VITAはゲームのロードが速すぎてアンチ涙目w たった1分20秒待つだけでゲームが始められるぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(秘境の地)

VITAのロード時間のデモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=GXccs5ZHcAc#t=13s


カード型ゲームメディアや専用メモリーカード採用の理由は? PS Vitaの素朴なギモンをSCEに聞いてみた
12月17日の発売や3G通信のキャリア、詳細スペックも明らかになったPlayStation Vita。
性能がアップしただけでなく、カード型ゲームメディアの採用など、PSPとは根本的に異なる部分もあります。
ソニー・コンピュータエンタテインメントに、PS Vitaの気になるポイントについて、聞いてみました。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/059/59054/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:13:05.77 ID:BByMe6rk0
ヴィターン
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 13:13:21.29 ID:bJV1Ch+h0
ゲハでやれよ糞が
4名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/01(土) 13:14:00.35 ID:+SLTxTtK0
1分20秒って秒に換算すると80秒だぞ・・・
下手したら500メートルくらい走れるぞ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:14:52.88 ID:Ot9JzQQCP
神待機
6名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/01(土) 13:14:53.09 ID:6Y4SIS6cO
ニュー速に書き込む時間をくれるVITAは人間の鏡
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:14:58.66 ID:y0bZNwX60
さすがに開発中デモ
8名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:15:02.36 ID:QXBtXVcB0
ふざけてるわね
9名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:15:35.67 ID:o39j3MKn0
ながっ
10名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 13:15:48.23 ID:i6vO7s4a0
薪で風呂沸かすくらい楽勝っす
11名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/01(土) 13:15:52.19 ID:m115lxhw0
>>4
普通の高校生でギリ600mいけるわ
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 13:16:14.03 ID:ap/rwf9+0
ネオジオと比べれば激速
13名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 13:16:55.19 ID:r39Km2VP0
ゆとり乙!これくらい普通耐えられるだろ
ネオジオCDなんて一戦ごとにこれくらいのローディングがあったのに…

GKのみなさんで仲良くご利用ください
14名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/01(土) 13:16:57.45 ID:+SLTxTtK0
>>11
だよな・・・なんという時間の無駄
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:16:57.80 ID:WLvg0h8p0
ROMでもロードってあるのね
16名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/01(土) 13:17:12.86 ID:9UbgJ8pZ0
ネオジオCDなみに速いの?
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:17:13.16 ID:SqhxP5Vv0
妊娠糞箱に殺意を貯める時間に使えるね!
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:17:27.47 ID:pkOUuCu/0
まじかよ・・・・
あれだよね・・・・・
一日中触られまくってるからだよね・・・・?



そうだといってよ、バーニィー・・・・
19名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/01(土) 13:17:41.08 ID:+YaSVGcsO
速すぎワロタ
その間にゲーム出来る!
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 13:18:01.34 ID:6ErT4YOe0
じっくり腰を据えてあそべるねw
21名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:18:08.85 ID:2tQg3uF2i
はええwwwwwwwwwww
神ゲー確定wwwwwwwwwwwww
22名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/01(土) 13:18:41.95 ID:dWPRpRuT0
武装神姫UMD板をプレイした俺なら余裕だな
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 13:18:47.42 ID:0WLfxtMj0
>>1
チカニシ乙!
カップヌードルが出来上がる時間より数段早いというのにっ!!
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 13:19:34.84 ID:mvOxRq3YO
9月13〜14日以降、急に「ゲハでやれ」っていう人が増えましたね
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:19:39.94 ID:bRSe4ImO0
携帯やりながらもしもしゲー
これからはダブルゲームの時代!
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本):2011/10/01(土) 13:19:43.50 ID:7zTrdqCz0
早すぎwwwwww投げ捨てる時間がタップリあるな
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 13:19:48.34 ID:JwM74uNg0
3DS買わないで良かった!
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:19:50.93 ID:dNZgvw+M0
VITAってタッチパネルだったのか
29名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 13:19:54.91 ID:FPX3cCFW0
iPhone5の半分しかRAM積んで無いもんな
スマホに負けるゲーム機wwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 13:20:26.46 ID:CGPPnzq9O
どうせニートなんだからゆっくり待てばいいじゃないか
31名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/01(土) 13:20:32.44 ID:mRsPSKvk0
3dsは糞
32名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 13:20:32.34 ID:ZmObHgRB0
1分20秒とかw下手なお前が悪い
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:20:35.35 ID:OrLc35/C0
おせえええええええええええ
マジかこれ

悪い情報ばかり出てくるなVITA
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 13:20:46.78 ID:u4lj0DYM0 BE:3364654098-2BP(2222)

あれ?ディスクメディアは使うのやめたんじゃなかったっけ
35名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 13:21:18.81 ID:Zuu8tSCO0
>>1
※開発中のソフトです!叩くなら製品版になってからにしましょう

終了
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:21:47.97 ID:fxnjIbZ40
>>33
そりゃニンシンが悪い情報ばかり持ってくるからなw
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:21:50.55 ID:j2fYuFLD0
いつの動画だよ
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:21:59.74 ID:p56+01vS0
さすがにこれは許容できないな
まぁ製品では何とかなってるでしょ・・・・よな・・・?
39名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/01(土) 13:22:13.36 ID:9qMmTH4d0
待ってる間に3DSのフロッガーで遊べるな
40名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 13:22:29.51 ID:WLyqaAtT0
これがサムソンと手を組んだハードの末路だというのか
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:22:44.84 ID:3s4zd+vc0
PSPのスリープ機能はたいしたもんだった
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:22:51.81 ID:pkOUuCu/0
これなんのソフトだろう

VitaのHOMEから飛んだ感じだよね
43名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 13:23:08.42 ID:k2uOKhFY0
PSP並にゴミカス
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:23:14.57 ID:fxnjIbZ40
VITAはゲームのロードが速すぎてアンチ涙目w たった1分20秒待つだけでゲームが始められるぞ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317442353/
PSVITAの3G回線は20MBしかダウンロードできないことが判明 ニコニコ動画アプリも20MBで停止(笑)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317440497/
「PSVitaは何か勘違いしている。 ゲームに大金掛ける時代じゃないのに初期投資費用が高すぎる」2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317363442/
SCE「VITAの3G回線速度(128kbps)でも格ゲーくらいできるだろ」 正気かよ・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317343219/
PSVITAの3G回線はダウンロード容量制限があることが判明(20MBまで)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317433591/

こんなにスレ立てた所で3DSの売上がよくなるわけじゃないのにねw
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:23:15.84 ID:OedGb2sD0
>>36
現実はニンシン
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:23:26.40 ID:K6uZGQ3R0
製品版で奇跡的にロード時間が半分になっても40秒・・・
47名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:23:28.87 ID:L9IXJ2cU0
待ってる間にカップ麺作れるな
48名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 13:23:40.00 ID:WLyqaAtT0
>>38
あと2ヶ月ちょっとで発売なんだぜ
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 13:24:21.18 ID:mvOxRq3YO
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    胃が痛くなってきた・・・
     /       i7 |.| 「/   L===」        モンハン・・・
    〈        ゙'              モンハン頼む世マジで・・・
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      なんかもう頭痛がしてきた・・・
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  もう簡便して・・・・
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    胃が・・・
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  引っ込めまじで いやまじで・・・
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /  どうすりゃいいんだ俺は・・・
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V    マジで頭痛くなってきた
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  もうやだご飯食べてくる
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  マジで・・・
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  カプコン絶対に許さん・・・

http://hissi.org/read.php/news/20110914/RHZvQUJCbmYw.html
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:24:21.42 ID:p56+01vS0
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:24:26.14 ID:2oxRhvTk0
>>14
いや、鍛えろって事だな
本体重いから筋力付けとけって事だろ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:25:13.23 ID:OrLc35/C0
でもPS3のゲームは始めるのに40分ぐらいかかるよね
インストロール強制がうざい
最初だけだけど、かなりイラちゅく
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:25:20.38 ID:E5EUdG5l0
ディスク卒業してんのになんでこんなに遅いのか?
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 13:25:27.70 ID:aZBPdh3e0
カジュアルゲーw
55名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 13:25:28.54 ID:WLyqaAtT0
割れの可能性のために初期型買おうとしてた俺をどうしても買わせたくないらしいな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:26:09.81 ID:OkO7cY5h0
3DS
発表当時から何か微妙な空気が漂う

vita
発表当時、大絶賛 詳細が発表されるにつれどんどん微妙な雰囲気に



今世代の携帯機はなんか芳しくない
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 13:26:13.22 ID:bVsdcHrC0
ゲームエリートはロード時間も楽しめるんだっけ?
58名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 13:26:31.41 ID:INtrOGvR0
20秒でも長くね?と思ってたのによくみたら隣に1分てかいてあった…
59名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 13:27:43.51 ID:Zuu8tSCO0
>>36
ちょっと違うな、イカニモ悪そうに改変した情報を持ってくるからだろ?
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 13:27:44.92 ID:zc7iGUct0
なんでこんなにかかるんだ?
超圧縮でもしてるのか?
61名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 13:28:00.78 ID:iYwtigWk0
どんなゲーム機でもロード時間疎かにしてるって最低
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:28:03.40 ID:rJfQIG1N0
本当にゴミだな
ディスクじゃなくてもこんなに長いのか
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:28:13.06 ID:4ccFA81v0
商標の表示は義務であって、ロードではないよな
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:28:17.61 ID:p56+01vS0
>>56
妊娠!!GK!!とか言ってないで手を組んでスマホに立ち向かうべきだよな
手遅れになるぞ
65名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:28:25.40 ID:h/Kf/uLi0
ディスクシステムはA面B面入れ替えあったんだからな?
入れ替えなくて良い分まだまだ良心的だろ。
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:28:27.28 ID:ZBdaQwnO0
ゲーム起動時に主要データ読み込んでゲーム中の読み込みを少なくする日本一方式なんだろ
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:28:36.24 ID:ot/XtKOk0
ロードも立派なPSブランドの1つだな
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:28:40.94 ID:Vv0hT19D0
>>56
正直なところ、携帯電話との勝負でどのくらいの間ゲーム機としてアドバンテージを保ってられるか?
って状況だからな。
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:28:57.10 ID:fFK8/ifu0
らぶデス並に遅いじゃん
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 13:29:31.98 ID:AMaDxLagO
マジかよ
TGSじゃ最初から起動してあったからわからんかったが…
製品版はさすがにここまで長くはないだろう… たぶん
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:29:42.22 ID:cGl2cJW80
ゲハでやれカス
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:29:53.26 ID:FyeDEQ/O0
神奈川・東京以外にもゲハスレ立てる奴増えたな
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:30:10.13 ID:tZwZKsNf0
>>66
そんなことしたらバッテリーが
74名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 13:30:28.22 ID:lRAhMaQm0
電池なくなる。
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:30:30.84 ID:o/LDMkq20
>>36
こんな糞ロードのポンコツ作るソニーが悪い
ソニーはチカニシ
76名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/01(土) 13:30:47.83 ID:zOrWsknz0
>>72
土日はガキが多いからな
77名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 13:31:24.71 ID:88AOcn5E0
ダーククエストよりローディング長い重力ってヤバイだろ・・・
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:31:50.99 ID:cr4xE2RM0
チョニープレイステーチョン
79名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/01(土) 13:32:12.34 ID:cjHmequd0
ロード中に冷静になって「今ゲームやらなくてもいいかな…」って気分になるな
ネオジオCDでもあるまいし、今時シリコンメディアから読み込むのによくこんなの作れるわ
80名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 13:32:24.08 ID:iYwtigWk0
ひょっとして、クタが居た頃の方が良かったんじゃないか?
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 13:32:37.91 ID:CGPPnzq9O
働けとうるさいカーチャンも妊娠
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:32:41.77 ID:/dOidixb0
2011/08/29 09:21:48 投稿

今さらTGS前の動画でネガキャンとか任豚必死すぎるな
83名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 13:32:55.63 ID:FPX3cCFW0
>>68
メモリ、内蔵ストレージ、バッテリーは既に負けてるし
CPUGPUも1年経たずに抜かれるだろうな
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:32:56.27 ID:rh9xSQbK0
情報が開示されるたびにがっかり感が増すvita
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:33:04.06 ID:NQWGTau30
3DSも糞長いソフト一本あったな
86名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:33:47.38 ID:tZwZKsNf0
>>82
なんで国内のTGSにははじめから起動させるデモ機が置いてなかったのか
答えはこれだよ
87名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/01(土) 13:33:48.38 ID:DBXrWNvu0
飽きたスリープする
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:33:58.01 ID:2w+P+XXc0
待ってる間鉄アレイ持ち上げてたら腕の筋肉も鍛えられて一石二鳥やないか!
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:33:58.68 ID:4ccFA81v0
実際に買ってプレイするまでは分からんわな
90名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:34:03.49 ID:sC+xImb30
ネオジオCDかよwww
91名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:34:15.42 ID:DsaxrrRv0
一方auと組んだReaderは神プラン


本買うだけなら実質2年間無料
ネットは月額580円

ソニー、3G/Wi-Fi対応の電子書籍端末「Reader」の新モデル - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110929_479908.html


92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:34:32.86 ID:CdnOnc6w0
ネガキャンのためならどんなことでも平気でする任天堂信者のネガキャン工作スレ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:34:50.41 ID:S7j7qx37P
>>91
さっき、3Gで本買うと200円割増しになるって聞いたけど 何処が何か神プランなの?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:34:51.57 ID:v+QdlqEw0
中の人が疲れてたんだろ 許してやれよ
その点ディスガイアシリーズはマシンスペックを生かしてロードのないゲーム進行が出来るからオススメだよ!!
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 13:34:57.77 ID:UAhTHed70
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:34:57.96 ID:77d0rtX00
動画ZZZとかディすられてんじゃねーの
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 13:35:08.49 ID:0WLfxtMj0
あのクソニー大失敗カンファレンスでは本体の起動だけでソフト起動はやらなかったんだっけ
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:35:09.78 ID:/dOidixb0
>>86
台ごとにプレイ出来るゲームが決まってるからでしょ
ゴキ豚の特徴って結論が先にあって都合のいい理屈をでっち上げるよな
99名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/01(土) 13:36:13.12 ID:9qMmTH4d0
>>97
あれ河野が起動遅すぎて起動失敗したと勘違いしたらしいなw
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:36:16.87 ID:DbZVN25W0
昔のPCゲームのテープ版に比べたら光の早さだな
15分のロードとか普通に待ってた
101名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:36:19.35 ID:DsaxrrRv0
>>93
それアメリカのKindleの話
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:36:19.04 ID:z2CPXEtNP
vitaの起動時間じゃなくてこのゲームの起動時間だろ・・・

馬鹿なの?
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:36:33.23 ID:/dOidixb0
>08/29 09:21:48 投稿

今さらTGS前の動画でネガキャンとか任豚必死すぎだね
104名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/01(土) 13:36:48.29 ID:7hLjbkFk0
携帯ゲーム機なんてもういらないだろ
105名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:36:55.79 ID:ot/XtKOk0
てかPS3も遅くね?ヤマダで試遊しようと思ったらちっとも始まらないからやめたわ
106名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:37:02.72 ID:HoEH6Ta30
発売までまだ半年あるんだからどうとでもなるんじゃない?
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:37:10.53 ID:/74436oB0
ゴキちゃんの必死の火消しが心地よい
108名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/01(土) 13:37:11.23 ID:Pcubitjj0
レリクス暗黒要塞かよww
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:37:20.61 ID:YDf9pDjM0
>>103
わかったわかった
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 13:37:24.25 ID:WLyqaAtT0
PSPのスリープ状態っていいよね
あれ電気食ってるの?
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:37:30.54 ID:CdnOnc6w0
ネガキャンのためならどんなことでも平気でする任天堂信者のネガキャン工作スレ
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 13:38:09.13 ID:sPRE5FbT0
ネオジオCDとどっちが早いの?
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 13:38:29.45 ID:I6feMwLF0
待ってる間に25秒*3セットの運動を楽しめるな
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:38:35.85 ID:KJplKELv0
>>103
8/28動画

9/15~ソニー爆笑カンファからTGS

何ができるの?
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:38:39.42 ID:3mY+3ERE0
カップラーメン(バリカタ)が出来るレベル
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:38:52.38 ID:PcV+j2F90
私のような美少女ならロードの間黒い画面に移った自分の可愛い顔を見て癒されるけど
不細工は飛散だね(´・ω・`)
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 13:38:55.69 ID:0WLfxtMj0
TGS前の動画といってもTGSから半月しかたってないしな
証拠動画あるのに願望だけで「製品版では改善されてるに違いない!」って言ってるほうが頭悪いわ
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:38:59.12 ID:z2CPXEtNP
http://www.psmk2.net/title.php?title=827

ちなみにこのゲーム、ダーククエストとかってゲームな(体験版あり)
PS3で出てるけどロード時間はもともと長い
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:39:00.37 ID:Al0fUAcI0
20秒なら許容範囲かな。
120名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 13:39:10.24 ID:HkSprW0XO
また任豚が工作してるのか
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:39:23.28 ID:CdnOnc6w0
ネガキャンのためならどんなことでも平気でする任天堂信者のネガキャン工作スレ
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 13:39:27.01 ID:mvOxRq3YO
ソニー信者がさっきから見えない敵とシャドーボクシングしててかわいそう(´・ω・`)
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:39:33.36 ID:VhsJu6la0
メモリ型ROMなのにそんなに遅いの?
何なの?それ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:39:38.34 ID:noBdWGBZ0
低性能失明ハードの信者必死だな
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:40:11.07 ID:W6GS/AM/0
これがネガキャンってやつか
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:40:13.25 ID:RkoYWYk00




127名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:40:15.16 ID:YHzZswBj0
ロムの読み込みとかいつの時代だよ
128名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/01(土) 13:40:16.41 ID:iv0VMt/80
ps3よりはやーい
129名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 13:40:18.00 ID:bJV1Ch+h0
3DSのリッジの糞ロードに比べりゃマシ
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 13:40:34.73 ID:AMaDxLagO
バッテリー短いのにロード長かったら最悪www
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 13:40:42.47 ID:6ErT4YOe0
>>103
Gamescom2011には不良品が展示されたっていいたいの?
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:40:54.41 ID:KJplKELv0
>>129
あれバージョンアップで7秒になったらしいよ
133名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 13:41:10.74 ID:iYwtigWk0
任豚じゃなくてν速民がVita見限っただけだと思うわ
叩き方が数ヶ月前の3DSの時と一緒
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:41:18.39 ID:/74436oB0
ゴキちゃん「ゲハでやれ」
135名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 13:41:35.94 ID:g656fYED0
>>77
グラビティもオープンフィールド系のゲームだからな
発売は2月だけど
136名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 13:41:47.91 ID:bJV1Ch+h0
>>132
なってねえよw
ロンチで買っちまった情弱舐めんな
137名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:41:48.39 ID:5uI7PSVq0
いい加減他のハードを蹴落とすような戦いやめろよ
138名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 13:41:51.35 ID:POMpXsID0
ゲームをやり過ぎないようにするありがたい仕様だろ
139名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 13:42:22.12 ID:W8ZfFsA30
あの小さいスティックの中にディスクが入ってるんだよたぶん
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 13:42:27.71 ID:o/LDMkq20
>>118
で?

