480ps 日産 ジューク に GT-R エンジン スーパージューク誕生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1insider ◆/JAszlK4sV1a (福岡県)

日産自動車の小型クロスオーバー、『ジューク』。同車に『GT-R』のエンジンを載せた
『スーパージューク』(仮称)の開発計画が、メディアによってスクープされた。
これは26日、自動車メディアの『JALOPNIK』が報じたもの。同メディアが、「欧州日産の極秘
プロジェクトとして、ジュークにGT-Rのエンジンを移植したスーパージュークの開発が進行中」と
伝えたのだ。

同メディアによると、このスーパージューク、一部内装材などを省いて軽量化したうえで、
GT-R用の3.8リットルV型6気筒ツインターボ(最大出力は改良前の480ps)を搭載。0-96km/h加速は、
4秒以下の性能が与えられるという。
また、JALOPNIKの報道を受け、自動車メディアの『CARSCOOP』が、欧州日産に事実関係を確認。
欧州日産のGabi Whitfield広報担当は、「プロジェクトが存在するのは事実。しかし、現時点では
これ以上は話せない。詳細については、もう少し待ってほしい」とコメントしたとのことだ。

http://response.jp/article/2011/09/27/162878.html
http://response.jp/imgs/zoom/367875.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/367876.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/367855.jpg
【依頼】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317071402/120
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 00:40:02.38 ID:kI+FWT790
デュークエイセス
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 00:40:04.77 ID:XU/bbboc0
うむこれはジョークだな
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:40:13.18 ID:LK49FWDJ0
よし、ラリーに出ろ
5名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 00:40:14.26 ID:yFqroe0w0
ジョークです
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 00:41:19.14 ID:S4rWwyVZ0
これはひどいスーパージョーク
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 00:41:22.85 ID:tqJbya4Y0
発売は2012/4/1
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 00:41:47.28 ID:D+4Sgw3/0

その前にエッセンスを売れよ、ボケフレンチがw
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 00:42:49.88 ID:6hwQ5bcd0
デューク更科がなんだって?
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 00:43:03.62 ID:TQ7KXTb60
>欧州日産のGabi Whitfield広報担当は、「プロジェクトが存在するのは事実。

こんなにあっさり認めるということは
これはつまりそういうことだろ。
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:44:10.97 ID:t4y80Anc0
美的センスは人それぞれだけど、ジュークを買う人だけは理解できない。
あのルックスは変態すぎるだろ。
12名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 00:44:54.03 ID:BH9frkMVO
超フロントヘビー
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 00:45:10.75 ID:XcuLuKz60
中身はジュークでいいからガワGTRを格安で売ってくれ
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 00:45:34.74 ID:Kf8KnF3r0
資源の無駄遣い
15名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 00:45:42.18 ID:B/3u5F/e0
400万くらいならマジで凄い
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 00:45:51.91 ID:kUFUaUR40
誰得w
17名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/28(水) 00:46:00.53 ID:xcV9GQQb0
>>4
グループBにするつもりか
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 00:46:02.52 ID:iB5nKJgy0
ンフフフフ…はぁい
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 00:46:10.99 ID:CIWi/QXyP
>>13
庶民の求めるのはそれだよなw
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 00:46:17.81 ID:qWYAkvOx0
どうすればこんな不恰好な車をデザインできるんだ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:46:19.09 ID:WjLnlAmy0
何に使うんだよ
世紀末でも来るのか?
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:46:59.62 ID:fZNeqjLQ0
またスレタイ速報かと思ったら

> 「プロジェクトが存在するのは事実

( ゚д゚)
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 00:47:02.05 ID:qroZde3S0
燃料の無駄遣い
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 00:47:04.25 ID:wZHYsA7d0
夢を書いたテストの裏 紙飛行機作って 明日に投げるよ
25名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/28(水) 00:47:09.20 ID:d9zUlTpqi
マーチにいれろ
26名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 00:47:12.10 ID:0HqraGFa0
これに乗せる意味がわからん
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 00:47:19.63 ID:CIWi/QXyP
しかしジュークってもしかして欧州だと人気だったりすんの?
昔RAV4がイギリスで大人気だったみたいに
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 00:47:26.40 ID:mIyIAvPB0
デザインが糞
29名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 00:47:39.43 ID:xrymBpPK0
MTで420万以下なら買う
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 00:47:48.92 ID:n5NuzB3j0
剛性とか大丈夫なのか?
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 00:47:55.96 ID:qI3MX8jU0
>>3
もっと頑張れよ!!!!
お前が2取ってればこんな流れにならなかったのに・・・・・・
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 00:48:02.40 ID:4LREhTG10
だっさ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:48:27.36 ID:xhXDEPMP0
ステージアに載せろよ
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 00:48:28.26 ID:iXRNpJYo0
こういうことするのは評価する
買わないけど
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:49:19.58 ID:T1TH+UCG0
永井先生とつるんでるジュケってやのせいでかなり印象悪いよこの車
呪われてるわ
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 00:49:50.24 ID:PI8cER0aP
ハコスカにRB26乗っけてる俺が通りますよ
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 00:50:03.14 ID:0cgJ9RlO0
バカっぽくていいじゃんw
やれやれ
38名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 00:50:11.44 ID:2BvrX0NM0
ガワだけの安いDQNカーだから売れたのに
本末転倒な事してどうすんの
39名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 00:50:16.94 ID:YKtlvYNe0
でも、お高いんでしょ
おいくら万円なのかしら?


ってか、ジューク好きな俺得ニュースだぜw

ダサさがいいんだよ
ボケどもが
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 00:50:31.16 ID:JSE88krY0
売れたら三菱がRVRにランエボのエンジン積んで対抗するんだろうな・・・
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:50:33.97 ID:ImA2oAFw0
ジューク街で見たことない…
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 00:50:35.92 ID:IHSE8DBJ0
でもお高いんでしょ?
43名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/28(水) 00:50:54.49 ID:pwUzfzVT0
ただでさえキモいのに速くなったらさらにキモくなるだろ
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 00:51:06.19 ID:tS3HUyZNO
こういう馬鹿は嫌いじゃない
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/28(水) 00:51:08.56 ID:AI1vmGLf0
馬力は?
46名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 00:51:36.97 ID:ce3U+CR90
後の19Rである
47名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/28(水) 00:51:44.08 ID:J3jrcczRO
ロードスターにセブンのエンジン
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 00:51:55.44 ID:CIWi/QXyP
スズキは早くエンジン2つ載ってるエスクード市販しろよ
49名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 00:52:09.38 ID:IHSE8DBJ0
マツダも対抗して13B搭載デミオを作ってほしい
50名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 00:52:16.68 ID:nMO4QqEu0
>>40
すでにやったよ
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 00:52:23.46 ID:cXRyT1U50
どこがグッドデザイン賞なんだよ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 00:52:33.88 ID:sU0UvVV90
マジダサイよなコレ
なんでこれ選んだのって聞きたくなる
53名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 00:52:45.17 ID:g9Hpjwrx0
>>45
>>1のレスをよく読めよカス
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 00:53:12.39 ID:GckXvO380
ジュークは単品で見るとダサいけど、駐車場に他の車と並んでると何かかっこいいんだよ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:53:25.55 ID:xhXDEPMP0
>>41
意外と見られたよ
それほど悪く無かった
56名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 00:53:54.63 ID:KhJcpe3i0
この車がこの先どれだけ売れようと俺はこの車はブッサイクでダサいと思う
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/28(水) 00:53:55.87 ID:frGFRYtw0
どこでもいいから星型エンジン搭載の車作ってみてよ
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 00:54:03.58 ID:a8+QOb450
最近よく見るな
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 00:54:08.56 ID:yIhLFDus0
こういう車って何を目指してるの?
フラットダートかっ飛ばす用なの?
きっとランクル並みに値段になるんだろうな
60名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 00:54:21.13 ID:0HqraGFa0
32みたいなださいの見てかっこいいとか言ってるお前らおっさん向けにつくったような車じゃないからな
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 00:54:23.49 ID:KXjZvunE0
アクセル踏んだら吹っ飛んでいくジュークができるのか?
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 00:54:25.15 ID:fTsbbn2D0
ジュークは好きじゃないけど、
あの思い切ったデザインで市販する心意気だけは買う。
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 00:54:25.34 ID:f79lfKjF0
市販はしないだろ?w
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 00:54:28.69 ID:iAgkpDt/0
エクステリアデザインは今世紀最高傑作だと思う自動車全てtで
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 00:54:36.67 ID:NS3YRpU6O
スカイラインのSUVみたいなのたまにしか見ないよな
66名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 00:54:36.81 ID:7J+mCBRo0
営業車にGT-Rのエンジン乗せてくれ
高速でトラックごぼう抜きしたい
67名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 00:54:45.92 ID:k+7mqKMC0
スーパージュケさんwwwww
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 00:54:57.70 ID:qWYAkvOx0
>>54
なんだその他力本願はw
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 00:55:22.13 ID:dXJ+E1Cv0
マジで誰得だよwww
スカイラインクロスオーバーにでも積んでやれw
70名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 00:55:24.70 ID:27iTRlbH0
こういうことするのも今じゃ日産だけになってしまったな
大不人気車の現行キューブ乗ってるが
人気ないのも分かる
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:55:41.22 ID:fZNeqjLQ0
JUKEって評論家からもマニアからも俺らからも苦笑の対象で酷評されてるんだが、
女と年配の人から支持されてそこそこ売れてるんだよ
日産サイドも”意外と売れて驚いている”みたいなコメント出してた気がする

http://firespeed.org/diary2/pic/kenz1287-juke01.jpg
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/119/248/2119248/p2.jpg
http://www.geocities.jp/b_otaku/level3/ShortImp3/Juke-4.jpg
http://www2.nissan.co.jp/IMAGES/JUKE/ARCHIVE/EQUIPMENT/juke-a_p2425-5.jpg
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 00:56:13.87 ID:BWvp1iAp0
上のやらしそうなポジションランプはいただけん
あそこ小さい丸にした方がかっこいいって
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 00:56:16.94 ID:tnq4hLaw0
空力悪すぎて吹っ飛ぶんじゃないか
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 00:56:21.62 ID:6ycyLqDr0
んふふふふ、はぁい
75名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 00:57:14.58 ID:0cgJ9RlO0
この車ノーマルのは1500しか無いんだ
なんかもっとでかいイメージだったわ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 00:57:18.64 ID:EoTNBUPV0
なんだよこれ。あほじゃねーの。

