管さんが首相じゃなかったら日本は終わっていたよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:11:52.70 ID:W1GybAcV0
もっと本気で日本を潰しにかかるやつがいるってこと?
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/30(金) 13:12:07.30 ID:v1IeNvZU0
なに訓示って
うぜえwww
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:12:52.19 ID:2TBiaLG60
事起こして下手するよりも
無能が何もしない方がいいことがあるからな
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/30(金) 13:13:29.39 ID:I1Gokmr50
>>1
早く朝鮮に帰れよ基地外神奈川
9名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/30(金) 13:14:29.79 ID:wz/Zjxdi0 BE:1168582346-PLT(13000)

バブル景気が終了した時点から日本は終わり続けてるよ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/30(金) 13:15:05.99 ID:P1JiyLZS0
潰れたかどうかは分からんが安部だったら下痢で寝込んでバックレてただろうな
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:15:10.99 ID:RlXNhPHH0
あ?黙れデブ
12名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 13:16:46.83 ID:4Z/h+sasO
坂本龍馬がゼヨゼヨ言ってる間に滅びた
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 13:21:35.93 ID:rHa1Z6Bc0
どっちにしろ民主党が終わらせたって事で
ネトウヨハイパーボーナスタイムじゃねーか
14だるまたん_OnTheMoon ◆damaru5/aw (東海・関東):2011/09/30(金) 13:22:16.27 ID:vH3o5RLfP BE:111946872-2BP(7000)

撤退したらアメリカに占領されるぞ!
て言った意味がやっと分かった
菅さんありがとーm(__)m
15名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/30(金) 13:23:34.12 ID:HBip2bqh0
国民が選んだ結果だからな
16名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/30(金) 13:24:42.50 ID:Jp3sqv9vO
15億もなにに使ったんだよ
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/30(金) 13:28:24.63 ID:iFTqR3It0
これどこの役人が書いたの?
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/30(金) 13:28:55.39 ID:vyZW+y060
国別ノーベル賞有力候補者数
(2011年現在、自然科学分野)

アメリカ     42
日本       26
イギリス     17
フランス     3
カナダ      3
オーストリア   3
イタリア      2
スイス       2
中国        2
ドイツ       1
オーストラリア  1
ギリシャ      1
ノルウェー    1
イスラエル    1
デンマーク    1
ベルギー     1

------超えられない壁-------

韓国        0  ← あはははははははは

ノーベル賞110年の全記録 より
http://www.amazon.co.jp/dp/4315518948
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 13:29:41.34 ID:+Me3AKosO
最大の問題は断片的な情報を揚げ足取り的にしか報道しなかったマスコミ なんで今頃、「全文」をスクープのように報道しているわけ?
20名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 13:30:09.60 ID:IcfKdi8JP
KGJ
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 13:31:38.98 ID:8TGq+HDOO
自民党派ではないが、もし自民が与党だったら
どんなボンクラ総理でもノウハウある奴がしゃしゃり出てきて
それなりに対処したと思うけどな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:32:02.80 ID:6d+3cjQF0
確かにぽっぽだったらやばかったな
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:33:35.54 ID:XlZ3HZCL0
>>21
菅はむしろ原発に関してはファインプレーの連発なんだが

原発事故を起こしたのは自民党、特に安倍だろ。
絶対事故は起きないと言い張って福島の対策を拒否したんだからな
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/30(金) 13:35:32.11 ID:80xknIKR0
その通りだろ
ぽっぽだぞぽっぽ
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/30(金) 13:37:19.52 ID:WAj0eMi7O
>>23
具体的に菅は何をやって、どういう結果を出したの?
26名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/30(金) 13:38:36.78 ID:/B6iy3KO0
もう終わってた止めを刺したのが管
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:38:53.84 ID:XlZ3HZCL0
>>24
北海道が選出した偉大な政治家だな
個人的にファンです
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/30(金) 13:39:42.37 ID:XnjUxVix0


管さんが首相じゃなかったら東電は終わっていたよね


29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:40:48.61 ID:XlZ3HZCL0
>>25
スゴイだろ?
拾ったコピペだ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:40:59.61 ID:JV8yi9uZ0
>>23
なんせIAEAのお墨付きだからねぇ。
世界最高の核機関がしっかり「現政権はベスト対応
原因は東電と旧政権」って明言してるからな。

