12 ID:n6PegP7k0
ライトユーザーは逆にたいしたことしないんだから
新しくOS買い換えるなら64bitを選ぶべきだと思う
ヘビーユーザーは自分の使用環境のレガシー依存度と相談のうえ選択

またキチガイ北海道か
おまえら絶対にレスするなよ絶対にだ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:01:50.53 ID:5y4Ws7ZP0
>>97
なんでそんなに改行してるんだ?
馬鹿だから?w
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:02:41.42 ID:255c6qv/0
MacBook ProのDVDドライブ外して256GBのSSD+1TBのHDDにしたら快適すぎワロタ
102名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/01(土) 14:02:53.82 ID:RZGPydlS0
i7のMacBookAirの起動の早さには最初びっくりしたよ。
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:02:56.91 ID:SsDwj+6v0
互換性心配してたけど64bitでもほとんど問題ねーのな
104名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:05:20.42 ID:tfnaUnHd0
メモリー16Gにしたらバス速度とCPUも性能アップさせなきゃ快適にならないって悟ったわけで・・・・どうしたものやら
105名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:05:40.46 ID:vtDfUn860
>>61
シリコンパワーE20
Intelの前にJMコントローラのSSD使っててプチフリしまくりだったんだがこれはそれ以上だな
106名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:06:20.25 ID:n6PegP7k0
3年くらい前までは何か事情や困ることがあるやつが64bit選んでた
今は何か事情や困ることがあるやつが32bit選ぶ

うちはレガシーが多いメインPCがあえて32bitで
ネットとか軽用途にしか使わないサブPCの方は64bit
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:06:27.70 ID:t90XyCuT0
真の情強はSSD+32bit
108名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:06:43.26 ID:58zkUYRn0
最低8GBは必要だろメモリ
109名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 14:07:02.15 ID:HpZKf97M0
SSDにしたら
少し放置したあとにファイル開こうとしたら
HDDがスリープから起動する時みたいな感じで待たされるようになった
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:07:05.18 ID:+OOekY+1O
キチガイ北海道は確か精神病人だろ
お前ら絶対に構うなよ
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:07:24.15 ID:bKdZDw480
・SSDの寿命・主な用途別(1日に10時間)

SSDの容量 ネット・オフィス・ゲーム 写真編集・TV録画 動画編集・リッピング


    .4GB           5〜6年        2〜3年.           1年
    .8GB         11〜12年        4〜5年         2〜3年
    .16GB         22〜25年       8〜10年         5〜6年
    .32GB         44〜50年       17〜20年        11〜12年
    .64GB.        88〜100年       35〜40年        22〜25年
   128GB.        176〜200年.      70〜80年        44〜50年
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:07:28.59 ID:5y4Ws7ZP0
>>108
何に使うんだ?
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:08:04.54 ID:rx1vTPG70
>>87
ファームは2CV102HDってかいてあるな
trim使えるようになってからはファーム更新してなかったわ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:09:06.99 ID:SYzH29E00
os64bitでメモリ8GBだけど
ネットだと使ってるのメモリはせいぜい2.4GBくらい
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:09:09.97 ID:+OOekY+1O
キチガイ北海道は確か精神病人だろ
タバコのAAでNG登録しとけよ
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:09:10.16 ID:8uTW/Rco0
データドライブも全部SDDにしたい(´・ω・`)
117名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:10:48.67 ID:58zkUYRn0
2ch、ネットで動画、TV再生、録画、ゲーム、エクセル
その他もろもろを平行して
118名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 14:10:51.12 ID:HIQE9LGk0
m4の128がコスパ最強
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:11:04.90 ID:t90XyCuT0
シュミレーションするなら最低16GBは必要だろメモリ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:11:07.82 ID:mP68GvgW0
7mmのやつintel以外も出してくれ
ちんこpadに入らない
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:11:08.18 ID:BByMe6rk0
北海道に安価つけんなよ馬鹿
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:11:18.78 ID:sJhG9lEC0
7はバックグラウンドで何かが動いてるせいか時たま挙動が遅くなる時がある
XP最強
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:11:28.83 ID:rx1vTPG70
>>116
オレはPC全部SSDだけにしてNASにデータ放りこむっていう形にしたい
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:12:38.43 ID:n6PegP7k0
今はメモリ4GB*2が3000円台で買えるから
特別な事情がない限り今の最低線は8GBでいいんじゃない?
うちのメインPCは未だに4GBだけどw
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:12:51.75 ID:5y4Ws7ZP0
>>117
どうせ2ちゃんのスレやブラウザのタブを100個とか開いてるんだろ?
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:13:18.87 ID:5fFDq5sk0
>>124
うちも775だからこのクソ安時代にまだ4GB
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:13:30.83 ID:59H5f2130
メーカーPCのWin7 32bitなんだが
64bitに変更するには金かかるの?
128名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:14:49.27 ID:58zkUYRn0
>>125
タブは300くらい開いてるな
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:14:51.16 ID:rBzoEuZzP
寿命気にしてるやつへ
894TB書き込んでもぴんぴんしてる
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_x25v.htm
X25-V 40GBモデルだから120GBモデルは単純にこの3倍以上の耐性あり
震災以降安否不明で残念
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:14:53.67 ID:5y4Ws7ZP0
>>127
OS代
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:15:17.22 ID:t90XyCuT0
今時4GBとか恥だろwww
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:15:18.61 ID:5y4Ws7ZP0
>>128
で、そんなに開いて見てるのか?w
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:16:02.12 ID:5y4Ws7ZP0
>>131
お前は書き込みが矛盾しすぎ
釣りのつもりならもっとうまく釣れ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:16:16.60 ID:H5f8oWus0
>>127
64bit7をお買い求めください
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:16:44.42 ID:8uTW/Rco0
>>123
NASUを使うとなにがいいの?
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:16:52.29 ID:kPRYwSA80
>>127
Win8まったほうがいいよ
137名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/01(土) 14:16:56.00 ID:TtKV7xHfO
Firefoxはエロ画像をお気に入りごとにまとめて見るためのツールと化してるわ。
138名無しさん@涙目です。(台):2011/10/01(土) 14:17:07.38 ID:DSlFF1RD0
>>111
mjd?

250GBを買って正解だったな
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:17:14.40 ID:3RSZ2RC60
CORSAIRのForce Series GTシリーズってどうなのよ
CSSD-F90GBGTとか気になる
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:17:19.31 ID:Su5pH1te0
>>123
たぶんその形が外部ストレージになるといわゆるクラウドになるんだろうね
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:17:38.82 ID:Pn/JaW9K0
寿命寿命言うけど、HDDだって消耗品だってのを忘れてる奴が多すぎる
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:18:31.76 ID:H5f8oWus0
>>135
無限の拡張性と、全部屋PCでデータ共有できる
143名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:18:41.78 ID:FXfxFizf0
HDDでいい
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:19:12.16 ID:ml16qT710
SSDはCPUに内蔵すれよ
もういろんなコントローラやらビデオをCPUに内蔵しているんだから
SSDだって内蔵しても不思議じゃねえだろ
145名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:19:13.79 ID:58zkUYRn0
>>132
100個くらいは見るな
146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:19:31.55 ID:n6PegP7k0
7に関してはメモリ使用が2GBって表示されてても
長時間使ってると余った分はどんどんHDDキャッシュに使われる
7だとHDDキャッシュの分はメモリ使用量に表示されない仕様(スタンバイ扱い)
だからメモリ潤沢な環境でスリープ運用してると
たいがいのものがメインメモリにキャッシュされててマジSSD出る幕が少ないw
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:19:36.58 ID:/wz22D1n0
マザボに付いてるのがあるだろ
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:19:38.36 ID:Su5pH1te0
>>135
NASUはおいしい
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:19:42.87 ID:rx1vTPG70
>>135
PC本体を小さくできる あと静かになる 熱も減る
NAS側だとミラーリングができるので自動バックアップが容易

