八王子と立川 なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
1 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
八王子駅ビルそごう跡「百貨店誘致は困難」
来年1月末に閉店する、JR八王子駅ビルのそごう八王子店。
発表から7カ月が過ぎたが、撤退した後のビルで何を展開するかについては明確な方針が決まらないままだ。
八王子商工会議所の田辺隆一郎会頭は朝日新聞のインタビューに応じ、「百貨店の誘致は難しい」と発言。
大型量販店が中心となる専門店街を想定していると述べた。
■田辺隆一郎・商工会議所会頭に聞く
田辺氏によると、八王子商議所は、同じ百貨店が後を継ぐのが望ましいと考えて高島屋と大丸松坂屋に出店を打診した。
しかし、高島屋はすでに立川駅前に出店し、大丸はかつて八王子から撤退した経緯もあって、いずれも色よい返事は
得られなかったという。
田辺氏は後継テナントについて「専門店街といっても、かなり大型の店舗が入らないと埋まらない。物販だけで埋まらない
スペースをどう使うかで、新たな駅ビルの姿も変わる」と話した。
今後、駅ビルを運営するJR東京西駅ビル開発などに対して要望をまとめて伝えるという。
■キーワード
八王子の百貨店 JR八王子駅周辺には他に伊勢丹、大丸、西武、丸井の大手百貨店が進出していたが、
04年までにいずれも撤退。
跡地は現在、マンションやパチンコ店などになっている。
83年に開店したそごうは駅ビルという好立地と、3万2千平方メートルという広い売り場面積で最後まで残ったが、
今年2月、親会社のセブン&アイ・ホールディングスが「都市間の競争が激しく、赤字を改善できなかった」として
閉店を発表した。
http://mytown.asahi.com/tama/k_img_render.php?k_id=14000001109280001&o_id=3714&type=kiji.jpg http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000001109280001
2 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 22:34:43.44 ID:/R7hC8uP0 BE:443313465-PLT(12000)
■主な一問一答
――そごう跡地への取り組みは
高島屋には「立川を閉めて八王子に来ませんか」と申し上げた。
3万2千平方メートルの面積は魅力に感じてもらえたが、高島屋も大丸松坂屋も結果的に難しかった。
百貨店が無理なら専門店を中心とした駅ビルになる。街の顔にふさわしいものにすべきです。
――具体的には?
3万2千平方メートルの面積を埋めるのは、JRといえども至難の業だろう。
大型専門店が入ったとして、それでも空いたスペースをどう使うのか。そこにポイントを置く。
必ずしも物販だけではない、その他の施設も考えられる。
――八王子から百貨店が相次いで撤退した要因は何でしょうか
かつては繊維、織物の基幹産業があって人と物の往来が多く、人口も増えた。
今は交通網の整備やモータリゼーションが進み、東京の西の端という地理的に不利な要素が影響している。
立川の優位性はモノレールができたこと。
多摩地域の課題だった南北交通を整備し、南武線や青梅線を含めて便利になった。その差が出ている。
それと、辛口に言えば、八王子は街づくりが遅れた。
私は商業者をかばうわけではないし、商業者にも猛省を促したいが、八王子駅はJRと京王線を地下で結ぶとか、
機能性を高めてこなかった。
南口は整備されたが、北口はバスに乗る人や京王線に乗り換える人にとって非常に不親切。
ペデストリアンデッキ(歩行者用通路)の整備も必要だ。
――中心市街地ににぎわいを戻す方策はありますか?