マーチに載せろよ。そしたら買うのに。
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 00:57:22.39 ID:m38VvkkW0
>>19
いや、ジュークのターボをマーチに載せたやつだろ
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 00:57:45.97 ID:CIWi/QXyP
ジュークはあのデザインでカイエン並みにデカければかっこ良かった、かも
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 00:57:58.58 ID:JYk31axn0
かっこいいと思ってたけど、始めて後ろから見たらライトだかウインカーだかの部分がL字にヘコんでるのな
あそこだけは変えて欲しい
一瞬事故車かと思った
80名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 00:58:30.03 ID:vwqud4cI0
ジューク乗りだけど、RXがどんどん廉価版グレードになっていく展開は、辞めて欲しいわ…
81名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 00:58:36.74 ID:NS3YRpU6O
最初見たときはイボイノシシみたいとおもたよ
でも嫌いじゃないぜ
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 00:58:38.43 ID:fTsbbn2D0
しかしSUVの癖に全く悪路走れないのは頂けない。
というか日産はやたらSUV出しまくってるのに
エクストレイル以外は一切オフロードでの仕様考えられてないってどういうことだよ。
83名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/28(水) 00:58:41.24 ID:SppA+ahlP
>>57
空でも飛ぶのかよ
84名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 00:58:44.78 ID:yIhLFDus0
>>71
なんつうかツッコミどころの多いデザインだよなぁ
クロスオーバーです!ってマジで上半分と下半分でデザイン混ぜる事ないじゃない、と思う
テールランプはツノメドリみたいだしさ
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:58:48.35 ID://iS1tu60
86名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/28(水) 01:00:14.05 ID:5Cl2e0LW0
インフィニティFXに積めよ
出来れば前の型に

あとエッセンス早く出せ

どれも俺には買えないけどww
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:00:21.16 ID:i0H1kTu6P
>>85
いやらしいけど格好良い
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:00:25.21 ID:JSE88krY0
89名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 01:00:29.54 ID:sxoEjFfP0
ニダーライトやめろよ。いつも吹き出しちまう
90名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/28(水) 01:00:41.29 ID:pwUzfzVT0
>>85
ちょっとかっこいいとおもった
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 01:01:20.59 ID:NS3YRpU6O
>>82
エクストレイル買えってことなんだろう
92名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 01:01:47.25 ID:4LREhTG10
アヘ顔のカエルみたいで気持ち悪い

93名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 01:02:07.51 ID:0HqraGFa0
これただのコンパクトカーだろ
94名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:02:13.95 ID:MvwJlq8l0
攻殻SSSに出てきたティーダコンセプト売れよ。200万で。
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:02:20.23 ID:EWLZsM1t0
マーチに載せてくれ
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 01:02:29.13 ID:TRCT46m10
はいはいモーターショー、モーターショー。
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 01:02:40.18 ID:yIhLFDus0
>>82
サファリ無くなったのが痛いわ
サファリのショート乗りたかったのに…
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:02:49.09 ID:opyUtxP/0
しかしいつ見ても醜いツラだなあ
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:03:07.87 ID:FEqXY1g80
ステージアにもGTRのエンジン突っ込んだやつがあったな
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:03:10.06 ID:waV3eHQz0
>>40
昔エアトレックってのがあってね、
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:03:25.69 ID:8oJNqKSh0
外見GT-Rで中身ジュークのGT-Sを出した方が売れるんじゃね?
102名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 01:03:32.59 ID:HE6IOV040
ダサい
高い
日産

ゴミじゃん
103名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 01:03:47.79 ID:sp7BeQJ50
背の高いマーチにGTRのエンジンなんて積んだら空中分解してエンジンだけ走って行っちゃうんじゃないの?
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:04:04.69 ID:EFMeEwpe0
>>102
三ジュークってかwwww
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:04:06.76 ID:fZNeqjLQ0
日産得意のパイクカー風味で「カッコだけ冒険してみましたテヘッw」ってのが
既存車ヒエラルヒーから少し距離置いてて、乗る側として気楽なんじゃないかなと思う
金持ちだエコだいつかはクラウンだうんたらかんたらとは違ってさ
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 01:04:19.81 ID:pZ+nshEVO
ムラーノの小さいバージョンだろ
小さいSUVがほしいからいいと思う
107名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:04:23.89 ID:aINfCgJ00
スクープの名を騙ったクソ寒い宣伝記事だな
108名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:04:41.01 ID:JSE88krY0
>>82
お前らがパジェロやランクル、レンジローバー、ジープばかり買ってテラノやサファリを買わなかったのが悪い
109名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 01:04:49.09 ID:nnOt5AkT0
>>40
三菱は元々パジェロEVOっていうパリダカクラスのマシンあるだろ
110名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 01:04:53.52 ID:nMO4QqEu0
>>100
その前にRVRスポーツギアで
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:05:07.80 ID:GXDGnznR0
喉乾いた。ジューク買ってこいよ
112名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:05:13.66 ID:InQrOFPZ0
>>103
うわ、何このつまんねーレス
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:05:13.70 ID:xY8qsiM70
>>104
咄嗟にこういうレスできるようになりたい
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:05:29.77 ID:fTsbbn2D0
>>91
まぁ今のエクストレイルは確かにいい出来。
特に欠点らしいところが無い。
オフロード性能でもなかなか頑張ってるし。
115名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 01:05:32.23 ID:EcKso/Gw0
ザクレロっぽくてかっこいいじゃん
116名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:05:41.69 ID:XbMBGSO50
キチガイカーなら個人的には、これが気になってる。
http://techtech.mods.jp/wpc/archives/20110901-3746

8ローター
最高出力2,801馬力
トルク 3,494Nm
0-100km 加速が1秒以下
最高速度は、450km/h
117名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:05:43.71 ID:bwe3/5UY0
マーチにリアミッドで載せてサンクターボみたいなの作れよ
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 01:05:46.70 ID:yuju6+Ju0
GT-RのSUV出す話はどうなったんだ?w
119名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/28(水) 01:05:55.97 ID:o18ltKOk0
ダサすぎワロタ
120名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:06:16.59 ID:8oJNqKSh0
まあモーターショー展示用のコンセプトカーだろうし車高が高くて普通に走れないとかはどうでもいいんだろう
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 01:06:32.16 ID:FcV6yVbV0
これ小さいよな?
ショートホイールベースで高重心
元がライトクロカンで480馬力はちょっと怖いようなw
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:06:32.31 ID:fTsbbn2D0
>>108
いやまぁエクスの出来がいいからいいんだけどさ。
123名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/28(水) 01:07:06.09 ID:BjPcv/et0
SUVの車高落とすとかイミフ
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:07:21.42 ID:0cgJ9RlO0
>>116
これホントに羽付けたら飛べるだろw
125名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/28(水) 01:07:29.86 ID:SppA+ahlP
>>113
ただの親父ギャグだろ
126名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:07:32.75 ID:1n4Gyckw0
ジュークってかっこよくね?

と知り合いに言ったら爆笑されて俺は涙目になった。
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:08:03.32 ID:cmeDtBav0
300万台で出したら買うわ
128名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 01:08:09.36 ID:r9pm3DPeO
ティーダに2000tターボとか載せちゃえよ。
もち四駆
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  (長屋):2011/09/28(水) 01:08:18.68 ID:N8HEVJwO0
こんな車種あったんだ
マーチのRVバージョン?
130名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 01:08:20.42 ID:xnfMX9xs0
>>121
こないだ展示車を見たけど小さかったな
後席はコンパクトカー並み

荷台も横幅がデカいタイヤのせいで狭くなってる
131名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:08:39.59 ID:aINfCgJ00
>>126
悪いけど俺も爆笑するわw
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:08:58.62 ID:ckuz7pFR0
>>1
ミッドシップにエンジンのっけたら認めてやんよ
133名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:09:02.26 ID:wHCCRMR90
横置きエンジン、FFベースでオフロードとか笑えるわ
134名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:09:47.38 ID:aINfCgJ00
エンジン欲しさに買うヤツが出るかな
で、旧型スカイラインに移植とか
135名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 01:09:47.50 ID:4Ah5QwjS0
真横から見たらかっこいいのに、少しでも後ろに回るとダサ過ぎて萎える
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 01:09:55.15 ID:ZwkFxQnl0
スカイラインクロスオーバーほしい
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:10:34.67 ID:bIIgSq+b0
>>71
安くて目立てるからアホが交うんだろう
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:10:47.13 ID:Tiph3SjxP
>>126
車高と大きさに違和感があるんだよ。もっとこじんまりとまとまったデザインにできなかったのかと
すげぇ背伸びしてる車に見える
139名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 01:10:51.22 ID:6UZzRrv20
羊の皮を被ったオオカミ
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:11:07.06 ID:8oJNqKSh0
>>116
13Bを8個とか頭悪すぎワラタw
141名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 01:11:19.43 ID:BH9frkMVO
ティーダをターボ化して6ATパドルシフト付きにした方がいいような
142名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:11:26.32 ID:9qcslwhx0
スカイラインとそのクーペにまず載せろよ
そして4WD化してスカイラインGT-R復活や!
143名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:11:54.47 ID:JSE88krY0
名古屋はマジでトヨタ車一色だったけど横浜や福島なんかは日産車一色なの?
144名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 01:12:08.76 ID:lxg7duRB0
昔あったじゃん
ステージア(ツーリングワゴン)にGT-Rのエンジン積んだやつが
普通の市販車としてラインナップされてたよ。
145BBA子 ◆Qz7d090O7g (青森県):2011/09/28(水) 01:12:09.42 ID:x1olKvZN0
こういうクロスオーバーにはSUVを名乗って欲しくない
低い車高、パートタイム4WD、小さいタイヤ、悪路の坂が上れない、なぜ存在しているのかさえわからん
RVブーム時代にランクル買えなくてクロカンモドキに乗るくらい哀れ
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 01:12:14.82 ID:6UZzRrv20 BE:83639074-PLT(12000)

なんか(東日本)表示になったw
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:12:41.28 ID:udyzXpfc0
>>141
これだよなー
攻殻機動隊に出てたあのガワでやってくれればホットハッチとしてまあまあ売れそうなのに
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 01:12:58.74 ID:0udCEp1g0
すげえ
マジ誰得www
149名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/28(水) 01:13:12.79 ID:pCpW9X9K0
なんだかあったよな昔オーテックバージョンとかそんなの
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:14:21.77 ID:fTsbbn2D0
>>123
ホント、SUVの本分を忘れた車が多すぎる。
しかしランクル・パジェロみたいなクロカンSUVはデカすぎるし燃費も悪すぎる。
ジムニーは狭すぎ。

今のとこ国内のSUVとして許容範囲なのは

悪路での使用が多いならエスクード、ラッシュ(ビーゴ)
街乗り主体だけど悪路を走ることがあるならエクストレイル、フォレスター、アウトランダー

ぐらいではなかろうか。
151名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:14:23.03 ID:RmVcfFoF0
いくら凄いエンジン積んでも
ガワが19なんて恥ずかしくて乗れないだろ
152名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:14:28.98 ID:aINfCgJ00
フェラーリのV8エンジンを載せた
ランチアのFFセダンとか
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:14:39.15 ID:u5O3oocR0
つーか、ベース車自体どういう層に需要があるのか全く分からん。
殆ど輸出用?これ。
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:14:57.91 ID://iS1tu60
>>145
フォレスターは許す
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 01:15:11.70 ID:FcV6yVbV0
このタイプは雪道走ったら簡単にクルクル回るよ
上杉謙信並に