起動に80秒っつうアホみたいな時間かけてたのはゴキブリが持ち上げてた
期待の新作グラビティーなんちゃらーだよw
141\__________/(神奈川県):2011/10/01(土) 13:42:37.18 ID:GnE3d4hb0
       )ノ /妊_娠\
  彡痴漢ミ  |/-O-O-ヽ|
  さ-lニHニl  6| . : )'e'( : . |9
   \ヽ'e'/  / `‐-=-‐ '\
  / `ー'\〈(       )>
  ~'(─(   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   〉》 〉    \ `l   /
   !⊃⊃    C_C_)
         /(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 13:43:25.61 ID:TywueU8rO
カセットテープ版より遥かに速いじゃん
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:43:44.61 ID:/dOidixb0
TGS前の古い動画、試遊機の体験版、しかもゲーム中のロードですらないものをネタにネガキャンする方が頭おかしいと思う
任豚だし仕方ないね
144名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 13:43:48.17 ID:hpqVxsRl0
独自規格のくせにロード遅いとかなんなの?
145名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 13:43:50.43 ID:Zuu8tSCO0
>>48
グラビティデイズは来年2月発売です!
あと5ヶ月ありますけど
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:44:21.98 ID:pkOUuCu/0
>>118
まんまディアブロじゃねーかw



このゲーム製作会社がクソでFA?
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:44:29.44 ID:/74436oB0
ゴキブリ戦士。火消し間に合わず昇天
148名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/01(土) 13:44:30.49 ID:svamgsws0
これじゃUMDのほうが速いな
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:45:03.72 ID:E9Ba3Pg40
>>91
カラー液晶なら買ってた
っつーかタブレットの方もこんな感じでよかったのに
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:45:23.75 ID:CdnOnc6w0

ネガキャンのためならどんなことでも平気でする任天堂信者のネガキャン工作スレ
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:45:41.79 ID:53Ksa/vn0
据え置きならまだしも、携帯機でこの待ち時間はキツいな。
山手線の上野〜御徒町間とかならロード時間中に次の駅に着いてしまうレベル。
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 13:45:44.22 ID:o/JCYS9k0
>>122
そういうお前はさっきから壁に向かって誰と喋ってるんだよ
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 13:46:16.53 ID:CGPPnzq9O
VITAのロード時間を短縮しなかったソニーは妊豚
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:46:18.35 ID:ew7R6RqG0
アイマスがVITAで出たら買う
155名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/01(土) 13:47:00.82 ID:EcPlkFW40
俺の塩食えるじゃん
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:48:18.98 ID:0NgxmlOZ0
なんだか段々とvitaの悪いところがでてきたな・・・
当初のwktk感が・・・
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 13:49:28.74 ID:5txFlzvd0

ゲーム専用機ってこんなのばっかりだよな
そりゃ一般人はグリーやモバゲーに走るよ
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:49:40.45 ID:MYbTizGN0
UMDじゃないのに何でそんなに時間かかるんだよww
159名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/01(土) 13:49:41.20 ID:fTgdl5ef0
>>154
きめぇ・・・
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:49:45.30 ID:g8sZBRFr0
買わない理由しか見当たらなくなってきた
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:50:44.47 ID:gydM59lt0
速いじゃん
高速だよ
162名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 13:50:56.71 ID:OLvJsXbH0
なんのための4Coreだよ

ソフトをデータにして速度あがったのかとおもったが

RAMの問題かな
163名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 13:51:18.94 ID:4e+uHyeFP
ただでさえバッテリー短いのにどうすんだよ。
携帯ゲームである意味が無い。PS3で十分って話になる。
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:51:45.58 ID:U9Agx02C0
>>36
ニシンはうまいだろ
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:52:10.52 ID:MfKK5zmW0
zzz
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:52:48.38 ID:kW/e+o8V0
グラビティじゃなくね?
なら問題ない
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 13:52:55.61 ID:MRL0oyiJ0
Vitaのハードル上げまくってたゴキは妊娠
168名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/01(土) 13:53:45.65 ID:zOrWsknz0
>>159
カグラ持ち上げまくる妊娠もキモイしな
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:53:52.68 ID:9QXESj2D0
マジレスするとこのソフトはPS3版もロード地獄
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:53:55.89 ID:WGacOET00
東京都と秘境の地がんばってるね
いくらもらってるのかな?
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 13:53:57.83 ID:sk+c9y770
ロード時間がPS時代に逆戻り
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:54:35.28 ID:0Dw2lclW0
ゲハからゴキブリが大量に流れ込んで来てるなw
173名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 13:54:54.46 ID:j/JRp3cZ0
時間なんてどうでも良いんだけどなぁ、ゲームするやつなんて時間あるに決まってるだろう
俺はUMDがあった方が好きだ・・なんかダウンロードだとゲームって感じがしない
だったらネトゲとかスマフォのアプリで良いんじゃないかと思うんだよ
専用機を買う意味は専用discのためじゃないのか?downで良いならいらないだろうゲーム機・・
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:55:27.99 ID:vZY2hu690
ゴ、ゴ、ゴキランド〜♪
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 13:55:31.84 ID:6ErT4YOe0
アホどもはアフィブログにこもって現実逃避してろよw
176名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:55:50.13 ID:NWxFr4NO0
>>173
どうでもいいわけないだろ
イライラするじゃん
177名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 13:56:45.00 ID:351wPQiH0
売女は悪い情報しか出てこないなw
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 13:57:23.49 ID:LCVBF3n70
おまえらホント足をひっぱり合ってばっかだな
陰謀論考えたらゲハ論争で一番得してるのはソーシャルゲーじゃねーの
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 13:57:27.50 ID:I6feMwLF0
3G接続でもPSNからのDLは20Gまで、
これはVitaが悪いんじゃなくPSNの鯖が悪いだけ、Vitaは悪くない!
これはVitaが悪いんじゃなくSCEが悪いだけ、Vitaは悪くない!
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 13:58:54.36 ID:z2CPXEtNP
一度に展開するデータの量が多ければその分ロード時間も長くなるのは当然

まあそのロード時間を感じさせないように努力するのがソフトハウスの腕の見せ所なんだけど

これでvitaのネガキャンやってる豚は頭が悪い&無知(恥)
181名無しさん@涙目です。(空):2011/10/01(土) 13:59:05.29 ID:HAmRQWHsi
>>51
足を鍛えてどうするの?
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 13:59:22.54 ID:U+UIB1Cm0
動画で実際あるのに捏造とか工作とか言ってる人達は頭大丈夫なのかな?
ゲハ厨は相変わらず頭いってるな
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:00:06.29 ID:1NRWpdzu0
待ってる間にゲハで5、6レス出来るというゴキに優しい仕様なんだよ
184名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:00:07.96 ID:aP85xnYT0
PCの起動より時間かかるってギャグかそれは
185名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:00:13.77 ID:iYwtigWk0
>>180
いや、この動画に関してはフォローする所はどこにもないだろ
放送事故レベル
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:00:24.33 ID:MRL0oyiJ0
>>179
どっちにせよソニーが悪いことには代わりないな(キリッ

どうでもいいけど最近痴漢がマジで息してないんだけど大丈夫?
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:01:01.91 ID:K6tMeui70
ネトゲよりおせえw
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:01:10.36 ID:kPRYwSA80
3DSのサードのソフトもロード遅かったよな
マスクROMが遅すぎるんじゃないの?
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:01:59.14 ID:oBhj+VLW0
もうダメだ
本当に楽しみにしてたのに裏切られるしかないじゃないか
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 14:02:39.04 ID:GOSYEvL10
女のうんこはまじくさすぎっだっつーの!
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:02:39.24 ID:0WLfxtMj0
技術力ないゴミサードもたくさん参入してうからそういうところのはもっとひどいんだろうな
192名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 14:02:40.94 ID:jYvsRFKS0
>>1
・・・Zzz
193名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:02:45.53 ID:V7fwQp+o0
発売前からオワコン
194名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:03:32.35 ID:QO8HphQu0
ネオジオCDか
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:03:56.71 ID:Vd0twrLE0
何のゲームだったか、確かナムコのPSのゲームでロード時間中にミニゲーム出来るのあったよな
あれはよかった
196名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:04:17.33 ID:QxHMyOjsO
すげー
197名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 14:05:02.18 ID:0O6ehTsO0
なんという速さ
198名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:05:12.94 ID:MRL0oyiJ0
>>195
リッジじゃね?
199名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/01(土) 14:05:29.52 ID:psfnBzSs0
1分20秒wwww
長すぎwwww
200名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:05:30.29 ID:ndlpsFNd0
ネオジオCD?
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:05:32.74 ID:eI77PmKo0
発売前からスゲーっすね
どんどん実態が明らかになってくるじゃねーかww
202名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/01(土) 14:05:59.22 ID:BV29rfH2O
ゲームの開始時はともかく、ゲーム中のロードはどうなのよ
こっちのが重要だぞ
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:06:03.21 ID:FFUBgYU40
ゲーマーはゲーム終了させない
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:06:29.15 ID:UMkdHlgH0
こんだけ長いと寝落ちするなw
205名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/01(土) 14:06:42.74 ID:T3vX/z04O
これ擁護してる奴は頭がおかしいわ
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:06:57.18 ID:K6tMeui70
待ってる間に就職できるわw
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:06:58.44 ID:eI77PmKo0
のびたくんなら寝落ちしかねない
208名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:07:07.58 ID:aP85xnYT0
動画みたら起動してからゲーム開始までまたロードでスレタイより
ひどいことになっていた
209名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:07:18.40 ID:MtpGp2SC0
売女発売で3000値下がりを期待してたが見事に裏切られた
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:07:53.56 ID:TILZshPc0
3ds発売される前リッジ体験した人
ロードどのくらいやった?
211名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:08:20.15 ID:pBKnrlXs0
ゲームが悪いんじゃねえの
といっても現状P4G以外まったく食指が動かないんだけど
212名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 14:09:04.80 ID:x+hVV12c0
ロードはソフトメーカーの努力不足
もっとがんばれ
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:09:23.05 ID:Vd0twrLE0
一度画面から外して周囲を見渡してるからフェイクの可能性もあると思った
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:09:32.50 ID:dzyOK4Kf0
今時Windowsですらそんなに待たない。
215名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:09:45.41 ID:QziWF8q10
現実はチカニシ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/01(土) 14:10:13.75 ID:d70ZfaSo0
すげえ俺のPCの起動時間より短いじゃん
217名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:10:21.55 ID:ndlpsFNd0
動画見たら想像以上に酷いw
218名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 14:10:26.54 ID:g656fYED0
TGSの動画もってこいよ
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:10:36.84 ID:/dOidixb0
TGS前の古い動画、試遊機の体験版、しかもゲーム中のロードですらないものをネタにネガキャンする方が頭おかしいと思う
任豚だし仕方ないね
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:11:06.76 ID:xTXh9ZdGI
俺のMBAがコールド状態から余裕で起動完了してるな
まだ届いてないけど
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 14:11:19.34 ID:UAhTHed70
>>208
スレタイよりひどいことも何も
元々起動時のロードの話なんじゃねーの
スレタイのせいで色々勘違いされてるけど
222名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/01(土) 14:12:02.29 ID:R0HCLSc90
これを「ネガティブキャンペーン乙」と切り捨てるのは如何なものか?
VITAの性能の本当の所を知らせずに客に買わせようとするのはマズいだろ
223名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 14:12:47.15 ID:Bah5eodE0
>>211
俺もそうだわ。こんだけゲンナリする要素が重なったらP4G出ても欲しくならないかもしれん
もっと俺的超絶キラーソフトが出て、欲しくなったらついでにP4Gって感じかな
P4Gにもハム子来たなら俺的超絶キラーソフトとなり得たんだが
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:12:57.13 ID:ogQ5XMru0
前まで(東京都)が毎日のようにVitaのアンチスレを糞ほど立ててたけど、
規制されたからかしらんがISP変えたのか?
(秘境の地)がずっとVitaのアンチスレ立ててるじゃん。
225名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:13:13.39 ID:/dOidixb0
>>222
本当の所を知らせる? 本当の所ってことにしたい、の間違いだろゴキ豚
226名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:13:25.22 ID:JGUvjkmW0
さすが性能のSONYだわ
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:13:45.28 ID:0WLfxtMj0
>>210
3DSより圧倒的に性能がいいVITAなのに3DSのソフトと比較してどうすんだ?
3DSのライバルはPSPなんだろ?
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:13:54.35 ID:lNWSD9cf0
そもそもソースがYoutubewwwwwwwwwww
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:14:13.26 ID:rA0lbUJO0
でも正直ライト層はあんな高いゲーム機買う気起きないだろ
グラフィック気にするなら据え置きかオンゲでいいと思うんだけど
230名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:14:14.18 ID:iYwtigWk0
むしろこれ見て不安にならないの
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:14:40.49 ID:mvOxRq3YO
>>225
どこら辺が嘘なの?
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:15:23.82 ID:yfYw0sQU0
はいはい、ネガキャンもポジキャンもゲハでやろうね〜
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part153
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317362701/l50
233名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:15:35.20 ID:G/KKtFQ80
俺は今年満を持してPSP買うよ
PSVは最低3年は買わないな
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:15:46.78 ID:MKsFFXMO0
>>227
ソフトの糞ラインナップといいこのロード時間といいVITAは売れる要素皆無だろ
性能の問題じゃない
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:15:49.10 ID:0WLfxtMj0
>>229
ライト層はまだVITAの存在すら知らないよ
236名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:15:56.95 ID:MRL0oyiJ0
さっきからゴキがチカニシ連呼しかしてない件
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:16:18.36 ID:o/LDMkq20
>>228
ようつべはチカニシ


あんま笑わせんなwwww腹痛いwwwwwww
238名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 14:16:21.83 ID:Bah5eodE0
>>225
いい加減ゴキ豚って呼称やめろよ。GKなのか妊豚なのか混乱するんだよ
ゴキブリって言われたから言い返すっていう子供みたいなオウム返しなのか?
239名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:16:40.87 ID:Id+3mRbii
こんなん誰が買うの?
240名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:16:41.68 ID:sdIEB4iv0
待機はあっても期待はあまりない件
241名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:16:41.53 ID:LbjSeCCC0
バッテリーはゲームギア ロードはネオジオCD

まじで終わってるw
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:17:20.14 ID:/dOidixb0
>>230
製品でこんなにロードが長いわけないって思ってるよ
っつか豚のネガキャンってそんなパターンばっかじゃん

>>231
まず製品がそうであるみたいに言ってるのが嘘
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 14:17:38.82 ID:b98wMnMg0
ゲーム始めようとしたときに尿意がきても大丈夫とか神仕様だな
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:17:45.38 ID:Pj16tC260
3G版は料金体系が狂ってるし
WiFi版は使えない機能とか動かないソフトが多そうだし
様子見するしかない
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:18:13.33 ID:8IiaTJLJ0
爆速クソワロタ
246名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/01(土) 14:18:13.79 ID:mKmsvkYs0
これ釣り動画だぞ
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:18:30.21 ID:/dOidixb0
TGS前の古い動画、試遊機の体験版、しかもゲーム中のロードですらないものをネタにネガキャンする方が頭おかしいと思う

ちなみに3DSでロード地獄と煽られたリッジはゲーム中(レース開始前)のロードだからね
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:18:33.12 ID:0WLfxtMj0
動画があるのに製品版は速いに違いないとかいってるほうがキチガイ
249名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:18:43.90 ID:MRL0oyiJ0
>>241
ど、どれも黒い…
250名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:19:00.78 ID:QziWF8q10
逆に考えるんだ、目の休息時間を考えたソニーの優しさであると
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:19:20.21 ID:TILZshPc0
>>227
?…別に性能はあまり関係ないと思うけど…
そもそも俺は比べてる訳じゃないし
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:19:37.69 ID:mvOxRq3YO
>>242
製品よりショボイものを展示するなんてすごいセルフネガキャンですね^^
253名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:19:37.83 ID:r39kLqpF0
ビタのロード中に3DSで遊ぶ
254名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:20:59.48 ID:6ErT4YOe0
この手のスレはいつも神奈川と兵庫が発狂してるなw
255名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:21:17.61 ID:4LZFASnL0
まだ早いな
モンハン出てVITA2000が出た頃買うか考えるわ
256名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:21:31.31 ID:iYwtigWk0
試遊機云々はともかく、ゲーム前のロードでも1分20秒はありえないだろ
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 14:21:33.46 ID:UAhTHed70
>>224
今日、東京都はまだスレ立ててないな
http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=126544

んで>>1は昨日からVITAネガキャンスレを立てるようになったみたいだ
http://varda2.com/~hitagi/suretate/readsure.cgi?board=news&date=20110930&be=1459225073

同一人物かは分からないが、これからもVITAはひたすらネガキャンされることは間違いないだろうな
PSP発売の時といい、すごい通り越して恐ろしいw
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 14:23:03.00 ID:edRSVBCy0
なんで争うんだ…どっちも買えばいいじゃない…
すっぱいブドウなんてないんだよ?
259名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 14:23:05.93 ID:Bah5eodE0
>>257
PSVITAの3G回線はダウンロード容量制限があることが判明(20MBまで)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317433591/

