16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 15:59:45.85 ID:MVHDZZTr0
うんこができないのかと思った
土人の漁民と同れヴぇる・・・・・・
18 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 16:00:36.44 ID:DbONe2kB0
元の木阿弥
19 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 16:00:38.94 ID:iuyd9Xcn0
高い住まいは子の笑顔
思え災禍の大津波
ここより下に家を建てるな
まあ建てるよな。でかいビルばっかりにしたらどうよ?
3階以下は商業施設のみにして
アホ乙
子や孫が死んだらお前のせいだ
21 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 16:01:13.68 ID:8RzRm/Xq0
そりゃ漁業で生活していかなきゃならないんだから仕方ないわな
今さら他の職業に転職なんて非現実だし、見えない糸で土地に縛り付けられてるんだから学習するしないの問題じゃない
戻ってもいいけど鉄筋コンクリート3階建て以上にしとけ(´・ω・`)
23 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 16:02:53.05 ID:4U1qHon60
次津波がきて流されても自己責任
24 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/28(水) 16:03:28.41 ID:g+RfSfKw0
力分散されてんだから当分大丈夫だろ
>>22 スーパー堤防でさえ一部決壊して流されたんだから
堤防ないとこに鉄筋コンクリート3階建てとか無意味
>>19 実際さぁ、みんなが5階建て以上のでかいマンションに住んでたら、
屋上に逃げるだけでほぼ全員助かってたんだよね…
陸前高田だけは7階建てぐらい必要だけど
どうせ孫の世代になったら戻っていくからな
三陸でも津波直後は高台に移住して
不便なんでだんだん海岸線に戻ってきて
また津波で流される、の繰り返しみたいね
正解は、すぐ便利な海岸線で復興して
50年たったら高台に移る
その10年後に津波くるも被害なし
便利な海岸線に引っ越す
29 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 16:06:38.36 ID:AcGdBEYI0
高幡不動に見えた
もうこいつら救う必要ないよ
全員、海の藻屑になって氏ね
船形の家作って住めばいいんじゃね?
安定性を高めるために双胴タイプにして
そしたら津波が来ても家ごと浮かぶから助かる
32 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 16:07:44.16 ID:I2hexbpz0
こうやって淘汰されてくんだな
どんどん死んでくれて結構なんだけど、
復興支援は要りません、見舞金も要りません、っつー契約をして住めや。
>>26 屋上への扉に鍵かかってて、鍵は水没した一階の管理人室とかよくあるよね・・・
7階建で1階商業施設2階事務所3階以上住居ってのが妥協点なのかなぁ
今何年目だっけ
15年くらい経つとほとんど元に戻るっていうから仕方ないな
次来るのは85年後だろ?
それまでは利便性のいいところで活動するのが合理的だよ。
39 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 16:14:10.64 ID:uQpw6Peo0
三陸もそうなるだろうな
>>19 そんな商業需要ないよねたぶん
40 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 16:14:34.20 ID:EB2qLnju0
津波起きたばっかだから大丈夫
↓
まだ大丈夫
↓
そういえばそんなことあったね
↓
ザッパーーーン!
41 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 16:15:09.87 ID:ASkOppnC0
馬鹿は死んでも治らない
そんなに漁師が多いのか
43 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 16:18:23.44 ID:QoF8snhG0
まったくどいつもこいつも
悲劇は繰り返される
海に生き、海に死ぬ。
それでいいじゃないの
お城と一緒
山上の不便な本丸より、出入りし易い麓の二の丸三の丸に居館を構える
>>26 海岸沿い希望者はマンションだと生活が不便なんでない?
48 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/28(水) 16:36:19.29 ID:gh3TJje80
漁師なんだから海の藻屑となり死ぬ覚悟できてるだろ
いつも海を見ておきたいなら監視カメラでも置いとけ
デカいのは後何百年かは来ないんだから戻っても構わんだろ
51 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/28(水) 16:38:19.98 ID:8fqR+mxI0
漁業するのに高台はないだろ
漁師するなら死ぬ覚悟くらいあるだろ
52 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 16:40:21.53 ID:dnfiHO0Q0
死ぬなら死んでくれて構わないけど
生き残って補償がどうだ復興がどうだと喚かないでほしい
三陸にエクソダス
俺の親戚のじいさんも漁師だけど同じこと言ってるわ
まあ年とったら失うものもないし、そんなもんなんじゃないの
高台は何が嫌って、登るのがツラい。
西日暮里の丘の上に住んでた時は、会社帰りの体で登っていくのが超キツかった。
地震はどこにいても同じだし
津波に対してきっちり非難方法出来てれば問題ないだろ。
57 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/28(水) 17:30:27.25 ID:r2Axak3u0
農民が、いまでも豪雨のたびに田んぼを見に行っては風物死に遭ってるように、漁民も古
来から津波災害で死んでたんだろ。田園に死し、大海原に死す。人間の定めだよ。
58 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 17:32:36.26 ID:w7yXjLlp0
>>51 高台から通勤すればいいのに
仕事中は海に出てたらむしろ危険性は低いだろ
あと100年くらい大丈夫なんだから、海岸に住むのが合理的だな。
津波避難用の大き目の高層ビルを満遍なく立てておけば十分だろ
って日本の話じゃなかったのかw
61 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 18:01:11.25 ID:/FOx0o6Q0
高さ20mの堤防を作る以外に対処の方法はない。
そう注意しても、誰も真面目に聞かないのが不思議。
江戸時代初期1600年頃と明治以降に、三陸は大津波に襲われている。
300年間は平穏に過ごせたので、江戸時代には真剣な津波対策は行なわれず、
今も津波が来たらひたすら逃げる事になる。
62 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 18:16:51.97 ID:XqGInXK60
毎日便利と100年に1回死ぬ思い、どっちがいいですか。
63 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:21:06.51 ID:RRXgrfCK0
またバンバン子供作ればええがな、それが人間ぞ
64 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 18:25:16.11 ID:UugvyWfT0
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
65 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):
自分の商売の為に、まだ禁止されてる
危険な所に、また建物を建てて
金儲けの為に
未来の子供が、また津波で、
死んどうでもイイのか?
自分勝手すぎるだろ