メリットはこんなとこかな
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:19:51.28 ID:XWnWSQ9Z0
>>141
1年たったHDDなんか怖くて使えないわ
新しい大容量なのに移し替えて、売り払うわ
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/10/01(土) 14:20:06.21 ID:/wpjrK3s0
流石にSSDは寿命が……って言う奴は全滅したか
まあ、SSDが寿命で逝くことはほぼあり得んしな
152名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 14:20:27.81 ID:hmRCYrF60
システム用に持ってるから256GBが1万5000ぐらいになったらゲーム用に買いたい
153名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:20:49.50 ID:58zkUYRn0
むしろHDDのほうが早く死にそう
意外ともろいよな
平均して4年もたない感じ
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:21:11.37 ID:Su5pH1te0
日本人は消耗品のHDDを大事にしすぎるってどこかでみたな
消耗品のHDDの寿命を気にして空調ガンガン使って
かえってコストかけてるとか
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:21:26.35 ID:5HzDU8nP0
sandy内蔵GPUだけど
最低画質 + 320*240にしたら平均20FPSでBF3ぬるぬる動いてワロタw
http://www.uproda.net/down/uproda371761.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda371763.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda371764.jpg
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:21:28.47 ID:mP68GvgW0
一枚8GBのメモリって普及してないけどなんでなん?
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:22:01.91 ID:H8nduP2S0
システム SSD
データ HDD
の体制が最強だろ

SSDは容量・コスパ的にデータ用はまだまだ無理
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:22:04.54 ID:XWnWSQ9Z0
>>156
高いから
159名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:22:05.43 ID:cpY06AEQ0
>>8
いまどきメモリ4gb積んでないとかどこのカッペだ。
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:22:20.40 ID:PSuhOXwP0
未だにXP使ってる乞食情弱がν速にいるわけないじゃないですかぁ〜^^v
161名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:22:52.74 ID:4LZFASnL0
xpでtrimする方法あるの?
162名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:22:54.93 ID:i/StfgVU0
XPがあれだけ繁栄を謳歌した歴史があるから、64bitはメリットよりもデメリットの方が大きいと思うぞ。
フォトショとか一部のアプリでしかメモリ増強の恩恵は受けられないからな。
163名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:22:57.91 ID:cpY06AEQ0
>>148
秋NASUは嫁に食わすな。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:23:33.34 ID:H5f8oWus0
>>155
解像度32*24くらいまで落とせば、もっとヌルヌルだよ!
165名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:23:47.28 ID:cpY06AEQ0
>>162
ブラウザ大量に開いたりできるんだが?
貧弱なpcじゃそんな事思いもよらないだろうw’w’w’
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:23:48.61 ID:H8nduP2S0
最初からマザーボードの基盤にSSD直付しておいてほしいぜ
SSD128G搭載マザーボードとかあれば使いやすくていいじゃん
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:23:52.35 ID:nn7n7X7c0
マザボがDDR2なんだけど
64bitとか無理なんですけど
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:23:58.34 ID:kPRYwSA80
>>164
そんなことできるの?
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:24:21.78 ID:PSuhOXwP0
>>167
そんな産廃さっさと捨てろよ
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:24:21.94 ID:mP68GvgW0
>>158
9月に登場したばっかなんだね、意外だったわ
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:24:42.58 ID:t90XyCuT0
SSDはHDDよりも丈夫だし壊れない。寿命厨乙
172名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:24:46.82 ID:n6PegP7k0
Windows7のやつは、タスクマネージャーのパフォーマンスタブにある
リソースモニターでメモリの使用状態を確認してみると
実際のメモリ使用量がわかる
純粋な「空き」メモリは意外と少ない事がわかる
まあ、スタンバイ分は無くてもそんなに困らないけど
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:24:50.31 ID:SsDwj+6v0
モアイ96だけど寿命気にしてUserフォルダをHDDにしたらfirefoxがもっさりしたから戻した
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:24:54.31 ID:MqyCVoW30
Win7x64にして困ったのはVirtual Floppy Driveが動かない(ことはないけどめんどい)ので
フロッピー資産はさっさとイメージ化しておいた方がいいぞ
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:24:56.71 ID:rBzoEuZzP
>>161
Intel Rapid Storage Technology
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 14:25:15.79 ID:0eBiBBS60
奮発して128G買ったらインストールした全てのアプリが起動速すぎの捗りすぎでワロタ
2万が安く思えてきてやばい
177名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:25:19.80 ID:umpfXxv20
SSDとHDDが大して変わらないって言うヤツはAHCIで動かしてないアホだった率半端ない
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:25:36.75 ID:5HzDU8nP0
>>164
残念ながらこれが最低だった

ここまであるのですら驚きだけどねw
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:25:49.05 ID:int58LFK0
アプリをインストールしまくって空き容量が減ったらどうするの?
ジャンクションじゃ上手くいかないこともあるって言うし。
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:26:19.12 ID:azG/X6kq0
Cドライブはシステム専用にしたいのに、
気がついたら何か色々入ってるんだよな
181名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:26:20.29 ID:58zkUYRn0
容量でかすぎても逆に使いづらくね?
システム用には128GBくらいがちょうどいいと思う
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:26:58.21 ID:5fFDq5sk0
>>155
平均20FPSはヌルヌルじゃねーだろw
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:27:12.41 ID:Llw0hb3O0
AHCIとIDEモードの違いがわからん
184名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 14:27:35.96 ID:gQdhiWpJ0
>>155
へぼいGPUでも解像度落とすと普通に動く場合多いよな
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:27:37.59 ID:PSuhOXwP0
SCSIでも使ってろゴミ
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:28:11.53 ID:xS/VykYw0
SSDだとHDDから世界が変わるって言うヤツはシャットダウンがメインだった率半端ない
187名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:28:39.54 ID:Sj78BBfp0
64だとネットワークがうまくいかんのだけれども・・・
俺だけか・・・
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:28:39.95 ID:QK3cxigG0
64bitに対応してるメモリエディタってないんすか
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:28:48.55 ID:SD8sV1nr0
去年からSSDで64bit環境の俺からしたらあまりかわらない
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:29:38.24 ID:nn7n7X7c0
>>169
うるせーハゲ思い出の品なんだよ
191名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/01(土) 14:29:57.59 ID:X2xEoBHH0
32から64に変えたらどう捗るんだよ
HDDからSSDは起動が早くなるんだろ?
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:30:09.18 ID:Pn/JaW9K0
>>181
512GBありゃゲームいれたりとかもできるんだけどね
現状高すぎる
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:30:17.60 ID:8uTW/Rco0
>>145
一人でパソコンそんな何台も使うか?せめてノートが加わったとしても、デスクトッポを共有にすれば済む(´・ω・`)

>>149
熱やうるささが分散されるだけでは(´・ω・`)?
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:31:22.10 ID:8uTW/Rco0
>>192
そうだよねー(´・ω・`)動画とか写真はあきらめてHDDにするとして、
毎日使うアプリとかは何も考えずにSDDに放り込める容量が安くなってほしいもんだ。
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:31:41.08 ID:2Xz0O5P1i
HDD+64bit
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:31:44.47 ID:t90XyCuT0
HDD使ってるやつって、いまだにPCからガリガリ音させて楽しい?www
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:31:52.28 ID:40Gnesyx0
Janeをインテルのチップにハード的に組み込めば速くなるのではないか?
198名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 14:31:55.76 ID:CMxjpLKR0
俺のMac mini Serverは既に256SSDに64bitな訳だが。