480psなら離陸するんじゃね?
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:16:17.04 ID:DE38fzMZ0
1足してニジューって名前にしたほうが良いよ。
フランス語っぽいしw
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:16:57.62 ID:P/qHdy3H0
ジュークのデザイン気持ち悪すぎだろ
オイル塗りたくった裸のデブを縄で縛ったような感じでヤバイ
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:17:00.67 ID:u5O3oocR0
>>154
フォレスターもわざわざ車高を落としたstiとかいうバカ仕様があったような。
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:17:50.75 ID:6tTqdiwK0
ジュークってビックリする位値引きしてくれて結構好感触だったのに
なんでかポルテ買うことになった
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 01:18:15.75 ID:8qtyoFUd0
エンジンがスカイラインでガワがステーションワゴンってステージアでやってたよね
あれなくなったの?好きだったのに・・・・・
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 01:19:03.62 ID:xnfMX9xs0
>>158
だからレガシィの車高を上げたアウトバックを作ったのか
162名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:20:01.54 ID:JSE88krY0
P2Pで自撮ロリ画像流出させて逮捕されたのって日産社員だっけ?
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 01:20:26.49 ID:0udCEp1g0
>>153
どういう層かはわからんが
日産で言えばキューブと同じぐらい売れてたりする
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:20:30.95 ID:fTsbbn2D0
>>145
ちょっと待て。
パートタイム4WD否定したらランクル、パジェロ、ジムニー他本格クロカンSUVはほとんど否定されるぞw

リアルタイム4WDのことだろw
165名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:20:49.18 ID:XbMBGSO50
>>161
車高の総量一緒にしないといけないのかよwwww
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 01:20:53.81 ID:2Q1LwupD0
ジェレミーが一言↓
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 01:21:29.81 ID:kWn77mea0
ミックスジュークだな
168名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 01:21:44.13 ID:XbMBGSO50
POWERRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
169名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 01:22:43.07 ID:BH9frkMVO
イストとかティーダみたいなモデルに力いれたらいいのに
トヨタはWillシリーズなかなかよかったがなんでやめたのか、売れないのかなあ
170名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 01:23:01.70 ID:RwfIOmic0
こんなアホな事やってないで早くTSIに対抗するターボ出せと
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:23:34.22 ID:WjLnlAmy0
ジュークって後ろのドアどうやって開けるの?
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:24:23.69 ID:Ym0e/2es0
ジュークってニュー速でも巷でも不評だよね
でもいっぱい見かけるし見てると好きになってくるから困る
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:24:33.06 ID:fTsbbn2D0
>>158
フォレSTIは角張ったステーションワゴンだと思えば走行性能は非常に優秀だぞw

>>161
アウトバックはそこらのなんちゃってよりよっぽどオフロードに強いぞ。
ステーションワゴンの外見でオフに強いので、悪路はしれないSUVより逆に好感が持てる。
174名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 01:24:44.43 ID:xnfMX9xs0
>>171
後部ドアの窓の上のほうの黒い部分に手を入れて開ける
175名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 01:24:53.85 ID:Vh+qZ+5B0
だせえ
176名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:24:55.97 ID:RdAktUT30
>>171
窓の隅っこにドアノブがある
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:24:57.04 ID:u5O3oocR0
アウトバックは北米向けにBH位からあったと思うが。
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:25:03.56 ID:Sgu4iK1s0
出たての頃はそこそこ売れたようだけど、最近は見る機会減ったな
179名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 01:25:06.62 ID:dwGZiRe30
マーチに載せてこそ夢があるんじゃないか
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:25:23.96 ID:fIIkuvGD0
ワンオフだろ
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 01:27:35.27 ID:os3gdW6d0
>>160
ステージアの26RSだな。
GT-Rのエンジン積んだ初代ステージア。
たしか限定車だったような。
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 01:27:54.76 ID:WDD/1rs90
ホンダもミニバンメーカーとしてエスパスF1みたいの作れよ
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:29:07.31 ID:vIAGSXki0
FFでCVTなら買うよ
184 【中部電 %】 【Dliveplus1306884431397288】 (内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 01:29:31.81 ID:TdeJZzAlO
どうせならZかスカイラインクーペにしてほしかった
185名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:29:43.99 ID:awKS+qIh0
この車って奇形児に通ずるものがあるよな
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 01:30:24.85 ID:xnfMX9xs0
>>173
なるほど
アウトバックを購入候補に入れよう
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:30:25.55 ID:EWLZsM1t0
>>181
×26RS
○260RS
188名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 01:30:35.31 ID:nMO4QqEu0
5L NAで出せよ
189名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 01:31:39.44 ID:BH9frkMVO
マーチが結構不評だけど実車みたらわりとよかったけどマイノリティーなんだろうか
190名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/28(水) 01:32:06.50 ID:/UtsjULI0
ジュークのCMが最高にうざかった気がする
よく貼られるDQN女二人がベッドの上で飛び跳ねてて
その一人が妖怪みたいな画像 の妖怪の方に似てるガキがすげえ気に障った気がする
191名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:32:16.22 ID:JSE88krY0
192名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:32:58.08 ID:LyvAlPG50
>>142
うわ、つまんねぇ…
193名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:33:38.69 ID:lhEs6CFM0
ジューク買う奴ってどうなの
194名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:33:57.50 ID:zY/AAy6p0
こういう下品な車、嫌いじゃないよ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:34:29.78 ID:AO99RenW0
これまともに走るのかよww
気になるw
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:34:40.42 ID:Sgu4iK1s0
ステージアにGT-Rのエンジンぶち込んだり、GT-Rの4ドア版とか昔のオーテックはかっこ良かった
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 01:35:36.16 ID:FcV6yVbV0
アウトバックなんて乗ったら、もう冬は無敵状態だろう
恐れるものは何もないって感じで

現行型はデザイン的にアレだけど
198名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 01:35:55.63 ID:D7poeOT90
日産は本物の競技には勝てないのにこういうイロモノは得意だな
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:36:10.85 ID:dGea168/0
>>71
後部座席めっちゃ狭そうだな
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:36:49.11 ID:52wfdecM0
横転しそう
201名無しさん@涙目です。(米):2011/09/28(水) 01:37:27.21 ID:bpRlLTm60
>>71
え、海外とかじゃ結構評判良いんだが・・・
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 01:37:55.90 ID:B+NNFHdD0 BE:164506829-PLT(14001)

ジュークが出たときは、こんな特異なデザインの車誰が買うんだよと思ってたけど、町中でよく見かけるわ
思いの外小さいのな。
203名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 01:38:07.54 ID:ZHJxYErU0
なにがしたいの
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 01:38:14.36 ID:UlYUw4dOi
わたしのティーダGTI-Rはまだかね?(´・ω・`)
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:38:24.79 ID:x8btvcnA0
http://mkimg.bmcdn.jp/carlife/storage/453024/plus/1a93c83c48.jpg
このBBS履いたのがいい
ブレンボキャリパーも欲しい
206名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 01:38:55.57 ID:jP4utNIk0
ジェレミー「この車は自分を戦闘機だと勘違いしている」
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 01:39:10.30 ID:CQO9bC28O
また日産お得意の頭の弱い人向け

208名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 01:39:12.41 ID:/zcG0V5XO
需要あるのかよ
209名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/28(水) 01:39:22.17 ID:I0oZrdYM0
K12マーチでやれ
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:39:22.40 ID:DE8RIqc20
むしろこのデザインが好き
やっぱパッと見で印象残るのは強いよ
211名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:39:24.10 ID:T4cT3tiR0
マーチにGT-Rのエンジン積んで、
駆動方式をFRにしたの出してくれ。
MTでな。あ、ノンスリも元から付けといて。
212名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 01:39:32.04 ID:BH9frkMVO
>>204
あっていいと思うがなあ
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:39:49.76 ID:Ju70yyIN0
何やってんだか?

もう来年からは、PHVが標準になるっていう時代だというのに・・・・。

日産の迷走が止まらない
214名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 01:39:58.07 ID:PKlq4vTg0
のらねー
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:40:38.34 ID:4BfcxbAv0
キチガイだろwwww
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:41:14.81 ID:Lcey7tpP0
ミッドシップマーチのノリなのかな?
日産はこういうのマジでやるからな
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 01:41:33.05 ID:lE1nXK9H0
マーチ改造したイチローみたいなもんか
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 01:41:36.74 ID:1nvoB6zW0
FFだったら笑う。
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 01:41:46.82 ID:n2fb1iLy0
御愁傷様!!
(/^^)/⌒●~*
村野のちっちゃいの
220 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (dion軍):2011/09/28(水) 01:41:55.30 ID:NTRjxoIp0
>>191
fiatちゃんと共同開発したのにエンジン外したFFセダンをくっつけたらまったく売れないSX-4ちゃんを車高の高いコンパクトカーに混ぜるのはやめて!!!
AWDでラリーでボコボコにされてるけどちゃんとワークスだったのに!!!
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:42:48.34 ID:28oS8ASq0
>>205
ブレンボどころかスペックVと同じカーボンセラミックブレーキぐらいつけなきゃ
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 01:44:07.42 ID:28oS8ASq0
不景気にビビってスポーツモデルやめたホンダは見習えよ
GT-Rも出したしさすがルノーだと思うわw
223名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/09/28(水) 01:46:24.61 ID:FsooSpPOP
これジュークっていうのか
なんかヘンテコリンな車だなと思ってたけど
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 01:46:27.67 ID:SfFa3KLP0
止まれるんかw?
車重も考えると、GTRと同じかもしくはそれ以上のブレーキ装備しないと。

225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:46:47.60 ID:fTsbbn2D0
>>191
こうやって見ると、コンパクトSUVは今やラッシュだけだなぁ。
実際サイズ的にもラッシュ以外は3ナンバー。
ジムニーシエラは別としても。