管はたしかに馬鹿だ。
しかし馬鹿だからこそ原発対応でここまでやれた。
ポッポではグダグダだったろうし
麻生だったら隠匿しまくっていただろうからな。
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/30(金) 13:41:26.08 ID:cKw53Rh40
本部長、孫うけ問題かいけつしてくださいよお
32名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/30(金) 13:41:44.70 ID:/zMbV5Bi0
>>21
情報がそろわないから判断できないけども
自民政権だったら爆発は防げてたような気はずっとしてる
自民でも爆発したんならあの時点ではどうしようもなかったと
あきらめがつくと言い換えてもいい
33名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/30(金) 13:42:54.02 ID:/zMbV5Bi0
>>30
ほほう
ヨウ素剤も配らないベスト対応ですか

鼻で笑ってやるよw
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 13:43:02.89 ID:/uYrIJ3pO
>>23
頑張れ!知恵遅れ!

35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/30(金) 13:43:33.39 ID:oUmDoMEE0
今更だされても・・・。
原発事故絡みは、信用していいのかよくわかんない情報ばっか
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 13:48:41.37 ID:TGXKQhD80
>>32
自民でも爆発してたと思うがなw
>>32が、そこまで自民愛があるってのは分かった。

>>33
配ったんじゃなかったけか?
TVで流れてた話だと、配ったけど、いつ、どのタイミングで飲ませれば良いのか分からず、
貰った側も、どうすりゃいいのか指示を待ってたんじゃまいかと。
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 13:49:01.80 ID:oc+QDXWI0
>>1
ナイスジョークw
38名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/30(金) 14:30:56.28 ID:6lcXyKY40
自民党政権なら東電総員撤退→爆発→東日本全滅だっただろうからな
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 14:56:14.89 ID:4Z/h+sasO
自民党に投票した奴を全員死刑にしろ
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/30(金) 14:58:22.48 ID:lFE5jgPb0
スレタイ 神奈川 余裕でしたw
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:12:39.04 ID:Zl0SCKp50
>>21
もし自民が与党だったら
どんな総理でも野望ある奴がしゃしゃり出てきて、東電と結託して事故を無い事にして
福島県民が未だに避難しないで皆思いっきり被曝してしかも知らないで居るだろうな。
当然福島県民以外の国民もまるで今の汚染を知らず放射能まみれで暮らし
放射能汚染の食品も何事もなかった様に食って、5年後には地獄絵図になってるな。
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/30(金) 15:16:49.84 ID:hQMRBDD/0
>>41
それ今のことじゃん
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:27:01.11 ID:Zl0SCKp50
>>42
へー、原発爆発したの福岡まで伝わってないんだ。流石修羅の国、筋肉脳味噌の。
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/30(金) 15:29:40.72 ID:hQMRBDD/0
>>43
チベットは平和ですね
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:39:22.00 ID:Zl0SCKp50
>>42
今の福岡はそうだよな、九電と馴れ合って原発は正義と県民挙げて頑張ってる
脳天気
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 15:41:42.93 ID:RjAAXdYO0
>>1
>皆さんが当事者です。命を懸けて下さい。

この言い様が終わってる
「我々が」だろ なにが皆さんだ
東電に責任投げる気満々じゃねーか
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 15:49:35.13 ID:3q6Im/WrO
最初の日にアメリカから冷却材貰ってれば良かったんじゃないの?
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 16:05:36.61 ID:zhX/9QWJ0
菅のせいで震災も原発も収束つかないんだろ。
49名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/09/30(金) 16:46:17.04 ID:2jCJUHOUO
誰だよ民主党に投票したバカは
50名無しさん@涙目です(埼玉県):2011/09/30(金) 17:39:11.61 ID:VYPvSdPc0
どーでもいいから
早く菅を逮捕しろ
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/30(金) 17:40:28.91 ID:k4MOHo0h0
国会終わったし、逮捕してください
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/30(金) 17:41:42.09 ID:Y5ndtmTnP
終わってたのは東日本な
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 17:42:19.50 ID:Vr/tM8wk0
鳩山だったらどうなっていただろうな
54名無しさん@涙目です。(北海道)
東電とズブズブの自民党政権だったら本当に日本が終わっていたな