こいつが妊娠東京じゃねえの?
260名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:23:14.21 ID:tfnaUnHd0
祖母1「だったら、1分20秒前に電源入ればよかったんじゃない」
261名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:23:46.87 ID:6kZT2vId0
>>181
ゾンビの世界になったら役立つ
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:24:07.84 ID:mvOxRq3YO
>>257
ドラクエ10ネガキャンスレを1日に30個近くたてた神奈川dionはカンファレンス以降弱気になっちゃったよねw
263名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 14:24:25.91 ID:g656fYED0
>>256
これE3のときの動画だよ
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:24:46.25 ID:0WLfxtMj0
>>259
そうだよ
>>257の奴にはまだ反映されてないだけ
バカ丸出しの推理だなw
265名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:24:57.72 ID:6ErT4YOe0
>>263
E3じゃなくてGamescomですが
266名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 14:25:08.85 ID:o/LDMkq20
>>257
Vitaにとっての現実ひとつひとつがゴキブリにとってはネガキャンととらえられる

現実はチカニシ
267( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/10/01(土) 14:25:32.09 ID:56vKEi7B0 BE:15171293-PLT(12472)

>34
3DSの4倍メモリ積んでるから4倍ロード時間がかかるでしょそりゃw
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 14:25:35.63 ID:SsDwj+6v0
80秒あればソリティア1回くらいクリアできるな
待ち時間でソリティア遊べるようにしろよ
ギャラクシアンとかでもいいけど
269名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/01(土) 14:25:48.27 ID:RLrwizPh0
>>1
まじでソニー恥を知れってレベル
外人にこんな動画上げられやがって
270名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/01(土) 14:25:52.81 ID:R0HCLSc90
プレステ派は何か勘違いしているようだが
ν速は、なにも「プレステハードなら何でも支持する」という訳ではない
いいものはいいと言うし、悪いものは悪いと言う

プレステハードを叩く奴は全て妊娠だ、と騒いでいると、プレステ全体のイメージダウンに繋がるぞ?
ν速にPSPVITA叩きの空気が固まってしまう前に、いい加減に落ち着け
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:26:01.67 ID:EZ+E+oQm0
ナウローディングの文字が出るまでの時点で
時間的に何とか許せるレベル
つか文字出るまでがなぜあんなに長いのか
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:26:09.71 ID:NF+wuEhc0
ネオジオCDより短い
大勝利!
273名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 14:26:36.36 ID:QziWF8q10
ゴキちゃんははちま戻って言い訳考えてきてね
274名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:26:43.63 ID:MRL0oyiJ0
>>258
それで済むなら宗教戦争なんて起きない


まあ大抵はプロレスだけど
275名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 14:26:56.14 ID:59su8vmZ0
君はこの時間をトイレタイムに使ってもいいし、目の運動タイムにしてもいい
276名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 14:27:08.67 ID:TYZCfumY0
現実はチカニシw
277名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:27:12.54 ID:WLyqaAtT0
>>209
楽天ブックスの特売また買えなかった
3台だけって頭にくるぜ
278名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/01(土) 14:28:21.06 ID:g2utSATP0
PSPみたいにシンプルにしろや
VITAは余計なもんいちいち入れんな(´・ω・`)
279名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:28:24.93 ID:jZkrcxuy0
これは動画でてるから捏造ゴキちゃんでも擁護不可能かw
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:28:26.72 ID:H964Ai770
>2011/08/28 にアップロード
>2011/08/28 にアップロード
>2011/08/28 にアップロード
>2011/08/28 にアップロード
>2011/08/28 にアップロード
281名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:28:32.96 ID:JfBKRTc20
さすがにこれはソフトがクソなんじゃ…w
282名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:28:49.48 ID:WLyqaAtT0
PSPはUMDがなければ最強ハード
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:28:54.63 ID:wB9jMay+0
>>13
時代を考えろ
284名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 14:28:56.24 ID:7EnPAlihP
スプリンターセル3Dのロード時間に耐えた俺にはなんてことない
285名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:29:21.20 ID:5mYeeK3H0
もう勝手にやってろよw
絶対買わないから
286名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:29:37.41 ID:uPQAO+sSi
UMDより悪化してんだろ

アホ過ぎ誰も買わない
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:29:48.22 ID:OFTNqcE+0
ステータス的なものを開く
↓ 1分20秒
色々なものをいじる
↓ 1分20秒
やり忘れあったわー
↓ 1分20秒
色々なものをいじる
↓ 1分20秒
あっ!

確実に投げるわ
288名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:30:03.79 ID:TILZshPc0
>>271
そのNow roadingを表示するための
ロードじゃね?w
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 14:30:04.57 ID:L24YtC2y0
てかこんだけロードして通信までしてたらバッテリーすぐ無くなるぞ
写らなくなったもん持ち歩いても邪魔なだけだしまじで製品としての狙いがわからんな
作ってる側もわかってないと思うけど
290名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 14:30:28.60 ID:g656fYED0
>>287
なにを勘違いしてるんだ
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:30:40.46 ID:fR6t41vK0
>>50
このゲームの主人公、ディスカバリチャンネルのサバイバルゲームに出てくる
ベアさんのスペックを遥かに超えてるな。動きが凄く嘘臭い。
292名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:30:51.99 ID:iYwtigWk0
これが1/3になったとしても嫌だわ
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 14:30:54.61 ID:ZGEu/roG0
何でまだまだPSPでも通用するのに新機種なんてだすんだろ。
しかも、ようやく勢いに乗り始めたってのにさ。
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 14:30:58.57 ID:I6feMwLF0
>そのNow roading
295名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:30:59.13 ID:uPQAO+sSi
>>257
事実を指摘するとネガキャンですか
296名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:32:10.05 ID:LbjSeCCC0
映像があるのに否定してる奴って宗教だな
297名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:32:12.65 ID:QnLETsWYO
ゲーム開始時に90秒のロードがあってあとのプレイ中はロード無しとかではないのか
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:32:35.48 ID:OFeooUsT0
PSPの糞みたいなロード時間に慣れてる人間にとっては楽勝だろ
299名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:32:55.09 ID:jZkrcxuy0
>>293
一番の市場である北米で壊滅状態だからじゃね?
決算見ててもPSPが戦犯扱いだし。
300名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/01(土) 14:33:28.76 ID:zOrWsknz0
>>295
まだ本体すら出てないのに確定したみたいに言ってるからだろ
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:33:55.71 ID:kpKlB0pi0
>>11
無理だろ
100mの速さを600mも維持出来るとでも思ってるのか?
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:35:25.71 ID:FMNCzi040
ロード1分20秒とか商品として売っていいものなのか?
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:36:19.08 ID:TILZshPc0
このロードの長さって作った会社じゃなくて
ハード的な問題もあるんじゃない?
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:36:24.37 ID:mvOxRq3YO
>>293
こんなんだからでしょ

米国携帯型ハード市場販売台数推移(ソース:NPD)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/22l.jpg
米国携帯型ハード市場販売本数推移(ソース:NPD)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/23l.jpg
米国携帯型ハード市場販売比率推移(ソース:NPD)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/24l.jpg

欧州携帯型ハード市場販売台数推移(ソース:GfK他)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/38l.jpg
欧州携帯型ハード市場販売本数推移(ソース:GfK他)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/39l.jpg
欧州携帯型ハード市場販売比率推移(ソース:GfK他)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/40l.jpg
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:36:49.48 ID:BnuRs4j+0
これは凄いな。1分20秒ってw
よく発売する気になれるレベル
306名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:38:21.77 ID:UMkdHlgH0
仮に超技術で時間が半分に短縮されても40秒だろw
オhル
307名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:38:25.99 ID:MRL0oyiJ0
>>300
それって発売前だった3DSに対してや今現在wiiuに対してネガキャンしてるゴキにブーメランだって分かってる?
308名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:38:37.24 ID:WLyqaAtT0
まあ発売日買いはとてもできないな
見守る
309名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 14:38:43.43 ID:Pn9+Kv6x0
Office Jerkで10投くらいできる?
310名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:39:39.67 ID:bX36R+pI0
ひっでぇソフトだな
311名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:40:15.96 ID:jZkrcxuy0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

SCE平井
 ・日本にとって正しいことは世界にとっても同様だと考えていた。
  だが実際は小売環境の違いから、日本にとって正しいことはおそらく世界にとっては正しくないことなのだ。
 ・国際的な視点が必要だ。
  今までは日本がゲーム業界で支配的だったため問題なかったが、
  日本のマーケットシェアが20−25%となった現在では海外主導になっている。
http://www.mcvuk.com/news/40788/Hirai-If-its-right-for-Japan-its-probably-not-right-for-the-rest-of-the-world

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

SCEJ小林
 日本の市場は縮小している。アザーマーケットでどのように成功を収めるつもりだろうか?
 私たちは第一にグローバルタイトルを開発しなければならない。
 私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。
http://edge-online.com/features/dice-asia-domestic-sales-cannot-sustain-japan

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:40:20.97 ID:BnuRs4j+0
ハードとしてGoの方がマシじゃね
313名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:40:38.35 ID:WLyqaAtT0
メモリPS3より多いのにね
おかしいね
314名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:41:08.16 ID:jZkrcxuy0
NPD(北米売り上げデータ) top 20にランクインしたPSPソフト
2009
*1月 0
*2月 0
*3月 0
*4月 0
*5月 0
*6月 0
*7月 0
*8月 1 7位 ディシディアFF 13万本
*9月 0
10月 0
11月 0
12月 0

2010
1月 0
2月 0
3月 0
4月 0
5月 0
6月 0
7月 0
8月 0
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:41:11.45 ID:3SDZf1wN0
>>289
ポリゴンを出しながらSSDとアクセスしつつ3G通信を行うiPhoneという製品があってですね
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 14:41:17.99 ID:0WLfxtMj0
みんなこの糞ロードの動画に対して感想のべてるわけで製品版では速くなってるに決まってるとか願望でレスしてるゴキブリのほうがキチガイだと気付け
317名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:41:36.89 ID:nzm7IFUF0
基本スリープだから問題ない
318名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:42:04.86 ID:TILZshPc0
>>312
Goの次世代機にしてはマシだと思う
319名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/01(土) 14:42:05.11 ID:dh7irh6TO
80秒もあったら世界救えるゲームだってあるのに・・・
320名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:42:21.02 ID:/gD9QPV6O
ネガキャンがんばれ。
予約開始日に仕事休めない俺にはネガキャン様々。
321名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:42:29.78 ID:iYwtigWk0
長時間起動だと熱でパフォーマンスが低下しそうだな
322名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 14:43:06.49 ID:Bah5eodE0
>>307
3DS糞画質Vita最高と言ってたGKがソニーカンファ以降、
「まだ発売してないから…」と言葉を濁す様で笑うところだろそこは
323名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/01(土) 14:43:06.79 ID:zOrWsknz0
>>307
ゴキブリも妊娠もブーメラン食らいまくってんのに
いつも確定する前から叩くからホントうざい
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:43:08.87 ID:MRL0oyiJ0
>>312
あれは名機
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:43:09.41 ID:4zncwqAM0
でもお高いんでしょう?
326名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 14:43:25.89 ID:OOf1aeYk0
3DSは国産の高速なメモリ積んでるから早いんだよね

任天堂は容量よりロードの速さを取った
正解だったと思うね
327名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 14:44:42.32 ID:WLyqaAtT0
サムスンメモリってなんか遅そう,,,,,
328名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:45:45.54 ID:MRL0oyiJ0
>>323
まあ彼らはブーメランを投げるのが仕事みたいなもんだし

ただこれ見て確定してないからって言うのは違うと思う
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 14:45:47.02 ID:yfYw0sQU0
はいはい、ネガキャンもポジキャンもゲハでやろうね〜
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317433995/l50
330名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/01(土) 14:45:51.73 ID:R0HCLSc90
プレステ派は何か勘違いしているようだが
ν速は、なにも「プレステハードなら何でも支持する」という訳ではない
いいものはいいと言うし、悪いものは悪いと言う

プレステハードを叩く奴は全て妊娠だ、と騒いでいると、プレステ全体のイメージダウンに繋がるぞ?
ν速にPSPVITA叩きの空気が固まってしまう前に、いい加減に落ち着け

繰り返しになるが、ν速は、なにも「プレステハードなら何でも支持する」という訳ではない
この点をプレステ派はきちんと理解しておいたほうがいい
あまりプレステブランドを傷つけない内に
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:45:54.77 ID:eHYfo5TU0
ニシクンの捏造なんだろ?
332名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 14:46:53.32 ID:Lkj1erdr0
昔のパソコンゲームのテープ版なんかもっと待たされたぞ
1分とか余裕すぎるわ
333名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:47:12.28 ID:TILZshPc0
>>326
あと前々から思ってたけど
3dsも容量4G使ってるソフトあるよね
あんま知られてないけど
vitaだけ公式に大容量化可能とか言うのずるくね
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:47:33.67 ID:JGQAJ6xA0
L、Rボタンをカチャカチャする時間が増えるね
335名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 14:47:57.93 ID:UwrLlQSh0
Flashメモリなのに何でこんなに遅いんだよ
ありえねー
336名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 14:48:51.91 ID:Bah5eodE0
>>334
俺もやるなそれ。PS3だと左右スティックをグルグル回すわ
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:49:22.77 ID:4NXj4hig0
カグラみたいにエロメインだせばヴィータちゃんも売れるだろ
goちゃんみたいになっても話題としては最高だけど
338名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 14:50:43.27 ID:am44JNq40
滲み出るセガ臭
本当はSEGAが作ってるじゃね?
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:50:43.49 ID:aBZ2vRnR0
ロードの遅さしか叩けないってことは、ゲームの出来は完ぺきなんだ。
340名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 14:50:48.15 ID:kYi6nF//0
結局ゲハ系はネガキャンばっかりで何も買う気がなくなるんだよな
341名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:50:55.43 ID:Dyp6UaTJ0
ごめん生粋のGKの俺でもVITAはスルーせざるを得ない
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 14:51:03.06 ID:mvOxRq3YO
ヴィータの違うゲームの動画もあった


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-W_DrS0rNiQ
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:52:15.31 ID:RVkc8cJU0
>>342
>>1のゲームの後半部分がそれ。
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:52:23.44 ID:MKsFFXMO0
>>332
30年前のゲームと比べて同等って
全然擁護できてないぞwwww
345名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 14:52:40.53 ID:g656fYED0
TGSの動画もってこいよ
346名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 14:53:01.25 ID:dm37CW8i0
ロード時間って物凄く重要な要素だよな
何もできずに待つだけの時間を人間は一番苦痛に感じる
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:53:20.04 ID:QtX5/Pxb0
なんでフラッシュROMから読み込んでこんな遅いんだよ
348名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/01(土) 14:53:31.09 ID:vCgGkZXb0
もうダメだ・・・・


俺GKだけどVitaが売れるピジョンが全く見えないorz
349名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 14:54:34.60 ID:QemtvpWm0
特殊規格のメモカとかソニー以外誰も得しないだろ
GKの俺でもVITAの擁護は無理
350名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:55:25.10 ID:wQsicq8e0
これ買うのは人生の無駄遣いだな
351名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:55:32.25 ID:6hjjbjlV0
ロードでこれは相当なストレス
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 14:56:07.71 ID:TILZshPc0
>>339
goの次世代機にしては完璧だよな
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 14:56:44.61 ID:LwLuXnke0
354名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:57:35.08 ID:MRL0oyiJ0
>>394
メモカにかんしては同じ要領のmicroSD(クラス10、純正)よりちょっと高いぐらいだからそれより早いならいいんだけど、通信料とかバッテリーとかスピーカーの位置とかはどう考えても擁護できないレベル
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 14:57:36.71 ID:UMkdHlgH0
>>342
会話で必死にロードの間を持たせようとしててワロタ
356名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 14:58:18.60 ID:MRL0oyiJ0
>>354
安価ミス
>>349
357名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/01(土) 14:58:36.61 ID:vCgGkZXb0
>>352
ゲーム機として成立してないもんな
さすがGoの次世代型・・・
358名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 14:59:52.30 ID:1sN5PMRj0
VITAが叩かれて発狂してる奴らがチラホラいるが3DSの時も酷かったしゲーム機の発売前なんてそんなもんだろ
359名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:00:22.09 ID:QemtvpWm0
>>354
通信料とかどんだけボる気だよって感じ
いっそLANポート付けとけよ
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:01:09.60 ID:lNWSD9cf0
>>359
Wifiルータ買えよw
361A欄既卒 ◆iD93.8lby6 (徳島県):2011/10/01(土) 15:02:07.42 ID:Dr4dTSHv0
たったの80秒って
神ロードすぎるだろwww
カップラーメンより早い!
362名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 15:02:41.29 ID:o/LDMkq20
>>221,247,297あたりが言ってた 長いのはゲーム中のロードじゃない、起動時のロードだろ っていう主張は
>>342の動画で完全に否定されてるwww

ちろんグラビティーなんちゃらのゲーム起動前のロードもクッソ長いけど
それとは別に、ゲーム中のロードも余裕で1分越えじゃんww
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:03:05.84 ID:5HzDU8nP0
>>4
>>14
起動してる間に500メートル走ればいいじゃん?
馬鹿なの?
364名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 15:03:41.14 ID:mveOahYW0
>>1
酷すぎだろ・・・
365名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 15:03:46.68 ID:CZRPmfFy0
よし、瞑想できる
366名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:03:47.00 ID:MRL0oyiJ0
>>359
正直ゴキがハードル上げすぎって言うね

カンファまではそれでよかったんだけど…
367名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:04:32.78 ID:iOqnlJs60
やっと21世紀が来たつて感じ!
368名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 15:04:43.56 ID:2+BepZmk0
休憩時間くれるとかソニー神すぎる
任天堂も昔は神だったのに
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:05:07.29 ID:SseAUltB0
割れ対策にロードの度に認証してるんじゃね
370名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 15:05:55.45 ID:7tuLeIr70
カンファレンスの性能そのままとか凄いな流石俺達のソニー
371名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 15:07:05.75 ID:ewqpJG7K0
1分以上待つだけのグラフィック能力があるのだろうと脳内補正しとく
372名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/01(土) 15:08:01.44 ID:Zhfvra/U0
ゲハは糞揃いだな。お互い足を引っ張り合ってさっさと破滅しろ
373名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:09:00.30 ID:suyuduW70
VITAめちゃくちゃ期待してるんだけど、正直現状だと3DSに勝てるビジョンがなくない?
ソフト弱すぎる気が…モンハンが鍵だと思うんだけど、まだ出る気配なし
画質が前時代的って意味で3DSのがソフト出しやすいだろうし
うーん…VITAのクオリティはかなり魅力だから良いソフト出してほしいわ
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:09:19.60 ID:CNk1ZQVk0
前に見たエクシリアのロードが長いって話が全くの嘘だったので
これもどれだけ信頼できるか疑わしい
製品版になったら短くなっているんだろどうせ
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 15:11:35.64 ID:iUeNGsS00
>>374
ハァ?糞長いだろ
ゴキブリ乙
376名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:13:13.39 ID:suyuduW70
いや、エクシリアで長かったらスマブラXとかできんぞ…