そして、RVR。
お前はいかにもオフ走れそうでそうでもないからムカつく。
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:47:00.78 ID:rIRbRLne0
黒が意外と小さく見えてかっこいいな
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:47:04.30 ID:zZa1TN1N0
最初見たときキモって思ってたけど今は欲しくてたまらない車
228名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 01:48:06.63 ID:rhfUZiY9i
あんな車高の高い車に載せるエンジンじゃねーだろw
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:48:18.79 ID://iS1tu60
>>225
パジェロイオとかあったなあ
230名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 01:48:41.28 ID:wOvA0W+j0
ジュークはコンセプトはいいんだが
奇をてらいすぎなデザインが無理
目立てばいいってもんじゃねー
乗ってるのはジジイばっかで若ぶりたいのが見え見え
フルモデルチェンジしてから考えよう
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:49:06.59 ID:8Hejse130
羊の皮をかぶった狼かよ!
232名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 01:51:25.68 ID:BH9frkMVO
日産はティーダとキューブに力いれねえかなあ
ボタンひとつで天井全面が透明になってオープン感覚味わえる機能あったらいいのに
ガラスは流体だからできると思うが
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 01:53:12.34 ID:A0CN9RZz0
GT-Rにマーチのエンジン載せて150万くらいで売れよ
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 01:54:59.42 ID:0udCEp1g0
>>232
ティーダはもうすぐ新型出るじゃない
かっちょ良くなったの
235名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 01:55:06.75 ID:EOY7BLqh0
最近ザクレロみたいな車が多いな
236名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/28(水) 01:55:43.34 ID:mMGglou80
たまにすごくカッコ良く見えて欲しくなるけど、一晩寝たらどうでもよくなる車
237名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/28(水) 01:56:25.76 ID:yEoxZvKr0
1万円札折って、福沢諭吉笑わせたときの目みたいな顔つきが嫌いだわ
238名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 01:56:58.98 ID:xnfMX9xs0
>>235
マツダのことか
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:58:09.45 ID:x8btvcnA0
>>222
ぶっちゃけR35GT−Rが出なかったらモタスポ業界マジで終わってたと思う
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 01:58:21.75 ID:Wtltrttw0
ステージアの260は直線だけならR33より速かった
241名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/28(水) 01:58:22.42 ID:hHNNIggR0
ランチャテーマとか
こういうスワップ嫌いじゃない
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 01:58:49.95 ID:5vmA03+T0
足回りは大丈夫かよ
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:58:50.01 ID:u5O3oocR0
>>191
SX-4が良さげに見えるけど最近のスズキのボディやシャシーってどうなんだ?
昔、友人の初代エスクードに乗った時、あまりのペラペラ感に愕然としたが。
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 01:59:43.89 ID:gQbUclDK0
あ?こんな車にGT−Rのエンジンのせてやんの?
アホらしいが、まっいっか
245名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 02:00:10.37 ID:BH9frkMVO
トヨタはハチロク出すがスープラは出さないか?
246名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 02:00:21.84 ID:1wDOnQ180
雨の高速で吹っ飛んで死にそう
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:00:43.97 ID:xiC+iC+y0
マツダ車って、目はかっこいいのに口がブサイク
248名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 02:01:17.86 ID:okI+dL4p0
コンセプト違くね
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:01:30.02 ID:p0zX0Aww0
>>239
おわんねーよ
250名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 02:01:34.25 ID:BGWf8VzI0
ジュークって元々エンジン縦置きだっけ?
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:02:44.92 ID:GvdIoOHw0
>>246
ランエボ並みの変態四駆だから大丈夫だろ
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:02:45.62 ID:SgukIwmj0
これ欲しいけど内装が狭いんでしょ
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 02:04:09.85 ID:fBzEQgf5O
ケツ変に絞ってるからリアが窮屈でしょうがない
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:04:32.56 ID:WlrBIaYy0
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:04:44.40 ID:P7Fstzk+0
スーパーターボにしよう
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 02:05:39.26 ID:fwLSqok90
オーテックがまたセダンのGTR出せば評価する
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:05:40.40 ID:Sgu4iK1s0
258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:05:52.91 ID:xiC+iC+y0
余ったジュークのエンジンをGT-Rに載せたら完璧だよね。
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:06:23.85 ID:WDD/1rs90
>>257
なんだ中国車か
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:08:10.61 ID:HgDgej850
ジュークは見た目に変態だから
こういうチューンはどんどんやるべき
あのフォルムで鬼の速さは面白い
261名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/28(水) 02:09:08.62 ID:63dc+xGd0
載せるだけならいいけど、補強に補充に大変だろな
まさか載せる前提の設計じゃないだろうし

ジュークは近年では唯一の、日本人のみの開発スタッフらしいので出来はいいらしい
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:10:59.98 ID:SgukIwmj0
>>257
旧ティーダもださい
あのメガネかけたおっさん嫌われてるらしいな
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:12:37.84 ID:xiC+iC+y0
そろそろパルサーを復活させるべき。
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:12:38.91 ID:x8btvcnA0
>>249
今R35以外でショップが力入れてるのねーだろーが
FDもR34も懐古が乗ってるだけだろーがよ
ZもAT比率の方が多いしEVO10もSSTが8割だぞ
もう殆どのユーザーは3ペダルのMTなんて求めてねーんだよ
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:12:58.66 ID:fTsbbn2D0
>>257
これならオーリス乗るわ…。
266名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/28(水) 02:13:04.02 ID:1zk0xHvV0
>>252
二人乗りのデートカーとしてはコスパ高い
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 02:13:10.22 ID:28oS8ASq0
デザインはどんどん挑戦すべきだと思うぞ
トヨタもホンダもつまらん物ばかりだから、日産がやるべき
268名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 02:14:12.61 ID:ZG1Z6LpU0
>>255
マーチスーパーチャージャー
http://www.corism.com/review/nissan/562.html

>>260
シティターボ再来か
日産だからフレンチブルドッグかな
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 02:14:30.29 ID:chNHXMjl0
上半分と下半分で別の車に見える 隠して見てみるとひどい
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:15:55.12 ID:xiC+iC+y0
どの時点で日産はデザインを間違え始めたの?
ごーんのおっさんが全部悪いの?
271名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 02:17:03.69 ID:d9JwyAxF0
エクストレイル出た時に買ったんだが周りに凄く馬鹿にされた。
でも俺はいい車だったと今でも思っている。
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 02:17:31.92 ID:0udCEp1g0
273名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:17:44.63 ID:kPB74Mtm0
NSXにK20Aつ積んだの出してくれ
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:17:57.14 ID:fTsbbn2D0
>>270
日産やホンダのデザインを貶めて、マツダのデザインを褒め称えるν速の感覚がようわからん。
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:18:04.66 ID:x8btvcnA0
>>270
筑波でトップシークレットのR35見たけど十分格好よかった
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:18:20.21 ID:Sgu4iK1s0
>>262
外様だからしゃあないね、ただビークロスのデザインは嫌いじゃない
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:21:23.40 ID:xiC+iC+y0
>>274
ホンダはユーザー層がアレなのが欠点だよね。
日産は顔が同じのばっかりになってから全くダメだよ。
無駄に丸っこいし。

>>275
その辺りの価格帯はどうでもいいw
200万から300万くらいの価格帯ですら・・・じゃない?
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:22:27.10 ID:7hhNTkqI0
ジュークに480psとかありえんだろw
軽量化なんて言ってないで、フレームを相当強化しないと剛性全然足りんのじゃないか。
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 02:25:31.01 ID:Ju70yyIN0
RAV4に対抗するために、
マーチのガワだけ変えてラシーンを作った時代から
まるで成長していない・・・・。

こんなんだから、いつ迄経ってもダメメーカなんだよ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:26:12.14 ID:WDD/1rs90
そもそもエンジンルームとかサイズ大丈夫なの?
281名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:26:20.26 ID:xiC+iC+y0
>>279
でも、パオとかエスカーゴはセンスあると思った。
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 02:26:45.17 ID:GckXvO380
>>272
Fitやデミオみたいだよね
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:28:23.19 ID:tRrLQa5U0
>>282
あの時期の日本車の全体に漂う「普通感」はなんなんだろう。
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 02:29:40.61 ID:0AJtXExi0
ジュークのドヤ顔は好きじゃないけど面白いからどんどんやれ
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:29:54.55 ID:fTsbbn2D0
>>277
アコードやストリームのデザインは秀逸だと思うがな。
日産の中級車以上は統一イメージで上手くやってる。
最新のエクスやデュアリスも秀逸かと。
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:30:39.57 ID:fTsbbn2D0
>>276
ビークロスはむしろ早すぎたデザイン。
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:31:33.46 ID:fTsbbn2D0
>>280
オーリスに3.5L乗っけたブレイドマスターがあるぐらいだから案外大丈夫なんじゃね?
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:31:40.87 ID:Sgu4iK1s0
>>281
フィガロも良かった
あれはいま見ても通用するデザイン
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:32:41.48 ID:WDD/1rs90
>>287
大丈夫ならそれはそれでつまらんな
どうせなら後部座席潰してミッドシップ4WDとかやってほしいのに
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 02:34:48.92 ID:5wliFGB90
そこまでするならいっそのことミドシップにしてしまえばいいのに
291名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/28(水) 02:36:02.51 ID:0XC7LX1m0
重心高くて転がりそう
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:37:39.53 ID:xiC+iC+y0
おいくら万円になるんだよ。
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:38:52.23 ID:x8btvcnA0
今のZ34ってロックアップの7MTなんだよな
知り合いのショップのデモカー載せて貰ったけど、ブリッピングもスゲー良くて考え変わったわ
マフラー、キャタ、フロントパイプ、エキマニ、ECUチューニングでNA370馬力だっけか
そりゃあんだけ良ければMT買わないわ。ロックアップのATスゲーもん
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 02:39:23.42 ID:+rpZO4IJ0
実物見たら写真で見るよりキモかったんだが、こんなの買っちゃうやつってドMなの?
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:39:52.11 ID:x8btvcnA0
>>293
自己訂正
今のZ34ってロックアップの7ATなんだよな
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 02:40:31.97 ID:M/o15/Wt0
こんなムーミンみたいな車にそんなエンジン載せるのか
297名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/28(水) 02:41:47.98 ID:nuU/Q95s0
エンジンが走ってるようなもんになりそう
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 02:42:34.43 ID:m1LhtOQx0
RVRはいつまで大人しくさせられるの?三菱本気出していいんだよ?
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:44:45.62 ID:xiC+iC+y0
>>298
先代もだけど、RVRってなんで見た目があんなに重そうなの?
300名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 02:45:04.10 ID:iM5sIfvS0
宝の持ち腐れ
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:47:34.06 ID:NXWqXNId0
GTRってエンジンだけ売ってくれるんだっけか
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:48:50.35 ID:W2UAtSMT0
このきもちわるいのがきもちわるい加速していくのか。
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:50:20.25 ID:aS+3jUkA0
丸っこいフォルムはやはり変えられないのか?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:58:34.76 ID:7hhNTkqI0
>>296
もしかして、GT−Rのフレームにジュークのガワだけ載せるのかもしれんw
さすがにそれは無いか
305名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 03:01:19.07 ID:5wliFGB90
>>304
ラジコンかよw
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 03:03:51.67 ID:k3NHQ1WT0
日産は頑張ってるだろ
スカイラインとかあの価格帯で抜けて良い車だろ
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 03:04:53.06 ID:aQJgXxJD0
吹っ飛びそうで怖いなw
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 03:05:12.35 ID:iCP51gZ40
ジュークのデザインは無理
現代のデザインの嫌なのが凝縮されてる
マーチかハコスカリメイクしてそれにのっけてくれりゃいいのに
309名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 03:58:57.49 ID:EPjF42r+O
小回り効かなくて良いからZ34のホイールベースもっと長くしてよ
SUPER GTのGT500のZはシルエットが外車並にカッコ良かった
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 04:13:33.05 ID:m1LhtOQx0
ホイールベース信仰はもう崩れてきてるんだがな
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 04:20:49.68 ID:RQ7eZZ7i0
こんなしょうもないことやってないで日産が大好き「だった」ニュルで
ポルシェ、コルベット、バイパーに勝ってみろよ(笑)

ニュルは諦めたんですかぁ?(わらい)^^
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 04:24:45.39 ID:7hhNTkqI0
>>311
それは来月のお楽しみじゃね?
勝てなければ宣伝効果ガタ落ちだろうけどw
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 04:26:32.18 ID:A0CN9RZz0
あーあ
またアンチが湧いてきた
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 04:34:24.02 ID:dLQgWR8L0
先にヘッドライトかフォグライトか判らん気色悪いデザイン止めろや
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 04:38:46.98 ID:WjLnlAmy0
2ドアだと思ってたからな〜
4ドアならジューク良いんじゃね?