しかも、Mac miniはAppleのエントリーモデル。一番下な訳。

お前等は当然、これより上だな。
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:32:01.05 ID:5fFDq5sk0
>>192
頻繁にやるもの以外入れなきゃ困らんよ128GBあれば
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:32:08.53 ID:PSuhOXwP0
>>190
あ?じゃあフェニックス2号でも組んでろ
201名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 14:33:14.55 ID:61+OpLhs0
OSはSSDに入れてるけど増設をSSDにする気は毛頭ない
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:35:06.76 ID:5AsxFWHBP
誰だよwin7はメモリの管理が賢くなったとか言ったやつ

4GB仮想メモリオフでゲームやってたらメモリ使用率75%の警告が出てうざいと前に書き込んだら
win7はメモリの管理が賢くなって仮想メモリ切る必要ないよと言われ
ありに変えたらゲーム中HDDのアクセスランプ光りっぱなしでガクガクになったぞ

一時凌ぎとして別のPCからメモリ2GB拝借して、6GB仮想メモリ無しにしてたまにカクつく程度に済ませられたからいいけど
どこらへんが賢くなったのか全くわからんかった
BF3に合わせてメモリ16GBにする予定だからいいが
メモリ足りないとロクなことにならんな
203名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:35:41.03 ID:dHASY+rR0
なあ、去年の今頃に

 来年はプロセスシュリンクもあるし、
 来年の今頃には128GBが1万円で買えるようになるよ
 その時が買い時だな(キリッ

とか事情通ぶってアドバイスしてた間抜けは許されていいのかな?
俺のことなんだけど
204名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:36:00.92 ID:FufkgXkG0
ノートにHDD積んでる奴がカスなのは同意
205名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/01(土) 14:36:20.42 ID:32DAxqKnP
SSD最高だろ消費電力も少ないし
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:36:54.18 ID:PSuhOXwP0
ノートまだssd移行期だろ
ultrabookが流行れば別だが
207名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/01(土) 14:38:07.29 ID:X1V208Ba0
64bit厨も
32bit厨がいないと見下して悦に入ることもできんだろw
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:38:11.17 ID:int58LFK0
だからインストールしすぎてシステムドライブがいっぱいになったらどうするんだよ?
インストールしないように我慢しながら使うのか?
ゲームいくつか、DTMプラグイン幾つか入れたら128GBなんかすぐパンパンだろうが
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:38:32.63 ID:93W+HA620
ノートほどSSDの恩恵は大きいな
210名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 14:39:01.25 ID:/hJ7uXNq0
c2dノートにSSDとメモリー8G乗せたら
快適すぎる
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:39:15.84 ID:nAZZ8NLy0
これで組みたいけど金がない

【OS】Windows 7 Professional 64bit Service Pack1 DSP版 14,880円
【CPU】Core i7 2600K BOX 24,640円
【CPUクーラー】MUGEN∞3(無限3)(SCMG-3000) 3,970円
【M/B】Z68 Extreme4 正規代理店品 15,960円
【メモリ】SU3U1333C4G9-2 3,980円
【VGA】GeForce GTX580 3072MB DDR5 (ZT-50103-10P) 45,980円
【SSD】CT128M4SSD2 15,680円
【HDD】0S03191 7,700円
【光学ドライブ】BDR-206JBK 12,970円
【ケース】CM690II Plus (RC-692-KKN1) 11,850円
【電源】SST-ST75F-P 購入と同時に使えるポイント2000ポイント付! 11,800円
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:39:29.79 ID:PSuhOXwP0
ゴミHDDよりUSB3.0のほうが早い現実www
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:40:08.66 ID:58zkUYRn0
ちっこいもんな
あと音がないのもナイス
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:40:20.79 ID:LbscXXXW0
>>208
ゲーム用にSSDを買うか更に大容量のSSDを買う
215名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 14:40:31.76 ID:dzyOK4Kf0
>>202
(;^ω^)
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:41:03.51 ID:Xa67avmr0
自作とか貧乏人かよww

だっせぇーwwww

ドザだろwwww
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:41:39.36 ID:33cXLQCK0
ssd搭載の安いノートパソコン欲しいです><
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:42:03.01 ID:int58LFK0
>>214
カセットみたいに差し替えて使えばいいよね、今日はゲームの日て。
219名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:42:21.29 ID:OlGApzlo0
法人向けで
Xp 32bit hdd
とかしぶとく生きてるけど、
マジでやめろよこういうの
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:42:22.16 ID:kpKlB0pi0
SSDは256MBが10k切ったらで良いや
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:42:24.62 ID:kxK+rPr50
正直OS用にSSD使ってもそんなに恩恵ないよね
確かに起動は早いが、スリープ使ってるならHDDでも十分だし
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:42:29.12 ID:SsDwj+6v0
>>211
予算と目的書いて自作板に行くんだ
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:43:55.55 ID:HbgnrgmT0
Win7だとハイブリッドスリープが神すぎて
SSDにしても起動時の恩恵はほぼないんだよね
まあ64GBが5000円未満になったらさすがに買ってもいいかなってレベル
224名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:44:14.84 ID:umpfXxv20
>>221
普通にきびきび動くなるようになるしアクセス時のガリガリが無くなる
225名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:44:31.24 ID:6vwCL7680
今売ってるネットブックでXP対応してるやつってあるの?
226名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:44:39.91 ID:kpKlB0pi0
>>223
1年以内にそれぐらいの値段にはなるんじゃね?
227名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:44:58.61 ID:58zkUYRn0
逆にスリープがいらねぇんじゃねぇかってくらい早いんだけど
俺毎回落としてるわ
228名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 14:45:10.50 ID:NIHXLM9/0
>>77
ようキチガイ北海道
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:45:43.13 ID:t90XyCuT0
スリープとかいらないだろ。貧乏くせえ機能だわw
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:46:14.78 ID:5fFDq5sk0
スリープもHDDのスピンアップの待ち時間なくなるから快適
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:46:18.58 ID:wTnxviIz0
SSDは他のHDDブートPC使ったときに死にたくなるデメリットがある
あとゲームする場合はSSDの容量がかなり足りなくて金がかかる
232名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:47:01.53 ID:tcieIRyX0
>>227
コールドスタートから起動してディスクアクセス止まるまで何秒くらいで済むの?
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:47:43.95 ID:LbscXXXW0
>>229
真夏の昼間の部屋にPCつけっぱなしは怖くない?
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:48:54.67 ID:HWq5nIAz0
>>232
SSDの場合、ディスクアクセスが止まるまでなんて考える必要が無い。
ログインしてデスクトップが表示された瞬間に、すぐアプリケーションが起動できる態勢になる。
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:49:14.06 ID:vXXLAz/b0
まだ高い
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:50:27.38 ID:bS4nN4Tv0
スリープだから関係ないとか言ってる奴もいるけど
いまどき省電力低発熱省スペース無音のSSDを使わない理由はないよな
237名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:52:25.86 ID:onYvvr0H0
うちのPCだと
HDDからOS起動→50秒くらい
SSDからOS起動→25秒くらい
HDDからスリープ復帰→5秒くらい
SSDからスリープ復帰→2秒くらい
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:52:59.12 ID:ox4j0Sda0
システムドライブだけ小型のSSDに出来るようにして欲しい。
できればCFくらいの。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:53:39.47 ID:5ykNCcyS0
一年近く前にサンデイブリッヂ+余り物のHDDに新規インスコした7ー64bitのPC。
時期がよくなったらSSDに交換してOS入れ直して本格使用に入ろうと思っていたが、
最近起動から何からモッサリと遅くなってきた
Winと名のつくものって全てこうだよね。今更諦めてはいるが、SSDに変えたところで
また同じことの繰り返しだと思うと、このままHDDでもいいかなと。
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:53:51.97 ID:kPRYwSA80
>>238
もうある
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:54:12.77 ID:MqyCVoW30
>>236
Mini-ITXのケースだから物理的なスペースがない^^;
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:56:04.84 ID:kof2w1rc0
今のシステムドライブに使ってるHDDが壊れたら検討する
243名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:56:31.62 ID:sC+xImb30
自作できないからMacBook Air買ってよかった
あの速さはちょっとした衝撃だった
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:56:34.85 ID:RA7Nw2DQ0
SSD64Gを買ってきてCドライブに
HDDはDドライブに
デスクトップとかダウンロードとかマイフォルダとかをDドライブに移す
これでやってる
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:57:25.61 ID:BByMe6rk0
フロッピーディスクよりも速いの?
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:57:43.13 ID:/uXkIEML0
>>239
一年近く前にサンデイブリッヂ入手してたって
もしかしてインテル・イスラエル関係者かな?
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:57:53.89 ID:bS4nN4Tv0
>>241
SSDなんて極端な話、ケース内に直置きorガムテ貼り付けでも問題ないだろ
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:01:44.44 ID:pIMBtJDK0
i5の2500Kに日立の7200rpm、64MBcache SATA3 6GB/sびHDD OSがwin7 64bit
これでも起動に40秒弱ほど、SSDの必要性がほとんど感じられない・・・
249名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 15:04:17.97 ID:qtRu6Xe60
スリープ要らないとか言ってるやつって未だにいちいちシャットダウンしてるの?w
ハードは最新でも使い方は数年前で止まってる?
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:04:46.46 ID:PSuhOXwP0
鳩から8GBx2DDR3 1333メモリ出てるからお前ら買えよ^^