デモンズは擁護のしようがないくらい長い、ダークソは短くて良かった
377名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/01(土) 15:14:42.88 ID:HgJEqG8sP
1分20秒は誤差の範囲だな
378名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 15:15:07.30 ID:3HF72NXs0
ゴキブリに釘さしとくけど「どっちも糞」とか言って
詳細は応えず無理矢理同列に持って行こうとするレス禁止な
379名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 15:15:25.37 ID:/Fuu21h50
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   Vitaは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
380名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 15:15:54.10 ID:xhIaX6ac0
VITA改良版が出るまで様子見だけど
重力は発売日に買うわ
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:17:00.66 ID:Jqq2IKkw0
1分20秒とかずいぶん時代遅れだな
せっかく高性能にしたのに扱いきれずに台無しって罠か

罠ばっか用意してるんだなソニーは
382名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 15:17:22.37 ID:xKLDbn/m0
そいや配布メディアはflashなんだよな
多値化したフラッシュメモリを配布メディアにーって
ほんとにやっちゃうんだな
383名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 15:18:13.66 ID:WLyqaAtT0
アメリカ版の3GはSIMフリーなのか?
なんか仕組みが複雑すぎる
384名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 15:18:17.43 ID:GyFMkmud0
ネオジオCDの天草の待ち時間はやばかったなー
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:19:02.44 ID:/MVVCYHj0
>>373
別に売上で勝たなくてもいいんじゃないの?
長生きできそうなスペックだし。
386名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 15:20:14.53 ID:7tuLeIr70
3DSに続き携帯機は見事に爆死したな参入するなら今しかないぞ
SEGAお前に言ってるんだよ
387名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:21:09.06 ID:QemtvpWm0
>>385
その昔スペックは一番良かったのにすぐに死んだ3DOっていうハードがあったよね
388名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 15:21:46.24 ID:ksF3ozXa0
3G推しは金かかるハードって印象植え付けるだけだぞクソニー
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:21:58.12 ID:kb/h8CJt0
>>385
2年後にはバッテリーがへたって今よりひどいことになってるぞ、きっと
390名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 15:22:30.79 ID:56vKEi7B0 BE:31466887-PLT(12472)

>>383
おそらくAT&T縛りがある。
391名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 15:22:52.95 ID:ksF3ozXa0
2年も経てば大容量バッテリーくらい開発してるだろ
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:22:52.93 ID:ltvS07Xy0
PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
タイトルはGRAVITY DAZE
http://www.youtube.com/watch?v=GXccs5ZHcAc&feature=player_embedded


さらに10秒ドン!wwww


PSV ロード時間が長すぎる!約1分30秒
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-W_DrS0rNiQ

393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:22:58.36 ID:mFN/Sdi10
ディスクやめたのになんでこんな長いんだよ
394名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:23:08.11 ID:/MVVCYHj0
>>387
あーなんとかキューブっていう池沼用ハードもあったな
395名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/01(土) 15:23:42.01 ID:jKGIzc2iO
信者ガンバレ
負けるな
396名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:23:50.66 ID:MzgZpzUG0
>>387
3DOって規格じゃなかったっけ?
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:24:01.16 ID:YJC6dKNs0
>>392
これ面白そうで期待してたんだが…
ロードが長いのは辛いなあ
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:24:07.93 ID:XmSX/fkt0
ロード中に猿のお手玉表示させておけば無問題
399名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 15:24:28.36 ID:g656fYED0
なんで一ヶ月前の動画しかもってこないんだろうな
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:24:34.07 ID:pmsXJ3x50
フラッシュメディアを使ってると記憶してるんだが
それでこんだけロードが長いってどういう理屈なんだろうなw

まさか後ろで3G回線のための処理が走ってるせいで
ロードが長引いてるとかそんな糞みたいな落ちじゃないよね?
401名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 15:25:53.01 ID:uX1AxSTW0
元値が6万も7万もする携帯電話にスペックで勝てるわけがないんだから
諦めてUIを改良したゲームのやりやすい携帯電話出せよ
402名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 15:26:43.52 ID:3HF72NXs0
3Gといいこのロード時間といいVitaはなんでも遅いな
403名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 15:26:54.60 ID:56vKEi7B0 BE:8428853-PLT(12472)

>400
きちんと最適化してないとそんなものなんじゃないの?
404名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:27:26.71 ID:MzgZpzUG0
>>401
Play「…」
405名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 15:28:07.97 ID:xKLDbn/m0
>>400
超多値化メモリだからランダムリードに激弱だとか?
406名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 15:28:14.40 ID:OOf1aeYk0
問題はその1分20秒のロードの後にまたロードが始まってるところ・・・
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 15:28:53.85 ID:F7wD5TGz0
vitaちゃんにデモンズ移植したらくそ遅いんかなやりたい
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:29:03.07 ID:ltvS07Xy0
TGSは作為的にロード画面カットされてるからな

409名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 15:29:42.78 ID:LipVt0BP0
またネガキャンやってるのか
PSXの時はすっかり騙されたなぁ
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:30:06.87 ID:ltvS07Xy0
リッジもロードで何周か出来ちゃうだろ
411名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/01(土) 15:30:16.30 ID:vKiq8Wji0
>>358
信者に何行っても無駄だろ
vitaのカンファレンス見て擁護出来るなら天才だと思う
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:30:29.60 ID:/MVVCYHj0
>>400
変なデバッガーでも走らせてるんじゃないの?
413名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:30:46.65 ID:QemtvpWm0
>>407
デモンズ移植来たら買ってしまうかも
けどこの糞ロード地獄だと死亡→ロード画面
とか操作してるよりロード画面見てるほうが長くなりそうな気が…
414名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/01(土) 15:32:16.43 ID:DTbDzbETP
発売してからロードが1分20秒でクソなげーって話ならクソだけどまだ発売前だからおk
415名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 15:32:38.15 ID:g656fYED0
>>408
動画の話し?
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:32:50.36 ID:ZfGLD/ty0
ロードだけで相当バッテリー食うんじゃないの
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:32:51.59 ID:717FMGpp0
禿同PSP!
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:33:08.23 ID:aPbzeJJI0
>>413
それよりL2R2ボタンが問題だろ
PSP移植のアーマードコアでも思ったが、ボタン足らん
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:33:20.12 ID:1ndlzOSS0
全然進化しないな。ファミコンなんか待ち時間0だぜ

ファミコンから何年経つんだよ…
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 15:33:37.67 ID:7tuLeIr70
デモンズデモンズ言うなよフロムがまた勘違いして調子に乗るからやめろ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:33:50.38 ID:I5+KJ5yQ0
妊娠以上にクソニー信者の方が気持ち悪い
422名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:35:06.97 ID:QemtvpWm0
>>418
L1L2は裏に付いてなかったか?
423( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/10/01(土) 15:35:11.08 ID:56vKEi7B0 BE:6743243-PLT(12472)

>414
でも360やPS3的なゲームだとロードも長くなるかもしれないんじゃね。
スリープ使えば速いよ^^ 的な感じで
424名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:35:29.33 ID:QemtvpWm0
L1じゃねーR2だ
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 15:35:45.88 ID:suyuduW70
信者はどっちも気持ち悪いわ、マジで端から見たら宗教だぜ
面白いゲームがやりたいんだよ、ハードなんかなんでもいい
426名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 15:36:26.86 ID:dTD4yUU80
通信も糞みたいだし、最近のソニーはスペック詐欺もできなくなってきたな
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 15:37:08.34 ID:sC+xImb30
>>339
バッテリーさえ食わなければ
アンチャは文句つけるとこなさそうだな

みんゴルはマジで酷い
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:37:24.03 ID:lNWSD9cf0
>>426
通信は主にDoCoMoのせいじゃん
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:37:30.78 ID:6EjlEJ6Z0
>>392
苦笑
430名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 15:37:53.00 ID:mu22RSMg0
>>425
ゲームとしつ見てもロード時間がこんなに長いゲームは糞だよね
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:37:57.33 ID:ltvS07Xy0
>>415
TGS会場実機の起動からプレイ開始までのの動画あるのか?
432名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 15:38:32.69 ID:oSbTDxP80
VITAってのはいまいちどこの土俵で戦おうとしているのか見えてこない機械だな
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:38:46.56 ID:RVkc8cJU0
>>406
それ違うゲーム
434( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/10/01(土) 15:39:19.02 ID:56vKEi7B0 BE:20229449-PLT(12472)

>427
みんGOLって何かネガティブな情報あったっけ。

感圧ウルトラバックスピンやジャストインパクトが無いとやる気しないって人はいるだろうけどw
435名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:39:22.04 ID:/MVVCYHj0
>>423
さすがにディスクメディアとは桁が1つ違うよ
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 15:39:56.27 ID:F7wD5TGz0
>>422
背面パッドで対応っぽいな
画面タッチよりはマシだけど使いやすいのだろうか
437名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 15:40:16.78 ID:qNDr19ym0
やっすいメモリ積んでんだろうなー
将来もっといい性能にして3万5千〜4万で出した方が良かったってなりそう
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:40:17.16 ID:aPbzeJJI0
>>422
あの変態タッチパッドはどう考えても使いづらそうでイヤになる
指立てなきゃダメなの?いや、それとも寝かせて指の横腹で押すの?みたいな感じがイヤ
439名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 15:40:41.67 ID:aOUnRuHVP
>>50
画面タッチいらねーだろ
ボタンでもいけるのか?
440名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/01(土) 15:41:17.56 ID:zEzdgy7gP
>>428
ドコモからソニーに声かけたの?
441名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:42:24.23 ID:QemtvpWm0
>>438
実物触ってないから何とも言えんが間違って押しそうな配置だよなあれ
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 15:42:42.17 ID:rXg4IRS40
アンチVITAのスレが多いほど任天堂が必死なのが伝わって逆に心強いな
一番怖いのは話題にならないことだから
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 15:43:23.81 ID:aPbzeJJI0
>>441
PS3でコントローラー置いたら間違って暴発してNPC殴るみたいな事故起こるよな
444名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 15:44:35.48 ID:g656fYED0
>>431
TGS行った人達にでも聞いてみれば?
445名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 15:45:51.60 ID:XfVLtGaV0
80秒で500mとか絶対無理なんだけど…
体力つけたいな
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:47:51.58 ID:RVkc8cJU0
>>443
スマフォ持ってるならわかるが、物で触っても反応しないよ。
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 15:47:54.49 ID:4SZ1Zkem0
100m辺り16秒か
三十路前の俺はまずムリだ
つうか一般的な体力じゃムリだろ
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:48:25.73 ID:DmDQoKQN0
初めて起動して1分間うんともすんとも言わなかったら、フリーズしたと思って電源切っちゃうよな
で、もう一回やっても1分以上反応無し
下手すりゃ不良品と勘違いして店に交換しに行ってしまうかもだ
449名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 15:49:15.38 ID:7VUysMxM0
ゆとりやスイーツはVITA買わなくていいよ
VITAは本物のゲーマーのためのゲーム機だから
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 15:49:23.25 ID:YUM3LsuE0
・MHがない
・ネガティブな印象ばかりのカンファレンス
・やけに高い3G接続時の料金体系
・初期出荷は(どう考えても売れない)3Gをメインに据える
・年末は3DSが本気で襲いかかってくる気配
・高価格のメモカ
・知名度がない
・バッテリー節約しても3時間
・PSPの互換ない?
・今後の発売予定表が劣化マルチと移植HDリマスターだらけ
・ロードが糞長い?  ←new
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 15:50:42.27 ID:1wV6FIlS0
欠陥品だろ
ヴィータ3000が出たら買うわ
GKは被験体になってくれ
452名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 15:51:19.70 ID:LipVt0BP0
>>449
DSは発売前にガチでそんな事言ってたな
実展開はまったく違ったが
453名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 15:52:41.33 ID:7tC42Dmn0
だからベルカ式魔方陣早く付けろよホント
454名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 15:54:49.68 ID:QemtvpWm0
>>453
ベルカ式はカートリッジシステムだろ
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 15:56:43.65 ID:IRpKn0O70
いつのWindows98だよ
456名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 15:57:38.80 ID:QIZ/xrL20
sonyの新製品初期ロットはスルー
落ち着いたらP4と一緒に買うよ
457名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 15:58:10.64 ID:jxOlxvSj0
ROMは速いと思ってました
458名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 16:00:04.09 ID:OIh4lVG30
カード型でこんなに時間かかるのwwww
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:01:05.04 ID:YUM3LsuE0
モンハンを出さなかったカプコンの気持ちが
最近痛いほど分かってきた。なんで3DSに出すんだよって叩いてた人間だ俺は。
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:02:00.84 ID:ltvS07Xy0
>>444
百聞は一見にしかずだボケw
461名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 16:03:04.90 ID:pkOUuCu/0
最近のゲーム屋はメモリ削減努力をしようとしないからな


そのシーンに一々3D表現が必要なのか考えろ
はじめにロードが長いならシームレスなどいらん
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:03:37.46 ID:Lp+OcZHa0
>>1
これ酷い・・・VITA買うつもりだったけど
後から後から萎える情報ばっかりだな・・・
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:04:08.81 ID:EXpEihJ80
とりあえず初期型は見送りかな
464名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 16:04:41.19 ID:bwlSdpzc0
ゲームはiPhoneでやったらいいじゃん
ゲーム機なんて金のムダ
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:07:29.11 ID:3p1rl0oh0
>>464
携帯は通話とメールしか使わない俺からすると毎月パケホの類を定額払い続ける方が金のムダなんだが
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:07:33.82 ID:DmDQoKQN0
>>461
そういや、MGSの無線の隠し周波数で見れる裏話では、いかにして細かい所を削って
容量を節約してるかって話が多かったな
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:07:53.00 ID:Lp+OcZHa0
>>392
これもまた酷いな・・・
VITAってこんなんばっかなの?
468名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 16:07:53.87 ID:QemtvpWm0
まーたアップル狂信者が沸いてきたか
あんなんでゲームとかただの馬鹿だし
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:07:59.40 ID:EXpEihJ80
>>464
操作性微妙じゃね
470名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 16:09:21.12 ID:58jRSoNP0
VITA2の開発に着手してるころだろ。
471名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 16:09:24.25 ID:r4T/hqrc0
低性能じゃないか
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:10:20.62 ID:bm3nD5yS0
>>301
800mで1分51秒が高校記録だからきわどいところだね
たぶん1秒くらいオーバーが高校の限界
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:10:32.86 ID:NQWGTau30
アイフォーンもロード長いだろスト4とか
474名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 16:10:39.95 ID:QIZ/xrL20
専用機と汎用機を比べるのはちょっと違うんだよな
スマホやiphoneのほうが市場デカイのはわかるけど
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:11:19.58 ID:ltvS07Xy0
http://www.youtube.com/watch?v=4qW76u_IQTY&feature=player_detailpage#t=60s
ロードじゃないけどサイレントヒル

http://www.youtube.com/watch?v=zE-0XHpN_bA&feature=related
3DS バイオハザードリベレーションズ
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:11:38.89 ID:DrGyC+/c0
高性能が売りのハードなのに全力を出すとロード時間やバッテリーの持ちが悲惨なことになるって
ハードの設計からしておかしいんじゃないの?
家でやる携帯ゲーム機はWiiUみたいに据え置きから映像だけ飛ばすのが正解な気がするなあ
PS3とVitaの連動で似たようなことできないんだろうか
477名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 16:12:40.60 ID:aMNBHHDt0
一般人はもう携帯ゲーム機とか興味ないし
両陣営の工作員がレスしあってるだけだろここ?
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 16:13:26.85 ID:I6feMwLF0
液晶サイズって現行PSPと同じなの?
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 16:13:31.02 ID:/dOidixb0
>>1の動画よく見たらfakeじゃねーか! 豚死ね!