日産はジュークの2ドア思い込みを払拭するべきだわ
316名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/28(水) 04:40:59.25 ID:/QkewyYZ0
フーガにこのエンジン乗っければいいともう。
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 04:56:23.03 ID:IbJdYWdz0
ズケさん
318名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 05:28:55.07 ID:ylVOdw460
マーチに載せろよ
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 05:32:52.76 ID:XG9QsqIP0
とりあえずサイドブレーキの位置変えろよ
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 05:38:13.40 ID:X2C+6n7E0
今の車ってみんなあの「踏むサイドブレーキ」なの?
ギギギッのほうがいいと思うの。
321名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 05:38:41.82 ID:9C/fnfNf0
日産が変態化していく
322名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/28(水) 05:40:23.59 ID:m7brrRWSP
最近の日産にはカクカク成分が足りない
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 05:40:26.99 ID:XYJt+P0l0
またベストカーのガセか!
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 05:53:12.95 ID:KoC68fvW0
マジなら何て言うレーシングラグーンだよ…
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 05:54:45.86 ID:+7IRj4E60
だっさw
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 05:57:03.17 ID:OqgreqmkO
>>4
リストリクターが厚くなるな
327名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 06:02:30.09 ID:jv0bg+LP0
ジュークなんて190psのターボで十分以上なのに

それよりマーチにスーパーターボ復活させろ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 06:06:14.35 ID:R++BFMLB0
プロボックスにISFのエンジン乗っけて
営業車として使いたい
329名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/09/28(水) 06:07:14.81 ID:AtT+WPpeQ
なんでもいいからMTで出してくれ
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 06:07:55.80 ID:YIT/TTEu0
ここまで326なし
331 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (庭):2011/09/28(水) 06:10:28.62 ID:LaKsIsfF0
でも、お高いんでしょ?
332名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 06:11:25.68 ID:0ckePyoL0
GT-Rのエンジンって、ステージアやエクストレイルにも乗ってなかったか?
意外と万能なんだな。
333名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 06:11:29.39 ID:QeNbjlWo0
スズキは対抗してエスクードに隼のエンジンを積めって思ったけど、よく考えたら排気量が減るしパワーダウンだわ
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 06:11:55.08 ID:C6oBrhSW0 BE:477845344-PLT(18000)

だから日産車のネーミングセンスをどうにかすれ。
ジュークとかムラーノとかなんなのよ。
335名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 06:12:56.28 ID:OqgreqmkO
>>333
ジムニーに積めばいいじゃん
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 06:12:59.09 ID:T4dzh1vQ0
19(ジューク)で、あの紙ヒコーキ曇り空わって
337名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 06:14:38.63 ID:0FSIUnjM0
ふがに載せろよ
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 06:17:47.63 ID:OzjmVIikI
誰得だよ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 06:22:32.69 ID:xWa+dsY6P
>>334
ノート
マーチ
リーフ
フーガ
ティーダ
ジューク
キューブ
ムラーノ

日産は間に長音入れるの好きだね。
しかしなんかこう書き出したらゲシュタルト崩壊してきたなw
340名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/28(水) 06:22:58.62 ID:mKMgw5UX0
>>15
400万ならマジ買う
341名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 06:27:58.79 ID:8bW4tHVY0
永井先生とつるんでるジュケって、誰?
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 06:28:43.68 ID:AS6vIhfL0
個性的だとは思うけどとてつもなくカッコ悪いだろジューク
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 06:30:19.51 ID:HvwYZB5l0
だからムラーノとかにぶち込んでカイエンターボぶっ潰せと何年も前から言ってるだろうが
344名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 06:32:50.95 ID:7fyKioUV0
日産ジョークだな
345名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/28(水) 06:40:39.34 ID:mKMgw5UX0
つかRB26載せてフル4WD300万以内で売ろう!
346名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 06:43:47.98 ID:D7pjVp690
これは良い中2マシン
347名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/28(水) 06:45:02.34 ID:Dhi9iFtb0
>>206
パワアアァァ
348名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 06:45:45.85 ID:XXlJa3G40
初代エクストレイルにもGTがあったしな。
ジュークでこんなん出ても良いかもしれん。
349名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 06:47:24.46 ID:pdDDcxa00
ジュークに前245、後ろ285のタイヤはかせるんですか?
350名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 06:51:10.39 ID:OC1j9bYn0
マーチに載せろよ
351名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 06:51:28.03 ID:3maYU+On0
赤いの見るとシャア専用ズゴックだなって思う
352名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/28(水) 06:53:51.69 ID:rAQeRcy1O
これはヤバイなパジェロエボを超える
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 06:55:11.29 ID:d3p/S3jF0
ジュークのリアはドライセンっぽ。
354名無しさん@涙目です。(米):2011/09/28(水) 06:55:54.25 ID:sYeH4T4/0

頭おかしいですからね
米国のインフィニティのCMなど低能を超えちゃってます
ルノ日産サムスンはまだ1960年代に生きているんでしょうが

http://www.youtube.com/watch?v=Nt_VneLPzqw
355名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 06:56:46.95 ID:D7pjVp690
他社は遊び心が足りないよね
日産のこういうところは好き
356名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/28(水) 06:59:24.02 ID:0hdPqXjxO
ジュークの閉塞間は異常
しばらく走ってると徐々に押し潰されそうな感覚に襲われる
357名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 07:02:15.50 ID:9GwkGt+q0
普通に走ってるだけで前転するんじゃないか?
358名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/28(水) 07:02:34.91 ID:WYHTL6Pi0
ジョークだと?!
ジャロに訴えんぞ、テメー
359名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/28(水) 07:03:58.99 ID:pSdHVOTcO
ちょっとしたカーブですっ飛んでいきそうだな
360名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/28(水) 07:08:01.16 ID:TeC74ZA40
>>57
>>88
星形ロータリーエンジン
ttp://www.youtube.com/watch?v=qAQuljp-atA
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 07:16:30.51 ID:9UDTMC5Q0
気がつけば現行エンジン車種は廃止して
スーパージュークしか売ってなかったりして
362名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 07:17:26.16 ID:OtNKW6oX0
マジレスするとジュークはサーキットだと無駄に早い。
車体のバランスが良すぎる。
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 07:23:40.06 ID:HNTIm0pD0
ジュークはお洒落な車だと思うけどどうすか?
364名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 07:29:03.76 ID:IHSE8DBJ0
なんで外装をゴテゴテにするかな
見た目普通で中身はアホ、てのが面白いのに
365名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 07:32:56.34 ID:ix9g+CaM0
なんとなくパルサーGT-iR思い出した

つかジュークじゃなくてADバンに詰めよ
車体は白で黒い樹脂バンパー限定で
366名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/28(水) 07:35:46.36 ID:hEb+5G7S0
何がしたいんだよ、高速でこんなのがスッ飛んで行ったら爆笑するわw
367名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/28(水) 07:36:40.02 ID:UaWttFJii
勝間の鼻思い出すからジュークの話しはやめろ
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 07:36:45.99 ID:yujCL/Ai0
マーチスーパーターボの復活マダー?
369名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 07:40:07.91 ID:nDf2Vfpm0
これのデザイン好きな俺はセンスないのか?
少し小さいのが気に入らないくらいで大好きだぞ

基本的にゴーンからの日産車と最近のアウディのデザイン大好きなんだが・・・
R8とか金あったら一番欲しい車だし
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 07:42:06.73 ID:SfwFs+SJ0
こっちのほうがほしい
http://response.jp/article/2011/06/01/157291.html



371名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/28(水) 07:42:51.07 ID:fFixay2D0
変態デザインなのにやたら人気あるんだよね
372名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 07:43:27.39 ID:0ZB4c6bz0 BE:58212926-2BP(1841)

>>369
いまんところ自動車のデザインでちゃんと挑戦してる一番存在意義がある車だろ。
悪いとかダサいとか言ってる連中なんかほっとけ。
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 07:44:56.91 ID:xxaTb7vCi
日本産業ってフランスの会社だっけ?
374名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 07:46:24.30 ID:wkd7Bo940
>>369
他人にセンスを委ねるな
常に自分の感覚を絶対視しろ
世界中から自分一人が責められたとしてもそれは世界が狂っているのだと強弁できる心の強さを持て

それがν即民の矜持だ
375名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 07:47:56.59 ID:UDGLqKn4P
>>70
ホメてるんだかケナシてるんだかサッパリわからん
376名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 07:49:21.85 ID:NicrBJWH0
>>1->>10000
ピーキー過ぎておまえにゃ無理だよ
377名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/28(水) 07:50:05.71 ID:yTKYiNYv0
日産の豚鼻デザインが好きな人もいるんだなwww
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 07:56:45.95 ID:2DlDTjo50
国産車で「GT-R」グレードがあった奴

スカイライン、RX-7、カペラ、ファミリア、セリカ、コロナ、カリーナ

他に何かあったか?
379名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 07:58:59.64 ID:5h62Sltz0
>>378
GTRって言うと普通スカイラインを意味するけどほんとはどういう意味なの?
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 08:02:54.88 ID:06LBlDOp0
今の日本の自動車業界にはこのノリが必要だと強く感じるよな。
381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 08:03:24.18 ID:6eSC6lFoi
ジュークの4つ目は
上ウインカーで下はライト?
上ウインカー&ライト下はフォグランプ?
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:05:38.91 ID:31STwZZH0
この車にGTRのでっかいブレーキ付くのか?
ブレーキノーマルじゃ危ないだろうし
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 08:07:08.03 ID:KFI4SUD20
ジューク東郷
384名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 08:08:01.44 ID:0ZB4c6bz0 BE:155232184-2BP(1841)

>>375
先代キューブがあれだけマトモな自動車のデザインから外した、
カワイイけりゃいいのだ路線を作り出したのに
現行キューブがbBの後追いどころかDQN媚の劣化デザインになったことを嘆いてるんだろ。
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 08:08:07.02 ID:nDf2Vfpm0
>>372
やっぱそうだよな
これ否定する人間はつまらないやつだと思うわ

あとCR-Zもいいと思った
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 08:08:42.15 ID:KFI4SUD20
>>71
でかく見える割に安いからじゃないの?
387名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 08:09:19.91 ID:w0OrxvCE0
>>369
デザインは突き抜けてて好き
ただ俺はこれデカ過ぎて…ってほうだわ、このままでコンパクトカーサイズなら欲しかった
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 08:12:00.22 ID:AL/Akvu1O
ちゃんと載るのか?
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:13:28.12 ID:2DlDTjo50
ジュークってFFベースだっけ
エンジンは横置きとしてパワートレインはムラーノあたりの奴を使うのかな
どっちにしてもフロントヘビーになるな
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 08:15:02.30 ID:MeReZx8G0
ままままま、いーじゃねーか!
391名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 08:15:23.11 ID:0zE4aVUT0
>>1
面白いなコレ
392名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 08:15:48.89 ID:j+Z254gAO
ジュラシックパーク
393名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 08:17:06.07 ID:zbj+4OJm0
ジュークスーパーツインターボマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
3段加給ww
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 08:17:39.32 ID:h4NzIoG20
永井スレになってると思った
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 08:20:03.98 ID:2CV3T3Aj0
テストを紙ヒコーキにして飛ばしたら実名と学力がバレちゃうだろ
396名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 08:22:16.46 ID:Y8zG/wnl0
ジューク発表があった時は思い切ったことしたなあと感心したもんだ
397名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 08:23:07.53 ID:3Gvwqbyo0
なんだろうジュークのデザイン
明らかにキモイ変態なのになんか見れるんだよな
398名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/28(水) 08:24:05.90 ID:x2siDaWMO
昔ステージアで似たようなやつがあってだな
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 08:24:14.52 ID:v1tAveDn0
マーチのプラットフォームなんでしょ。無理するね