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111001/etc_patriot.html
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 15:04:53.10 ID:rx1vTPG70
>>203
値段なかなかさがらないよな
といっても128Gで15000円程度にはさがってきてるから十分お安いんだけど
252名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 15:05:17.78 ID:58zkUYRn0
>>232
電源ONから30秒弱くらい
253名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 15:06:01.57 ID:w8EXBuqN0
HDDは5年持てばいいほうだから
SSDの50年ってのはいいと思う
254名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 15:06:29.14 ID:H6Sbp7mq0
つかまさか2TBをパテ割りしてOSも一緒とか恐ろしい使い方してる奴がまだいんのか?
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:08:33.55 ID:pIMBtJDK0
HDDクラッシュしたことなんて一度も無い
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:09:09.97 ID:8uTW/Rco0
>>254
何がいけないの(´・ω・`)?
変にパーティションわけると、後で詰む時がある。
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:10:41.21 ID:fxnjIbZ40
>>256
パーティション分けてる時点で詰んでるからお前
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:10:51.85 ID:8uTW/Rco0
>>254
あっ、そういうことか(´・ω・`)別にクラッシュしても、バックアップ取ってあるから兵器だし。
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 15:11:04.07 ID:MqyCVoW30
>>247
HDD抜いたらスペースはあるけど、共存したいんでできないんだよ
260名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 15:11:05.89 ID:mAOUp2Lj0
パーツショップが倒産するのは近いな。
Amazonが最安で保証もいいし、送料無料だからもう末期
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:11:58.52 ID:8uTW/Rco0
パーツショップなんか定員も客も気持ち悪いのしかおらん。
Amazonでスマートに買うお。
262名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/01(土) 15:12:09.67 ID:TQZipuwf0
>>246
そいつはルパンだ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:12:10.92 ID:w74ktaoa0
ディスクトップならSSD+HDDなんて普通だろうけど
ノートじゃSSD+外点けHDDとかで使うしかないんだろ
もしくはNASとか
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:13:10.12 ID:dte0aYyx0
USB3.0が気になる今日この頃
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:13:18.05 ID:kR8fLKF+0
ブラウジングと軽いゲームしかやらんからXP32bitで十分だわ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 15:13:51.63 ID:dpKWIJP50
XPでスリープを多用していると動作が不安定になるんで、たまに再起動している。
これはOSの問題?7の人は不安定にならないの?それともOS以外の原因かなぁ。
267名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 15:14:06.62 ID:dm37CW8i0
RAMディスクに仮想マシン丸ごと入れて使ってるけど確かに速くて快適だな。
SSDは持ってないけどあのくらい速くなるのか? なら欲しいけどちょっと高すぎる。
あの値段でSSD買うくらいなら同じ値段で大容量のHDDを買ってしまうな。
音とか消費電力は我慢もできるが、容量不足は増設か買い換えないとどうにもならないし。
俺にとってはそっちのほうが重要。
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:15:13.84 ID:w74ktaoa0
まぁ手持ちのPCを全部SSDにすると会社で困るんだよな
遅くてイライラすることになる
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 15:15:14.57 ID:kYjyAO4vO
>>1
HDD+64Bitの俺は何なんだ
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 15:16:30.33 ID:ZYqVIIBY0
>>266
数年前はS3スタンバイだとうまく復帰できないデバイスとか多かったもんね
その頃の印象が強くて最新PC買ってもスリープに抵抗ある人も多いみたいね
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 15:16:48.22 ID:c3Nogwce0
>>248
i5環境で40秒かかるのかよwwwwwwwwwww
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:16:59.09 ID:PSuhOXwP0
>>267
ベンチの結果だけで言えば、余ったメモリのRAMディスクのほうがssdより3〜10倍速い
その他のバスがボトルネックになりそうだから使ってみないと分からないけど
273名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/01(土) 15:17:54.42 ID:ceySPqCyO
SSDにはOSとブラウザだけインストールしてればいいの?
あ、あとはよくやるゲームとか?
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 15:17:59.26 ID:/dpdyvgd0
安くなってるメモリ買ったから評価版の64bitに変えたけど
やっぱりなんか明確にメモリを大量に使う用途無いと体感できるようなもんではないかな、
評価版のおかげで9ヶ月使ってじっくり移行の準備ができてありがたかった。
動かないアプリがあってx86版のランタイム入れる必要があったってのが盲点だった。
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:19:58.00 ID:XGMQO2bP0
>>263
SSDとHDD両方内蔵してるやつあるだろ、レノボとか。
276名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 15:20:40.85 ID:61+OpLhs0
HDDは起動後のアプリケーション即実行でもたつくのがよろしくない
277名無しさん@涙目です。(台):2011/10/01(土) 15:21:34.38 ID:DSlFF1RD0
スリープ使えばシャットダウン不要っていっている人って何なの?
SSDだとコールドスタートで15秒くらいで立ち上がるから、15秒も待てないの?

278名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/01(土) 15:21:55.51 ID:Fa3qt+ju0
SSD+64bit

一番恩恵を受けたのはV2Cだな
起動と画像キャッシュ読み込み速くて快適
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 15:21:59.95 ID:oXSi2wbN0
うちはHDDだけどOS起動5秒だよ
ASRockのインチキツールだがなw
280名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 15:22:15.13 ID:fhnGGDk8i
HDDだとエクスペリエンスが5.9で打ち止め
SSDに差し替えたら7.8に上がったわ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn-DrBAw.jpg
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 15:22:21.44 ID:+UdJcejF0
>>124
> 今はメモリ4GB*2が3000円台で買えるから
> 特別な事情がない限り今の最低線は8GBでいいんじゃない?
> うちのメインPCは未だに4GBだけどw

4GBだと普通に使い切るから(´Д`)y-~~

8GBで満足(´Д`)y-~~
282名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 15:23:09.01 ID:iHrKhBWg0
スリープと言えば、今年買ったMSIマザーのスリープ中の待機電力を
試しにワットモニタで測ってみたら28Wもあってびっくらこいた
BIOS設定確認してみたら案の定S1になってやんの