最初のゲーム選択時はGRAVITY DAZEなのに、映像が外にズレた後起動するのがDungeonHunter Alliance
つまり>>392の動画は両方同じゲーム。ネガキャンのためにそこまでするか豚
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:14:15.74 ID:Lp+OcZHa0
>>476
俺もそれ期待してたけど
PS3ソフトでVITA用に対応しないと駄目だってよ
だから今までのPS3ソフトは全部無理で
これからのソフトも対応しないと無理
481名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 16:16:17.49 ID:xB73KaT70
>>479
3DSが終わったからネガキャンするしかないんだろ
嘘だろうが捏造だろうがもはや関係ないんだろ
482名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 16:17:45.81 ID:RLwD0r5n0
おぢさんがゲームにはまってた時はカセットテープでピィーピィーガァーガァー読み込んで平気で5分、10分待ったもんだ。
しかも最初だけじゃないぞ、シーンごとに読み込んで、カセットテープ取り替えたりもしたもんだ。
俺はラジカセ使ってたから10分待って「READ ERROR」なんてエラーも出たんだ。
今のクソガキは我慢が足りない。
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 16:17:51.38 ID:ChUC5e2I0
3Gの基本速度で快適なオンライン対戦はどう考えても無理だろ 頭おかしいんですか?
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 16:18:12.18 ID:GOhv1xXX0
fake(藁)
485名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 16:18:40.77 ID:r4T/hqrc0
ロードは本当に改善しないな
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:18:50.85 ID:RVkc8cJU0
>>479
もっとちゃんとよく見ろ。
1:18でDAZEが起動。画面変わってDungeon Hunterが55秒。
ちゃんと別集計されてるから。
487名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 16:20:00.39 ID:QemtvpWm0
>>482
MSX親父くせーんだよ死ね
488名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 16:20:29.47 ID:3E75MTgo0
俺のPCかよ
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:20:31.62 ID:BrPw41Ke0
HDMIが無いのが痛いわ

トイレで使うから携帯型でないと困るけど、それ以外は据え置きと
変わらないのに…

社会人は恥ずかしくて、外でゲーム機使えないだろ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:20:41.67 ID:7bFOyEgl0
>>479
なんで英語で言ったの
491名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/01(土) 16:21:45.05 ID:FNamXMe60
なげえ!
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:22:15.40 ID:vYmdCQZ80
世の中ホント上手い話ってないよな
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 16:22:20.01 ID:Yj53ExCx0
SoftBank
 iPhone4+PS Vita
 5705円+4980円(月 103時間まで 100時間128kbps 3時間14Mbps)  ■合計1万0685円

docomo
 GALAXY SU+PS Vita(SIM差し替え)
 6450円 +  525円(128kbps 一ヶ月時間無制限)             ■合計6975円

au
 Android
6734円+4980円(月 103時間まで 100時間128kbps 3時間14Mbps)  ■合計1万1714円

au EVO
 Android
6734円+0円※ただしau3G網Wi-Fi接続でGPS使えず           ■合計6734円
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:25:43.39 ID:rotJp1p30
フロントミッション2のロード時間とどっちが遅い?
いくら面白くてもロードで嫌になって投げ出した思い出深いゲームだ
495名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 16:26:34.24 ID:3E75MTgo0
やっぱ型番変わってからだな〜
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:31:12.36 ID:QVfMoYRs0
あと電池のもちが楽しみで仕方がない
3G対戦が売りの格ゲーで3G切れとか言わないよね?
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:31:22.40 ID:aMHrJwg50
この動画見てるだけでも退屈差が伝わってくる
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:31:35.38 ID:eoaioerW0
3DS「すごいですねぇwwwwww」





はちま用
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:33:26.95 ID:7bFOyEgl0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=vita&ei=UTF-8&md=t
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=3DS&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&md=t

上がvitaで下が3dsのリアルタイム検索なんだけど、
これ見比べると従来通りのハード戦争では勝負あったなって思う
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:33:31.89 ID:eoaioerW0
なんでPS3よりおせーんだよふざけんな
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:34:26.83 ID:eoaioerW0
>>499
最近3DS持ってる奴が増えてるのはそういうことだったのね
502名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/01(土) 16:35:42.42 ID:+6nEaOpT0
製品版じゃないんだからグダグダ言うな
503名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/01(土) 16:35:47.24 ID:ibfQaLBr0
ファミコンでテニスしたら1セット終わってるレベル
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:39:29.94 ID:Lp+OcZHa0
>>499
つーかマジVITAがガッカリすぎる。
505名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 16:40:42.60 ID:Bah5eodE0
>>499
捏造乙!ちゃんとPSVで検索したらこの数値だというのに!
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=PSV&ei=UTF-8&md=t
506名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 16:41:25.58 ID:TILZshPc0
あの…vita見てると思うんだけど
ハードルってくぐるためにあるんですかね?
507名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 16:41:56.08 ID:VPOS3oaH0
3DSの失敗もVITAのこれもそうだが
何でお前らお互いに足の引っ張り合いしかしないの?
自分で自分の首を絞めてることに気が付いてないのか・・・

お前らみたいな奴らがゲーマーを気取ってるのを見ると反吐が出る。
ただのクレーマーじゃないか。気持ち悪いやつらだなぁ
お前らみたいなのはケータイで基本無料アイテム課金のクソゲーでもやってろよ。

ハード戦争とか言ってる奴らはキモすぎる。
さっさと死ねよ
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 16:42:08.32 ID:K2dvxO+E0
ハード戦争っつーても
ハード普及率1位=制覇じゃ無くなったから意味ないし
509名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 16:43:43.39 ID:lSCMsdYYO
vitaはgoの二の舞
間違いない
510名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 16:44:19.56 ID:HLMQ4zsS0
>>506
カンファ前日に上げたハードルをちゃんと超えてればこんな事にならなかったろうにな
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:45:00.34 ID:NQWGTau30
このままじゃ携帯機は制覇されるでしょ
据え置きも人気大作系はマルチになる可能性が高いから任天堂とドラクエが遊べるWiiUが勝つかも
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:47:11.85 ID:YZ/BvN+e0
TGSで何触ってきたんだw
513名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 16:47:21.55 ID:bMBEUC3q0
>>52
インストロール懐かしいな
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:48:43.21 ID:9mPXr5kr0
BF1942のFHSWを見習って欲しいな
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 16:49:17.20 ID:TILZshPc0
>>510
そういえば任天堂カンファ終わったあとに
SCEの誰かさんが『明日は私たちのターンです』
とか言ってた気が…
516名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/01(土) 16:49:40.78 ID:F83eBS9K0
vitaはgoより売れる!
間違いない・・・
517名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 16:50:43.11 ID:0t0/N5Z/0
>>363
俺が悪かった
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 16:51:02.49 ID:ZidTToR80
さすがにこの遅さはアンチの俺でも引くわ電池持たないらしいしほんと糞だな
519名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 16:52:09.20 ID:wgQE7IvS0
GKはロード時間中はソニー本社に向かって瞑想するからそんなに気にならないよ
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:52:34.31 ID:YUM3LsuE0
まさにアンチ涙目
叩く前に引いてしまう
521名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 16:52:37.24 ID:jZkrcxuy0
売れるか売れないかじゃなくてさ、売れさせてはならないハードなんだよ。
もし成功なんてさせてしまったら、SCEはこれからずっと課金でやってくつもりなんだ。

「Wi-fi買うからどうでもいい」とか「3Gは売れないから」なんて事を言ってる信者がいるけどさ
SCEが3G推していくってもう表明してんだから、ソフト会社にも課金前提のシステムを作らせているはずで、
3G増強の方向へ向かっていってしまうだけ。

3DSvsVitaは、そのまま「無料vs有料」の戦いになる。それがあったからこそ、先の任天堂カンファレンスで
あんなにもサードが一丸となって攻勢をかけてきたんだと思う。

成功させてはいけないハード、それがVitaなんだって。
この意見に反論も有ろうが、信者も、もう一度胸に手を当てて考えてみろって。
522名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/01(土) 16:53:36.99 ID:FNamXMe60
ゲハで死ね
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:54:04.47 ID:NQWGTau30
まぁ最初のグラビティはともかくダーククエストはPS3の体験版も遅いから
524名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 16:54:13.38 ID:LLlfpOwX0
PSPに移植されたサクラ大戦はロードに一分以上掛かってたな
525名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 16:54:38.18 ID:3h6tdlH/i
GREEが勝つことはあっても3DSが勝つことはないよ
任天堂は完全に時代に取り残されてる
過去に稼いだ金で同じようなものを作ってるけどもはや旧世代

vitaはソーシャルに力いれるらしいからこれが最後のチャンスだろうな
結局、稼げなければ金をかけることができない
日本も割れ廚蔓延で韓国みたいに鯖で金使わせて
金巻き上げる方向でしか生き延びれなくなりつつある
526名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 16:55:16.83 ID:77Yz73RI0
製品版じゃない!といってるやついるが体験版でこのロードってむしろ前代未聞なんだが
発売まで時間ないぞw
527名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 16:56:38.57 ID:g0Dp8r2X0
iPhoneでゲームやるぐらいなら3DS買うは。
兎も角ロード時間についてはグラフィックの質を落としても短くすべきだな。
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 16:56:45.00 ID:TILZshPc0
>>521
ps3やpspは改良して後半売れて来ましたが
vitaはそうなると思いますか?
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:57:27.69 ID:NQWGTau30
まぁスリープ機能があるから最初の読み込みは我慢できなくもない
530名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 16:57:29.26 ID:MdxjrUxE0
>>525 GREEなんて5年後には飽きられてるだろ
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:58:48.02 ID:z9tQZs/00
クソ棄てシリーズwww
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:58:49.89 ID:y0bZNwX60
馬鹿的に言うと3DSは無料なんだってさwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 16:59:22.03 ID:q8EbQKyl0
ショボグラヴィータはロードまでも長いのか.
いろいろと欠陥ハードっすなあwwwwwwこんな残念ハード買っちゃう残念GKとか存在すんの???
534名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/01(土) 16:59:22.28 ID:ibfQaLBr0
ソニーは出井の頃から全くセンスがなくなった
注力する方向があさっての方向
普通にユーザーとして何が大事か考えればわかることすらもわからない
外人ばかりの会社になってしまったからか
クオリアなどをだしたからか
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 16:59:28.60 ID:LYJ+9lP00
VISTAのぱくり
536名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 17:00:48.98 ID:3h6tdlH/i
>>530
このままソーシャル拒否を続ければ五年後に倒れるのは任天堂だろうね
SCEも失敗したらその後にはGREEがコアゲーマー向けのネトゲー作りそうだな
537名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 17:01:01.43 ID:q8EbQKyl0
11月…マリオ3Dランド 100万本達成
12月1週…マリオカート7 初週100万本達成
12月2週…モンスターハンター3G 初週200万本達成、3DS国内500万台突破
12月3週…引き続きマリオモンハン無双 合計500万本突破
     ソニーがiPhoneのパクリを出すがひっそりと爆死
12月4週…言わずと知れたクリスマス需要、家族連れやカップルを中心に3DS1000万台突破
     Vita売りの無職童貞ゴキが雪の中ソニーの天下の幻覚を見ながら脂肪
12月最終週〜正月…3DS1600万台突破で目標達成
     ソニー撤退正式発表

これ確定した未来。ゴキブリは現実見てみろよ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:01:23.90 ID:LYJ+9lP00
>>472
何でお前マジレスしてんの?きもいよ
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:03:32.74 ID:YUM3LsuE0
>>537
売れるのは確定してるが、それはさすがに無理がある。
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 17:04:59.80 ID:ie4Dx40KO
買わないハードの文句言うなよ
俺は2年は買う予定無いから文句言わないぞ
541名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:05:55.73 ID:Bah5eodE0
>>534
うむ。デザインもサイバーパンクから脱出しようとあがいて失敗してる感じ
機能的にもやりたい方向性は伝わってくるけど、やれてないよなあ
3G版とか開発者に「これでいいのか?」って聞いてみたいわ
542名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 17:06:26.92 ID:jZkrcxuy0
>>528
>>532
反発があるのは分かる。
だけど、3Gを乗せて来たって事がどういう事なのか、もう一度よく考えてみて。
543名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 17:07:12.77 ID:dTD4yUU80
>>428
今週の電撃座談会(一部)

魔:判りにくいのが発表されたけど、実際に発売されたらそんなに複雑じゃないのが判るはず。
で、さらに。東京電力よろしくなNTTドコモが 通信費をボッタくってるってのがよく判るはず。
SCEはちゃんとキャリアを天秤にかけたのかなー。まあ、ある程度普及したらそれをネタにして、値下げ交渉してほしい。
「いいんですよ。ソフトバンクさんに変えても」とか言って。
でないと、ゲーム機としてデータ通信するというレベルで 使用するのは高すぎる。
こんなんじゃソフトが買えないよ。SCEは携帯ゲーム機端末に3G回線を搭載したという偉業達成に溺れることなく、
やり切った感で終了〜とならないように、今後もマメに値下げ交渉を続けてもらいたい。
544名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:08:07.03 ID:398UUTwc0
どんどんボロが出てくるな

人柱の報告が楽しみ
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:08:48.21 ID:NzoZe0xg0
>>525
くにへ かえるんだな おまえにもかぞく がいるだろう
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:09:34.77 ID:RVkc8cJU0
任天堂ファンさんたちって、みんな>>521みたいな考えを持ってるの?
Vitaは売れさせてはならない!みたいな。
547名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 17:10:27.26 ID:g656fYED0
ホント頭悪いな
548名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 17:12:09.37 ID:dTD4yUU80
魔:SCEには今後もガンバレと書きましたが、初期としてはかなりがんばったと思います。
通信費に関してはドコモのせいということで。
あーそれにしても惜しいなーPSVは3G回線機能は基本搭載で最低限のパケット転送は契約いらずの無料。
便利に使いたい場合は 通信費契約ってシステムにすればよかったのになー。
549名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:12:31.56 ID:TILZshPc0
>>542
いや反発じゃなくて後半売れるかどうかの質問です
個人的にはvita後半も売れないと思いますが…
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 17:12:42.55 ID:OpNbzXQV0
ロード早くするためにUMD廃止したんじゃなかったのか?
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 17:14:02.51 ID:8Zh7CwxZ0
>>537
お前DS版のマリカーの初週見てから言えよ
22万本だよ
552名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 17:14:04.61 ID:V1whiT580
ベータ版やら知らんがいくらなんでも遅い
553名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:14:19.94 ID:Bah5eodE0
>>546
とりたてて任天堂に傾倒してる訳じゃないが、DLC商法はガチで鬱陶しいわ
バンナム滅べと思うし、DLC商法が主流になったらゲームやめる気がする
基本無料ならともかく、ソフト以上の値段するコンテンツを売っちゃいかんだろ…
554知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/01(土) 17:14:45.69 ID:jrzLfwX+0
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       あ゛ーーー何も聞こえない  
       .    |     |     |      丿        
           ノヽ`   ノヽ      `   /       
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:15:12.09 ID:3p1rl0oh0
動画見たがほんっとに遅いな
PSPのDL版ソフトとかそんなに待たされないんだが読み込んでる容量が桁違いなのか?
556知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/01(土) 17:15:35.64 ID:jrzLfwX+0
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       お前ら VITAそのものがクソなんじゃなくて
       .    |     |     |      丿      ソフトをつくっている会社がクソなんだよ  
           ノヽ`   ノヽ      `   /       
          /   ,/ソ         \ /         普通につくれば ロード時間なんて 15秒くらいだよ
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:16:00.58 ID:y0bZNwX60
>>553
それは責められるべきはバンナムであって
ソニーじゃないだろ…
558名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:16:13.03 ID:TILZshPc0
>>546
売れさせてはならない ×
売れない       ○
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:16:28.34 ID:YZ/BvN+e0
いやだからTGSでもうみんな触ってきてるだろw
560名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 17:16:53.93 ID:jZkrcxuy0
>>549
うーん、後半どうなるかなんて分からないなぁ・・・

後続モデルは当然出されていくだろうけどね。
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:17:14.39 ID:dY11tKQSP
ネオジオCDとタメはるレベルって事か?
562名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/01(土) 17:17:15.63 ID:JZVg1OH3O
>>521
流石任天堂信者、群を抜いてキチガイ染みてるわ
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:20:07.00 ID:aCHNQM2A0
9800円でワゴンに並んでるのが目に浮かぶ
564知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/01(土) 17:20:37.84 ID:jrzLfwX+0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      これは単なるネガキャン動画であって    
       .    |     |     |      丿      実際に TGSで触ってきた人の話を聞きたいものだ   
           ノヽ`   ノヽ      `   /       
          /   ,/ソ         \ /          公平な第三者が必要だと思う
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:21:27.47 ID:TILZshPc0
>>562
いやいやw>>521さんは間違ったこと言ってないよ
vitaが大幅にクオリティダウンしただけ
566名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:21:42.78 ID:CxTPlP7Y0
>>563
ワゴンの癖にたけーな
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 17:22:29.57 ID:0WLfxtMj0
>>557
VITAのみんゴル6の有料DLCのプレイキャラクター、コースをすべて買ったらソフト代と同じくらいいくよ
568名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:23:13.57 ID:Bah5eodE0
>>557
それでソニーを叩いてる訳じゃねえよ…

というか、ぶっちゃけVitaでGree的なソーシャルゲームは流行らないと見てる
最初のうちは出るだろうけどな
ああいうのはケータイっていう普及したデバイスだから売れるんだと思う
もっと課金もしょっぱいコア寄りのソーシャルになるだろ。グランナイツみたいな
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:23:39.91 ID:RVkc8cJU0
>>553
DLC商法したいだけなら、Wi-Fiでもできるし、PS3もやってる。
3GはDLCとは関係ないよね。
プリペイド通信がデフォみたいだから、GREEみたいに通信費上乗せのアコギな商売もできないし。
これまでと変わんないんじゃないの。
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 17:23:41.74 ID:7am8nV170
マジで?
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 17:24:29.09 ID:cLptfo0e0
一般人はwifi?3G?どう違うの?メモカって何?たけー
ってなるよね
572知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/01(土) 17:24:47.14 ID:jrzLfwX+0
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      どうやら これはTGSではなく 海外で出品されたものらしい 
       .    |     |     |      丿        
           ノヽ`   ノヽ      `   /       
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:25:05.40 ID:RVkc8cJU0
>>559
問題になってるのは起動時のロード時間で、
TGSだと起動済みのを回してプレイしてんじゃないの。
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 17:25:11.43 ID:u3MwINC/0
ただしムービーが10分とかいうおちだろ
575名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:25:57.47 ID:CxTPlP7Y0
>>569
通信費上乗せ商法が出来なければソーシャルゲーの旨みがないじゃん
3Gを何の為につけたんだよ
576知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/01(土) 17:26:04.83 ID:jrzLfwX+0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      
       .    |     |     |      丿     TGSではロード時間について触れた記述は見当たらないし     
           ノヽ`   ノヽ      `   /        どうやら 海外のヤツらのネガキャンである可能性が高くなってきたな
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
577名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 17:26:15.94 ID:jZkrcxuy0
まあ、課金の流れにバンナムは付いていくだろうね。
そういうビジネスをやろうとしてるから。コナミも怪しい。

SCEはたぶんipadを念頭において作ったんだろうけど
ゲーマーの名において、既存の市場を濁していくビジネスは許してはならないんだ。
578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 17:27:00.72 ID:/MVVCYHj0
>>521
ワロタ
さすがレトロゲーマニアは頭が違う
579名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:27:03.86 ID:/dOidixb0
>>567
それはDLCの例として紹介しただけで、みんGOLの課金DLCは発表されてないだろ
息をするようにうそをつくのやめろ豚は
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:27:07.93 ID:RVkc8cJU0
>>567
みんごる6の課金内容ってどこで発表あったの?
なんかDLCの例として作られたスライドを、確定情報のように流布してた任天堂ファンさんはいたけど。
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:27:15.13 ID:YZ/BvN+e0
てか動画編集してる時点で手加えてるでしょ
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:28:21.82 ID:/dOidixb0
TGS前の古い動画、試遊機の体験版、しかもゲーム中のロードですらないものをネタにネガキャンする方が頭おかしいと思う
任豚は基地外だね
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:28:39.27 ID:RVkc8cJU0
>>575
ユーザー同士の交流やら通信対戦やらのためじゃないの。
べつにアイテム課金、釣竿4000円(10回で壊れる)とかのためじゃないだろ。
584名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 17:28:56.42 ID:FXfxFizf0
VITAに法則発動
585名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:29:10.32 ID:Bah5eodE0
>>581
>>342のローディング部分を抽出してるだけ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:29:33.29 ID:TBfITKwt0
ただでさえバッテリー持たないのにw
587名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:31:04.95 ID:CxTPlP7Y0
>>577
iPadは念頭に置いているだろうね
Vitaが成功すれば解像度4倍のタブレットが出るかもしれない
Vitaのゲームも出来るタブレット発売! みたいな
ストアもそれを頭に入れてゲーム以外のコンテンツ出して来ると思ってる