400名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 08:24:53.25 ID:XaTQ1qyH0
時代が時代ならオーテックからマジで出たんだろうな
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 08:24:58.23 ID:JRmYwdTH0
低学歴には受けそうだな
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 08:29:15.65 ID:U7NX/3g+O
もちろん塗装は黒で
ブラックジュークだよね
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 08:29:33.01 ID:GMz1QipLO
収納スペースもっと増やしてくれ
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:31:56.67 ID:hs+SVHaC0
(´・ω・`)V型ならでわってとこですの
405名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 08:33:39.20 ID:D3zv3WgK0
>>1
横転続出だろうな。
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 08:33:46.38 ID:Ct3vqIP70
>>397
デザインは質感だからな
コンセプトがダサくても丁寧に質感高めればきれいになる、その辺がセンスいる
逆に手抜くとデザインコンセプトのネガが出てきてゴミになる
407名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 08:39:54.17 ID:HTkYU/E9O
>>378
いすゞベレット
408名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/28(水) 08:42:03.14 ID:aIPxMT9l0
GT−Rエンジン搭載のステージアだけは煽ってはいけないって話があったな
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 08:42:31.23 ID:SfwFs+SJ0
ジュークは見かけるたびにマフラーがいつも錆びてるから安物使ってるのがすぐに分かってしまう
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:42:53.86 ID:2DlDTjo50
>>407

ベレットはハイフンなしでっせ親分
411名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 08:42:56.43 ID:VPRELf910
このスレおっさん臭い
412名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 08:43:57.86 ID:WTjvfvE80
日産バーカ!
いいぞ、もっとやれ
413名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 08:44:07.23 ID:ny7Vh9Jw0
日産らしいな
414名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 08:45:04.55 ID:WTjvfvE80
日産もっと頭おかしい車作ってくれ
415名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 08:45:16.82 ID:0FSIUnjM0
ティーダのリアシートの所にV6載せてルーテシアみたいなの出せよ
416名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 08:45:49.69 ID:0FSIUnjM0
いや、むしろメガーヌに載せるべきか?
417名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 08:46:06.28 ID:f3cbw8FB0
いいからラシーンを復刻しろよ
418名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 08:46:28.16 ID:sQRHJceRO
ジュークの生産工場ってどこにあんの?
タイ?カンボジア?中国?
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 08:46:31.11 ID:ce4qNZ490
こんなのにそんなエンジン載せて急旋回したらゴロンすんじゃないの?
420名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 08:48:37.28 ID:PI8cER0a0
>>417
エンジンは排気量アップだな2.2Lくらいに
421名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 08:48:40.68 ID:PQjBhrzHi
また意味がないことを…

日産の良い所であり、悪いとこでもあるよなあ…
422名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 08:50:14.39 ID:WTjvfvE80
ブルーバードSSSをFRで復活させろ
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 08:52:47.77 ID:D9DqGKQr0
カイエンに対抗するってこと?
424名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 08:52:48.59 ID:PQjBhrzHi
あ〜、ちなみにこれ買う奴は、きっとGTRのエンジン積んでるっていう、変なプライドから、所処で乱暴な運転すんだろなあ〜 ヤダヤダ。
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:53:00.65 ID:sDkHdbd5P
>>13
2代目のアリストが出たときに
1Gで2000cc、鉄ホイール+樹脂キャップのも出しといてくれてたらそれ買ってたと思うんだ・・・
426名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 08:53:31.29 ID:0FSIUnjM0
こうしてアホ日産が暴走してくれれば
トヨタも至玉のV10エンジンをなんかに載せてくれるかもしれない
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 08:55:43.95 ID:qDQNRde0O
発想がメリケンじゃねぇかw
428名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 08:57:01.35 ID:sjFbx8HoO
んなモン作る暇あんならスポーツトラック作れやボケ!

商用トラックばっかり作りやがって!
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:58:54.93 ID:sDkHdbd5P
>>426
昔からそうだけど、トヨタは既に持ってるもんを適当に載せる傾向があるからな。
1JZターボが出た後のマークIIとか、初代のクラウンV8とか。
430名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 09:00:27.98 ID:KV1MLzEN0
マジでマーチに載せて欲しい
ボレロだと最強だと思う
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 09:02:10.81 ID:JZpWsuhe0
今より1.5倍くらいトレッド幅がないと横転しそうで怖い
432名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 09:02:42.74 ID:HTkYU/E9O
>>410
販売終了から30年以上経ったしいい加減仲間にいれてやってくれ
前にみたベレGは錆びたフロアをホーロー看板で当て補修してあって大笑いしたなあw
433名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 09:04:37.87 ID:EB/XprMJ0
せいぜいパルサーGTI-Rの焼き直し程度だろ
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 09:04:44.19 ID:Tyn4fq320
逆にGTRに原チャリのエンジン載せようぜ
435名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 09:05:01.96 ID:+uQWJejYO
けっこう売れてるよな
436名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 09:05:21.53 ID:0FSIUnjM0
>>429
初代セルシオのV8も当初専用を謳ってたけど、すぐにクラウンに載せちゃったもんなw
唯一、2000GTだけは完全に専用ボディ、専用エンジンだったくらい

LFAのV10、2気筒削って3.8のV8で450馬力くらいなの、次期IS-Fなんかに載らないかな
9000までびゅんびゅん回るようなの
今のV8はアメ車のエンジンやないか
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 09:06:10.74 ID:cF7QUiOZ0
マーチにGTRのエンジン載せろよ
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:06:57.57 ID:dJa6dzap0
誰得
439名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 09:07:52.10 ID:HTkYU/E9O
>>430
前のスーパーターボの時はトルクステアの海で扱いに四苦八苦してたが
そんなの出したら曲がらずにコーナーに突き刺さる奴が続出だな
440名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 09:08:03.72 ID:Zj/kTGuMQ
変態デザインの日産よ、これからも宜しく
441名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/28(水) 09:08:23.43 ID:nOtMYpT60
>>426
iQにV10とか胸熱
442名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/28(水) 09:08:25.55 ID:cC3j1+Ca0
なんでジュークですらターボ車でるのに、
シルビアなくなったんだろ?
443名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:09:16.86 ID:u+A4mI5xP
今って日産VQエンジンばっかりだけどスワップ簡単なのかな?
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:09:23.57 ID:xciTr61a0
Zに乗せろよ
432Zの復活だ
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 09:10:58.61 ID:rO2hnSOQ0
>0-96km/h加速
なんで100にしなかったのだろう。
446名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 09:11:03.45 ID:WTjvfvE80
>>443
衝突安全性の問題で直6が作れない
447名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 09:13:37.27 ID:0FSIUnjM0
>>445
まいるなぁ
448名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 09:13:37.79 ID:wARZMY6q0
>>437
現行マーチ?
先代マーチの後継はこのジュークだと思う。
449名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:14:26.49 ID:7gG68x1O0
>>426
センチュリーってV12だっけ?10だっけ?
いずれ、レクサスとかの高機能エンジンをマークXに載せるとかやりそうだからトヨタは恐いww
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:15:51.81 ID:gJ/y9uep0
>>257
なんか今の三菱デザインっぽいな
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:16:17.15 ID:sDkHdbd5P
>>449
その前に現実的なところで、レガシィに2GR載せてもらえればいいです。
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 09:16:34.50 ID:0MDLrY5n0
えっ
そんなん造るなら
S30のフェアレディそのまま復活させてくれ
453名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:17:39.35 ID:7gG68x1O0
>>444
今の日産のネーミングなら480Zでニスモからコンプリートバージョン発売だな
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:17:39.46 ID:gJ/y9uep0
かといってこれもだせえだろ
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/477/416/m03.jpg
なんでクワトロポルテメジャーチェンジさせないでこんなの作ってんだよ
455名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/28(水) 09:17:44.70 ID:8g84wv+z0
456名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 09:18:24.20 ID:WTjvfvE80
U14ブルバードのガワにFRの車体突っ込め
457名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 09:18:24.65 ID:2m7Eyup80
>>390
おせーよ
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 09:20:08.99 ID:rO2hnSOQ0
※日産ハイパフォーマンスセンターでメンテナンスしないと保証が切れます
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 09:20:52.83 ID:5ZMs+MJ90
おまいら「ショーコンセプト」ごときに釣られ過ぎw>All


時々欧州日産(っていうか英国日産)が技術力を他社やファンに
見せ付けるために「Aクラス(リッターカー)モンスター」を造ってる

…前作は、日産版「クリオ・スポール V6」と言えそうな
「マイクラ(先代マーチ) V6 AWD」を一台造ってる

今回ジュークでやるのは、リッターカーサイズで改造しやすい
ベース車両で欧州扱いがある最小モデルがこれだけだから
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:20:59.25 ID:xciTr61a0
もしかしてさー
日産WRC参戦狙ってる?
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:21:20.65 ID:YA7sQav60
よろしくメカドックに出てきそうな話だな
462名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:23:04.75 ID:yZ9+fBeU0
時速20-30キロでしか走れない都内でパワーのある車はストレスたまる
マーチでアクセルべた踏みのほうが運転が楽しいっす
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:24:04.81 ID:KzqCEAj/0
ピクサーの映画に出てきたら確実に悪役なデザインしてるんだよな
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 09:27:29.20 ID:Fcw+4gNh0
軽トラでええやん
465名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 09:27:53.49 ID:6UZzRrv20
最近ホンダより日産の方が面白い ホンダが昔はこういうのやってたのにワンボックスメーカーになっちまった
466名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 09:29:57.08 ID:uZDRPQD00
ジュークの車体もつのかよwww
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:29:57.64 ID:u+A4mI5xP
>>446
知り合いの解体屋に後ろ潰れたZ34入ってきてたのでエンジンもったいないなぁーと
Y33あたりに載らないかな
468名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/28(水) 09:30:11.22 ID:moPbi4KV0
どうせならルノーF1のエンジン乗っけろよ
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:34:04.54 ID:LGR9iweM0
>>85
ちょっといいなコレ
470名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/28(水) 09:36:17.79 ID:YDOTNJWU0
相変わらずアホそうな顔の車だな
471名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 09:37:34.08 ID:yuHwRLGv0
ボンネットに入りきらんだろjk
472名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 09:37:44.17 ID:Ool+EHxS0
>>467
マーチにGT-Rのエンジン積むことだって可能だってクククッって笑う人が言ってた
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 09:43:18.73 ID:5ZMs+MJ90
>468
つ エスパスF1


かなり昔のワンオフコンセプトだがw
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:44:13.99 ID:tYr0FOqJ0
L28改3.1ツインターボの人か
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:45:37.38 ID:aNNfg28U0
好き嫌いじゃなくて
人間性を疑うデザインだわ
476名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:52:35.71 ID:u+A4mI5xP
>>472
友達にK11にSR20載せてる奴いるけどさすがに直6横置きは難しそうだわw
次はエクストレイルの可変バルタイのやつを載せるぞーって事故車探してる

あの人にかかれば何でも載りそう
477名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:56:03.13 ID:7gG68x1O0
>>471
横に置くから大丈夫だよ(´・ω・`)
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:57:49.02 ID:Vf3Eb4V20
>>263 >>365 >>433
うむ やっぱりパルサーの名が出てるな
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 09:57:57.71 ID:jX/62Zqj0
早くラシーンを