あれー?スタンバイモードの設定なんかいじったかなあ?
と思いながらS3に設定し直したら1.5Wになった
設定ミスのせいで半年間で約2500円近い電気代を無駄にしてた
283名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/01(土) 15:23:25.27 ID:Fa3qt+ju0
SSDでWinアプデもストレス軽減された
284名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 15:23:47.43 ID:OOf1aeYk0
そんな速いSSDをRaid0で運用したら・・・ゴクリ・・・
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 15:26:08.95 ID:+UdJcejF0
>>172
> Windows7のやつは、タスクマネージャーのパフォーマンスタブにある
> リソースモニターでメモリの使用状態を確認してみると
> 実際のメモリ使用量がわかる
> 純粋な「空き」メモリは意外と少ない事がわかる
> まあ、スタンバイ分は無くてもそんなに困らないけど

スタンバイはディスクキャッシュに使われてて必要が無ければ消される(´Д`)y-~~

∴空きメモリとして考えても差し支えない(´Д`)y-~~
286名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 15:26:41.23 ID:fhnGGDk8i
よくSSDの寿命を気にして、ページングやテンポラリファイルをHDDやメモリに移す奴がおおいけど、
そういう用途にこそSSDを使うべきなんだ。
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:28:36.38 ID:pIMBtJDK0
>>271
OSやCPUよりも
あすーすのBIOSの立ち上がりが遅いのかも
288名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 15:28:47.94 ID:y+9Up1x80
>>286
そんなのこそHDDでいいだろ
OSの起動とかアプリの立ち上げとか、
大容量を読み込む時にストレス無くなるのが大きいんだから
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 15:29:11.89 ID:L9IXJ2cU0
SSDでも5.9で打ち止めだわ
http://www.uproda.net/down/uproda372390.png
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:29:25.70 ID:XGMQO2bP0
>>284
体感的にそんなに変わるかな、結局RAMディスクよりも読み書き遅いだろうし。
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:31:19.26 ID:tkR8/ks80
で、ν速公認SSDは何よ?
インテル新型?東芝?crucialのm4ってヤツ?
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:32:42.54 ID:ZQQ3S0RZ0
HDD→SSDの時の移行方法教えろ
MBR壊れる
293名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 15:34:08.97 ID:y+9Up1x80
システム用一台
ゲーム用一台
倉庫に低速HDDが最強じゃね
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 15:35:11.25 ID:yNcyedug0
キチガイがいるのか
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 15:37:49.54 ID:patvz69o0
>282
MSIのZ68A-GD65のBIOSにErP2013と言う設定があって
調べたら待機電力0.5W以下にするヨーロッパの基準準拠にできるらしいですね。
電源にENERMAX PRO87+ Lot6を使っているからErP Lot6待機電力1W以下の基準との違いを調べてみるつもりです。
296名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/01(土) 15:38:40.51 ID:jgt/zNPz0
最近SSDに変えた

なんじゃこりゃと言うぐらい起動と終了が速い

あとは変らん

たぶんキャッシュが128BMだからだろう

HDDがキャッシュ128MB搭載したらSSDのメリットはないと思う
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 15:38:45.07 ID:dpKWIJP50
>>270
なるほど。デバイスの問題なワケね。今のなら大丈夫そうだね。
ちょうど買い換えようかと思ってたので安心した。
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:39:39.60 ID:bRaUgYvt0
大容量ゲームをどこに入れるか悩む
専用に1プッタラのHDDがよさげだけど台数増えるし
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:41:27.80 ID:pmsXJ3x50
SSDで一番速度を体感できるのはブラウザの起動速度。
HDDで数秒は必ず待たされるのが
1秒もかからないくらいに短くなる。

マジはんぱない。
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:42:03.91 ID:XGMQO2bP0
>>298
不覚にもプッタラでフイタw
301名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:42:12.38 ID:sD0JJCjc0
64Gじゃ足りない・充分の意見が割れすぎてて踏ん切りがつかない
128Gはまだ高いというか損してる気分になる、じっさい高くはないんだろうけれど
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 15:43:10.80 ID:GNULnYC90
薄型ノート用に直付SSD+HDDの構成とかってできないかなあ
Cドラ用に64GB程度でいいから、流行ると思うんだけど
303名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/01(土) 15:43:31.72 ID:raOGaxGLP
スレタイ見て64bitだったの思い出したは
それぐらいなんの支障もないよね
304名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/01(土) 15:45:06.77 ID:jgt/zNPz0
結局現時点ではSSD内の記憶セルではなくコントローラーの優劣がSSDの優劣を決める

特許で縛られているからしかたない
305名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 15:45:33.60 ID:4jDTqk8A0
>>299
今試しにHDDの方のPCでブラウザ立ち上げてみたけど1秒くらいしかかからなかったよ
SSDの方のPCもほぼ同じくらい
どうしてなんだぜ?
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:45:57.89 ID:XGMQO2bP0
>>301
そこでインテルの80Gですよ、8メガ病の修正パッチも来たことだし。
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:46:53.89 ID:bm3nD5yS0
SSDの早いモデルだとウィンドウズのマークが完成前に起動するから焦る
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 15:47:28.73 ID:a6Or6zO90
今のところ起動にストレス感じるのFirefox、iTunes、Janestyleくらいか
いまいちSSDに変える踏ん切りがつかない
309名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 15:48:10.96 ID:oSbTDxP80
馬鹿「xpで十分!」
310名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 15:48:40.13 ID:5YRgelxj0
SSDに動画置いて読み込めばシークぬるぬるになんの?
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:49:16.04 ID:bm3nD5yS0
>>310
シークヌルヌルの問題はデコーダの出来(音声も含む)
312名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/01(土) 15:49:30.16 ID:qopKHqVK0
ゲームやるから256GBは無いときついけど高い
256GBが2万切ったら買う
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:50:01.19 ID:S70vPHES0
PC本体より、Virtualboxの立ち上げが早くなったのがありがたい
しょっちゅう起動と終了を繰り返すから
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:50:14.09 ID:pmsXJ3x50
>>305
HDDがしょぼいってのもあっただろうが
たぶんそのとき使ってたのが
アドオンてんこ盛りのfirefoxだったからじゃね?
315名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 15:50:44.28 ID:ZJOLWfZX0
久々に自作しようと思ってるんだけどZ68っての買えばいいの?
316名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 15:53:13.08 ID:RZ6BZPj80
64bitのwin7って32bitのソフトは使えないの?
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:53:39.23 ID:pIMBtJDK0
>>315
全部盛りのZ68
オンボードビデオオミットのP67
一部機能オミットでオンボードビデオ付きのH67
機能大幅ダウンの廉価版H61
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:54:03.58 ID:7LxThQlF0
>>298
64GBぐらいのSSD増設して専用にする
319名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 15:55:35.20 ID:ZJOLWfZX0
>>317
Z68で間違いなさそうだなサンクス
320名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/01(土) 15:57:41.59 ID:hh4vPJSX0 BE:1189761629-2BP(6000)

>>30
多分 その時代と容量が倍以上違うから
容量が多いってのは色々捗るんだよ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:59:44.96 ID:jy5Tntw00
まだ耐久性がどのくらい上がったとか不安やわからないことがあるんだろうな 自分も買うかまょっているし
>>286の例
322名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 16:00:26.99 ID:OvGB9kR30
気休めでも良いからノート用を出せ。

デスクトップは別にドライブベイいくつか使おうと関係ないから
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 16:02:00.40 ID:brMYkWsp0
2600k8Gで7Ultima64が30秒以内で起動するし、8は10秒くらいで起動するらしいから
SSDの恩恵はない
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:02:21.59 ID:uBPSYhLf0
もはやBIOSが遅く感じる時代
325名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 16:06:06.05 ID:pIMBtJDK0
>>319
ゲームやるビデオカード必ず付ける人なら多少お買い得になるからP67でもいいとは思う
H67はZ68と価格の差がほとんどなくなってきていて存在意義が無いらしい
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 16:06:59.06 ID:3pqQiT060
>>64