妄想だがw
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 17:32:03.52 ID:dD63xfOA0
何も学んでいない
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:32:32.60 ID:1neWgNDB0
メガテン3でいいからだしてくりー
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 17:34:37.62 ID:8Zh7CwxZ0
Vitaで1分20秒なんだから3DSだと2分くらいロード時間あるんだろうね
妊娠に呪詛返しいくから待ってろ
591名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 17:35:08.01 ID:nVT929g+0

このデモの時点で製品と同じROMロードがあり得ると思う妊娠の低脳ぶりは半端ない
592名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 17:35:29.39 ID:nsI53Ext0
【キーワード抽出】
対象スレ: VITAはゲームのロードが速すぎてアンチ涙目w たった1分20秒待つだけでゲームが始められるぞ!
キーワード: ネオジオCD

抽出レス数:11

やるじゃん
593名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:35:41.96 ID:Bah5eodE0
>>583
これはソニーとは切り離す話題だが、
常にストアと接続できる事の利点でアイテム課金を念頭に置かないのはおかしい
ドラクエでメタルスライム逃げない券について語ってるスレあったろ
ああいう課金形態は吐き気がするほど優れてるから乗せてくるメーカはいるだろ
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:36:02.93 ID:TILZshPc0
>>582
マジレスするけど、試遊機だとしても
ROMなのにあのロードは無いと思うけど…
それについては無視ですか?
595名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:36:16.43 ID:/dOidixb0
>>537
モンハンが初週200万本だと?w
そもそもそんなにたくさん発注してもらえないだろ・・・

【ゲーム屋アンケート】 モンハントライGの売上予想は平均で初週30万w
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317444604/
596名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:36:55.56 ID:CxTPlP7Y0
>>591
少なくとも海外ゲームのロードはよくてもPS3並だというのは分かる
和ゲーは頑張るだろうけど
597名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:37:24.05 ID:/dOidixb0
>>594
何が言いたいのかさっぱり分からんぞ豚君
598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 17:38:23.88 ID:Ld7rPjhh0
>>551
そこからジワ売れで380万行く化物タイトルだろ?
Vitaのしょぼいロンチや発売予定タイトルがすべて束になっても相手にならんわな
599名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 17:39:00.28 ID:YPDOQreF0
いいからUMDの読み込み装置をだな
600名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:39:08.50 ID:/dOidixb0
じゃ、製品版のGRAVITY DAZEでロードが1分20秒以下だったら土下座、
1分以下だったら任豚は自殺しろよ。それぐらい自信を持って物を言ってほしい
601名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 17:39:12.98 ID:XhH0YkdF0
>>537
ハードル上げてるゴキブリだろw
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:40:36.62 ID:RVkc8cJU0
>>593
ああいうのって、通信費上乗せによるシームレスな課金が可能だから有効なんじゃないの。
クレカ登録が必要になったら、金払いは極端に悪化すると思うけど。
603名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:41:15.94 ID:rkyHzTB+0
なんでPS系はメモリが足りないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
604名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 17:41:34.61 ID:7VUysMxM0
>>475
なんだよこのゾンビリベンジ・・・
サイレントヒルの何が面白かったのかコナミは理解してなかったのか
605名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:41:51.92 ID:CxTPlP7Y0
モンハン2G並みにロードが遅い事はありえるのかな
あれがデフォだと俺は携帯機でゲームしないんだが
606名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:42:13.30 ID:/dOidixb0
>>603
メモリが足りないのは3DSだよ
ビデオメモリが4MBしかない。Vitaの1/32だよ
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:42:47.12 ID:NzoZe0xg0
>>603
メモリは多く載せたんだけどレイテンシとか問題あるんじゃね?
あとマルチタスクでかなり持ってかれてるってのは見たな
608名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:42:58.98 ID:CxTPlP7Y0
>>603
512MB載せているじゃん
携帯機にしてはかなり頑張ってるほうだろ
PS3より多いんだぜ
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 17:44:05.62 ID:o2ZS3XXe0
MDみたいなDVDを作れば解決だろ!
610名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 17:44:32.61 ID:XhH0YkdF0
開発中だからだろ
現段階だったらまぁいいじゃん
発売されて製品版がこれだったら祭り確定だけどねw
611名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:45:32.54 ID:rkyHzTB+0
>>608
3DSは4MBのビデオメモリに見合った性能だからいいだろ
PS売女は自称多機能デバイスでその割にメモリが少ないつってんだよ馬鹿が
612知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/01(土) 17:45:59.40 ID:jrzLfwX+0
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     製品版で悪評を吹き飛ばしてくれる程のクオリティを期待する     
       .    |     |     |      丿      
           ノヽ`   ノヽ      `   /       
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
613名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:46:23.65 ID:s3AdM5Rp0
>>537
基本ジワ売れなのに初週100万本はないだろw
マリオ3Dランドぶっちゃけ知らなかったけど、これ面白そうだな
614名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:46:32.13 ID:NzoZe0xg0
ゲーム機としては性能がチグハグ過ぎた。これに尽きる
615名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:46:36.35 ID:rkyHzTB+0
>>610
つまりセルフネガキャンなんですね
616名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:47:00.65 ID:CxTPlP7Y0
>>611
速度云々言うのだったら分かるが意味不明だぞ
617名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:48:19.10 ID:Bah5eodE0
>>602
そうだな。だから>>575は3Gの意義に疑問を感じてるんだろ
俺はクレカやプリペイドでいけるっていう判断が出ると思う
どっちも払う瞬間はシームレスなんだから

まあ、3G版ゲームは普及しないと思うからそういうのは2年ぐらいで死に絶えると思うが
618名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/01(土) 17:48:30.58 ID:cbySKv3G0
叩き割る時間を用意してくれるなんてなんて親切設計なんだ
619名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:49:02.51 ID:s3AdM5Rp0
とにかく面白いゲームができればハードはどれでもいい
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 17:49:18.70 ID:UgiJpBrD0
ゲーム始める前にはトイレ行っとけよ!
っていう神お告げだろ
621名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:50:24.12 ID:rkyHzTB+0
PSPの時もそうなんだよな。
「携帯機最高画質!」とか言って、見栄えだけは良いけど中身は独創性ゼロ
携帯機ならではの機能が一切無く、下手にグラフィック性能だけを上げたせいで出るゲームは移植だらけ。しかしなぜかメモリは少なく、ロード地獄

PSPの時は発売当時は死んでて、結局モンハンに救われたけど、今回はモンハンが任天堂に行っちゃったからVitaさんどうするんっすか
622名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 17:50:32.71 ID:yKGKDOcf0
PSVはなんか中途半端なんだよな
携帯機でゲームやるなら3DSやPSPで十分だし
クオリティ高いゲームやりたいなら同じ値段でPS3買うし
そもそもスマホのゲームで十分という人も結構いるだろう

携帯機としてはかなり優秀なんだろうけど...誰が欲しいの、これ?
623名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:50:32.96 ID:mtXBVSac0
VITA発表されたときなんであんなに盛り上がったんだっけ
今思うと別に騒ぐ要素なかったな
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 17:51:10.42 ID:NzoZe0xg0
ウンコするときは便所に携帯ゲーム機持っていく
ウォシュレットやってケツ乾くまでゲームやってるのが俺の正義
625名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 17:51:14.76 ID:09vOLIYC0
116 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 13:38:52.38 ID:PcV+j2F90
私のような美少女ならロードの間黒い画面に移った自分の可愛い顔を見て癒されるけど
不細工は飛散だね(´・ω・`)
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:51:42.58 ID:1dWoguZa0
製品版でも頻繁に10秒のローディングがあるカグラを思い出しました(´・ω・`)
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 17:51:50.81 ID:80m5PFhW0
さすがにそれはないわ
時間つぶしのための携帯ゲームがそんなあほなロード時間はやめてほしい
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:52:15.02 ID:3RRj3FvW0
今がチャンス!
叩ける時に叩いて広めまくるぞ!
629名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:52:22.13 ID:CxTPlP7Y0
>>621
PS3のゲームよりは独創的なソフト出ていたと思うけどな
特にSCEJのゲームとか
滅茶苦茶売れたわけでもないけどさ
630名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:53:05.87 ID:rkyHzTB+0
>>629
ソフトじゃなくてハードの話をしているんだけど
631名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 17:53:43.44 ID:MPyd8PLf0
今からでも延期→中止の流れに持っていったほうがいい
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 17:55:18.97 ID:d+yUEiDw0
普通にPS3でゲームやったほうがいいなw
633名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:55:45.87 ID:CxTPlP7Y0
>>630
画質の独創性って意味が分からんのだが・・・
634名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 17:56:31.91 ID:1Hgv6F730
動画なんか編集されてね?
635名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:56:32.42 ID:rkyHzTB+0
>>633
中身の独創性って書いてあるんだけど日本語読めるの?
もうレスすんな死んどけ
636名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 17:57:11.13 ID:CxTPlP7Y0
ごめん、同じ奴だったNGに入れとくわ
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 17:57:11.69 ID:TILZshPc0
>>623
そりゃSCEが越えられる訳がないのに
無茶なハードル上げしたからね
638名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 17:58:22.65 ID:tuIkjTCE0
3DSでもそうだけど体験版のゲーム起動するのってかなり時間かかるんだよな
サーバーから有線でDLしてるのかファイルを展開してるのかはわからんが
とりあえず製品版だとかなり早くなると思うよ
639名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 17:58:40.37 ID:tDsPRQ9sP
>>635
中身の独創性ってなに?
640名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 17:59:01.81 ID:yKGKDOcf0
>>632
そうなんだよな
25000で電池が少なそうで(未確定)3Gが必要ないのなら
PS3あれば事足りるような情報しかない
PSVじゃないとできないことって思い付かない
641名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 17:59:17.55 ID:BlqvloH30
まあでもモンハンが出たら買うんだろ?お前ら
642名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 17:59:45.35 ID:BfXHzicy0
実況始める時に余裕があって助かるわ
643名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:00:24.60 ID:MzgZpzUG0
>>638
多分SDが遅いんじゃね?>3DS
クラス10ぐらいなら問題ないんじゃないかと思う
644名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:00:35.16 ID:Bah5eodE0
>>640
背面タッチパネルでブラ外せるだろ!
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:00:51.88 ID:RVkc8cJU0
>>639
立体視とかタッチパネルとかの、正直いらない機能のことじゃないの。
646名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:01:34.65 ID:tDsPRQ9sP
モンハンよりロンチでパラッパとラミー出せばいいのに
いやおいらが欲しいだけだけど
647名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:03:19.03 ID:MzgZpzUG0
>>645
3Dはそれなりに迫力出るし
タッチ画面に関しても情報量が増えたり、直感的な操作が背面タッチよりはしやすいだろうからいらないことはないとおもうけど
648名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:03:26.11 ID:tDsPRQ9sP
>>645
ほへー、なるほどなー
ついでにタイヤ付けて走らせたり、お弁当箱になったりしたらいいのにね?
649名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:03:33.59 ID:CxTPlP7Y0
>>646
音ゲーは後追いが腐る程出ているからなー
なんでSCEはパラッパとかトロとかを育てなかったんだろうな
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 18:03:37.04 ID:TILZshPc0
>>645
背面タッチとかより全然マシじゃね
651名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:03:39.49 ID:yKGKDOcf0
>>646
クラッシュバンディクーとかラチェットアンドクランクとかスパイロとか...
どこ行ってしまったん?

どこ行ってしまったん?
652名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 18:03:53.56 ID:x4wb/3Kc0
ロムじゃねぇのか?
653名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 18:03:59.01 ID:NzoZe0xg0
>>646
ウンジャマ一発で終わらせるとかどうかしてるよな
個人的にはパラッパより気持ち良く遊べたんだが
654名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:04:12.35 ID:tuIkjTCE0
>>643
SDが悪いんだろうか?
PSVもそうかもしれんが体験版とはいえもうちょっと早いゲームの作り方してほしいわ
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:04:41.10 ID:lRn9fB/D0
>>652
編集されてる
656名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:04:44.28 ID:MzgZpzUG0
>>646
そうそう
あとクラッシュとかsupairoとかね
657名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 18:04:52.73 ID:/MVVCYHj0
>>640
持ち歩けることに価値を見出せないなら、買う必要ないよ。ノートPC vs 据え置き機くらい不毛な議論
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:05:22.37 ID:EWTYb7RV0

 
こんなシームレスでゲーム中はロードがない洋ゲーじゃなくて

お前らが一番気にする和ゲーRPGのロード見つけてきたぞ

しかも、ロードでいつも話題に出るテイルズだ

VITAめちゃ早い!

 
Tales of Innocence R PS Vita Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=XgT6M406Ft4

 
 
ちなみに、3DSでロードが短いと話題になった

3DS版アビスはこれだ!

テイルズ オブ ジ アビス 3DS
http://www.youtube.com/watch?v=bHAOlzoA3D8
 
 
 
VITA、圧倒的勝利でした!!!
 
 
 
659名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:05:35.32 ID:tDsPRQ9sP
>>647
必要なものはあったほうがいいね
でもそういうのは普遍性と必然性とかにつきつめればなるとおもうけど
660名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:06:48.91 ID:1Hgv6F730
>>658
VITAの勝ちだな
661名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:07:01.75 ID:MzgZpzUG0
>>654
Vitaにかんしては独自規格だからなぁ…

まあ早いに越したことはないね
662名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 18:08:55.38 ID:q8EbQKyl0
カプコン公式「あー、もうゴキブリハードにはつきあってられねーわ」

PS3終了。
PSP終了

VITA発売前に終了

性能でもアイディアでもソフトでも3DSに勝てないVITA


合理的に考えてゴキブリハードじゃありえないwwwww

ゴキブリちゃん、モンハンはクソグラVITAにはもう戻らないっすよ
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 18:08:56.15 ID:ZetwNLai0
FF13−2てFF13から引き継ぎあんの?
664名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:09:07.34 ID:MzgZpzUG0
>>659

何言ってるのかわからん
665名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:09:12.10 ID:tDsPRQ9sP
>>653
まったくそう
♪マママママママママー
666名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:09:26.50 ID:YPDOQreF0
いまだにSDのクラスなんかを気にしてる男の人って…
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:09:58.45 ID:fvgIiF510
>>658
VITAのがはやいじゃん
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:09:59.02 ID:u9of+tWz0
ゲーム中のロード時間が問題だわ
毎回1分とられてたらそれはストレスがやばい
669名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:10:45.50 ID:JHezFd4+0
>>668
スプセル3DS1分くらいロードあるぞ
670名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:11:29.72 ID:CxTPlP7Y0
>>668
多分ワイプアウトはロードが滅茶苦茶長いんだろうなってのが分かるのが嫌だわ
ゲームは最高なのに
671名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:11:36.04 ID:yKGKDOcf0
背面タッチって誤作動しそう
実際に触った人はいないの?
さわり心地教えれ
672名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:12:41.35 ID:JHezFd4+0
>>658
どうみてもVITAのほうがよくないっすか?
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:15:37.54 ID:CNk1ZQVk0
>>658
アビスの糞ロードは移植され手も健在かよ
674名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 18:18:57.05 ID:TILZshPc0
>>658
大勝利……なのか?
675名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:19:47.47 ID:KGa3GDwn0
ディスクシステムのレリクスをクリアした俺には余裕だな
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:20:15.34 ID:RVkc8cJU0
>>647
立体視つけました、立体視切りました、でも解像度半分のままです。
よりは、普通に解像度が高いほうがいいし、
タッチパネルつけましたが、操作するにはペン持ってね(これはDSだが)。
よりも、そのぶん大画面にしたり、アナログスティック2本つけたり刷る方がいい。
ゲームを面白くするためなら、操作性や視認性なんかの基本的な部分がしっかりしてるほうが、
ゲームハードとしてはいい。
677名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:20:18.54 ID:tDsPRQ9sP
>>658
ビータのは開発中だから!
まだ発売してないからわかんないだろ!