売っちゃったのを買い戻したい・・・
480名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 09:59:51.65 ID:fi9+TeDY0
まあ日本じゃ発売されないだろうな
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 10:02:25.84 ID:iPz6lbJn0
こんなもんにそんなもの乗せてどうするw
482名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 10:06:36.05 ID:twGVQDrC0
>>340
エンジンだけで300万超えって聞いた気がする
483名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 10:07:10.53 ID:6flWmxdj0
>>480
発売()
日本じゃなくても売らねーから心配すんなカス
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 10:14:38.26 ID:CwOOYrFZ0
どうせ積むならL28改3.0の中域重視のメカでFCRつけてほすぃ(´・ω・`)
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 10:29:11.46 ID:DO7s9KC80
この会社はどんどん違う方へ行っちゃうな
マーチベースでFR作ってみない?
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 10:33:42.33 ID:pAF4ne0H0
>>484
>どうせ積むならL28改3.0の中域重視のメカでFCRつけてほすぃ(´・ω・`)

俺はS13の軽くてマルチリンクサスの車体にL28改3.1をSOLEX 50φで回したい。
FCRは消耗激しいからな。
その前にジュークの車体にL型は入らないがな。
487名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 10:34:34.55 ID:NmkPUYFU0
この前ボディが黒でホイールもやたらでかくてガンメタ色の全身黒づくめのJUKE見たが
存在感あってかっこよかったな
488名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 10:38:41.01 ID:NmkPUYFU0
アウディも同じようなことしてる

アウディ A1 に503psのクラブスポーツ…0-100km/hは3.7秒
http://response.jp/article/2011/06/01/157291.html
http://response.jp/imgs/zoom/336352.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/336353.jpg
489名無しさん@涙目です。(空):2011/09/28(水) 10:42:18.12 ID:YYTUPFnD0
いいんでないの、もうGT-R自体が羊の皮を被ってないからなあ
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 10:42:23.93 ID:CwOOYrFZ0
>>486
>その前にジュークの車体にL型は入らないがな。

後ろに積めば大丈夫だお(´・∀・`)
491名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 10:51:10.51 ID:W2JonLpkO
全開のフェラーリをあっさりぶち抜くジューク…
抜かれた方はトラウマになるだろ。キモ過ぎる
492ーー(東京都):2011/09/28(水) 10:55:14.38 ID:pAF4ne0H0
>>490
>>486
>>その前にジュークの車体にL型は入らないがな。

>後ろに積めば大丈夫だお(´・∀・`)

おお!そしたら前後逆にしてトランスアクスルにすればおkだなw\(^o^)/
493名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 10:58:09.32 ID:6flWmxdj0
>>492
あら不思議
一周回ってまたGT-R
494名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 10:59:08.82 ID:W2JonLpkO
親会社のルノーも、ルーテシアRSっていうマーチみたいな車のリアハッチにV6エンジンをぶちこんだ車があってだな…
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 11:04:39.27 ID:dk2ramuC0
ベストカーに載ってそうなネタだ
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 11:06:02.51 ID:Vf3Eb4V20
>>492
昔それをやって荷台にロータリー積んだマイティボーイが箱根を走ってたそうだが
真偽は知らん
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 11:08:28.68 ID:vfy2a0FR0
ステージアに26DETTでも乗せて遊んでろよw
外装ドノーマル仕様のが出るなら買ってもいい クソRパネとかコテコテガンダム化ならいらない
498名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 11:08:30.24 ID:trgSxMm2O
(´・ω・`)何処のよろしくメカドックだよ
499名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 11:09:19.12 ID:CwOOYrFZ0
>>496
シャンテの12Aはあったけどマー坊はたぶんなかったのでわ?
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 11:10:41.29 ID:Lkjv9MrP0
501名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 11:14:41.80 ID:HXrQrN3K0
そんなのよりハイブリッドジューク出してくれよ日産!
300万以下なら即買うわ
502名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 11:16:36.53 ID:WKCnmSd90
まあ、ジュークはローダウンした方がカッコいいと思う
リアドアも要らんし
あの顔のままFF低床2ドアで、マーチクーペとして出せよ
フツーのエンジンでいいから
MINIよりカッコいいと思う
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 11:17:44.28 ID:v6hNrXh00
変態好きが多いのね
504名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 11:18:01.74 ID:c++ODgPE0
どれがヘッドライトなのか未だに分からん
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 11:19:48.42 ID:xxkgCZMZ0
日産って時点でどうでもいい

あんな外車いらねーわ…
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 11:20:20.60 ID:rZG5ld0+0
形ダサすぎだろ
と思ったが、3枚目はいいじゃないか
ちっっちゃかわいい。ヴィッツよりいい
http://response.jp/imgs/zoom/367855.jpg
507名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/28(水) 11:23:41.37 ID:3RxRgArv0
フィットより内部狭いってどうなの?
ランクルとかの方がええわ
508名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 11:26:02.64 ID:5hlVdLn40
ジュークって横置きFFベースじゃなかったっけ?
3LV6を横向にねじ込むの?GTOかよ
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 11:31:01.83 ID:69BlLrOy0
SUVのスカイライン無かったっけ
アレに乗せろよ

かわんけど。
510名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 11:37:20.93 ID:QeKqVdqa0
クッソワロタ
ステージア欲しかったなあ
511名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 11:51:32.13 ID:Qv4DoaOW0
ジュークいいじゃない>>191のなかだと間違いなくジュークだろ
512名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 11:59:47.05 ID:Z7VEkKxsP
燃費悪くしてどーする
513名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 12:10:03.57 ID:1vXQ5Kbmi
>>507
形の変わったクーペみたいなもんだと考えればどうか
514ーー(東京都):2011/09/28(水) 12:11:15.76 ID:pAF4ne0H0
>>500
ああこれもいいねえ。
クランクねじ切っちゃってるけどw。
本当はZ32持ってたから、それにL28改載せたかったな〜(´-`).。oO(遠い目
515名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 12:21:27.06 ID:BFj/9OrE0
GT-Rのボディに2000ccのエンジンを載せて250万で出せば売れるのに
516名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 12:21:46.36 ID:qbz/Y5bW0
ジュークはあの吊り目?ライトを普通にするだけでかなり良くなりそうなのに。
どうしてああなった。

しかしGTRエンジンならマーチに載せてスポーツグレードとして売ってほしいわ。
517名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 12:28:09.47 ID:0FSIUnjM0
むしろディーゼルGT-Rだ
VWの持ってる5gV10ディーゼルよりすごいので出せよ
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 12:29:27.72 ID:IQK/cMcY0
なんか微妙なレベルでカイエンに喧嘩吹っかけてるよなこの車
519名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/28(水) 12:30:31.34 ID:74jiAx9V0
むしろジュークには副変速機を搭載しろとはいわないけどセンターデフをロックできるAWDを出して欲しい
520名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/28(水) 12:30:45.55 ID:l5b2BF130
リヤカーにF!のエンジン積んだ感じの奇形?
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 12:38:46.00 ID:hrgLdoXx0
この車見かけるたびにうんざりするデザインだけど、よくこんなのが通ったな
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 12:41:01.20 ID:hrgLdoXx0
どういう美的感覚してたらこんな車で公道走れるんだよ
523名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 12:43:17.19 ID:ixsO3hHV0
GTR自体をSUV化するのはご破算か?
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 12:44:11.99 ID:5ZMs+MJ90
>488
VWやAudiだと本気で売りそうだから困るw



…早くGolf W12 AWDを市販しろ!
525名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 12:44:24.08 ID:ixsO3hHV0
GTR自体をSUV化するのはご破算か?
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 12:49:06.50 ID:Lkjv9MrP0
コンパクトカーとかのホットモデルってのも好きなんだけど
なんかこうもっと商用チックな感じの車で出ないかな
プロボックスに2ZZとかボンゴに13BとかダットラにVQ37とか
527名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 12:49:50.11 ID:k/R7W6XM0
>>515
GT-RのATの2リッター乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。2リッターは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。V6ツインターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボも2リッターも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも2リッターな
んて買わないでしょ。個人的には2リッターでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりは2.6リッターのGTRですら最新型2リッターには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
528名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 12:53:49.31 ID:vcAnTWZJ0
ジュークじゃなくてデュークにすればよかったのに
あと夜見たことないんだけどヘッドライトは↑↓どっち?
529名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 12:56:14.49 ID:9spaTtI00
SUV系はトルクのほうが重要だと思うんだがな。
GT-Rとは足回りもブレーキも違うんだし。MT車出したら素直に評価するけど。

低回転で最大トルクを出すディーゼルで良かったのだが。
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 12:57:57.27 ID:FBF3AOVl0
出たらGT-Rの価値が下がる。
531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 12:59:17.82 ID:YJLQ0rwa0
パルサーと同じことしてどうする
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 13:01:00.81 ID:vHHEaarq0
ちょろQ…
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 13:03:28.62 ID:Peq2Y5Cn0
>>531
またGTI-Rみたいの出して欲しいわ
日産はもっとやんちゃなの出すべき
534名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 13:04:50.86 ID:r4ChJD8n0
189万円なら買ってやってもいい
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 13:05:52.30 ID:r1amHlrb0
シャーシ保つの?
スポットだらけで重くなるんじゃ
536名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/28(水) 13:06:10.60 ID:CE5xrppG0
>>1
ラリーでたら面白そうな車だな
537名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/28(水) 13:08:21.48 ID:GET/GFDX0
ジューク売れてるからってなぁ
俺らのセンスが遅れてるだけなのか
538名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 13:08:59.62 ID:Yp0KuMUE0
>>497
だったら260RSを探して購入した方が早いw
539名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 13:11:48.25 ID:Yp0KuMUE0
>>527
R32だな
540名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 13:13:13.31 ID:ZVVrOTfE0
デューク東郷
541名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 13:15:49.09 ID:1oTEpI/j0
俺はこれが作りたかったんだ、っていう顧客の声ガン無視で作り上げたその熱意は評価する
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 13:16:19.02 ID:0DtwhkF20
ステージアじゃないのか。
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 13:22:15.21 ID:vHHEaarq0
>>539
R32にATなんか有ったの???2600だしw
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 13:24:45.93 ID:5ZMs+MJ90
>525
次期NSXやビートの存在と同じ、真っ赤な嘘


雑誌を情弱DNQに売りつけるための「釣り記事」だよ


…自動車情報誌で調子にのって「R35には『派生モデル』が在る!」
って嘘記事書きまくりすぎて日産から出禁にされた雑誌社がある
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 13:25:21.68 ID:rZG5ld0+0
>>543
オーテックバージョン
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:26:23.32 ID:aMl7etOq0
つーか、マイナー路線も狙ってJuke買ったのに最近Juke走り過ぎなんだよ、ウチの近所はよー!
547名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 13:27:09.17 ID:JqzflJGW0
スーパーデューク
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:27:17.05 ID:HnuKYA+Y0
日産がWRCに出るときが来るとは…
549名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 13:30:52.63 ID:tHRhDGyL0
改編コピペがわけわからんようになってるw
550名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 13:51:34.05 ID:cHrv2Vce0
>>543
オーテックバージョンだな
551名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 13:56:08.18 ID:A+F7ZnHG0
スペックよりもフロント周りをだな。
サイドラインはまぁいいとおもうよ
552名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 14:10:41.44 ID:5RY2GTaM0
バイクで例えるとどんな感じ?
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 14:11:08.82 ID:3IJpsVK50
>>132
ホイールベース長くなりそうだな
554名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 14:15:56.94 ID:RfKmCl6A0
なんでこんなチョロQみたいな車に日産は入れ込むの?
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 14:17:06.57 ID:QoF8snhG0
団塊層に人気がある
556名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 14:25:06.86 ID:tW40Bsxg0
サニトラの荷台に
エンジン載せて
タコ足上に向けて
カタツムリ上空配置にしてよ