そんなので寿命が分かるならいいよね^^
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:09:39.90 ID:6WHpIKc80
SSDは寿命が短いから使いものにならない(キリッ
328名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 16:10:09.75 ID:KhEx/Fc1P
>>127
HPだとリカバリーディスクで32と64どちらでも出来るようになってたらしい
329名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 16:13:13.21 ID:YZ/BvN+e0
HDD発送メールきた、寝ぼけて本当に注文してたけどいいや
330名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 16:13:30.34 ID:bla72ya10
自作機組んだんだけど今までのパソコンをどうしようか悩んでる
これをNAS化とか出来ないの?
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:15:17.14 ID:bm3nD5yS0
>>330
FreeNASでググれ
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 16:15:18.73 ID:UztUYAUo0
>>330
FreeNAS
333名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 16:18:08.00 ID:bla72ya10
>>331
>>332
出来るのか
ありがとう
334名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 16:24:32.51 ID:HIQE9LGk0
>>325
Z68はグラボがお亡くなりになった時に捗る
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 16:25:51.99 ID:ZQQ3S0RZ0
SATA4はよ出してくれ
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:35:21.74 ID:eoaioerW0
いつになったらSSD256GBが安くなるんだよはやくしろ
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:39:09.26 ID:j7Zol1SG0
ノーパソをSSD換装しようと思うんだけど、MLCってどれくらいもつものなの?
338名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 16:54:22.41 ID:GWbFB710i
>>337
1000回の書き換えに耐えるから、128GBなら128TB
毎日100GB書き換えたとして3年半かな
実際にはもっと持つだろうけど
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 16:55:47.84 ID:xyfj9/La0
m4 128GB最強伝説
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:00:46.22 ID:ZJOLWfZX0
>>325
普段は内臓でゲームする時だけグラボ動かす設定がほしいからZ68にする
341名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/01(土) 17:09:37.83 ID:0NT8yuuPP
Windowsタブレットは、SSD+32bit+4GBメモリで
デスクトップは、HDD+64bit+8GBメモリで使ってる
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:09:46.68 ID:I9j3WBjv0
容量が多ければ多いほど寿命も長いってほんと?
343名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 17:24:19.27 ID:vjZN+5GK0
これって懐かしのRAID0よりはえーの?
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:35:31.17 ID:UJzl5NxW0
SSDはまだしも32bitが批判される意味がわからん
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 17:50:02.61 ID:pIMBtJDK0
十分互換性が高まってるのに
大容量メモリの利点を生かさず32bitってのがもったいない
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:04:26.31 ID:ltFzEK5c0
富裕層にはもういないだろうな
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:06:55.30 ID:5y4Ws7ZP0
>>345
大容量メモリとか何に使うんだよw
348J('A& ◆XayDDWbew2 (WiMAX):2011/10/01(土) 18:12:16.68 ID:+c+PS8r8P
【OS】Win7 Ultimate 64bit
【CPU】Ci7 2600K
【CPUクーラー】SilverArrow
【M/B】P8H67-V
【メモリ】DDR3 4GB*4
【VGA】Radeon HD6770
【SSD】CSSD-F120GB3-BK
【HDD】2TB*2 RAID1
【光学ドライブ】BD
【ケース】KUROKO2
【電源】700W

こんな感じでおととい組んでみた。
SSD付けてみたけど、これにOS入れる以外でどんな使い方すればいいのかな。
会社で使ってるワークステーション(SSD無)と起動時間に差がないんだけど。
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:15:06.26 ID:XWnWSQ9Z0
>>348
2600KにH67とか不思議な組み合わせですな
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 18:17:52.95 ID:hS2gm1YF0
>>5
最近の高密度のHDDなんて45度以上にしてたらすぐアボンやん
特にWD
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:18:35.77 ID:7LxThQlF0
>>348
電源700Wあるんだから、もうちっと上のグラボ積めよ
せっかくのi7がもったいない
352J('A& ◆XayDDWbew2 (WiMAX):2011/10/01(土) 18:21:24.22 ID:+c+PS8r8P
>>349
ATAが欲しかったのと、QSV使ってみたかったので。
OCできない安全運転仕様。
353J('A& ◆XayDDWbew2 (WiMAX):2011/10/01(土) 18:24:58.83 ID:+c+PS8r8P
>>351
6850買っておいて気が向いたらCFしても良かったかもしれないが
ゲームもしないしこれで十分だろう。

まぁ、ろくに調べもせずこんな構成で揃えたわけだが
ショップの店員さんに不審の目で見られたよ。
354名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/01(土) 18:26:27.09 ID:emvdkA380
>>328
TOSHIBAのダイナブックもモデルによっては今もその仕様になってる。
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 18:27:47.59 ID:VupS9JBCP
システム入れるSSDって64GBで平気?今はHDDを50GBでパーティション切って使ってる。
356名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/01(土) 18:34:52.75 ID:9Bpg5tUO0
>>349
H67に2600Kは有りだろ
2500系じゃないと不思議とかどういうことだ・・・
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:37:12.94 ID:XWnWSQ9Z0
>>356
TBの上限が上げられないのにH67にKじゃ意味ないと思うが
普通の2600でいいじゃん
358名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 18:40:20.98 ID:LBGxEQIK0
しかし、最新最速?のCPUが24,000円で買えるとは
いい時代になったもんだ
359名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/01(土) 18:46:34.49 ID:r3nBK5Or0
ノートPCほどSSDに交換すると捗る。
衝撃に強い、起動早い、バッテリー持ちが良い、軽い。

衝撃は筐体側の問題もあるけどw

容量は64〜120GBくらいがノートにはちょうどいい。
データをガンガン保存するノートメインの人はそれ以上がいるな。

仕事用とかなら逆に40GBとかでも大丈夫。
Officeくらいは余裕で入る。
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 18:47:30.48 ID:c3Nogwce0
>>359
捗るってまだ流行ってるの?
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 18:51:20.98 ID:9MY5AKcd0
32bitのソフトがーとか言ってる奴いるけど
64bitで32bit動くし、余程なソフトか特殊なドライバでもなけりゃ問題ないぞ。
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:59:04.61 ID:UJzl5NxW0
問題ないのは当然だろwあったら困るわw
結局64bitにするメリットってメモリ上限だけだろ?
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 19:03:12.71 ID:/4T+XUhJ0
TempとかページファイルそのままでもSSDの寿命余裕なん?
364名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 19:04:25.63 ID:ZJw6OyzB0
大丈夫
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 19:05:56.13 ID:UztUYAUo0
>>363
少しでも書き込み回数減らしたいならTempは別ドライブに移した方がいい
仮想メモリも物理メモリ有り余ってるようなら切ってしまえ
366名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:06:11.37 ID:7tC42Dmn0
いやぁホント快適Yahoo!!Japanもピンクだし・・・
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1317463314135.png
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 19:08:56.11 ID:0valSAL20
32でも64でも何も変わらないけど