って代弁してみたり
678名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:20:41.01 ID:CxTPlP7Y0
>>675
尊敬するわwww
679名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/01(土) 18:20:42.81 ID:NIdYab3g0
貶められれば貶められるほど欲しくなる もう2台買おうかな
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:21:01.83 ID:f4ApA9Kh0
>>658
イノセンスってDSの移植で元々早かったよな
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:21:11.11 ID:gk0nA1G+0
>>658
これを見るかぎりではvitaの方がいいな
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:21:36.28 ID:ETFnUl9O0
ロード時間って軽視されすぎじゃね?
どんだけ性能よくしても馬鹿みたいに待ち時間が多かったら、絶対メーカーにとって良いことないと思うんだが
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:21:39.13 ID:tSJZUutM0
いただきストリートポータブルみたいに
最初長くてあと快適だったらいいね
684名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:21:53.27 ID:tDsPRQ9sP
>>649
パラッパとかラミーはたぶんキャラデザのひととなんかあるんじゃないかな
685名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 18:21:56.01 ID:xhIaX6ac0
今のビータにタッチパネル無くしてバッテリーの持ち良くしてくれれば良いわ
686名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:22:28.97 ID:tKcMEuZJ0
ps3で無駄にきれい過ぎるジャンピングフラッシュを出すべき
687名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:22:54.76 ID:CxTPlP7Y0
>>677
普通にオープンワールド系のゲームを作ったらああいう結果になるって一つの指標にはなるだろ
和ゲーは頑張るだろうけど海外ゲーだとそういうとこ無頓着なのが嫌だわ
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:23:07.10 ID:sST7POAo0
>>680
なにいってるんですか
689名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/01(土) 18:24:01.56 ID:NIdYab3g0
ちょっとまて ディスクが廃止されメモリーになったんだから格段に速くならなきゃおかしくないか?
690名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 18:24:20.70 ID:xhIaX6ac0
>>686
いいねそれ
スーパージャンプすると宇宙までいけたりしてなw

そこから地上に落ちる時の玉ひゅん
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:25:08.38 ID:sST7POAo0
692名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 18:25:13.33 ID:q8EbQKyl0
>>689
3DSとちがって売女はクソハードだからまともに処理できないんだろ
693名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:26:00.31 ID:tDsPRQ9sP
バッテリーバッテリーって言うひとは多いけど、裏を返せば同じくらいの性能を持つスマフォとかが出たら同じくらいしか電池もたないってコトだよの?
ビータも中身はほとんどスマフォなんでしょ?
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:26:16.49 ID:u9of+tWz0
ロード時間を短縮するには何が必要なの?
695名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 18:26:56.45 ID:xhIaX6ac0
>>694
メーカーの技術力も必要
696名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:27:07.10 ID:tDsPRQ9sP
>>694
起動じゃなくてロード?
ならメモリじゃないかな
697名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 18:27:32.80 ID:clJ0KBqM0
なにこれ壊れてんの?
698名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:27:56.50 ID:CxTPlP7Y0
>>684
海外アーティストだから使いにくかったりするのかな、もったいない
次世代機ならともかく携帯機ではリビッツは売りにならなそうだからな
PSPのLBPの出来具合を見るに
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:28:16.26 ID:iUeNGsS00
>>658
3DSゴミすぎワロタwww
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:28:25.40 ID:sST7POAo0
>>697
編集して長く見せてるまぁダーククエストはながいのは確実だけど
701名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:28:58.73 ID:CxTPlP7Y0
>>694
プログラマの血の滲むような努力
702名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 18:29:07.10 ID:jFr7ABLI0
ネオジオCDと初期PSを経験してるからこれくらいなら耐えられるわ
でもこのハードはいらね
703名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:29:16.55 ID:MzgZpzUG0
>>676
解像度が高いのと3Dだから迫力が出るって違う次元の話だし
画面のデカさって言うなら据え置きやってろって話
それにスティックが2つあってもvitaみたいな配置じゃ邪魔なだけだったりする
第一操作性云々っていいながら背面タッチについて一切触れてないのも意味がわからん
あんなのペン云々よかよっぽど糞だろ

まあ3DSが完璧だとは思えんがvitaの方がいいとも思えんわ
明らかに一長一短としか言えません
704名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:29:17.06 ID:U5Bzz9tX0
始めにロードしとくことでその後のロードは皆無になるってやつじゃないのか
705名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 18:31:06.67 ID:RqnoD3tE0
>>676
それぞれ長所があるけど、DSのタッチ操作はアクションゲーとかだと便利
いちいちポーズして武器変更とかする必要もなくなるし
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 18:31:14.66 ID:EZN8OSUFO
あれ?15年くらいタイムスリップしちまったかな俺…
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:32:11.12 ID:TRQiYf080
まるでNEOGEO-CDを髣髴とさせるロード時間だなwww
708名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 18:33:36.12 ID:xhIaX6ac0
ネオジオCDは酷かったなー
同キャラ対戦なら読込ははやかったがw
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:33:52.78 ID:f4ApA9Kh0
>>688
何言ってるって実際そうだろ
ま、VITAにはテイルズ全部移植するらしいし
その時になったらアビス同士でロードの長さ比べたらいいんじゃね?
710名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 18:35:30.66 ID:0pObv99b0
べも初期費用とランニングコストがお高いんでしょ?
711名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 18:36:44.64 ID:q8EbQKyl0
>>710
もう廃人(ゴキ)専用ハードだよな
712名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 18:37:22.56 ID:UAhTHed70
これって動画をよく見たら別のゲームなんだな

前半のゲームはゲーム起動時
後半のゲームはゲーム中のロード時?
713名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:37:41.68 ID:ro1UN2wd0
>>658
アビスのロードの長さを知らないのか?
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:38:10.08 ID:u9of+tWz0
>>695
今の技術では可能なの?
そうだとしたら疎かにされすぎじゃないか?
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:38:42.33 ID:iUeNGsS00
>>712
豚が作成した釣り動画だろ
ゲハのアホしか釣れないわ
716名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:38:58.48 ID:CxTPlP7Y0
>>710
ゲームだけするならハードとゲーム一本で3万だ
メディアプレーヤー的な事をするなら+メモカだが
717名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:40:03.74 ID:MzgZpzUG0
>>716
それは高いよ…
718名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:40:55.97 ID:CxTPlP7Y0
>>714
頑張っている所はロード時間を短縮する為にゲーム自体の演出をそれに合わせたりしてる
719名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 18:41:21.08 ID:RgHBMUJb0
Iphonのゲームはロード時間ないのに…
720名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:42:29.45 ID:CxTPlP7Y0
>>717
3万を高いと言われたら何も言えないわ
3DSも立体視ついただけではじめは同じように3万だったんだし
721名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:42:38.99 ID:HZpW+UCa0
でもカートリッジのソフトだからロードは短いんじゃないの?
起動時間がやたら長いだけでさ
722名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 18:43:00.61 ID:TILZshPc0
>>715
釣り動画呼ばわりですか…w
723名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:43:24.49 ID:w70Ascdm0
お前らゆとりどもにX1テープ版ザナドゥやらせてみたいわ
724名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 18:44:05.24 ID:bMuGcaof0
なんでゲハでやらないの?
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:44:06.48 ID:RVkc8cJU0
>>703
3Dだから迫力出るといっても、どうせすぐ切るんだから、
3Dのために解像度半分にするくらいなら、最初から無いほうがマシ。

携帯機でも画面でかいほうが見やすい。
携帯機だから画面小さくても良いということにはならない。
画面でかくしただけのDSLLだって売れたろうに。

Vitaのスティック、別に邪魔になりませんでしたが?
それよか、PSP互換のスライドパッド一本じゃ、全然ダメだろ。
あと、背面タッチは補助的な操作に使うもので、別にそのために操作性が悪くなったりしないよ。
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 18:44:22.88 ID:NzoZe0xg0
>>704
さすがにそこまでのメモリは載ってないw
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:45:14.77 ID:MzgZpzUG0
>>720
だって同じ値段以下で据え置き帰るんだぞ?
3DSにVitaしろ携帯機で2万超えは安くない
728名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:45:20.73 ID:w70Ascdm0
ネオジオCDはまだサルのお手玉が楽しめたからそれほど長くはない
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 18:45:41.56 ID:TdVMfimu0
サムスピRPG位なら余裕で許す
730名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:45:47.10 ID:HSsRf+8h0
さすがにゲハ行けよ
731名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:45:52.11 ID:qwDWAHon0
低性能機いらない
732名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:46:11.30 ID:HZpW+UCa0
>>725
ずっと3Dオンにしてる俺はどうすれば
733名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 18:47:00.11 ID:q8EbQKyl0
3DSは15000で済むが

クソハードはメモカと合せて30000余裕
通信料金搾取で年間10万円搾取

どこまでソニー最低なんだよW
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 18:47:22.18 ID:cSAOrueo0
>>725
切らねーだろw
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:47:32.39 ID:u9of+tWz0
>>718
そうなんだ
がんばってるメーカーやソフトわかったら教えて
ロードが売り上げに直結はしないだろうけどそういうところ努力してくれるのは嬉しいな
736名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:47:35.96 ID:w70Ascdm0
むしろVITAにはデータレコーダーを搭載して欲しかったわ
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 18:47:55.59 ID:FtvE4MBx0
ゲハでやれ
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:48:07.78 ID:f4ApA9Kh0
>>713
だな
>>658
ちなみにアビスのPS2版と3DS版のロードの比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=AhkewMS2_AY
739名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 18:48:12.33 ID:ltvS07Xy0
>>606
でこんな画質のゲームかw
http://nagamochi.info/src/up86775.jpg

http://nagamochi.info/src/up86776.jpg
ほらこの果物らしき物体美味しそうでしょう?www
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:48:34.77 ID:i0E94h7f0
SUGEEEEEEEEEEE
741名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 18:49:02.18 ID:xhIaX6ac0
>>714

ゲーム進行しながら、次のマップやキャラを先読みすることによって、ロード短縮や
ロードをしているようには見えない演出とか色々あるみたい
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:49:16.64 ID:y5vafQ9K0
GREEが勝つわ
743名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 18:49:26.72 ID:TILZshPc0
>>725
3ds所持者から言わせてもらうと
別に画面の大きさ気にならないけどねw
それにタッチ機能で操作性は
普通に補えてるし
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 18:49:56.71 ID:MPyd8PLf0
>>725
すごく自分中心な意見ですね
とりあえず3Dは切りませんよ
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:49:59.55 ID:BE++tzwy0
今のところ3DS優勢ってことで良いのかな
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 18:50:03.99 ID:RVkc8cJU0
>>734
市場調査によると、
3Dにするとつまらなくなる人が28%、
最初から切ってる人が13%、
3Dで面白くなるって人は22%。
41%のユーザーは、立体視いらないと言ってるんだよ。
747名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 18:51:06.85 ID:CxTPlP7Y0
>>727
VITAは一応スマフォもどきの事が出来る
メモカ必須だけどな
2chを寝ながら快適に出来るブラウザが出るかもしれない

それにその内値下げするだろ
まだ出たてっつーか出てもいないし
748名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:51:18.59 ID:0gJdidGq0
Tales of Innocence R PS Vita Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=XgT6M406Ft4


テイルズ オブ ジ アビス 3DS
http://www.youtube.com/watch?v=bHAOlzoA3D8

VITAの勝ちだな
749名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:52:12.81 ID:HZpW+UCa0
>>746
59%は使ってるってことですね

まあ切りたきゃ切ればいいんじゃない?
俺みたいに3D映像がどんなだかが気になって買ってしまった人もいるんだけどね
750名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:52:19.21 ID:MzgZpzUG0
>>725
>すぐ切るんだから
切りません
>画面でかくなっただけの〜
あれは目が悪い人にも見えやすいって言うので売れただけで迫力が〜って訳じゃなくね?
>邪魔になりませんでしたが?
スピーカーに被る
ボタンを押すとき当たる
>背面タッチは〜
背面タッチ自体の操作性の話だろ
そんなこと言い出したらタッチ画面だってそうだし、むしろ親指で押せる方が操作しやすいじゃん
751名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 18:52:23.80 ID:WAKGGx9Q0
>>744
おばあちゃんは言っていた
世界は自分を中心に回っている。そう思った方が楽しい
752名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:52:28.92 ID:qwDWAHon0
ロードしてる間にバッテリー切れそうw
753名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 18:52:33.65 ID:UAhTHed70
>>738
つかメディア自体が違うのに
同じ長さのロードにはならないんじゃ
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 18:53:14.16 ID:NzoZe0xg0
没入感って意味だと3Dは意味あるって感じたな
携帯ゲーム機は没頭すれば画面サイズなんて意識しなくなる
情報量が少なくなるってのはあるけどその辺は2画面でカバー出来るし

マルチメディア的使い方をしようと思うと解像度が仇になるけど
ゲーム中心なら3DSバランスとれたハードだと思う
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:53:22.95 ID:ZDMh5GgnP
>>322
つまり3DS最高画質・Vita糞画質だったってこと?w
756名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/01(土) 18:53:44.49 ID:MQEHicr6O
デモ機だし製品版でないから問題ない
757名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 18:54:29.31 ID:ltvS07Xy0
発売まであと2ヶ月ちょいだけどなw
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:54:48.29 ID:f4ApA9Kh0
>>748
だから元々ロードが早いイノセンスと
元々ロードが糞長いアビスを比べても意味がないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=AhkewMS2_AY

VITAにアビスもでるようだからその時比較すればいい
759名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 18:55:29.55 ID:MzgZpzUG0
>>747
そこに需要は生まれないだろ
ゲームはスマホにはなり得ないんだし
そんなことのために2万以上払うのはちょっとなぁ…
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:55:53.36 ID:U9n0kaS70
>>758
解像度も違うし扱う情報量VITAのほうがでかいんでね?
761名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 18:56:04.12 ID:qwDWAHon0
初期型買う人はご苦労様
762名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 18:56:06.44 ID:Ya8DNcTZ0
まだ試作型の段階で、製品とはそもそも機能も性能も違う
何を鬼の首を取った様に騒いでるのか
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:56:32.59 ID:f4ApA9Kh0
>>753
うん、比較してるゲームも違うよね
VITAにもでるからその時アビス同士で比べろって話
764名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 18:56:35.14 ID:f4RaP83g0
ゲームまるまる一つダウンロードがたった1分20秒とか速すぎワロタ
ウンコしてるヒマすらねーじゃんw
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:56:36.98 ID:BE++tzwy0
まあVITAも買うけども
766名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 18:57:29.88 ID:xhIaX6ac0
>>747
iphoneのこれと同等になってからスマホもどき語れよ

インターネット利用:
3Gで最大6時間
Wi-Fiで最大10時間

オーディオ再生:
最大40時間

ビデオ再生:
最大10時間
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 18:58:16.45 ID:LQsDYT3KP
>>762
12月発売なんだぞもうハード的には詰めに入らなきゃならん段階だ
768名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 18:58:37.16 ID:0WLfxtMj0
>>766
1つも勝てそうにないわw
769名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 18:59:14.47 ID:HZpW+UCa0
スマホに取って替わるって言うけどさ
スマホ欲しい人がわざわざVITAに手を出すとは思えないの
770名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:00:18.87 ID:CxTPlP7Y0
>>759
ああ、俺はそこに惹かれてるから価値観が違うかもしれないわ
iPadより小さくてスマホより大きいデバイスが欲しかったから
771名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 19:00:32.59 ID:HLMQ4zsS0
>>767
ドラゴンなんちゃらはしらんけど重力はロンチじゃないよ
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 19:00:32.97 ID:u9of+tWz0
スマホ代わりとか本気で考えてる人本当にいるの?
773名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 19:00:41.92 ID:ksF3ozXa0
あんまりテイルズのロードで得意になってるとブーメラン食らうからやめとけよ
元のつくりが糞でロード長いんだからな
774名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:00:45.04 ID:ro1UN2wd0
スマホもどきならアンドロイドウォークマンもあるしな。
775名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 19:00:49.19 ID:q8EbQKyl0
VITAは1時間でバッテリー切れるらしいな
776名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 19:00:58.05 ID:r39Km2VP0
殺風景にNOW LOADINGなんて出すから長さが気になるんだろ
猿のお手玉でも見せとけば気になんねえよ
777名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 19:01:40.19 ID:5Jnw16ih0
ポケモン移植してくれたら買う
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 19:01:45.75 ID:RVkc8cJU0
>>750
>切りません
>>746
>あれは目が悪い人にも見えやすいって言うので売れただけで迫力が〜って訳じゃなくね?
だから、いらないものつけて見難くなってちゃダメじゃね?
>スピーカーに被る
>ボタンを押すとき当たる
どんな持ち方してんの
>背面タッチ自体の操作性の話だろ
>そんなこと言い出したらタッチ画面だってそうだし、むしろ親指で押せる方が操作しやすいじゃん
両手の中指で操作するから、背面全域をカバーできるけど、
親指じゃ無理して伸ばすしかねえじゃん。
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:01:55.76 ID:WS7Z6Vjc0
TGSでもうみんな体験済みだからロードぶっちゃけあんまネガキャン意味ないと思うんだが
体験前ならひるむと思うがあとこのゲームは元々ロード長い
780名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:03:31.18 ID:CxTPlP7Y0
>>766
値段が全然違うっしょ
じゃiPad以外ではじめて売れるかもしれないタブレットに変更しとく
Kindle Fireが出て来るからはじめてにはならんかもしれないけどね
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 19:03:43.26 ID:Y8V8I6tM0
なんでこんなに糞オッソいの?
782名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 19:03:44.17 ID:0WLfxtMj0
意味ないと思うなら必死になって火消ししてんじゃねーよゴキブリどもwww
783名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 19:03:45.56 ID:UAhTHed70
じゃあ
NDS版イノセンスのロードと、PSV版イノセンスのロードを比較すればいいんじゃね
784名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 19:04:43.32 ID:QSDthFOs0
なに考えてこんなゴミつくったんだろ・・
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:05:16.83 ID:WS7Z6Vjc0
786名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:06:41.29 ID:CxTPlP7Y0
>>779
タッチパッドの評価が今一分からんのだよな
iPhone並みってのも聞いたんだけど
アンチャのデモ見る限りとてもそうは見えなかったし
実際触ってみないとなあ
787名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 19:06:46.95 ID:MPyd8PLf0
>>778
つうか3DSのネガキャンはお門違いだろ
788名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 19:07:07.84 ID:e7704l+00
ゴミじゃん
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:07:50.49 ID:Li3iF9vK0
Tales of Innocence R PS Vita Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=XgT6M406Ft4

イノセンス
ttp://www.youtube.com/watch?v=kBmjAWZBy34

ロードDS並じゃね?
790名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 19:08:30.20 ID:SvK0IaKw0
最初のロードならまあ別に…
791名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 19:09:50.94 ID:MzgZpzUG0
>>778
>>748
ソースも持ってこないで…
>だからいらないもの〜
意味がわからん
LLが売れた理由を話してるのになんでそこで立体視の話が出てくるのか…
>どんな持ち方してんの?
ボタンにかんしてはともかく
スピーカーは位置的にどう考えてもそうなります
>親指伸ばして
お前の親指はどんだけ短いのよw
Vitaの背面は問題なく触れるのにタッチ画面は押しづらいとか…
792名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 19:11:52.99 ID:oBRaOjJR0
ダウンロードを開始します

おもむろにvitaを置き、300メートルダッシュをします

帰ってきます

vitaを拾うとダウンロードが完了しています
793名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 19:12:47.44 ID:xhIaX6ac0
>>780
値段が違うならVITAよりも安く購入できる
ipod touch

インターネット利用:
3Gで最大5時間
Wi-Fiで最大9時間

オーディオ再生:
最大30時間

ビデオ再生:
最大10時間

これより劣るってんだからスマホモドキにすらなれないよw
794名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:13:23.08 ID:HZpW+UCa0
>>792
いいトレーニングだな
ゲーマーは引きこもってばかりいないで運動しろよ
ビタ使って
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:14:48.42 ID:Hwmhj6il0
ぶったけDSにくらべれば3DSもロード時間跳ね上がってるよねカグラも長いを
796名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 19:15:38.11 ID:UAhTHed70
NDS、3DSもロードが長いゲームがあるように
VITAもカートリッジだけど、ロードが長いゲームもあるんじゃないか
797名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 19:16:56.47 ID:2GUhUh0pi
スマホにもなれないゲームとしても中途半端
どこ目指してるんだろうね
798名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:17:06.65 ID:CxTPlP7Y0
>>793
iPod touchの値段でiPhone4と同性能のものが出るなら欲しいなあ
10/5にもしかして新型来るんだっけ?
799名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 19:17:35.22 ID:TILZshPc0
>>791
>タッチ画面は押しづらいとか…