557名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 14:34:27.23 ID:I0jryMnf0
ラングレーにGTRのエンジン積めよ。
558名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 14:36:22.17 ID:AABCeB2i0
ジューゴ ジューロク ジューヒチ ト ワタシノ ジンセイ クラカッタ
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 14:54:35.60 ID:qEUfiqxH0 BE:826164443-2BP(0)

面白くてイイとおもうんだが、ネガティブな意見が多いんだなジュークって
560名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 14:58:00.39 ID:bJf61K4y0
これGT-Rの値段をちょっとでも抑えるためにエンジン使いたいんだろ
561名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 15:03:19.42 ID:ZRB5J7Oj0
中身GTR で400万とかなら、ハリボテでいいから外側だけGTR なジュークを250万で頼む
562名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/28(水) 15:11:30.64 ID:nuU/Q95s0
>>561
インプレッサにそういうのあったような ワゴンだったかな
見た目同じだけどエンジンが1.5Lでタイヤも小さいの
563名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 15:35:47.42 ID:VpqdYD110
http://www.supercars.net/cars/3129.html
早くこれを出せ。
564名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 16:10:42.87 ID:6flWmxdj0
>>562
インプは直4テン5エンジン仕様あるのは元からだ
スバルはその辺は分かってるけどハッチばっかりだからな
565名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 16:49:04.29 ID:48T6yVaZ0
自壊するだろ
566名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 16:52:21.00 ID:Yp0KuMUE0
>>557
1.5gクラスの車体に積めるかよw
ラングレー:スカイラインミニ
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 16:53:10.85 ID:w+bBBpv/0
コーナリングがおっかないわ…こんな車
568名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 16:55:07.24 ID:JL/FcBzw0
コーナーでころころドライブか・・・
いろは坂でMR2と闘って欲しいわ
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 16:57:39.87 ID:5ZMs+MJ90
だから、以前英国日産が造ったミドエンジンの
「マイクラ V6」と同じショーモデルだって
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 17:05:51.81 ID:GVW493xQ0
Y31セドリックセダンにGT−Rのエンジン積んで欲しいな
羊の皮をかぶった狼
571名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 17:24:06.51 ID:9UDTMC5Q0
572名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 17:33:45.38 ID:NZ1lWuxT0
>>127
ベストカーだかの特集で色んな車のエンジンの値段が書いてあった事があるけど、
GT−Rのエンジンの値段は420万だったから300万じゃエンジンすら買えないw
573名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 17:36:24.38 ID:a2BENJx70
ラッタッタに積んでくれないかな
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 17:36:43.43 ID:TwPbeCgn0
>>562
1.5スポーツワゴンか。
価格が100万ちょいだから結構売れたらしいね。
実際の話、街中走るならWRXなんて要らんし。
575名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/28(水) 17:43:15.63 ID:kCjAGBcD0
>>571
なにこれこわい
576名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/28(水) 17:43:44.52 ID:pDBHU73P0
コンパクトSUVでCX-5挙げてる奴いるけど
アレCX-7よりデカイからな
577名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 17:56:04.67 ID:6flWmxdj0
>>571
車両法に引っ掛かりそうだけど引っ掛からないクソうぜーなこのライト
578名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 18:09:34.43 ID:Ez0mzl+T0
>>88
でけーバイブだな
579名無しさん@涙目です。(豪):2011/09/28(水) 18:11:16.16 ID:MNt5lS1p0
パイクスピーク仕様のエスクードとどっちが強いの?
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 18:12:39.50 ID:3QBpt4Ok0
ダサイ車の代名詞
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 18:13:05.57 ID:VprZ+9ND0
んふふ・・・・・
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 18:14:02.28 ID:O1CJ9PDe0
赤マキバオー
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 18:15:36.19 ID:7of+xTeG0
>>116
アクセル踏んだらゴロンゴロン転がりそう
584名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 18:16:05.58 ID:6A8KmCZH0
カッコ良いと思うけれど
こういう車で高速乗りたくないんだよな
なんとなく不安で
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 18:18:30.38 ID:OzjmVIikI
首都高でフェラーリを煽るジュークとか
シュールすぎる
586名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/28(水) 18:20:21.10 ID:1rq1QMBK0
インフィニティじゃいかんのか?
587名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 18:20:37.32 ID:4a2pBbKj0
スーパーGTやFIA GT1でもジュークが走るのか?
ちょっと想像できん。
588 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (愛知県):2011/09/28(水) 18:21:09.51 ID:LMa1+y8+0
マーチ並のボディに無茶しやがって
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 18:24:57.92 ID:6TYHWvnmO
なんだ?AMGのMクラスに対抗するつもりか?
590名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/28(水) 18:25:13.00 ID:gGmS4wfv0
スワセン・・・
591名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/28(水) 18:32:10.60 ID:zG++LJSa0
カリカリィ〜♪



プリプリィ〜♪
592名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/28(水) 18:33:34.49 ID:vPKQAxnd0
マジで誰得よw
593名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 18:43:33.49 ID:Y+o8ay8+O
パルサーGTI-Rを思い出した

現行GTRでさえラフにアクセルを扱うと恐ろしい目に遭うのに
ジュークみたいな軽くてショートボディでは怖過ぎるだろ・・・
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 18:59:12.94 ID:VmppwqDD0
いや
ここはあえてE50のミッドにエンジン積んでくれw
2シーターで後ろはフルフラットのベッドでいいから
そんなん出たらまじ欲しいナ
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 19:09:42.58 ID:7DVwNCLL0
つかジュークのエンジンと4駆システムをリーフクラスに載せてくれ
ジュークは乗りたくないからまともな車種に頼む
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 19:23:10.14 ID:BlpKDumo0
ムラーノってかっこいいけど、名前がひどい。
ムラノさんが考えたの?
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 19:24:20.10 ID:x9Su+Ym+0
車名がダサ杉
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 19:30:18.40 ID:/lFNW0eK0
ジュークとデュアリスってキャラかぶってね?

599名無しさん@涙目です。(空):2011/09/28(水) 19:46:20.42 ID:QKjlxMIa0
ジュークって実質マーチじゃん
という事はマーチに積む事も可能という事だな
600 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/28(水) 19:47:46.87 ID:rQnY5udU0
ジュークのコンセプトデザインは最近の中では一番好き
601名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/28(水) 19:48:01.59 ID:jTA+HkEF0
そんなん出すならディーダにテンロクターボ乗っけた仕様出せよ買うから
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 19:49:21.73 ID:OzjmVIikI
マーチGTRの方がいいな
603名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 19:50:37.53 ID:THpeQtBc0
出力に耐えられるのか?w
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 19:52:09.92 ID:OnA2Vxod0
>>603
ガワだけジュークを使った中身別モノだろうな
605名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/28(水) 19:52:36.22 ID:0FSIUnjM0
まぁ、いきなりターボはあんまりだけど
クリオV6の前例あるし、ミッドにVQ37搭載した異常なマーチや十九があってもいいよね。
つっか、そんなのがあれば、ちょっと欲しいかも。 排気量は、出来れば3000くらいで。燃費とか車税とかあるしw
606名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/28(水) 20:00:05.48 ID:DPDri2aKO
誰得過ぎるだろ
607名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 20:00:56.44 ID:xlw4qFJ80
結構好きなデザインだけどなー
実車を見ると意外とコンパクトなんだよね
608名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 20:06:27.03 ID:KSGjLe6c0
走る棺桶
609名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 20:07:35.55 ID:jH7QdA+J0
絶望的なデザイン
610名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 20:08:50.29 ID:MmgIqyXL0
不謹慎。
611名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 20:17:30.95 ID:RyzExpuj0
なにこのカバみたいの?
良くてサイ、悪くてカバて、どれだけ動物マニアなんだよ
612名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 20:29:13.72 ID:4j/osHuE0
横から見るとタイヤが小さく見えるからダサい
613名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 20:31:24.59 ID:Rpa++Gy/O
多分俺のRB26ステージアの方が速い
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 20:32:55.50 ID:TIGuAQLR0
エコの時代に…
615名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 20:44:34.59 ID:slwydkgK0
でこれお幾ら万円すんの?
616名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 20:45:07.00 ID:12kwh+/O0
>>571
キモすぎる…
邪悪な宇宙生命体レベルじゃねえか
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 20:48:28.51 ID:ekDMWod60
ボディ補強しろまじで
ジャッキアップしたらドア開かないとか
そんな事態になるぞ
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 20:48:47.45 ID:qMI86rv90
やめときゃいいのに
パルサーGTI-Rみたいに冷却関係でトラブル出まくるだろうな
それよりZはどうしたよ、こんなバカやってる場合じゃないだろ
619名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/28(水) 20:50:28.69 ID:1ddwAyHqO
ハハハ
ナイスジューク!
620名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 20:53:37.55 ID:J9LyTRm0O
ジュークを見る度にザクレロを思い出す
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 20:59:34.08 ID:mIyIAvPB0
これにGOサイン出した人のセンスがわかんね
622名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 21:05:06.12 ID:VE3sWwrG0
カイエンのダサさに対抗しようってわけか
623名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 21:05:51.47 ID:BHrAteHv0
バブルかっ!
624名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 21:12:02.98 ID:bJf61K4y0
改良はしたいけどこれ以上値段上げたくないGT-Rの量産効果をちょっとでも出すため、
使いまわしの効くエンジンを何かに使いたかったってことでしょ
シルビアみたいなちょいコンパクトクーペに載せてGT-Rの弟分みたいにすれば良かったのに
エコにウンザリしてる層が意外と食いつくかもしれないぞ
625名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 21:30:48.41 ID:6flWmxdj0
>>621
そもそもいつGOサイン出てんだ?あ?
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 21:36:05.81 ID:dnI2EMMz0
外見がデロリアンで中身がプリウスだせよ
627名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 21:43:12.07 ID:xpj5IkVj0
ビークロスに載っけたらいい車になるよなぁ。
あとRVRにエボ載せろ。
628名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 21:44:50.57 ID:S43I2/4z0
すげ〜。オモシロイけど、それでも0-100kmが4秒以下とか言ってんのか。2秒台にならんの?。
629名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 22:46:19.02 ID:wBZ3oKjP0
バカげてていいよ。最近はエコとかダウンサイジングとかばっか、みみっちいクルマでウンザリするわ。
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:49:36.63 ID:YeKjABck0
エコ路線な車ばかりで買う車がない。
どうせなら、ミニバンにでも積めよ
631名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/28(水) 22:55:56.83 ID:k3A0g6iU0
あのサイズと車高で
そんなエンジン乗っけたら
じゃじゃ馬すぎて
こわいだろw
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:12:07.20 ID:Wysbb86b0
珍獣ハンターと同じ顔

と思っているのは自分だけなのか
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
僕はディアリス