SSD化はとにかく捗る
CULVをSSD化してから乱暴に扱えるし他人に触らせても何の不安もなくて良いわ
ハイバネも切らずに普通に使えてる
368名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 19:26:42.55 ID:anPLeY/N0
SSDで組みたいんだけどいまいちわからんのだが
OSだけSSDであとはDドライブのHDDに入れときゃいいの?
369名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 19:27:27.30 ID:VPOS3oaH0
>>64
これのHDDバージョン無いの?
CrystalDiskInfoとかOpenHardwareMonitorとかだと
寿命までは出ない
370名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 19:30:49.94 ID:3pqQiT060
>>369
本当に寿命が分かるとでも・・・
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 19:32:12.82 ID:pud/9KkD0
>>370
医者の余命宣告並の信頼性はある
372名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 20:13:12.94 ID:7RTBnCTa0
64bitだと昔の外付けHDDとか使えなくなるの?
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 20:45:46.71 ID:/PAy2x0f0
SSD買ったんだけど、OS入れるのメンドクサクなって
Fドライブで2ちゃんとエンコ用になってた
374名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 20:53:48.44 ID:0jgt0QG60
液晶ぶっ壊れたかと思ったわ
375名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 20:55:03.02 ID:tMqtFGn10
>>64
C300の新しいファームウェア出てるよ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 20:55:57.23 ID:pSEQGjd/0
>>8
これは本当にそう
64bitのせいで使えなくなるソフトウェアが多すぎる
メモリ大量消費しないひとは64bitのメリットは全くない
377名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 20:57:37.22 ID:y+9Up1x80
>>376
ねえから
378名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 21:02:40.91 ID:GcSEJgh+O
64ビットにしたけど2ちゃんとネットしかしないからメリットもデメリットもなかった
メモリ4G以上使う用途ってフォトショとかCADやるような人くらいだろ
あと廃スペゲーマー?
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:13:42.20 ID:pSEQGjd/0
>>377
フック系のソフトウェア、ファイアウォール等はほぼ全滅
380J('A& ◆XayDDWbew2 (WiMAX):2011/10/01(土) 21:15:11.17 ID:+c+PS8r8P
キャッシュならRAMDISKでいいよね。
なんとなく8GB作ってファイルコピペして遊んでる。
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 21:17:51.79 ID:3pqQiT060
>>380
デフラグで遊ぶと楽しいw
382名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 21:25:48.73 ID:x05IQR4K0
SSDは価格がこなれてきたら考えるけど、64bitOSは難しいな。
会社の業務用途のソフトなんて64bitじゃ動かないしね。

Adobeのフォトショのようにメモリを大量に使うソフトはメリットあるけど、
ほとんどの場合32bitで事足りるし、前述のようにまだ64bitじゃうまく動かないソフトがあるのも事実。

暫く32bitで我慢します。
383名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 21:39:35.31 ID:y+9Up1x80
>>379
64bitじゃなくて署名のせいだろ
そもそも無署名のドライバ排除したおかげで比較にならないくらい安定してるし
大体ファイヤウォールとか何のために入れてるのやら
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 21:47:11.05 ID:GcSEJgh+O
>>382
そのせいでいまだに2KとPC-98が現役だわ
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:48:26.10 ID:pSEQGjd/0
>>382
フォトショも64bit版が用意されてるけど、今までの32bitのプラグイン全滅だからな
64bitの恩恵が体感できるレベルではないし
386名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 21:52:03.08 ID:CxTPlP7Y0
またSSDスレかよw
256GBが15k切ったらまた立ててくれ
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:55:24.65 ID:mP68GvgW0
>>386
2年後に会いましょう
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 21:58:26.78 ID:t7Gas3Qe0
SHDとは何だったのか
389名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 21:59:51.11 ID:LQlUOAQR0
去年と値段殆ど変わらないから2年後でもどうか
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 22:02:37.49 ID:pIMBtJDK0
>>372
使えるよ
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 22:04:19.83 ID:9MY5AKcd0
>>385
それはないわ、32bit版のメモリー3GB制限が無くなるだけで天国じゃん
複数の高解像度画像の同時処理とか無理なくできる。

プラグインだって、メジャーな物は64bit対応してるし
32bit Photoshopも付いてくるだろ。
392名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 22:06:42.58 ID:CxTPlP7Y0
>>387,389
80GBは25kの時に買ったんだけどそんなに時間かかるのか?
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 22:07:21.94 ID:DihUhA1N0
初値8万ぐらいした512GBSSD持ちは居ないの?
394名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 22:07:37.93 ID:dm37CW8i0
値段が納得できなくて買えないでいるの俺以外にも結構いるんだなw
せめて今の値段で倍くらいの容量は欲しい
今の俺の使い方だと、高速で低容量なドライブより、低速でも大容量のドライブのほうが快適だ
低速ったって最近のHDDなら実用レベルの速度は出てるし、やっぱSSD買う気になれない
もう発売されてからだいぶ経つのに全然価格が落ちてこないな
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 22:10:36.87 ID:9MY5AKcd0
>>394
何をするかだな
読み込みの重い重量級ソフトとか、エリアロード等で頻繁に読み込みのあるゲームとかだと恩恵がある。
それらのソフトを使わなくて今の速度で満足してるなら買う必要もないだろ。
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 22:16:58.56 ID:h7cnvkYe0
OS用:SSD
Program Files用:SSD
そのほか:HDDが普通だろ?
397名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 22:18:20.41 ID:Rr3/rgrM0
SSDって2年くらい値段が下がってない感じがするんだが
高速なリードライトのやつが512Gが2万円になったら速攻買うんだがな
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 22:19:17.03 ID:DihUhA1N0
俺が買ったとき(3月)C300 256GBが42950円でm4 256GBが3万だから結構下がってきてる
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 22:21:03.53 ID:5fFDq5sk0
今は容量小さいので運用
安くなってきたら買い換え

これがいい
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 22:21:25.17 ID:sj16lxPcO
>>394
まあ使えばわかるよ
401名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 22:26:28.87 ID:CxTPlP7Y0
>>396
買い足してきた人はそうかもな
俺も必要になったら80GB+128GBになりそ
ゲームやらんから別に今はこれでもいいんだけど
402名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 22:29:09.82 ID:yBySWdnK0
ヴィスタでシングルコアですの
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 22:35:04.27 ID:XP557d//0
HDD+vista 64bitなんだが
404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 22:54:42.90 ID:TLzXYOjJP
>>357
俺もH67+2600Kだけど?
2600はグラフィック性能が低いだろ。オーバークロック云々はどうでもいい。
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 23:40:26.47 ID:RHGn0W8F0
金に余裕があればSSDだな
406名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 23:50:31.96 ID:19NR3bQG0
体感しなければ良いも悪いも思わない
だからHDD でなんの不満もないし捗らないと思ったこともない

そして俺は次のPCを組む時まで絶対に触らないと決めてる
知って欲しくなったらなりふり構わず今のにつけそうだから
407名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/02(日) 00:05:39.42 ID:IJGx74fZ0
i7 860のVista32bitより鼻毛win7の64bitのがwinrarの解凍が早いのはなぜなんだぜ?
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 00:07:26.52 ID:8SEIDIEs0
64bitでHDDじゃいかんのか?
409名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 00:11:04.94 ID:GLHRsV3v0
このパーツに付いてるHDDをSSDにしたらもっと早くなるんじゃないの
410 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (庭):2011/10/02(日) 00:18:50.12 ID:XvDslGYE0
そろそろSSDにしたいがまだ高い
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:24:09.90 ID:K0iQN9v10
2012年に1GB1ドルって値下がり遅すぎんぞ
10GB1ドルの時代はよ
412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 01:11:51.02 ID:oPBAOt0n0
256GBが1万切るのはいつ頃だ?
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 01:23:45.50 ID:tc0r9QMH0
ゴミメーカー投げ売り特価で1年後くらいじゃね
安定的にだと2年後くらいになりそう
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 01:24:34.65 ID:TkfLuPIC0
Clarkdaleはi5はAES-NI付きで解凍が早い
G9650はAES-NI付いてないんじゃなかったか
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 01:37:29.69 ID:Nfr9FjMc0
atomのネットブックdisってんの?
416名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/02(日) 01:39:38.54 ID:ZjVpdwlv0
>>77
頭おかしいからスルーか
キチガイの考える事は謎
417名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/02(日) 01:42:26.38 ID:LTezNB+K0
ウィン8までには64bitOS、SSD、ブルーレイ、USB3が標準になってるハズ…
それまでvistaとC2Qで頑張る!!
418名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/02(日) 01:45:55.85 ID:MwJqlvmF0
ssdでp2pしたらどうなるの?
419名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 01:46:28.17 ID:XYTVMGuw0
>>417
XPを買わずにmeを買っちゃうタイプなお方ですか?
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 01:50:37.37 ID:44yHimRm0
SSDはまだ時期が悪い
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 01:55:53.85 ID:8p4g1XPX0
>>418
かなり寿命縮まるだろうな
422名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 02:05:13.89 ID:7ls7gvKK0
64bitと32bitのシステムの差はなんなの?
メモリが多く読めるとかじゃなくて、
このbitは何?
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 02:07:26.82 ID:AQefQyFT0
はやく1TBくらいの出せよ
424名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 02:12:10.11 ID:obU5uCO50
SSDで怖いのは、書き換え寿命よりもデータ保持期間の方だと思う。
リフレッシュ間隔が数年レベルに延びてはいるが、いずれ電荷が抜けていくのはDRAMと同じ。
書き換え寿命が実用上問題ないことに気を取られて、油断したりしないほうがいいぞ。
ウェアレベリングのおかげで結果的にリフレッシュされて回避される可能性もあるが、
データ保持期間そのものはSSDコントローラは管理していないだろう。
425名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 02:12:10.19 ID:/eozH2yY0
>>422
おざっぱにいうとCPUのレジスタの幅などかな
計算用のレジスタの幅も64bitになるので32bitを超える計算をする場合は早い
アドレスも理論上64bit分扱えるようになるので4GBを超えるメモリを扱える
理論上と書いたのは実際の実装はその時のメモリモジュールのサイズなどで
ある程度妥協したところまでになってるから
426名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 02:12:58.00 ID:Nbfejgju0
80GBで十分だが譲歩して128GB以上の奴は一般ユーザーとは別次元の話
ノーパソ組はデータ用も兼用だろうからいくらあってもいいけどな
いらんもんを情弱だますように煽って買わせようとするのがむかつく
427名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/02(日) 02:25:23.61 ID:7rP0M++N0
http://kakaku.com/item/K0000248009/pricehistory/