八王子の豊かな自然を市街地に入れるべきだと思う。
ユニークに街を発展させた吉祥寺や自由が丘は街歩きが楽しい。歩
いていれば飲食もするし、商店にも入ってみようかとなる。
八王子も、街中に緑や花を増やし、買い物の街から「散歩の街」へコンセプトを変えることが必要です。
どっちもDQNだらけの街だろ
第一デパートがあるかないかだろ
5 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/28(水) 22:36:33.38 ID:sc2Zxl+b0
またあの変な漫画の話か
第一デパート跡地に出来るタワーマンションに住みたい
7 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 22:37:39.69 ID:mEUsfUnS0
立川住みだけど正直八王子見下してるわ
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 22:38:35.32 ID:hZ/jh0xJ0
そごう跡がどうなるかで八王子の運命が決まるね
9 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:39:20.66 ID:ZX2a4Rhw0
リニア橋本に全部吸い取られそう
10 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 22:40:26.31 ID:OkvbvXyGO
11 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 22:40:26.48 ID:sdz0FCg80
>――そごう跡地への取り組みは
> 高島屋には「立川を閉めて八王子に来ませんか」と申し上げた。
強気すなあw
12 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 22:40:48.05 ID:abRHP50S0
立川基地は臨時の首都
13 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 22:42:46.39 ID:HBZRr5N50
そごうはババアしか行かないような施設だろ
次はもっと万人受けするようなところにしろよ
14 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 22:43:21.45 ID:RgDCqTys0
東京八王子街角天使参上
八王子土人はドンキでも誘致してろ
16 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:44:18.46 ID:ZelyQXur0
もうヨドバシ入れておけよ。LABIでもいいや
やっぱ国が立川推しだからその違いが出るのかな…
18 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 22:50:44.77 ID:Vu7s8ITK0
確かに駅前は緑が少ないよね。
府中のケヤキ並木なんかは散歩すると気持ちいい。
八王子にあって立川にない店「ヨドバシ・ドスパラ・とらのあな・メロンブックス・らしんばん・まんが王」
20 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 22:55:37.33 ID:eEYAbGKa0
立川、八王子、町田の区別がつかん
21 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 22:57:57.96 ID:Vu7s8ITK0
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 22:58:31.61 ID:PmB3IRnK0
立川 → ギャンブルの街
八王子 → 創価と拳銃の街
町田 → 東京と神奈川の間にある、輪廻する魂の休息と修練の地
23 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 22:59:18.86 ID:+O+kOp590
八王子は学会員を全員集めて、バチカンみたいに独立しろよ
24 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:01:28.90 ID:5C2IwrxS0
立川 禁書目録 超電磁砲の舞台
八王子 高尾山のお膝元
町田 神奈川民の植民地 なぜかそこそこ発展してる
駅前の陸橋から駅前(そごうのビルの前)の道へは、障害者用のエレベータを使わないと降りられないんだよ。階段がないの。
あの不便さは異常。駅ビルに人を誘い込もうというのは理解できるけど、利用者に不便を強いるああいう露骨なやり方は反発を買う。
「八王子ダメだ」と思った。
八王子南口に出来たビックって、開店して3ヶ月ぐらいで撤退の噂が出てたが、客入ってないのか?
最近八王子のスレ立ちすぎだろ
一体どうなってんだ
日野に住んでた俺からしたらどちらも羨ましかった
八王子の中心地は、南大沢。
立川の中心地は、西武立川。
田舎もんは、知らない奴がいて困る。
30 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:12:03.98 ID:3K5gFo8Q0
ガラの悪さだろ
>>2 >モータリゼーションが進み、東京の西の端という地理的に不利な要素が影響している。
中央道・圏央道・八王子バイパス・20号バイパス・ひよどり山トンネル・建設中の八王子南バイパス・・・
多摩地区で一番恩恵受けてんの八王子だろうが!