そう?vitaの体験動画見ても
画面タッチしにくそうだったけど…
800名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 19:18:58.77 ID:MzgZpzUG0
>>799
それ3DSのこと
801名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:20:04.67 ID:HZpW+UCa0
タッチ機能とかDSの二番煎じ
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:20:47.85 ID:Hwmhj6il0
なんか話が脱線してますがな
803名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 19:21:31.92 ID:ltvS07Xy0
苦し紛れのカンファでソフト起動まで行わなかったことがすべてを物語ってるw
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 19:21:40.17 ID:RVkc8cJU0
>>791
ほらソース
http://www.gamespot.com/3ds/hardware/3ds/news/6336109/28-of-3ds-players-say-3d-detracts-from-gameplay

>LLが売れた理由を話してるのになんでそこで立体視の話が出てくるのか…
いらないものは、立体視だけじゃなくて、2画面についてもだから。
2画面にしました、1画面あたりの画面を小さくしましたじゃ、しょうもないと言ってる。

>スピーカーは位置的にどう考えてもそうなります
どこ被ってんの?指の腹で塞がない位置にあるよ?
http://www.youtube.com/watch?v=3_rBrIaSNeU&feature=relmfu

>お前の親指はどんだけ短いのよw
画面の左上に指伸ばしてみろよ。
805名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:22:02.53 ID:CxTPlP7Y0
どのみちゲハスレなんだしちょっと話の流れがおかしくても気にしない
806名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:22:16.75 ID:HZpW+UCa0
1分20秒じゃ小便するには長すぎるし、うんこするには短すぎるな
何をして暇潰ししようか
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:23:31.63 ID:YUM3LsuE0
もう無理だなvita
808名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 19:23:38.09 ID:xhIaX6ac0
>>798
10/5日はiphone5の発表&予約開始日だと思う

ipodtouch は今第4世代だけど、

次期第5世代がiphone4と同程度の性能になるみたい

まーなんだかんだいってもVITA買うんだけどねw
809名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 19:25:02.80 ID:fqS/vad70
>>806
よし、オナニーだな!オナニーするぞ!!
810名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 19:25:38.70 ID:vpjQUBza0
1分20秒のロードはちょっと勘弁願いたいけどゲハでやれ
811名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 19:26:06.26 ID:3SRybTGe0
>>809
早いのね・・・
812名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 19:26:25.43 ID:kgYgjTBo0
>>739
なにこれジャム?
813名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 19:27:20.76 ID:bgtuKhMqO
>>801
さすがタッチの先輩3DS。
無意味なのにタッチペン2本使うゲーム出てるしなw
814名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 19:27:24.09 ID:fqS/vad70
>>811
調子がわるいと30分あってもイかないから平気さ、hahaha
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:27:36.02 ID:YUM3LsuE0
カンファで起動失敗してたよな。
初期型は怖すぎて買えんし、買うとしてもずっと先だな。
816名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 19:30:23.27 ID:CxTPlP7Y0
>>808
Vitaは画面がでかいしゲームメインだしね

俺はauのiPhone5買うかどうか迷ってるから
touchがiPhone4並みになるかどうかにも興味あるんだよな
でかいタブレットも欲しいからどう運用するか迷ってる
817名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 19:30:52.48 ID:A4XiyrP0P
1分20秒もあったら早漏なら2〜3回はイケるぞ
818名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 19:32:19.09 ID:MzgZpzUG0
>>804
>ほらソース
これって集計方法は?
あと初めて買ったときは俺も切ったりしてたけど慣れればつけっぱでも行けるわけよ
これが買ったばっかりの人間に調査してるor比率が多いならあんまり意味ないぞ
>2画面についてもだから
いやね
君が画面デカイ方が売れるっていうから
君が画面のでかさに求めてるものとLLが売れた理由は違うっていってるの
2画面が要らないと思うのは勝手だけど少なくともメリットもある以上それがごく当然だと言うのは明らかにおかしいぞ
>伸ばしてみろ
両手つかえば余裕
背面はPSPでやってみたけど全部さわれない
819名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 19:33:19.89 ID:xhIaX6ac0
>>816

VITAのでかい画面は魅力だよね 背面のタッチパネル省いてその分

バッテリー大きくしてくれればいいのにな

iphone4の2年縛りがのこってるからauに変更できないw

820名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:36:07.11 ID:Iv0kSYtO0
821名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 19:36:30.93 ID:TILZshPc0
>>800
ごめん誤解してた
822名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 19:37:50.95 ID:2GUhUh0pi
開発力あるとこはロードも速いだろ

3DSもVITAも
823名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/01(土) 19:38:44.27 ID:KHw7ARIe0
PC6000でカセットテープのハイドライドをプレイするときロードに1時間以上かかっていたというのに…
技術の進歩は凄いな
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 19:39:28.76 ID:ikXf6Zr/0
SONYの開発部門に就いて、ゲームやらウォークマンの開発に携わりたいと思って努力してるんだけど
お前ら俺のことも嫌いになるん?改良加えてお前らが楽しめるモノを作りたいんだが
825名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 19:40:38.87 ID:xhIaX6ac0
バッテリーの持ちなら
iphone4でもこのゲームで5時間くらいで切れるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=QWfLZluv7Ss
826名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 19:41:13.80 ID:MzgZpzUG0
>>824
お前なんか可愛いな(´・ω・`)

マジレスするとウォークマンとゲーム作ってるのは別会社
あとこれは基本プロレス
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 19:42:33.40 ID:RVkc8cJU0
>>818
大人のユーザー1600人
あとね、3Dで吐き気・目眩を報告したユーザー率も上昇していると書かれてるよ。
これは3DSに限らないけどね。

>君が画面のでかさに求めてるものとLLが売れた理由は違うっていってるの
最初から、「画面でかいほうが見やすい」って言ってるけどね。
迫力が〜って言ってるの、君だけじゃね。

>両手つかえば余裕
>背面はPSPでやってみたけど全部さわれない
左親指離したら、操作できないじゃん。
背面は操作しながらでも両指で操作できるけどね。
PSPでやると、両指の第一関節までがかぶるわ。
828名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 19:43:40.50 ID:2GUhUh0pi
>>825
最近出たやつだな

700円でこのクオリティーはすごかった
バッテリーのへりもすごかった
829名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:44:06.77 ID:ro1UN2wd0
>>825
SF描写が妙に古臭いゲームだな。
830名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 19:44:26.05 ID:ikXf6Zr/0
>>826
え、そうなん?うわぁ・・・うわぁ・・・

プロレスってどういうこと
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 19:47:31.78 ID:AV6lN0PT0
タッチパネルってペンタブみたいに少し浮かしている状態でも反応してほしい。
832名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 19:48:07.00 ID:TILZshPc0
>>824
いや今ハード設計してる人嫌いなだけ
833名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 19:48:30.52 ID:MzgZpzUG0
>>818
>大人のユーザー
だから集計方法は?
しかもこれじゃ買ってどれくらいか?ということもわからんし
>君だけじゃね?
いやいやそれなら3Dで迫力が出るってことの反論にするのは日本語分かってる?ってレベルだぞ
俺は見やすいかどうかなんて話ははじめからしてないしな
>左指話したら〜
ずっと使う訳じゃないしあくまで余裕にさわれるかどうかの話
片手でもさわれるっちゃ触れる
て言うか君の手って中指だけ以上に長いのなw
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 19:49:39.52 ID:hS2gm1YF0
>>13
ただしキャラ変えなかったら30秒ぐらいで済んだんだぞ
だから1戦1戦キャラ変えるのは禁止(3戦は使う)っていうのが
ローカルルールだったんだぞ
835名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 19:50:13.79 ID:/MVVCYHj0
>>824
いいものを叩き売りしてくれるメーカーは大好きだからがんばれww
836名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 19:50:44.14 ID:xhIaX6ac0
ネオジオCDZもロード長かったけど、ネオジオCDよりはましだったなぁ
837名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/01(土) 19:51:18.13 ID:Z3iUYNDN0
>>29
iPhone5は1Gらしいぞ噂によれば
838名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 19:51:34.43 ID:Ya8DNcTZ0
>>830
ぶっちゃけ、日本中の業界自体が、なんていうか、崩れ落ち“た”崖っぷち

ギリシャの方の問題は、もう先延ばし(延ばせば延ばすほどダメージは大きくなる)しかない状況なので、
ブラックマンデーがくれば、ソニーも任天堂も、
その、気分を悪くするかもしれないけど、消えてなくなるからね。

だから、そうなるまでの最後の一時を、ちょっとキャラ演じて、叩き合いでレスポンス楽しんでるの。

ブラマンなんて来ないよ、って妄信して、
本気で叩き合っちゃってる人がいるのは、まあ、ご愛嬌かな
839名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 19:51:34.98 ID:MzgZpzUG0
>>830
本気でソニーやら任天堂嫌ってるとかちょっと怖くね?
要するに皆そういうノリだからそういうこと言ってるだけだよ

中には極希に本気のやつも要るけどね
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 19:53:02.22 ID:gaNhsXBQ0
>>820
むしろ据え置きのより早くないか?
841名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 19:53:19.42 ID:hAEzBbO/0
さすがチョニー!!神仕様ktkr!!!間違いなく








買わない
842名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 19:55:14.84 ID:2GUhUh0pi
性能は3DSくらいで良かったんだよ
固定シェーダーでタッチパネル排除でバッテリー大きいの積むだけで良かった
843名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 19:57:18.55 ID:eqDfkzkF0
売れそうもない
844名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 19:58:36.72 ID:Iv0kSYtO0
>>842
まぁ日本人開発者向けだよなぁ3DS
845名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 20:00:08.27 ID:Ya8DNcTZ0
PSPの画面サイズに、毛が生えた程度の性能うpと、固定シェーダ搭載、
画面タッチ機能追加、アナログもう一個追加、裏側にもう2つボタン追加、お値段は15k

これで十分3DS叩き潰せた〜正面切って戦えたのにねえ

携帯できる利点を考えても、「PS3より高く、ソフトはPS3とマルチを予定」
ごめん、PS3を買います。
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 20:01:25.45 ID:TmR+yaXX0
>>842
今更3DSのグラはちょっと・・・
背面無くしてバッテリー容量増やす&換装出来れば完璧
まあ今となってはどうしようもないし背面タッチ使った面白いゲームに期待するわ
847名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 20:02:46.58 ID:lL+hr+PD0
長い…のか?
848名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 20:03:22.15 ID:MzgZpzUG0
>>845
それなら3DSの方が情報量やら入力方法が多いから勝てるかどうか…

互換があれいけるかもね
849◇aaaaaa(大阪府):2011/10/01(土) 20:04:54.05 ID:1fGajCsF0
testsetsets
850名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 20:05:53.27 ID:xhIaX6ac0
改良版がでるだろうし、その時かな買うのは
851名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 20:05:56.22 ID:ro1UN2wd0
モンハン取られた時点で厳しかった。
ハードの性能云々はちょっと違うかも。
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 20:09:55.88 ID:9qiB9hpx0
>>825
このぶんだとVITAも性能使うとバッテリーすぐ切れそうだな
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 20:12:42.22 ID:RVkc8cJU0
>だから集計方法は?
各20分間のインタビュー
>しかもこれじゃ買ってどれくらいか?ということもわからんし
買ったら慣れるは根拠ない上に、むしろ悪化してるってソース付きで出しましたが…

>いやいやそれなら3Dで迫力が出るってことの反論にするのは日本語分かってる?ってレベルだぞ
>俺は見やすいかどうかなんて話ははじめからしてないしな
3Dで迫力が〜については、いらない人が半分近くいるってソース付きで出しましたよ?
大画面については>>676の時点で、タッチパネルに関する話だしね。

>ずっと使う訳じゃないしあくまで余裕にさわれるかどうかの話
>片手でもさわれるっちゃ触れる
>て言うか君の手って中指だけ以上に長いのなw
つまり、アクション性が要求されるようなゲームには不向きなんだね。
操作しながらできないもんね。
あと、第三手長の平均は19cm、この2/3で12cm。
PSPは初期型で横17cmだから、普通は両手なら余裕なんだよ。
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 20:18:10.38 ID:4nuaNWtd0
PC−9801かよ!w
いやそれでもここまで遅くなかった。

分単位とかカセットテープだわなぁ…。
PC−6000とか?あの辺り。
855名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 20:25:33.44 ID:MzgZpzUG0
>>853
>根拠〜
いや俺自身なれてるっていったがな
しかもどこをどう見れば悪化してるって書いてるの?
どれぐらいの期間使ってるかなんてどこにも書いてないだろ
あと集計方法の意味分かってる?
>ソース付きで〜
だからそのソースとやらの信憑性も疑わしいし、見やすいかの話をしてない以上そんな話をどや顔で持ってこられても困るわ
>アクション性〜
ん?ゲームってアクションだけなの?
仮にそうだとしても片手で全部触れるっていったじゃん
それに十字キーしかりボタンしかりずっとさわりつづけてるわけじゃないだろ
あと片手じゃ触れてないのは事実だし
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 20:26:19.57 ID:1KoejscE0
>>824
大丈夫
お前はソニーの人になれないから嫌いになんてならないよ
857名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/01(土) 20:28:42.90 ID:ikXf6Zr/0
食い合ったり、潰れてしまうんか…

>>856
でもがんばるよ
858名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 20:31:42.83 ID:MzgZpzUG0
>>853
あとタッチって指曲げて使うだろ
指伸ばしてギリギリ届くかどうかじゃ話になんねえよ
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 20:35:03.82 ID:RVkc8cJU0
>>855
Interpretの調査が怪しくて、君の経験が信頼できるって、それはないだろうと思うよ。

>ん?ゲームってアクションだけなの?
誰がそんな事言ったの?
アクションに不向きなんだね、って言っただけだよ?

>仮にそうだとしても片手で全部触れるっていったじゃん
無理に指を伸ばせばな。

>それに十字キーしかりボタンしかりずっとさわりつづけてるわけじゃないだろ
>あと片手じゃ触れてないのは事実だし
敵を避けながら操作したいってシチュエーションは、珍しく無いと思うけど。
そのとき十字キーを離したら、避けられないね。
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 20:36:04.38 ID:RVkc8cJU0
>>858
>指伸ばしてギリギリ届くかどうかじゃ話になんねえよ
「指伸ばしてギリギリ届くかどうか」ではなく、余裕ですけれど。
861名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 20:39:08.40 ID:jXGy2GXJ0
ビータってニコニコ見れます!もひとつのウリにしてるけど

Androidタブレット買ったら当たり前の話だよね
862名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 20:43:07.85 ID:MzgZpzUG0
>>859
>ないだろうと思うよ
なら早く集計方法と対象者の所有期間持ってきてくれ
じゃなきゃ君がいってることのソースになりえんよ?
>無理に〜
そこまで無理じゃないわ
少なくとも背面タッチよかずっとまし
>シチュエーションは〜
そんなときにタッチ画面使わなきゃいけない事自体ないけど
>余裕ですけど
どんな持ち方してるのさw
それに曲げて使わなきゃいけないんだからそこで届いてもあんまり意味ないぞ
863名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/01(土) 20:48:00.28 ID:Xil60+Ha0
アンチソニーチンパンジー毎日VITAのネガキャンしてんのなw
よくあきねーなwまぁ頑張れw
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 21:03:04.67 ID:jVtDDvq20
とりあえず様子見
865名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/01(土) 21:09:54.94 ID:v4VFJtjl0
>>863
うせろゴキが。 ニダニダ言ってろks
866名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 21:11:22.95 ID:GuTt/3QD0
867名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 21:11:49.40 ID:GuTt/3QD0
ソニー信者より気持ち悪いものがこの世に存在するとは思えんな
あいつらいい歳こいて萌え萌えだのアイドルマスカキだので遊んでるとか・・
幼稚ってレベルじゃないよ完全にソニーに洗脳された本物のキチガイやで
868名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/01(土) 21:12:09.99 ID:Mw2Tc3ID0
なんでPSPgoより劣化してんだよ
869名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 21:24:21.76 ID:US4+zXXs0
どっちにしろ買わねーけど
最近のこの矛盾してる感じのスレタイ何とかなんないの?
普通に遅いって書けばいいのに脳みそ腐ってるとしか思えない
870名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 21:33:13.97 ID:hAEzBbO/0
皮肉が理解できないのか
これだから馬鹿は
871名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 21:41:37.64 ID:IxfUp4uA0
言っておくけど3DSは投げ売り始めた時点で負けてるからな
PSVが投げ売りを始めるまでは勝負の舞台にすら上がれないんだよ
872名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/01(土) 21:44:00.38 ID:WHA1+okd0
>言っておくけど3DSは投げ売り始めた時点で負けてるからな
>PSVが投げ売りを始めるまでは勝負の舞台にすら上がれないんだよ

キリ!
873名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 22:15:42.75 ID:bVsdcHrC0
>>871
見事な敗北宣言だ
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 22:17:26.74 ID:0Iw/Sa3t0
ネオジオCDとかローディングのバーが溜まったと思ったら折り返して噴いたわ。
875名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 22:29:44.98 ID:z/n35Jkv0
>>872
おお、まるで音が聞こえるようだ。
876名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 22:31:23.32 ID:mD3n1qha0
ぶっちゃけ、携帯ゲーム機に手を出さないMSは賢いと思うわ
任天堂とソニーが消耗戦してる間にもオンライン課金で着々と利益だしてるしな
877名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 22:39:23.82 ID:QemtvpWm0
毎月通信料6千円とかかかるようになったら小学生はソフト買えなくなるだろ
ユーザーを考えて作れよ
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 22:41:16.13 ID:0Iw/Sa3t0
>>877
別にイラネーだろ。
池沼か?テメーは。
879名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 22:44:05.71 ID:mD3n1qha0
>>877
小学生は客層的にそもそもvita買わんだろ
880名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 22:45:14.98 ID:hAEzBbO/0
>>877
今時の小学生はマジコンなんだろ?
881名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 22:49:51.52 ID:O0AOeShD0
>>877
小学生は3DS()で十分
882名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 23:09:46.78 ID:QemtvpWm0
なんで俺赤くされてんの?
携帯既に持ってるのにさらにゲーム機のために携帯契約とか馬鹿の極みだろ?
それともこれ買う奴は職場でも携帯鳴ったらこれ取り出して通話するの?
883名無しさん@涙目です。(愛知県)
神ロード
流石ご本尊だ