また15k超えた。値段下がらん
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 03:43:34.04 ID:pMGhf2N50
あげ
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/02(日) 05:46:10.71 ID:BF31PkSa0
で、ベンチマーク測って自己満してそれで終わり・・・
肝心の使うアプリはせいぜい”火狐”か”専ブラ”が関の山・・・
こういう”アホ”が人柱として安定化に貢献してくれるのは大いに歓迎だw

マトモなユーザーが目的とするのは”OS”や”ベンチマーク”を動かす事ではなく
「アプリを動かすこと」なんであって、アプリがストレス無く動きさえすれば
ヤレ”xp/vista/7”だの・・・”HDD/SSD”だの・・・”32/64bit”だの・・・なんて事は
全くどーでもいーハナシなんだよ
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 06:21:59.52 ID:sIRq3vDj0
>>429
その通り
Winのアプリがそのまんま軽く動いてくれれば WindowsOS なんぞ使わない
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 06:33:49.34 ID:YSo+Hlg40
64bitが普及しきったら移行するお
はやくきてくれー
432名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 06:35:00.70 ID:8uvcgI5K0
win7のライブラリが使いにくすぎる
ショートカットみたいなもんだろ?
元ファイルをわかりやすく管理させろボケ
433名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 06:37:22.33 ID:fkA7+nrB0
やっと64ビットFlashの正式版が今月中にリリースされるみたいね
434名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 06:39:49.98 ID:VaDE5/Wc0
情弱は低スペ使ってることを指す言葉じゃないから
435名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 06:42:44.32 ID:I4lFhgMx0
初心者やライトユーザーは32bitでも64bitでも大差ないんだからこそ64bit選ぶべき
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 06:46:34.11 ID:d2ySdfUm0
windowsって、ホームを別パーティションに分けたりできないからマルチユーザだと死ぬほど使いづらい
437名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 06:47:26.14 ID:8uvcgI5K0
>>433
今までのと何かが変わるの?
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 07:44:51.09 ID:WQ7FMy/i0
愚民どもには32bitOSで十分
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 07:55:40.95 ID:K30C25RCP
2500k C400のSSD HD6970の俺にスキはなかった
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 08:03:20.84 ID:K30C25RCP
>>348
なんか・・・チグハグな構成じゃね?
グラボ無しならH67にK付きCPUもわかるが、グラボのせるなら意味なくね?
どうせH67ならたいしたOCできないから銀矢のせるっていうのも微妙な・・・

電源も気になる、最近わりと700Wっていう電源は少ない気がする、最近投売り気味のHECとか、剛力3とか
パワーキングダムあたりか?
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 08:16:08.52 ID:5gQz3SzE0
Win7 64bit環境にVMwareで各種OS入れるのマジオススメ
古い3Dゲームも余裕で動く
442名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 08:23:30.56 ID:ZIPFLVu10
>>441
VMwareはXP入れるのには最適だよな
ゲームから何まで弱点が見つからんわ
443名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/02(日) 08:37:10.48 ID:ixr6HN2W0
win7起動ロゴの光が中央に集まる前に起動して感動した
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 09:39:14.13 ID:qQbNjoq60
中古SSD
ベンチオタが次々買い換えてくれるおかげで
使用時間ほとんど無い状態で買えてウマウマ

書き換え寿命?
オタなら変に知識があって大容量データはHDDに放り込むから
これまた心配ない位なんだな
445名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/02(日) 09:42:23.00 ID:ZIPFLVu10
>>444
ストレージの中古って考えられなかったけど
今中古だと256GBでどの位する?
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 09:45:13.98 ID:qSlDs4p/0
最近はDVD二枚組などのインストールが大容量のゲームが多くて
この程度の容量だと数本インストールしただけで圧迫されるじゃねぇか
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 09:48:57.92 ID:qQbNjoq60
>>445
中古になるだけで敬遠されるから
新品35000〜50000あたりのが
25000〜30000円くらいで買えるな

128GBなら
17000〜19000円が11000〜13000円てなところかな

ベンチとっただけですぐに新製品を売りに出してくれる
PCオタ様はありがたい存在ですな
448名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 09:53:41.17 ID:jKWAe1GZ0
マジ32bitのメモリ4GBでやりくりしてる奴ってバカだな
そうだよ俺だよ
449名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/02(日) 09:56:09.36 ID:qJZh1A/o0
確かに起動とシャットダウンは爆速になったけど実感できる状況ってそれほどないと思った
むしろHDDに比べて騒音とか冷却とか考えなくてよくなるのが最大の利点かもしれない
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/02(日) 10:34:23.07 ID:7irElbfJ0
DPPのドライバーねえんだもん
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 10:37:34.95 ID:IZMMJg8w0
デスクトップ見えてからの挙動がSSDだとぜんぜん違う
HDDだとカリカリいいながらまあちょっと待てよってなるところだが
ショートカットクリックしたらすぐに起動してくれる
452名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/02(日) 10:41:06.41 ID:YknhNQHM0
>>1
SSD+32bitの俺は?
453名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/02(日) 10:47:56.00 ID:7ls7gvKK0
96bitのOS出せや!
454名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/02(日) 11:37:18.85 ID:0YF+nC7c0
SSDとかつまらん。15000rpmHDDこそ至高
455J('A& ◆XayDDWbew2 (WiMAX):2011/10/02(日) 11:39:56.77 ID:3qC2aIbzP
カリカリ・・・          カリカリ・・・
456名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/02(日) 11:59:19.81 ID:mlT+Ok+a0
日立の5400rpmの2Tポチっちゃった
ソフマップが送料無料で安かったのとポイントが少しあったから6K切って買えて満足
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 12:28:00.61 ID:n4Ju+VcU0
>>379
ファイアーウォールなんぞ普通にあるよ
458名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/02(日) 13:14:29.86 ID:28wayO+f0
>>453
そこは128bitと言うべきだろ
459名無しさん@涙目です。(大阪府)
なんであんまり値段下がらないの?