【日本終了のお知らせ】 欧州最大の生保会社が「死の国」日本から撤退 【放射NO!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)



http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/fnc11093022330018-n1.htm
アリアンツ生命が日本撤退へ 市場環境の悪化で
2011.9.30 22:33

 ドイツの保険最大手アリアンツ・グループ傘下のアリアンツ生命保険(東京)は30日、
新契約の受け付けを年内で終了する、と発表した。新契約の再開予定はなく、日本の
生保市場から事実上撤退する。今後は、既存契約の維持に専念し、顧客への影響は
ないという。
 株価低迷や低金利などの市場環境の悪化で、主力の変額年金保険の販売が振るわ
なかった。平成23年4〜6月期の新契約高は166億円で、前年同期からほぼ半減した。
アリアンツ生命は20年4月に営業を開始。その後リーマン・ショックに見舞われ、
20〜22年度の純損益は赤字が続いていた。今年8月末の保有契約高は2483億円
(約3万5千件)。


依頼523
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 00:38:38.48 ID:sSDMqK840
そんな事アリアンツ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 00:39:01.33 ID:oV5rfKnb0
初めて聞いた名前
4 【Dnews1316956130948121】 (iPhone):2011/10/01(土) 00:39:02.36 ID:PkSjCySx0
な、EUだろ?
5名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/01(土) 00:39:06.26 ID:UpV7omDT0
しらね
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 00:39:12.68 ID:M9ZNpvj50
アリアンツとか初耳
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:39:42.51 ID:WyWKDTXX0
初めて聞いた
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 00:39:46.78 ID:E/yLJ7ZR0
ドイチュのガクブルゲンっぷりは異常
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:39:47.68 ID:8THTCdyn0
アイアンアントってそういやナンバリングでは2しか出てなかったっけ?
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 00:39:55.49 ID:FUn79Q2x0
日本でもガン保険ははいれません
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 00:40:20.21 ID:fxnjIbZ40
リーマン・ショックがどうのこうのって建前だよね
12名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 00:40:22.37 ID:XccXk2AN0
アリアンツっぽい画像くれよ
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 00:40:42.01 ID:83FjIRHB0
F1のスポンサーやってるとこか
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 00:41:08.27 ID:y1ybdftw0
これは日本終了じゃなくて欧州終了のお知らせだ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 00:41:29.85 ID:qGc65fqZ0
許したるわ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 00:41:43.85 ID:L4xiIfeX0
バイエルン・ミュンヘンのスポンサーだな
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 00:41:45.31 ID:tIXLIzQ00
アライアンス
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:42:23.58 ID:kKjVeIKr0
聞いたことない
19名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 00:42:55.42 ID:PeyASgN30
聞いたことないっす。
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 00:43:18.15 ID:Q8RGXBo80
問題なしでおk?
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 00:43:18.87 ID:It/qoWsr0
変額年金保険だから怖いな
22名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/01(土) 00:43:48.58 ID:duf02MtX0
コンビニ店員「ありあーんつ。」
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 00:44:13.58 ID:iEbHwUQX0
3流の無名企業は死ね
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/01(土) 00:45:12.36 ID:T01UyluU0
アンリツとは関係無いよな
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 00:45:15.93 ID:46qIKY2S0
ドイツ行ったらアリアンツの看板広告だらけで嫌でも覚えた
ミュンヘンにアリアンツアレーナってサッカー場があった
今でもその名前かどうかは知らないが
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 00:45:17.37 ID:0i+emcIG0
がん保険の具体的なCMがなくなった
コーポレートイメージCMはやってるけど
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 00:46:16.57 ID:rn6FmIsq0
民間もギリシャ支援で忙しいんかね?
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 00:46:26.99 ID:VBo5s20q0
日本では中小企業だったんでしょ
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 00:47:13.34 ID:OMTEd0KI0
お前ら今のうちに両親をがん保険に入れておけよ
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 00:47:14.71 ID:BIQ3rBp60
アンリツなら知ってるが
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 00:47:44.95 ID:w6W/I38h0
初めて聞いたぞ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 00:48:01.95 ID:O3DGLD6E0
大手から零細まで日本にちょろっと手出してる企業が手を引きまくってるな
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 00:48:08.15 ID:NZYulnPd0
放射能関係あるのか?wwwwww
34名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/01(土) 00:48:29.59 ID:iXpHiyFk0
放射能
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 00:48:30.51 ID:9zkf6Z/b0
アリアンツって犬ドッグとか鳥バードみたいなネーミングだな
36名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 00:50:13.38 ID:x6HINeMz0
アリアンツはメットライフクラスのメジャーだぞ でもメットライフが撤退したら日本は本物だわw
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 00:51:37.45 ID:rgER7Pfd0
東海近畿四国の太平洋岸は火災地震保険で大儲けしてんじゃね?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 00:52:09.31 ID:dzjETMSR0
蟻だけにアンツってかwww
39名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/01(土) 00:53:06.63 ID:zgY77/Ll0
アリコ
リコア
コアリ
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:54:39.72 ID:daC+aDqC0
いつのまにそんな会社が進出してたんだ
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/01(土) 00:54:54.62 ID:csHbMw400
ジャップオワタ
42名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/01(土) 00:56:23.02 ID:PwPbBfEk0
正しい判断ワロタw
43名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 00:56:24.22 ID:hz52gihO0
アリアンツって日本で売ってる商品は、資産運用目的のものしかないし一般的に考えられてる生保じゃないからなー
だから放射能がどうとか関係ないと思う
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 00:57:00.18 ID:mSBQaeui0
早めにガンが発症した方がまともな医療が受けられる時代が来るな><
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 01:03:11.43 ID:wOduMw6H0
散々加入者を募っておいて、死亡率が上がる年齢に達するころには撤退
相変わらず外資の保険屋はやることがえげつないねえ
46名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/01(土) 01:03:44.49 ID:A4DDu2ff0
原発事故のあとに見る保険のCMの胡散臭さは異常
47豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/10/01(土) 01:06:25.40 ID:DfpYYTig0
>45

>43の人が言うには日本人は誰も生命保険には加入してないんじゃね? _φ(・_・
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 01:08:28.62 ID:NRR3FgKr0
アリアンツって英語の勉強かよ?
49名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 01:09:15.07 ID:CfUyMQ4u0
>>32
そりゃ、こんな衰退するのが分かり切った国より
中国に進出した方がいいもん。
外資のアジア戦略は完全に中国中心でしょ。
日本はオワコン。
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 01:09:41.88 ID:wtjWnJMU0
保険はロイズって決めているんだが……
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 01:10:29.59 ID:bg+OPKw+0
4年後に来る癌デミックに生保は耐えられるか!
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 01:15:06.18 ID:J+V+v8Bs0
エキセントリック少年スレ?
53名無しさん@涙目です。(大阪府)
生保レディーと