>>31 道路なら、立川は高速道路も国道もないもんな
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:21:46.62 ID:Qz6t4x/E0
>>31 ひよどり以外は全て中心街を避けるための道路じゃん
八王子は本来首都圏じゃないのよ
首都圏が拡大して繋がっちゃっただけなんだって
35 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 23:25:20.93 ID:wkn0099QO
どっちも宗教がバックについてるな
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:27:03.47 ID:xoo3RURJ0
37 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:28:06.05 ID:+GGxqFrU0
あのバスターミナルと陸橋がダメ過ぎる
バス降りて、目の前の東急スクエアに入りたいのに、えらい遠回りをしなきゃならん。
しかも節電でエスカレーター止まってるから、帰りにバスターミナルに入るのもやたら面倒で。
導線が一方通行なんだよね。
39 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 23:34:27.09 ID:XxdUMUAe0
本当に慢心、環境の違いすぎるw
八王子は上のデッキへ行くか
下へ降りるかを選択しなければならない
どっちへ行ってもバスターミナルがまず見えてくる、商店街は遠く離れてる。
買い物させる気なんて無いんだろう
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:36:46.64 ID:seyQdeMx0
立川はビックカメラ前に居るホストをどうにかしろ うざい
>>36 大阪人がイメージだけで東京を語る糞サイトのリンクなんか貼るなよw
43 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 23:39:52.13 ID:b3DX6eGt0
八王子はビックもヨドバシも狭い
南大沢住みだけど、立川見下してます
46 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/28(水) 23:45:52.58 ID:cB/n+CT20
>高島屋には「立川を閉めて八王子に来ませんか」と申し上げた。
何様のつもりなんだ
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:47:44.91 ID:+bTn/A0B0
>>37 あのエスカレーターいつ復活するんだろう
確かに不便で仕方ないな
48 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 23:48:49.65 ID:gsGfKaQRP
49 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:49:18.18 ID:mEUsfUnS0
>>41 あいつらあの人混みの中道のど真ん中にいるもんな
ティッシュ配りもすげー邪魔なんだよ
50 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:50:37.19 ID:+GGxqFrU0
>>46 まあ、でも立川の高島屋もあれはあれで詰んでると思う。
立川は一応人口400万人の多摩県の首都だから
そこらの都道府県庁所在地より栄えている
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 23:51:35.65 ID:PmB3IRnK0
パチ屋が入るまで丸井?の跡地は空きだったしな。
デパート自体がオワコンだからな
もう家賃無料でドンキか逆に高級食料品スーパー(中食あり)あたりでも入れるしかない
54 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 23:55:34.35 ID:cDjvuTVT0
八王子とか青梅線拝島以西民からしてみたら行き難いだけだし
55 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/29(木) 00:00:36.03 ID:Hs7lxSUi0
どっちもいらない。
56 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/29(木) 00:03:10.55 ID:JeN7XBQn0
本厚木と海老名 なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
57 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/29(木) 00:03:22.38 ID:gktI9HC1P
八王子
駅前なのに店が入らないと悲惨だな
58 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 00:07:04.06 ID:hdP945mC0
創価都市の八王子なんだから、迷わずドンキにすればいいのに。
俺は八王子なんて駅前の創価大行きバス停の異常さを見て、
もう足を踏み入れないけどな。
ドンキは既にあるだろ
>>43 ヨドバシにエスカレータないのは致命的だな
61 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 00:29:34.12 ID:1a/ylfA90
ソフマップが狭すぎ
もうあのフロア全体ソフマップにしろよ
>>50 伊勢丹は高島屋に酷い事したよね(´・ω・`)
京王沿線最大の勝ち組は府中
JRと京王の駅遠すぎ。
せめて雨に濡れないよう地下道で繋げよ。
66 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 00:38:09.13 ID:9JUA5VBU0
立川に中武ってあったよね。あれどうなった?
どっちもどっち 強いて言えば学園都市のほうがいい
俺のイメージ
立川:南武線の終着、遠い
八王子:16号のどん詰まり、渋滞でいつまでたってもたどり着かない
どっちもどっち
69 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 01:03:18.95 ID:fXcddn7C0
立川もいずれ八王子化するぞ
あと十年は平気だが
創価の町八王子。
しんにょえんの町立川。
どちらもカルトタウン
71 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 01:16:56.41 ID:PcTbPqFa0
八王子でうまい飯を食うには駅前からかなり外れたほうがいい
これ豆な
72 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 01:59:07.49 ID:v11y0FBkO
もうイトーヨーカ堂でいいじゃん
富山駅前ビルのようになるよりは全然マシ
大抵立川か新宿出るからな
八王子は日用品さえ買えればいい訳で
立川南口は無料駐輪場が遠くなっちまった
モノレール沿いの停めるとこが閉鎖されてる
駅前の買い物行く時が面倒だ
75 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 02:09:38.64 ID:v11y0FBkO
>>73 同意
長崎屋跡のドンキはやや遠いから駅ビルで安く済ませられると楽
バスも一本早めに乗れる
76 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 02:24:11.51 ID:Ym9ciaJ+0
国分寺ェ…
高幡不動最強
高幡不動は駅から徒歩1分で即田舎って感じの街並みが好き。
79 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:53:27.03 ID:aKQmbGGx0
こんなんで南口の再開発ビルのテナントは大丈夫かよ
早々にビック撤退とかしないだろうな
>>63 府中は伊勢丹ができてから不便になった
京王スーパーしかないし
西友、忠実屋があった時期のほうが便利だったな
81 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/29(木) 03:24:41.28 ID:kbw2pctL0
わりとどうでもいい!
>>72 イトーヨーカドー?
訳分からんこと言うなよ
83 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/29(木) 08:08:43.92 ID:nDvsrsJQ0
>>71 ムラウチ電気ちかくのラーメン屋はうまいな。
84 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 08:09:42.93 ID:SXtZJiHg0
八王子とかいう片田舎と比べないで欲しい
85 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/29(木) 08:10:38.23 ID:zU2RmQpDO
>>71 ちょっと外れた個人経営イタリアンがうまかったな
86 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/29(木) 08:10:40.99 ID:41WsAnVNO
繁華街は橋本に集約されそうだな
八王子住みって言うと創価じゃないか疑われることあるよね
風評被害だよ死ね
88 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/29(木) 08:14:36.20 ID:Pl9HLc8aO
八王子はメロンしか行かない
風俗の数でいえば立川>八王子
そうかそうか
91 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 08:41:11.71 ID:hqBcclf/0
公明党が市議会第一党なのは立川
自民党が市議会第一党なのは八王子
創価に汚染されてるのは立川
立川には朝鮮学校もある(八王子には無い)
92 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 08:51:40.81 ID:MllJLFPo0
立川も終わってるな
勢いがあるのは橋本だな
八王子は居直って昭和レトロな町にでもしてろ
当初は誰が使うんだって言われたモノレールだけど、あれ出来て多摩地区の中心は立川だよな
って感じが決定的になった
渋谷区生まれだけど立川入ったことあるけど八王子はないわ
遠すぎだし何もなさそう
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 08:58:51.49 ID:p/NB+XW30
実家が立川だけど
八王子って、ほとんど行った事が無い。
20年くらい前に1度だけ行ったけど
きちんと区画整理されていて、びっくりした。
でも逆に居心地が悪い感じもした。
要するに
立川は駅前が小さいからいいんじゃないかな。
八王子は地方中枢都市風の街づくりで、間延びしすぎた。
あとは豊田止まりがガンだね。
>>八王子駅はJRと京王線を地下で結ぶとか、
>>機能性を高めてこなかった。
お前ら地元商店街が「駅同志が繋がると、乗り換え時に
人が商店街に来なくなる」とか言って反対したからじゃねーかよ!
なに責任を鉄道会社に押しつけているんだよ!
八王子駅南口さんマダー
リニアが出来たら、橋本が化けるのは見えている。
103 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 12:47:00.52 ID:3WElWbMgO
真言立川流の俺が来ました
>>35 立川……真如苑
八王子……創価学会
日本の二大勢力(?)の拠点だな
昔は逆だったのに完全に逆転したな
「xxとxxなぜ差がついた....慢心、環境の違い」スレ
いつまでやってんだよ。
モノレール出来て一気に差が開いたな
108 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/29(木) 17:10:44.66 ID:8I8OyTuH0
八王子市は地方都市のくせに品揃えのいいホームセンターが少ないのが不便。
でもここ10年でずいぶんあか抜けたとは思う。
110 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/29(木) 18:54:19.38 ID:RifHt8NS0
八王子はとりあえず層化を追い出せよ 目障りだ
立川は本当は20年程度前にあのレベルの開発計画を立てていた。
それを地元のグズヤクザが突っかかってきて開発が遅れた。
この不景気のさなかに開発してもあんま意味ねーしって
市長近辺の人間が教えてくれた。
で、今はチョンの地上げ対策に四苦八苦してんだってよ。